【政治/経済連携】TPP、交渉参加へ--関税の"聖域"、認めさせた代償も [02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
安倍晋三首相は22日午後(日本時間23日午前)、オバマ米大統領との首脳会談後に
記者会見し、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への交渉参加について「なるべく
早い時期に決断したい」と表明した。帰国後の25日、「一方的に全ての関税撤廃を
あらかじめ約束することを求められるものではない」との共同声明の内容を自民、公明
両党に説明し、早期参加に向けた調整を本格化させる。ただ、自民党内では反対論も根強く、
米国との事前協議とあわせてハードルはなお高い。

■共同声明、直前まで応酬

ホワイトハウスで行われた約1時間50分の会談の中、TPPは後半の昼食会で議論された。
これに先立ち首相は、祖父の岸信介元首相が初訪米時にアイゼンハワー大統領(当時)と
ゴルフをしたことにちなみ、日本製のパターをオバマ氏に贈った。「ゲット・イン・ザ・ホール
(カップに入れ)」と願いを込めながら手渡した首相は、自ら「イエス・ウイ・キャン」と
オバマ氏のキャッチフレーズを持ち出し場をなごませた。

自民党は昨年末の衆院選で「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、交渉参加に反対」を
公約に掲げた。党内にTPP推進派と反対派が混在する中、首相が交渉参加に踏み出すには、
米側に「関税撤廃に例外がある」ことを確認する必要があった。会談のヤマ場を前にした
首相の機転に、周辺は「あれでうまく昼食会に入ることができた」と胸をなで下ろした。

首相は会談で、TPPに関する自民党の公約を説明し、自動車や国民皆保険制度などに関する
党の基本方針も伝えた。そのうえで、(1)日米両国ともに2国間貿易上のセンシティビティー
(敏感な問題)が存在する(2)最終的な結果は交渉の中で決まる(3)一方的に全ての関税
撤廃を約束することを求められない??ことを提起し、オバマ氏も同意した。

米側に「例外」を認めさせ、共同声明という形にすることに成功した首相。同行筋は「声明を
発表できるかは前日まで分からなかった。オバマ政権は本当に詰めてくるからね」と振り返る。

だが、米側もしたたかだった。日米両政府が事前の折衝で準備したのはセンシティビティーを
認めつつ、「最終的な結果は交渉の中で決まる」というところまでだった。

会談の結果、共同声明には「2国間協議を継続し、自動車や保険部門で残された懸案事項に
対処する」ことが追加された。日本は「聖域」の存在を確認できた半面、市場開放では米国
から「目に見える成果」を求められた形で、経済産業省幹部は「米国の市場開放圧力はやはり
強い」と漏らした。参加の前提となる米国との事前協議で、自動車や保険を巡って調整に
時間がかかる可能性もある。

自民党の高市早苗政調会長は23日、党本部で記者会見し、「(TPPに関する)政権公約の
肝について明確に方針が見えた」と述べ、首相が交渉参加を決断すれば支持する意向を示した。
首相は判断を政府の「専権事項」として、与党から一任をとりつけたい考えだ。今夏に参院選を
控えることから、首相は農業支援策も併せて検討する。(※続く)

http://mainichi.jp/select/news/20130224k0000m010053000c.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/02/23(土) 23:44:31.17 ID:???
>>1の続き

公明党の山口那津男代表も23日、党本部で記者団に「聖域なき関税撤廃が金科玉条のように
言われていたが、一定の柔軟性があることがはっきりした。今後は実質的な議論ができるように
なった」と首相を後押しした。

とはいえ、自民党内の意見集約は容易ではない。約230人が参加する「TPP参加の即時
撤回を求める会」の森山裕会長は23日、「TPPが厳しい自由化を求めるものであることが
確認された。さらに議論を深める必要がある」との談話を発表。衛藤征士郎党外交・経済連携
調査会長も首相一任に疑問を呈した。

石破茂幹事長は23日、青森市内で記者団に「丁寧に丁寧に党内の意見を反映させるべく
これから先、努力する。党内の意見をないがしろにすることはない」と語った。

◎主な関連スレ
【経済連携】TPP参加交渉、安倍首相"事実上の参加表明"--各界の反応まとめ [02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361627222/

