【話題】シャープ「弊社100年の……家電画像フォルダが……火を吹くぜ……」懐かしい製品がTwitterにわんさか [13/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
ゆる〜いつぶやき(時には切ない)で人気のシャープのTwitterアカウント「@SHARP_JP」が、
ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」を使って往年の自社製品を紹介し、フォロワーを楽しませています。
例えば「ツインファミコン」など、思わず「懐かしい!」と言いたくなるものばかりです。

「へ、弊社100年の……家電画像フォルダが……火を吹くぜ……」と突然切り出したシャープさん。
「ゴゴゴ…ゴゴゴ……ゴ」と怒涛の勢いで写真を投稿しはじめました。
ツインファミコンや世界初のWラジカセ、クリーンコンピュータ MZ-80B、パソコンテレビ X1など、懐かしい製品がわんさか出てきます。

「ラジオ+テレビ+カセット+コンピュータ+時計+放電プリンタ」という究極の一体型製品ラテカピュータの写真には
「全部入り! しかも小さい! ステキ!」「後のスマートフォンである……?」「すごい! 未来な感じ!」といったリプライが寄せられていました。
30年以上前の製品なのにかっこ良く見えますね。

そのほかにもまだまだ写真が投稿されていたので、是非@SHARP_JPでチェックしてみてください。
Twitterで昭和の香りに出会えます。

ソース:ねとらば(写真あり)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1302/19/news082.html
2名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:52:20.50 ID:8yiPRvzL
ニダ
3名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:52:22.83 ID:K0I6O3K7
X1のワインレツドは格好良かった
4名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:57:29.78 ID:K8veU0lH
初めて買ったPCがMZ-2000
5名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:00:18.38 ID:ETBeUZ8H
これ、今見てもわくわくするな。
6名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:00:24.53 ID:uEo6t0mT
POWER TO MAKE YOUR DREAMS COME TRUE.
------------------------------------------
            )(68000 XVI
7名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:00:34.47 ID:LRKF+pHM
自分はMZ-1500
8名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:03:28.14 ID:zUpkWAeT
PC8801かMZ-80Bかで悩んだ
9名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:03:48.25 ID:qvn7iHLW
おっさんども寝ろ
10名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:04:22.67 ID:s73h6acs
シャープって昔は2流メーカーだったんだけどな。
今は1.5流くらいか。
11名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:13:25.60 ID:AYEt3Lv4
>>10
そうそう
12名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:14:38.34 ID:DStE/c81
目の付け所がシャープだね♪
13名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:14:47.94 ID:kbEY65ld
X1のマリオブラザーズってものすごい変な移植だったよな
14名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:15:00.72 ID:JMcbTToM
次に買ったのがX1G
これでCP/M動かしてたわ
15名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:15:24.36 ID:0kQaELrM
PCエンジン内蔵PCは黒歴史だね
16名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:17:43.01 ID:MTsZFO8k
早川電機だったっけ?

ツイッターで一般人を和ませ懐かしがらせる会社が深刻な経営危機で、
庶民から広く分厚く強制徴収する某放送局がツイッターで世間を怒らせて
ゼイタクな暮らしをしているというのはなんという皮肉な話だ
17名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:18:14.96 ID:ynmEN+GJ
>>13
そういや、ハドソン製のスーパーマリオスペシャルなんてのもX1用であったな。
18名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:18:20.44 ID:jauw2xoE
過去の栄光が走馬灯のように・・・・・・
19名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:20:07.68 ID:bWuytoT4
目の付け所がシャープだね
20名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:23:49.56 ID:KzDnLvJ2
 
