【G20】英独仏、多国籍企業の租税回避阻止で国際課税ルール強化訴え [02/16]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
↓Amazon厨が一言
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 21:07:20.80 ID:CuliLx4K
>>3 やっぱそうだよな、EU統合で法人税引き下げ競争になったのが
欧州財政破綻の原因だし
なんで叩かれるのAmazon何だろうな。アップルやらスタバやらgoogleやら食品メーカーやら多種多様な企業の
租税回避が問題になってるのに。
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 21:08:42.40 ID:Y2MlPPgz
>>4 別にその多種多様な企業は見逃すって話じゃないし
グローバル企業の増加やインターネットによる国境が
あいまいな取引も増えてるからこの辺で一度整理するのは良いね
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 21:10:00.96 ID:BMJlWk3F
グローバル企業支援で立国すると結局こんなことになる
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 21:10:44.48 ID:IScSdDOK
ふるさと税か
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 21:13:44.92 ID:e3qwP0vl
これが徹底したらTTP参加も必要ないな
つーか
「われわれは企業に自国で定めた税金を支払ってもらいたい」
というのはTTPと相反することだし
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 21:15:59.08 ID:czMO3jnT
日本のスタバやアップルはちゃんと日本に税金払ってるの?
>>10 日本のスタバはサザビーの子会社だし
アップルは日本法人が売ってるでしょ。
アマゾンは販売してるのは米アマゾンで、
日本法人は米アマゾンから配送だの
サポートを委託してるだけなので
その分の手数料だけ日本で風通しされる
やっと、言う国が出てくれた。 これも元凶の一つ。
×委託してるだけなので
○受託してるだけなので
>>5 いや、2chでは>2みたいにAmazonだけ叩かれるケースが多いなと。別に韓国資本でもあるまいに(そもそも韓国に無いし)
格安税率を示した国やら州やらが得をして、実際の取引が生じてるところにお金が落ちないんだからホント規制しないと。
別にいうのは構わないけど実質無理だろ
ライセンス形態の契約を全部無効にするくらいの法改正いるだろこれw
>>15 バーゼルIIIみたいな事も可能なんだし
やろうと思えばできると思うよ
G20加盟国では租税回避被害国のほうが
圧倒的に多いわけだし。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 22:47:11.02 ID:HqUrZZij
租税ダンピングという言い方自体が身勝手でナンセンスだ。
政府だって企業と同様に税率やサービスで国家間競争をすれば良い。
徒党を組んで租税回避阻止に取り組むなんて商取引でいえばカルテルだしアンフェア。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 22:55:35.72 ID:M/xLJnAD
てかその国で稼いだ金はその国に税金納めろよ
郷に入っては郷に従えって言うだろが 日本で稼いでケイマンに(ry なんて死刑だろJK
>>10 あの手の多国籍企業はあんまり払ってないよ。
日本には手数料程度しか残さないので利益にかかる
法人税はあまり取れない。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 23:15:34.67 ID:0bgvx9KD
あとは日米も入って本格的に調整すりゃできると思うけどな。
まあ簡単ではないだろうけど。
この問題意識は正しいと思う。
租税回避による競争力の向上は、通常の生産性の向上とは意味が違うしな。
どの企業もできるわけじゃないから、競合相手の地元の中小とかは不利になるし。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 23:25:28.62 ID:HqUrZZij
グローバル経済で法人税率が異なること自体が矛盾であり構造的な欠陥。
多国籍企業が利益極大化を求め組織配置の最適化を図るのは当然であって
そを責めるのは自由主義の否定に他ならん。
いっそ経済学者が言うように法人税そのものを無くしてしまえば良いんだよ。
利益移転てゆうけど、発生した時点で課税できんのか?
期末までに安い国からなんか買うのか?
利益移転はスタバで問題になった奴だろうな。
イギリスで散々利益上げときながら、イギリスにはほとんど税を納めなかったという。
これ大事。
後、租税回避地が上澄みだけすする仕組みを壊さないと。
税金下げ合戦はあかん。
もう法人税やめて、消費税で一本で行こうぜ!(金持ち)
>>21 誰が組織配置を責めてるんだよ
何もないケイマン諸島に作ったペーパーカンパニーに利益を移転して
課税を逃れるのが組織配置か?
