【放送】ラジオのデジタル化、全国規模での実施が困難に--深刻なラジオ離れの影響で放送局が投資に難色 [02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 09:09:31.32 ID:QJK3cJvu
>>947
そもそも放送局にとっての客はスポンサーであって、聴取者や視聴者は
燃料のひとつでしかないという発想なんでしょ。
で、しまいには「嫌なら見なければいい」とか言い出すわけだ。

>>951
アナログラジオにデジタル音声を乗せるやつは、AMステレオや見えるラジオ
と同じようによっぽど受信状態が良くないと従来のアナログモードに
戻ってしまうので、現状で悪い受信状態を改善するものではないよ。
953名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 09:48:04.02 ID:dQE7LIo/
携帯でデジタルラジオ聴ける仕様だが
サービス停止しとる
去年か一昨年までは聴けたんじゃないか?
954名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 09:52:20.79 ID:Eeo8ymDo
>>939
電池が・・・ ラジオなら単三2本で30-50時間は聞こえる。
955名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 09:56:25.90 ID:WHrQGSJM
>>953
2011年3月末で終了した。あくまで試験放送だった。
956名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 10:19:25.81 ID:Qg0JLi0l
>>449
スピードが遅かったから意味ないよ
パソコン対応機も出たがそれはwindows3.1対応機で95には対応しないという
将来もやって行こうという代物じゃ無かったよ
957名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 10:37:10.23 ID:2gkAimfC
>>953
アナログテレビの放送が終わったら、空いた周波数を使って、ラジオのほうもデジタルに移行する予定だった

その前に、TBSの6chとフジテレビの8chとの間にあるわずかな隙間(関東のアナログテレビに7chはない)を使って、
デジタルラジオの試験放送をした
auの携帯電話なんかには、たいていデジタルチューナーが付いていた

しかし、あまり需要がなかったのか、あっさり試験放送終了
958名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 11:44:23.99 ID:V3V+MtBq
インターネットには1万を超える放送局がある。
もうその中に埋もれてしまいなよ。
今までのやり方が通るとは思わんけど。
959947:2013/03/16(土) 12:38:12.44 ID:AiNt0tvk
>>952
> そもそも放送局にとっての客はスポンサーであって、聴取者や視聴者は
> 燃料のひとつでしかないという発想なんでしょ。
=ふと振り返ると誰も客が居なかった(=リスナーではなくスポンサー方向しか向いていない)

目先の小銭に目が眩んでラジオショッピングやら局イベント告知が
まともなラジオ番組だと勘違いし始めたのがつまづきの始まり
テレビもそうだが番組とCMとの境界が無くなって四六時中CM聴かされてたら
誰がラジオなんて聴こうと思うだろうか?

世間的には堅気の商売だと思われてない業種のCMばかりを流すのも
放送局の品位を下げラジオ離れにとどめを刺した

リスナーが居なければスポンサーも付かないっていう
極めて当たり前のことに気づかなかった
いや気づいていても止められなかったことが
ラジオ離れ最大の原因しかも自業自得www
960名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:26:40.50 ID:VY85Rk1B
たまにラジオをつけたら、スポンサーが「聖教新聞」だの、「創価学会」だの

気持ち悪くて聴きたくないよ
961名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:00:13.87 ID:vZaN/87o
創価学会提供の「あなたヘモーニングコール」が3月で番組終了するらしいから
それもほとんど無くなるよ
962名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:23:37.03 ID:T4/N0dIa
TOKYO FMがV-Lowマルチメディアを13年度中に前倒しってあるけど、端末ってそんな急に手でくるの?
963名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:53:46.15 ID:AiNt0tvk
>>962
端末なんて関係ないよ!

要はとりあえず他に先んじて何かを始めちゃうことが
ジリ貧状態脱出や既存AM局のFM進出をけん制する意味でも
有効な方策だと考えているってだけのことでしょw

危機意識を持っている点だけは評価したいが
その方向が間違ってるwww
964名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:56:08.41 ID:IaVPP4SJ
なんだなんだ、けっきょくやるのか
965名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 16:04:55.50 ID:AiNt0tvk
>>964
今はそれぞれの思惑が先行して互いをけん制している状態で
結局のところ、やるやらないは総務省の裁定次第でしょw
966名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 16:05:09.10 ID:KApCqjvg
>>962
TOUKYOU FM は2005年頃にデジタルラジオニュービジネスフォーラムとかやってたんだから
むしろ遅すぎじゃね?
967名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 16:12:32.84 ID:r6RGEcOB
>>962
今さら、ラジオ本体を買う人はあんまりいない

携帯電話にFMデジタルチューナーが付くんだろう(ワンセグと共用できるから、そんなに高価なものではない)
968名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 16:27:27.00 ID:cpzwFrga
NHK民法1局づつ残して電波返上したら?

