【インタビュー】G-SHOCKの生みの親が明かす誕生秘話[13/02/18]
ソースは
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/18/17209/ http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/18/17209/2/ http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/18/17209/3/ [1/2]
“腕時計は薄くて壊れやすい”という概念を覆したG−SHOCK。
今年4月に30周年を迎えるG−SHOCKの生みの親であるカシオ時計事業部の
伊部菊雄(いべ・きくお)さんに、そのタフな開発秘話を聞いた。
「32年前、私は毎月提出することになっていた新企画の提案書に悩んでいました。
そんなとき、高校の入学祝いでもらった腕時計を不注意で落とし、壊してしまったんです。
でも、その瞬間、なぜか感動したんですよ。時計って落とすと本当に壊れるんだと」
──その体験がきっかけで?
「そうです。『落としても壊れない丈夫な時計』と企画書に1行だけ書きました。
でも、どうせボツになるだろうと思っていたら、するっと通ってしまって。とりあえず実験を
始めようと、人目の少ない会社の3階のトイレを実験場所に選びました。試作品の時計を
約10mの高さの窓から地面に落としていったんですよ」
──トイレ? なにゆえに?
「当時は薄型時計が主流。時代錯誤の開発なので、実験中ですら同僚に見られたくなかったんです(笑)。
試作品を作っては落とし、作っては落とし……。何百回と繰り返しました」
──実は世界一、“時計を落としたことがある人物”なのでは!
「たぶんそうかな(笑)。でも実験はまるでダメ。しまいに試作品がソフトボール大になる始末」
──ゴツいにもほどがあります。
「そこで新構造が必要と必死に考え、モジュールを守る5段階衝撃吸収構造を開発しました」
──キターー!! 今でも変わらず採用されている、5つのパーツで衝撃を和らげる構造ですね!
「ですが、その後も四苦八苦。落下の衝撃で、部品が必ずひとつ壊れる事態が延々続いたんです。
例えば液晶部品が壊れたので補強したら、今度は電子部分をつなぐコイル部品が壊れてしまう。
また補強しても、やっぱり別の部品が破損してしまうという、モグラ叩きのような状態に
陥りまして」
──G−SHOCKプロジェクトチームのメンバーにご相談は?
「今でこそ笑い話ですが、メンバーとはけんかの毎日(笑)。『いつできる?』とせかされて、
『そんな簡単にはできない!』って。結局、実現不可能とあきらめた私はある日、休日出勤し、
設計ルームを片づけました。失意のまま会社のすぐ横にある公園のベンチに座り、
ぼーっとしていたんです。すると、ふと楽しそうにボール遊びをする子供が目にとまりました」
──哀愁漂います……。
「ところが突然、そのボールの中に浮かぶモジュール(時計の心臓部)をパッと思いついたんです。
浮遊状態なら高所から落としても衝撃が内部に伝わらない。これが劇的な解決策となり、
5段階衝撃吸収構造と点接触で支える浮遊構造を開発できたんです」
-続きます-
-続きです-
[2/2]
──そして、ついにG‐SHOCKが誕生!
「83年4月12日にファーストモデルが店頭に並びました。たった1行の企画書から
2年後のことです。退職も覚悟していたので、達成感よりも解放感が強かった」
──けれどセールスは何年も好調とはいえない状態だったとか。
「転機はアメリカで放映されていたCM。アイスホッケーのパックの代わりにスティックで
思い切り叩くという演出で、G−SHOCKのタフさを表現したものでした。
それで視聴者から、あんなの嘘だ、誇大広告だ、との声が高まり、あるアメリカのテレビ番組で
強度実験が行なわれたんです。そこではスティックで叩くのはもちろん、なんと2tトラックに
踏まれても耐え切ったんですよ」
──全米にその屈強な雄姿を見せつけた! 当然、伊部さんはしてやったりなわけですよね?
「いえいえいえ! 私が一番びっくりしましたよ(笑)。なんで壊れないか不思議で不思議で」
──いやいや、ご謙遜を。
「本当なんですよ。今でもG−SHOCKの強度には私自身が一番驚いていますね(笑)。
開発段階ではトラックを使った実験なんてしていませんでしたし、普通に考えて、あんな衝撃に
耐えられるわけはないでしょう?」
──おぉ〜! G−SHOCKとは生みの親の想像をも上回る、モンスター時計だったんですね!!