>>22 利益に課税する場合は一定期間の
費用と収益を計算してその差額に税率を掛けるので
取引発生時では難しい。
インターネット取引なんかも難しい
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 01:37:03.46 ID:7B2P0UvI
多国籍企業はグローバル社会の弊害だな
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 01:41:09.01 ID:cl7s7Dgs
これまじでやれ
これこそ先進国の少子化と膨らむ国債の根本原因だ
為替競争もすべてこれが原因だ
自由競争はどうした。
法人税1円固定にしたら自国で払ってもらえるよ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 01:44:20.85 ID:Oepx36xF
ケイマンとシンガポールが喜ぶだけだわな
>>14 同業他者(販売カテゴリ問わず)への悪影響が断トツ大きい存在
だもの。仕入れ値以下のダンピング販売(もはや違法?)の話とか
異常にも程があるっちゅうねん。後はあえて挙げるならスタバ
くらいだが、それでもアマゾンに比べればどこもまぁしれてるわけ。
とりわけ対中小へ与える影響って意味では(大資本もかなり
やられてるけどね)。
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 01:58:33.18 ID:82APKsXR
これで、わが目黒区の税収も上がる方向になるのかな?
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 03:16:54.39 ID:b0r3F/tN
>>4
アマゾンは日本に税金払ってない
wikiを見ればわかるがあれはバイヤーではなく倉庫だと言い張ってる
一時的においているのだから税金を払う必要はないとのことだ。
最終的に2010年に払わないことが確定した。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 03:23:45.26 ID:uyXfmqj6
この問題は難しいね。
少なくとも、多国籍企業は法律を守っているからな。
グローバル社会の発展によって、
国家という組織体が存在意義を失いつつあるのだと思う。
社会主義者や国粋主義者が手前勝手な利権を守るために騒ぎ立てるより、
国際連合を地球連邦に格上げする方が【文明的】じゃないかと思う。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 03:34:14.08 ID:BpVp1RNy
アホだな。
オンライン取引は不正や詐欺の可能性が出てくるので
営業所を設けて申請しなければならないとか
法律を通せばいいだけなのにな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 03:34:24.73 ID:N068RiCO
これは当然規制すべきでしょ
その国から利益だけ奪って税金納めないとか許すな
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 03:38:02.62 ID:uyXfmqj6
>>37 そこは急速にグローバル社会が発展していることも考慮しなきゃいけないと思うよ。
ま、君は自分の生活第一、自己保身第一で人類文明の行く末とか全く興味無さそうだけどさ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 03:38:56.53 ID:nn7utrm0
基地外もいいとこ。
国同士が競争すればいいんだよ。
競争が嫌なら、企業による独占、カルテルも認めるべき。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 04:02:54.88 ID:oiCcxzc2 BE:1933226674-2BP(2008)
amazonには税金をかけるな
スタバには税金をかけろ
以上
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 04:58:48.23 ID:tIDPQg81
/ ;:;:ヽ \, / ヽ i,
i / )( \, 、 ,/ , ヽ ヽ
| | ⌒ ,,___\l,::,l/___| |
| |. ー----'">><ー---'"'| | ペーパーカンパニーを使って税金を1円も納めない
| ;:| '""^ 、 | |
| ヽ. ゝ( ,-、 ,:‐、) | | 西村博之取締役(年収3億)
| /ヾ.. / ヽ | |
| | ./ゝ二ニニニニ二、 | |
.. | `、ヽ へ"\┼┼┼ノ/ / |
| ヽ\ `\ ̄ ̄ ̄ノ / | <じゃあ払わないと何がいけなんですか?
関税廃止ならここに乗っからんとな
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 05:27:53.06 ID:ZlcqKRfU
>>35 それこそまさに『全体主義』だなw
ってかこの問題は、地球連邦にしようが解決する訳ではない
サービスを提供される地域でちゃっかりサービスを享受し、対価の納税義務を回避する寄生虫が、どこかタダ同然の税率の地域で納税してる事を口実に租税の義務を忌避してる事さ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 06:27:28.39 ID:uyXfmqj6
>>43 意味が分からない上に、彼らは法を守っているのよね。
つまり、悪いことは何もしていない。
彼らの行為で損害があるとすれば、元々何の役にも立っていない地方公務員とかじゃないか?
関税を上げるだけで良い事だろ。
多国間でタックスヘイブンに対する関税の強化を行う協定を結べば良くね?
