【貨幣】一円玉の製造、2年連続ゼロ 電子マネーに押される[13/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
市中への流通を目的とする一円硬貨が2012年、1枚も製造されなかったことが
18日、明らかになった。市中向けの一円硬貨が製造されないのは2年連続。
五円と五十円の両硬貨も3年連続で製造が見送られた。
電子マネーやICカードの普及で小額貨幣での決済が減少していることが背景にある。

独立行政法人造幣局によると、12年は65万9000枚(11年は
45万6000枚)の一円硬貨が製造されたが、全て販売目的の貨幣セット用だった。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20130219/Jiji_20130219X226.html
造幣局 http://www.mint.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:14:17.71 ID:EoWkNtlN
それより50円玉と100円玉財布の中で見分けつきにくいのどうにかしろ
3名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:14:23.75 ID:WC0hI1P2
@
4名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:15:32.67 ID:jbqgkESR
一円足りなかった為に寒い真夜中に8kmぐらい歩いて帰ったことある
お前らももっと一円を大事にしたほうがいいぞ
5名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:18:11.66 ID:XbwmirJF
中国人が大量の1円を持ち帰る噂は?
6名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:19:45.77 ID:87J2GuLh
電子マネーって、そんなに影響力あるの?
それがビックリ。
7名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:22:14.72 ID:k8gJSJPZ
貨幣セット用に65万枚製造した事に驚き
8名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:22:58.49 ID:d/E/cfh0
クレカを使わないことが堅実だと信じてるバカが一言↓
9名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:23:21.02 ID:LLwjj4MB
>>6
あるよ
電子マネーだけじゃなくスーパーでの
クレジットカードの利用もあるが。

消費税込み価格になったから
そもそも一円五円必要になる箇所が少ないのもある
必要な箇所では電子マネーやクレジットカー払いができることが多い
10名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:24:04.28 ID:w8qeiE0P
電子マネー関係ない。そんなうぜーもの馬鹿しか使わねえ。

一円玉を生産すると赤字になるから
やめてるだけ
11名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:26:14.45 ID:o6lo+tri
>>10
お、真実を見抜ける人が来たぞ
12名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:26:20.88 ID:HfOvTc9D
消費税が10%になったらマジ不要。
13名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:28:43.49 ID:3vwBdlsj
一円、五円が財布の中にたまるのってうっとうしいからなぁ
金額を揃えて支払うのも面倒だし
14名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:29:48.23 ID:zxsEJSDc
もうやめちゃえば?
邪魔だよこれ
15名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:30:10.66 ID:TB8SGMWz
1円玉なんて廃止しろ
16名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:33:01.31 ID:QYIFqWUp
10円未満を切り上げるようにしたら、ちょっとだけインフレさせられるよ
17名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:33:57.69 ID:rLYNCdT4
最近100円以下の硬貨を見ないな‥と思ったらこういうことだったのか。
18名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:35:03.03 ID:ObgRJb6I
はじめ それは 価値のある ものだった

