【世相】収入源は動画投稿--急増するアマチュア映像作家、故意に再生回数を伸ばす闇のサービスも (NHKクローズアップ現代) [02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【収入源は動画投稿〜急増 アマチュア映像作家〜】

今、インターネットに動画を投稿するだけで生活する“動画投稿生活者”が増えている。
収入源は投稿した動画の再生回数に合わせて得られる広告収入。大手動画投稿サイト
「ユーチューブ」では投稿者収入の総額はここ3年間で4倍以上に上昇し、年収1千万を
超える投稿者も続出。リストラ世代の中高年やフリーターが映像クリエイターとして
自立するという例も少なくない。動画投稿サイトを新たな広告媒体として有望視する
企業の中には優秀な投稿者の囲い込みや育成に乗り出す動きも始まっている。その一方で、
動画投稿生活を始めたものの、その後、ヒット作に恵まれずに生活が困窮、精神的に
追い込まれるといったケースも出始めている。動画投稿サイトの急速な拡大の背景と
その現実を描く

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3309.html


【素敵な動画投稿生活?】

いまや、私たちの日常生活の一部になっているユーチューブやニコニコ動画などの動画
投稿サイト。世界中のさまざまな動画を見たりすることが当たり前になっていますが、
ユーチューブがスタートしてからもう8年も経っているんですね、驚きです。

そんな動画投稿サイトに、動画を投稿することで生計を立てている人たちが誕生している
といいます。

あす(2/13)のクロ現は、「増える“動画投稿生活者”」です。

早速、プレビューを覗いてきました。

動画の周辺に表示される広告。これが動画を投稿した人の収入の元となります。こうした
収入は、動画の再生回数などによって変化し、VTRに登場する夫婦の場合は、月に数十万円
になるといいます。この方は、去年の夏、仕事を辞め、動画投稿で生計を立てるように
なったといいます。いわゆる「動画投稿生活者」です。こういう人たちが、さまざまな
ジャンルの動画を日々制作しているのです。

http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/image/gazou0213a.jpg

こうした人びとの活躍もあり、いまや動画投稿サイトの再生回数は一日に40億回を超えて
います。趣味で始めた動画制作が、ビジネスになるそんな時代だということが改めてわかり
ます。

一方で、動画投稿生活者になったものの、その後、再生回数が伸びず、悩んでいる人もいます。
さらには、「クリック屋」と呼ばれる、故意に再生回数を伸ばす闇のサービスも登場している
といいます。

動画サイトには、これまでのテレビにはないアイディアや面白い視点があります。
こうした一般の人々のクリエィティビティには、まだまだ大きな可能性があると思います。

そんな人々の先頭を走る「動画投稿生活者」たちの実態をぜひご覧ください。

http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/146344.html
2名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:43:53.92 ID:2KYhQKRX
闇のサービス()
3名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:44:39.83 ID:4AkyVfY2
故意に再生回数を伸ばす闇のサービスも

韓国のことですか?
4名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:44:40.32 ID:PNarUBzs
KPOPのコトか。
5名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:45:07.22 ID:+0mzr56B
megwinTVの出世
6名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:45:27.10 ID:llcjGOPU
刮目せよ

