【エネルギー】米国がシェールガス輸出を認めた場合、2020年時点の日本のLNG価格は15%低減--日本政策投資銀行が試算 [02/19]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:04:49.64 ID:HTF2MN4A
これでも電力自由化+シェールガスで電気代が下がるって言うの?
認めるも何も認めないと意味がないがな。
そのために日本の企業が技術協力してやってんだから。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:12:05.79 ID:hh+u1KP0
下がらないよ
安定供給の為の輸入だから
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:15:52.64 ID:0WvWa1Rk
自分にマンコ曝した嫁に、
金払おうと思わんだろwww
値上げされるだろうな
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:21:26.01 ID:6mZN/svw
輸出許可が下りなかったら電力会社軒並みアウトw
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:21:53.82 ID:19EApSb3
安いのは最初だけだから
依存したら値上げされる、環境対策費用だのなんだの言って
ロシアや中国と同じだよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:23:50.71 ID:nkmVaVdu
輸出許可より重要なのは液化施設な・・
パイプラインがない日本では液化施設で加工されるガスしか
輸入できないから高いんだよw
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:23:58.12 ID:8hPEysmr
あめちゃんがtpp進めてるのはこれも狙いのひとつか。あと肉、農作物と金融商品化か。
しかしエネと食い物おさえられたらほんといいなりだぞ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:30:21.55 ID:34xflFbo
「電力会社は包括原価方式を使ってるから高く燃料を輸入すればするほどそれを消費者につけ回してむしろ儲かる。
だから東電とかは高い燃料をあえて買いたがる。」と主張している人が原発事故の後にはたくさん居たんだけど、
あれはいったい何だったんだろう?全然違うじゃないか。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:37:32.85 ID:BeUiZo8J
普通に売るね。
売らないと採掘技術を日本が世界中に渡すから。
>>11 電気料金改定は認可システムだから。
益々ロシアは苦しくなるな。
シェールガスってそんなに大量に採れ続けられる物なのか?
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:42:45.98 ID:S+LINv1b
だからTPP加盟とか言いたいだけなんだろうが、、、
アメリカではガスの国内価格が安くなりすぎて業者困ってるから、日本に売らなくてもどっか
には売るしかない
その分、国際価格は下落するんで、どうでもいい話
というか、TPPには加盟しなくていいからガスは日本で買ってくれと、アメリカから頼み込んでくるレベルの話だな
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:49:56.44 ID:wkD2cybX
仮に、切削による地殻変動が起こった場合、
ヘーきで損害賠償訴訟をおこしてくるからな
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:52:25.48 ID:pzW6auo0
石炭火力でいいよ
そうしたらガスも石油も余りまくる
LNGみたいに大規模な冷凍工場と特殊タンカーが必要なモノはそうそう値下がりしないわな。
日本は石油連動で長期契約を結んできたけど。原発分のスポット契約を拾わなきゃならないんで厳しい。
韓国は値上がりを拒否して産油国に契約を一方的に解除された。しかしながら、
民主党政権が去年、共同購入の協定を結んだことで安定供給の目途がついている。
この二か国がLNGの主要消費国。
欧州は、北海油田、ウクライナのガスが米国比3倍になったことに驚いて、北アフリカでのシェールガス生産を
目論んでいて、同2倍を目指している。
…日本は。生ガスをどっかから持って来ない限り、劇的には安くならない。
シェールの採掘技術は、日本もってないよ。
デボン・エナジーというアメリカの石油会社が技術面での権利、ほぼ押えてる。
元々、ミッチェル・エナジーって会社がシェール関連の主要技術(ホリゾンタルドリリングやフラッキング)を、
開発したんだけど、会社ごとデボンに買収された。
日本は何も絡んで無い。
あと、シェールガスの採掘コストはアホみたいにいまでも高い。
単に投資が殺到して掘りまくったから、一時的に過剰生産で安くなっていただけ。
既に生産調整入ってるから、今後は値段が元に戻ってくし、
パイプライン無ければ液化処理必須だから、元から日本に安価では運べない。
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:02:51.76 ID:87Kujipl