やがて それは 人々の物々交換に使われた

時がたって それは 紙にかわった

さいご それは 実体のない 数字だけに なるだろう

まさに 錬金術であろう
19名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:37:14.87 ID:8+H3ukfD
>>4
足りてても結局一円玉では支払えないじゃん
20名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:38:13.72 ID:KUYvN9sl
豪州では25年位前から廃止、カナダ辺りも今年廃止したかな・・・
21名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:39:31.64 ID:VyByFQ+1
ちょっと古い10年前の数字だが、政府による貨幣発行益は1枚当り13円の赤字だったから、
今現在は資源価格の高騰でもっと赤字になってるはず、そりゃ国は作りたがらん罠。
1円玉を溜め込む奴がいるじゃん!?
それがちゃんと市中に出てくれば一時は発行しなくても済むんだけどね。
22名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:41:50.83 ID:WC0hI1P2
5円玉は無いと賽銭に困るからな
23名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:44:10.46 ID:V3hqJI+m
電子マネーはどれ買えばいい?
いくらのがあるの?
24名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:45:32.36 ID:xG5S+WAw
近所のスーパーや店がクレジットカードになればもっと減ると思うんだが
25名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:45:39.52 ID:tXu5mKTK
26名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:45:42.04 ID:g4B//vrZ
未だに電子マネー使ったことがない。
あれは払う時に店員にいうの? いきなりケータイなりカードなり押し付けていいの?
27名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:46:54.18 ID:QRPWih0m
消費税導入される前はコンビニで1円使わなかったな
28名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:50:07.59 ID:u5XC79La
ジャリ銭を1枚ずつ取り出すババア専用のレジが必要だ
29名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:51:50.87 ID:mZsGnxnw
紙幣も硬貨も廃止して電子マネーに一本化した場合、
なくなる仕事が結構出そうだな。
30名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 08:55:30.94 ID:/X3j6MJ9
スーパーのレジで並んでいる間に財布の中にある1円玉や5円玉などを用意しておいて
実際それらをなるべく払うようにして財布を軽く薄くする様にしている。
31名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:02:50.39 ID:ipRdfuY4
現金はいろんな人がさわってんのに、一度も洗われたことないんだぜ。ばっちいよ。
Suicaのチャージ上限を5万円にして硬貨は廃止でお願いします。
32名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:09:20.04 ID:15Dt5mJN
日常のほとんどの買い物がカードか電子マネーで
現金使うのは美容院と賽銭くらいだなあ
33名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:10:26.61 ID:Ha7gc+Rw
死んだ婆様が溜め込んだ1円玉5円玉がダンボール1箱あるんだがどうしたらいい?
34名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:10:40.63 ID:DiepcLQc
>>28ほんと腹立つ
並んでる時に10円分準備しとけよって
35名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:11:05.84 ID:15Dt5mJN
家に一円玉が500枚くらい溜め込まれているけど
手数料無料で一気に全部両替できればやりたいんだが
500円両替するのに手数料500円とかアホみたいだし、少しずつやるのは面倒だし
36名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:13:45.03 ID:coRwpq5H
電子マネーはクレジットカードいるんだろ

面倒くせ
37名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:22:35.97 ID:mNCwk2AQ
現金の方が無駄遣いしない
財布に金がなければ買えないから
38名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:25:30.91 ID:d/E/cfh0
>>26
会計の際、支払に使う電子マネーの種類を店員に告げる。例えばEDYなら
「EDYでお願いします」っていうと店員がICリーダーみたいなのを取り出すので
それに携帯ならカードを置くと「シャリーン♪」と音が鳴る。それで
支払終了。コンビニだと大抵リーダーがレジのところに備え付けてあるね。
39名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:26:52.98 ID:NIdvLnht
>>35
両替って手数料いるの?
俺は1円だけじゃないけど、溜まった小銭はATMの硬貨預金できる機械で預金してしまうよ。
1度に入れられる枚数が決まってるらしく、何回か同じ作業をしなければならないが。
まぁ、両替したいって言って、それで預金したとしても
ATMで500円引き出すってことはできないけどね。
40名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:27:30.40 ID:d/E/cfh0
訂正
誤 携帯ならカードを置くと
正 携帯やカードを置くと
41名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 09:30:05.93 ID:g9Q1ZdEF
ワオンとEDYは早く相互乗り入れしてほしい
42名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 10:13:07.43 ID:dU2Wsyx8
>>36
一枚くらいあるだろ?
無くても年会費無料で作れるし。まさか無いの?
43名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 10:28:54.00 ID:g4B//vrZ
>>38
ありがとう。こんどやってみるよ。

>>39
逆両替(小銭を大きくする)は手数料とるとこと取らないとこがあるらしい。
窓口で預金すれば手数料要らないしまとめて出来る筈。
44名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 10:29:44.02 ID:cbD+CAfh
>>36
エディもスイカもクレカ無しで作れるぞ
45名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 10:34:31.36 ID:Aos6R8Oj
>>41
早くやって欲しいよな

エディとワオンとナナコと・・・・・・嫁の財布がカオス
46名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 12:55:49.29 ID:ONKAzsZh
消費税導入をきっかけに、1・5円玉貯金を始めたオレ。
電子マネーで溜まりにくくなっているとは言え、1円玉が4000枚ほどある。
まだまだ貯めるぞ。

>>43
硬貨の大量入金、銀行はあまりいい顔しないんだよな。
取り扱いが面倒なんだろうけど。
結構苦労して貯めたお金なのに、金額がすべてみたいだ。
47名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:35:25.04 ID:Epmp/H6J
アルミの精錬に電気食うからな。作れば作るだけ赤字の一円玉。
48名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:37:06.61 ID:rg2oki9h
>>46
灯油買うときに大量に流し込めば?
上限が何枚か実験したことないけど
49名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:12:50.05 ID:aX6oCbHa
1兆円硬貨作ればいい
50名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:14:18.38 ID:IdqtFGm4
小銭がウザいからコンビニでもスーパーでもホムセンでもドラッグストアでも
もう何年もカードが使える店しか行ってない
51名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:14:50.32 ID:0kH8OyLX
消費税が8%になったら必要になるだろ
52名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 14:17:46.14 ID:mlhVzkCA
>>48
貨幣は額面金額の20倍まで強制通用力がある

大量の貨幣は銀行に自動計算機があるから、
預金するっていえばあまり良い顔はされないと思うが、受け付けてくれるじゃないか
53名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 15:40:01.20 ID:KEhhu0os
流通するお金は10円以上にするべきだね
吹けば飛ぶような価値のないコインを作ってるの日本くらいだろう
5円玉でも10枚以上使うのは勇気がいる
54名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 15:52:43.29 ID:KEhhu0os
1円玉が無くなれば少しでもデフレが直るのではないだろうか
55名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 15:54:36.52 ID:DrEKkCcE
1円玉を廃止して2円玉を発行しよう
56名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 16:00:35.53 ID:JGayUNwY
>>5
頭悪い奴だけが信じるデマ
57名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 16:13:28.50 ID:OZ+h+4tD
最近きんきらな綺麗な硬貨みない
58名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 16:17:09.10 ID:I6SYntav
>>24
使い方理解できないバカが圧倒的に多いからな
事前にチャージしないでレジでチャージして使うバカが多いせいで
レジの待ち時間は確実に長くなった いらねえ
59名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:07:59.21 ID:a36011Vz
>>6
都会ではほとんど電子マネーでOk。

Rじゃーーす、早く電子マネーOKにしろ。
60名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:08:47.63 ID:lkU3V4/e
>>42
たぶんクレカの審査が通らない人じゃね?w
61名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:11:17.18 ID:AVCcOfR2
消費税なくせば1円玉なんていらなくなる。
こういうのも無駄なコストなんだよな。
62名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 17:29:54.73 ID:90KzK3iC
>>34
9円分でいいよ
63名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 18:43:18.57 ID:YFCsKHJT
>>35
一旦貯金すれば只で両替可能だよ。
64名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 18:57:14.76 ID:5qUxijox
ファミレスは税込みで10円単位の値段設定にしてほしい
65名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 19:38:23.16 ID:d1IDYSxY
1円玉はどうせいずれ無くなるんだから廃止する方向にしておくべき。いざ廃止するとなると混乱するから将来的に廃止するとだけアナウンスしておくべき。
66名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 20:35:35.48 ID:9KIW550s
一円玉が一番費用対効果が悪いから製造せぬにこしたことはない
67名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 20:43:42.30 ID:vtBV0nsk
一円玉って錆びやすいね。
大量の古い一円玉をATMに放り込んだら詰まらせてしまって、
恥ずかしかったうえに随分待たされた。
68名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 21:55:36.19 ID:nPvXDau1
一円単位での現金払いは閉店後の精算作業泣かせ
69名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 10:56:41.16 ID:/NEDKIi6
>>67
表面に酸化膜ができ、それが結果として硬貨を保護するので硬貨としては長寿命。

>>1
これいつもおかしいと思うけど貨幣セット用の硬貨を作っている時点で製造ゼロと
いう記事の書き方は明らかにおかしい。
ミントセット用に作られても一部は崩されて市中に出回るわけだし。
その辺を知らない素人が書いた記事。
70名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 10:58:45.23 ID:/NEDKIi6
それから硬貨は国内に金属資源をストックするという意味もあるから
一概に不要なものとは言い切れない。
71名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 12:17:53.93 ID:kejepR5d
一枚くらい作れよ、もらってやるから。
72名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 12:42:55.17 ID:yv3n39cX
一円だーまの たーびーがーらす
73名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 17:40:33.36 ID:QZhpqbXf
消費税ができてからめっちゃ使う回数増えてるんですけど
74名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 21:28:14.84 ID:OHGXITVn
小学校の給食代

3980円

1円玉ではらってやる
しね主任
75名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 21:40:26.04 ID:LayFiT8B
コンビニでSuica使えるようになってから捗りすぎて笑える
76名刺は切らしておりまして
>>72
一円玉が足りなくて困ったあの頃。なつかし。