【経済連携】TPPにおける"例外を容認"--日米両政府、共同声明を発表 [02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361575561/

【車/行政】政府、外車輸入時の規制緩和へ--米国とのTPP事前協議で日本の自動車市場の閉鎖性の指摘受けて [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361537424/

【経済連携】安倍首相、米国から帰国後にTPP交渉"参加表明"へ [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361487865/
3名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:46:27.87 ID:swFkt5SC
アメリカと中国の覇権争いに中立ではなくアメリカサイドに立つ表明だ。
TPP自体の交渉はなかなかすすまなくてもかまわない
大きな違いは立場を鮮明にしたってこと。
4名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:47:46.13 ID:BEGwBZ//
結局、年次要望改革書の攻防だな
集団的自衛権や憲法改正やっていって独立せよ
5名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:54:12.46 ID:IX9GLnai
大体だな菅が最初に開国なんて言い出した所からおかしくなった
やっと普通に戻った、これから交渉が始まる当たり前の世界になっただけ
外務省がどれだけ頑張るかだな

民主党時代の学芸会は終了した
6名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:54:49.12 ID:twdmkFTg
>>4
アメリカはまさにそれを望んでいるわけだが
もちろん日本の完全植民地化のために
7名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:54:53.01 ID:bDpnl6N3
池上より分かりやすいTPP


そもそも自由貿易は教科書で習った
GATTがウルグアイラウンドで頓挫して
WTO枠組みで新しく組み直してけど
それもドーハラウンドで進まなくなったから
2020年までの投資貿易を自由化するボゴール目標を設定して
APEC枠組みでまずは個別のFTAやりだしたわけよ

でボゴール目標まで時間がないからもう二国間協定やってる暇が無い
だから他国間協定が進んでるわけ

そもそもTPPよりも大きな貿易圏協定でボゴール目標の具体化であるFTAAPに参加するって2011年の横浜ラウンドで菅が約束してるしね

その前段階のTPPで騒ぎすぎなんだよ

WTOの代わりの貿易基準なんだから入らない分けないだろ
8名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:56:36.54 ID:twdmkFTg
>>5
はあ?TPPは自民党時代からFTAなどという形で言われていたことだろ
いきなり出てきた話じゃないんだぜ
9名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:57:42.44 ID:Opa6Nya+
そうだTPPなんて前から言ってた事じゃないか日本の植民地化はよ
10名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:57:43.85 ID:MKjjmEHp
リニアモーターカーについては皆スルー?
11名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:58:06.34 ID:R6TgMze8
米ライフル協会が アップをはじめました。
12名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 23:58:45.78 ID:YyV2cGl9
★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

〜〜〜〜★TPPの中のISD条項危険★実質的植民地化政策★〜〜〜〜
98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
韓国の銀行などを略奪買収。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、アメリカの経済マフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
そして「ラチェット規定」とは市場開放をし過ぎたと思っても、規制を強化することが許されない規定あるという。米韓FTAに「ISD条項」と「ラチェット規定」が存在する。
「ラチェット規定」があると国民生活が不都合があっても何も出来ないという驚くべき事態。
TPPとは★実質的植民地化政策★

因みに中国の尖閣問題と北朝鮮のミサイルと核兵器は、両方共CIAのエージェントが絡んでいる。
アメリカは安全保障問題で米軍の存在を誇示し、経済面譲歩を日本、韓国から引き出そうとしている。
だがアメリカは中国と北朝鮮の軍部と極秘裡に繋がっている。日本は交渉前から情報戦で負けていると言える。
アメリカは究極のマッチポンプ国家。そんな国に日本の国内の要衝を基地で占領され、検察・マスコミ・官僚・政治家の要所をCIAエージェントでガッチリ抑えられている。
テレビを見ると偉そうにコメンテーター達が大問題があるTPPに参加すべしと言っている。日本落城近し。
13名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:00:32.91 ID:i/XJxJTr
「ゆうちょは差し上げますんで、文言のほうを一つよろしく」
14名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:01:07.18 ID:Opa6Nya+
日本の金融と保険と医療と雇用と参政権と関税自主権をさっさとアメリカ様に差し出せばいいんだよ
代わりに世界中の余った労働力もらっとけ
15名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:11:54.20 ID:lEF+iP/T
民主党が掲げた東アジア共同体構想ほど危険なものはない。
なにしろ中国の傘下に入ることだからな。
16名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:19:53.66 ID:RwZWXiBz
もう政治には期待しません
17名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:29:19.84 ID:pgN+jDY5
ちなみに、日本同様アメリカですら聖域は現状ゲットできていないが、
最初からの参加国のP4は、実は聖域をゲットしている。

