【医薬/行政】販売業者の登録制や許可制も--厚労省、医薬品ネット販売の"新ルール"検討に着手 [02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
厚生労働省は14日、一般用医薬品(大衆薬)をインターネットで販売するためのルールを
議論する検討会の初会合を開いた。最高裁は1月、厚労省の省令によるネット販売禁止を
無効とする判決を出した。これを受け、厚労省は新ルールを作ることにした。数カ月以内に
結論を出し、今国会に薬事法改正案を提出する考えだ。

田村憲久厚労相は初会合のあいさつで、「利便性が叫ばれる一方、安全対策をしっかりして
という声もある。一定のルールについて方向性を出してほしい」と要請した。

最高裁判決以降、大衆薬のネット販売は事実上の解禁状態となっている。厚労省は副作用
リスクの説明など安全性を確保するためのルールは必要と判断した。大衆薬はリスクが高い
第1類から第3類まである。検討会では、どの薬までネットで販売できるかを議論する。
悪質業者を排除するために、販売業者の登録制や許可制も検討する。

検討会にはネット販売権の確認を求めた訴訟原告の日本オンラインドラッグ協会の後藤玄利
理事長(ケンコーコム社長)や対面販売を主張する日本薬剤師会の生出泉太郎副会長などが
入った。「ネット販売推進派と慎重派を同数程度集めた」(田村厚労相)としている。

薬のネット販売を巡っては、省令でリスクが少ないビタミン剤など3類だけが販売を認め
られていた。育毛剤や一部の胃腸薬など1類と風邪薬など2類は販売が禁止されていた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400P_U3A210C1EB2000/

◎関連スレ
【医薬/通販】「利用者本人が薬局で買うのは恥ずかしいということもあり、ネットで売れている」--育毛剤議論に頭を痛める厚労省 [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360590176/

【通販】最高裁判決から1ヵ月、薬ネット通販100社超す [02/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360383641/
2名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:32:30.39 ID:vDxcN/eZ
国内法で縛っても厳しくする程に海外に流れるだけでしょ。
インターネットじゃ国境がないのですから無意味では?
3名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:34:59.08 ID:cve0xziQ
また規制かよ
4名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:35:24.31 ID:8cDOSma2
後手後手だなあ
5名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:38:36.00 ID:RZeqLxpc
規制意味ない
薬剤師意味ない
6名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:39:17.46 ID:qljiZZLI
どうせ「ネットでの販売者を管理する天下り先」みたいなのが認められないから必死なんだろ
三木谷叩いてもどうしようもならんぞ
7名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:41:34.59 ID:PcEKm45L
国内で雁字搦めにしてどうすんの
8名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:45:49.07 ID:rh6L/q3D
薬剤師は不要。

ある薬局の話である。そこでは薬剤師を熊の置物に変えても、何の
問題もなかったそうな。
9名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:50:15.14 ID:cve0xziQ
規制するのはいいが、違反したら重罪にしないと意味ないぞ。
日本の規制は法的根拠がない規制が多いから、この当たりがズブズブ。

結果、意味のない規制で効果がなく、また役人が天下り先確保が目的の
手段が目的化してしまうことに。

何もしない方が、健全なビジネスだろって話に至る。
10名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:55:35.61 ID:cve0xziQ
安倍政権の日本を益々駄目にする戦略キタコレ

日本の優秀な大衆薬を海外に販売する仕組みを政官で構築して経済成長に・・・ なら判るがw
11名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:57:59.88 ID:elRH1fv0
てゆーか、登録や許可なしで薬売ってたの?
12名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 12:59:43.78 ID:cve0xziQ
役所と既得権が談合して、新規参入排除の規制を新たに作ろう!

要するにこう言うことですね。
13名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 13:12:36.15 ID:EVYwc+jQ
14名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 13:17:25.72 ID:Ozmabfol
製薬企業が儲かるんであればネット販売は自由にしてもいいんでないんですかね。
健康食品の今の野放し状態と比較したらもう、テキトーでいいんでないかと。

糖分取りすぎて糖尿病とかのほうが絶対多いだろうし、薬のみすぎて
副作用が出る人はそれはそれでもうしょうがないんじゃなかろうか。
病気も副作用も、実際おこって痛い目に合わないとわからんもんだし。

ガードレールも信号も、人が死なないと立たない。何人か薬害で死んでから
厚生労働省がしっかりした規制つくるでしょ。政治ってそういうもんだ。

情報無しで適当に薬飲んでも効かないってわかってる人だけ薬局行けばいいし、
ググって何でも調べられる今、自分で調べて適性使用、薬害回避ができる人が
多数派であるなら、薬局はいらない、人の無駄だから他の産業に人まわした
ほうがいいってなる。
15名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 13:36:31.05 ID:TvXpT5WL
許可制にしてまたも役人の権利拡大かい
16名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 19:15:04.86 ID:GBU5w9gF
NHKキタ
17名刺は切らしておりまして
ロキソニンを買ったけど、説明書き以上の説明なんて無かったよ
タバコみたいに、この薬は劇薬ですって箱にでかく書いておけばいいんじゃね?