広範囲に届きやすいラジオ電波を通信に割り当てれば速度はでないが
確実にメールの受信はできるでしょ。
969名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 17:51:27.02 ID:v0W/MkLX
>>944>>946
俺なんか野良仕事の時は気が向いたら、ラジオを聞いている。
なんか音が出てると周囲に存在証明になる。
希にチョン流歌手特集の時には困るんだけどw
天気予報と時報代わりの番組で、役に立ってるけどね。

まあ暇な時間帯なら携帯のパケ放題でネットしてるのは
確かに暇つぶしにはもってこいで、楽しいよな。
株価のチェックも出来るしw
970名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 19:19:11.59 ID:67rKuTYS
野良仕事にラジオは必須だよな。
クマが出てきたら困るもの。
971名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 19:20:37.58 ID:67rKuTYS
ラジオだって株価を読み上げるだろ。
あと各地の気圧風速情報とか。
972名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 19:25:03.08 ID:KApCqjvg
そういう人って音質が良くなったらデジタルラジオに買い換えますって思うの?
音質に拘りなさそうに思えるが

混信するとかそう言う所ではデジタル化も喜ばれるかもしれんが
973名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 19:36:06.13 ID:/Rc5sYLD
ラジオのデジタル化って「ラジコ拡大」で十分だと思うんだが
974名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 19:41:24.40 ID:FCEwPb/H
車で聞いてる人とか
パソコンから離れた環境で聴いてる層には朗報だわな

こういう場所では想像がつかないほどに
ネットから離れた場所で働いている人ってのは大勢いる
975名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:21:13.06 ID:ALgiEphZ
難聴取対策なら、ワンセグに押しこめばいいだろ。
976名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:22:44.21 ID:IaVPP4SJ
>>965
なるほどー

ワールドニュースが聞きたい。政治討論とか。
977名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:42:10.28 ID:T4/N0dIa
ワンセグと共用出来るってことは国産スマホには順次搭載していけるのか。
978名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:07:05.11 ID:AiNt0tvk
>>974
そういう層に限ってデジタル化の被害者になるかもね

ワンセグで痛い目に遭ってる人は分かると思うが
デジタル化が難聴取対策になるっていうのは絵空事だよw

そもそもそういう層に向けて放送するのは
金ばかり掛かって何の儲けにもならない
結局は切り捨てられるだけ
そしてNHKがデジタル化に及び腰なのも放送法の絡みがあって
難聴取地域を増やせないって理由もあるんじゃないか?
979名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:18:22.38 ID:IaVPP4SJ
NHKは、大河に力入れないでラジオを充実してほしい
980名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:28:30.78 ID:Eeo8ymDo
>>979
でも、NHKラジオの周波数は整理して欲しい
981名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:48:43.66 ID:ALgiEphZ
>>970
だから、ソニーやマキタや日立工機が屋外作業向けラジオを出したるんだよなあ。
982名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:50:18.62 ID:w5njj9We
デジタルラジオを根付かせるなら
初期のBSデジタルでやってたラジオ放送を復活させた方がマシじゃないか
983名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:59:47.57 ID:26GwMwfa
やっぱラジオ離れを食い止めるキーワードはエロだな。
984名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:07:03.35 ID:T4/N0dIa
"欧州ソニーは、日本では2月に発売が開始されたポータブルラジオ「XDR-55TV」をベースに、若干デザインを変え、カラフルカラーも採用したデジタルラジオ『XDR-S40DBP』を発表しました。日本での発売日および価格は未定です"

という記事あるけどこんな感じで出てくるのかなぁ
985名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:31:48.94 ID:37MBiAMr
>>984
そのモデル、地デジ音声聴取は、電池の消耗が激しい、直ぐに切れるって
ネットでは評判散々だろw