シャープの詐欺の歴史ですかそうですか
21名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:24:31.65 ID:pgHn0GOh
ザウルスはよ
22名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:26:05.21 ID:KUw1wm32
家電メーカーで火吹いたらあかんやろw
23名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:27:22.08 ID:JMcbTToM
マイビデオなんてのもあったな
友人が持ってたわ
24名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:29:44.61 ID:2DDWehRz
スーパーMZは
25名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:31:54.63 ID:73vDpRts
電子レンジにチンって音鳴らす機能つけたのはシャープが最初
だからレンジでチンするって言葉もチンチンポテトもシャープがなかったら生まれてなかったんだぜ
26名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:55:42.84 ID:wpAbBIqQ
ベーマガ読みたくなってきた
27名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:57:28.01 ID:7FoEA5YJ
MZ80Bは面白かった
28名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:00:17.75 ID:sbAIcBho
家にあるツインファミコン、まだ使ってるが何か?
29名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:01:07.77 ID:A+r9aTxH
9.11ですぐ連想したのが、X68Kだったなあw
あのデザインは色褪せない芸術。
30名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:19:11.53 ID:mKJToR0p
31名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:28:00.91 ID:5BN2t3Cr
>>10
早川電気だもの
32名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:34:11.45 ID:ab1twc7t
♪シャープ、シャープ、ハーイクッカ〜!
33名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:48:47.87 ID:hJg/Ek5Z
書院パソコン
音声認識ワープロ
液晶ペンコム
電子マネージメント手帳
液晶パッド
パーソナルOAトリオ
単色カラーコピー
ポータブルコンピュータ
イオカル
エルシーメイト
チロル
201 におワン
コペルニクス
メビウスジャンボ
ウインドウ
コミュニケーションパル
Power PIMM
EVAアニメータ
34名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:57:42.64 ID:OiFQo1rI
>>29
マンハッタンシェイプだからね
若い子にこの話をしても全く理解してもらえないだろうなあ
35名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 02:08:40.16 ID:QTriAb3W
なに、だれも画像をあげないのか
2chの質も落ちたもんだ
36名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 02:24:01.70 ID:0kQaELrM
ファミコンが絶頂期の頃は任天堂と組み
そしてファミコンが不調になったらNECと組み
NECと仲が拗れたらまた任天堂へ寝返りテトリスと言うお土産をプレゼントしてメガドラを撃破
シャープと任天堂はファミコン時代から仲の良い関係だね
37名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 03:02:43.25 ID:ghY6hPmT
発売までの経緯(諸説) [編集]

それまでファミコン周辺機器はすべて任天堂が発売していたにもかかわらず、このツインファミコンの発売元は「シャープ」である。
これは、シャープが任天堂に先んじて「ファミコン」を商標登録しており、任天堂がシャープにファミコンの互換機の発売を
許可する代わりにシャープから商標を譲ってもらったという説がある。


これの真相をバラしてくれ。
38名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 03:12:12.85 ID:lHb2w69+
思い出語るようになったら企業は終焉が近い
Twitterやってる暇あったらまともに売れる製品でも作れ
39名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 03:25:53.43 ID:OiFQo1rI
>>36
言ってることがメチャクチャ
任天堂がファミリーベーシックの共同開発をシャープに持ちかけた
のはファミリーコンピュータ発売前だよ
シャープとハドソンの関係も深くてX1というパソコンのBASICは他社
と違いハドソンが手がけている
ファミリーベーシックもシャープがハドソンを任天堂に紹介して開発
されたものだ

PCエンジンは元々ハドソンの規格なんだよ
NEC-HEが家庭用ゲーム機として売りだしたものがPCエンジンだし
シャープがパソコンに内蔵させたものがX1twinで別にシャープと
NECが共同開発したもんじゃない
40名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 03:35:28.58 ID:OiFQo1rI
>>37
シャープはファミリーコンピュータ発売以前にファミコンという
オーブンレンジを発売してて商標登録してるんだよ
ただこの商標は電磁調理器のものでファミリーコンピュータ
発売後にシャープは重ねて娯楽機器で商標登録してる