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 07:16:29.68 ID:N+1nc6Z6
>>44 これまで放置してたのはこういう多国籍企業の金が回り回って国債購入に繋がってたから
税金を払わせるどころか、もっと企業活動を活発化させるために法や税金を緩くする方向だった
ところが金融危機で彼らが国債を買わなくなったから
誰が税金を負担するんだという本来あるべき議論が活発になっていて
インフラただ乗り企業に対しての目線が厳しくなった
スタバは日本で税金払ってるでしょ。
日本のスタバは、日本の株式市場に上場してる、スターバックスジャパンだし。
つまりアマゾンは日本に税金払えってことだな。
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 09:20:44.18 ID:wXa0XE2Q
>>44 法律を守ってることはあんまり関係ないな。
これからどうするかって話で、法の不備をなおしましょうって話だから、
要するにグローバル化でいままで想定してないような法の網をかいくぐる方法が
横行してるからそれを規制するってこと。
公務員の話はこの話と全然関係ないし。
>>47 それ聞いていたら中国が必ず合弁じゃないと進出を許さないわけが分かるな。
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 11:59:25.10 ID:BpVp1RNy
>>50 合併とはまた違うよ。
技術を習得したいから合併なわけ。
税金を取りたいだけなら法人を作らせるだけでいい。
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 12:02:49.50 ID:Oepx36xF
身も蓋もない話をすると、誰かがケイマンに軍隊を送らない限りこの手の話は解決しない、
しかし核兵器の時代でもう戦争なんて中世みたいに気軽に出来なくなった、
じゃあもう福祉削るしかないよね
welfare と warfare は一字違い
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 12:18:07.26 ID:hVA5b0H6
核兵器のせいでもなんでもなく昔からケイマンみたいなのは存在した
それが欧州貴族のやり方なのさ
グローバルの古代地中海でおきてた都市国家時代がくるな
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 13:47:49.88 ID:DLc+3xqD
>>1 (`・ω・´)これは大賛成!
ヨーロッパはやはり先進している
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:09:09.21 ID:uyXfmqj6
>>49 グローバル社会の否定かい?
それはつまり人類文明の進歩を否定することだと思うよ。
人類文明の進歩を敵に回して生きて行けると思っているのなら、
好きにすれば良いんじゃないかな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:38:43.36 ID:1zUtLfj9
>>1 新手の帝国主義ですか。タックスヘイブンは独立国家、
キミらのようなイカサマ野郎共に指図されるいわれは無い。
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:57:08.91 ID:uyXfmqj6
>>57 あまり知られていないけど、タックスヘイブンには地方自治体もある。
日本ではユダヤの陰謀だの怪しい海域の島国だの、漫画チックに脚色されているけど、
単純に政策として低い税率を設定している国家や地方自治体のことなのよ。
したがって、
>>1の話も『じゃあ、お前らも税率下げれば?』で終了。
国家や地方自治体は税率の低さで企業誘致を競ってるわけで、
競走もせずに利権だけ寄こせとか
>>1はアホ丸出しなのよ。
このスレで
>>1のアホ連中を支持してるのは単なる無知、情弱なのだろうけど、
グローバル社会なのだから、この程度の基礎知識は持ってないと恥かくぞ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:21:04.57 ID:wXa0XE2Q
>>56 全く否定してないが?
法律がグローバル化に対応できてないから対応するようにしましょうって話でしょ。
法律は万能ではない、時代の変化にあわなくなったら変えていくのは当然のこと。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:24:49.95 ID:uyXfmqj6
>>59 だから、グローバル化に対応できてないのは『英、独、仏の3カ国』の方なんだっつのw
とくにフランスなんて労働者の70%が公務員だという噂だからなw
こんな国はグローバル化で潰れて当然なのよね。
小国にどう要求していくのかが課題でしょうねぇ。
英自体がタックスヘイブンノ領土を多数抱えていますし、
仏はモナコをもってますし、独は・・・無いのかな?