●伊部菊雄(いべ・きくお)
1952年11月15日生まれ、新潟県出身。76年にカシオ計算機入社。
現在はG−SHOCK普及を使命とし、G−SHOCKイベントでのプレゼンなど世界を舞台に活躍
-以上です-
スケルトンが黄色くなるのは何とかならなかったのかね。
トラックは接地面積が広いから、思ったほど重量はかからない。
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 10:33:49.94 ID:9dJYkm3j
何年か前に全く同じようなスレを見たな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 10:36:30.71 ID:3344TdwD
まあ、昔、象が乗っても壊れない筆箱 というのがあった。
考えてみれば、日常生活の場に、象は普通におらん。
筆箱に乗る象は、非現実的な風景でしかない。その必要がないものを
強調するのは、なにか企んでいるからかと思う。陰謀やね。
実際 商品ってこんな風に作ってんだよな
今では社畜とかって言われかねないけどね
Gショック自体は嫌いじゃないけど限定版商法は嫌い。
はよGSP出してくれ
>>4 4点支持でゴムタイヤだからスティックよりも楽
ただ 日常生活の遭遇頻度は トラック>スティック
ナイキidみたく着色カスタマイズしたい
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:10:58.27 ID:+g5cDXhi
14 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/18(月) 11:15:18.48 ID:gFXPoarr
今やナースの間では必須アイテムだもんな。
ナースウォッチ顔負けだ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:30:35.07 ID:9lSq3ynF
ガラケーGsの新機種出せよ。今でも人気だぞ
スマホなんかいらんで。
、
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:43:36.18 ID:+JhAT3Uf
ウレタンベルトが劣化して切れる
>>18 うーん、たぶんベビーGが可愛らしいのとストップウォッチ機能が充実してるのと(脈計るのに使う)丈夫で長持ちだから?
でも俺のフィアンセはプロトレックだけど(爆
ナースに人気だったのは過去の少しの間の話だな
脈をとるのにはアナログの秒針が便利
最近のモデルにはアナログ秒針付がほとんどない
それと、衛生上の理由で腕時計を禁止している病院もある
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:37:45.38 ID:SzMLN+K4
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:40:01.92 ID:wsIoSIh+
G−SHOCKの携帯 ノートどんどん出してくれ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:46:24.16 ID:TtpJ+yRi
カシオの時計が何で流行っているんだって、ずっと思っていた。
Gショックの持ち主がトラックに轢かれて死んでも、Gショックだけは無事で、永遠に時を刻む。
そんなGショックが何十万、何百万もこの世に存在していると考えると、マルクスレーニンの唯物史観が正しいと思っちゃうよね(´・ω・`)
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:49:32.77 ID:JZq+wYki
俺様は繊細な男だからゴツいものは何でも嫌い
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:01:09.94 ID:TEH2EsHe
>>4>>16 トラックで人の腹の上を乗り越えてるのを以前テレビで見たな
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:11:46.11 ID:5aHYWzk0
今頃、言われても
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:15:58.17 ID:5aHYWzk0
バブルの頃、なんでも売れただろ!
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:17:17.24 ID:4wfk/XNA
カシオはGショックに頼りすぎて、なんかイノベーションがないよね。
新しく出るGショックも基本的に色を変えたりとかしたのばかりだし。
てか、Gショックに限らず、カシオのデジタル腕時計の液晶って視野角狭くね?
自転車とかでハンドル握ったまま斜めから時間見ようとしても文字が反転しちゃって読み取れない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:22:40.00 ID:Z3lfDi5o
イルクジモデルとかコレクターとかの時期があったけど、
今でもあるの?
値段上がってる?
GSHOCK軽自動車出してくれ
ぶつかっても潰れない軽自動車
津波被害の遺体に着けられていたGショックが何事もなく動いていたという光景が
東日本大震災では普通に見られていたらしいね。
核兵器や隕石の直撃には耐えられないか・・・
ロシアの隕石でも、携帯は壊れてもGSHOCKは動いてたらしいよ
登山するときには重宝する
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 14:02:38.01 ID:R8OrPwtw
データバンクが欲しいのにどこにも売ってないんだけど
ゴツイのはいいのだけど
なんかイロイロごちゃごちゃ付けすぎ。
アナログで針3つあればイイ。
>>30 そうなのかなぁ
他社なんて、スプリングドライブやらアストロン、エコドライブや電波時計だぞ。
あれらがイノベーションとは思えないが
CASIOはbluetoothマシンだしたり、大手ブランドのなかでは野心的だと思うが‥
GSHOCKの非泥井戸ガラケー欲しいですね
電池のもちいいやつ、割りとマジで
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 16:07:41.37 ID:BjIzAh83
>>6 >昔、象が乗っても壊れない筆箱 というのがあった。 考えてみれば、日常生活の場に、象は普通におらん。<
いやいや、インドやタイの田舎には日常的にゾウがいるから、この筆箱さえ持っていれば
青空教室で勉強している時、うっかりゾウに筆箱を踏まれても、
中の筆記用具は無事で、この筆箱、とても便利だよ。
スイスの高級ブランドが、全然頑丈じゃないのに、アナログタイプのカシオの時計みたいなのを出してるし、
無駄にごついデザインはにんきなんだろうな。