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:04:51.60 ID:34xflFbo
>>16 あまりお勧めできない。中国は電力の8割を石炭で発電していて、その結果があのひどいスモッグ。
>>3 ネトウヨって本当にバカだよね。この手の技術はほとんど米国が圧倒的
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:05:48.10 ID:BeUiZo8J
>>18 秋田で去年10月に独自技術でシェールオイル採掘に成功した。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:07:04.48 ID:34xflFbo
>>21 シェールガス関連の技術は米国の方がすごいだろって事には同意。ただ、技術には右も左もないよ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:09:14.04 ID:Arjetnft
やっぱエネルギーと食料は日本独自で自給する道を作らないと
シナとは戦争できないな。
いずれにせよ他国に頼っていてはダメ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:10:36.69 ID:Tn5QCHCk
シェールガスはTPP参加すれば無条件で売るが、参加しないと売るにあたって幾つものハードル
あるぞって言われてるらしいな
>>23 日本が優れていることわけではないのに
「日本が優れている、技術を教えてやってる」
と喚きだした時点でネトウヨだろ。
韓国人がやってることとどう違うんだよ。
ネトウヨは知的障害すぎる、ネトウヨは人間のクズ
ネトウヨは日本の恥
秋田で石油資源開発が試掘した奴なら、独自技術でも何でもない、
アメリカでやってるのと同じ方法のを日本でやっただけ。
アメリカに、シェールガス採掘技術を教えたことなどないのに、技術を教えてやったのだから安く輸入できて当然と主張するネトウヨ。
日本に文化を教えたことはないのに、日本に文化を押してたのは朝鮮だから、日本が援助するのは当然と主張する朝鮮人。
ネトウヨ=朝鮮人
>>24 やっぱり尖閣は絶対手放せないけど、資源は揉め事の原因になるから痛し痒しだよな
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:26:36.48 ID:g3fMN/VT
さっさと、新潟沖の原油だかガスだか開発しろよ。
これこそアベノミクスの成長戦略だろ
5倍からたった15%?
日本企業に採掘権獲得させて、後から起こる環境問題の責任も押し付けるんだろ?
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:39:43.25 ID:vAMKS3hM
>>27 ラリってるのか?
そんなに頭がやられるほど2chやらなくてもいいだろ
確かにチョンが2chやってると辛いだろうな さっさと出て行った方がいい
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:43:10.41 ID:N9/S6gQh
器の小さいやつ
カッとなりやすくすぐ噴きこぼれる
37 :
おいら中国人:2013/02/19(火) 15:54:53.13 ID:qqoAA+qF
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 16:00:06.65 ID:wJaMWkds
万が一アメリカが日本に直接売らなくても、シェールガス増産によるアメリカの自給率向上によって、
他のLNGl産出国は書い手確保のために価格を下げざるを得なくなって
LNGの市場価格そのものが下がるのは必至だから問題ない。
というか、すでにこれまでの原油価格に基づいたいい加減な契約方式見直すだけで、
↓ご覧のとおりなわけだがw
関電、LNGを3割安で購入へ 天然ガス価格指標に
2012.11.19 20:55 [関西企業]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121119/wec12111920580008-n1.htm 関西電力は19日、火力発電燃料の液化天然ガス(LNG)を平成29年度から15年間、
年間約50万トン購入する長期契約を英BPグループのBPシンガポールと結ぶことで基本合意したと発表した。
原油価格ではなく、北米の天然ガス市場価格を指標として価格を決定する契約で、日本企業では初めて。
原油価格を指標とした場合よりも3割程度割安となる。
また、特定の地域やガス田に供給元を定めた従来の契約とは異なり、
BPグループが保有するトリニダード・トバゴやエジプトなど複数から供給を受けるため、調達が安定化する。
関電は今後、同様の契約を増やす考えで、米国からのLNG輸入プロジェクトも検討している。
原発がなくなれば火力の設備利用率があがるから、火力はもっと安くなるよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 16:08:31.63 ID:q1QaTVf2
アメリカでシェールガスが安いのは、輸出できないためにたくさん余ってるから
輸出できるようになれば、アメリカの国内価格も上昇する
アメリカ内ではパイプラインで安く引いてこれるシェールガスも、日本に輸出する際は、
LNG化プラント作って液化してからタンカーで輸出しないといけないので、どっちにしろ値段はかなり上がる