チリ……砂糖・同調製品
ブルネイ……酒・タバコ、火器・花火

この辺が除外扱いで、事実上の先行者利益。
交渉により、日本やアメリカも少しは除外枠得られる可能性はあるが、
上記の除外枠は、いずれも1%以下であり、TPPは99%以上の自由化率を達成している。
日本がこれまで締結した80〜90%の自由化率のEPAに比べれば、
はるかに自由化率は高いので、日本の場合認められてもギリギリ米くらいじゃね。
18名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:32:08.91 ID:rTKm0f5C
ようやくまとまになるのか
アンチの嘘がばれてw
19名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:37:33.66 ID:OnpOa8aP
>>18
嘘とは?
20日米共同声明の全文(英文):2013/02/24(日) 00:38:02.64 ID:D3JSw79J
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E6%97%A5%E7%B1%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%A3%B0%E6%98%8E%E8%8B%B1%E6%96%87&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_headlnn&fl=0&x=wrt
21名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:40:21.64 ID:rTKm0f5C
>>19
アンチすべてさw
22名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 00:46:53.65 ID:M3jYCdND
除外が得られないなら交渉決裂するだけ
23名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 01:07:58.75 ID:3ojVgQvJ
安倍さんが一貫して言わないのはその除外項目

コメだけ除外して後は、なすがままなら野田なみ
6項目に関して譲歩を勝ち取り、日本に実害のない成果をもたらしたのであれば神
それは無理なのでノラリクラリやり過ごしたのなら歴代最高峰総理
24名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 01:22:59.18 ID:7b0ieYAy
日本は安全保障上のアメリカの保護国だから仕方ない
25名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 01:27:57.48 ID:ZhXuLvv6
>>16
もうって、今まで期待してのかよ?
26名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 01:46:48.50 ID:0H052qDe
TPPは労働者階級にはメリットがまったくないよ
安い物が日本に入ってきたら それに対抗して国産品を安くしなくてはいけない
安くするためには賃金を抑えるしかない 
一方 今資産を持っている人は その中で勝ち残りそうな企業に自由に投資できるから
痛くもかゆくも無い 
27名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 01:56:53.60 ID:sRhrsiyh
しかしまあ安部は100点とまではいかなくても、高得点の解答を叩き出すな。
民主党は本当0点ばっかだった。
28名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 01:58:40.94 ID:ElAseZBa
毎日は相変わらずアホだな。
>日本は「聖域」の存在を確認できた
これは間違い。聖域の可能性を確認できたというのが正しい。
交渉で聖域が認められる可能性があるというだけの話。

実際は交渉内容は分かってないが、民主が集めた情報だと
認めれてなかった。センシティブ品目については段階的な廃止という流れだった。
すでに多国間交渉で聖域が認められてたら
日本の聖域も認められる可能性は高いと思うが。逆なら厳しいだろう。
29名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 02:02:39.58 ID:swnNFu1r
>>133つづき
<お世話になります。昨日は原稿を有り難うございました。
原稿を全農様の担当部署に見せたのですが、「農業団体の企業広報誌」という
性格上、添付の線で囲んだ部分は好ましくないということでした。
またこの「全農ウイークリー」は、農水省にも送っているため役人に刺激を与える
ような表現も控えてほしいとのことでした。
そのかわりに、農業以外の医療や保険分野などに与える影響を述べていただけたらと
思います。勝谷様は、昨年秋に尼崎で医療フォーラムのパネリストとして出席された
と聞いております。そのあたりの話を交えていただくと有り難いです。
 テレビ・ラジオや雑誌と違い、企業や組織サイドに立って編集しなくてはいけなく
なりますので、申し訳ないのですがそのあたりの事情もご配慮いただきたいと
存じます。
 よろしくお願い申し上げます。>
30名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 03:18:28.09 ID:iESsO1sS
>>1
バカ同然だ。
条文化しない公約は機能しない.....
と知らんのか。
「アメリカ一方的厚遇を不採算シェールガスまでしてするやつがあるか」
「インセンチブなき特恵契約」
アメリカ特恵関税条約、日露売米超租借、プラザ合意売米、コイズム売米
舐めてる。

