【食品】食材でもチャイナリスク回避 アジア・アフリカと広がる調達先[13/02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130221/biz13022111260008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130221/biz13022111260008-n2.htm

[1/2]
食卓にのぼる食材の調達で、中国一極集中を回避して、アジアやアフリカに調達先を確保する
チャイナ・プラス・ワンの動きが進んでいる。輸入量の約8割を中国に依存するトウガラシでは、
香辛料輸入商社の小林桂(神戸市中央区)が今春、モロッコから初めて輸入する。
キノコ生産大手の雪国まいたけ(新潟県南魚沼市)は昨年12月、輸入量の約9割強を
中国に頼るモヤシ原料の緑豆をバングラデシュから輸入。中国が一大産地だった漢方薬の主原料、
甘草(カンゾー)をめぐっては、医薬品原料製造の宏輝(東京都千代田区)が中央アジアの生産地で
相次いで工場を稼働させるなど、脱中国依存が進んでいる。

■価格高騰など回避
輸入量6万トンのうち9割強を中国産に頼る緑豆は、人件費の高騰や同国での消費拡大で、
購入価格は1トン当たり14万円強と5年前の約2倍に跳ね上がった。
モヤシは安売りの目玉商品だけに、店頭価格への転嫁が難しい。
雪国まいたけは「脱中国で安定供給を実現し、バングラデシュの貧困解決にも貢献したい」
(佐竹右行上席執行役員)と意気込む。早ければ3月にもバングラ産緑豆で生産したモヤシが
スーパー店頭に並ぶ。

甘草は最大産地の中国で乱獲が進み、中国政府が採取や輸出規制を強化。
この結果、中国企業まで参戦する世界規模の医薬品原料メーカー間の争奪戦が激化、調達価格は
この3年で2倍になった。宏輝は2011年、甘草を確保できるタジキスタンで工場を稼働、
中間原料の生産を開始、近くアゼルバイジャンでも生産に乗り出す計画だ。

各社が調達先の多様化を進めるのは、価格高騰への危機感だけではない。カントリーリスクを
回避する狙いもある。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/02/21(木) 12:16:11.33 ID:???
-続きです-
[2/2]
小林桂がトウガラシの調達先としてモロッコに目を付けたのも過去の苦い経験からだ。
スパイス輸入を中東に依存していたため、アラブの春によるエジプトのデモでハーブ到着が遅れ、
イラン向け経済制裁でビスタチオの輸入がストップした。
今は価格が安定しているが、「中国の需要増などで将来、価格高騰の恐れがある」(営業担当の
常深克典課長)として先手を打ったというわけだ。
今春にはモロッコの農家に委託生産したトウガラシ20トン弱を輸入するが中国産の価格次第で
日本の全輸入量の約1割に相当する1000トンにまで拡大したい考えだ。

一方、競争が激化する中、産地とより密接な関係を構築することで長期の安定輸入につなげる
工夫も広がっている。
中国が生産国から輸入国に転じた白ゴマも調達先の多様化が急がれる。
野菜の有機栽培などを手がける坂ノ途中(京都市南区)は近く、ウガンダからの輸入を開始。
現地の契約農家に有機栽培の技術指導を行う社員を派遣、安全・安心なゴマ栽培に乗り出す。
「将来はゴマ油の生産などにも発展させ、雇用につなげる」(小野邦彦社長)構想もある。
現地に根ざした貢献で将来、ライバルが出てきても安定的に調達できると読む。

■参入障壁を突破
慣れない新興国ビジネスは多くの参入障壁との戦いで、中小企業にはハードルが高い。
雪国まいたけがバングラデシュで直面した最大の障壁は、緑豆が自国食糧優先の戦略物資で
輸出禁止品目だったことだ。現地政府との輸出認可取得交渉は難航したが、政府とのパイプを持つ
日本貿易振興機構(ジェトロ)などが仲介し「突破口につながった」という。
官民連携も実を結びつつあり、調達先の多様化が進む。

-以上です-
“一極集中する調達先を多角化する輸入事例”という表は
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130221/biz13022111260008-p1.jpg
3名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:18:54.07 ID:m1gFttnv
というか、日本みたいな国は自国で買った方が安上がりだろうに。
企業が海外で買うから悪循環に歯止めが効かない、って話なんだが。
まぁ海外でしか買えない食材も多々あるが。
4名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:21:00.87 ID:mnWXR+5F
中国の食材って農薬まみれで

日本向けなら、何を混入されるか判ったもんじゃないわ イランわ
5名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:23:42.74 ID:flrFAdFJ
>>3
自国で買うよりも安いから輸入するんだよ
低脳
6名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:24:19.40 ID:tGCD91OQ
>>2
>ビスタチオ

