【瓦斯】深刻化するヘリウム不足 東京ディズニーランドも風船販売中止 [13/02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
ヘリウム(He)が足りない状況が続いている。2012年11月に東京ディズニーランドがヘリウムを詰めた風船の販売を中止したほか、
ガス販売会社が相次いでヘリウムの供給を一時停止する事態に追い込まれた。いずれもヘリウムの安定調達が難しくなったことによる。
ヘリウムの埋蔵量は、既存技術によって生産可能な範囲で約70億立方メートル(m3)。現在のペースで消費を続ければ25年後に枯渇する。
消費量を大幅に減らすとともに、枯渇するまでに新しい生産技術を確立しなければ、近いうちに使えなくなる日が訪れる。

■光ファイバや半導体の製造に利用

 ヘリウムの工業原料としての特徴は、特異な性質のために代替が難しい用途が数多くあること、供給源が限られていることにある。
この意味で、水素(H)に次ぎ2番目に多い元素であるにもかかわらず、レアアースと同じ供給問題を抱えるリスクがある。

 特異な性質の一つは、沸点が約−269℃と元素の中で最低であること。比熱が大きく熱伝導率が高い特徴もあって、冷却用途に適している。
光ファイバの製造工程において、溶融して成形したガラスの冷却、
半導体製造のスパッタリング工程で高温になったシリコン(Si)ウエハーの冷却などに使える。
超電導コイルを利用するMRI(核磁気共鳴画像法)機器やMEG(脳磁計)などの医療機器でも欠かせない製品がある。

 また、原子量は小さく、水素と異なり不活性で安定していることから、気球や風船に詰めても安全である。
らに直径が小さいため気密性の検査に利用されている。肺に吸い込んで話すと、甲高い「ドナルドダッグ・ボイス」になるのは、
音が空気中よりも速く進む性質による。
 冷却だけを目的とする用途では窒素(N)、不活性だけを生かす場合はアルゴン(Ar)など、代替元素は存在する。
しかし、複数の特長を生かした光ファイバや半導体の製造などの用途ではヘリウムを代替することは難しいという。

■空気からは採取できない
 ヘリウムの生産は、それを比較的高い比率で含む天然ガスから採取することで行う。
天然ガス田は数多くあるが、供給元は大きく増えない傾向にある。
ヘリウムを採算に合うコストで取り出せるガス田が限られているためだ。
最近採掘が進んでいるシェール・ガス田からはヘリウムを採取できていない。
また、これまで市場へ潤沢に放出されてきた在庫が底をつき始めている。
主な生産国である米国は、1960年代に軍用の戦略物資として大量に備蓄、
その後に方針を転換し1990年代からは民間へ継続的に放出したが、この放出が2015年に終わる。

 代替が難しいために安定的な需要があり、新興国での需要が増えている一方、供給が限られる状態が続いたことで、
特に2000年代後半から構造的に需給が引き締まった状況に陥っている。
こうした中、2012年11〜12月に極めて深刻なヘリウム不足に陥ったのは、主力生産工場での定期修理が長引いたことによる。
この時期までにシェール・ガスの採掘が増えたことなどで天然ガス需要が低迷したことも影響した。
直近の平均輸入価格は、2000年代前半までの需給が比較的安定していた時期と比べて2倍になった。
日本におけるヘリウムの輸入単価(円/グラム、財務省貿易統計から作成)
http://www.nikkei.com/content/pic/20130214/96958A9C93819499E3E6E2E3878DE3E6E2E0E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXZZO5170572014022013000000-PB1-8.jpg
続きます>>2-3
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1401U_U3A210C1000000/
2のーみそとろとろφ ★:2013/02/15(金) 01:27:24.21 ID:???
>>1より
 ただし2013年後半には、少なくとも日本では深刻なヘリウム不足は解消へ向かう見込みである。
調達先を米国以外に広げる動きが出てきたためである。
例えば岩谷産業は2013年から20年間にわたり年間800万m3のヘリウムを輸入する権益を獲得した。
年間800m3は2010年の輸入量(国内消費量に相当)の60%に当たる。