@郵政の自由化
A年金自由化
Bおそらく米、砂糖、小麦基礎関係のみは保護
C特別資格労働者の自由化(フィリピン、半島は無資格者です)
D自動車も保護
ELSIは自由化と日米再専売状態になる←キモ
デスメリット産業は
保険とかだろうな

間違いなく保険つぶしがメインになる
31名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 03:36:34.48 ID:pgN+jDY5
保険業界ほぼ自由化してるから、TPPじゃ殆ど変わらんと思うが。
金融保険は90年代の金融ビッグバン〜小泉時代にほぼ自由化終えてるんで。
32名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 04:11:13.32 ID:QVy06rja
>>21
つまり、アンチの存在が嘘だということか?
33名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 04:43:13.16 ID:guLqN9j9
米韓FTA締結で韓国がどうなったとおもってんのかね。
因みに韓国は米だけを聖域として認めさせたんだぜ?
あれっ、なんか似てねぇ?
34名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 07:25:29.35 ID:bP9paAvN
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75
米韓FTAを参考にしよう

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
35名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 08:05:46.00 ID:P1hbGuyb
TPP「車は例外」と米 日本車の関税維持で交渉入りへ
http://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY201302240019.html

安倍政権が環太平洋経済連携協定(TPP)を結ぶための交渉に参加することを3月上旬にも
表明する見通しになった。22日昼(日本時間23日未明)に安倍晋三首相とオバマ米大統領が
ホワイトハウスで会談し、「(TPPは)あらかじめすべての関税撤廃を約束しない」との共同声明を
まとめたからだ。すでに米国は日本からの輸入車にかける関税を当面維持する意向を伝え、日本も
輸入農産物への関税を維持しようと動く。お互いに国内産業への打撃を抑えようとかけひきが始まっている。
36名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 08:08:32.73 ID:Z27MFYF7
本質とは関係ない関税に目を逸らせる戦法か
37名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 08:18:32.79 ID:Kp7Yl8J+
TPPは、米系多国籍企業に絶大なな治外法権を与える。日本の法律よりアメリカの法律が優先され、
米多国籍企業が訴える裁判は、アメリカにある世界銀行傘下の投資紛争解決国際センターで行われ、日本にとって明らかに不利な判決が秘密裏で決定される。
そして世界銀行と言えばIMFと組んで世界中で国際金融資本の略奪に加担している機関。だから公平は期待できない。
これで日本の法律・規制がアメリカ化される。これは、当に裁判権、立法権を失う事である。
これで混合医療解禁に追い込められ、日本の医療費と保険料の価格決定権を外資に渡す事になり、
これで貧富の格差が大幅な寿命の格差をもたらす事になる。
日本郵政、JAの解体を すでに要求しているという。
遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できなくなる。
公共事業に外国企業を参加させなければならなくなり。
低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 小泉改革以降の貧富の格差が更に拡大する。。
そして関税自主権まで剥奪され、日本の農業と農村文化が崩壊する。
これで地方経済が更に疲弊する。