あくまで個人的な意見だけど「ファミコン」という商標がすでに
登録されており分野が違えど任天堂による登録が困難と判断
して譲渡を前提として登録してくれるようシャープに頼んだの
ではないかと思ってる
41名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 04:45:16.39 ID:OAfXOxjO
【家電/販促】シャープ「弊社100年の……家電画像フォルダが……火を吹くぜ……」--懐かしい製品が公式Twitterにわんさか [02/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361278364/
42名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 07:32:26.16 ID:hJg/Ek5Z
クリスタルトロン
ウィンダム
ニューライフピープル
あざやかPen書院
ザ・サーチャー
Nice
L&R
はがき屋太郎
QD クィックディスク
音声電卓
マイビデオ
Power E/J
43名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 07:49:35.03 ID:G5Jzerwl
株主どもはシャープこのまま潰す気でいるのか・・・
こんなノスタルジックに浸るなんて・・・
44名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:15:28.66 ID:lRvDBp9f
シャープのウエブサイトをよく見ろ

http://ezaurus.com/

ザウルスのページを閉めずに今でも置いてある。終了とも書いてない。

モバイル機器まで「AQUOS」なんてふざけた名前をつけてないで、
そろそろ「ザウルス」を復活させたらどうよ。

5インチ以上のスタイラスを使うようなタブレット端末は「ザウルス」が
しっくりくる。
「LINUXザウルス」以来の新商品、「IGZOザウルス」でいいじゃないか。
45名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 11:39:23.07 ID:TCOlcjyg
MZもX1もX68もシャープのパソコンは素晴らしかったが
今はあーいった個性を発揮できる時代じゃないからなー
ある意味つまらん時代になったわ
46名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:50:20.99 ID:LZFuptuQ
これ以上産廃増やさなくていい
47名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 18:00:04.95 ID:bwR6BrYA
人は死ぬ直前に、忘れていた思い出までもが走馬灯のように頭のなかを駆け巡るそうな
48名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 19:18:51.45 ID:xrUNA0Iw
まさに今その時だな
49名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:00:27.12 ID:k8SCqj+2
リバースオークションバイヤーズで検索
50名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:16:03.86 ID:T4co2OmD
MZ-700はよ、4歳からそれ触ってたし。
51名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:38:13.77 ID:hJg/Ek5Z
書院
ミニ書院
鮮やか書院
BRAIN
Syoin Super Note
Pen書院
あざやか書院
あざやかPen書院
快速スキャナ書院
快速スキャナPen書院
52名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 22:13:59.91 ID:TdkTndyZ
>>3
X1は白がいい
53名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:35:19.51 ID:e99psel8
てくのらいふ
DB-Z
ペチカ
サリブ
コードレス10キー
低反射ブラックTFT液晶
彩遊記
ザウルス アイゲッティ
絵でおしゃべり イラストーク
54名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:06:06.14 ID:h3j375t4
なぜポケットコンピューターがないか
55名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 03:50:19.80 ID:w02y0/a3
死ぬ瞬間に思い出が甦るようなもんか。
親がシャープ社員だったおかげで家に色んなシャープ製品が溢れてたな・・・。
さんすう博士とか、A4サイズ限定ポータブルコピー機とかレアなものもあったわ。
56名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 04:26:02.87 ID:kgoUlQxe
1975年製ビジネス電卓 SHARP Elsimate EL-1101 がまだ現役だぜ。
緑に輝くFL蛍光管表示が美しい…
57名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 05:09:17.92 ID:WZxPpHsT
>>54
カシオだとPB100みたいにメジャーなのが有るけど
シャープって1245みたいなのが一杯あって覚えてないわ
58名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 08:04:16.19 ID:e99psel8
クルクルできて録りやすい。
Super MZ
MDデジタルカメラ
インターネットビューカム
カナメモカード電卓
きょう見る、あしたのテレビ。
ザウルス アイクルーズ
エルシークォーツ
シャープスペースタウン
翻訳これ一本
もっと、人に。
Pwer書院
59名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 08:07:11.11 ID:e99psel8
× Pwer書院
○ Power書院
60名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 08:27:32.78 ID:pi29ScN8
なんか橋爪功を見ると、いまだに液晶ビューカムという製品が連想される。
61名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 08:43:19.35 ID:e99psel8
× もっと、人に
○ 人に。もっと深く。
62名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 09:42:56.24 ID:ldqVeNnr
>>60
おれもだなw
それまでのビデオカメラの概念を覆したのはすごい
63名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:15:26.60 ID:txMxa+Gk
>>14
次に買ったって前に買ったのが何かわかんないんだけど?
64名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 12:32:53.61 ID:/xjXf3nv
          ____
● //  _ ーー//
●// ヤ    //◎
65名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:23:30.51 ID:txMxa+Gk
66名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 15:55:14.04 ID:e99psel8
スィングトップワープロ
New Life Now
New Business Now
液晶ビジョン
フリーハンドヘアドライヤー 自由の愛髪(めがみ)
アラスカ
ザウルス情報ステーション
電子レンジ付き冷蔵庫
液晶マルチプロセッサ SERIE
エルシーコンペット
20世紀に、置いてゆくもの。21世紀に、持ってゆくもの。
67名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 20:32:09.49 ID:9dLCA5Is
>>56
蛍光管のほうが液晶より反応速度が速いからビジネス向きなんだよね。
ブラインドタッチができれば暗闇でも使えるし。
68名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 22:54:44.27 ID:OXHIPl9C
69名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 23:01:41.05 ID:IOSjIFdg
三流でもぬくぬくできてた時代があったな
いまじゃPanaですら火の車とは
70名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 23:14:45.00 ID:ZrTL5zGz
目のつけどころ「だけは」シャープだったんだよなぁ・・・。
結局後でうまくアレンジして標準化させるのは他社だし。
71名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 23:23:45.69 ID:NfdSnKmq
72名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 10:53:45.15 ID:sYJmTggv
MZ-2500
73名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 11:26:38.16 ID:EsyWXRo6
武骨なデザインだね
74名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 11:36:02.61 ID:uWhlzt9V
シャープは冷蔵庫だけは難が出るものばかりだった気がする
両開きは最終的に扉が外れる、縦置き野菜室は収納性が犠牲になって廃れる

