【外食】松屋、冷食『牛めしバーガー』発売--ネット通販のほか店舗では"持ち帰り用"として販売 [02/15]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:50:23.75 ID:wp8JQ0X4
このパッケージ上手いなぁ
すごい美味そう
モスのパクリじゃん
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:51:16.49 ID:eZscwL8k
夜勤明けの朝ご飯を食う所
モスと松屋が提携したのか
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:52:01.84 ID:NoHPWPha
>「通常の牛丼は箸を使わないと食べられないが、車の中などでも片手で食べられ、
>牛めしの味を手軽に楽しめる」(広報)ことが特徴だ。ドライブスルーを多く
>利用する人や牛丼を敬遠しがちな女性などをターゲットに、需要拡大を狙う。
レディトゥイートで販売しないと筋が通らない(顧客層は重なるんだろうけど)
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:52:19.50 ID:+Rr74uqo
1袋2個入りで380円だと????4個入れないと人は買わないぞ。
リバースオークションバイヤーズで検索
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:02:02.06 ID:RNGK00lv
>>7 確かにな。
冷凍食品でこの手のは他にもあるし、冷凍食品はスーパーで半額セールやるし。
大きさもそんなでも無いみたいだし。
試しに1回買ってみるか→もういいや。って感じになると思う。
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:12:58.02 ID:eu4yNxqs
ファミマでこんなんあった
豚マヨライスバーガーったかな
カロリーうまいブヒ
肉巻きおにぎり
オワタ
ライスバーガーやきにく…、と思ったら今やって無いのな>モス。
モスバーガーみたいな包み紙なら、
牛皿バーガーで良い気がするが。
持ち帰りだと味噌汁付いてないし。
オプションでウズラの生卵とか今後チャレンジして欲しい。
個人的にはバーガーって後半崩れて食いにくいから、
ケバブ、ピタサンド、クレープも挟むバンズの候補になると思う。
あまじょっぱいソフトクリーム牛皿クレープ巻きとか。最後に刻んだナッツを振りかける。
こないだ松屋でさ、女子店員相手に、玉子の事でヤカラ言ってる人がいた。
「おうっ!ええ加減せぃよね〜ちゃん」 て言ってた。
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:08:56.53 ID:05cOg6ll
マクドナルドにライバル出現。弱り目に祟り目ってヤツだねww
歩きながら食べるのは
兵員行動食 つまりMレーションで
なんかパウチの中にマカロニや乾燥ポテトがいれてある
封を破って水を入れるだけど
どうみてもゲロ
しかもお湯だと赤外線がでるから 水を入れてかき回すだけ
最強だな
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:32:06.23 ID:yiyQ0Spm
ケンタッキーみたいにライスを肉で挟むぐらいのインパクトが無きゃ
店舗だと店員スキルや経過時間で味がバラッバラだが冷食だと工場一律レシピだから意外と美味いよな
吉牛牛丼(冷食)は定期的に買いたくなった
送料込みだし1度買ってみるかな
冷蔵冷凍モンはクール宅急便が高くて手を出す気にならなかったし
毛むしバーガーにみえた
>>16 Mレーションか・・・・・・・Cレーションじゃなくて(´・ω・`)
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 01:18:04.56 ID:/JGzt/yG
つゆだく頼めるのか?
チキンタツタ美味しい! 一番好きなバーガーです!
さっそく乞食が叩いててワロタ
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 04:26:00.70 ID:rVVFWS+7
2380÷20個=119円か。安いのか高いのか。
>>26 その値段ならコンビニのおにぎりレベルだな
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 16:55:48.02 ID:zSu3uqLI
吉野家の牛丼バーガーより安いのか
公式いくと10袋じゃなくて5袋だった
2個入り*5袋=10食
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 17:36:37.21 ID:1LlkgtAo
吉野家牛丼バーガー近くで売ってなくて涙目
吉牛は売ってないね
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 18:14:58.63 ID:dZ6bevm1
ライスバーガーはいいね
おにぎりの変形タイプの気もするが
モス屋