■ヘリウム循環装置で消費量を100分の1に

 さらにユーザー側でも消費量を大幅に減らす工夫を始めた。
東京大学大学院新領域創成科学研究科教授の武田常広氏は、MEGを使った研究のために、
自ら会長を務めるベンチャー企業FTI(Frontier Technology Institute Inc.)で開発したヘリウム循環装置を利用している。

 この装置は、循環装置に組み込む冷却装置を年間1回程度保守する時以外にヘリウムを投入しなくてよい。
冷却装置の目詰まりの原因となる不純物を取り除くフィルタを新たに開発、保守周期を大幅に長くした。
断熱チューブも新規に開発した。これで冷却装置をMEGの雑音源とならないように数m離して設置しても、
ヘリウムの搬送時に温度がほとんど上昇しない。ヘリウム消費量は、冷媒を使い捨てにする場合の100分の1に減るという。

 数十年先の将来を見ると、新しいヘリウム生産技術が実用化する可能性はある。
その一つは空気中に微量に含まれるヘリウムを採取する方法である。
大気中のヘリウム濃度は0.0005%程度と、天然ガスにおけるヘリウム濃度(現在の採算分岐点の0.3%超)よりも大幅に低い。
現在は採算が合わず、実用化されていないようである。

 核融合による生産方法もある。もし、核融合が実用化された際には、副生成物としてヘリウムができる。
ただし、つくられるエネルギーに対して生成されるヘリウムは少なく、ヘリウムの大量生成を目的とするには向かないかもしれない。
今後、既存の採取方法よりも複雑な工程を経る新規手法を低コスト化する技術が求められる。

(Tech-On! 三宅常之)

[Tech-On! 2013年2月14日掲載

以上です。

関連記事
ヘリウムの供給安定を急げ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50140550Z21C12A2EA1000/
3名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:27:48.80 ID:LOOKrZ52
    あ、ごめん
('A` ) プウ
ノヽノ) =3 >< )ノ ヒャー ←>>3
  くく  へヘノ
4名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:29:10.22 ID:EWQm2w/V
ヘリウムは使うと宇宙空間に放出されるからどうしようも無い罠
5名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:30:23.88 ID:rtz3F+g7
           ,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l  
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |   ・・・
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    | 
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !  
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-
6名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:31:09.69 ID:yUpBTTxz
.
 だいたい、核融合ができれば、世界の問題の多くが解決なんだがな。