などと散々な結果だったと聞いたな
75名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 15:43:20.54 ID:qPK9mBsV
シャープの冷蔵庫使ってもう15年になるわw
76名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 15:47:48.72 ID:P1Sw4oWl
>>71
ワザとやってるとしか思えないw
77名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 15:58:21.02 ID:z/ix/ZBf
>>16
大丈夫だよ。悪はいつか滅びるのさ。
78名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 16:23:39.27 ID:86jGReyn
うちは転勤族なのでシャープの両開き冷蔵庫が重宝するんだよね。
79名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 16:42:11.63 ID:n3HvnI12
X68000PROが部屋の隅っこに
いまだにあるな〜掃除しない人だから・・
80名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 16:53:10.22 ID:NC1bqolW
今風に進化させたタブレットのザウルス出せばいいんじゃないか?
そういう余力も残ってないかなw
81名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 20:38:41.56 ID:uye6gW39
Linuxザウルスはデザインを洗練して携帯電話機能を乗せていれば化けていたな。

シャープは先を行き過ぎてる。
家電メーカー界のセガの商号を与えよう。
82名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 20:57:27.96 ID:MJK4KYDV
c
83名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:37:01.86 ID:+FU6UG0e
なんでサムソンなんかと提携してるんだよ!! バカ経営が!!!

もうつぶれろ!!!
84名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:38:30.21 ID:iYpdgD3v
サムスンと資本提携とかこの会社もおわったな
85名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:40:36.08 ID:9+kYaMoy
もう終わっている会社であることは分かっているけど、
よりによってサムスンかい
86名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:41:59.87 ID:oObXpvms
三流が三流と組んでも相乗効果とかないだろw
87名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:43:09.61 ID:N7cQ885q
シャープ、サムスンが3%出資へ パネル供給拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD050LW_V00C13A3000000/?dg=1
88名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:43:33.40 ID:cKPeXtSH
これでホンハイとは完全にご破算だよなぁ。
89名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:44:20.01 ID:N7cQ885q
何を渡す契約になったのやら。

