【環境】中国の大気汚染、6大重点業界で排出規制を実施へ (RecordChina)[13/02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2013/02/22(金) 11:40:09.70 ID:???
2013年2月21日、人民日報によると、今月19日に開催された中国環境保護部常務会議で、
重点地域において大気汚染物質の排出規制を実施することが決定された。

会議によると、このたび特別排出規制の対象となったのは、19省(区・市)、地級市以上の
47都市における
▽汚染の6大重点業界(火力発電、鋼鉄、石油化学、セメント、非鉄金属、化学工業)、
▽石炭燃焼工業用ボイラーの新規建設プロジェクト
▽火力発電・鋼鉄・石油化学工業・石炭燃焼工業用ボイラーの既存プロジェクト。

2013年3月1日以降、これらの地域における新たな火力発電、鋼鉄プロジェクトでは、
大気汚染物質の特別排出規制を実施する。
石油化学、化学工業、非鉄金属、セメント業界および石炭燃焼工業用ボイラーの
プロジェクトは、関連の排出基準改定が行われ、基準値が明確化された後に排出規制を実施する。
47都市の市街地内では、火力発電の石炭燃焼ユニットの既存プロジェクトで2014年7月1日より
煤塵排出規制を実施する。
鋼鉄業界の焼結(ペレット)設備では、2015年1月1日より粒子状物質の特別排出規制を
実施する。
石油化学業界、石炭燃焼工業用ボイラープロジェクトは、関連の排出基準改定が行われ、
基準値が明確化された後、設定された過渡期終了後に揮発性有機化合物と煤塵の排出規制を
実施する。

会議では、「深刻な大気汚染は国民の健康を損なうのみならず、生態環境の破壊につながる。
厳格な大気環境管理措置を講じて重点地域の大気汚染物質特別排出規制を実施し、汚染物質の
増加量を厳しく抑制し、産業構造のアップグレードと企業の技術進歩を強制的に推し進め、
大気環境を改善し続けていかなければならない」との見方が示された。

ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69658
画像は
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP403819554.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 11:43:08.22 ID:J8hp4GfM
東京での核戦争も想定して、赤城の裏側に避難

実際には福島原発が津波で吹き飛んで、放射能で日立が街ごと消滅したwww
3名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 11:49:32.28 ID:bY006kqZ
シナ生産のメリットは

安価な労働力
公害対策しなくていいので経費削減

の二つだったのに、どちらももうダメだな。
シナは終わり。
4名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 11:51:56.69 ID:TiYPKIKw
砂漠化、水質汚染・・・中国狂産党政策は素晴らしい!www
5名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 11:52:11.30 ID:kYbxkfJ4
チベットに移住しろよ 空気がきれいだぞ
6名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 11:54:59.59 ID:bY006kqZ
レアアースも他国にないわけじゃない。
でもなぜシナが産地として有名だったかというと、
レアアース採掘はものすごく環境を破壊するから。
シナはこれまで環境破壊無視して採掘できた。
環境対策するとコストがどんどん跳ね上がる。
7名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 12:04:38.33 ID:va3169we
ナウシカのいない風の谷
8名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 12:07:09.38 ID:xcMpirJb
シナ共産党に上も下も従え、ってんだから、頭領がしっかり指示すれば
よい国に変えられるのにねー

なにしてんの?シナの頭領さんは?
9【驚愕の事実!】環境問題でシナに日本は1兆円やってますた:2013/02/22(金) 12:47:27.56 ID:hpzOYpDb
>>1
【驚愕の事実!】環境問題でシナに日本は1兆円やってますた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20146451

             フ  ザ  ケ  ル  ナ  ! ! !
             まさかまた支援するなんて言わないだろうな!!!???
             という声を送ろう!

◆首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付 http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆twitter 議員まとめサイト http://politter.com/chiefs/
◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
10名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 12:57:14.65 ID:v49bBH1s
中国の企業は浄化設備を備えているが
動かすとコストがかかるからそのまま垂れ流すと言うお国柄らしいからな。
11名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 14:01:26.17 ID:Gr438+yA
全家庭の石炭ストーブ対策が必要。
12名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:12:21.37 ID:4vGH+QV/
民間人が生活上 仕方なく石炭を使用している。
こっちの方が問題なのだ。
13名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 17:18:22.45 ID:XxGIOjhy
>>1
当局発表、排出規制を実施へ
        ↓
       翻 訳
        ↓
もっとワイーロをよこせアル!
14名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 17:32:41.97 ID:ep/Jtpnu
ますます日本企業が儲かるな!
15名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 17:45:23.90 ID:yBQCuLOz
まず国営企業2つがしっかりやって模範を見せるべき
16名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 23:11:55.84 ID:OKzqbpTN
どうせ守られない。
17名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 23:19:19.81 ID:cE7g20ig
汚し過ぎたよ
もう遅いと思われ
18drewjkoiup:2013/02/23(土) 00:53:37.65 ID:jD7D1Hr7
これほど大気汚染、水質汚染してしまつたら、呼吸器系とかに
長期的には、必ず重大な悪影響を与えるだろ、もう遅すぎる
と思うが、改善策を早く実行して少しでも悪影響を少なくするしかないだろうな。
19名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 20:41:30.46 ID:nXzwbw9O
【日中経済】日本経団連の米倉会長「中国側はそれほど関係悪化してないと言った、我々の技術で大気汚染を解決できるのはよい事」[02/23]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361611650/
20名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 21:15:19.85 ID:Eu9XRl4a
規制のレベルがまったくわからないんだが
21名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 22:09:13.27 ID:b9UgWwME
お金を積めば基準をクリアしたり黙認されるんだよ。
日本でも昔公害訴訟をあれだけやってようやく動かしたんだぜ。中国にはそんなもんない
22名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 03:35:51.25 ID:oQoMCtK4
>>19
41:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:33:24.57 ID:UOSm9V750
中国通の商社の人間の殆どは、マカオやゴンベイでハメドリ撮られてるぞ。
偉くなって踏ん反り返ってると、ある日、「お写真」が届く訳。

71:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:44:10.06 ID:aTVotWpC0
>外務省職員、「国を売ることはできない」と自殺
ハニトラにかかって脅されてたんだろうな。でも、国益を守って死を選んだ。
米倉は国益を売って、金儲けしてる売国奴。死刑にすべきだな。
23名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 07:19:58.27 ID:zC/liFBD
爆竹も規制しないとダメ
24名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:21:17.28 ID:fnTHLZ2c
規制は賄賂で破られる。
25名刺は切らしておりまして
ここで一句

シナ人が
夢に見るのは
あおいそら