 医療用MRI多すぎる。日本売りすぎたんだろ。徐々に減らせよ。
7 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/15(金) 01:37:06.54 ID:/veVp7sR
またか・・
8名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:39:09.56 ID:IjcADmYB
USJは普通にうってるけどね
9名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:39:35.04 ID:Ye/nnob4
風船文化と声高くするのは消滅だな
10名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:41:04.39 ID:Kyfnzdet
>>5
さあ早く木星に戻るんだ!
11名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:41:26.50 ID:nQ5HKjWX
水素使えばいいんじゃね?
12名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:44:26.40 ID:EWQm2w/V
>>11 ヒンデンブルグ号知らんのかい
13名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:46:11.65 ID:urOe6dlZ
ヘリウムなんぞ月に死ぬ程あるだろ
14名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:47:04.96 ID:W84l5vy1
何とか合成できないものか?
15名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:47:26.20 ID:KxguXn5P
風船の水素で爆発 - 日本
16名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:48:10.57 ID:0ihsP7aH
>>12
ヒンデンブルグの原因は水素じゃなくて
飛行船の外皮だったはず
17名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:48:42.67 ID:Gz+wjriu
>>12
ヒンデンブルク号爆発の原因はテルミット反応であって、
水素は関係ないことが分かっている。
18名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:49:02.97 ID:BaJZv3Su
>>3
19名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:49:42.40 ID:0ihsP7aH
>>14
核融合
20名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:49:54.00 ID:1wtglc6t
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/★バルーン★ U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
21名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:53:35.15 ID:3ctd1FsN
声高くなるとか言って使いすぎちゃったか(テヘペロ
22名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:55:52.42 ID:20bUfUg9
水素で良いじゃん
23名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:06:08.74 ID:eb+slGEH
水素で出来んなら最初から水素でやってるだろがスカタン
24名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:07:22.72 ID:20bUfUg9
>>23
昔は水素だったとオモタ。
最初からやってたんじゃないの?
途中からできなくなっただけでw
25名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:11:49.75 ID:LdxeoLdY
太陽には腐るほどあるのにな
26名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:15:41.94 ID:V3oss0Uz
水素、ヘリウムの次に比重の軽い気体を使えばいいんじゃね?
27名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:17:39.93 ID:eb+slGEH
>>24
最初からといったのが悪いのか
可能か可能でないかって話なら可能だが
安全上できなくなってるのにやれってのお前は
28名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:19:06.80 ID:l2NmBUBH
>>5
頼んます
29名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:26:42.10 ID:Q9cI6/dQ
ヘリウムなんて人工的に作れないの?
30名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:27:33.93 ID:20bUfUg9
>>27
アンタのポジションが何かわからんけど、
最初から人をけなすような人格なんてどんな親から授かったの?
31名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:29:15.59 ID:eb+slGEH
>>30
なんで水素を風船に入れて回って大丈夫だと思ったの?
32名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:29:26.37 ID:3TaA0ezM
風船なんて水素を使えばいいじゃん
ヘリウムの半分の重さでヘリウムより安い
33名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:31:41.20 ID:3TaA0ezM
MRIで使う超伝導磁石を、ヘリウムじゃなく水素でも冷やせるようなのにすれば、
ずいぶんヘリウム消費量が減ると思う
34名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:35:06.94 ID:CHrg6pWL
>>30
水素の爆発性なんて高校レベルの話だろ……
35名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:35:48.50 ID:wqu8VjMk
ん?またヘリウム不足のニュース?

>>24
ひもに火をつけて遊ぶ行為がはやったから、ヘリウムになったんだっけ
36名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:35:58.01 ID:CHrg6pWL
>>33
冷剤なら窒素だろ
37名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:39:55.35 ID:545eb4gD
昭和時代の昔は風船に水素使ってて沢山風船に詰めてたのが静電気で引火爆発
子供が大ヤケド負った事故とかしょっちゅうあった
水素の爆発力を甘く見てはいけない
38名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:42:14.94 ID:zd/nFNNc
全然知識ないのであれなんだけど

ヘリウムは安定しすぎて化合物とかないものなの?
39名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:42:49.32 ID:545eb4gD
水素風船1500個が爆発、学生多数やけど 蘭州
http://j.people.com.cn/94478/94535/6461570.html
40名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:43:27.20 ID:0ihsP7aH
水素を核融合すればヘリウムできるよ
41名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:44:01.13 ID:20bUfUg9
>>31
完全に禁止されてないからだよ。
42名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:44:51.82 ID:R9mqW7z9
以下、哀川翔禁止
43名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:45:28.38 ID:1FZpmnf6
パーティグッズでドナルドダック効果とかやってる場合じゃないじゃん
44名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:46:46.72 ID:545eb4gD
数メートルの厚さのコンクリートで出来た原発の建屋を
簡単に吹っ飛ばす強力な爆速
それが水素の爆発力
45名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:47:25.46 ID:20bUfUg9
>>34
小学校で実験したとオモタ。
46名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:49:09.19 ID:wqu8VjMk
>>36
JRマグレブの冷却システムは、ヘリウムじゃなかったかな。
47名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:49:46.83 ID:545eb4gD
最近は実験やらないからだろうな
昭和時代は小学校6年の理科で水の電気分解で水素集めて燃焼実験やったよな
48名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:50:25.17 ID:CHrg6pWL
自然生成の供給源はおそらくアクチノイド元素のα崩壊
49名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:53:34.00 ID:CHrg6pWL
>>46
今の形式は液体窒素すら必要なく冷凍機のみでいける
50名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:55:28.93 ID:wqu8VjMk
>>47
電気分解の前に亜鉛と塩酸を使って、上方置換だが水上置換じゃね。

