【サービス】『まねきTV』など2社のテレビ番組海外転送サービス停止を命じた判決確定--最高裁 [02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
インターネットを通じて日本のテレビ番組を海外でも視聴可能にしたサービスは著作権を
侵害しているとして、NHKと民放各社が運営業者にサービス停止などを求めた2件の
訴訟の差し戻し上告審で、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は13日の決定で業者
2社の上告を棄却した。

サービス停止と損害賠償の支払いを命じた差し戻し後の知財高裁判決が確定した。

問題となったのは、永野商店(東京都)の「まねきTV」と、日本デジタル家電(静岡県)の
「ロクラク」。送信機器や録画機器を使って、番組を海外利用者に転送していた。

差し戻し前の高裁判決は、「利用者本人が録画している」などとして著作権侵害を
認めなかったが、2011年の最高裁判決は「業者が管理する機器で番組を録画送信
していれば著作権侵害に当たる」との判断を示し、同高裁に差し戻していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T01222.htm

◎関連過去スレ
【主張】「まねきTV事件」最高裁判決でクラウドも国内勢全滅の検索エンジンの二の舞か?--城所岩生(成蹊大教授、米国弁護士) [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330393681/
2名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 23:09:53.59 ID:JYkGVDc9
>1
コレはふざけた判決。
3名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 23:13:45.26 ID:xkpuv2Jv
昔同じようなことする会社作ろうと思ったけど著作権がらみであきらめた
4名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 23:28:12.33 ID:x5fS4bn8
後世笑ものになる判決だな。
5名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 23:33:51.88 ID:8GAxtoNW
最高裁クソだな
6名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:08:09.14 ID:VNSX7mt8
ようするにやり方が下手だったんだろ。
法律がグレーなら白になるような根回しが足りんかった。

どれだけ理不尽に見えても、裁判所は現行法で裁くしかないからな。
7名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:10:43.94 ID:iEFYVhXD
>>5
プッhahahaha
同業者ですか?
8名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:21:35.13 ID:gx/sKByv
SONYのロケフリ使えばええやん
9名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:21:44.52 ID:mJ5uszYO
アホに言いくるめられてやっちまったな
10名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:36:43.52 ID:jU4L/Zwz
こういうサービスがあって助かってる海外駐在員はたくさんいるのに
11名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:38:05.00 ID:E+KVT1oX
国民の信託も受けてない裁判所。
インチキで無意味な国民審査。
過半数でなく最多得票者は罷免すべき。
12名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:41:57.87 ID:E+KVT1oX
1対1でも違法とか。
あほちゃうか
電通の手先に成り下がった最高裁は恥を知れ。
13名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:45:01.26 ID:p+fn61Mm
>>12
裁判所が一企業の手先になる必要性がどこにあるんだよ。
馬鹿じゃないの?
14名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:46:59.75 ID:+05lT6XK
USBのテレビチューナー → USB/LAN変換 → 遠隔地でみるとか普通にできるんちゃうん?
15名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:48:18.36 ID:J3zatHA4
テレビの好き嫌いはともかく、こんなもん負けて当然だろ
16名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:49:05.69 ID:5WutAwKQ
法律通りだが公益を害し過ぎてると私は感じるから法改正が望ましい。今度は政治の問題だ
17名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:55:00.70 ID:1zyrKx4B
>>16
これ公益じゃなくて私益だろ
18名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:57:33.27 ID:bv3EPqNy
ネット時代に法整備が全くついていけてない現状は
困ったものだな。
19名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:58:00.80 ID:FxgWiB2F
消費者の権利はないんだな。

奴隷国民なのかな。おれたちは。
20名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:00:09.75 ID:EI3BPZ00
ますますテレビ離れが進むと。
21名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:05:29.50 ID:Tvvws6Qx
マスゴミ利権に挑戦しようとするとこういう目にあうことがあらためて証明されたな。
22名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:06:36.28 ID:DPIf+0O3
暇してる駐在員妻の楽しみを奪うなよ
違法うpの中韓鯖に移るだけだろ
23名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:08:28.63 ID:FxgWiB2F
ちなみに、いまここにあるPSPには、
自宅のソニー製「ロケーションフリー」で録画してあったアニメを流してて、
たのしく1人で残業中