TPPで日本の明治の先人達が日清・日露戦争で戦い多数の命と血を犠牲して獲得した外交努力は水泡に帰す。
現在アメリカへの輸出比率は大幅に下がっている。米国の5%の関税撤廃でも超円高で米国への直接輸出は出来なくなって来ている。
米国への輸出は中国産、東南アジア産に切り替わっている。
アメリカ市場の重要度は世界の発展に従って落ちて行る。
アメリカは日本の最大の輸出先でなくなっている。
TPPのメリットは完全に無い。
先人が命を賭けて勝ち取った権利を捨て、
格差社会を生み出し、何のメリットも無いTPPに参加と言う奴は売国奴だ。
38名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 08:31:49.82 ID:lZrVxbfe
>>21
説明できる理由を持っていないときの態度だなw
39名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 09:17:56.97 ID:I2Md24KK
TPP加盟は絶対許しません
自分は一貫して安倍政権を支持してきましたが
これだけは絶対に反対です
GJとかいっちゃってるアホは、もう少しTPPのことを勉強して知ってほしい
ネットには参考リンクがたくさんあるから
偏ったリンク先かもしれないので各自で気をつけるのは当然ですが
40【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】 円安でも米国が静かな理由 :2013/02/24(日) 09:19:17.44 ID:D3JSw79J
>>1
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
41名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 09:30:02.35 ID:y8plIqQ8
>>35
「農産物を聖域にしたい?オッケー分かった。じゃあコメは聖域にしていいよ。その代わりうちは自動車を聖域にするね」
はげわろwww割に合ってなさすぎwww

まあ普通に考えたらアメポチの安倍に交渉させたらミンスより条件悪くなるの当たり前だよなぁ
つか自動車を聖域にされたら聖域全くなしより条件悪いじゃねえか
42名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 10:16:28.57 ID:VAMtk3HV
国家間の社会システムの標準化、共有化が進む方向への第一歩。
参加国間の戦争ができなくなる。

問題は改革や変化のスピードだけだろう。
国内でも1都道府県であらゆるモノを自給自足するのは効率が悪い
のと同様に、国家間でも徐々に比較優位、競争的優位のあるものに
特化する方がいい。
43名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 10:32:57.57 ID:qpeM0+4Z
>>39
 偏ったリンク先に気をつけられなかったのがキミかもしれないね。
 
44名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 10:40:56.63 ID:SUzouM2V
moriri12345.blog13.fc2.com/?no=1667

税理士制度廃止されるかもな。
45名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 10:43:14.29 ID:DZgvmaBt
>>42
そもそも、国家って枠組みが薄くなりそうじゃね?
46名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 15:02:58.75 ID:0cniCV/6
 製造業は

 日本に、「政治献金ワイロで買収できない」、
 「国益重視の政権」が誕生したら
 日本市場からベトナム製品を締め出す可能性があるからこそ

 日本にかろうじて、工場を残しているので

 TPPで、日本民族から関税自主権を剥奪するのに成功したら

  自動車も家電もベトナムに移って、中京も広島も北関東も
  「失業デトロイト状態」になるだろうし
  関西や北関東の家電工場も、完全に海外移転してしまうでしょうね

  本社機能すら、シンガポールにどんどん奪われて、
  東京すら、しぼみ始めるんじゃないかな
------------
  医療も 農業も壊滅 
   サービス産業も ベトナム人派遣店員ばっかりになるでしょうね
----------
  一見、富裕層にはよく見えるでしょうけど

    日本のGDPも税収も激減して、解雇規制緩和もあいまって
    人口も更に少子化するでしょうし

   そんなボロボロで腐敗した国が、中国の脇で生き残れるとは
   到底思えないですね
    南ベトナムや、李氏朝鮮みたいになるんじゃないですか?
47名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 16:02:03.72 ID:JtCjSL5Z
27 : キジトラ(やわらか銀行):2013/01/31(木) 10:33:18.95 ID:UadMyB2D0
日本の商社は世界一高い価格で資源を買ってくる
こいつら無能すぎてほんと使えねーんだよな

中部電力は去年から商社を通さず自社で直接資源を買ってる
中間搾取するだけの仲買人(商社)をスルーするから値上げする必要が無い

31 : スナネコ(庭):2013/01/31(木) 10:48:46.46 ID:NY2UtpK20
調べたらでてきたわ
北海道 23円↑
東北 12円↑
東京 11円↑
北陸 15円↑
関西 3円↑
中国 6円↑
四国 9円↑
沖縄 36円↑
九州 0円→
中部 6円↓