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 16:14:44.57 ID:q1QaTVf2
アメリカのエネルギー業界は、シェールガスで儲けようと多額の投資してたくさん掘ったために、
こんどは米国(+カナダメキシコ)の需要よりはるかに多い生産量になってしまい、かつ輸出できないため(輸出用の大規模LNG化プラントが存在しない)、
投資が回収できずにかなり困ってる
西海岸に、アジア方面輸出用のLNG化プラント作ってるから、それが本稼働すれば
そこそこ輸出できるようになる
北米の天然ガス、もうシェールバブルが終わってるので、
2012年に一気にリグ(採掘基地)数が激減した(半分以下になった)。
リグ数と北米天然ガスの価格は、一年弱の期間置いて連動するから、
今年、下手すれば天然ガス価格北米倍くらいになる。
これは2011年の時点で、既に予測されていたことで、
今更北米のガス価格に連動する契約とか、地獄見るよ。
いまよりは値上げされるだろ
そもそも、為替がここ10年であほみたいに動き回ってそこにつけて
投機でさあらに上下にぶん回すご時世、先行き読めるやつなんかいねーだろw
東京ガス 各年1月の家庭用都市ガス単価 (月ごとに変動するんで参考まで)
2013年1月 132.97円/m3
2012年1月 133.91円/m3
2011年1月 119.88円/m3
2010年1月 116.59円/m 3
2009年1月 142.81円/m3
2008年1月 120.98円/m 3
2007年1月 118.00円/m3
2006年1月 114.12円/m3
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 16:25:33.19 ID:f7MaydVq
憶測だけどさ・・・、権力周辺の連中は日本の空き地活用法として太陽光パネルを
企んでるんだと思う。下手すると放射能汚染事態がそれを意図した行動ですら
思われる。
空いてる土地が必要充分な太陽光パネルで埋まってくるまで、日本にとって
最有効なはずの地熱への議論は抑圧されてくのだろう。
>>1 15%低減の数値はは何によって担保された値なの?
まさか円高?
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:03:48.44 ID:CnO4sJdM
メタンハイグレードがあるから要らね!!!!
>>16 欧州は石炭火力の稼働あげてるね。
アメリカがシェールガスで石炭消費が減って
それが安値で欧州にまわってるらしい。
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:16:21.75 ID:0RCcYYfk
アメポチwww
あれこれ理屈をつけて過小評価したがる奴が多いけど
玉突き的に他の資源が安くなるんだからそれなりに評価はすべきだよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:18:21.21 ID:pzW6auo0
石炭だって中国と違って日本にはいくらでも技術あるんだからCO2以外ほとんど問題ないよ
そのCO2だって京都議定書を離脱した今、本気でどうにかしようなんて奴はおらん
結局のところ火力発電増設で原発分の電力は補える
53 :
叩く人:2013/02/19(火) 18:18:26.68 ID:w3wfwQnW
間違いなく原発再稼働による値下げ交渉の方が大きいな
原発稼働してた頃より安く買えてるんですけど
なんで稼働してた時にそれを武器に値下げしてなかったの?
馬鹿だろお前
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 19:21:34.86 ID:q1QaTVf2
アメリカのシェールガスが需給バランスが崩れてる影響で異常に安いだけで、
それを除けば基本的に石炭がいちばん低コスト
日本も原発が止まってる今、実は石炭の輸入が相当増えてる
みんなLNGばかり注目してるけど、実際は、稼働停止してたおんぼろ石炭火力を再稼働させて、
石炭ガンガン燃やして発電してる
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 19:24:30.79 ID:q1QaTVf2
アメリカは産業に必要な資源を、南北アメリカ大陸内+中東以外の国だけで自給できるようになった
だから、中東が大混乱しても正直やっていけるんだよな
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 20:04:52.92 ID:vmQQrisg
シェールガスは経済的同盟国にしか提供できない
つまりTPP加入が輸出許可の条件ということだ。
アメリカと中東どっちがややこしいか
アジアに輸出許可したらガス価格は上がるだろう
いつまでも安価な訳ない 中東へのけん制材料にはなるだろうが
>>57 既に米は、tpp関係なしで日本に売ると行ってきてる
自国でダブついていて困ってるらしい
>>3 アメリカに、シェールガス採掘技術を教えたことなどないのに、技術を教えてやったのだから安く輸入できて当然と主張するネトウヨ。
日本に文化を教えたことはないのに、日本に文化を押してたのは朝鮮だから、日本が援助するのは当然と主張する朝鮮人。
ネトウヨ=朝鮮人
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 22:51:53.78 ID:aX6oCbHa
アメリカから輸入出来たら、中東依存尾下げられるな
>>62 何回おなじこと言ってるの?