>>49
おおーまじか。
そろそろ予算編成の次期だからJRマグレブに関するニュースが流れてもいいころなのに。
51名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:09:51.63 ID:zCUKf4tV
核融合技術でエネルギーの安定供給が実現すれば・・海水から逆浸透で真水を生成したり、電気自動車の普及等エネルギーをたくさん使う用途に利用できるようになって大体万事解決だね
原料は海に無尽蔵に存在するし・・・なにより現行の核分裂と違って連鎖反応が起きないところが大きい
52名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:12:00.42 ID:jIMPM8y0
>>51
と言い続けて50年
53名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:14:03.64 ID:CHrg6pWL
>>50
JR東海は自己資金だけで建設する予定で
ルート選定と土地収用のための話し合いを自治体としているところ
諏訪をスキップするか否かで揉めてるでしょ
54名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:19:40.58 ID:37yDa2zd
おまいらが変な声だー!とかなんとか吸って遊ぶから (´・ω・`)
55名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:20:34.04 ID:gXg+tJ2q
>>29
元素だからな・・・核融合するしか。
56名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:36:38.78 ID:20fzcAE9
代わりに2酸化炭素入れて垂れ下がる風船で売ればおk。
57名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:52:37.99 ID:GSnqNh5o
また、存在量は水素に次いで宇宙で2番目に多い。
58名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:53:56.49 ID:CHrg6pWL
>>57
軽すぎて地上に保持できないんだよ
59名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:17:16.42 ID:lRo/DU7S
>>26
メタンとかの可燃性のガスくらいしかない。空気の8割は窒素、2割が酸素。これより軽くて風船に使えそうな安定した気体はヘリウムくらいしかない。
60名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:23:43.31 ID:uvn7h2VL
アンモニアは?
61名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:42:37.78 ID:XE/GUfOm
※お客様各位
本日都合によりドナルド・ダックは地声です
62名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:55:24.01 ID:khlhaJrL
>>26
水兵リーベ、僕の船、七曲がりシップスクラークか、スコッチ、バーボン、クロマティー
H、He、Li、Be、B、C、N、O、F、Ne、Na、Mg、Al、Si、P、S・・・
Nの窒素以下での気体ってのは単一元素では無いなぁ〜
一応、分子体としか考えるならネオン(Ne)、メタン(CH4)、アンモニア(NH3)が存在はするが、安全面や空気との比率を考えると悩ましいな。
63名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:58:19.72 ID:khlhaJrL
>>60
アンモニアは危険物指定されてる毒物だよ。
64名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 05:06:26.13 ID:cXeShpo1
バラエティー商品は医療用とかの残りかすを使っていると何処かで読んだ気がするが、違うのか。
65名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 05:08:52.93 ID:DGwRHxGr
水素風船復活だな
66名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 05:11:53.79 ID:WcWMwv9p
ダイエースプレーも売れなくなるのか
67名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 05:52:44.49 ID:sjPHsYy0
ヘリウム産出大国のアルジェリアがあんな状態だからね
68名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 06:20:57.72 ID:LEneVdBN
減りウムという名前がオカシイだろ!
69名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 06:23:42.80 ID:CAWB03uH
実は虫国のヘリウム冷却型原子力発電所が大半を買い占めているのであったw
因みに、発電中に発生する放射性ガスは時々ベントする為、放射性物質の捨て場所に困る事が無い気象兵器でもあるw