しょぼーん
24名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:08:38.32 ID:gXg+tJ2q
    嫌 な ら 見 る な
25名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:15:04.72 ID:DPIf+0O3
そういえばkeyholetvって、まだ地上波の配信してるんだっけ?
26名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:16:06.52 ID:Hg7AUGrd
前、アメリカに海外赴任したことがあって
この手サービス検討したことがあるけど、
クレーゾーンっぽいので止めて、
そのままTV見ないでアメリカ生活過ごしたね

で、日本に帰ってきたら、TV見ないのが当たり前になってた

著作権にこだわりすぎると、視聴者無くすよ
27名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:37:42.57 ID:X4UZ6cCr
例えば、会費を払ってメンバーになれば自局の放送をインターネットを
通して視聴できます!とかってサービスがあるなら、「こんなことするな!」
って言ってもいいと思うけど・・・。そういうサービスってあるの?
on demand ではニュースとかは見れないよね?
28名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:40:15.48 ID:NuTj6l7j
>>1
むー、ということは録画機器の管理は業者が行うと違法になるのか。

修理も業者に頼むと駄目なのね。
29名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:41:19.42 ID:1zyrKx4B
>>27
そんなサービスがないならやってもいい、という結論を導き出そうとしているなら
それは多くの論者によって論破されてるから無駄だよ
30日本国民:2013/02/15(金) 01:42:36.18 ID:1awz79Kc
放送受信格差を放置している霞ヶ関の糞役所の総務省の責任も裁いてくれよ最高裁よ。
31名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:43:05.82 ID:zXeNGOGm
TVみるなってことです。
32名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:43:27.41 ID:DPIf+0O3
>>27
あっても、利用は国内IP限定だろ
海外への配信は権利関係がややこしくなるからね
33名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:44:10.14 ID:1zyrKx4B
>>28
それも、とっくに著作権法では対応済


(保守、修理等のための一時的複製)
第四十七条の四  記録媒体内蔵複製機器(複製の機能を有する機器であつて、その複製を
機器に内蔵する記録媒体(以下この条において「内蔵記録媒体」という。)に記録して行うもの
をいう。次項において同じ。)の保守又は修理を行う場合には、その内蔵記録媒体に記録され
ている著作物は、必要と認められる限度において、当該内蔵記録媒体以外の記録媒体に一
時的に記録し、及び当該保守又は修理の後に、当該内蔵記録媒体に記録することができる。
2  記録媒体内蔵複製機器に製造上の欠陥又は販売に至るまでの過程において生じた故障
があるためこれを同種の機器と交換する場合には、その内蔵記録媒体に記録されている著作
物は、必要と認められる限度において、当該内蔵記録媒体以外の記録媒体に一時的に記録し、
及び当該同種の機器の内蔵記録媒体に記録することができる。
3  前二項の規定により内蔵記録媒体以外の記録媒体に著作物を記録した者は、これらの
規定による保守若しくは修理又は交換の後には、当該記録媒体に記録された当該著作物の
複製物を保存してはならない
34名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:44:14.86 ID:sB8hTu5p
地域制限なしでradikoのテレビ版やってくれ
35名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:49:43.81 ID:X4UZ6cCr
>29
いや、そういう意味じゃないけど。
自分は留守宅に自鯖を置いて海外駐在時に日本のテレビを見てたけど、
留守宅がない人はそれはできないわけで・・・。確かにこういう業者は
他人のふんどしで相撲をとって儲けてるって言えるけど、この業者の客
(=海外駐在員とその家族)にとってはすごく有り難いサービスなのに
なあ、と思ったんだよ。
36名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:51:54.96 ID:w3l4INcm
利権ゴロ大勝利でおまいら脂肪か
37名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:52:13.54 ID:X4UZ6cCr
仮にどこかの企業が社員の福利厚生の為にって
鯖たてたりしたら、やっぱり怒られるんだろうかね。
38名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:53:55.77 ID:zYemycMO
>>19
馬鹿な下民どもは搾取されて当然
39名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:54:18.50 ID:1zyrKx4B
>>35
でもこれ市販の機材を買って個人できるもんだよ
40名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:54:20.13 ID:wqu8VjMk
>>26
心配するな!もう手遅れだ
41名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:56:43.39 ID:A21tyLQL
この様な規制が続く限り日本の浮上は遠い
アベノミクスは長続きしないだろう
42名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 01:59:24.04 ID:X4UZ6cCr
>39
いや、だから自分は自分でやってたんだって。
ただ、日本で録画するパソコンをどこかに置かなきゃならない。で、
仮にそのパソコンの調子が悪くなったら誰かに見てもらわなきゃならない。
留守宅があって多少の知識がある家族がいれば問題ないけど、そういう人
ばっかりじゃあないよね?それをこういう業者が引き受けまっせ!って商売
でしょ?
43名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:02:13.29 ID:bh7JysXn
 