>>88
クァルコムの追加分もだめかもね
90名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:46:48.51 ID:06EM1b4i
よりによってサムスンかよ…血迷ったな、シャープ。

我が家のAQUOSも買い替えよう。潮時なり。
91名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:50:01.03 ID:7W+o9Nqu
技術渡すかわりに資本提携って裏約束だろ?シャープも悪魔に魂売るしか生き延びれないってことだよ…
92名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 23:50:12.28 ID:lpeE9ieT
444 山師さん@トレード中 sage New! 2013/03/05(火) 23:44:23.47 ID:plN0i+6j0
シャープ、サムスンが3%出資へ パネル供給拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD050LW_V00C13A3000000/?dg=1
http://ana.20ch.net/s/ana20ch918685.jpg

たった100億でIGZO技術流出かよ
何しでかしとるんじゃ!
93名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 00:06:50.30 ID:oIaeZBio
http://megalodon.jp/2013-0305-2357-27/www3.nhk.or.jp/news/html/20130305/t10015978941000.html
シャープ サムスンと資本提携へ
3月5日 23時41分

経営の立て直しを急ぐ大手電機メーカーの「シャープ」は、
台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」から出資を受ける交渉が進展しないことから、
新たに、最大のライバルとして競合してきた韓国の「サムスン電子」と資本提携することで、
最終調整に入ったことが明らかになりました。

シャープは去年3月、台湾のホンハイ精密工業からおよそ660億円の出資を受けることでいったん合意しました。
しかし、出資の条件など提携の具体的な内容で折り合うことができず、交渉はこう着状態が続いています。

こうした状況のなか、関係者によりますと、シャープは新たに韓国の「サムスン電子」から
100億円規模の出資を受けることで最終調整に入ったことが明らかになりました。

また、液晶パネルをサムスンに長期的に供給する業務提携も行う方向で協議を進めています。

この提携でシャープは、大幅な赤字で悪化した財務基盤を改善するとともに、
液晶パネル工場の稼働率を上げることを目指し、
サムスンは液晶パネルの安定した調達ルートを確保するのがねらいとみられます。

シャープは、これまでに複数の海外メーカーとの間で出資の受け入れや
提携の交渉を進めてきましたが、主力の事業で真っ向から競合してきた
最大のライバルと新たに提携することで、経営の立て直しを目指すことになりました。
94名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 00:08:18.96 ID:AoRccMw2
>>44
ガラパゴスもあるよwww終了とも何とも書いてない。
http://sharpgalapagos.jp/
95名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 00:10:45.18 ID:odo7TW82
火吹いてる場合じゃねえよバカ

調子のってじゃねえ
Twitterなんかしてる場合か
96名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 00:11:02.57 ID:W3ROOv15
魂の技術を売って、ポイ捨てされるバカシャープの未来が目に見えるw
97名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 00:14:43.78 ID:q4n5hcD9
世界の独島モデル
98名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 00:19:51.38 ID:okaEdcrJ
もうシャープはないな。
99名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 00:22:15.45 ID:dV1LTcG7
そろそろシャープペンシルに代わる新しい文房具が出てきてもいいよな
100名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 02:29:58.44 ID:enY3Zr+M
AQUOSのCMに吉永小百合なんか出すから
101名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 06:22:23.72 ID:TpF7o8FL
液晶ディスプレイも火を吹くぜ
102名刺は切らしておりまして
  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \  頑張れシャープ!!
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    | サムスンなんかに負けるな!!
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |   ネトウヨ 〆ヽ/

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/__ __\./ \ /
      ../ネト●ウヨ_.\
     / (≡)   (≡)  \   シャープ黒字おめでトン♪
     |/// (__人__) ///   |  アベノミクスのお陰だね♪
     \   |r┬-|    /

           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ・・・・
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; シャープは在日のチョン!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 不買だ!!            ← 今ココ