被曝するのは風下に住んでいる日本人だけアルw
70名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 06:29:52.46 ID:rW3eGt3d
やはりここは水素でいこうぜ!!
風船は爆発だ!!
71名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 06:32:17.69 ID:jngoZW+O
ナイトロックスも値上がりしちゃうのかな?
ディープダイビングに興味ないから使ったことないけど。
72名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 06:45:18.12 ID:8GqNv3St
>>70
爆発は男のロマンだからなぁ・・
73名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 06:59:10.22 ID:UpJsSQw9
セシウム足りてる?
74名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 07:07:27.34 ID:EIk9Q0Hk
三重水素がもっと簡単に手に入れば・・・(´・ω・`)
75名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 07:19:37.56 ID:gqsLkPxl
ヘリウムみたいな貴重な原子を風船に詰めてた方がおかしいんだろ! 爆発しても
水素の方がいい。爆発が嫌なら風船なんか売るな。
76名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 07:25:54.95 ID:QLVPex3K
水素がだめで、ヘリウムが無いのなら、3番目のリチウムを入れたらいいじゃない
77名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 07:26:20.90 ID:UWvYR1fQ
プルトニウムから作ればいいじゃん
78名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 07:58:36.92 ID:fLHhdvJ1
なお芹那が買い占めてる模様
79名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 07:59:08.23 ID:GTFYpAxm
減リウムは貴重過ぎる
増えリウムを使え
80名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:01:43.93 ID:K3C5WaBo
>>5
そんなに大事なものだったとは知りませんでした
81名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:10:49.03 ID:9BBUnKcD
木星帰りの男
82名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:22:01.52 ID:oHpM67WQ
ドナルドダックが大変!
83名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:24:22.41 ID:2lNRtuf3
>>79
核融合由来のHeにはそんな商標を付けて売ろうか。
技術完成したらな・・・
84名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:28:30.30 ID:UhfzlnH3
ウエハーってヘリウム冷却するの?
クライオ用じゃなくて?
85名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:32:45.53 ID:Gc5THNOc
>>63
危険物→消防法上の「危険物」にはあたらない。
毒物→毒物及び劇物取締法では「劇物」
86名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:33:17.45 ID:LNij40vp
声変え遊びは贅沢な遊びだったな
87名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:58:25.50 ID:xOcF4XaO
核融合なんか出来るとも思えんが、あんなできるかどうか、万一できるとしても何十何百年
先になるか分からんものを言ってるじてんで何だかな

水素風船は、万一のことを考えたらできないだろうよ、そしてそれが原因で子供がけがとか
したら、今の日本なら規制で即終了
88名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:24:30.66 ID:hH7JBuoc
ヘリウムが減りうむ
89名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:27:07.30 ID:s/uxrgNG
俺の屁で代用できないの?
90名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:32:07.39 ID:XzE18ML4
α壊変核種を多く含む、トリウム鉱石やウラン鉱石(劣化ウランでもOK)、ラジウム鉱石等を大量に集めればヘリウム作れるぞ。
91名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:41:57.58 ID:9bIbFc5b
核融合でたくさん作れるじゃん
92名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:58:47.01 ID:tMVvNaC3
よかった。ドナルドダッグは無口にならなくて済むんだな
93名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 10:27:56.56 ID:w/GNmghA
修学旅行の登山で吸った

 ヘリウム

 ヘリウム!
94名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 10:45:43.27 ID:3IFb55gf
>>47
やらないだろうね。危険だ、事故が起こったらとかでさ。

その昔、少量の化学の授業での酸素と水素の融合実習の時には爆発音派手だから
用務員のおっちゃんが慌てて「何事ですかぁ!!って授業に乱入してきたわ。
95名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:01:22.12 ID:YoUrooaN
そうだ、水爆炸裂させればいいんだ!
96名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:04:20.31 ID:xOcF4XaO
それでどうやって回収するんだ?
97名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:24:24.94 ID:htF2TvK9
ヘリウム製造装置特許
平成22年1月21日公開
http://cova-nekosuki.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-59e7.html
98名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:32:45.82 ID:iCT0NL+R
太陽にいっぱい
99名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:42:55.80 ID:XKS+vp1E
>>55
α線はヘリウムの原子核だから、
α線出す物質を密閉しておけば中に溜まってくる
福一の汚染水処理したら出てこないかな?
100名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:55:59.67 ID:Rfp4AWbV
ヘリウムじゃなくて、比率の低い気体はないのかな?
ぶっちゃけ風船文化は残したい。