中部電力値下げすげえええ

177 : ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/02/24(日) 00:13:18.96 ID:+cw3JfM10
東電が買ってる天然ガスはアメリカの卸価格の9倍だったな
間に商社が入ってるそうだ

乞食商社イラネ
48名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 16:10:32.24 ID:ocSr/U+S
自民はアメポチ政党でありつつ、官僚や特アの配慮も忘れない利権側にしては出来た党だしな。
日本国民だけは自己責任でスルーだけど。
49名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 16:12:00.35 ID:LkJjNZUR
>>48
よお、中華ポチw
50名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 20:16:58.53 ID:Kp7Yl8J+
★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

〜〜〜〜★TPPの中のISD条項危険★実質的植民地化政策★〜〜〜〜
98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
韓国の銀行などを略奪買収。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、アメリカの経済マフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
そして「ラチェット規定」とは市場開放をし過ぎたと思っても、規制を強化することが許されない規定あるという。米韓FTAに「ISD条項」と「ラチェット規定」が存在する。
「ラチェット規定」があると国民生活が不都合があっても何も出来ないという驚くべき事態。
TPPとは★実質的植民地化政策★

因みに中国の尖閣問題と北朝鮮のミサイルと核兵器は、両方共CIAのエージェントが絡んでいる。
アメリカは安全保障問題で米軍の存在を誇示し、経済面譲歩を日本、韓国から引き出そうとしている。
だがアメリカは中国と北朝鮮の軍部と極秘裡に繋がっている。日本は交渉前から情報戦で負けていると言える。
アメリカは究極のマッチポンプ国家。そんな国に日本の国内の要衝を基地で占領され、検察・マスコミ・官僚・政治家の要所をCIAエージェントでガッチリ抑えられている。
テレビを見ると偉そうにコメンテーター達が大問題があるTPPに参加すべしと言っている。
日本の農業が海外輸出で活路を見いだせるとか嘘を堂々と放言もしている。
売国奴達が亡国への道筋を切り開いている。
51名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 07:12:03.36 ID:IfEVSZWz
安倍ちゃんとオバマが勝手に決めてもTPP参加各国が同意するのか?
それともこの声明は日米間だけに適用されるという意味?
52名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 07:31:43.44 ID:Wj48l0zI
在米経験者が語るTPPの正体

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20181172
53名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 08:41:15.24 ID:qyio0N7g
>>14
その程度で済むわけ無いだろ阿呆か
そもそもTPPにしてもアメ豚の法律を日本にまで適用しようって話だろうに
54名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 09:05:36.04 ID:ms+HZWrw
.
日米首脳会談直前に、プーチンと森会談。

(*´∀`*)ロシアちゃんと組んじゃおうかな〜

小浜(;^ω^) 「あばばばば」

安倍(`・ω・´)  「TPP・6条件のんで下さいね? あと、何の表明もしないお」

小浜(;^ω^) 「分かりました、のむ・・ でも共同宣言で、どう言ったら・・ こ、殺されるお・・」

安倍(`・ω・´)  「一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ約束することを求められるものではない事を確認した。でいいんじゃないですか?」

小浜(;^ω^) 「そうか!そうするお。安倍ちゃん。」

/(^o^)\
55名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 17:56:31.21 ID:aVeS29DU
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
56名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 19:22:22.06 ID:KXG4r/eK
軽自動車や健康保険などの制度に介入されるのは防げるの?
57名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 21:05:47.55 ID:VyGcyWDw
>>55
お前、田んぼを見たことないだろ。
いつ見ても人がいない。
働いていないんだよ。
米作りは楽すぎるんだよね。
稲作人口は二十分の一でOK。
58名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 21:40:10.37 ID:nxNwUb2B
〜〜〜〜〜〜〜〜〜★米・マスコミ・CIA工作〜〜〜〜〜〜〜〜
30 :名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 10:37:12.81 ID:zcnKEdtq
TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている 榊原英資