痴呆入ってるのか
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:59:34.92 ID:g3fMN/VT
>>62 と言うか、シェールガスを採掘する技術を持つ企業は今のところ、アメと日本企業にしかないよ。
様々な設備や化学薬品を使うが、みんなアメ・日本企業製だ。勿論、アメ企業がダントツ世界一だが
日本企業の化学薬品も必須のものとなっている。
別の話をすると、支那がシェールガスの潜在埋蔵量世界一と持ち上げられているが、
シェールガスの採掘に必須である大量ノ水が支那にはない。ヨッテ支那での採掘は事実上不可能。
つまり、支那のシェールガスは絵空事ってことだ。
ロシアから買え
以上
67 :
叩く人:2013/02/20(水) 00:06:48.46 ID:w3wfwQnW
シェールガス採掘技術なんざ、日本には無いに等しい。
秋田でシェールオイルの破砕法の試掘した事があるだけで(ほんのちょこっと採集できた)、
実用レベルの技術があるのはアメリカのみ。
アメリカで商業テレビ放送やってる時代に、
モニターにヰを表示した段階なのが日本のレベル。
ちなみに、アメリカ以外で一応技術が何とかあり、
今後伸びてくるといわれてるのは、カナダとポーランド。
日本はシェール関連で、記事に出てこないレベルで存在感が無い。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 01:45:15.27 ID:Qm+2NeUw
ロシアもあるでよって言ってやればいい
値下がりしてるっていっても
輸出出来なかったからダブついての値下がりだからなぁ
普通に輸出出来るようになったら採掘コストが高いシェールガスは普通に値上がりする
>>68 どうせ日本は採掘には向かない
世界各地で勝手に掘って出回れば
天然ガス価格の上昇が抑制されるから困る事は無い
2008〜2011の間にシェールブームで、矢鱈にあちこち掘って過剰供給気味になり、
北米での天然ガス供給過剰になって、値段が一気に下がったけど、
それで儲からないから、掘る量どんどん減って、2012年にピーク時の半分以下まで落ちたから、
生産量落ちてまた価格上がるのが、既にデフォの状況になってる。
元から採掘コストが高いのを、投資家騙して大金掻き集めたからこそ、
採掘量がアホみたいに増えて値段下がったんで、
そのブームが終わると、ただの採掘コストが高いガス田に過ぎない。
儲からないもんに金ぶち込み続ける連中おらんから。
天然ガスや石油の残存量を増やすという意味はあるが、
安価のガスや石油の供給元という期待は、もうシェールには無い。
基本、縦穴掘ってすいだす通常のリグより、更に水平に掘って破砕して吸い出すから、
アホみたいに金と手間かかるのよ、シェール。
日本で語られてるシェール関連の話は、1年くらい遅れてる。
去年の大統領選挙の時期のオバマのシェール電波ですら、
あっちじゃ突っ込まれまくってたのに、日本だとそれそのまま流して突っ込み入らんから。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 12:19:59.00 ID:WePGtKAj
>>11 馬鹿? 原発事故で包括原価方式の単純な電気料金の値上げが出来なくなったから
燃料費削減に力を入れ始めたんだが。 むしろ今回の様に簡単に大幅な削減が
実現したことこそ、いままでの包括原価方式の欠点を証明している。
>>54 ・・・ここビズ板だぞ?
何処から紛れ込んできた?