結局世界で最も時代遅れなのは日本のTV業界なんだよな
好きなTV番組見れる体制くらい整えろっつーの
44名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:09:59.43 ID:X4UZ6cCr
このサービスを利用するのって海外在住者だけだよね?
国内在住で利用する人ってあり得る?
45名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:14:47.77 ID:JBXH59Zw
番組制作の金を出してる広告主からしたら
自社の商品が売れないであろう海外の人間に
タダで見せてやる筋合いは無いわな
46名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:21:01.28 ID:BGTkFMkO
これで一番喜ぶのはユーチューブのような米国のメディアだろうな。

国内の動画サイトの成長がなければますます米国一人勝ち。
47名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:30:46.80 ID:X4UZ6cCr
>45
海外の人間って言ったって、そのうち帰国する駐在員とその家族じゃね?
広告の意味がなくは無いと思うけどなあ。
48名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:34:17.47 ID:mw6v1vWC
>>8
まねきTVは大量にロケフリ買い占めてそれを自分の所に並べたんだよ。
あくまでも客が買った物を預かってるって事にして
49名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:46:14.16 ID:0EnoJ+n+
時代遅れじゃのー。
50名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:50:20.67 ID:qealTSC5
これがなければソニーのロケフリが躊躇せずにうまくスタート決められて
音楽をリンゴにやられたが、映像はソニーが!って流れになっていた可能性もあるのになぁ
51名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:06:19.69 ID:95dbWC9x
>>44
もっとも多い例としては、地元にテレ東系の局がない地方の在住者がテレ東を見るためとか
逆に大阪にロケフリを置いて東京の人がたかじん委員会を見たりするかもしれない
52名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:26:28.87 ID:zVLluFb2
>>12
ロケフリ〜ユーザー間は1:1だけど、
アンテナ〜ロケフリ間で業者が受信した映像を複数のロケフリに分配してるから1:多でアウトらしい。
53名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 04:34:01.97 ID:AEtHxqap
日本の放送業界とコンテンツ産業は、
好きなだけ自分で自分のクビを絞めて、さっさと衰亡しなさいw
54名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 05:12:42.21 ID:wnob5vAa
>>52
アンテナも複数に分ければ認められる可能性があるのかな?
それなら少し希望が見えたと夢見ていいでしょうか
55名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 05:58:03.17 ID:H34hZN34
マスゴミと役所がズブズブなのは原発がらみの報道でも明らかだからな。
国民のメディアリテラシー向上が暮しをよくする一番の方法だな。
56名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 06:24:11.12 ID:eZ/FwjnH
設置代行、土地貸出、ネットワーク契約を別々にすればいいというだけの話なら、
この判決には何の意味もない。
57名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 07:41:49.29 ID:xxIelXPj
>>54
事業者が放送受信の主体であるとみなされるからダメ
58名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:06:54.63 ID:cAskqqeJ
まぁ、これで日本のIT関連ビジネスもまたアメリカに大きく遅れをとるわけだ。
昔検索エンジンを違法にしたように。
59名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:10:37.85 ID:WXxXivtK
結局誰も得しない判決だよな。テレビ局も潜在的な視聴者失ってんだから…
60名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:24:12.27 ID:+05lT6XK
これ、発売延期中なんやけど、違法なん? ちょっといじれば自宅の外でもみれるで