http://info--spying.seesaa.net

読まなきゃ損
7名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:46:07.12 ID:nZZf9WqU
ユーチューブ・スタイル!
8名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:46:48.96 ID:LG8aSSnD
あんなんで数十万稼げるってのに驚いた
9名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:46:52.42 ID:lcKINmCJ
メイクのお姉さんが可愛かった
10名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:47:03.18 ID:tqfipj4o
またニコ厨か・・・あれ?
11名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:47:19.25 ID:nZZf9WqU
猫ならウチにもいるが・・・
12名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:47:26.93 ID:qvmFvLtE
ブサイやギョウチュウ時代のことかw
13名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:47:59.56 ID:6yhAhRcx
チョン国にはふれないのか?w
14名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:49:38.58 ID:MJgQ3BKV
見たよクロ現。
15名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:50:25.87 ID:xemLmon/
パパ早く帰ってきての歌
の人と画像可愛かった
広告を断るとは偉い
16名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:50:31.74 ID:w2z9DoN1
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
17名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:50:44.26 ID:gY8Ik9wK
江南スタイルwww
18名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:53:05.01 ID:oiXOjBIQ
韓国スタイル
19名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:53:10.68 ID:0z3H+jYH
>>1
それだけで13億回も再生した連中がいたなあww
20名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:53:20.19 ID:o+ZeLUtB
>>5
メグさんってNHKに映った?
21名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:55:52.76 ID:wr62C7Ud
英語の出来る相棒が欲しい。アイディアはかなりある。海外向けじゃないと意味ないしね
22名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:56:02.70 ID:OxEWd3XO
頭の良い人は何でもお金に変えるなw
自分は見るだけ
23名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 21:57:10.37 ID:5dMHHbQm
韓流批判なんてめずらしいな
24名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:00:49.49 ID:CJDi/bu4
チョンコロスタイル乙★
25名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:01:36.91 ID:Z+cjOmx/
MEGは売れないころからコツコツと7年くらいやってたはず。
おととしくらいまではバイトしないと食えなかったと思う。
26名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:03:38.73 ID:0ziIT8eH
.




故意に再生回数を伸ばす闇のサービス → 「動画最適化サービス」でググれ





.
27名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:04:56.87 ID:8/JXcTgW
クロ現なら取材された後に再度職場で取材を受けて名前付きで出て、
その後親も別の回のクロ現に出たけどやはり何も貰えなかった。
民放で名指しで取材を受けた時は粗品程度は最低でも貰えるのに、
NHKは名指しで取材を受けても名刺しか貰えなくてケチ!
28名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:05:17.62 ID:U4cHixfw
まあ努力しなくても国民のお金を強制的に奪い取るNHKよりはいいんじゃねえ
少なくとも動画投稿生活者に直接的に俺の金がとられる事はないんだし
29名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:09:53.12 ID:Pt85CL2a
再生回数捏造と言えば‥‥

あのミンジョクw
30名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:12:41.86 ID:nwSGk5PJ
動画サイトって、アプリやWebのアフィみたいにクリック回数が統計的に
不自然だと、支払いを打ち切ったり、減ったりする仕掛けになっていないの?
31名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:13:44.34 ID:mY6/EsWu
自殺の動画投稿で大儲け
32名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:13:59.59 ID:fWLvXL14
キムチといい闇のサービスといい
広告料詐欺で告訴されるべきだな
33名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:14:40.23 ID:VQkNCZmK
1回見てもらっていくら貰えんの?
30円くらい?
34名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:17:24.36 ID:pRLXlHky
K-POP
35名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:19:25.95 ID:k3JH14uC
NHKに金払うより、はるかにましw
36名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:20:23.41 ID:W3LU8z2v
>ヒット作に恵まれずに生活が困窮

アホすw
37名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:21:04.38 ID:T/OKUH6C
ネットメディアはページビューが収入に直結しやすいから視聴率至上主義がさらに露骨になりやすいのだよね。
既存のテレビ放送だと視聴率だけでなくコンテンツの質でも評価される余地があるから、数字がとれない番組で
もスポンサーにつくばあいがある。

ページビュー以外の評価をどう測定するかがこれからの課題だが。
38名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:29:38.04 ID:AnQCSZoP
そんなに金にならんよ。儲かってる人はごくわずか。ステマ記事だな
39名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:31:45.46 ID:YtsFVGeK
収入源は動画投稿って
それプロじゃん
40名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:31:50.39 ID:nwSGk5PJ
>>33
>30円
凄い還元率w。普通はその1/1000、奮発して1/100ぐらいじゃない?
41名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:34:50.89 ID:AnQCSZoP
動画収益スレ見て来いよ
こんな感じだぞ。

3 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 22:03:45.76 ID:NQbrwWr9P
今日は絶好調!
22時の時点で100円超えたぜ!

