【モバイル】NTTドコモ、LTE『Xi』(クロッシィ)が1000万契約達成 [02/19]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
これ、無料通話が付けられなくて困るって聞いたけど・・・
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:34:54.39 ID:ZPAeU6f9
サムスン様様ですね
他の2キャリアはどんくらいなんだろうね
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:39:06.68 ID:jQh4e5mF
最初は調子いいかもしれんが、すぐに制限かかってISDN並みに落ちるの知ってるのかな?
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:40:27.27 ID:sIRsnOPw
NOTTVの契約者数は?
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:40:30.03 ID:uyNnVtZj
7G縛りがつらい
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:40:31.74 ID:a9uM1bdb
xiの名前はもう恥ずかしいから外せ
>>2 無料通話無し、ドコモ同士で無料にするには、更に倍額必要
ただ、俺のような貧乏人は、ドコモ1択
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:51:30.88 ID:3Y28i1gn
7G制限の解除を先月2回、当然、支払いが高額になる
定額で制限なしに戻せ〜
docomoは3Gより遅いけどなw
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 18:02:11.75 ID:j66v+O4Z
日本三星公社
auとsoftbankのLTE契約数が1000万超えるのは何年後かな
softbankはダブルカウント、トリプルカウントで案外早いかもw
遅いわけだな。日本のLTEの足引っ張るなよ。
>>2 プラス1台ガラケーを新規契約させて寝かせ回線にさせる
そして家族共有の無料通話分としてXi端末で使用させる
docomoの契約数が極端に減っていないように見せているカラクリがこれ
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 18:24:21.87 ID:ynZQHZkE
何か人気あって電波取り合うからスゲー繋がらないと聞いてるけど
こんなゴミプランで1000万人も騙したか
WIMAX 3600円
通話用ドコモ 980円
スマホ用SIM 980円
これでも6000円行かないわwwww
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 18:42:10.81 ID:00+aU8yK
「1000万件を超えた」????
>>2 今までと同じように継続契約できると思ってクロッシイに機種変更すると全部変更の新規扱いで継続割引が消滅する罠がある
Xi
中華なのか
>>20 それって10年使ってても、また1年目からになるってこと?
無料通話付帯も時間の問題だろう
他社通話が1分43円は異常高
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 19:41:51.62 ID:+zWu39Qm
5M〜50Mは感覚的には同じなんだよ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 19:42:02.89 ID:j66v+O4Z
寝言はいいからはよiPhone出せよ
28 :
名刺名刺は切らしておりましては切らしておりまして:2013/02/19(火) 19:46:22.54 ID:+zWu39Qm
シナリンゴはいりません。
>>20 これかなりの衝撃発言だぞ
もし違ってたら大変な事になるだろうけど公式ではなんて言ってるんだ?
この
>>20のレス拡散希望!!!!!!!
いろんなスレとかツイッターで広めたほうがいいんじゃないか?
NTTの電話加入権並みの大問題だぞ
クロッシィって言うんだ
( >д<)、;'.・ ィクシッって読んでたわ
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 19:55:03.02 ID:+zWu39Qm
やっちゃったね
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 20:17:11.52 ID:zRM9lz6K
携帯代気にしない人多いんだな
>>27 そんなゴミいるか。
ユーザーが求めてるのは糞高い定額料金の値下げだ。
地下鉄乗ってると、走行中は去年導入したら交換機に繋がってLTEで通信できるけど、駅に着くと、交換機が古くて3Gになってしまう。
LTEから3Gへの切り替えが失敗して圏外になることもよくある。
早く駅の交換機更新してくれ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 21:07:55.97 ID:8EP1cJWo
ドコモがiPhoneだすのはいいけど
ソフトバンクと同じ料金で提供できるの?
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 21:09:36.56 ID:Lx7ivI14
ドコモの日本製しか買ったことない
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 21:47:59.92 ID:p64fKwcY
規制緩和といっても、通信みたいな社会の基本となるサービスで
サービスや料金制度をややこしくするのはどうかと思うで。
街のあちこちに有料道路があって、料金が違うようなのはアカンだろ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 21:53:26.63 ID:4KjHkCUZ
>>20 ならなかったけど・・・
ウソつきは朝鮮人中国人のはじまりだぞ
一昨年に2年縛りキャッシュバックで釣って契約した寝かせ回線が今年一気に解約になる
1契約で5万円のキャッシュバックを1人5回線までおkだったから、凄まじい数の解約の嵐が来るぞ
>>39 2年間寝かせてるとかドンだけ情弱なんだw
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:06:53.26 ID:98d1XTSs
2万で5万の買い物できたわけで、あんたの方が・・・
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:13:20.13 ID:kCBnf0oh
寝かせるんじゃなくて解約金払ってでもMNPした方が儲かっただろって話
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:32:50.52 ID:LvRK9Ltr
>>22 料金体系変わるから1年割り引きとかの各種割り引きがなくなるってこと
でも結局10年以上の人は基本料金2年割引だし、月々サポートあるし
FOMAより安くなった。(電話あまりしない場合だけど)
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:33:20.24 ID:IYwm3BOB
割引がまったく効かないだが
いちいち(クロッシィ)ってやるぐらいなら
カタカナ表記に統一しろよと。
センスもなく頭でっかちな馬鹿はこれだからな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 00:34:11.90 ID:vmp7MPeM
SIMフリーiPhone向けだろ
>>20 10年越えの解約金3150が9980に増額になる
1年縛りが2年縛り強制のなる
が、正しいんじゃなかったっけ?
10年越えてる人がxiに変更するとファミ割maxなどの契約期間が終了してから『タイプXiにねん(10年超)』になる
(新)いちねん割引からなら即10年超