Android向けワイヤレス デジタルテレビチューナー発売
http://www.pixela.co.jp/company/news/2012/20121205.html

http://www.pixela.co.jp/company/news/2012/img/pix_br321_image.png
61名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 08:37:57.25 ID:95dbWC9x
>>60
既にソニーのnasneと無線LANルータの組み合わせで似たようなことができてる
62名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:07:14.02 ID:IKAi8ADi
こういうのを許すと
無制限に外国人が外国へ転送を始めてしまうから
 
日本人として多少は不便だけど、我慢が大事
63名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:17:57.30 ID:1YxiCJMN
クソつまんねえ和製番組だけ見せてやりゃいいと思ってる?
64名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:59:03.55 ID:SL53WlRo
テレビって中毒性があるだけで、見なくなると途端にどうでもよくなるんだよねw
テレビ局が見るなって言うんだから見なきゃいい

最初は残念に思うが1週間もすると逆になんでテレビなんて見て時間を無駄にしていたのかと愕然とする
65名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 10:23:55.43 ID:YM7lmXMh
>>62
国内か海外かの問題なのか?
だったら>>1は国内の配信だったらOKということになる
66名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 10:31:06.25 ID:nx0WpvKl
私的視聴のためのサービスは需要はあるし拡充されるべき
67名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 10:37:16.91 ID:1zyrKx4B
>>42
家に機器を調整してくれる人がいない環境で故障したのなら、それは運命というもんだよ。
家族がいる場合だって、家族用にリセットと再起動と初期設定の方法を絵や動画で説明
しておけば家族だって迷うことないだろう
家族がいない人は業者を家に呼んで調整してもらえばいいだけだよね
業者に鍵を渡したくないとか文句言われそうだけどw

つまり、俺が言いたいのは、ユーザーの努力できる範囲で、万一アクシデントが起きても
大丈夫なように対処すべき。それでも対処できないのなら、それは誰が悪いわけでもない、
あえて言えば、運命の神様が悪いんだよ
68名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 10:53:15.87 ID:x0lz4rV3
こんなの禁止したところで裏でいくらでも出てくる。
69名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:00:47.83 ID:YJr5NcWC
海外で日本の番組恋しいなら、個人でやれ、日本にいる家族知人がいないと許しません
ってとこか

全てをカネで済ますのは許さない、海外生活のオイシイとことりしたいなら日本につながり、人質は残しとけと
まあ、ごもっとも
70名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:34:39.77 ID:VhKs3eyw
そのうち土下座して「お願いですからネットで流させてください」っていうようになるよ

テレビ視聴率とテレビ販売台数の落ち込み半端ないもん
全部ネットに流れてる
71名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:41:28.72 ID:X4UZ6cCr
>59
同意。
海外で受信→録画→DVD販売→自分達が売ってるものが
売れなくなる、とかってことを恐れてるのか?
72名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:43:26.70 ID:bnMtYbNU
これが駄目なら、各メーカー出してるWi-Fiで飛ばすのもアウトじゃね?
誰が観るかなんて特定出来ない
73名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:47:39.71 ID:X4UZ6cCr
機器一式+日本側での設定サービス+トラブル時の面倒を見る
技術者(大げさw)派遣をセットにして、設置場所は利用者の方で
用意して下さい、サービス可能地域はどこそこのみ(技術者がカバー
できる範囲)です、なんて方式だったらいいのかな?
74名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:48:03.03 ID:+05lT6XK
ラジオの場合、radikoとかって奴は、地域限定でしか聞いてもらったら困る
あんた関西のひとやな。東京のは聞けまへんってなってるのに対して
地方のミニFMなんかはネット(世界中)で無料で聞いてちょになってるな