4 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 22:09:36.43 ID:TQMLq2GB0
>>3
稼ぎ過ぎだろ

5 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 22:51:32.36 ID:ZjT8HP4H0
確かに昨日とは全然違って絶好調だ。

22時の時点で88円だけど・・・・

ちなみに昨日は2円。
42名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:35:15.27 ID:8mE6rxX8
ちなみに楽天のアリフェイトは全然収入になりませんw
43化石:2013/02/13(水) 22:42:26.94 ID:jM0Dcmu4
>「クリック屋」
「Yahoo!オークションのウオッチ数」を増やして出品者をぬか喜びさせる遊びは、
大昔にIPアドレスで規制されちまった。
44名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:45:09.75 ID:8LS/0Ohe
これって底辺動画投稿者を増やしたい企業の広告番組だろw
45名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:48:08.75 ID:Uf1uPSCO
押し紙だの電通独占視聴率調査だのクリック屋だの
業界自体が本当の数字を求めてないってことだよな
46名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:51:24.80 ID:SbVTjuCu
親は自業自得だけど、子供の動画は止めろよ。
顔や背景よく出せるな。特定されるぞ?
誘拐カタログじゃん。いつか事件になりそう。
47名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:55:02.23 ID:SbVTjuCu
金が絡むと内容が腐るってのはどこの世界もそうだな・・。
48名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:56:08.61 ID:EVhd8oks
>>38
ま、そうだな。視聴者なんて気紛れだから再生数なんて動画によって簡単に上下するのは当たり前だし。
そもそも見られなければ内容なんて評価されないから、動画の内容がいくら良かろうが悪かろうが無意味だしな。

ある意味固定の視聴者がいて、質無関係に送りつけて見せられるテレビって楽やな…。
49名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 23:00:47.19 ID:AnQCSZoP
>>48
そもそも再生数が収益になるわけじゃないからな。
動画を再生するときに表示される「広告をクリックした」回数だからな。
クリックされなければ何万回再生されようが収益0
50名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 23:01:50.81 ID:QLBVSheg
以前セカンドライフの土地取引で生活してる人を取り上げてたな
同じくらい胡散臭い
51名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 23:06:17.09 ID:uzbo8pCa
クリック屋って実在したんだね
52名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 23:07:39.85 ID:uj8SBm22
>>50
あの人今どうしてるんだろうね、生きてるかな
53名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 23:10:38.03 ID:5+txpF0K
メグウィンの会社ってタニタと関係あるの?
54名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 23:25:52.96 ID:LCw82lQj
>>1
> アマチュア映像作家

それはアマチュアとは言わんだろう。どう考えてもプロだ。マスゴミの商売敵が増えたってことさ。
55名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 00:01:39.68 ID:7cG1jlDG
>>54
アマチュアって言っても売れれば既得権益の側に回るのが大半だし
別に敵じゃないでしょ
中には素人、プロ問わず動画投稿は採算度外視の趣味でやっている人もいるだろうけど
56名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 00:05:52.16 ID:gOgqKcT5
実はぼくもアダルト動画のダウンロードビジネスを
やろうと思ってた
たとえば1000ダウンロードで10ドル得られるとかいう
ビジネス

でもダウンロードが速くてお金になる率が高い
ダウンローダーを探すのが面倒になってしまって
57相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/02/14(木) 00:21:27.34 ID:u8GzKfV6
クリック屋使ったと言い掛かりつけられてアボセンスされる投稿者続出しそうだな
58名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 00:31:11.98 ID:nJ76qb6l
地道にAdsenseやってるオレはやっと月2万レベルに達した。
Youtubeもアカウントあるし、けっこう動画も投稿してるし
いくつかの動画は4万以上のアクセスがある。
以前はYoutubeから広告掲載しませんか、などとメールが着たけど
意味がわからず放っていた。今日のテレビ番組見て俄然やる気が出た。
59名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 00:43:03.56 ID:vXF7lZ+p
韓国がyoutubeで再生数稼ぐアプリ作って以前から活動してるんだから
再生数なんでどうとでもイジれるってわかるだろうに