医療に関して、私は、アメリカに10年住んでいました。アメリカでは、民間保険に入らなくてはいけない
非常に高い。所得の1割近くを民間保険に支払う。保険会社は、プラスになる。
アメリカ政府は、アメリカ企業の利益を反映して、交渉をする。
保険交渉には、バックには、アメリカの保険会社、AIGなどがついている
混合診療を合法化して、民間保険に入れよ。といってくるだろう
しかし、よく考えてください。
日本は世界の中でも、平均寿命が一番高いのですよ。
食べ物が、いいのもあるけど、医療制度が、あまねく国民みんなに、いきわたっているからだ。
日本の、このような良い医療制度を守らなくてはならない。また、地方の建設会社も、守らなくてはいけない。
日本の交渉能力は?
アメリカの交渉は、非常にシビアで、勝手な国であるアメリカが、交渉で、上手いのは、日本のマスコミ対策をする。
アメリカと交渉するときは、かならず、日本の中で、後ろから、玉が飛んでくる。
それは、日本のマスコミである。(売国マスコミ、アメリカに雇われている。)
アメリカは、日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部、アメリカの側にたつ
今だって、そうだ、日本のマスコミは、全員、TPP賛成
アメリカは、日本のマスコミ対策している日米交渉は、かならず、日本のマスコミを使う。
さらに、アメリカは、CIAも使って、対策をしている。
アメリカは、そのような、自分たちの主張を、とおすための、手段が上手く、ノウハウをもっている。
日本のマスコミには、「おかしいな、、どっか反対するところがあるじゃないか?」ーーといつも、思うけども、
アメリカ側から、日本のマスコミ対策がされているからだ。
だから、日米交渉は、いつも、つらい思いをする
日本のマスコミをつかい、CIAをつかうから、後ろから玉がとんでくる。
日米交渉に関して、日本の交渉力は、非常に弱い
59名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 09:26:14.76 ID:qeIQEUAG
>>42
それが社会を不安定化させ共産革命みたいなことが起こったり
ナショナリズムが高まってナチを生む。
60名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 17:26:43.15 ID:fQwd8Kvy
TPP&道州制: 安倍政権下で私たちは何を失おうとしているのか
http://www.youtube.com/watch?v=Z_FRv2X5m8Q
61名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 17:37:31.01 ID:M0ndsFVF
「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」
http://sun.ap.teacup.com/souun/timg/middle_1361805235.jpg
62名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 17:45:43.40 ID:fMULTseM
アメリカと言えば、戦争経済と金融詐欺と略奪で国が廻っている国でないか。
アメリカと言えば世界最大の経済マフィアが支配する国。
アメリカは、最近でも9.11を口実にアフガン・イラクの侵略戦争を行い100万人近くを大虐殺し、リーマンショックの金融詐欺を行い、
それをEU諸国に押しつけユーロ危機を誘発させた国、98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中のISD条項は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、世界最大のマフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
これで国民皆保険崩壊、日本郵政、JAの解体、公共事業に外国企業参入、移民増大、遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できなくなる。
大変な事になる。

お前ら、頭大丈夫か?

これを飛んで火に入る夏の虫と言うのでないか。

★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
63名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 18:08:58.10 ID:K9MDMS3N
皆保険自由化はデマじゃないのか?さすがに皆保険差し出したら9割の国民は黙ってないだろうよ
64名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 18:12:38.23 ID:hvMIc5s+
 
【緊急告知】明日、議員会館前!TPP反対街頭宣伝活動[桜H25/2/28]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1362023870

緊急街宣-- 関税自主権放棄反対! TPP阻止!
【期日】 平成25年3月1日(金)
【時刻】 11時30分〜13時00分
【場所】 第二議員会館前
【主催】 頑張れ日本!全国行動委員会
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=70
65名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 18:36:40.13 ID:BdArOcHC
また捏造記事かよ。