要は補助金の問題やろ? 削ったらええねん。その方が便利になる
75名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:59:30.79 ID:Xmc9BR/P
最近見たエリアフリーって製品が、ロケフリそっくりなんだが、
これも使いようによっては、著作権に引っ掛かるのかな。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130125_585046.html

例えば実家が東京でコレ自分で設置しておいて、
地方に単身赴任とかしてMX見ることもできる訳だよね?
すげーグレーな気がするんだが。。
76名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 12:07:02.04 ID:3Dmqzktj
まあ国内にサービスの母体を置いたのが間違いだったな。
海外だとこういうサービスいくらでもあって現在でもみんな使ってる。

著作権とか限りなく怪しいけどなww
77名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 13:01:50.80 ID:zVLluFb2
>>73
業者はハウジングサービスなど場所貸しだけして、
ユーザー自信がアンテナも含めロケフリなど必要な機器類を揃えて、
テレビ番組の受信からネット送信・視聴までの流れが1ユーザ内で閉じた形にして、
業者が映像ソースに関与しないようにすれば、今のところはギリギリセーフっぽい。
78名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 13:05:12.10 ID:jyYfT0rR
ソニーのロケフリは裁判所で合法判決がでてるのに、なぜかソニーはひっそりと販売を終了しましたwww
79名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:13:37.48 ID:ljdrqNDM
バカすぎる
司法が技術革新を止めていいのか
80名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:32:21.94 ID:IKAi8ADi
音楽、テレビ、規制を強めれば強めるほど、どんどんジリ貧に。
 
「売れないのは違法ダウンロードのせい」と言い訳できるうちが華
81名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:34:10.52 ID:IKAi8ADi
見せない 聞かせない 録らせない
 
権利を守るために
そのまま一生大事に金庫の中にしまっておけばOK
82名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:48:05.19 ID:Tvvws6Qx
>>81
日本のメディア政策ってむかしからいかに情報の流通をコントロールするかに力点がおかれてきたとおもう。

並四と三ペンの時代
http://www.japanradiomuseum.jp/namiyon.html#欧米の情勢
欧米の情勢

アメリカでは放送開始時から一地域に多数の商業放送局が乱立して競争していた。
ヨーロッパでは各国に国営に近い放送局1つだけという体制であったが、文化、言語を共通にする隣国の放
送を多数聴取することができた。
このような環境下で欧米では1930年代には選択度、感度に優れたスーパーヘテロダイン受信機やオールウ
ェーブ受信機が量産され、普及した。

日本のラジオ事情

昭和10(1935)年、日本のラジオ放送は10年目を迎え、聴取者数は250万を突破した。
ラジオ受信機の生産台数も年間15万台を超え、ラジオ産業も業界として確立していた。
日本のラジオ放送はヨーロッパ型でただひとつ日本放送協会のみが放送を許可され、都市部で2波、地方
では一つの波しかなかった。
放送開始時には東京、名古屋、大阪の各中央放送局が当初独立していたため、番組変成も独自に行われ
ていたが、放送開始直後に3つの放送局は政府の指導で合同し、その後の中継網の整備により一部のロー
カル番組を除いてまったく同じ全国中継の番組が放送されるようになった。
このため同一地域内で多数の放送局を分離受信する必要は無かったし、国内の遠い地域の放送を受信す
る必要がなくなっていた。
また、日本では言語などの問題から周辺国の放送を聴取する需要は無く、短波受信機の所持は基本的に
禁止されていた。