ググりゃ簡単に出てくるよアプリ
60名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 02:00:11.43 ID:jIL3+Bl3
>>55
既得権益が崩壊しつつあるから敵なのでは?
61名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 02:27:38.03 ID:RH21l1gf
簡単に儲かるもんじゃないよ。
才能がないならバイトした方がマシ。
62名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 06:01:13.58 ID:gOdukfDb
映像作って発表して広告収入得てるのを専業にしてるならプロだろ。
民放がやってることと違いがない、不正に視聴率上げてたこともあったとこまで同じ。
63名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 06:30:21.12 ID:Wf5eqMic
アドブロック導入してるんで広告見た事ないっすサーセン
64名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 06:47:05.25 ID:RGML+irR
ゴミHKがいちいち取り上げるってことは田2様絡みでなんかやらかすのかもな
つかこれがビジネスになるのなら
なんでツベも有料会員作ろうずなんてやるはめになってんの?
って思ってしまうのだが。
65名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 07:36:26.10 ID:JLBbjert
f5連打の闇か
66名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 07:48:52.65 ID:cd/qxWU2
再生数が多い動画はますます見られ、少ない動画はますます過疎るようになってる
67名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 07:57:45.24 ID:zDyz9M4m
>>8

nhkなんてあんな映像たれながして平均年収1000万オーバーだぞ。
68名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 07:59:03.90 ID:zDyz9M4m
てか、これで食ってるなら、
映像のプロじゃん。
NHK必死だな。
69名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 08:03:30.08 ID:JLBbjert
素人じゃ一芸がせいぜいだろ、それが飽きられたらどうすんだ?
70名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 08:06:43.37 ID:4qkcBpZ5
>>69
偶然撮った動画が受けていきなり会社辞めちゃったアホが出てたぞ
仕込みかもしれんけどな
71名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 08:22:47.70 ID:DSsvvBQG
まあ、オークション転売屋とか
パチプロとか
チケット転売屋とか

そんな感じに見える
72名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 08:25:48.44 ID:ysd2TEVy
>故意に再生回数を伸ばす闇のサービスも登場している
韓国のアレは好意的に取り上げてたくせにw
73名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 09:09:31.69 ID:ynoU9blE
>>70
あれはリストラで辞めたのを体裁良く言ってるだけだろw
74名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 09:39:32.02 ID:xvM3G9nP
動画の流行り廃りなんか異様に早いのに
仕事にするほど続くわけねーだろ。
1年安定的に視聴されればたいしたもんだ。
75名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 10:41:07.46 ID:U1r6YbfR
不正タグで視聴率を稼いでいる有名なYouTube投稿者と言えば?
76名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 10:42:39.68 ID:p/QaWz0c
全部ウソです
77名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 10:43:02.86 ID:YAyYC9qE
闇ってツイッターみたいなスラング使うなよw
78名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 10:49:57.37 ID:JhyS4U0h
動画の広告なんて一度もクリックしたことがない。
79名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 10:55:52.19 ID:tUsdhs0E
料理とか、習い事教室とかは、動画とかで見てくれそうだがな
80名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 10:56:25.74 ID:XYzkpnAX
韓国のビジネスモデル特許を侵害するな
81名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 11:05:28.35 ID:dw8lKMC+
まぁ自分で作ってる人より他人の動画を
Youtubeとニコニコ動画間で転載してるだけなのが多いけどね
82香具師A@おだいじに:2013/02/14(木) 11:11:43.49 ID:xZBlLBOE
ニコ動は どんなに観る人が多くとも 収入は入らない
シロウトが 儲けるには ブログを有料で配信すること
もの凄い文章力がいるから まず 無理
83名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 11:13:42.59 ID:GGnXHwdG
youtubeで限定公開にして親に子供の動画を見せてる。
撮ったその日にupして見せられるので便利だな。
広告はまったく関係ないけどw
84名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 11:13:43.23 ID:x+WCuZzA
>>75
どんどん?
85名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 11:26:13.03 ID:LlNV8p81
こんなの広告料下げられたら
一気に破綻するのに
86名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 11:32:37.80 ID:ynoU9blE
>>46
貧乏人の子供なんて狙わないよw
87名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 11:42:11.79 ID:sbu0PJZ9
>>1
ガンダムスタイルですね!
88名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 13:00:21.98 ID:dw1ljvNb
でも、アドセンス既にやっている奴は、
+αの収益になるから、
例え月に100円200円レベルでもやる価値あるんじゃないか?
89名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 13:04:34.82 ID:Df0ikK4O
で、動画投稿で生計立てている奴らは税金をきちんと収めているんだろうな?
90名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 14:57:35.44 ID:bDz+FyIP
イニシャルコストもランニングコストもほとんどかからず、
在庫もいらない。
しかも、いきなり世界を相手に商売ができる。
夢のある商売やで。
91名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 14:58:36.93 ID:2I6g12/o
>>75
ラジオヤジ?
92名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 16:01:47.58 ID:W7v3m5u2
会員制のガラパゴスニコ動なんてお呼びじゃねぇ
93名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:52:00.80 ID:7pbPfxNM
パパ早く帰ってきての歌
http://www.youtube.com/watch?v=TH78199ntH0
94名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:57:18.00 ID:d988kj6x
ゲーム実況とかも金もらえるのかな
95名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:44:06.92 ID:8JcIiS4a
ネット乞食は増えたねー
96名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 13:22:42.08 ID:dci4T4S/
>>94
メーカーから「謝礼渡すんでこのゲームを実況して下さい」とお願いされるようだね
こっちの方が儲かるんじゃないか?
97刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 08:57:59.39 ID:3/2PSMej
98名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 06:43:35.17 ID:aMxDaTAP
2013年2月13日(水)放送
収入源は動画投稿
〜急増 アマチュア映像作家〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3309.html