参加するなんて記者会見で一言もいってないのに。
66名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 23:38:53.96 ID:fMULTseM
〜〜〜〜〜〜〜〜〜★TPP危険〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
580 名前:名刺は切らしておりまして :2012/11/17(土) 22:05:57.84 ID:AYH1/Rxr
TPPは、グローバル企業だけにメリット それも アメリカのグローバル
企業、日本の企業ではない。 
国内法より TPPが優先される。 国家主権がなくなる。
国民皆保険が崩壊する。日本郵政、JAの解体を すでに要求している。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の
移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。
遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない
日本人にとってデメリットしかない
67名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 23:52:42.06 ID:aiYpN3Fm
中野剛志動画はよ
68名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 15:56:15.31 ID:GC/6Gp5W
【経済】‘韓-EU FTA’ヨーロッパ連合に利益 集中[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362270184/
69名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 04:11:52.89 ID:6HLtTQVj
>>67
中野はな、三橋や孫ザキと同じで、日本のためのTPP反対じゃない
ただの反米のためのTPP反対だ

こいつらあたかもNAFTAやFTAでカナダメキシコなどが搾取されてるみたいなデタラメを振りまいてるが
きちんとNAFTAやFTAでの統計データに基づいて見ると

NAFTA以降カナダもメキシコも北米向けの輸出が増え
2011年度ではNAFTA内で、ジェトロの統計によると、米国のNAFTA圏内貿易赤字は1000億ドル、9兆円となってる
ようするにカナダメキシコは米国に対し9兆5千億円の黒字を出してるということだ

じゃあISDSwとやらは三橋や中野の嘘吐きクズのいうように年間で9兆5千億円の黒字をチャラにするくらい賠償金とられてるのか?
きちんと正確に答えてやるよ

★ISD条項
NAFTA 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (117.75億円) 1カナダドル75円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル (143.99億円) 1USドル77円で計算
米国    19件  0

たかだか20年間で260億円ていどだぞ
どうみても米国人の富を収奪してるのはカナダメキシコなんだが
70名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 04:14:19.33 ID:6HLtTQVj
中野、三橋はとんでもない嘘吐きヤローだからな

やつらは日本のためではなく、「ただアメリカが嫌い、だから反対」なんだよ
それがやつらの大前提だ
71名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 05:24:40.48 ID:yIqwQJgk
>>69
裁判でアメリカが負けることはないんだな
72名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 06:08:24.49 ID:6HLtTQVj
>>69
それはな、どの事例においても、相手国の方が無茶なことを言ってきたからだ
たとえば三橋のバカがよくいう、メキシコでの化学工場の訴訟

これはまず最初、メキシコの地方政府が地元の産業活性化のため
アメリカ企業にうちで化学工場を建てないかと言ってきたことから始まった
アメリカ企業は色々優遇してくれるというのでその話に乗り
地元の建設会社を雇って工場を建設、地元の人たちも大勢雇った

ところが工場が完成したとたん、地元政府にメキシコの環境基準に合ってないと創業停止を求めてきた
メキシコの建設会社に依頼した米国の化学メーカーとしては、いきなり工場止めろと言ってきやがった
だからISDSで、だったらこちらがメキシコに投資した莫大な金額を返せよ、と
訴えたわけだ

これを聞いて、一方的にアメリカ企業が悪いと本気で思うか?
もしこれが日本の東レや帝人であっても同じことするぞ
7372:2013/03/10(日) 06:09:11.72 ID:6HLtTQVj
>>71
74名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 07:30:03.39 ID:T/LRXot5
893 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/27(日) 19:51:13.38 ID:LZD6kp5WP
在日特権とは日本政府からの在日朝鮮人への優遇措置のことである。

簡単に紹介。
・生活保護優遇
月額最低17万円無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・民族学校卒業者の大検免除

つまり、一世帯あたりに無償で600万円がプレゼントされる制度。
それによって在日朝鮮人64万人中46万人が自称無職である。
75名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:27:00.63 ID:p4dtJqL8
>>69
>NAFTA以降カナダもメキシコも北米向けの輸出が増え
>2011年度ではNAFTA内で、ジェトロの統計によると、米国のNAFTA圏内貿易赤字は1000億ドル、9兆円となってる
>ようするにカナダメキシコは米国に対し9兆5千億円の黒字を出してるということだ

金は、借りたほうが勝ち
76名刺は切らしておりまして
TPPの真の狙いはISD条項獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、郵政買収、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカのテレビのリーク情報動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html