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 15:57:11.94 ID:m555FphD
これ環境破壊が都市部で起きるんじゃねーの
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 16:48:28.12 ID:HyrB765p
シェールのおかげで石油あと30年詐欺師どもが消えたのはよかった
オバマがシェールガスで走る自動車を普及させるために
全米にシェールガススタンドを配置するんだとさ。
79 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/20(水) 16:57:25.38 ID:/KilFAQQ
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 17:00:24.57 ID:HXBXY+oV
アメリカに資源を依存するのは非常に危ない。
それならまだ原発の方がましかもしれない。
81 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/20(水) 17:08:44.12 ID:/KilFAQQ
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 19:38:27.64 ID:m555FphD
資源の自給が出来無いばかりに先の戦争を招いた挙句国を滅ぼし、
その屈辱と反省から核燃料サイクルに血道を上げた先人の苦悩と執念も汲んでやれや
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:11:47.90 ID:hWl2qpJP
>>65 中国は、北部・内陸部は水不足気味だけど、南部は水が大量に余ってる
TPPさっさと加盟しろよ。
>>61 政府の許可が必要だろう
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:37:57.73 ID:S7xsocg7
エネルギーの輸入を増やすのはダメ。原発再稼働はよ
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:48:50.17 ID:Tixf6ZCm
政策投資銀行って、モタニとかいう超絶バカのいるところじゃん。
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:05:25.89 ID:YWfbq/z7
既に一番安かった時期より3〜4割上がってんだけど(昨年4月)、アメリカ天然ガス価格。
天然ガスが一時的にアホみたいに高止まりしてた時期があり、
その時期にシェールガス開発に物凄い大量の投資が行われて、
過剰生産で暴落に近い形で下がったけど、
当然儲かってない(投資した連中が損しまくり)ので、
既に投資自体控えられて生産減少、値上がりという流れ。
一次エネルギーの投機バブル価格のラインまでは戻らんだろうが、
それ以前の段階まで、ほぼ戻るの確定的というか、
実は今でも1999年以前より高い。
90 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/22(金) 11:45:10.06 ID:xiVhDCgn
藻で石油作られたらかなわんから、アメリカ必死だなw
92 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/22(金) 14:26:14.17 ID:xiVhDCgn
93 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/22(金) 18:43:17.31 ID:xiVhDCgn
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 20:14:18.42 ID:JzIqcVWz
27 : キジトラ(やわらか銀行):2013/01/31(木) 10:33:18.95 ID:UadMyB2D0
日本の商社は世界一高い価格で資源を買ってくる
こいつら無能すぎてほんと使えねーんだよな
中部電力は去年から商社を通さず自社で直接資源を買ってる
中間搾取の仲買人に過ぎない商社をスルーするから値上げする必要が無い
31 : スナネコ(庭):2013/01/31(木) 10:48:46.46 ID:NY2UtpK20
調べたらでてきたわ
北海道 23円↑
東北 12円↑
東京 11円↑
北陸 15円↑
関西 3円↑
中国 6円↑
四国 9円↑
沖縄 36円↑
九州 0円→
中部 6円↓
中部電力値下げすげえええ
乞食商社イラネ
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 20:42:42.00 ID:xiVhDCgn
>>89 1999年以前って、オイルだぶつきで、サウジあたりの
ごく一部のチープオイル以外は全部赤字だった時期と比較すんなよ。
2ちゃんねらーはとにかく結論ありきで極論言ってるだけ
>>3 アメリカに、シェールガス採掘技術を教えたことなどないのに、技術を教えてやったのだから安く輸入できて当然と主張するネトウヨ。
日本に文化を教えたことはないのに、日本に文化をおしえてたのは朝鮮だから、日本が援助するのは当然と主張する朝鮮人。
ネトウヨ=朝鮮人
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:01:28.94 ID:kB5We6pB
>>91 藻で作ってもコストはかなわない
シェールガスは深く掘らなくてもいいしな
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 18:06:34.97 ID:2rUS4Omg