ロシアも新興財閥勢が各地に租税回避目的で進出していますし
茶番な気もしなくはないです。
>>60は解ってないようだけど
法人税課税を各国の自由に任せておくか
国際的なルールのもとに規制を入れるかは
国際的な合意によって決まる。
なんでも自由主義なわけではない。
タックスヘイヴンは、インフラコスト含む社会政策コストを負わずに
徴税権だけ得られる抜け穴をついた政策。
多くの国が連帯して規制をつくり対抗すれば改善を目指せる問題。
実際は「グローバル化の旗手」アメリカもタックスヘイヴンの被害者側の側面が大きいし
中低所得者重視のオバマはこの動きに乗るだろうな。
>>61 WTOみたいな枠組みでもいけるんじゃない?
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:08:01.47 ID:BpVp1RNy
>>58 >>競走もせずに利権だけ寄こせとか
>>1はアホ丸出しなのよ。
それじゃ、ぐろーばる()企業を追い出せばいいだけだからな。
税金も払わずに利益だけ寄越せとかアホ丸出しだな。
で終了。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:27:09.00 ID:uyXfmqj6
>>64 じゃあ、そうすれば良いんじゃね?
鎖国でも何でもして勝手に人類文明の進歩から落ちこぼれれば良いんだよ。
どうせ地方公務員なんて最初から人類文明の寄生虫なのだから。
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:51:58.92 ID:rZTQoV7l
ハーフの友達が二重国籍利用して相続税を逃れた時は、はっきり言ってむかついた
具体的には、父親の死後、日本では債務超過で相続放棄、次に日本国籍を放棄してから
父親の本国に移した財産のみ相続した
租税回避阻止の国際的枠組みを作るのと
鎖国するのは全然別だしな。
この分野は対策を望む国が多いし
リーマンショック時にもタックスヘイヴン登記のSIVが
大きな問題になったのでほぼ規制されるのは間違いない。
規制を無視する国や地域が国際経済から除外されるようになるだけ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:04:24.06 ID:uyXfmqj6
>>66 今後の人類文明では、そうやってグローバル社会を有効活用する企業や個人が生き残るのだろうな。
人類文明進歩の努力を何もせず、ただワーワー自己保身を叫んでいるような奴(
>>67)こそ排除されると思う。
人類文明の尊厳を保つために、そうするべきだと思う。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:22:59.51 ID:RoSqRgNo
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:29:22.55 ID:ld58Woxa
こうやって租税や財政のルールが統一されていった先に世界政府があるんだろうな.
おれんとこのルールに従えや!って国もあるにはあるんだけど.
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:38:20.38 ID:f7ycJnDc
>>68 「人類文明」
お前さんはいつも同じ芸風だな
変化もない
産業がない国の選択として租税処置は正しい選択だろに
ミクロで正しいのと、マクロで正しいのは別だからなー
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 20:04:31.55 ID:uyXfmqj6
マクロ経済学w
このところ社会主義者の隠れ蓑にしかなってないよなw
自覚ないのが多くて笑えるけどww
気を付けないと安易にマクロ経済がどーこー言ってたら、
社会主義者認定されてゲットーに収容されちゃう時代が来ると思う。
近経とマルクス経済学を混同しちゃう人って・・・(笑)
自由経済もとい自由主義者を社会主義者と同一視するってねぇw
社会主義は独裁によって一時的に権力を集中させて国家解体が目的なのにねw
>>74は全体主義者か王党派なんでしょw
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 20:34:53.45 ID:LYRmAMZa
もともと初期の資本主義だと
格差が拡大したり負け組が死ぬまで追い詰められたりして
結局資本家も儲からなくなるから
国家が税金とって再分配したり規制を設けたりして
持続可能な経済構造にする修正資本主義に発展したわけで
それがグローバル化すると一国では対処しきれないので
各国協調して課税や規制のルールを定めようという
新たな修正資本主義に移行しつつあるだけの話
多国籍企業を野放しにする方が野蛮な資本主義への逆戻りであり
文明の退化と呼ぶのにふさわしい
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 20:42:53.89 ID:rvlCJ1X3
とりあえず、ネオリベが広めた、二重課税避けるための租税条約なんて馬鹿なことはやめない
と、ややこしい事業形態にして課税のがれできるからなー
ややこしい事業やったら多重課税されるようにしといたって、事業する側が制度にあわせて課
税が最小限になる形態にすればいいだけだから、租税条約は有害無益
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 20:45:51.39 ID:rvlCJ1X3
そもそも、欧米の課税は居住地どころか国籍変えてもそんな甘くないし
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66967 あるメディアの報道によると、たとえば米国の税法の規定によれば、米国国民が米国籍を放棄し
た場合でも、米国政府は過去5年間にさかのぼって納税を求めることができる。国籍放棄までの
5年間、海外に資産を隠匿し、申告を行わずに脱税した場合は、追加徴税と罰金が待っている。
法律に基づいて税金を納めなければ、新しい自主申告制度の規定に基づき、以後8年間にわたっ
て当該の税金と利息を支払い続けることになる。さらに罰金も科され、罰金額は過去8年間の銀
行口座残高の最高額の25%となっている。
また米国の法律の規定では、米国籍を放棄した一群の人々が生み出した60万ドル(約4900万円)
以上の純利益に対し、「出国税」の支払いが課されている。あるメディアがこのほど伝えたところ
によると、フェイスブックの共同設立者であるエドゥアルド・サベリン氏が移民した際は、保有する
フェイスブック株の収益から約3億6500万ドル(約299億円)の税金を納めなければならなかった
が、実際の支払いは株を売却した後まで猶予された。サベリン氏は後払いを選択することはでき
たが、米国政府に毎年3.28%の利息を支払わなければならなかったという。
>>68 そういうのは単なるフリーライダーだし
ちょっと時間が立てばルールが整って排除される。
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:35:29.34 ID:s+B+CLCh
租税回避行為(という表現が適切とは思わないが)は
「国家からサービスだけ享受しておきながら対価を支払わない」
い批判されるけれども企業の経済活動はそれ自体が国家に利益をもたらしてる。
法人税納税額ゼロであっても企業が居るというだけで国家も社会もメリットを享受してる。
だからそのメリットをもって対価とすれば十分であって法人税など元より不要。
そもそも国家から受けるサービスでいうなら
その量は事業規模と相関関係が大きいのだから
受益者負担の観点でいえば法人税は外形標準税のような形でなければ不合理。
受益者負担を主張するなら利益以外の部分に課税すべきだろ。
インフラ使用料みたいな細かく請求すればいい。
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:45:15.14 ID:rvlCJ1X3
ID:uyXfmqj6は、単に「自由競争をルールで縛るのは
自由主義に反する」という、
自由資本主義の初学者にありがちな
古典的自由主義者のようだ。
他のスレで似た奴がいると思ったら同じIDだったわ。
443 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 21:19:18.80 ID:uyXfmqj6
>>440 ルールってのは強者を守るために存在しているのよ。
弱者を守るという名目のものは単なる方便だから真に受ける方がアホだと思う。
真に受けてギャーギャーわめいたところで馬鹿にされるだけだと思う。
そもそも自力で何とかすべき事柄なんだからさ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:52:43.41 ID:dUOfQGLF
別に外国企業の問題だけじゃないで
法人税って支店の売上も全部
本社のある地方の財源になるんやで
それが外国の会社だと.....
>>81 そのような議論はもちろんありうるが、
今回の話とはズレてるだろう。
法人税課税自体の正当性についてろ?
君は企業活動そのもので十分な社会貢献であるというが
それを評価するのは各国や社会であって君ではない。
「活動自体がプラスかどうか」で判断するなら、手間のかかる
社会的弱者ほど税金を高くして、
金を回してくれる金持ちは全ての税金を免除すべきだろうな。
そういう社会を国民は選択してないわけだよ。
>>79 日本は「何をやったか」ではなく「誰がやったか」が基準になるから、
やった人次第で甘くなったり厳しくなったりする。
脱税だけじゃなくて全ての犯罪に於いてね。
国家がある以上、誰かが税金は払わなくちゃいけない。
企業の経済活動云々をいうけど
労働者も同様に労働することで国家に利益をもたらしてるし税金も納めてる。
原則的には多くの企業も同様に経済活動を行うことで利益を上げ税金を納めてる。
ただ乗りできる環境にありその選択をした企業だけがその国への税の支払いを免れる。
そのしわ寄せは当然、税を払ってる者たちへ向くことになる。
それをよしとするかどうかは社会が決めることになる。
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 22:45:55.22 ID:s+B+CLCh
日本の国税庁なんかは
税金の値引き競争を「有害な租税ダンピング」であると碌な根拠も示さないま
一方的に決め付けているけれど
そのような競争こそ国家間で効率的な税の使い方を競い合う競争であり