用事があって交番に行ったら、応対してくれた警官がデジタルのG-SHOCK
してたな。現時刻を確認し書類に書き込む事が多いのだから、デジタル
表示でストップウオッチの付いてるのは必須なんだと思ったことを思い出す。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 20:47:55.24 ID:G4uehc7s
現場仕事だからGショックのそれも衝撃はおろか過酷な環境下での使用を
想定された防塵仕様のマッドマンを使っている俺。
おかげで油の浴槽、電機配線に手を突っ込んでも何ともないぜ
コイツの目玉ソーラー電波とツインセンサーというのがあってだな
方位測定と温度測定が出来るんだわ
メーカーに勤める人間ならコレが役に立つ場面が想定できるだろう
当に汗を流して働く男の為の時計だわ
44 :
abu:2013/02/18(月) 21:05:13.71 ID:Q0O9HhxR
>>43 ツインセンサーいいよな
更にタイドグラフが付いてほしい
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 21:34:18.48 ID:r+MJQgQU
>>43 俺も石炭ヤードに出入りしていた時にお世話になったわ
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 21:49:15.79 ID:fblRmGSd
>方位測定
あと、見知らぬ土地の地下鉄から地上に上がった時
自分の位置を知るのに何気に役に立つんだな
まぁカシオ以外のメーカーでもこれが付いているヤツはあることはあるが…
本当はフロッグマンが欲しいんだが
Gショックは使い潰してナンボという自分なりの思想があるせいか
値段とのコスパが見合わん
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 21:55:34.57 ID:IdihiOyY
でも日本での発売当初は「一番安い防水デジタル時計」でしかなく、タフさなど微塵もアピールして無かったよな
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:01:04.14 ID:9ZQo1Z6l
>>37 本当にそれ作って欲しいわ
無駄を削ぎ落として、ひたすら堅牢でシンプルなアナログ三針が欲しい。
永遠の限定商法
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:05:58.51 ID:zmtOeSrc
突然パキッと割れたり切れたりしなけりゃ最高
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:06:39.68 ID:YPy5isG9
逆にデジタルだけのMRG出せや
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:10:51.04 ID:fblRmGSd
>>37 一番いらんのはBluetoothじゃないか?
あれ売れないと思う
携帯を忘れたときに連動してお知らせするのは便利かも知れんが…
個人的な要望としては
>>48と同じくアナログは見易さを重視して欲しい
裏面がごちゃごちゃしているせいで時間がすぐに読み取りにくい
あとはデジタルアナログ関係なく
全ての機種に目覚ましを付けて
スヌーズ機能は標準でバイブレーションを全機種にデフォで付けて欲しい
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:37:13.83 ID:2e3Kzbpn
ベーシックモデルで充分だな
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:40:15.78 ID:7Qg9NAPA
32年前か、当時の日本はとりあえず馬鹿げたものでもやってみようという気概に満ちあふれていたな
今なら企画書の段階で速攻没だわ
日本が今駄目な理由は正にココだろうな
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:40:16.51 ID:fblRmGSd
>>53 つーか
携帯で十分でしょ
これ言っちゃお仕舞いなんだけどね
更に突き詰めて言えば
幼少の頃より鍛えれば腹時計なる御業も…
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:46:59.32 ID:r1irsbzP
ゴムやウレタンを使う製品は、確かに短期的には頑丈だが、長持ちはしないんだよ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:57:21.42 ID:r1irsbzP
プロトレックにアナログ三針が出たらしいのう。
なんのこっちゃと思ったら、モード毎に針が違う意味で数字を指すらしい。
正直、誰がどう考えても使いにくい。
この人、これだけ貢献した物開発したけど、
今の役職はなんだろ。
>>55 ビジネスの場では、商談中時間確認するのにポケットからゴソゴソ携帯取り出してパカっと開けて
(スマホなら何かのボタンを押して)時間確認する、なんてことできないだろ。
ちょっと長時間使うとすぐに電池が切れて確認できなくなるし。
腕時計ならちょっと腕を傾けて目をやるだけで瞬時にさりげなく時間確認できる。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 23:38:04.21 ID:SoBS3CUb
>>54 確かに、今の50代って企画書の体裁だけで若い子をボロカスにけなすからな
あれで頑張れる訳がない
Gショックじゃないけど、カシオのSTW-1000愛用しているよ
ジョギングにピッタリ
防水、堅牢、電波時計、ソーラー充電、軽量、
ラップタイムとスプリットタイムが見やすい、値段も手ごろ、
ジョギングした日時の記録が残るので便利
使っていて、さすがカシオだなあと思う
ここまでスティング無しか♪
衝撃に強いというどーでもいいことを売りにしてくれてラッキーだったね
腕時計に衝撃を与える機会なんてそんなにないじゃん。
>>56 日本の家屋が地震には強いけど長持ちしないのと同じだな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 04:08:13.03 ID:34xflFbo
1000円で売ってるカシオの安売り専用の時計でも、純粋な時計としての機能は
全く変わらないところがすごい。
15年前に買ったGCoolを今も使ってるわ
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 04:55:12.66 ID:XdZqP6cq
マジレスすると→アラブのゲリラは車はトヨタ時計はG銃はAK→壊れないから
つまりCASIOは死の商人ということか‥
>>65 あれはクールだよ。
昭和チックですごくかっこいい。