ラジオの音が切れるなんて、100年前の世界だよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:44:27.47 ID:6u5kNJIU
全国一斉にする必要は無い、できる所からデジタル化すればいい。
ラジコもあるし意外と急速に波及するのでは。

それに、今までは日中友好といって国民から奪って肥え太った連中も、
国民を太らせないと駄目だと転換するからラジオも復活するかも。
987名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 08:01:09.37 ID:UHbwmUxj
>>986
確かにだな。
日本海側の局やFMに以降したい局だけで良い。

下手に周波数を開けると、シナチョンが宣伝放送に使ってくる。  
988名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 08:03:32.58 ID:UHbwmUxj
>>987
失礼しました、
以降→移行に訂正だな。

全国一斉というあたり、総務省のバカ役人が考える発想だ。
989名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 10:25:01.71 ID:kV9chNtS
ラジオNIKKEI(ラジオたんぱ)はデジタル化するの?

デジタルラジオを普及させたいんだったら、土日の競馬中継を無料で放送すればいい
グリーンチャンネルと違って「ワンセグ画質」並みの「絵の出るラジオ」にすれば、競馬ファンは買うよ
990名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 16:52:32.67 ID:iF0JjMZ1
>>989
> 「ワンセグ画質」並みの「絵の出るラジオ」にすれば、競馬ファンは買うよ

設備投資に見合わない&体力が無い

一応、日経傘下ではあるけど番組表・放送時間を見ると心配になるよね
日テレ傘下のRFも心配だ日テレ同様巨人戦の看板を降ろしかけてる
991名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 17:05:34.11 ID:Cn5za9CH
>競馬ファンは買うよ

短波聞いてる一部の競馬ファンのうちの一部が買ったとして、そのためにどれだけのカネをかけるのかと・・・

ネット配信でもしたほうが手っ取り早いわ
992名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 17:13:06.75 ID:5+KDYVy6
FMでやれよ
ラジオ超短波
993名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 17:46:10.70 ID:ZGqUlc+M
>>968
メール受信端末として可能性のあったポケベルですら終了しているからなぁ・・・
>>979
受信料の取れないラジオをテコ入れしないだろ。
そう考えると、CMなしの完全無料放送としてのNHKラジオは評価すべき
存在かも。
994名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 17:54:43.61 ID:CCyQDLl7
電離層反射する中波と違って超短波は電波塔の高さが必要。
お山の頂上にはもう電波塔を建てる余地はない。
トーキョー不快ツリーみたいな無駄のものは余所には無い。
995名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 17:55:28.96 ID:5o0gX4Op
>>993
>>受信料の取れないラジオをテコ入れしないだろ

たしかに・・・しかし受信料で6800億円も稼いで平均年収1750万円なんだから
少しはラジオにも還元してほしい。公共放送として。
996名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:53:57.47 ID:iF0JjMZ1
>>993
> CMなしの完全無料放送としてのNHKラジオは評価すべき存在かも

放送法で縛られてるから公共放送(笑)として
災害対策も含めてに止む無く運営してるっていうのが実情でしょう

>>995
> たしかに・・・しかし受信料で6800億円も稼いで平均年収1750万円なんだから
> 少しはラジオにも還元してほしい。公共放送として。

ダメです
本体には利益が出ていません
これからもみなさまの受信料を元手に
子会社を迂回してより一層儲けさせていただきます
997名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:59:54.54 ID:37MBiAMr
と言うかラジオの有料化を志向って馬鹿なの?
今でさえ視聴者離れしてるのに。ネット上に無料に無料コンテンツが山ほどあるのにw
998名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:28:30.53 ID:iF0JjMZ1
>>997
アニメとか地下アイドルなんかのニッチ市場には有料でも需要があるんじゃないか?
もちろんそれらはネット中心でラジオのデジタル化とは無関係だが

結局のところラジオのデジタル化も広告代理店に踊らされて、
骨までしゃぶられた挙句、使えなくなったら捨てられるってオチだろうwww
999名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:43:43.26 ID:ZGqUlc+M
アナログラジオは国防上必要。
送信所が確保できれば戦乱・災害に一番強いし、現代でも交戦地帯で
最後まで生きているマスメディアはラジオだし。
1000名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:48:26.40 ID:jy27g4oQ
アナログマンセー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。