視聴率 12.0%
株式会社ビデオリサーチ世帯視聴率(関東地区)
99名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 09:45:57.80 ID:rmCFyrmq
NHKの平均年収は一般サラリーマンの平均年収の約4倍。
衆院総務委員会で、自民党の片山さつき議員は、
NHK職員の平均年収は、サラリーマンの4倍をもら
っているということを発表した。
22年度で1150万程度、23年度は1209万円、
24年度の予算案では1250万円となっていることを問
題としている。実際に平均年収は1700万台後半となっている。
これから計算すると平均月収は142万円を受け取っている。
100名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 07:45:48.85 ID:yss75DGH
youtubeで最近広告動画増えまくってるけど、
ただの転載動画なのに広告入ってるのはムカつくなあ。
そういうのありなの?
101名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 08:43:38.47 ID:+faLVthb
アフィ野郎は死ねよ
102名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 09:52:29.94 ID:xBqbdaOS
ヒット作を生み出せる人の広告収入の一部を、ヒット作に恵まれない人に回して
最低限の生活をできるようにしないと、リスクが高くて専業にする人は増えないのではないか。
103名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 10:05:38.59 ID:KKKvKeWs
韓国関係の動画再生数の事かー

youtubeで、音声の注意がきて音だけ消された動画に広告が流れると、
広告の音も聞こえないんだけど・・・もう直した?
104名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 11:02:08.63 ID:YDj2/J7f
変なデブが踊ってそれを韓国人がクリックしまくるだけで世界に広がるわけだしなあ。
>>1の話題をするときはなんとかスタイルの話は避けて通れないと思うがw
105名刺は切らしておりまして
YOUTUBE動画再生回数増加サービスの料金表

ノーマルプラン(300回/日 まで)
プラン名 再生回数 料金 1再生あたりの単価
ノーマル1000 1000回 10,000円 10円/再生
ノーマル5000 5000回 20,000円 4円/再生
ノーマル10000 10000回 30,000円 3円/再生
ノーマル25000 25000回 70,000円 2.8円/再生
スピーディープラン(3000回/日 まで)
プラン名 再生回数 料金 1再生あたりの単価
スピーディー1000 1000回 15,000円 15円/再生
スピーディー5000 5000回 50,000円 10円/再生
スピーディー10000 10000回 70,000円 7円/再生
スピーディー25000 25000回 150,000円 6円/再生
スピーディー50000 50000回 300,000円 6円/再生
スピーディー100000 100000回 600,000円 6円/再生
ウルトラプラン(20000回/日 まで)
プラン名 再生回数 料金 1再生あたりの単価
ウルトラ1000 1000回 20,000円 20円/再生
ウルトラ25000 25000回 300,000円 12円/再生
ウルトラ50000 50000回 450,000円 9円/再生
ウルトラ100000 10000回 900,000円 9円/再生
c 2011 YOUTUBE動画再生回数増加サービス