カールおじさんの空飛ぶ家が好きなんで
101名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 12:00:05.67 ID:ySQks73J
芹那の声も、もうそろそろお終いか?
102名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 12:30:34.21 ID:zGzrPHQG
風船の中身を真空にすれば水素より軽いし、飛ぶんじゃね?
103名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 13:05:24.08 ID:XKS+vp1E
>>101
大西賢治になるのか
104名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 13:49:33.05 ID:1s3b45V+
無くなる前に価格が上がる。無くなれば、その時考える。
ところで日本のリニアはこれで冷却するんだっけ?
105名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:55:08.57 ID:UwaB+P3r
中国が日本に水爆落としてくれるみたいだから大丈夫じゃね?
106(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/02/15(金) 15:39:02.09 ID:P+WFM+XS
中国でMRIが普及しとるので、ヘリウムの供給が間に合わんのだろ

20世紀末の頃、中国医学の権威の某氏が日本を訪問して
「ロボットの医療を受けたい(<-??)」との依頼が
あったので、日本のお医者さんが悩んだあげく
CTスッキャンとかMRIの検査を受けさせたら
大変喜んでいただけたそうな
107名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:42:49.21 ID:CHrg6pWL
>>106
今回は供給元の不調が原因
まあ需要があるから供給減がダイレクトに効いたのはあるけど
108名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:53:34.48 ID:R0dMTjoU
何か水素を過剰に危険視してるヤツがいるな
オマエの使ってる都市ガスが何か知らんのか
109名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:56:30.31 ID:CHrg6pWL
>>108
娯楽用品にはふさわしくないってこと
110名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:26:10.63 ID:DiZkIi5u
>>57
じゃあ、木星までお使いしてくれよ
111名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:52:38.99 ID:ZOd8xCtg
まず哀川翔と石川梨華、宮澤正之に家宅捜査だ
112名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:12:55.47 ID:SM32KUUQ
CO2濃度を三倍位にして、ネオンガスで風船作ろうず
113名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:28:42.60 ID:R0dMTjoU
>>109
苦しい言い訳だなぁw
114名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:31:08.41 ID:1P7R4gU8
成層圏まで行けば沢山あるんじゃねえか?誰か行って回収して来いよ。
115名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:42:14.39 ID:CHrg6pWL
>>113
苦しいと言われても
「ディズニーランドでまた爆発事故」とかディズニー側も困るだろうし
116名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:57:49.41 ID:LQo5MKzR
核融合はよ
117名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:59:58.74 ID:8sOqgRvL
核融合発電が実用化されればいっくらでも生産出来るのでは?
118名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:01:48.63 ID:2etZNX9F
ヘリウムは宇宙に行けば沢山ある星があるだろ。
119名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:09:11.47 ID:f5fV0+uY
俺の屁でよければ
120名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:53:18.42 ID:bQq4Sqit
気にしないで水素使えよ
小うるせー連中なんか無視していい
121名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 21:17:55.44 ID:WEETOJ50
放射性ヘリウムとかあちこち書きまくったら無駄な消費が減るんじゃないかな
122名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 21:42:02.92 ID:ZkWJRaIr
( `ハ´)つ水素
123名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 21:57:27.30 ID:gZAjmbNz
>>1
窒素を混ぜた水素じゃあかんのか?
124名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:29:00.81 ID:KvBURYGR
NH3になるかな
125名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:30:27.28 ID:ySuLvxPf
NMRがやばい
126名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:32:45.95 ID:mHTyI1YK
水素でいいじゃん、渡すときには責任とりませんの一筆つけてさw
127名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:02:33.76 ID:fUN2Hrfj
風船止めて他の物配れよ。
128名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:38:08.10 ID:uxWf+VG1
もう、核融合しかないな
129名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:46:54.25 ID:uC6FVwoe
太陽にたくさんあるんじゃないの?
130名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 08:14:24.50 ID:T0ylTBnf
131名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 21:14:38.18 ID:0t/rn5T0
メーカーボジションの会社だけど、ヘリウムだめぽ(´;ω;`)
132名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 05:49:07.62 ID:lbs8LDTJ
ヘリウムが手に入らないせいで卒論が書けない危機だった
133名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 08:28:45.21 ID:1l5G3Dp6
>>132
卒論程度でヘリウムを使うのは資源の無駄遣いだな
134名刺は切らしておりまして
>>133
ホンマホンマ(ダックボイスで)