って何?
7名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:25:31.37 ID:J9sOQtPh
シエラレオネって機能してんのか
8名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:29:27.28 ID:YP6Nm2Rk
ど田舎農地の整備を一企業に任せる実験区域なんて作れないものかな
9名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:31:48.18 ID:KaUNmHiH
ええ話だなー気持ちいいよ
10名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:32:34.64 ID:rXjDqunU
ピスタチオは豆
11名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:38:41.63 ID:XH1eMxtr
中国産猛毒野菜や毒トマトの絞り汁を濃縮したやつを飲んでる連中が
「野菜ジュースは健康に良いから毎日飲んでる」とか言っててワロタw
12名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:40:22.62 ID:m1gFttnv
 >>5
日本語が読めないみたいだな、お前。
俺は日本でも購入できる商品(生産物)の中では、
日本で買った方が安いものも多々あるというのに、と言ったんだが。

 お前、朝鮮人か中国人か?いきなり「低能」などと幼稚園児の口喧嘩みたいな
言葉足らずの発言している所を見ると、そうとしか思えんぞ?
13名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:42:24.50 ID:GfffEAPe
緑豆って中国が主な産地だったのか・・・
14名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:43:26.57 ID:KUnvb7cZ
休耕地を活用したら良いんだが
企業を起こすには支援と人材
地方は頭を生きてるうちに使えって
大阪も美術館を新設するらしいがアホカと
市民はそんな事をオマイに頼んだ覚えがねぇわ
15名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:43:40.60 ID:Ln24U1wv
>>5
円高の今まではそうだったかもしれんが
円安に降れた今はどうなんだ?
しかも、国内産なら将来的にも為替リスクはない
更に、食の安心・安全をトータルに勘案した場合一概に高い/安いを断定できないんじゃないか?

総合的に精査した結果の罵倒なのか?

個人的には詳しくないので良くわからないが
国内回帰はあながち愚行だとは思わんがな
16名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:47:08.71 ID:J9sOQtPh
>>15
日本の自給率知らないのか?




いくらなんでも頭悪すぎるぞゆとりw
17名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:50:20.78 ID:Ln24U1wv
>>16
>>5は価格の話で顔を赤くしていたように見えるが
いつの間に自給率の話の摩り替わったのかな?
18名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:52:56.26 ID:ZDIi0VRq
ポスコロ系企業のイオンのPBの製造元は中韓が多いって本当か。
19名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:57:10.12 ID:HYck2aEU
なんで国内で作ろうとしないのか?
少しくらい高くても買うのに
20名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:09:45.06 ID:KF3s7hFS
密かに逃げ出す準備してんだね
21名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:09:53.34 ID:J661uJeh
円安になってきてるから、内外の価格差が縮まってきてるんだよね

>バングラデシュの貧困解決にも貢献したい
まあこういう志を持つのも企業として必要だろうけど、
そもそも緑豆ってのは日本では生産無理なの?
22名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:16:46.63 ID:J9sOQtPh
>>17
量がないのに価格安くできるんだねゆとりの脳みそではw
23名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:21:50.62 ID:J8Yb2eXm
日本国内で農産物を調達しようとすると規格がどうの生産記録がどうのと
いろいろ既得権益団体が障害になっていろいろ検査や手数料やらそのノミシラミ団体に支払った上に
国内の流通コストがばかにならない。
だからそういう既得権のある連中の息のかかっていない国や地域からメーカーが直接調達しないといけない。
24名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:22:52.88 ID:yAI3l/D9
裏を見て、原産国が中国、韓国と書かれていたら買わない。
ペット用の物も中国産は避けてる。
最近韓国産が増えたね。

国内での農業は雨が多いので、雑草との戦いになる。
梅雨時などは湿度も高いので病気の発生も多くなる。
除草剤や農薬もある程度許容しないと、安く欲しいという人は
期待しない方が良いと思う。
あと、肥料のリン酸と加里は自給出来ないのでほぼ全量輸入。
窒素分も同じかも。
休耕地は大概不便な所にあったり、機械が入らないとかそれなりの
理由があるから、有効利用も大変だと思う。コスト高は否めない。
高くても買うよと言うなら、やろうという人も出て来るだろうね。
農業も経済活動なので、ある程度の利益が出ないと持続不可能。
何でも国内産となると、製品になった時、とんでもない価格になるだろうね。
モヤシ一袋500円ぐらいしたりするかも?
定年退職して年金貰いながら、小遣い稼ぎ程度の感覚でやるのが
気楽で一番良いかもよ。
専業となるとね〜。
25名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:25:45.61 ID:J661uJeh
>>18
つかトップバリュは遺伝子組み換え品が含まれる云々書いてる商品があるが、
企業の姿勢としてどうなんだと
26名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:31:34.12 ID:Ln24U1wv
>>22
ん?
どこぞのせ界にありもしない物を買う奴がいるんだ?
現状で誰も全量調達変更を強行に主張するような愚かものは居ないと思うがな