国家の在り方そのものに関してイノベーションを促す。
じつに好ましい競争だと思うね。
日本政府だって民間企業に対しては経済成長という大義のもと激烈な競争を強いてきたのだから
政府だってそのような境遇に置かれて他国と切磋琢磨してみればいい。
ケイマンへの対抗策は税金の引き下げとサービスの充実。
これに尽きるな。
日本その他の先進国が本気になれば弱小タックスヘイブンなんてイチコロだな。
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 22:57:01.54 ID:uyXfmqj6
>>88 まったくその通りだと思う。
ただ、俺は日本政府は駄目だと思うよ。
官僚にしろ、地方公務員にしろ、俺たちが考えているよりずっと腐っている。
2ちゃんねるを見ていると公務員だけじゃないよね。
終わる国家というのは、こんな風に精神から腐って行くのだと思う。
君や俺のように精神の腐敗とは全く無縁なフリーダム信者もいるけど、
そういう人間に限って国家とはずっと遠いところにいるからな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 23:01:18.24 ID:s+B+CLCh
役人のうちクリエイティブな仕事や高度な知的判断が求められる業務に従事してるのはのごく僅か。
ルーティーンワーク的なデスクワーク業務のうち8割前後はエクセルで代替できるのが常だし
窓口業務にしても同様に半分以上が液晶タッチパネルで代替可能。
あるいはセブンイレブンに委託が可能。
現業に至っては民間委託できる余地大。
トヨタみたいにガンガン効率追求すれば
日本政府は今と同等水準の行政その他サービスを恐らく半額以下で提供できる。
国家間の租税競争はそういった改善を促す一助になる。
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 23:04:19.53 ID:/9hjaqES
節税とかタックスヘイブンとかのせいで結局そういう手段を持たない貧乏人に負担が回って来るんだよなあ
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 23:08:41.79 ID:uyXfmqj6
>>91 人類文明というのは進歩し続けるものだから、落伍者もいなくならないと思うよ。
進歩の副産物というか、産業廃棄物というか。
それを「悲劇だー!!」とか喚いてるのは君たち社会主義者だけなんだ。
>>52 資金移動の自由をやめたらええんやけどな。
第二次大戦直後の状態に金融業が戻る。
正直その方がいいような気もする位魅力的だが、経済酷いことになりそう
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 23:17:20.47 ID:uyXfmqj6
>>93 また君は「人類文明より俺の生活」という論理に走ってるね。
何度も言ってるけど「君の生活」なんて本当にどうでも良いんだよ。
今現在でもそうなのに、老後なんて醜悪以外の何物でもない。
もちろん、俺にしたって同じだ。
思うにどうでも良いことを「どうでも良い」と言える勇気が必要だと思うよ。
今の日本って全てが万事「自己保身の論理」が根底にあって、
人類文明の偉大さを全く顧みていない。そんな連中を文明人とは呼びたくないね。
その国で得た利益に対して課税するのは当然だろう
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 15:48:51.89 ID:7G45WY0h
>>85 その次にはそういった社会から有力な多国籍企業が逃げ出し意図しない貧困を招くのだろうな。
衆愚政治とはまさにそういった状況を言うのだろう。
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 19:48:14.11 ID:3AK5xayA
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 20:07:02.66 ID:v4prcjIu
アホがなんと言おうと英仏独が正しい
税金払うのが嫌ならケイマン諸島に帰れ
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 20:11:47.88 ID:/DAghnfN
アメリカなんか国内にあるんだぜ、租税回避用の州がw
>>34 日本企業なら絶対に国税当局が難癖つけてでも取るだろうに。
外国企業には甘いのね。
この間も、査察が入っていままで課税対象と思っていなかった
支出も課税対象になるとか突然言われて驚いてるのに・・・
>>78 "欧米"ってくくるのはバカの証明やりたいからか?
米国の法律はそう。
EUの税制でそういったものはないよ。
途上国に進出してる中国締めあげるにも丁度いいんじゃね
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:07:03.17 ID:/JQ2/q5f
タックスヘイブンを真剣に規制し始めると、
パナマは潰れる。
106 :
名刺は切らしておりまして:
>>103 タイトルくらい、読め
>EUの税制でそういったものはないよ。
お前よりは、レコチャイの「一部の欧米諸国では富裕層が移民する際に複雑な税収制度に
直面することになる」のほうが信用できるってこった