この環境下ではスーパーヘテロダインなどの高感度、高選択度のラジオは必要が無かった。
また、高性能なラジオが無くては放送を聴けない山間部などでは経済力が低く、高級ラジオを購入すること
はできなかった。
国民の購買力は低く、ラジオメーカとしても、十分な設備を持たない零細企業が多く、簡単なセットはその能
力と市場に見合ったものであった。
83名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:09:50.27 ID:eXXkOZlo
日本って本当保守社会だよね。
権利を幅広く広げれば、新たな新興産業が生まれるのに。
84名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:04:43.46 ID:bOXidXIx
この判例のおかげで日本は永遠にクラウド後進国。
というわけで、サーバーをUSに持ってたわ。。
85名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:08:25.98 ID:zxc2udoH
>持ってたわ
思い出してよかったね
86名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 21:56:40.27 ID:KIroI2+r
レンタルスペースと(機器を置く極小の部屋を提供する賃貸業者)
機器メンテナンス(あくまで設定は初心者サポートの一環)」を行う会社を別にすればいいじゃん
87名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 22:28:25.63 ID:aP2y6OV6
三店方式に近いやりかたか・・・
88名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 22:40:47.40 ID:HsLlOsBM
↓↓海外赴任者の味方はこちら↓↓

どこでもテレビ http://dokodemo-tv.net/faq.html
みえますTV http://www.miemasu.tv/
Kaigai-tv http://www.kaigai-tv.com/service.html
89名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:03:04.93 ID:HsLlOsBM
「弊社管理のアンテナ設備からの配線は承ることができません」
と銘打って、スカイツリーから近い場所でハウジングサービスやろうかなー

サイト内で一切触れないようにしつつ
↓の広告を目立つところに配置してw

小型地デジアンテナUwPA
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html
90名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:14:38.43 ID:cAskqqeJ
この判決からも分かるように、日本永遠にIT後進国だな。
91名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 03:55:11.11 ID:gSAZomUh
>「業者が管理する機器で番組を録画送信
していれば著作権侵害に当たる」

国内でレンサバやオンラインストレージサービスを提供している会社、
そしてその会社が利用しているIDC・データセンター運営事業者は、全滅?
92名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 04:07:34.17 ID:zol1MJYu
視聴率さがってて大変なのにさらに客を減らそうとしてるところがこっけいだよなw
93名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 06:19:52.56 ID:PQOx/U3U
政府に都合よい報道をしてやるから自分たちだけ軽減税率適用しろという新聞社が親会社だからな。
韓国ですら投票日一週間前の世論調査を禁止しているというのに。日本はそれ以下。
こういうマスゴミを信用しないところから日本の復興は始まる。
94叩く人:2013/02/16(土) 06:55:45.25 ID:uFbyc1FD
日本の著作権ゴミ共はMIDI騒動以来、
IT革命の足を引っ張るだけでずっと時代の流れに対応できてないからな
95名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 06:55:54.58 ID:d9VS6HRl
なるほど、新規産業が発達せずに経済が萎縮するわけだ。
96名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 07:22:11.88 ID:r32SuSWy
TVは見なくても何も困らない
97名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 07:22:56.40 ID:rf9PJZtv
世の中の役に立ってない法律。実情にも合ってない。
じゃあ、法律を変えなきゃいけないな。
総務省が管轄してる部門は、NHKに放送に携帯周波数にCATVと寡占産業だらけ。
マジで糞。
98名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 07:43:25.65 ID:igf5EbwI
意外と擁護派が多いんだな
つか、こいつらシナ、チョンか?
99商品番号(表示なし)774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/16(土) 08:30:53.39 ID:gmhh76d2
今回の判決をいい渡した裁判長は次の審査で解雇かいこすべき〜
「かんこくもの」のごり押しは実は「あめ公(死語)」からの指令。
つまり武器は捨てられても『戦争』はまだおわっていない、と
いうことだ!!愛国心を持て&個人で防衛力を身につけろっ!!
100名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 09:54:36.48 ID:aXM5nCiy
ソニーのロケーションフリーは生産中止になり
SlingboxやVULKANO FLOWのような海外製品に取って代わられました
101名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 10:17:16.39 ID:hsIDHcIu
>>98
> こいつらシナ、チョンか?
どうして著作権擁護派がシナチョンという構造になるんだよ、逆だろ
おまえは、気に食わないことがあるとシナチョンということにしたいゴミかよ
102名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 12:48:36.86 ID:X+aP/wxY
>>91
そういうデータセンタ系でテレビアンテナ線も提供されるようなところあるの?
103名刺は切らしておりまして
もうこういうサービスは出てこれないね