極論化した机上のファンタジーに浸りすぎていないかな?
実社会の経験を積んだほうがよろしいよ

普通の人間は、可能な範囲 あるいは、将来的な可能性の範囲での検討を模索をしていくに決まっているだろう?
27名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:33:19.81 ID:J661uJeh
ビジ版にまで厨房みたいな争いする人がいるとは思わなかった
28名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:36:19.09 ID:J8Yb2eXm
ノミシラミ団体がTPP反対を声高にアピールするのは
自分のところに手数料が入らなくなるから
アメリカにある自前の穀物輸出基地を通らなくとも日本に出荷できるようになるのが困るのだろう
29名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:41:53.87 ID:/TUnF+mk
自主自立ができないと立国として難しいってわけ?
30名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:56:21.35 ID:HXXd0pkB
なんだ期待して読んだらまた産経の妄想記事かよ。
本当に食材から中国が一掃されればいいのにな。
31名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:59:56.81 ID:PMcUw1+/
>>1
また低学歴がチャイナリスクを回避する企業に
ネトウヨのレッテルを貼るのか・・・
32名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:10:24.55 ID:t2erZbFl
米作るための肥料や農機動かすための燃料なんて
輸入に頼らなきゃやっていけないのにTPP反対ってなにいってんだか

田植えや刈り取りなんて村の大人総出で対処したのに
今じゃ65過ぎた爺婆とその手助けに公務員でもしている長男くらいの手数で事足りてる

米の自給のためにTPP反対したいなら
都市生活者のせめて1/3を農村に戻して
機械に頼らない農業のための労働力確保と
肥料のための人糞収集を徹底しないとな

戦争になったときのための食料資源確保とか
自給率の維持とかほざいてるヤツが一番戦争を分かってない
現状認識すら出来てないんだから
往時の大本営並かそれ以下の感情任せの戦略構想すらない奴が
上っ面の情報でイキッてる風にしか見えない

TPP反対で工業製品が売れなくなるんだから
関東東海の工場従業員を全て農業へ回しますって覚悟があるんならTPPに反対すればいい
33名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:38:44.60 ID:6vtnF/MU
TPP反対は食料品だけじゃなく、諸々問題がありすぎるからだろJK
国内法の上に来て、抜けられないんだぞ
34名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:46:20.17 ID:owRQVGBl
お前みたいな条約の基本も知らないヤツが農協プロパガンダの鴨
35名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:51:02.65 ID:vaoSTaXF
支那朝鮮産を完全に排除しないことにはなんもかわらん。
まぜたら危険
36名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:50:07.87 ID:WyBnZQok
【経済】 日本の対中投資20%減 1月、尖閣問題で手控え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361332694/
【中国】いびつな「国強民衰」の中国経済 反日暴動で目が覚めた日本企業
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361332157/
37名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:33:24.94 ID:NtVWj6sx
日本の自給率の低さはカロリーベースという謎基準
マックみたいな肉や大量の小麦みたいに食材の総カロリーが輸入増加すると
野菜や米を充分に国内で生産できていても自給率が下がる
あと外食や食品メーカーがカスみたいな値段の中国産を廃棄前提で使いまくっている

食材を選べば国内産だけでも食うに困らない位揃うだろ そういう事だ
38名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 23:16:09.21 ID:GVLkjH9S
少しずつまだまだ進む良い流れ。
39名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 23:18:22.21 ID:n9YlsLOE
農作物はいいんだけど甘草みたいな生薬は難しいんだよな
幸いにも甘草は日本での栽培の研究も進んでるようだが
他の生薬は大丈夫なのかねえ
40名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 23:27:11.41 ID:gm+NG9tZ
>>12
緑豆は日本国内で安価に賄えないよ。
41名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 18:01:29.97 ID:yzTYiQlg
【日中経済】対中投資、8カ月連続マイナス=日本は20%減−1月[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361356727/
【中国経済】中国の成長率 6%台に鈍化も S&Pがリポート [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361483550/
42名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 18:25:29.20 ID:GiDWzNMq
jazz歌いにも小林桂っているよね
うん、どうでもいいよね
43名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 18:53:59.33 ID:VVLnObrw
中国人とインド人が何でも輸入するようになるぞ
水も食料も、何もかも
政府は日本の一次産業をもっと応援しろ
戦争になるぞ
44名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 05:34:36.06 ID:XMToVVh3
>>43
セシウムさんの基準値越えたのを売ってやれ
45名刺は切らしておりまして
【国際】中国が公式文書で「癌症村」の存在認める、環境保護省が化学品の汚染リスクで報告[02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1361724115/