反原発厨ほど頭のおかしいキ○ガイは存在しない。
核燃料は一度装填すれば一年は交換不要(燃料補給不要)で、しかも固体だから
備蓄がたやすいから2〜3年の備蓄量を常に確保できている。
それに対してガスなんて超高圧、超低温で保管する必要があるから、現在は20日程度しか備蓄できない。
原子力はマグマ発電、海洋発電、高効率太陽光発電、核融合が実用化するまでの繋ぎだよ。
これらの発電が主流になれば、電気料金は驚くほど安くなる。
それまでに日本が一流国家であり続けるには原子力しかない。
何もあと100年も200年も使い続けるわけではない。40年程度、繋ぎで使うだけだ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 18:28:27.93 ID:7fwgf630
いずれにせよ原発減らすなら、代替としては天然ガスか石炭しかないわけで。
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 18:30:16.77 ID:9RqCE1HH
7年後の資源の価格を予想できたことなんて今までないだろ。まったく当てにならん。
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 18:31:33.70 ID:XclBvy78
中部電力は去年から中間搾取するだけの仲買人(商社)
を通さず自社で直接資源の調達を始めた
米国の天然ガスは商社を通して輸入すると価格が6倍に跳ね上がる
中部電力は商社を通さないことでこの価格を4割安くする目処をつけた
日本国民にとって大きな一歩だ
詳しくは「脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴」
で検索してくれ
(資源の無い日本の脱原発は優秀な人間が稼いだ外貨を無能な商社が資
源の購入で浪費する結果になるので原発は最大限利用するべきだが)
日本のガソリン価格はサウジアラビアの15倍
テメーらの金儲けのために社会全体に迷惑をかけるぼったくり商社イラネ
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 18:37:22.60 ID:zNQu+Liq
アメリカだって水は無いってば。
農業も雨水ではなく化石水を使ってるのだ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 18:44:37.86 ID:zNQu+Liq
オガララ帯水層の枯渇する時がアメリカ人の餓死する時。
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 18:50:41.32 ID:9RhLuHbN
原発動かしたらええやん
中韓の沿岸に腐るほど
原発あるのに
中韓の原発が事故を起こす可能性は無いけど日本の原発は事故を起こすからダメなんだってさ。
反原発活動をやってる放射脳の人たちが言ってた。
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 19:31:37.99 ID:zNQu+Liq
資源が見つかったら何も考えず掘りまくって短時間で枯渇させ、結局、他国の権益を争わねばならなくなるのが米国の悪癖。
かつて石油も潤沢に出たのに、あまりに効率悪い消費してる内に多くが枯渇してまった。
高かろうが安かろうが資源は大切に使えよ。
当たり前だろうに。
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 20:18:29.42 ID:2rUS4Omg
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/02(土) 21:17:58.21 ID:oI15jKe1
今まで散々国際貢献の美名の名の下に、様々な海外支援をやってきたというのに
ひとたび地震による津波で東日本が壊滅すると、手のひら返したようにガスや石油を
国際価格の何倍もの値段に吊り上げて日本に売りつけた国々のことは忘れられない。
てめぇのことだよ、インドネシア、それからカタールさんよ。
しょぼすぎだろ、なんでそんだけしか値下がりしないんだよクソが
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 06:04:51.95 ID:Z5/ST0jt
シェールガス銘柄に相当、突っ込んでるが、
ここ見てたら不安になってきた
たいして需要ないんか?
>>3 アメリカに、シェールガス採掘技術を教えたことなどないのに、技術を教えてやったのだから安く輸入できて当然と主張するネトウヨ。
日本に文化を教えたことはないのに、日本に文化をおしえてたのは朝鮮だから、日本が援助するのは当然と主張する朝鮮人。
ネトウヨ=朝鮮人
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 11:22:38.76 ID:qLtIexsw
全然安くねえw足元見られまくってるw
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 11:42:00.38 ID:aUsffiz/
中近東の産油国は原油が売れなくなって大変なことになるのかな。
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 11:49:47.06 ID:jJ5eJ1vQ
シェールガスもシェールオイルも従来の油田、ガス田に比べたら
採掘量の減少ペースが圧倒的に速いからすぐに値上がりする。
もしくは採算割れして閉鎖、生産量が激減する。
現在の価格は従来のガス田と同じペースで生産が続けられるという
初期の非常に楽観的な仮定の下で決まっているので、早晩破綻することになる。
117 :
名刺は切らしておりまして: