【書評】『リフレはヤバい』(著:小幡績) [13/02/08]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
2012年12月26日。
その日は今後の日本史において、どのように語り継がれていくことになるのだろうか。
その日から遡ること10日前の12月16日。この日行われた第46回衆議院議員選挙において、
安倍晋三総裁率いる自民党は圧勝。過半数を大きく超える議席を獲得し、民主党を与党の
座から引き摺り下ろすと、その後、安倍氏が第96代内閣総理大臣に就任。政権交代が果たされる。
そう、2012年12月26日とは安倍総理の就任日なのだ。
そして、それはつまり「アベノミクス」が発動された日ということになる。
いまや毎日のように新聞紙上を賑わしている、この円安誘導型の金融政策は、おそらく
今後の日本経済、更に言えば日本という国家全体の命運を大きく左右することになるだろう。
成功するとしても、哀しい運命になるとしても。
本書はその「アベノミクス」の中心に据えられている考え方、いわゆる「リフレ政策」の
危険性を考察し、その理論的な誤りを徹底的に批判したものだ。リフレ派と反リフレ派は、
アベノミクスの登場を待つまでもなく、様々なメディアで喧しく論争を繰り広げているが、
本書は反リフレ派の先鋭ということになるだろう。正直に言って、この場で経済論争をする
気など全くない私としては、思わぬ記述がある一定層の琴線に触れて、炎上したりしない
だろうかとやや不安でもあるのだが、それでも本書は紹介したい。なぜならば、昨年8月に
新メンバーとしてHONZに参加した頃から、「絶対にこの人の新著だけは譲ってはいけない」
と心に秘めていた1人が、本書の著者である小幡績氏だったからだ。実はずっと待っていた
のだ、彼の新著を。(とはいえ、ここまで直截的なタイトルで来るとは思ってもいなかった
けれど。)
さて、リフレ論争だ。
まずは「リフレ政策」とは何であるかについて、著者の言葉を引用してみよう。
リフレとは、意図的にインフレーションを起こすことです。
至ってシンプルだ。要するに、物価を上昇させる政策と考えればいい。ただ、著者はこの
シンプルな定義の中に重要なメッセージを持たせている。まず、「円安誘導=リフレ」では
ないということだ。物価の上昇とは通貨価値の下落を意味するので、結果的にインフレと
円安は同義かもしれないが、本書が想定する「リフレ派」の核心はあくまで物価の上昇だ。
アベノミクスに関する昨今の報道をみても円安にフォーカスしたものが多いが、リフレ派に
とって、円安はインフレを実現するための手段であって、それ自体が目的ではない。やや
クドイかもしれないが、本書においてこの関係性は重要なポイントだ。その上で、リフレ派
の主張は「物価が上昇してデフレから脱却できれば、日本の景気は回復する」という点が
暗黙の前提になっている。
ソース
http://blogos.com/article/55781/ (つづく)
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 04:51:55.43 ID:v/hotjVF
セフレ
>>1のつづき
整理してみよう。本書によれば、リフレ派のポイントは以下のように要約できる。
@デフレが不況の原因である。
A円安になればインフレが起こる。つまり、デフレからの脱却は可能である。
Bよって、円安インフレ政策によって、景気は回復する。
本書の記述に沿ってごく単純化して捉えるならば、これがリフレ派の主張ということになる。
インフレターゲットや大胆な金融緩和、日銀法改正といったリフレ派の中心的な施策は、
@〜Bの基本認識のもとで、円安とインフレを実現するための具体的な手段ということに
なる。とはいえ、実際に各種メディアを賑わせているのは、多くの場合、こうした具体的
トピックに関するものが大半だ。安倍総理の就任後、明らかな円安トレンドになってきて
いることもあり、どうしても近視眼的な報道が多くなる。その時、@〜Bのようなリフレ派
の前提は、暗黙のうちに了解されていることが多い。しかしながら、本書のスタンスは
全く異なる。その主張の本質は、こうした具体的な政策の是非とは別のところにあり、
要するに著者からすれば、@〜Bの前提がそもそも誤っているのだ。
それならば、著者の立場とはどのようなものか。
私の理解では、その中心的なポイントは2つある。1つは、そもそもインフレは起こせない
ということ。そしてもう1つは、円安は日本経済を崩壊させる危険性がある、ということだ。
最初のポイントについては、もう少し厳密に記述する必要がある。著者が主張しているのは
、「通常の意味での物価の上昇」は起きないということだ。理由は単純で、今の日本に
おいては、売り手が値上げをしないからだ。物価上昇の前に、景気回復があれば話は別だ。
景気の回復に伴って給料が増えて、その結果として国内総需要が増加すれば、お店は商品・
サービスを値上げするかもしれない。でも実際は、このご時世、一時的に企業の業績が
多少改善した程度で、給料はすぐに上がらない。値上げすれば、更なる売上の低迷を招く
だけだ。著者はこう言っている。
景気をよくするためにインフレを起こすこと、それは無理なのです。
つまり、因果関係が逆なのです。
通常の意味でのインフレは、起きない。ただし著者は、それでも日本がインフレになる
場合として、2つのパターンを挙げており、そのいずれもが円安と密接に結びついている。
まずは輸入インフレだ。輸入品の値上がり、あるいは原油や資源の輸入コスト増大によって
、製品価格を引き上げざるを得ないケースだ。もう1つは資産インフレだ。これには日銀に
よる量的緩和政策が影響してくる。現在行われている量的緩和とは、要するに、中央銀行が
マーケットから金融資産(主に国債)を直接購入することで、マネーサプライを増大させる
政策なので、当然ながら対象となる金融資産には買い注文が入っている訳だ。当然、金融
資産の価格は上がる。ただしこれは、実体経済の流れとは独立して引き起こされる一種の
バブルだ。その副作用も十分に意識されなければならない、ということになるだろう。
いずれにせよ、著者の主張しているのは、「リフレ派が言っているような形でのインフレは
、起きない」ということだ。
(つづく)
>>3のつづき
そして2つめのポイント、円安だ。
こちらの方が、より重要な問題として位置づけられている。インフレが起きないだけならば
、まだ構わない。でも円安はマズイと著者は言う。なぜならば、国債価格を暴落させる
可能性があるからだ。
既に書いたように、日銀は量的緩和政策を行い、大量の日本国債を購入している。これは
当然ながら円建ての金融資産なので、円安になれば、例えばドル建ての米国債と比較した
場合、日本国債の価値そのものが下落することになる。日本国債を大量に保有しているのは
、主に国内の金融機関(特に銀行)だが、彼らにとっては保有資産価値が減損するリスクが
あるということだ。円安ドル高という為替リスクをヘッジするためには、先物でドルを
買っておけばいいという考え方もあるが、ヘッジには当然コストが発生する。将来、日本
国債の価格が下がると分かっているならば、最初から米国債に投資した方が合理的だ。
ただ、本質的な問題は、もう一歩先にある。ちょっと長くなってしまうが、引用しておこう。
自分のことだけ考えれば、ヘッジすればすみますが、現実にはそうはいきません。なぜなら
、みな同じことを考えているからです。
国債はみんなが投資しています。それが、円安が進む可能性が高いことがコンセンサスに
なったのです。(中略)為替のヘッジをするという方法と、日本国債を売って、米国債に
乗り換える方法とあることもみながわかっています。
どちらでもいいのですが、この「どちらでもいい」というのは最も危険なのです。
なぜなら、米国債に乗り換えるほうを多くの人が選んだ場合は、この二つは同じではなく
なるからです。
多くの人が米国債に乗り換えたならば、日本国債は値下がりします。みんなが売るから
当然です。今度は、円安になる分、実質的に値下がりするのではなく、円でみても値下がり
する、ふつうに値下がりするのです。
これが、従来の議論と全く異なるポイントだ。「円安」というファクターがなければ、
機関投資家にとって日本国債は、大量のマネーを安定的に吸収できて、流動性も高い魅力的
な商品だ。しかし、そこに「意図された円安」というコンセンサスが加味された時に、
日本国債というものの性格は大きく変わってしまう。国債が本当に値崩れを起こすような
ことになれば、発行済国債を大量に抱える多くの国内銀行(特に地方銀行)はひとたまりも
ないだろう。著者によれば、日本の銀行セクターは全体で約200兆円もの長期国債を保有
しているのだ。これが暴落すれば、幾つか潰れる銀行も出てくるはずだ。貸しはがしも
避けられない。バブル崩壊の頃を凌駕するような金融危機となるだろう。
そうなれば、政府は公的資金を注入して銀行救済に乗り出すはずだ。でも、肝心の公的資金
はどのように捻出されるのか。言うまでもなく国債発行だ。だが、忘れてはいけない。
このシナリオの震源となっているのは「国債暴落」なのだ。更なる国債の増発となれば、
当然ながら暴落に拍車がかかってしまう。そうなれば、危機の渦中にある銀行も、暴落する
国債をマーケットで売り抜くことができず、資本の劣化を食い止めることさえできない
状況に陥るだろう。銀行危機は深刻化し、そして連鎖する。政府の財政危機も引き起こされ
て、絶望的な危機のスパイラルが訪れることになるのかもしれない。
<以下略。省略部分はソース参照>
-以上-
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 04:57:53.48 ID:zoLyGpyY
株式譲渡益20%課税開始で終了
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 04:58:02.65 ID:WTUWL+NW
アホ
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:07:23.66 ID:yhYoGN6P
なんでインフレターゲット反対論者は日本を好景気にする方法を提示しないの?
密着エステ?
じゃーセフレ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:09:22.70 ID:KyAF0Mjz
さわりだけで
読む価値がないことが明白
単なる嫌がらせ
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:11:44.84 ID:7uv03PHC
1000兆円という債務がデカすぎる
特殊法人が大量の資産を抱えているから資産圧縮して負債を減らすべき
これ以上の国債発行は危険だから控えるべき
分かっていても出来ない悲しさYO
円安で石油があがれば輸送コストがあがって物価が上がるわな。
円安で輸入コストが上がれば、利益確保のために物価は上がるわな。
意図的に物価を上げない方法は、薄利多売、赤字覚悟を貫くしかない。
輸入コスト、輸送コストは問答無用で上がるからだ。
勿論、輸出コストは逆に大幅に下がるので、円高よりも圧倒的に利益は出るのだが。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:15:01.02 ID:bozv0Eze
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:16:12.77 ID:7uv03PHC
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:17:10.02 ID:bozv0Eze
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:17:13.24 ID:GhwVNOdx
>>14 小黒って学者って財務省からの出向だろ?w
>思わぬ記述がある一定層の琴線に触れて、炎上したりしないだろうかとやや不安でもあるのだが、
例えばこういうのな。
えーと、えーと、円高もダメ、円安リフレもダメ、日本詰みすぎオワタ\(^o^)/ってこと?
安楽死合法化&安楽死施設はよ・・・
>>1-4 >整理してみよう。本書によれば、リフレ派のポイントは以下のように要約できる。
>@デフレが不況の原因である。
>A円安になればインフレが起こる。つまり、デフレからの脱却は可能である。
>Bよって、円安インフレ政策によって、景気は回復する。
この整理時点で、「本書」の理解が根本的に間違ってるわけで・・・(特にAね)
この前提の時点で間違ってるんだから、その上で何を論じても意味がない。
JKリフレがヤバイって話?
また小幡かww
こいつもしつこいねー。
>@デフレが不況の原因である。
不況になった国はいっぱいあるのに、日本だけがデフレって時点で破綻してない?
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:31:06.81 ID:GhwVNOdx
>>20 そうだなリフレソクロジーは未成年者にやらせちゃマズイよなww
国債の債務者は国
債権者の殆どは国内の機関投資家
返済原資は将来の税収←重要
国債発行で確保した資金の用途は借金返済(金融費用)、
その他の行政費用であり、
資産として残る部分は少ない。
まして売却して返済原資にできる資産は殆どない。
よってまだ生まれていない者も含む
将来の国民は、自分の世代の行政コストに加え
今の時代の行政コストを負う。
また、公共事業のやり方によっては
需要の先取りになるため、将来の需要が減ってしまう可能性もある。
但し、需要の先取りにより景気が回復も先取りできるとしたら
将来の需要が増えるかもしれない。
これにより将来の税収も増えるかもしれない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:33:03.76 ID:yv/Unkcc
こんだけ文章書いて自分のバカを晒すってどんな気分なの?
ねえどんな気分?小幡績さん!
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:34:11.38 ID:0dlU894n
>>思わぬ記述がある一定層の琴線に触れて、炎上したりしないだろうかとやや不安でもあるのだが
一体どの部分だよ。気になる。
あぁこれか。
本屋行ったら、浜田宏一の本の隣に置いてあったよ。
この手の本は競馬の予測みたいなもんだよな。読む価値があるようなないような。
>>21だが読み違えた。
>A円安になればインフレが起こる。つまり、デフレからの脱却は可能である。
リフレ派でこんなこと言ってるの誰?
見たことないんだけど。
@デフレが不況の原因
スパイラル状態で因果の順番に拘る必要はない。
循環を断ち切る事が重要。
この言説は、
「デフレは不況とのスパイラル構造にある」といいなおすべき。
A円安になればインフレが起きる。つまりデフレ脱却できる
円安による輸入物価上昇は国内需要増がなくとも
発生するインフレ要因であり、
確かに今後のインフレの因子になるだろう。
需要といえば消費である事を前提に
企業が価格を上げられないと論じる人がいるが、
政府案は政策初期は財政出動による需要増を図る。
よって賃金があがる前でも需要増になり
価格は上昇する。この効果により
次に賃金が上昇し、消費者レベルの需要増となり、
消費者物価上昇となる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:41:48.56 ID:tNg04yU+
どっちにしても製造業が全滅する円高は許容できないからな
中韓の製造業というか国が革命起こるまでの時間稼ぎだよ 円安にも副作用があるのは承知だろ
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:43:18.18 ID:VdLB+R8q
アベノミクスはスタグフ政策だよな
はーい、表紙で客をダマすディスカバーのステマ記事いただきましたーwwww
金融緩和→インフレ→自国通貨安
世界中がやってんのにさ
日本だけ悪影響ってw
国際的な相対的影響なのに、日本だけ変になるってどゆこと?
かしこい人間の考えはさっぱり分からない
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:50:58.11 ID:jVTQ/PRe
デフレ → 銀行は国債を買うだけの楽な商売
インフレ → 銀行はちゃんと投資をしないとやっていけない
銀行が「インフレなんて嫌だーーー!」と、駄々をこねてるだけだろ
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:51:06.20 ID:GhwVNOdx
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:52:13.99 ID:VdLB+R8q
>>34 アベノミクスはまさにそれだね。
情報操作が困難な現代では買占めパニックによる
狂乱物価にはいたらないが。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:54:13.46 ID:tNg04yU+
全自動化工場と環境悪化で製造業は先進国に戻るからそれまで円安維持するだけでいい
残念ながら人口の多すぎる途上国は内乱か革命だろ
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:58:08.21 ID:VdLB+R8q
日銀にある金融機関の当座額を増やしても、そこから先に貸し出されるか
どうかは全く別問題だからなベースマネーを増やしてもGDPが上がるかどうかは
わからない、ていうか経験則からすると上がらない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 05:59:31.09 ID:GhwVNOdx
>>34 オイルショックのときって中東情勢の悪化で資源価格が高騰したり、賃金の
下方硬直性で需給とは関係なしにコストが上がったために発生したんだよな?だから、
生産性を挙げて解決だけど、いまは需要不足でデフレだろ?金融政策と財政政策で解決
するもんだろ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:00:11.29 ID:GhwVNOdx
>>35 オイルショックのときって中東情勢の悪化で資源価格が高騰したり、賃金の
下方硬直性で需給とは関係なしにコストが上がったために発生したんだよな?だから、
生産性を挙げて解決だけど、いまは需要不足でデフレだろ?金融政策と財政政策で解決
するもんだろ。
>>23 国民の借金て言うな!
国民は債権者だ!
国債は幾ら発行しても国民には負担は来ない!
ID:bozv0Ezeみたいなネトウヨはこの手の話題になると途端にこれ。
>返済原資は将来の税収←重要
この部分に気づいてないw
>>14 これは、三橋は論破されたわけじゃない。
利益がないから、論破し返さなかっただけ。
政府債務が増えているのに、家計の資産が増えていない。
そうすると、金はどこに消えたか?金が消えるのは返済された時のみ
そこまで言わせて勝ったところで意味はないだろ。
この宗教が唯一機能する仕組みなんだから、宗教そのものは否定しない
それが三橋および経済学者のスタイル
>>15 てか、債権者がだれだろうと、円なんだから刷って返せるし破綻しようが無いんだけどなw
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:03:31.32 ID:tNg04yU+
円安なんて行き過ぎないからね
今や日本もアメリカも人手の要らない工場開発したから生産性はいくらでもあげれる
ただそうすると人口が邪魔になるけど日本は幸い少子化だから有利だ
えっと、
五年前は1ドルいくらだったのかな
その時はインフレだったのかな?
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:06:43.06 ID:AUUfYnNN
JKリフレは確かに危険だな
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:08:53.08 ID:GhwVNOdx
インフレになって公債の価格が落ちたら別の資産で運用すればよいだけの話だろw
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:08:56.36 ID:VdLB+R8q
>>38 インフレ下では実質賃金は下がるので下方硬直性の問題ないな。
>>42 ネトウヨのアイドル 高橋是清の時代にそのような事をしたが
結果、国債の買い手は日銀だけになってしまったそうな。
>>48 つまり前例もあって担保がしっかりしてる負債って破綻しようがないよねw
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:15:42.77 ID:tOnMzkQx
人口の多すぎる国はこれから国際的に不利になっていくと思う。
BRICSと言われてた現象の逆がこれからのトレンド。
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:17:14.75 ID:GhwVNOdx
>>51 人口が多いだけで一人当たりの生産性が低いと悲惨だよね。
JKの尻枕ヤバイスレじゃなかったのか
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:23:33.96 ID:HjiRKBuD
>>40 >>48 矛盾してないかw
税収に頼らなくても日銀が買えば良いってことになるが
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:25:29.65 ID:VdLB+R8q
徴税でなくインフレで回収するという手段があるからな。
戦後のインフレはまさにそうなったし。
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:27:07.32 ID:VdLB+R8q
>>39 需要不足というか供給過剰が是正されないと言うべきかな。
政府がすぐに救済しちゃうから。
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:29:14.56 ID:GhwVNOdx
>>57 供給を削れって生産性を下げろってことか?w
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:30:06.39 ID:tNg04yU+
エネルギー効率が上がるとか素材が進化するとか自動化が進むだけでも
供給過剰はどんどん進むからな 隕石でも衝突しない限り解消しないかもしれない
>>55 つまりどうなろうと借金返せるって話になるんだと思うけど?
読んでないがw
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:33:16.85 ID:VdLB+R8q
>>58 生産性の低い企業は市場から退場しろってことだろうな。
既に実体経済は円安株高を背景に好景気に入っている。
アベノミクス始動前に景気の底を打っていたとの指摘はあるが。
個人的にはバイオ株の急騰の恩恵を受けて財布の紐が緩んでいるところ。今のところ安倍首相には深く感謝している。
長くて読む気しないけど、
どうせリフレをしても需要が伸びるわけじゃないとか、
インフレが止まらなくなるとか、
長期金利が暴走したらどうするとか、
輸入物価だけ上がって生活苦にとか書いてあるんだろ
そして最後に日本経済の構造改革こそが真に必要なことだとか書いてあるんだろ
その上で、デフレの長期化の方がもっとヤバイことには触れてないだろう
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:34:26.45 ID:VdLB+R8q
>>60 それなら北朝鮮の生き地獄でも国家は成立してるから問題ないってことだが?
原始人になっても人間が生きてれば破綻じゃないって論法だな。
>>60 どうなろうと返せますね。
物価がどうなろうとねw
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:34:41.25 ID:GhwVNOdx
>>61 生産性の低い企業があったら削るも何もインフレになってなきゃおかしくないか?
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:36:04.07 ID:VdLB+R8q
>>63 > 長くて読む気しないけど、
ならば評価もするな。
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:36:14.35 ID:tNg04yU+
製造業と技術さえあれば通貨価値は維持される
あとは革命の起こらない体制と天災が襲っても耐えられるインフラかな
特に2行目の二つはこれから特に重要になる
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:37:23.43 ID:VdLB+R8q
>>66 需要が減りました→弱い企業が退出します→需給が均衡します→価格が上昇します。
ここから説明しないとダメなレベルか?
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:39:36.30 ID:VdLB+R8q
>>68 工業化して追い上げてくる後進国がいなければな。
>>64 通貨の価値ってのはその国の価値とイコールでしょ
日本で北朝鮮の生き地獄を再現するためには、日本の価値と日本の人口が北朝鮮並みにならないと無理じゃね?
>>65 返せる以上破綻しないよね、返さなくてもねー
国民=債権者
政府=債務者
日銀=打ち出の小槌
ネトウヨの頭の中。
政府の債務は日銀が国債を刷って肩代わりすりゃいいじゃん!とでも思っていそうw
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:41:06.37 ID:VdLB+R8q
>>71 > 通貨の価値ってのは「その国の価値」とイコールでしょ
その国の価値とは何か具体的にお願いします。
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:41:39.57 ID:GhwVNOdx
>>69 それって生産性とまったく関係なくないか?w
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:41:51.61 ID:tNg04yU+
タイなんて洪水1発でだめだし他のアジアもそうでしょ
日本の製造業は近いうちに帰ってこないとえらい目にあうことになる
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:43:48.99 ID:tNg04yU+
国の価値は技術と人材だよ
資源はあっても逆に過度の通貨高と国民の劣化を招くのであまり関係ない
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:46:35.31 ID:VdLB+R8q
>>75 市場経済では生産性の高い企業から撤退するのか?
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:48:10.52 ID:GhwVNOdx
>>78 弱い企業が撤退して余った人員が強い企業に行くとすると、労働量がさらに増強
されて供給が増えて仕舞わないのかね?
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:48:39.37 ID:HjiRKBuD
>>55 軽く読んでみた
景気対策としてアベノミクスは現在の政策としては正しいけど、インフレターゲットをしっかり守って景気が好調になったあとは支出を削るなり国債を減らすように変えていかないとまずいってことでおk?
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:49:15.89 ID:VdLB+R8q
ITと金融サービスで世界に出れなかった日本は脱落組だよ。
中国や韓国やタイと賃下げ競争して下さいの二流国家に転落中。
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:52:13.76 ID:tNg04yU+
製造業の生産性上げて利益増えたら
それで低い産業を養うしかないな雇用の問題あるから
法人税下げたら意味ないけどね
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:52:15.25 ID:VdLB+R8q
>>79 > 弱い企業が撤退して余った人員が強い企業に行くとすると
そういう状態では稼働率が下がっているので新規雇用は限られる
デフレでも操業率100%になるまで生産能力の下げないから。
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:52:56.49 ID:tsH+aGL7
世界銀行のデータによると
「国民一人当たりGDP世界一」のルクセンブルクの対外債務は日本円で160兆円。
これはルクセンブルクのGDPの30倍以上。
日本は国民一人あたりの借金が700万円近くありもうすぐ経済破綻すると
日本の「識者」は主張していますが、ルクセンブルクでは
国民一人当たり3億円以上負債があります
しかも国内からの借金がほとんどの日本政府とは真逆で、
ルクセンブルクのそれはほとんどが対海外負債。
ドイツ以外はギリシャやイタリアなどEUってみんなこんな感じ。
面白いね。日本人の真逆で先憂後楽。キリギリスとアリの例え通りだ。
日本は他国に戦争起こされて借金を踏み倒されないようにしないとね
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:53:52.33 ID:GhwVNOdx
国債の償還費用、利払い費の原資は国民の税金
こんな基本的な事も知らないでネトウヨは良く生きていけるよなw
債権保有税を毎年取られ続けてるようなもんなのに、俺たちは債権者!キリッ とかうけるwww
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:54:49.80 ID:VdLB+R8q
>>85 企業は失業まで考える必要がない、失業は政府の仕事。
そんなに労働者が大切ならば建設機械を壊して人力でビルや橋を作ればいい。
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:54:52.36 ID:tNg04yU+
金融は出なくてよかったんじゃないのかね
欧州の銀行はアジアに貸しまくってたけど踏み倒されると思うけど
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:55:45.06 ID:GhwVNOdx
>>87それだと結局財政にたよることになるけど?それじゃ駄目なんでしょ?w
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:56:02.09 ID:VdLB+R8q
>>86 > 国債の償還費用、利払い費の原資は国民の税金
インフレにすれば徴税する必要もなきに等しいよ。
それが戦後のインフレだし。
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:56:20.17 ID:GhwVNOdx
>>87 それだと結局財政にたよることになるけど?それじゃ駄目なんでしょ?w
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:57:00.21 ID:VdLB+R8q
>>89 両方を考えるならば 社会主義に宗旨変えするしかないね。
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:57:51.22 ID:KxVQrqw9
要点は2つだろw
・アベノミクスが成功すると
自分が無能経済学者扱いされるので、失敗しろ!!!
・円安だと韓国がやばいから、円安反対!!!
わかりやすい無能学者w
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:58:04.13 ID:G5Mn/2x6
日本国債のデフォルトを宣言してください。
すぐにインフレになります。
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:58:39.78 ID:GhwVNOdx
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:59:08.67 ID:VdLB+R8q
アベノミクスは最初から論理矛盾してる
増税して財政規律を守りながら、財政出動して景気を上げるなんて笑いものですよ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 06:59:26.40 ID:tNg04yU+
日本は海外に貸してる金を早急に引き上げるべきだな
それで自給自足できる国家を数十年かけて作っていくしかない
>>98 海外債権の7割は企業の持分なわけだが、全部国有化するの?ww
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:00:26.85 ID:VdLB+R8q
>>94 インフレで国債をチャラにしたらドッチラインのようなでデフレ政策する。
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:01:44.36 ID:tNg04yU+
企業の持ってる海外資産は全部処分させて国内に投資させればいい
どうせ内乱や革命で国外で早晩没収されるんだから
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:01:56.97 ID:VdLB+R8q
>>98 > それで自給自足できる国家を数十年かけて作っていくしかない
戦前でさえ食料輸入しないと食えなかったのにか?
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:02:04.28 ID:tsH+aGL7
そんな使い古した謀略には乗らんて
ドイツみたいに上手くやらんとな
そうでなくても戦争をふっかけて債権をチャラに踏み倒すというのが
ウンコ中国人やキリギリス欧米人の常套手段だから注意が必要だぞ。
ほらほら今も紛争を仕掛けてるのが居るだろ
対外資産も何らかの国内資産に変えておいた方がいいお
>>100 緊縮財政をしようにも今の日本は超少子高齢化社会ですよ。
社会保障を削ろうにも削れないという現実をお忘れなく。
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:06:23.14 ID:tNg04yU+
無人工場も植物工場もあるんだし6000万まで下れば自給自足可能でしょ
国家の目標はもうここしかないよ
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:06:45.36 ID:VdLB+R8q
重農主義者が食べることができない商業や工業ビジネスが理解できなかったように
多くの日本人も形のないITやサービス業が理解できない。
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:07:27.58 ID:VdLB+R8q
>>105 だからお金の生産性を上げるしかないわけで、中間加工業ではそれは無理ってこと。
>>106 その工場を建てる資材、動かすエネルギーは自給出来るのか疑問なんですが
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:08:29.24 ID:VdLB+R8q
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:08:56.71 ID:tNg04yU+
エネルギー革命はいるけど燃料電池もあるしマグマ発電もできるし
ドット太陽電池もできるからもう問題はないよ
>>74 > その国の価値とは何か具体的にお願いします。
やだよめんどくさい
日本っていくら?を定義したいわけでもないしな
北朝鮮の生き地獄を再現するためには、日本の国の価値と国民の比重が
北朝鮮と同じにならないと再現されないんじゃね?ってだけの話だからね
数字による分析がない
景気を良くする提案が無い
以上
>>108 金融業・バイオ・アップルのような垂直統合型製造業を日本でもっと育成しろって意見ですかね。
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:11:46.33 ID:VdLB+R8q
石油問題についても中国とインドの消費量が劇的に増加するのは
避けようがないので、10年以内にまた暴騰する。
>>111 燃料電池もマグマ発電の設備も太陽電池も元になる素材・資源が必要で、それらは日本で自給できますか?
小幡が国債や銀行株を全力で空売りしてるなら信じるわ
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:13:46.96 ID:VdLB+R8q
>>114 技術でなんとかしようって発想が共産主義なんだよね。
資本の論理などなくても技術と科学さえあれば国民は豊かになれる宗教
>>107 で、それが何を産むの?
実体のない価値はうつろうだけ
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:14:12.25 ID:tNg04yU+
日本にある今の資源だけで金属も材料もリサイクルすれば世界一あるから問題ない
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:15:05.34 ID:VdLB+R8q
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:15:35.00 ID:GhwVNOdx
>>118 生産性を高めるためには技術は大事だぞ。資本+労働量+技術革新で生産性は
決まるからな。
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:16:07.47 ID:tNg04yU+
そりゃ集めるんだよ国家政策で
強い意志がなければ数十年で自給自足国家なんてできないよ
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:16:53.37 ID:VdLB+R8q
>>122 違うね、利益の出る価格で製品が売れることで初めて生産性の意味が出てくる。
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:17:32.17 ID:o9RTa68U
もう製造業者が1000万人を切ったのに、昔のような輸出立国を目指す愚かさ。
製造業の工場がある地域は政治的力が強く(田舎だから1票の価値が大きい)、その意見に政治的に影響されると言われてるけど、結局田舎のワガママもののために日本人は貧乏になるんだね。
そういう人が都会に出てサービス業に就けばいいだけなのに。
農業をずっと続けていたら日本の発展はあっただろうか?
補助金漬けの製造業に未来はあるの?
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:18:52.53 ID:eJ/ojaPM
世界中の経済学者から失笑を買うぞ
インフレ怖い馬鹿と、日本破綻バカは、テレビの見すぎだろ
コメンテーター(笑)にでもすがってろw
>>122 自動車の生産性は世界的に見ても高いのに
他の製造業、サービス産業の生産性がどん底なのは何でなんだろう。
自動車以外の産業は技術革新ではなく自己満オナニーを追及していただけなんだろうか。
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:19:46.15 ID:GhwVNOdx
>>124 それってインフレかデフレで決まってこないか?生産量×物価上昇率=名目GDPだから
129 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:21:10.95 ID:HjiRKBuD
>>125 輸出立国=貿易赤字を出さない鎖国していない国
という定義はどうかと思うんだが
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:21:58.48 ID:tNg04yU+
自給自足はこれからは世界的には必定になる
考えてみれば他国の食料や資源を奪って国家運営するほうがおかしい
日本なんか水も耕作放棄地もあるのだからさらに罪深い
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:22:24.55 ID:VdLB+R8q
>>127 > 自動車の生産性は世界的に見ても高いのに
トヨタの利益は自動車ローンなどの利益で単体の営業利益は今期やっと黒字じゃなかったか?
日産は破綻してルノーの傘下に入ったし、いすゞは乗用車消滅、三菱はグループの厄介者
君が思っているほど自動車は美味しい商売じゃない。
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:23:15.04 ID:o9RTa68U
>>129 工場を海外に移せば?と言ってるだけ。
空洞化を防ぐために円安にするのは馬鹿げてる。
トヨタがおかしくて日産があるべき方向。
サービス産業と製造業の賃金格差が確か200万〜300万あるからな。
そりゃ国も製造業の復権を是が非でもってなるのはわかる。
幾ら1ドル200円とかならないと無理だが。
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:25:00.49 ID:VdLB+R8q
>>128 剰余価値が埋めない経済活動を幾らやっても国は豊かにならないってことだな。
工場をフル稼働させていれば、後から需要がついて来たのは日本が戦後復興国だった
時代の話で、その記憶がドグマになってるのがものづくり教の人たち。
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:25:02.96 ID:eJ/ojaPM
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:25:18.39 ID:o9RTa68U
>>131 トヨタが自動車で利益上がらないのは日本に工場置いてるからだよ。
雇用に貢献してるっていっても派遣ばかりだし、日本(人)にいいことは全くない。
もっと違う産業で雇用を生むべき。
>>131 今期やっとと言っても確か1500億の営業黒字になったよ。
いすゞは過去最高益だった気がした。
三菱も200億程度の黒字は出していたような。
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:25:59.18 ID:tNg04yU+
日本も輸出産業で他国を荒らすのやめて自給自足で徳を積む国家にかじを切るべきだよ
それが実現したなら世界中の国を日本化すればよい徳の力で
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:26:03.43 ID:4mtg12I4
どのみち座して死ぬだけだったところを取りあえずマーケット動かしたのは
評価できると思うがな。
それより、書名をなんとかしろ!中学生かよw
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:28:06.88 ID:VdLB+R8q
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:29:14.00 ID:o9RTa68U
結局は、日本の生産性を上げる一番いい方法が都市化。
田舎ものが都会に来ればいいの。
田舎に雇用がないのは当たり前、田舎なんだから。
田舎の自治体が税金入ってこないのは当たり前、田舎なんだから。
都会に人を流すこと(地方を切り捨てること)と産業構造改革、女性の社会進出で移民なしでもなんとか成長率はプラスになる(移民入れるのが一番いいけど)。
>>140 国内では軽ばかりで儲けは出てないようだ。
次年度の設備投資計画でも国内投資はほぼ皆無。
ネトウヨが幾ら内需の国だと言っても企業は国内の内需には期待してない。
>>141 正論だね。
ネトウヨは発狂するだろうがw
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:32:01.78 ID:VdLB+R8q
需要>供給にならないとインフレにはならんのよ。
70年代が狂乱地価やオイルショックで、80年代がバブルだっただけのこと
正社員制度というのもコストプッシュインフレの一つで、その賃金が消費や貯蓄に
回っていたから拡大再生産の歯車が回っていた。
それを目先の利益欲しさに先食いしたのが小泉政策でその時の官房長官が安倍晋三
焼畑経済の片棒を担いでおいて、今度は取り戻すって・・・・・わけわかんねこいつ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:32:15.27 ID:eJ/ojaPM
>>141 選択と集中は開発が遅れ、イタズラにコストが高くなるだけ。こんなの常識だろ。
中二病も大概にしろ
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:33:37.10 ID:o9RTa68U
>>143 自民党が田舎の政党なんだよ。
だから公共事業とか農業、製造業(特に田舎に工場を置いてる)を切れない。
地方公務員の給与削減だってママならない体たらく(田舎の自民党議員、自民党支持者が反対する)。
つまりは、日本を救うためにはまず一票の格差是正を、という話になる。
>>145 田中角栄時代の国土の均衡ある発展から成長率がガタ落ちしたのを知らん馬鹿は黙れよw
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:34:13.32 ID:tNg04yU+
おれは均衡ある発展派だな
サービス業なんてのはもう飽和してるし介護や飲食とかを他人がやるのは壮大な国費の無駄
大家族にもどって田舎に人口戻して1次産業である程度自給自足するべきだよ
均衡ある発展が均衡ある没落であることを理解出来ないネトウヨ脳w
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:36:02.52 ID:VdLB+R8q
>>148 人の欲望には限りがないから需要が飽和することはありえない。
だからこそ動物や昆虫と違って発展してきた。
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:36:52.60 ID:HjiRKBuD
>>132 それは国内の雇用と、何かがあったときの安定した供給能力の維持に問題がある
輸出製品を海外で生産するのはいいんだけど、たとえば国内で売る食料品を海外で生産するとなると、世界的な食糧危機が発生した場合に滞りなく国内に供給し続けられるか甚だ疑問
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:37:41.75 ID:VdLB+R8q
政党や人物としての評価は最低だけど、政治主張はみんなの党が正論。
>>151 世界的な食料危機には日本は含まれないのか?
日本で生産していたとしても世界的な食料危機下では日本人に滞りなく食料を渡すことは無理なのではw
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:38:26.76 ID:SD/diuw5
まあ、リスクくらい有るだろ。
でも、やらなき変わらない。つーか、変えなきゃ経済縮小で日本が消滅する。
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:38:34.55 ID:o9RTa68U
地方切捨ての小泉改革こそ正しい。
で、田舎ものが都会に出てくるかと思えば、未だに田舎に留まって金クレー金クレーってやってる。
一番いいのは、地方の人口管理なんではないか?
中国のように都市戸籍と田舎戸籍を作って、人員調整するのがいいだろう。
ネトウヨ(及び自民党ネトサポ)はどこに住んでるのだろうか。
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:39:55.55 ID:eJ/ojaPM
>>147 今でも首都高未完成がいい証拠
やたらコストが掛かる上に、一向に事業が進まない
首都集中に走った結果20年失われましたがなにか?
引きこもってないで外に出ろよw
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:40:26.27 ID:tNg04yU+
均衡ある没落でいいじゃん
最新技術を使えば自給自足の中で緩やかに没落していっても娯楽や心の安寧のある国家はできる
いまのように無理やり都市化して国家を運営するよりいいだろ
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:40:52.12 ID:HjiRKBuD
>>153 国内生産と海外生産どっちがましだと思う?
159 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:40:58.97 ID:VdLB+R8q
>>147 とは言えど、田中角栄が田舎に金をばら撒いたおかげで消費が根付いたのも事実だからな
角栄の頃って田舎ではまだ新聞紙でケツを拭いていたほどの精神的な貧困が蔓延してたし。
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:43:13.53 ID:VdLB+R8q
>>157 1970年代にそれを提唱したのが大江健三郎で、
北朝鮮こそが実はこの世の理想の姿だと帰国事業を煽った。
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:43:18.91 ID:o9RTa68U
>>151 出てった工場が日本に戻ってくることは(円安になっても)200%ありえない。
つまりは、これから海外に工場移転を計画してる業者を留めるぐらいの効果しかない。
農業はある程度の補助金つけて日本に留めてく必要はあるとは思うが、
なぜ第二次産業を保護するのか分からん。
工場は(生鮮)食品工場ぐらいで結構。
162 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:44:28.72 ID:eJ/ojaPM
日本は製造業からシフトすべき(笑)
そんな美味しい事業があるなら、黙って自分でやればいいだろwどうぞご自由に儲けなすって一大産業を作ってくださいw
まさか小さな政府を唱う人が、国が支援してくれなんて言わないよな?w
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:45:07.60 ID:tNg04yU+
1970年代と技術が違うし世界の事情も違う
いまのまま数十年たってある日食糧とエネルギーがなくなったら都市は消滅するよ
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:45:31.25 ID:VdLB+R8q
製造業を維持するために国民が貧困化しているってのが現実だからな。
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:46:32.18 ID:VdLB+R8q
>>163 例えそうなっても、この世の楽園政策だけは嫌だわ。
>>156 田舎に何十兆円もばら撒いたせいで、首都環状線を完成させるお金が無くなった。
無駄な時間・資本の浪費をした責任はネトウヨにあるからな。
お前らは日本から頼むから出て行ってくれよ。
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:48:25.91 ID:f1NWsSko
>>166 そうそうその通り
人が住まない田舎は全部中国や北朝鮮にでも売ればいいんだ
168 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:48:54.86 ID:eJ/ojaPM
>>166 苦しくなったらすぐネトウヨとか叫び始めるw
恥ずかしいw
>>158 国内と海外の二本立てがマシだと思う。
リスク管理の基本は分散だからな。
>>167 さすがにそこまではww
独立採算で暮らして貰えれば良いよ。
その為にも道州制は早くやらないとw
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:52:05.39 ID:eJ/ojaPM
>>169 基幹産業が日本国内にあるのに、リスク分散もクソも無いだろw
172 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:52:10.53 ID:o9RTa68U
>>162 シフトしろとは言ってないでしょ?
利益の上がらない製造過程は海外に投げて、開発設計と営業だけ日本に残せばいいじゃん。
それで製造業者は息を吹き返すんだからウィンウィンでは?
既に持ってる財務省の米国債を日銀に移せばプラスマイナス0なんじゃね
>>170 暮らしていけないなら外国に身売りして当然
何も問題はない
>>170 お隣の道なり州が独立採算じゃあやっていけない
なんだか一部を外国に売るらしいとなっても文句言えないってのがやだなあ
>>171 農業は日本の基幹産業ではないよ。
経済規模はたったの2〜3兆円。
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:56:03.66 ID:eJ/ojaPM
>>170 なんだ、宗教法人維新の会の方でしたか。
ハニトラ橋下と、変な元芸人にすがってろw
グレートリセット(笑)
>>177 秋葉原で安部や麻生を祭り上げてた人ですねwww
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:57:38.66 ID:tNg04yU+
>>1の議論は日銀の存在を無視してる
国債は暴落しないよ
日銀が買い支えるからね
>>179 自分で先ず自給自足出来るかやってみて。
んで、1ヵ月後に報告頼むよ。
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:02:01.14 ID:eJ/ojaPM
>>178 なんで秋葉が出てくるんだよw
あいつら選挙区秋葉じゃねーぞw
馬鹿晒し乙
パクリ政党維新の会(笑)
大阪のアホには受けそうだけどねw
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:03:40.38 ID:tNg04yU+
日本は国家目標を自給自足国家におくのは論理や世界情勢から言うと当然じゃないかね
反対してる人はおかしい
>>183 うん。だからこそ、先ずは貴方が実践してみてよ。
うまく出来たらみんな真似するよ。
自給自足とか無理に決まってる
エネルギーや資源を何処から調達するんだよ
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:09:14.13 ID:HjiRKBuD
>>161 円高で海外移転続出→国内空洞化→円安→でも国内生産が無いので輸出は増えない
といった流れになるのが怖い
円高関係なしに海外移転するならそれは問題ないし、長期的に避けられない要因ならば仕方ないけど
ここ数年の円高が原因で海外生産に切り替える企業が増えることは防ぎたい
個人的に金融危機は起きるべきだと思うね
日本は資金需要がない国なんだよ
資金需要がないということは、金融機関に対する社会的ニーズがないということ
社会的ニーズがなけりゃ本来は潰れるべきであるはずなのに「金融不安は駄目だ」といって
不要な金融機関を生かし続けることがおかしい
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:18:30.28 ID:Jn7v76wc
JKリフレ?
元財務官僚だしね
じゃあ、どないせえっちゅうねんって話だわな
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:27:05.40 ID:fBinT5iD
足裏マッサージが気持ち良すぎてヤバい!
というスレかと思った
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:28:03.37 ID:DJrmoy+g
>>1 またくだらん悲観論者か
円安にする本当の意味合(最大の目的)いは、貯蓄から消費へと促す為だ
マネーを貯め込むよりも物品(不動産も含む)を持つ方が得な状況を作るのだ
それによって物の価値は緩やかに上がって行く
糞詰まりだった日本の内需消費が流れ出す
円安傾向→貯蓄放出→消費拡大→物価上昇でインフレ傾向
と言う事だ
円安でインフレにする事は、これまでの円高デフレで貯蓄塗れになってる日本だからこそ可能なのだ
国債に関して言えば、日本の経済と政治が安定してれば問題など起きない
何故なら、日本の赤字国債の殆どは内債だからだ
国内で社会・経済を安心させていれば、国債の信用が暴落する事などない
外債とは違うのだよ、外債とはw
反リフレ派の空論
さっき長期金利を調べたら0.76%だったぜ
>>1はこれだけ円安が進んで実際に輸入インフレになるかもって言われてても
金利が上がらない理由を説明しろ
本の内容は分からんけど
>>1読む限りでは
リフレの危険性を指摘する理論としては糞の部類っぽいな
194 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:43:14.42 ID:FP5qgIU5
>>141 都市化に伴う核家族化が少子高齢化の原因。同居世帯の優遇も併行しないとリスクが大きい。
東京23区内でも出生率が高い街ほど3世帯同居率も高い
http://diamond.jp/articles/-/21539
出生率優良県の統計的分析 浮かび上がる「3世代同居」家庭
www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/book/monthly/0701/html/t03.html
195 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:46:55.74 ID:bN7srgok
消費税導入して、赤字国債新規減少させて、公務員給料削減すればくい止まるよ…。
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:52:33.05 ID:TaqV/smi
197 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:52:52.39 ID:yl25qtBg
結局景気回復の方法論は何も言わずに国債が暴落するからやめろって言ってるだけだな
まあ国債下がるかもしれんけどなんですぐ暴落なんて話になんの?
これじゃ「リフレはすごい!」って伝わるぞ?
経済学者ってどうして知能の足りない奴ばっかの?
200 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:02:21.72 ID:bN7srgok
>>185 おじいさんは芝刈りに行ってまかなっていた古きよき日本。
201 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:04:59.69 ID:VTaNc/1e
>>34 そういえば、中国が海外の粉ミルクを買い占めてたっけ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:06:58.70 ID:VTaNc/1e
>>199 大学の経済学科なんて、理系のなり損ないだからな
>>7 景気を煽るのと景気を回復させる事をごっちゃにしてはいけない
本の内容も怪しげだけど
この人は経歴詐称の可能性が高い
ハーバードのPHDを一年でどうやって取ったのか
きちんとした説明がほしい
>>199 そもそもが、現象把握の学問であって、答えを導く学問でないから、じゃないかな
答えを常に追い求めなきゃならない数学や政治学とは次元が異なるわな
だから彼らは、誰かが責任持って出した答えに対して、これまでの現象と比較して批判はするが、代替案は出さない…いや、出せないんだ、責任持ちたく無いから
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:25:43.75 ID:g6MJjVal
大蔵省出身の藤井裕久民主党最高顧問が 「景気が悪い方が増税しやすい」・・現財務省もまさにこれだ
97年以来 ずっと増税・緊縮財政路線
日銀は 独立性を政府からの独立として 一切 耳を貸さない方針だった 物価が上がらないデフレは
居心地がいい ゼロ金利では出番がないから 少しでも金利を上げようと 実質的な金融引き締め
これでどうして景気がよくなるんだ 貧乏神ども
なんか結論ありきで理論を組み立てるから
無茶苦茶になってる気がするな・・・
藤巻健史先生とか大前研一先生とか池田信夫先生とかも
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:36:09.22 ID:Hr12fPLU
こういう連中は「では日本はどうすれば良いか」という論点が皆無
何のアイデアも持たずに叩いてるだけだから、議論そのものが始まらない。
ただひたすら野次馬気分で「だめだー だめだ」と書いてるだけ。
リフレと聞いて、短時間マッサージしか思い付かんかった。
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:37:27.81 ID:ndZWUmVT
著者は「顔」が二流
藤巻レベル
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:42:18.24 ID:Iun25Dua
日銀が無限に金融緩和する時点で、国債価格など意味がない気がするけれど。
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:44:42.81 ID:Cp9B8I0n
>私の理解では、その中心的なポイントは2つある。1つは、そもそもインフレは起こせない
>ということ。
この時点でバカ決定。
歴史の勉強してきてから出直して下さい。
金融不安になることはさすがに政府も想定してるだろ
きちんと事前に対策練ってれば恐れる事は無いよ
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 09:55:40.77 ID:Cp9B8I0n
>でも実際は、このご時世、一時的に企業の業績が多少改善した程度で、給料はすぐに上がらない。
民間企業が金を使わないなら、政府が金をつかい日本経済のマネーフローを増加させる(財政支出)。
こういう人がアメリカにいっぱいいたら、アメリカは1930年代に大恐慌から脱出出来なくて経済破綻してただろうな。
>>11 外債と内債の区別がつかないのかこのオバカちゃんは
円安誘導じゃなく異常な円高の是正な
それとノーベル賞受賞した、スティグリッツやクルーグマンに真っ向から対抗するとか、たいしたもんだな
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:03:56.13 ID:7uv03PHC
>>216 内債・外債なんて関係ない。
内債でも多くの破綻実例がある
>>15 今は90%以上が国民が債権者であるが、その国民に返済ができなくなれば
国民が大損するだけじゃww
>>217 スティグリッツやクルーグマン
(・∀・)ニヤニヤ
>>218 >>内債でも多くの破綻実例がある
マジで? 今まで実例出した人居ないんだよな
参考までに教えてくれ
外債と内債の区別がつかないのかこのオバカちゃんは
( ´,_ゝ`)プッ
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:10:10.88 ID:7uv03PHC
>>220 ドイツ、ウクライナ、クロアチア、カメルーン、ベトナム・・・そのいろいろ
外債と内債の区別がつかないのかこのオバカちゃんは
そもそも、外債内債って言われても
勝手なてめぇの定義、意味不明だよね
( ^∀^)ゲラゲラ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / より短期の国に対しての債権を積極的に行使してかないと
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 生活保護(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
インフレって今固定金利で借りてる人って借金割安になるんじゃないの
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:11:49.77 ID:UzHufmc8
今後の日本経済、更に言えば日本という国家全体の命運を大きく左右することになるだろう。
成功するとしても、哀しい運命になるとしても。 >
んなわけないから
大した影響はないよ
結果は悪くもならないしよくもならない
つまり政府の経済政策に効果はないということ
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:12:10.47 ID:rqQDKmNf
インフレで景気が回復するとかそういうことか?
むしろ、リフレ派の主張って
健全でまっとうな経済の状態にするためには適度なインフレが不可欠
っていうものだと思うが
228 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:13:36.37 ID:f1sPe8BT
円高デフレ空洞化のままってのが一番やばいのよね
資源購入に必要な外貨を稼ぐ術と雇用と社会保障制度がいかれる空洞化不況は先行き真っ暗だもの
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:17:55.35 ID:hGGLwcXU
学歴ってのがいかにあてにならないかってことだけはよくわかった
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:18:15.54 ID:7uv03PHC
今更、内債だから〜って寝言を言う馬鹿がいるんだな
財政破綻研究で世界的に有名なロゴフ教授が実例を出して無意味だと論破してるのにw
231 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:18:33.04 ID:rqQDKmNf
デフレだと既得権益持ってる人が恵まれて
経済の活力がそがれるとか、要はそういうことだろ
実際日本も老人、医者、公務員あたりが中心になってて
非常に将来が暗くなってるし
インフレタックスって知らないの?
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:23:06.73 ID:DlbYEEY6
◆三橋貴明◆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E#.E5.86.86.E9.AB.98.E5.9B.BD.E7.9B.8A.E8.AB.96 【三橋貴明の円高国益論www】
「《シミュレーション》 1ドル70 円台の日本経済 『購買力の拡大で内需が大成長する日』
(「月刊Voice」2009年3月号)」の中で、「超円高で経済破綻?」との考えに対し、「実質
実効為替レートが、130ポイントにも届いていないことを根拠に1995年に比べまだ「円安」で
あるとし、さらに、「内需が抑え込まれているのは円安だったからだ」、「内需を成長させ
たいなら、方法は単純だと思うけど。円高にすればいいんだ」と、主人公に語らせている。
また「逆に、円安になると、輸出企業はともかく、中小企業の収益力が落ちて、内需の成長
率が低下する」「円高でも日本経済は、内需中心で十分な成長が可能」との考えを主人公に
語らせている。
三橋貴明は“円高国益論”を言いましたw 更に“財務省解体論”も言いましたw
三橋は、ただいま全力で絶賛すっ呆けの真っ最中ですwww
◆財務省解体論三人衆、シネよ
・三橋貴明 「現在、財務省解体論や円高国益論を唱えた過去の事実を絶賛否定中、人格&性格破綻者」
・五十嵐文彦 「怪文書であるネバダレポート(日本が財政破綻しIMFに支援要請)を国会で開陳」
・浅尾慶一郎 「新自由主義・構造改革派で官僚と公共事業をバッシング、移民1千万人受け入れ推進派」
>>222 あーごめんハイパーインフレは置いといて・・・
その中で自国通貨建ての国債が償還できなくなって
デフォルトした国があるか聞きたいんだ
自国の通貨発行権が無くなるってのが
どういう状況なのか知りたいんだ
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:28:47.68 ID:qw709yMV
国債ヤバイから買うのやめとけってさ
>>222 それが破綻っていうのがよくわからない。
それらの国は今でも存在してる。
君の言っている破綻っていうのは何なの?
自国の通貨発行権が
まだ、こんなこと言ってるなんて
(´・ω・)カワイソス
>>234 まったく変わらない
通貨発行権を持つ場合は借金の踏み倒し方のバリエーションが増えるだけ
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:31:35.22 ID:7uv03PHC
内債馬鹿w
社債を発行して従業員にガンガン買わせたら、絶対に破綻しないと思ってるのか?
上手く回っている時はいいだろうが、従業員が高齢化で働けなくなって
買い増す余裕も無くなったら自転車操業もオワリじゃ。
>>234 イギリスは高いインフレとは無縁だったな、1976年に破綻した
先進国だろうと大国だろうと無関係じゃ
国債がデフォルトしなければ破綻じゃない!
強制的に国債そのものだって没収出来るしか課税もできるんだから
そりゃなんでもありなら破綻はしないわな
その代わり国民生活も経済も破綻するけどな
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:34:04.45 ID:7uv03PHC
>>236 財政破綻したって国は存在するに決まってる
日本だって破綻したじゃねーかww
242 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:38:04.03 ID:5uw3w/S6
インフレにすることが目的じゃないんだけどね
>>241 国債はデフォルトしていない(`・ω・´)キリッ
預金封鎖・戦時債務保証打切り、財産税。
石橋復金インフレーション(財政ファイナンス)によって
高インフレ誘発させ実質債務残高は大幅削減。
国民経済は間違いなく破綻してますよねぇ
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:43:46.54 ID:J2E4vzEh
内債っていうか
自国通貨建ての国債だから破綻しないんだけどね。
大体、破綻バカは国債売って何買うのかも示すことすら
出来てないからな。
かりに破綻しても貧乏は変わらないし、金持ちは海外に逃げるだけだし
別にどうでもよくね?それならやらないよりやった方が良いと思うが
>>245 禿同
ごちゃごちゃ騒ぐのはナマポと同レベルの癖にえらそうな
年金におんぶにだっこのジジババだけ
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:45:01.24 ID:l6umdrXZ
デフレデフレうるせーんだよ!!の人か
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
バカってオモロイコと言うわww
内債っていうか
自国通貨建ての国債だから破綻しないんだけどね。
大体、破綻バカは国債売って何買うのかも示すことすら
出来てないからな。
そりゃ、財政再建で消費税増税されたら
ナマポ氷河期ネトウヨニートやらも増税直撃するから
必死なんだろうなww
( ´,_ゝ`)プッ
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
バカってオモロイコと言うわww
石油でも掘り当てんかぎりどの道日本は終了している。
ナマポ氷河期ニートだってよwww
自己紹介してるよ
( ^∀^)ゲラゲラ
ネトウヨニートが消費税増税を避けるために必死になるスレw
255 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:49:46.92 ID:7uv03PHC
>>243 政府保障債権を切り捨てたからデフォルトしたんだよ・・残念でした
(日本の官僚や政治家の中には今だにデフォルトしていないとデマを言う人がいるけどなw)
そんな定義より、国民経済が破綻した事実で十分
>>252 借金踏み倒せれば
その量は油田掘り当てたどころの騒ぎじゃない
ネトウヨニートが消費税増税を避けるために必死になるスレw
顔が真っ赤になってきたぞwww
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
対外債務は無視するんだ
屁理屈言っても
麻生からして増税必至ですよ、と言ってるのにね
ネトウヨさん
国士なら
お国の為に増税賛成キャンペーンしなきゃ
屁理屈言っても
麻生からして増税必至ですよ、と言ってるのにね
ネトウヨさん
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
今度は麻生を持ち出してきたよww
>>249 よくわからんが
ナマポ引き当てた時点で増税分より国庫からの引き出しが超過するのは確定だから
後は皆さん頑張って俺を養ってねって感じじゃないかな
それが国へのご奉公だよ
ネトウヨさん
たまには役に立てよw
>>261 現実を直視しような
ネトウヨさん
親分がそういってるんだから、増税受け入れて
ちゃんとネットで増税賛成キャンペーンやれよw
たまには役に立てよw
だってよwwww
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
民間銀行が持ってる対外純資産も使いようがあるからなぁ
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:55:56.15 ID:7uv03PHC
破綻とは無関係に国債を発行したら利払い費用が発生する
年間10兆円だ。 その利払い費用は国民の税金から払う
金利が上昇したら20兆30兆40兆と跳ね上がる。
この負担を無視してネトウヨはもっと国債を発行して公共工事をヤレとキチガイ発言w
こっそり安価つけてくれたのかwww
嬉しいなぁwww
268 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:00:09.35 ID:Wjqx4Wuh
まあこうやって「反対派」が起こりうるリスクを色々考えてくれる事は良いことだよ。
そうならないように注意を払いながらやれるらね。
269 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:00:56.04 ID:7uv03PHC
270 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:01:05.18 ID:MxfJqe/0
秋葉のJKリフレかと思った.
>>268 ただ日本のおかれた状況ってのはかなり厳しくて
それこそデフォルト上等の覚悟でないとデフレ脱却できず
単に債務増やしただけになりかねんのよ
272 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:03:38.60 ID:ymY7CMUT
私はバカです!って所まで読んだ
273 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:07:48.89 ID:QaUPXtzn
>>273 おいさすがに10年前のはやめようぜ
あれから結構状況は変わってるんだから
275 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:10:14.08 ID:QaUPXtzn
276 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:11:25.92 ID:QaUPXtzn
>>274 10年前も今も自国通貨建て国債であることに変わりは無い
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
答えてみろよ
277 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:11:45.29 ID:7uv03PHC
自国通貨建てだから、内債だからってバンバン国債を発行して
公共工事なんてやっていたら最後は国民が苦しむだけ。
発行して公共工事やいろいろやってもらって
ウハウハの土建屋・公務員・補助金漬けの特殊法人は楽しい、
政府から金を引っ張るだけ引っ張って逃げ切る奴はいいけど国家は傾く。
財務省の見解は、デフォルトしようがしまいが償還はするという事でしょ
国債の売り手がデフォルトするかもしれませんよ!
なんて言って売り出したら余計なコスト要求されるだけなんだから
それと、民間資産と合算して楽観的評価論を振りまく事に問題があると気づけよ
それは、民間部門が将来的な負担増リスクを受け入れることが前提となっている
279 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:13:58.92 ID:QaUPXtzn
>>277 だからそう言うならどういう原理で破綻して国民が苦しむのか答えろよ
破綻すると脅して増税しまくって国民を苦しめている奴らが
何を言ってるんだか
通常インフレが起きないというのは可能性高いが、
円安は資源の乏しい日本には有利になることは間違いない。
つまり、デフレ状態の円安で満足すべきだと思うね。
前回の安倍政権のときも、そんな状況だった。
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:14:55.24 ID:QaUPXtzn
>>278 だからまず初めの質問に答えろって
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
282 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:15:38.44 ID:7uv03PHC
>>273 デフォルトなんて言葉遊びに意味は無い。
国債を発行したら利払い費用が発生する
年間10兆円だ。 その利払い費用は国民の税金から払う
金利が上昇したら20兆30兆40兆と跳ね上がる。
この費用を誰がどのように払うのさ?
インフレ税か増税かしらんけど、最終的には国民負担だろ?W
著者みたいなのが降臨してんの?
284 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:16:40.77 ID:QaUPXtzn
>>282 だからデフォルトしないなら無理に国債を減らす必要は無い
景気が良くなれば自然に減るものだがな
まずこれに答えてから言え
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
>>275 狭義のデフォルトは融資条件違反であって、例えば額面毀損や条件の変更
ただし債務国家が発行権を持っている通貨での債務なら
融資条件に違反せずとも金銭的損失を債権者に与える事が可能になる
これは基本的には通貨の価値自体を毀損させる方法と
ある域内での資産価値を毀損させる方法の二通りにわけられる
前者はハイパーインフレや超円安で後者は大増税や預金封鎖だね
強い円は日本の国益
円安は日本の労働者を殺す
>>282 第2次世界大戦の日本の戦費はいくらだったか知ってる?
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:18:12.22 ID:7uv03PHC
>>284 預金封鎖して国民の資産をすべて巻き上げたらデフォルトしねーよ
デフォルトしないからって国民は幸福かよ?馬鹿なの?定義など無意味
>>282 国債を日銀が引き受ければいいだけ
中銀の利益は国庫に返納されるって仕組みがあるからな
国債さえデフォルトしなければ
国民生活や経済が破綻しても問題ない
そーですかw
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:19:04.37 ID:QaUPXtzn
>>285 おいおい円安になったらデフォルトなのかよ?
それなら今頃世界中がデフォルトしてるだろ
馬鹿?
293 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:19:10.56 ID:7uv03PHC
>>288 インフレ税も増税と同じ ww理解してますか?
77円まで行ってしまったせいで
輸出企業には為替リスクを決定的に印象づけてしまった
雇用がそう簡単に国内に戻ってくるとは思えないし
戻ってきても派遣労働ばっかりでしょ?
賃金上昇に至るまでイバラの道だよ
>>293 だぶん、わかってないと思うわ
このリフレ馬鹿連中w
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:20:11.15 ID:QaUPXtzn
>>289 通貨を刷れるのにそんなことする必要がないだろ
アホですか?w
297 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:20:23.13 ID:7uv03PHC
>>290 インフレ税も増税と同じ ww理解してますか?
299 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:21:29.85 ID:QaUPXtzn
>>297 インフレになって損をするのは大きな資産を持っていても
運用する気の無い人や固定給の人だけ
300 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:22:07.44 ID:7uv03PHC
>>296 インフレ税も増税と同じ ww理解してますか?
インフレ税とは、インフレーション(インフレ)の進行によって民間が保有する貨幣価値が実質的に目減りしてしまうことをいいます。
政府は貨幣の発行特権(シニョレッジ)を持っていますが、財政赤字を埋めるためにこれを乱用することになれば、
インフレとなって民間が保有する貨幣の価値が下がり、その分、政府や債務者の債務は実質的に目減りすることとなります。
このように、実際に税金が課税されるわけではないものの、実質的に民間から政府への所得移転が起こることを指しています。
わが国における現在の調整インフレ論の背景にも、巨額の累積財政赤字解消のために不人気の増税策を取るよりも、
インフレに頼ってこれを減殺しようとする考え方があります。
庶民はインフレタックスの犠牲になれと
ふーん、良いこと言うねw
302 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:23:04.56 ID:QaUPXtzn
>>300 貨幣価値が目減りして労働価値が増えるのがインフレ
給料が増える。持っている資産の価値も増える
結果税収も激増する
>>297 インフレ税こそ安倍の真の狙い
銀行の金庫にブタ積みになってる円を回収しない限り
日本の財政赤字は解消しないからな
逆に言うとリフレ政策に反対するのは円ばかりで資産を抱えてる連中
そういう奴の意見ってのは同意を得られにくいものだ
何故なら日本人の多くは金持ちじゃないから
>>292 そうだよ
インフレや通貨安は、国家がお前ら無能に気づかれないように少しづつ借金を踏み倒してるんだ
でそれを許せない奴は株や土地を買って目減りを防ごうとするのさ
まあ、政府自身が「これから円安にします!」と高らかに宣言しているのに、
それでもなお、円建て資産に投資する投資家はいないだろう、常識的に考えて。
もし円安宣言後に無批判に円建て資産に投資し続ける機関投資家がいたとしたら、
出資者から契約解除、クビ通告されるレベル。
だがしかし、それで国債が暴落するかというと、それはないと思う。
日銀法を変えて、政府が日銀に命令を出して、強制的に日銀に国債を買わせること
ができるようになるので、暴落の兆候が見えたら日銀が無制限に買い支える。
なので、銀行が国債を持ち続けても、時価会計では損はしないし、長期金利が暴騰
することもない。
また、これから変動金利で住宅ローンを組もうと思っている人も、そんなに不安に感じる
必要はない。不安どころか、「良貨で借りて、悪貨で返す」ことになるのだから、返済は
楽になるとみていい。
とはいえ、円乱発体制になって、円の実質的価値が継続的に下がり続ける現象が
これから始まるのだから、やはり円建て資産に投資するのは、賢明な投資行動とは
言えないだろう。
貯蓄の半分は、外貨建て投信とゴールドにすべき。
306 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:24:38.67 ID:7uv03PHC
>>299 インフレで高騰するのは、食品、家賃、光熱費だから低所得者にはキツイ
高所得者は株や土地などインフレに強い資産を持っているので被害は小さい。
貧乏臭いネトウヨでもメシ食うし、光熱費くらい使うだろ?www
307 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:26:02.82 ID:QaUPXtzn
>>306 インフレで高騰するのは給料だよ
一部の商品が値上がっても給料が同じなら
他の消費を控えるしかないから他の物の値段が下がりデフレになる
それがここ20年の日本だ
>>303 今円で最大の資産を抱えてるのは年金受給者じゃないかな
つまり国民の大半
>>306 1万から投信買える時代に何を言ってるんだか
>>302 円安によってもたらされるインフレは全く労働価値を増やさない
基準通貨であるドルで見れば明らかだ
ドル75円時代に比べてすでに日本人の給料はは25%も減っている
311 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:28:30.56 ID:KwblXRDN
ネトウヨって単語を使わなければ
もう少し説得力も出るだろうに
312 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:29:49.73 ID:7uv03PHC
>>307 >インフレで高騰するのは給料だよ
ちょ〜〜〜wwww産業のIT化、ロボット化で求人は増えない
失業率はあまり改善しないから給与もあまり伸びないだろうと
リフレ派の学者も認めていましたよ
資産を抱えている連中は円安によるリフレに賛成する
なぜならドル80円付近ですでにドル資産に避難させているからだ
すでにドルによる金利や配当収入にかわっているので
円が安くなればなるだけ円で見た場合の手取りが増える
世界で例のない政策だ
どーんといこうや
民主党に政権を託せる国民なら怖いものなんてないよ
>>310 それはどうだろ
人件費が企業のキャッシュフロー増加要因になったのが1990年代後半からで
円高もそのころからだから円安が労働価値を増やさないかどうかはちょっとまだわからなくね?
>>309 年金受給者が国民の大半とはどういう計算なのか?
日本が高齢化してるとはいえ高齢者の割合は4人に一人くらいだったはず
しかも若者や労働者が老人になる頃には経常赤字が常態化して嫌でもインフレになるから
デフレってのは逃げ切り世代の逃げ切りを擁護してるだけ
>>316 十分大半だろ、俺国民の1/4相手に戦いきれる自信ないわ
逃げ切りってのは同意、将来を見据えるならまだ余力のあるうちに
デフォルト上等で活路を切り開かなきゃならん
円安誘導政策で一番損をするのは誰か
それは他でもない現役世代で現に働いている人たちだ
319 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:38:56.47 ID:7uv03PHC
>>309 >1万から投信買える時代に何を言ってるんだか
だから何?
1万が1万1000円になれば大丈夫だってか?
貯金する余裕もない世帯には投信すら買えないだろ?って話なんだが・・・
>>319 額面だけ見れば1000円ぽっちとおもうかもしれんが複利の効果は恐ろしいぞ
あと今の日本で月1万も貯められないとか死滅寸前の超底辺だから
ありとあらゆる方法でなまぽもらえ
新自由主義者って結局大衆から支持されないと世の中変えられないのに
リーマン・ショックの反省もなくいつまでも上から目線で人としてクズな発言が目立ち、
経済的にもデフレには害でしかなく庶民にはトリクルダウンの嘘もバレてきていて
ブサヨみたいだな
>>320 なぜ2009年意味のないデータを持ってくる?
3年前の時点で現金でもっていようが
去年の12月時点の為替相場を見他人間なら
正常な判断力があれば円から退避する
324 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:42:47.27 ID:eYy8h75G
いま日本が貧しくなっている原因は
年寄りを税金で長生きさせてるからでしょ。
この根本的な原因をなんとかしない限り
円高でも円安でも行き詰まると思うけどなー。
金融機関に預けてあるお金には金融機関は高い金利付けるから
インフレでも円資産でも大概安泰なんだけどね
比較的最近の高インフレになった中南米の事例を見ても
困ってたのは庶民だけ
給料貰ったそばから日用品買いだめに走るw
326 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:43:57.35 ID:SD/diuw5
>>318 アホ。
すでに隠居して年金暮らしのジ様たちだよ。
現役世代は景気浮上の恩恵に与かれる。
327 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:45:09.17 ID:7uv03PHC
>>320 だね。
家計に占める外貨資産の比率は2,5%程度で大きな変化はない。(日銀調べ)
>>324 貧しくなってるかどうかは体感的な部分もあるから一概には言えないだろうけど
将来の年金支払いが財政運営の重荷になってるのは確か
>>325 その預けてある金ってのは誰の金だと思ってるんだよ
ひょっとしてお前いい年してぜんぜん貯金無いとか?
>>326 その通り。年金だけが頼りの資産のない年寄りも死ぬ
生活保護の人間も損はするだろうがこいつらはどうでもいい
>>323 はっきり言って日本人に正常な判断力なんか無いんだよ
通貨を絶対視してその他金融資産を軽視するのは日本人の馬鹿なところ
他の国っていうか欧米人だったら通貨も絶対のものとは見てないから
資産を分散運用するのは当たり前だが日本人はそうじゃない
まあ、リスク分散を学ぶという意味では、今度のインフレは良い機会になるんじゃないかな
>>329 賦課方式年金なんざ
制度的にも理念的にも生活保護と同じだろ
>>328 いわゆる富裕層とかここで爺婆とか言われてる預金者のお金のことだよ
余裕のある人ってことの意味ですよ
333 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:49:02.38 ID:7uv03PHC
>>321 日本の家計の可処分所得・貯蓄率は2%を切って先進国最低だけどな
4分の1は貯金100万以下じゃなかったかな・・・
そして貯蓄率は数年後にマイナスになるとも言われている、取り崩しが多くなる
言っちゃあなんだが、年金だって運用してんだぜ
円安株高で収益あげてるよwww
馬鹿でも儲かる相場だよ今
>>324 デフレだからです。なぜデフレかはお札が足りないからです。日銀は今安倍によって変わろうとしています。
あらゆるエコノミストなど証券会社の人間はお得意様である日銀の意向に逆らえません。またほとんどの新聞も財務省
の天下り先を受け入れて国税庁に脅され増税批判を書けません。
そんな中日銀法改正の一点突破で白川の首を獲って勝った安倍は奇跡の男ですね。
株はバブってるみたいだけど
債券ディーラー連中は反応してないんだよね
どっちの見立てが当るかな〜
>>332 現役世代でもガキの学費も貯められないほどきついなら
なまぽもらった方がいいと思うぞ
>>333 ジジババが若年層食い物にしたおかげで
連中の預貯金比率が上がって連中の食いつぶしがモロに反映されてるんだろ
でもジジババに黙って食い殺される謂れは無い
あらゆる方法で生き延びるべきだ
338 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:53:09.89 ID:7uv03PHC
マトモなリフレ派はまだ許せるけど
自国通貨建てだし、国債を無限に発行出来るみたいなキチガイ
日銀に国債を買い取らせたら借金はチャラになるというアホには死んでもらいたい
>>337 なにが言いたいのかよくわからないんだけど?
たしかにお金はそれほどないけど、新築の家はあるよ
だから生保は無理だなw
>>336 公債が本格的に動き始めるのはインフレの効果が認められてからだろうし
社債なら年度替わって銀行が本格的にアベノミクス対応布陣になってからじゃね?
>>339 なんだ、ちゃんと溜め込めるんじゃないか
もし住宅ローンあるなら今の内に固定金利に切り替えとけ
万一破綻したら金利跳ね上がって死ねるからな
もし円安を伴わないインフレ
もしこんなものが実現可能ならそれは若者にとって歓迎すべきだ
いや円安が伴ったとしても株価の下落速度より
インフレ率のほうが高ければ十分で支持するべきだがそれも無理だろう
342 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:56:30.96 ID:TaqV/smi
爆発へカウントダウン、流動性バブル圧力鍋は沸騰中
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ME9FTW6JTSF401.html 警告先は日本
今、世界的な金融大混乱と銀行救済、欧州の債務危機、中国の減速、米国の回復足踏みを経て、
次の一連の悪いニュースがやってくるとガンドラック氏は予想。同氏は第3幕と称するこの事態に
備えている。同氏は13年にどこかの国がデフォルトに陥るとは考えていないものの、政府が
どんどん積極的な資産購入へと追い込まれ自国通貨が下落しかねない国として、日本を例に挙げる。
日本経済は7−9月期に3.5%(前期比年率)のマイナス成長となった。4−9月の貿易収支は
3兆2200億円と半期として過去最大の赤字。日本銀行は10月30日に開いた金融政策決定会合で、
資産買い入れ等基金における資産購入を「66兆円」に拡大することを決定した。ガンドラック氏は
「日本は政策手段が尽きようとしている」と言う。
欧州中央銀行(ECB)が2010年から3554億ドル相当を経済に注入している欧州について、
ガンドラック氏は市場を揺るがす幾つかのイベントが起こり得るとみている。フィンランドの
ユーロ圏離脱やスペインでまた銀行がデフォルト寸前まで行く事件などがそれに含まれる。
343 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:56:52.78 ID:7uv03PHC
>>338 ユーロみたいにそういうことが不可能な国と違う、そういう手段がありうるというだけで
破綻リスクの目安である国債の利率がギリシャみたいに上がっていかないだろって事を
いいたいだけなんじゃないか。そもそもハイパーだの財政破綻だの言い出して
今大きな声で叫んでるほとんどの新聞や評論家に対しての反論としてだろうし。
デフレ派はほんと頭悪いなあw
>>344 害基地ハイパー厨も迷惑だが
絶対に起こらないとか言い出すのは実際の所有害だろ
347 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:04:34.02 ID:qhrOGJMT
デフレでも日経平均が上がり続ける方法があるなら、デフレ推進も悪くないんだけどね
絶対に無理だと思うよ
>>338 >日銀に国債を買い取らせたら借金はチャラになる
これはその通りじゃん
「シニョリッジ」で検索しろ
極端な話、世に出回る国債を全て日銀が引き受ければ
政府は財政赤字なんか無視できるようになる
ただ、じゃあこれまで政府が支払っていた国債の金利はどうなるかってのが問題
国債しか資産運用先が無かった金融機関は困るねってことになるが、
政府財政が健全化すればすべておっけーって事なら金融機関が困ろうが知ったことではない
資金需要がない国に金融機関が存在することがおかしいという矛盾が炙り出される
>>248 だからそれは通貨発行権を持ってる場合限定の借金踏み倒しの裏技みたいなもんだろ
銀行の運用先はどうとでもなるんじゃないかなもう資産バブル来てるし
350 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:09:42.37 ID:7uv03PHC
>>344 絶対大丈夫だから積極的に財政出動してバラマケ・公共工事をやれ
という一部のキチガイが迷惑な存在。
浜田教授も呆れる公共工事マンセー馬鹿が自民党内部にも多い。
添い寝屋とか、未成年を使ったJKリフレが次々と摘発されてるのに、お前らときたら反発するだけで危機感が無いんだな。
352 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:16:18.67 ID:mgsZ16/T
一回やってみればいいんだよ。成功だろうが、失敗だろうが。
見てるだけの対応で、失われたXX年の記録を更新するのに飽きたんだよ。みんな。
>>1 3行にまとめないと
政府のアホ閣僚には理解不能だろw
バランスの問題なんだよ
長引く円高で製造業が赤字続出大ピンチになる一方で
銀行は国債のセルオンラリーで兆単位の利益を計上してた
民主党時代が異常過ぎた
政治的にこの流れにストップをかけるのは当然っちゃー当然だ
355 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:21:19.98 ID:ZP/6/k2/
これから生き恥をさらす奴だな。
>>351 ggってみたがよくまあこんな仕組みの考えつくもんだな
AKBなんて殆ど売春やってるようなのが公共の電波に乗ってるんだから
さっさとこの手の売春も合法化すりゃいいのに
浜田も酷いなw
ありゃドルでもらってる給料を円換算で上げたいだけだろw
明治時代の物価と現代の物価
それと明治時代の生活水準と現代の生活水準を比較したらいい
デフレは相対的に貧しくなるだけ
>>350 麻生もそんな感じで、まず金融政策が重要だとは思うが
あまりにデフレが深刻になると、高橋是清もそうしたように
政府が需要を刺激しないと金が回っていかない。株はすぐ上がるが
給料に反映されるには2,3年かかる。その緩衝としてアリだとは思うが。
あとコンクリートの寿命が50年で尽きるので普通にやってほしいが。怖いし。
360 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:25:45.53 ID:GCKvUjHN
大日本帝国の戦時国債が敗戦で紙クズになる直前まで
当時の大蔵省は、国債を買ってるのは日本人、外国に借金してる訳じゃないから安心!と言っていた
バカな国民の資産を政府が巻き上げた好例だね
361 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:27:58.65 ID:7uv03PHC
>>348 インフレ税=増税なのに、インフレ税が国民負担だと理解していない馬鹿に
腹が立つって話。
>>350 そこら辺は大丈夫じゃないかなあ
安倍麻生石破といった連中の発言ヲチしてるときちんと絞るところは絞らないとって意識が見えるし
この前の予算案もなんとか形だけでも財政健全化させようって意識が見える
メインプレイヤーはきちんと意思統一ができてるぽいから
末端のアホが暴れても問題はあまり起きないんじゃないかな
歴史的には財政赤字は対GDP比で250%くらいが上限で、
それ以上は未踏の領域
日本もそろそろ250%オーバー
このオカルトに従えば、何らかの事件が勃発して円が紙くずになる日は近い
俺は民主党時代にそれを予見して外貨に逃げていたから日本なんかどうなってもいいけどw
お前らは覚悟しとけよ
364 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:30:02.54 ID:ymY7CMUT
365 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:31:15.03 ID:DJrmoy+g
早い話し、経済が駄目ならば国家は完全に終わりなんだよ
デフレの方が国債利息の圧迫が軽くていいとか言ってる馬鹿マヌケの腐れ外道どもは、さっさと死んでくれ(主に財務官僚ども)!
コイツらは、日本の足を引っ張るだけの必要ない人種なのだ!
コイツらの屁理屈で、これまでどれだけ内外需の経済を殺し続けて、毎年、新規の国債を拡大しまくって来たと思ってやがんだ?!
経済が死んでいれば、国民の所得も消費力もガタ落ちしまくるから税収は絶対に増えない
だから毎年、毎年、赤字国債だけが増えまくって来たんだろうが
これは必然であり、デフレ経済下の国家財政の実態なのだ
円高デフレを脱却しなければ、日本の財源は毎年縮小し続けるだけで、その穴埋めの赤字国債も延々と拡大し続けるしか無いのだ
それは、昔の自民党政権だけでなく、民主党政権も成長なき負の財政スパイラルで立証して見せただろが
幾ら超円高デフレで利息だけが維持出来たとしてもだ
そんなものは、国家・社会としても国民にも、全く展望も希望などなく、存在すること自体が無意味である亡国の姿そのものなのだ
366 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:31:24.55 ID:7uv03PHC
>>359 麻生には期待していない、むしろ邪魔な存在
安倍がハッキリとデフレは貨幣現象で金融政策で対処出来ると言ったのが唯一の救い。
>>363 それを言ったら既に日本財政は既存の経済理論では破綻してるか
超改善してるかのどちらかで
それのない現状はまさにオカルトなリビングデッド状態
368 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:33:50.93 ID:7uv03PHC
>>364 インフレ税=増税と同じ国民負担 何か問題でも?
369 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:35:03.85 ID:N7tHNE9e
経済学って意見分かれ過ぎ。欠陥だらけの学問だ。
人間の論理的思考力の限界がよく分かる。
370 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:35:31.82 ID:ymY7CMUT
>>366 おれはむしろコントロールしてると見るんだがw
民主みたいに円高デフレ推進じゃないからw
安倍は金融緩和!って叫んで
麻生・甘利が生き過ぎた円安は良くない!って叫ぶw
仕込む方も確信持って仕込めないだろw
そう簡単に動けないんじゃないかなw
371 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:37:29.77 ID:AIWuaP6i
★円高は問題ない★問題は異常なウォン安とそれに連動した台湾通貨安だった★
現在、ガソリンの小売価格は1リッター150円これ以上円安は、国民生活に影響を与え、下層庶民を困窮させる。
アベノミクスで行き場のない資金が固定資産税評価下げも合せて地価に流れ込めば、またバブルと崩壊が起き、国民生活を困窮させる。
現在、ドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面。 このなかでアベノミクスで円が下落している。
今まで、ウォン安さえなければ日本に対する経済打撃は深刻でなかった。ウォン安に釣られた台湾の通貨安も問題だった。
全ての産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
何で世界有数の自動車メーカーを持ち、世界有数の造船業、鉄鋼メーカー、世界有数の半導体、液晶、携帯、リチウムイオン電池生産のエレクトロニクス産業を持つ韓国の通貨の価値が先進国以下中進国並なのか。
国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。
韓国はアメリカの金融植民地に転落したからアメリカの考えでは、円高ウォン安で日本の技術を出来るだけ韓国に流して日本を衰退に追い込もうとしている。
欧米にとってはサムスン・LG・ヒュンダイは、いつでも制裁をかけて潰せる。
日本は円高を逆手に取って準基軸通貨と取りに行くべき。
膨大な外貨ドルをODA予算的にひも付きで運用する。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
日本による世界新秩序を構築する。
それと並行して財政資金で半導体・ディスプレイ・モバイル・蓄電池技術の最先端を維持する。
それと国内マザー工場と海外へ移転すれば技術流出が懸念される工場の維持費も支援。
アメリカは、ドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、円高でも国内に技術革新能力を失わないようにする。
これは、軍事国家でなく核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保を持つことである。
日本が韓国へ5兆円融通する金がある。
日本は200兆円もドル為替介入で50兆円の為替大差損を出している。介入などに使う資金をODA予算的にひも付きで運用 。
今の所、日本は貿易赤字だが、ある程度の経常黒字を維持、膨大な金融資産を持つ。
自動車はまだ世界で競争力があり、ハイブリット・プラグインハイブリット技術を持つ。
今後、ルネサス・シャープ・パナソニック・ソニーに潰れない程度に財政支援で再起を促す必要有り。
今後、国、銀行、大企業は海外に資源権益獲得、インフラ構築、工場建設で投資し、その上がりで国を栄えさせられる。
また、工場設備、インフラ設備をひも付きで輸出も出来る。
そして今後のキーの部品を輸出とインフラ・工場設備維持のメンテナンス需要もある。
また、その上がりで最先端の技術革新に投資もできる。
世界各国が近隣窮乏策競争に陥いれば、世界経済がおかしいことになる。
日本だけが独自の道を探る事ができる。
>>367 俺は日中戦争を円暴落の機会と見てる
戦争してる国の通貨が上がるなんてことは普通に考えてあり得んわけで
下手すると核で日本廃墟
間違いなく円は超暴落する
373 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:38:54.20 ID:ymY7CMUT
>>368 基本な基本。インフレは給与が上がるしデフレは給与が下がる。
しかもデフレは物価下落率より給与下落率の方が高い。
デフレ堅持派のバカはそれを無視してるwww
インフレは借金も増えるが資産も増える。
しかも使わないと損となるから金が回って経済が回りだす。
ただ昔と違うのはそう簡単に経済が上向かない可能性も大いにあるという事。
上がりにくいんじゃないかと思うがねw
理論抜きで言えば、この3年間円高デフレ政策で
景気が改善しなかったんだから、円安インフレで
やってみようって話だ。
円高デフレ推進論者は、なぜ結果が出なかったのか
自己総括でもして黙ってろや。
>>372 チャンコロがマジで戦争なんかやるかねえ、今やっても日本の勝利確定だよ?
万が一今開戦しても一時暴れるかもしれないけど1年以内に元だけ死亡して他は元通りとかだと思うけど
本当にそれが効くかどうかはあと10年くらい待ってから考えても遅くないと思うけどな
376 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:43:21.65 ID:7uv03PHC
>>373 デフレが良いなんて俺は一言も言っていない。
2ちゃんで日本の借金1000兆円を日銀が買い取れば〜〜なんて言ってる馬鹿は
金融緩和とは全く違う、財政ファイナンスの話をしている。
財政ファイナンスと金融緩和の違いを理解していない馬鹿は最悪。
377 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:46:23.99 ID:VfqXdUfd
まあお前らがいくらデフレがどうだインフレがどうだと語っても意味ないんだから
落ち着こうよ
378 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:46:39.46 ID:pw0bouI7
デフレでもないインフレでもない
現状維持政策が一番良さそう
379 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:47:25.73 ID:Cp9B8I0n
>>1 大恐慌の崖が目の前にあるのに、本当に呑気な奴だな。
増税とグローバリゼーション、財政支出削減、民営化で崖から転落して日本経済を破綻させたいとしか思えない。
そもそも増税で”自国通貨建ての政府の借金”が対GDP比で減るとかありえない話を前提にするのがそもそも間違ってる。
380 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:47:45.79 ID:ymY7CMUT
>>376 じゃあ聞くがなんで日銀が買い切るといけないのか?
デフレを緊急事態・異常事態と認識してないの?
緊急時の対応をしろと言いたいのだが?
財政の信用性をどうやって保とうと努力するのは理解もするが
経済破綻させておきながら財政ファイナンスを守るなんてのは
健康の為なら死ねる!と公言してるようなものwwwww
まあ今の世界の金融危機や緊縮財政は地球温暖化対策や生物多様化の問題と
セットで考えれば分かりやすいがねwww
世界は今、どのような目的を持って動いてるのか?
その流れの中で一番、生真面目に動いてたのが日本だという事w
あなたの言いたい事も分かるがそんなんじゃ国がいくつあっても足りませんよ。
>>375 中国軍を舐めすぎ
自国でステルス戦闘機を開発してる国に勝てるって本気で思うか?
F-15でさえ彼らの戦闘機に比べたら見劣りするし、そもそも核を保有してる国が
戦争で負けるわけがない
日本に核を打ち込んで米国が反撃してくれるって保証なんか何処にもない
382 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:53:18.78 ID:7uv03PHC
>>380 長年デフレ状態を示した期待インフレ率はプラスに転換してインフレ予想1%
を示している。
いつまでデフレガーと言うの? 金融市場は完全にインフレに転換した。
383 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:56:46.58 ID:ymY7CMUT
>>382 単年でインフレに振れて実体経済に何の意味がるのよwwwww
今年はデフレからインフレの転換期というだけで
持続させなきゃ意味ないのよwww
日銀は来年から金融緩和というバカだしwww
当座預金付利は廃止しないコアCPIしか見てない
資産買い入れ基金は14兆円買ったらその後は残高維持www
実質ゼロ回答ですよwwwww
そんな状況の中での上昇した数字は地盤が脆弱で
直ぐにでもマイナスに転落するというものwwwww
384 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:57:07.91 ID:7uv03PHC
>>380 追加
財政ファイナンスがなぜダメか?
それは、国債の暴落・金利の急上昇により
国債を保有している銀行が傾き金融危機が発生し
金利高騰により住宅ローン破産、中小企業破産など様々な悪影響で
国民経済を破綻に追い込む恐るべき行為だから。
>>381 勝てるよ、連中は海を渡れない
連中はすぐ物に頼るが、連度がボロボロで現状張子の虎
核は使えない兵器で、もし撃ったら即座に全世界から敵指定されるし
日本もたまりまくったプルトニウム処分するいい機会になるだろ
おまけにアメリカが安保反故にすれば太平洋の覇権を失うのみならず
世界中に持ってる駐屯地を追い出される結果を招く
今中国に勝てる要素は万に一つもない
>>384 もう12年も量的緩和を続けてるんだよ
その間ずっと借り換えを続けてる
金利は上がりましたか?国債は暴落しましたか?
387 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:02:28.81 ID:7uv03PHC
>>386 金融緩和と財政ファイナンスは違うという話をしてる。
そして財政ファイナンスは最悪だと言っているんだぜ。
なぜ区別しない
388 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:03:02.57 ID:ymY7CMUT
>>384 国債は株じゃねーぞwww
借款債が問題なら借り換えのルールを見直せ!
それに国債が必要とされなくなるのなら
違う有価証券で国債以上の利益を確保しているという事。
しかもBIS規制を無視しても確実に利益がでるという状況だw
国債が売れないという事は国債以上の利益のある有価証券に
金が回ってるという事。つまり企業が資金を確保しやすくなってるという事。
そうなると企業業績も上がるし資金需要も出る。
銀行は躊躇せずに融資を開始できるし何の問題もないがねwww
あとはそれ他の行為が全て日本国内のみで循環してればなおOK!
>>385 日本が軍備を増強するとして、どれくらいの財政膨張になるのかね?
少なくとも現在のような紙くずの価値を維持するために軍備さえも削るなんて
馬鹿な考えが改まるのは確実だね
財政ファイナンスは財政ファイナンスだと認識された時点で財政ファイナンスになるんだよね
大抵のデフォルトする債券は最後の最後までまともな値が付いてるんだけど
ある所で一気に紙切れになるんだ
391 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:05:49.64 ID:7uv03PHC
>>388 反論になっていないし、意味不明だし・・・
>>389 武器輸出解禁して
今やってるロクに効果の出ない成長分野育成策を防衛産業に全部回して育成すれば
10年程度のスパンで防衛費の投資効率アップが図れるんじゃないかな
393 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:08:51.91 ID:ymY7CMUT
>>391 おまえが意味不明wwwww
国債は買う時に価格が変動するので
保有してる国債は価格は変わらない。
金利も変化しねえよwwwww
保有してる国債の何がどうなるって?wwwww
394 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:09:39.41 ID:7uv03PHC
>>390 うん、そうだね
今大丈夫だから今後も永遠に大丈夫なんて無い
金利が安くなる時はダラダラゆっくり進行するが、リスクがあり危険だと
みなされたら一気に跳ね上がる所が恐ろしい。
>>392 十年スパンとかのんきすぎ
俺は2〜3年後には武力衝突が起きると思ってるよ
理由は
>>363に書いた通りで近い将来円が紙くずになる
イベントが起こると見てるから
396 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:12:30.06 ID:7uv03PHC
>>393 >保有してる国債は価格は変わらない。
代表的な10年物の長期国債の金利は毎日変動してますよ。
金利変動=価格変動・・・コレを理解出来ますか?
>>395 お前オカルト理由にしてのんきすぎとか勘弁してくれよwww
2〜3年の間はこの前の中共外交部のあわてぶりを見る限りあるかもしれないが
その場合は確実に日本が勝てるのでぜんぜん問題は無い
問題になるのは比較的先、10年くらい先の話で、それは今から手を打てば十分間に合うんじゃね、と
小幡さんは釣り師として優秀だと思うw
先週の日経で読んだが
生保は既に保有国債の会計上の評価手法を額面での評価に変えて
銀行は確かより短期の債券に持ち替えるとかで
国債価格の下落にそなえてるそうな
もうみんな動き始めてるんよ
>>387 だから実質的な財政ファイナンスを既にやってるんだよ
402 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:21:10.76 ID:rbsnczOk
円安でインフレとか馬鹿だろこいつ。
金融緩和によるデフレ脱却と日銀に強力に迫ることによる円高是正を同一視してやがる。
三振ゲッツーを一人の打者から一度に二回三振取ったと勘違いして、そんなことは出来ないって主張だ。
>>397 仮に2〜3年後に起こるのが軽度の武力衝突だとしても
円が今の値を維持できないのは確実
よーく考えてみろ
核を持ってる超大国が戦争状態なんて、誰が日本に住みたいって思うんだよw
今の比じゃないキャピタルフライトが起こるし、軍備だって間違いなく増強するだろうから
財政膨張も確実
円が今の値を維持できる理由なんて全くない
404 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:25:20.40 ID:7uv03PHC
>>401 異論があるが、それは一旦おいておく。
日本銀行は2%インフレを達成したら、それ以上の国債を買えないでしょ?
そして2%以上に鳴ったら今度は国債を売る立場になった逆転するよね?
つまり、国債を買えるのは2%になるまで
>>403 うんだから戦争中は暴れると思うよ
でも連中に徹底抗戦能力はないからフセインもびっくりの早期終結になると思う
結局元だけボロボロになって世は事もなしって感じになるんじゃないかなあ
406 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:28:00.02 ID:JbcHQ8V3
何気に「相棒〜Xday〜]が暴落の引き金を引きそうで怖い
407 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:29:00.44 ID:2t6o2hXP
>>1っていうか小幡の言っていることは典型的な詭弁だな
408 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:31:16.27 ID:rbsnczOk
409 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:32:43.93 ID:E2+m0O+T
中国・韓国・禿はアベノミクスが大嫌いという訳かw
中韓禿からお墨付きをもらったからあとは慎重にインタゲを実行だな
つくづく日本という国は運が強く凄いんだなと思う
>>405 元はある意味安全資産なんだよ
何故なら元の値を決めてるのは中国の通貨当局だからね
中国の通貨当局が急速な元安政策に転換するならともかく、そういうことない
411 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:34:47.74 ID:7uv03PHC
>>408 結論として国債を買える限界はインフレ率2%まで。
2ちゃんで馬鹿が日銀がどこまでも買えるようなインチキを言っているけど
2%インフレ以上は買えない。
>>407 何が詭弁かって、やはり日銀の存在を無視しているところだろうな
国債市場なんてはっきり言って日銀の意向次第
もし日銀総裁が「今後一切国債を買いません」って言えば国債なんか即暴落して
ギリシャと同じことになる
>>410 固定相場だから安定とか訳分からんわ
日本から吹っかける事はまずありえないから起こるとしたら連中から吹っかける事になるし
その場合戦後賠償その他は奴等持ちだ
対中攻撃は沿岸に集中するだろうけど
沿岸は外資の工場が密集してるわけで賠償額はハンパなもんじゃなくなる
そうすっと元の価値を維持できるかどうかは怪しいと思うけどな
414 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:37:09.47 ID:rbsnczOk
>>411 あまり上がり過ぎても困るんだから2%でいいだろ。
国債価格が下がって含み損?札割れするって言ってるの、コイツは?
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:39:05.11 ID:rMOsE84U
本屋で手にとったが迷うことなく買いません
またアホがおかしな本出してるのか
418 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 13:41:06.85 ID:E2+m0O+T
うーむ柔軟剤の名前かと見に来てしまった…さらばっ
>>410 何を言っている?
固定相場制の方が、通貨危機が起こりやすいンだがw
421 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:16:11.24 ID:pXxMlJjM
>>1 アンチって経済の基本的な部分がわかってないんだよね
経済というのは、国内生産力や通貨価値(為替)、株式、不動産と連動している
ということが、理解できていないんだな
>景気をよくするためにインフレを起こすこと、それは無理なのです。
>つまり、因果関係が逆なのです。
先進国であり工業力のある日本の場合は、泡沫国家のジンバブエみたいに
通貨価値が下がり続けるということはありえないので、
インフレ(通貨価値の下落)が発生すると、株式や不動産に投資が回る
つまりインフレは、株価の上昇や、不動産価格の上昇となり、
景気回復につながるわけだ
通貨価値だけを分離して論じるから、トンデモな結論にたどり着いてしまうわけで
>>421 貴方のインフレどうこう株どうこうという話は、貨幣市場の話
物やサービスの価格とかの財市場とは違うの
いちおう小幡さんは釣り師だけど経済学の話してるんだよw
423 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:26:23.60 ID:pXxMlJjM
>>1 あと、アンチがよく言うトンデモ理論はこの辺かな
>更なる国債の増発となれば、
>当然ながら暴落に拍車がかかってしまう。そうなれば、危機の渦中にある銀行も、暴落する
>国債をマーケットで売り抜くことができず、資本の劣化を食い止めることさえできない
>状況に陥るだろう。
日本国債が市場で取引できなるというトンデモな妄想があるわけだが
国債の価格が下がる=国債金利の上昇 となるわけで
先進国であり、工業国である日本の国債が、市場で取引できなくなる
状況はまず考えられない
(核戦争なんかで、生産力がボロボロになれば別だけどね)
実際に、ドル安になっても米国債が市場で取引できなくなることはないわけでね
国債が売れなくなる状況というのは、ジンバブエとかギリシャとか
工業力も技術力も、生産力もない国家の場合なわけ
424 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:26:50.53 ID:3GwRAV3N
女子高生リフレがヤバイのかと思った。
小幡さんの見解を端的にまとめると
リフレ政策では、金融資産の価格を動かす可能性はある。
しかしながら、実体経済には影響しない可能性が高い。
なぜなら、資金が金融市場に流れてしまい実体経済の需要が減り、
実体経済の景気が悪くなる可能性が高いからだ。
よって、リフレ政策では実体経済(財市場)ではインフレもインフレ期待も起こせない。
というロジックなんだと思う。
間違ってたら、小幡さん訂正してねw
>>421 > 通貨価値が下がり続けるということはありえないので、
日本がこのまま赤字国債を発行し続けて、残高が2000兆円になったと仮定する。
それでも大丈夫なの?
> つまりインフレは、株価の上昇や、不動産価格の上昇となり、 景気回復につながるわけだ
なんで株価や不動産価格が上昇すると、景気回復につながるの?
427 :
小幡:2013/02/10(日) 14:34:47.76 ID:juEHGpTP
428 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:35:46.36 ID:pXxMlJjM
>>422 アンチは連動性があるものを、あえて分離して考えるからトンデモになるわけよ
>貴方のインフレどうこう株どうこうという話は、貨幣市場の話
>物やサービスの価格とかの財市場とは違うの
貨幣市場の動きが、物価やサービス価格に関わるのは当然の帰結なわけで
例えば、円安により国内での原油価格が上昇すれば、
ガソリンは値上がりするし、暖房費や材料費も上昇するので
サービスの価格も上昇するでしょ?
これを分離して考えるから、インフレで景気回復はできないとか
わけのわからん結論になるわけ
>>428 なるほど、、、、、、、、、さっぱり分からん!
430 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:38:51.17 ID:8PVNZ9BQ
>>1 バーニラ、バニラ、バーニラ、バニラ、バーニラ、バニラでもう1回♪
>>425 俺は兼業投資家で先月は給与収入の3年分稼いだから、
色々欲しい物買おうと物色中。いわゆる資産効果だな。
金融市場と財市場を切り離して考えるやつはバカだと思うよ。
>>427 ホンモノなのw
>>428 1-4に輸入インフレになるかもって書いてあるよw
ていうか、コストプッシュするから景気に悪いよww
>>431 言いたいことはわかる
でも、その資産も換金しないと使えないんじゃないのw
>>1 読んでないけどリフレーションとスタグフレーションを混同しているに一票
>>1 屁理屈の理論なんてどうでも良い
実際に円安で日本の製造業が復活してきているじゃん
そこから景気が良くなれば良いんだよ!
436 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:45:50.02 ID:pXxMlJjM
>>425 >リフレ政策では、金融資産の価格を動かす可能性はある。
>しかしながら、実体経済には影響しない可能性が高い。
>なぜなら、資金が金融市場に流れてしまい実体経済の需要が減り、
>実体経済の景気が悪くなる可能性が高いからだ
バブルの時代を知ってれば、こういうトンデモ理論にはならないと思うんだけどね
不動産価格と株価の上昇で、景気がよかったというのは周知の事実
金融資産というのは、相当の部分を国民が持つわけだから
金融資産の上昇=国民の懐が潤う
という関係となり実体経済にも確実にプラスの影響が出るわけ
株価や不動産価格の上昇で景気が悪くなるなんて、トンデモ理論としても
デキが悪いと思うんだけどね
小幡さんの召還にいちおう成功したようだw
次は、三橋さん
この人はもういそうw
>>433 含み益がでれば、キャッシュで持ってる
余裕資金を消費に回せるんだよ。
440 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:49:09.25 ID:euBa6hJZ
典型的なデフレ信者というか日銀教信者だな。
リフレにすれば景気が良くなるんではなく、デフレにして景気の足を
引っ張っていた部分を解消させることで、日本経済の本来の力を
引き出すのがリフレ派の主張というのが正しい。
つーか人類史上でデフレでうまく国が回った例などあるまい。
円安を伴っての株高、不動産高は(庶民には)意味がない
ドルベースで見れば実は全く上昇していませんでしたというオチで
単に路線化が上がって払う固定資産税が増えただけですということになる
442 :
【関電 62.5 %】 :2013/02/10(日) 14:52:49.53 ID:I0p8INe9
不動産の価格が上昇するのは その不動産が生み出す利益があるからだよん
利益にならん不動産は値上がりしない
>>437 分かりやすいようや俺個人の極端な事例を
上げただけで、もっと適度なやつが
日本経済にもたらされるってことだよ。
445 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:54:55.49 ID:sZepzThT
しかし2ちゃんって小泉改革絶賛から格差批判、今度はアベノミスク万歳と忙しいなw
446 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:56:10.98 ID:pXxMlJjM
>>426 >なんで株価や不動産価格が上昇すると、景気回復につながるの?
日本国内の不動産を持ってるのは、日本人が多いわけだよね
不動産の価格が上昇すると、日本人の資産が増えることになる
土地の話をすると、5000万の価値がある土地が、10年後には
7000万〜8000万くらいになる可能性が高いとなると、
相続税でかなりもっていかれるから、所有者の爺さんが生きてるうちに
借金してマンションでも建てようか?
という話になるわけだ
マンションの建設で、土建屋の仕事は増えるし、当然ながら雇用も増えるわけ
人材を確保する為に給料もあがる
(バブルの時代、高所作業をするとび職は、日当三万とかが普通だった)
銀行も土地の価値が上がるという時代なら、融資をしやすくなる
おやじの土地を担保に、何千万か融資が受けられるなら、
起業をしようか、という人も出てくるわけ
こうやって景気がよくなっていったのが、バブルの時代ね
447 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:57:55.97 ID:+OS13SzR
>>445 いつから2chが秀才の集まりになったんだよw
>>446 >5000万の価値がある土地が、10年後には
>7000万〜8000万くらいになる可能性が高いとなると、
>相続税でかなりもっていかれるから、所有者の爺さんが生きてるうちに
>借金してマンションでも建てようか?
>という話になるわけだ
でここではたと気づくわけだ
あれ?日本の人口減、賃貸不動産の過剰供給による賃料の下落
空き室リスクの増加もしかして詰みなんじゃ?
と
450 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:03:09.06 ID:7uv03PHC
三橋wwwwwwwwwwwwwwギャグかよ
インチキばかり言ってるのが三橋
451 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:05:12.70 ID:pXxMlJjM
>>426 マンションや住宅の話をすると、デフレ下ではマンションの価値も下がるから
買い替えというのがかなる難しいわけ
不動産価格の上昇局面では、2000万で単身用1LDKのマンションを買って
5年後に1800万でマンションを売って、4000万のマンションに引っ越すとか
普通にできるわけだ
これは戸建て住宅も同じことね
不動産市場が動き始めると、金融不動産業や周辺業務の景気が良くなるし
古くなって市場価値が落ちた物件は建て替えましょうということにもなるわけ
だから不動産価格の上昇は、景気の回復につながるわけよ
>>449 その論理だとバブルは人口爆発でしか起こらなくなる。
現実は違うよな。
>>452 実体のないバブルを起こさざるを得なくなる
そして実体経済からかけ離れた市場・資産は一部のヘッジファンドの格好の餌食だ
>>445 かんぽの宿問題では叩きまくったが、その後も赤字を垂れ流して、
補填ってことになっている。
オリックス様が買ってくれていたら良かったのに・・・
>>444 その後遺症で欧州が苦しんでいるじゃん
同じ事になるぜ?
バブルってのは資産価格が実体経済以上のスピードで加速していく事だから
最後は買いたくても買えないって状態になって
資産市場の需給バランスが崩れてしまって終わってしまう
457 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:10:15.34 ID:sZepzThT
2000年代前半も都市部の地価は上がったけれど、
その時と何が違うの?
ゆとりローンとかサブプラローンとかで延命しても
やっぱり終了だよねってね
>>446 つまり実態が伴わずに資産だけが膨れ上がるってこと。
それをバブルというが、バブルの再来を望むわけ?
>>7 単純に、普通に金融政策では不可能と考えてるからでしょ。つまり、最初から景気回復させる方法はないと。
その代わりリフレと違って急速には悪くなる可能性が低いだけ。
461 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:12:56.76 ID:pXxMlJjM
>>426 >日本がこのまま赤字国債を発行し続けて、残高が2000兆円になったと仮定する。
>それでも大丈夫なの?
結論を言えば、大丈夫だね
混乱はあるかもしれないが、日本という国家が破綻することはあり得ない
例えばね、年収500万の人が、5000万の借金をしているとしても
50年後に、年収5000万になっているとすれば、大した借金ではないよね?
年収5000万になった理由が、インフレ(貨幣価値の減少)だとしても
結果的には同じことなわけだ
インフレによって借金を圧縮することが可能なので、インフレ誘導で
景気回復の為に国債を発行するのは、至極正しい方法
462 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:14:08.05 ID:949g8IYP
パフューム好きのバカ親父
>>461 > 例えばね、年収500万の人が、5000万の借金をしているとしても
> 50年後に、年収5000万になっているとすれば、大した借金ではないよね?
50年後に、年収5000万円になっていると保証してくれれば確かに問題がない。
その保証って出来るの?
年収500万の人が、5000万の借金をしていたら、金を貸すことを辞めるか、
貸すにしても相当に高金利でないと貸さないってのが普通の感覚。
>>453 なんで定型化された極端を使うかな。
今まで100円の靴下で我慢してたけど、
今日からは200円のちょっといい靴下履こう、
って思うような適正なマインドを今作ってるわけよ。
1000円の靴下買わせようなんてリフレ論者は思ってないよ。
今ですら不要不急の買い物はしないってのがリフレ派の常套句なんじゃないの?
それなのに、なんで値上がりしただけで買いたくなると思うの?
余計に不要不急なものならば買わないってなるだけじゃないの?
というか、無い袖は振れないから買えないって状況になるんじゃないのw
>>466 違うこの数ヶ月でおきたことは
100円の靴下で我慢していたけど
円が半分の価値になってしまったから
これまでと同じ靴下を買ったら200だった
という現象
469 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:19:41.97 ID:pXxMlJjM
>>459 >つまり実態が伴わずに資産だけが膨れ上がるってこと。
>それをバブルというが、バブルの再来を望むわけ?
インフレによって貨幣価値も下がるから、
株や不動産が、実態からかけ離れた価値となり、バブルになるかどうかは
政治のかじ取り次第だわな
ただ一つ言えることは、デフレ下の景気回復は1000%ありえないということ
景気回復の為には、緩やかなインフレ傾向が必要で
インフレが穏やかに続くという場合は、起業の業績も、給料も年々上がるし
不動産も年々上がり続けるわけね
将来的な不安も少なくなり、貯蓄から消費に回るから
雇用も増えて、国民の生活も豊かになるわけ
>>465 毎年2%インフレになったら、50年後に
500万円の年収がいくらになるか計算してみれば?
物価は変動するより安定してたほうが良いと思うけど?
上下にグワングワンぶれたら計画なんて立てられないよw
俺も、インフレじゃないと景気は良くならないと思うし
究極にいえば、バブルが起きないと、(大小関わらず)
前に進めないと思っている
プチバブルさえ潰してしまう政策って無しだと思う
言い方悪いかもしれんが、どこかの業界が、代わる代わる
プチバブルで賑わう状態じゃないと、国が発展しない。
インフレに夢見すぎなんじゃないの
イギリスとか悲惨この上ない状況に見えるんだけどw
>>469 > ただ一つ言えることは、デフレ下の景気回復は1000%ありえないということ
根本的に間違えていると思うが、デフレは現象で原因ではない。
それに現在はデフレなのか?
単に相対価格が変化しただけじゃないのw
イギリスなんてリフレ政策してみたももののどん底で
不況下にも関わらず財政再建もしなきゃならん状況みたいだし
こないだもナマポどうこうって新聞に載ってたよね
477 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:25:42.71 ID:+OS13SzR
リフレがまずいって言う人は、対案を示さないとだめだろ
>>468 その靴下は輸入物ってことだな?
円の価値が半分になったら、国産200円の靴下にするよな、普通。
そしたら国内の企業が潤うわな。
働き口も増えるな。景気がよくなるな。
480 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:26:30.49 ID:Zo81tvC6
俺の円建て給与はUSDが80円→93円で14%下がったな
33%目減りする120円まで一気に行って欲しいわ
>>470 毎年2%のインフレが50年続くって、誰が保証してくれるの?
年収500万円の人が、インフレと同じに給料が上がるって決まっているの?
お金を貸すにしても、年収500万円で借金が5000万円の人より、
もっと借金の少ない人にお金を貸す罠
>>481 政府がやるって言ってる。
それに反対してる人はもっとインフレにになるって
言ってる。インフレにならないっていう人を
見たことがない。
>>479 働き口は増える、国の生活保護負担による社会保障費も減るかもしれない
だが賃金は増えない賃金が増えたら
200円で競争力があった靴下が250円になって
また競争力がなくなってしまうからだ
結果靴下職人は自分の給与は増えず
単に自分の靴下を買うときには倍のお金を払うことになる
円安→インフレではなくてインフレ→円安だろ
あと、デフレ脱却は不況対策の十分条件ではなくて必要条件だろ
>>478 対案がなければ、危険な方法ではないのかって言う話をしちゃいけないの?
どの学問でもそのロジックはおかしいよってツッコミは入るでしょ
それだけの話でしょ
リフレ反対の人は対案出して参院選出馬でそのヤバさを国民に訴えてみたらいいんじゃないですかね?
488 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:34:05.08 ID:L0WfmpTI
>>478 金を配ればいいじゃん。それこそ究極のリフレだろうが。
為替いじったり胡散臭いバブル誘導するよりよほどマシだろうが
>>484 働き口が増えることを認めるってことは、
賃金が増えていくことも認めるってことだよ。
まず、働くことが馬鹿らしいと思われたら終わり
ナマポ問題のことさ
バイトで働くより、ナマポのほうがカネが多いし医療費もタダって不健全すぎる。
インフレは、労働者の活力になる。これが前提。
それを補いつつ、インフレの影響が少ない数字が2%って数字なんでしょう。
>>483 つまり政府がインフレ率XX%!!って宣言すると、その通りに
コントロール出来るって言いたいの?
そんな簡単にコントロール出来るなら、誰も苦労しないんだが・・・
米国の過去50年くらいのインフレ率を調べて味噌w
対案示せと言われたら
小幡さんなら何ていうんだろうな、それはそれで気にはなるな
でも、ケインズ好きそうだから変なこと言いそうw
>>491 宣言しなくても、日銀は、今まで、最大で0%でコントロールしてきた。
それがコントロール出来るという証拠。
インフレがちょっとでも置きそうになった時の、日銀の行動の早いこと。
凄いぞ
ITはものづくりに入らないの?
>>491 過去30年ならすぐ見つかった。
平均3%はあるね。アベちゃんももう少し目標上げてもいいんでないの。
498 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:42:24.21 ID:7uv03PHC
>>492 http://blogos.com/article/37284/?axis=b:226 物価の下落、財市場のインフレ防止とは物価の安定であり、資産市場のバブル防止とは
広い意味での長期的な信用秩序の維持であるから、日銀の目的の記述は極めて真っ当に
これを集約しているのである。
そして、為替については、短期的には弱いほうがいいが、長期的には逆であり、金利引き
上げを招かずにすむということであれば強い通貨であることが望ましく、したがって、為替に
ついては直接目標を設けないのが正しく、実際に、日銀の目的に為替は入っていない。
したがって、オーソドックスな金融政策は物足りなく見えるかもしれないが、巷で提唱されて
いる過激な刺激策は、長期的な経済の発展を阻害するものなのである。
>>495 おいおい、
デフレから抜け出せない、日銀は無能なんじゃないの?
502 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:46:08.20 ID:7uv03PHC
503 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:47:08.55 ID:rbsnczOk
>>467 インフレ下では不急の品は存在しなくなるから。
>>499 短期的によければそれでいいんでないの。
経済が巡行状態になるまでの政策なんだから。
コア物価指数で頼む
506 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:49:00.71 ID:7uv03PHC
日本政府の財政は、危機ではなくすでに実質破綻している 小幡績 慶応准教授
http://blogos.com/article/11187/?axis=b:226 政府の負債が合計1000兆円に届こうとしている。いくら金融資産が国内に豊富だと言っても無限ではないから、いつかは破綻する。だから、黒字を出して借金を減らすと言う場面がない限り、破綻は免れない。
あのバブル期ですら借金を減らせなかったのだから、今後も二度と借金は減らせないだろう
財政当局にとって一番恐ろしいのは、実はインフレだ。デフレではない。
インフレとは、名目金利が上がることであり、それはとりわけリフレ政策のときは極端に名目金利が上がる恐れがある。
なぜなら、インフレをマネー供給で起こせば、それは当然、マネー市場のインフレ、つまり、資産インフレとなるから、名目金利は急騰する。
となると、発行金利が上昇し、財政当局は一気に追い込まれる。
>>501 iPhoneだからアドレスはるのはめんどくさい。
アメリカ インフレ率でググって1番目な。
>>504 おまい、いま直ぐにサラ金に行って、金を借りて味噌w
それで短期的に豊かになれるが、長くは続かない
509 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:52:15.69 ID:y8iRSULG
ただただ物価が上がるだけなら誰が考えたってヤバい
残念なことに、リフレ反対派は、日本の景気対策や給料を増やす方法を提示できない
つまり、リフレにより所得が大きく損ずる立場をターゲットにした論客商売
貯金が少ない奴にはデフレだろうがインフレだろうがどっちでも金に苦労するだけのこと
資産を持ってる奴はどうにでもなるから手を打つだけ
手を打てない奴が騒ぐ
これがリフレ反対商売のロジック
>>508 年率2%のサラ金ならいくらでも借りてやるよ。
豪円レバ2倍程度にしてスワッポ生活するから、
はよ教えろ。
>>507 グラフの左端が異常だろう?
米国は70年代にインフレのコントロールに失敗して、
大変だったんだよw
>>500 インフレは1mmも許さないという信念で行動しているんだから
日銀は有能。
514 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:55:35.48 ID:7uv03PHC
リフレを錬金術のように言う奴を殺したいだけwww
紙幣が沸き上がって来て、それを配れば誰もが幸福になるよな
デマに近い話をする奴は死刑でいいと思う
>>486 だから危険な方法というなら、危険でない方法を知ってるんだろ?
教えてくださいよ。提示しないと比較できないでしょ?
政府は借りた金は返せ(る可能性が出)る
だが現時点で外貨に退避していない庶民は死ぬ
518 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 15:58:42.75 ID:7uv03PHC
リフレすれば国民負担ゼロで公共工事が可能になり
その公共工事で雇用が生まれ、雇用増加によって経済が良くなって
税収が増加して財政再建まで可能になる・・・
これは、完全に妄想です、無理です、最後に債務だけが残って増税です。
>>511 オマイに年率2%で金を貸す金融業者は居ない。
公務員なら年率2%程度で、数千万円の借金が出来る。
この差だなw
> 豪円レバ2倍程度にしてスワッポ生活するから、はよ教えろ
真面目に忠告するが、絶対にFXなんぞに手を出すなよw
その程度の認識の奴は、只のカモだからなw
>>519 公務員でさえ2%で借りられるのに、
国は1%程度で借りられるから、さぞ旨みがあるだろうね。
こんな時に借金して公共投資するなと
いうやつは何考えてるんだろうな。
>>516 ?
ツッコミされて答えられないから対案示せって?
だから、比較の問題じゃないでしょ
自国通貨を切り下げてのデフレ脱出てのは結局のところ
収入減らして支出そのままと(デフレ)
収入そのままで支出増加と(通貨切り下げ)
どちらがいいと聞かれてるのと同義だ
朝三暮四というのを聞いたことあるだろ
政治家に猿と同じだと思われてんだよ
524 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:05:51.59 ID:euBa6hJZ
>>492 こういう連中の言うことは決まってますがな。
イノベーション、規制緩和、構造改革
増税、財政規律健全化。
>>524 小幡さんはそういうタイプじゃなさそう
だから、そう書いたのw
>>523 国全体で考えれば、経常黒字なんだから、
通貨切り下げで支出よりも収入がふえるけどね。
なんで変な選択肢つくるかな。
527 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:10:40.31 ID:7uv03PHC
そもそも魔法の対処方法など無いという所から初めないとw
財政再建も地道にコツコツ
経済成長なんて政府主導で出来る話は無い、民間の努力に頼るしかない
無いのに、あるように言うのは詐欺師
>>521 そりゃ、積み重なった1000兆円の国債だろうな
529 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:15:09.14 ID:IbWP+/c3
>>527 経済から見て逆行することを「改善の為に地道にコツコツ実行しているのです」と言い換える人はおかしいと思う。
菅直人の経済政策みたい。
>>527 GDPは民需、公需、外需から、成り立ってるんだってね。
>>528 まぁ、1000兆円の国債のうち、800兆円はどこかに密かにプールされているけどな。
当然、公表されない。
532 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:17:33.64 ID:7uv03PHC
>>529 菅は増税すれば経済が良くなると言う魔法を言った人
>>530 それで?公共工事やれってか?
>>527 それしかない罠
規制緩和も進める。
だからTPPも導入する。
>>528 意味が分からんけど、1000兆円の借金しても
1%で貸してくれるんだから、日本政府って、
民間で言えば、超優良企業なんだろうね。
じゃないとそんな利率で貸してくれないもんね。
>>534 そりゃそうだw
問題はいつまで貸してくれるか、、、
1500兆円?2000兆円?
それが分からない
>>532 民需がなかなか回復しないなら、他の2つで
やるしかないよね。政府主導で。
>>535 分からないなら、とりあえず借りておけばいいよな。
必要な使い道はいくらでもあるんだから。
538 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:23:49.20 ID:7uv03PHC
>>536 政府主導でやった結果が1000兆円の債務。
その債務が重しとなって苦しんでいるのが実情。
過去の失敗を繰り返すなんてありえない。
539 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:24:26.83 ID:VfqXdUfd
ここで延々と議論されてる方々はどこの大学の経済学研究科を出たのですか?
修士論文は何で書きましたか?
540 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:26:25.84 ID:7uv03PHC
1000兆円の債務がなきゃ低成長だろうが問題ない
自転車操業の日本には休むことが許されなくなった・・トホホ
>>537 今年は貸してくれるかもしれない。
来年も貸してくれるかもしれない。
でも次の年に、突然に貸すのを渋るようになるかも知れない。
そうなると財政が破綻するが?
542 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:29:03.10 ID:7uv03PHC
国民のレベルが低い国は破綻する。
公共工事で景気回復して財政再建も可能だと思っているよなアホ国民が多いと
その国は破綻する。
>>538 苦しんでるようにみえる?
どんどん国債発行するから、おまえら景気上げろやって、
金ばらまいてくれてるのに?
>>542 それなら、もう、東北は完全に復興していると思うけど・・・
何か復興を阻害する壁となっているのか、それを取り払うのが第一。
国債の借金というのは、借金のようでいて借金じゃないんだよ。
買ってるのは銀行だけど、本当に回収できない金なら国債は買わない。
この借金は国がチャラにしても、銀行が困らないように、表に出ないところで、手当をしてると思う。
546 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:33:23.78 ID:7uv03PHC
>>541 渋った金融機関も共倒れになるから、
貸してくれないことはないよ。
カエサルとクラッススの関係と一緒。
そもそも国民が、なにもしないことを無能だとみなすのがいけない
なにもしないことが一番いい結果をもたらすことだってありうる
しかし日本人は、どうも何かをし続けてないと不安になる民族のようだ
だから頭のいい怠け者より、バカな働き者のほうが評価され、さらにそういう人物が
企業や行政のトップになることがしばしばある
それ故に、何をするか(あるいは何もしないか)ではなく、何かをしてくれそうな人物が
選挙で人気になり、その何かをするためにリフレ政策というギャンブルに政治家の
多くがとりつかれているのだ
>>543 もう大変な苦しみ
因みに俺はリスクヘッジのため、金を外貨に逃がしながら、日本国債を売っているw
>>546 その記事のデータを読むと、経済成長が鈍化しているから、
公的債務比率が上昇してるようにしか見えんぞ。
そのお偉い教授は、公的債務が増えると、どういう仕組みで経済が鈍化してるのか説明してるのか?
551 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:43:19.60 ID:7uv03PHC
多くの国民が銀行から預金をおろして外貨に変更するのが、
日本を良くする最善の策だと思う。
>>549のように
国民→銀行→国債という流れを断ち切らないとこの悪循環は治療できない。
国債を買い支える事ができなくなれば、政府も目を覚ますんじゃね?
552 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:44:14.25 ID:nQ+viO+i
好景気とかイラネ。
うち、十分に景気いいし。
最近、一部で本当に景気が良くなっている。
1月に入ってから休みほとんど無し。残業続きとか。
ある製造業だけど。
円安でさらに加速しそう。
>>551 なんだ。日本経済を壊したいだけなのか。議論して損した。
>>547 全ての金融機関が、同じ行動を取ればありうる話。
保有している金融機関が、国債を一切売却しなければおk
でも、普通は抜け駆けする罠
556 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:47:42.57 ID:7uv03PHC
>>554 はぁ? 日銀が海外再建を保有する事が日本の為になるという話も
検討されているし、日本の為を思って言っているんだけど?
円安誘導も出来るし何が日本を壊すのだ?
>>549 自分の理論と実際の行動を一致させてるのは偉いな。
でも政府が苦しんでるという根拠にはならんな。
558 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:48:32.85 ID:L0WfmpTI
海の魚でさえ獲り過ぎるといなくなるのだよ。インフレだの、オマエラ
馬鹿の面倒を見る為にどれだけ世界に負担を掛ければ気が済むんだ?
そういう意味では過去の日本ほど真理を達成していた国はなかった。
死んで奉公しろ。オマエラにはそれしか言えない。
>>554 あれ?
円安誘導に協力しているのに、なんで非難をされるんだ?
560 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:51:10.78 ID:7uv03PHC
>>557 1000兆円で苦しんでるもっとも分かりやすい話は国債利払い費用だ
1年で10兆円も支払っているのだからな。
普通のローン支払いと何も変わらない
税収40兆円から10兆円は大きい、今後20兆円と増えるのは確実だ
>>557 根本的に違う。
将来どうなるか?
そんな予測は出来ないから、何があっても大怪我をしないように、
リスクヘッジをしているにすぎない。
この辺りが貧乏人と金持ちの差なんだよw
貧乏人ほど根拠のない未来予測を元に行動する。
562 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:52:43.26 ID:SzbCBh7K
お金の出し引きでの操作なんて
一時的に盛り上がり、急激に悪くなるか
特に上がらず、徐々に悪くなるかの違い
結局、産業が盛り上がらないと
>>556 国債の買い支えは日本経済回復のための根幹でしょ。
今はそれしか方法がないんだから。その買い支えを否定してるんだからさ。
国債が暴落したら危ないというのは満場一致の意見でしょ。
暴落するかしないかは議論の余地あるけど。
564 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:55:41.53 ID:7uv03PHC
究極の投資スタイルは、gdpの比率に合わせて多くの国に分散する
日本は10%以下だから円資産は10%でも十分となる。
一応合理的な投資手法の一つ。
>>560 その10兆を誰に支払ってるのかを考えればおのずとたいしたことないのが分かる。
566 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:58:53.32 ID:7uv03PHC
>>563 スウェーデンでは大手機関投資家が、こんなデタラメな国の国債
なんて買えるかよと拒否宣言を出したぞw
当然大混乱になったけど、その後多くの改革が行われ数年後からV字回復した。
買い支えるより突き放す方が日本の為だと俺は思うね。
>>560 子供からカネ借りている親が、毎年、子供に小遣いあげているような感じだが・・・
>>565 そうそう、公共事業と一緒だわな。
さらに言えば、日銀の資産買い入れ枠は100兆円だから、
1割は国庫に戻ってくるしな。
569 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:00:17.67 ID:vorYHRH6
570 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:01:05.29 ID:7uv03PHC
>>565 国民一人当たりに換算すると8万3000円だ
オマエが8万3000円の利息を受け取っていたらチャラ
それより少ないならオマエはマイナス状態
日本国民のほとんどが8万3000円の利息を受け取っているだろうか??
571 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:03:16.00 ID:7uv03PHC
>>567 国民一人当たりに換算すると1年8万3000円だ (家族4人なら33万2000円)
オマエが8万3000円の利息を受け取っていたらチャラ
それより少ないならオマエはマイナス状態
日本国民のほとんどが8万3000円の利息を受け取っているだろうか??
>>566 じゃあ、前例があるんだから日本もその改革やればいいんじゃないの。
買い支えうんぬんは関係ないし。
やらないのは、事情が異なっってできないからだろうけどな。
>>570 マクロで考えようぜ。
政府が10兆円払っても、国民の資産が10兆円増えてるわけだ。
一人あたりに換算する意味が無い。
どこかのアホ新聞がよくやる手口だな。
>>571 そりゃ、国債を買える奴に転がり込んでいるだけやな
富裕層への減税だ。
575 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:07:39.19 ID:7uv03PHC
>>573 国民が楽しているか、実際に苦しんでいるかはミクロの問題だ。
>>572 改革をやらないのが日本のダメな所。 議論が堂々巡りになるけど
>>573 > 政府が10兆円払っても、国民の資産が10兆円増えてるわけだ。
その資産が何らかの生産に寄与すればなァ
でも、現実は違う
>>575 国民が苦しんでるのはデフレだから。
政府の借金では苦しんでない。
>>575 若い連中が、消費税増税反対!ってんだから、救われない。
老人世帯の思う壺だなw
579 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:10:43.56 ID:7uv03PHC
マクロで考えて、国債利払い費用が増えて40兆円になるので
30兆円分消費税15%を増税します。
40兆円はマクロで国民の懐に還元されるはずだし、皆納得してね?
といって納得するかよ馬鹿www
>>576 デフレだから結局その金でまた国債買うわけだ。
だからインフレにしましょうって言ってる。
そうするとちゃんと投資が行われるようになる。
581 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:11:30.80 ID:6uJLy1bu
JKリフレの過激サービスかと思ったよ
582 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:12:25.43 ID:7uv03PHC
>>577 政府に感情は無いから苦しまないだろ? 意味不明
>>575 今まさに改革をやっているところなんだけど。
>>579 40兆って数字はどこから出てきたんだよ馬鹿。
ちゃんとインフレにすれば税収は増えるから。
ありもしない話をでっちあげるな。
585 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:15:36.07 ID:L0WfmpTI
ビジネス板なのに商売を理解してない馬鹿が大杉。
とは言え、バカがいなけりゃ商売が成り立たないのもまた事実。
そうだな、数学で最も重要な法則の一つに三角不等式のような
ものがある。特定の一辺は他の2辺と比べて云々というあれだ。
オマエラは、最大限盛っても「他の2辺」でしかない。
586 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:15:48.93 ID:7uv03PHC
>>583 リフレ派の多くが列島強靱化で新規建設をすることには反対してる
補修はいいけどな。
浜田教授も反対してる。
つまり改革なんて嘘ばっか、デタラメなバラマキしているだけ
587 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:17:59.95 ID:7uv03PHC
>>584 マクロで納得出来るなら10兆でも40兆でも100兆でもいいだろ?
マクロじゃ納得しないの?www
>>584 バブル時代の最盛期でも、税収は60兆円程度。
今の予算が90兆円だから全然足りないがなw
あのバブル時代でも、3・5%程度のインフレ
>>587 うわ程度低。
ありもしない話はすんなよ。なっ。
>>588 名目GDP次第でもっと増えることあるよ。
インフレになったらとうぜん緊縮財政するに決まってるぞ。
第一次安倍政権ではプライマリーバランス黒字寸前までいった。
不可能な話ではない。
>>586 リフレ派は財政出動には消極的でしょ。
金融緩和と財政出動の両輪を使うようになったことが
真の改革なんだよ。
592 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:23:12.75 ID:7uv03PHC
マクロで納得するなら、集めた税収は100%使われるから
消費税30%でも40%でもいいはずだけどなぁ〜〜www
マクロで納得キャンペーンしようぜ!
>>592 政府の役割には富の配分もあるから。まずマクロ政策で富を築いてそれを国民に平等に分ける。
まあ、分かってて煽ってるんだろうけど。
594 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:26:40.09 ID:7uv03PHC
>>591 そんなインチキ改革には真正面から反対。
595 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:27:52.44 ID:E2+m0O+T
596 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:28:33.59 ID:7uv03PHC
>>593 まるで、政府が金儲けして国民に分配するよなデマだね・・・
高所得者から低所得者に再配分するだけしかできねーよ
>>594 改革には何事にも抵抗勢力がでてくるからな。反対する分には構わないよ。
599 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:30:45.65 ID:7uv03PHC
>>597 ああ言われなくても反対、だから銀行から預金を降ろして外貨に変更しているし
周囲にも薦めている 俺なりの改革だ。
>>596 知ってると思うけど、国債発行して公共事業っていうのは、
金持ちから金を巻き上げて低所得者に再配分する行為なんだよ。
601 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:34:35.91 ID:L0WfmpTI
>>596 その通り。で、おれやらオマエが高所得者だったとしてそんな「再配分」
に素直に従うかな。アメリカあたりじゃTVカメラの前で堂々と冗談じゃねぇ
と言ってるが。
>>599 投資関係は自分でやるにはいいけど、周囲に勧めるのはやめたほうがいい。
責任がとれないでしょ?金持ちのID:7uv03PHCが損失補てんするなら別だが。
>>598 たしかマイナス6兆までいったはずだが。
増税なしでな。
604 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:37:19.46 ID:7uv03PHC
>>600 効率がわるい方法だって知ってる。
作った後の維持管理費用で多くの自治体が困っている実態も知ってる。
ばかげた話だ
>>601 ごねるだけごねても結局は再配分されるけどな。アメリカの昨年末のやりとりはそんな感じ。
606 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:41:15.42 ID:7uv03PHC
>>602 俺なりの改革だから俺の自由だ。表現の自由だ。
俺の話を聞いた人は俺の話に納得しているし感謝してる。
俺の改革にオマエが反対するのは自由だぞw
607 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:44:10.99 ID:HXJ1srU5
リフレインが叫びすぎてヤバい
>>606 聞いた人みんなが理解して納得してるなら別にいいけどね。
まあ、ID:7uv03PHCの周囲の人が得しようが損しようがどうでもいいけど。
じゃあどうやってJKと接すればいいんだ!
611 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:49:00.93 ID:y8iRSULG
リフレで得をするのがデフレ期に増やした借金持ち
リフレによって実質負債は減少する
613 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:51:41.48 ID:7uv03PHC
>>609 投資といっても年金運用のようなオーソドックスな手法を使えば
大きな損失はでない、長期的にみれば必ず定期預金の2倍以上の利益が出る
銀行や生保に取られる手数料が減るから利益は2倍だ
>>613 外貨買いで必ず利益が得られるというのはどうかと・・・
去年までさんざん損失出てたんだから。
今の方向性は間違ってないけどさ。
>>612 政権でいきなり変わるわけではない。
小泉改革で準備をして、引き継いだ時にそうなった。
だから小泉改革を更に推進し続ければ良かったのだが、その後の危機で財政規範が緩んだ。
そして民主党政権でボロボロ。
何をしても収支が改善するまでに、数年は掛かるだろうなw
616 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:59:53.43 ID:7uv03PHC
>>614 安定した状態なら海外も国内も関係ないよ
なぜなら、世界中のマネーが裁定取引するからある収益率に収束する。
日本の安定が壊れたら日本国内への投資は大きく損を出す
617 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 18:03:42.30 ID:E2+m0O+T
618 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 18:05:14.43 ID:o4keqGzT
リフレ派って、次の3つならどれが一番良いと思ってんの?
@強靭化計画
Aエコポイント
B地域振興券
CIT振興
@とC
>>618 強靭化計画だな。
エコポイントは需要の前倒しだから、これ以上長く続けても効果が薄くなるし、
地域振興券は乗数効果が強靭化計画より低い。
622 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 18:17:24.81 ID:o4keqGzT
Cとかリフレ関係ねえし
IT記念館でも建てるのか?w
@も需要の前倒しだろうが。
乗数効果が低いのも既にわかってるし。
>>622 需要の前倒しでいいんだよ。
エコポイントはいい政策だけど、すでに効果が出てGDPを
押し上げてるから、役割はそろそろ終わりだろうということ。
しかし、小幡ってトンチンカンな奴だよね。
自分ならどういった経済政策とりたいんだろうね? 日本と日本人のために。
ま、投資家の山師だから自分さえ儲かればいいんだろうけど。
625 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 18:28:03.71 ID:9T/LG5n1
1万円で1万500円使える商品券、使用期限は1ヶ月
のような物で十分
欲張って多く商品券を買うと無駄な支出をするしw
効果を見ながら何ヶ月継続する、今回が最後といいながらまたやる・・
627 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 18:37:10.87 ID:o4keqGzT
>エコポイントはいい政策だけど
マジかよ
衰退産業の衰退速度をちょっとゆるめただけだろ。
この20年の間、ジリジリと現状維持から少しずつ後退していく日本経済を象徴するような政策だ。
>>624 小幡はおまえらが政府みたいな信用できないものになんで一発逆転景気回復みたいなマジックを期待してるのか不思議がってるよ。
629 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 18:48:34.66 ID:o4keqGzT
一国の経済なんて、ざまざまな理由がからみ合って衰退していってるわけよ。
そもそも1990年頃から景気が悪いと言い続けてるんだが、
バブルの頃って中国人の多くが山奥で素手で石運んで一日一食で暮らしてた時代だぞ。
その頃の日本の重大事はバブル崩壊かも知れないが、世界ではベルリンの壁が崩壊して、
それまでたかだか10億人程度だった資本主義陣営の人口が一気に4倍5倍とかになっているのだ。
(バブルの頃に比べて)あー景気が悪いって、それ根本的に間違ってると思わないのか?
公共投資でちょっと勢いつければ景気が回復とか、そんなレベルじゃないから。
>>629 もっと根本的な問題てこと?
あと、資本主義陣営が増えると不味いの?
631 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:01:06.21 ID:JbcHQ8V3
結局は、財政よりも国家及び民族の信頼が最期は決めるんよ
IMFのお世話になった国が良い例
>>629 バブルの頃と比べているんじゃなくて、
他の先進諸国は成長してるのに、日本だけ成長していない状態なんだよ。
日本だけ何か間違っているわけ。それを正せば先進諸国並みの成長はできるんじゃね?ってこと。
633 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:04:06.35 ID:o4keqGzT
昔だったら、例えばコーヒー豆や綿花などは南のいわゆる発展途上国の人が作り、
教育程度が高くて賃金の高い日本人はテレビやビデオデッキを作ってた。
日本は無敵のアジアチャンピオンで、国内に家電メーカーが7社も8社もあるだけではなく、
銀行、証券、家庭用品、清涼飲料、ほぼ全ての業種が複数あり、
国内企業だけで霞ヶ関の指導の下ぬるい競争を繰り広げていた。
あれから20年、今の国内主要企業ってバブル時代とたいしてメンツ変わってないけど、これ無理だと思うよ。
634 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:11:47.23 ID:o4keqGzT
>>632 日本だけ何か間違ってるよ。
あなたはそれをつまるところ日銀のせいだと言いたいんだろうけど。
巨人IBMは既の所でハードウェア部門を売り払い、コンサル企業に大転換を遂げた。
オランダのフィリップスはほんの10年ほど前まではパナや三洋とたいして変わらない総合家電メーカーだったが、
今や医療分野と照明に特化して成長を遂げている。
日本くらいのものだよ、撤退もせずにヌルヌルと耐え忍びながら後退していってるのは。
>>632 逆に他の先進国が日本並みの低成長になる。
成長の限界っていうやつだ。
>>1 インフレ起こせば景気回復なんて単純なものじゃない事ぐらい、誰でもとっくに判っている事。
ただし現状は、小泉の時同様、バランスシート不況の影響が大きいから、意図的な誘導も必要。
円建ての債権がドルで見て目減りするから何なんだ?
アホなのかこの著者は?
>>632 規制緩和を進めるしかないが、それを皆が嫌がるのが問題だね。
最低賃金、雇用規制、借地法、、、etc
一見、雇用や消費者を守っているように見えるが、実は規制によって
マイナスを生み出している。
639 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:42:42.41 ID:9T/LG5n1
効率的に使い、公平ならば100兆円の税金だとしても100兆円の支出によって
また国民の手元に戻ってくると思えば納得出来る。
しかし、ほとんどの国民は政府なんてまるで信用していない。
公務員や特殊法人や土建屋などの利益団体に回るだけだって知っているからだ。
預金封鎖で国民から強奪した時から何も変わっちゃいない
政府を信用している奴は相当なマヌケか利益団体の人間だけだ。
640 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:48:48.02 ID:JbcHQ8V3
規制緩和で、新興資産家(在日)・外資の草刈り場になるだけ
641 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:49:47.89 ID:PY2Afv0d
デフレで自殺者ばかりなのにバカか
バーナンキが、QE1を始めるころの日銀お抱えエコノミストのバーナンキ批判や嘲りは酷かったよな。
ところが、QE3で見事、アメリカが経済復活路線に乗ると、皆ダンマリを決め込んでいる。
そんな中、アベノミクスが出てきたわけで、誰も批判できないw
645 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:55:46.23 ID:JbcHQ8V3
金を刷りまくる競争に日本も参加しただけなんだが
トンキン大学が終わってるからな
>>640 若い奴が後ろ向きってのも惨めなもんだなァ
ずっと不景気だったから、負け犬根性が染み付いているんだろうがw
ビジ+板って開設当初からしつこく日本企業や政府を批判して新自由主義推進しろと言い続ける人がいるけど、工作員でもいるのだろうかね?
650 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 20:12:16.60 ID:9T/LG5n1
新自由主義と言うなら、医療保険廃止、公的年金廃止、介護保険廃止
最低限これを実現してからだな。
世界で最も成功した社会主義国家日本が普通の資本主義国家に移行段階だろうw
651 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 20:40:59.60 ID:FoT6vwSK
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)
◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!!
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><円安になったら焼きまんじゅうが値上がりして子供が悲しむだろうね…
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…!
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
>>648 昔、10年位前にN+で暴れていた人たちだと思う。
インフレでかなり公債残高の価値が減った(実質的な残高の減少)よね
654 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 22:14:56.36 ID:ar2Cbo/x BE:1657051564-2BP(2008)
落ち目国家の景気はよくなるはずだ、ってどれだけ傲慢なんだよ
基本的創造性が皆無な人間ほどありえない妄執にすがる
リフレな
脳味噌湧いてるな
デフレなら現状よりひどいことにはならないんだけど、インフレは暴走しそうで怖い。
しかしどっちいっても地獄が待ってるのなら、ここはいっちょインフレにかけてみっか?
アベノミクスで発生するのはインフレじゃないもん
スタグフレーションだもん
659 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 23:38:26.49 ID:ymY7CMUT
>>654 落ち目にしてたのは日本の金融政策だよwww
>>658 高橋洋一・・・
応援する人がこれじゃ信用無くすよw
661 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:18:42.98 ID:EoICSIcY
>>657 金融バブルとスタグフレーションだけという人多いね
これだと小泉の時より悪化する
662 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:21:37.83 ID:royNjY93
さらに自民のリフレっていうのがな
アイツラ建設国債の財源が欲しいだけだろ
モラルハザード極まれり
663 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:21:47.28 ID:EoICSIcY
>>636 問題は失敗してより酷くなると解っていることをなぜ今更推進するのかという
事だろうね・・・アベノミクスは何か目的が別なのかね?
>>663 じゃ、何をするのがいいと思ってるの?
いつまでも現状のままでいいとでも?
批判ではなく、自分ならこうするってのがないのかね。
665 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:48:13.00 ID:xmfuz+Rq
>>664 >批判ではなく、自分ならこうするってのがないのかね。
アベノミクスならどうなるって言うんだ?
今のところ、口先介入と日銀批判しかしてないし、これからやるのも土建屋バブルだろ?
なんか変えるんだっけか、アベノミクスって?
666 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:49:23.27 ID:4RlsAvzS
>>661 古典ベースに考えると、好景気になるが、
ロジックベースに考えると、バブル+スタグフレだよなぁ・・・
667 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:53:59.91 ID:xmfuz+Rq
賃金は上がらないだろうね。
おそらく物価も。
輸入品は為替分上がるだろうが。
668 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:57:40.97 ID:fKopVkHF
野田聖子が公共工事を積極的にやっていきますと宣言していた。
安倍政権の支持率の高さから調子こいてバラマキ宣言
だんだん悪い自民の姿が露呈してきたね。
小幡が一番心配している金利上昇になったら最悪だな
債務が多すぎてコントロール不可能になる。
669 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:58:16.12 ID:/Jyzo/83
偉そうにケインズ否定する奴は、必ず敗北する。
670 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:59:02.95 ID:fKopVkHF
リフレ派の誤解
http://blogos.com/article/50699/?axis=b:226 第一に、日銀が直接コントロールできるのは、超短期金利であり、長期金利には影響を与えることが状況によって可能なだけで、
インフレ率が上昇しているような局面では、それはかなり難しく、無理してインフレを起こした場合には、不可能となる。
第二に、実体経済において重要なのは、長期金利であり、これが上昇してしまうと景気には大きくマイナスだが、リフレはまさにそれを起こすことになる。
第三に、長期金利を高騰を避けるために、国債を日銀が直接引き受けにせよ、市場買い入れにせよ、多くの投資家が売りに回ったときに行えば、
それは投機家の圧力に屈することになる。これは、まさにソロスがイングランド銀行をポンド投機で打ち負かしたのと同じ状況である。
第四に、このときには、円安も急激に進行することになるが、いわゆる、債券安、為替安、株安のトリプル安になり、金融市場は混乱、崩壊し、
このような状況では、実体経済においても、投資をする主体はなく、資金は海外へ逃避、企業活動も移転する。円安により輸出競争力が高まるどころか、
原材料など必需品において、輸入インフレが起き、コスト高から、輸出競争力も低下する。したがって、実体経済も大きな打撃を受ける。
このとき起きるのは、資産市場における実物資産の資産インフレであり、実体経済の停滞から、国民の実質所得は大幅に低下するから、輸入インフレ程度のスタグフレーションが起きる。
我が国においては、エネルギー、食料以外においては、輸入依存度が小さいから、アフリカの国やかつての社会主義からの移行経済、途上国の小国で起きるような、
超高率の輸入インフレではなく、中程度の輸入インフレから実質所得の低下、不況になると思われる。
671 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 01:11:38.36 ID:Y0dxV80n
>>670 それは素晴らしいなwwwww
日本の技術がお安く海外が手に入れれるんだなwwwww
日本経済が大復活だなwwwww
>>668 小幡が心配している?
誰のために? 自分のためにじゃないの?
>>670 無限の資金力を持つ日銀が何故投資家の売りに負けるの?
インフレ率が多少高くても日銀は適当な言い訳付けて国債を
買い続けるに決まってる
かつてBOEはインフレ率が4%という状況でも金融緩和を続けたことがある
多分日銀もそういう風になるよ
インフレになって金利を上げたら「インフレ税」の意味がなくなるからなw
>>674 >インフレになって金利を上げたら「インフレ税」の意味がなくなるからなw
KWSK
676 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 05:34:51.57 ID:9pOkHGdc
何このお通夜状態。
まだ円高なんだが(笑)
異常な円高が、普通の円高になってるだけだろ。
慌てて長文書いちゃう元気はあるんだね。
>>670 ソロスのイングランド銀行破綻って、固定相場を強いられた状況で外貨準備が尽きたからでしょ?
それと日本にどういう関係があるのさ?
>>676 ドルもユーロも昔に比べてじゃぶじゃぶなんだから、まだ円高ってことはないだろ。
679 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 08:04:35.71 ID:gOee8gDT
セフレはヤバい
680 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 08:20:13.01 ID:fL2mgVHg
小幡氏まだデフレなのに制御不能なインフレを心配する愚かさ,そういうならデフレ不況な現状を肯定するのか
それともなにかもっと効果的な策があるのか,もってないならだまってみていなさいね
681 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 08:21:08.59 ID:Sef61Ece
米国債に乗り換えるとか書いてるのが思いっきりウソだとわかる。
小幡の本は買う価値なし。
コイツの
・インフレ(特にマイルドで快適な)はワザと起こせない。
・物価を上げようと しても、購買力が不況、安月給な為に企業は値上げできない。
・土地や株だけ上がる資産インフレ や 原油 食糧などが上がるコストプッシュインフレだけが起き、給料・収入が上昇しない悪性インフレが起きる。
はフムフム そういうことも言えるかもな と思ったが
>>4 の円安で国債暴落する は詭弁を通り越して 精神病院に行った方がコイツのためというべき妄想だな。
財政赤字が雪だるま式に増え、長期金利急上昇し、国債価格が少しでも下落すると銀行決算を評価損が直撃するのは よく言われてるが
「円安で国債暴落」になるわけない。
外国人は今 円安になれば日本株が上がる反面、円資産を持っていると円安で目減りするはずだ。でも買い増してる。
これは円安で目減りする率より 株高で価値上昇する率の方が遥かにデカいから。
今 日本国債を持ってる外国人が全て手放して日本株に乗り換えたとしても、日本の機関投資家が買い増すだろう。
むしろ日本の機関投資家の方が、各種規制強化や会計基準の見直しを控え価格変動リスクの大きい日本株を売り日本国債を買い増してる。
本当は、日本人が日本株をタップリ持つのが日本の将来にはプラスだと思うが。
日本企業(日本政府、個人の一部も)の多くは、海外に資産を持ってて、円安は円ベースで資産を膨らます。外貨収益も膨らむ。
日本の対外純資産が黒字ということは、その対外純資産の、またそこから産み出される付加価値が、円ベースでは膨らむということ。
すると税収増にもつながる。
本来、金融緩和による資産インフレ自体が 凄い資産税の増収になるのに。
そもそも円安は安過ぎる輸入品の輸入を抑制するし、
極端なこと云えば原油やガスなど外国産資源や外国の食品の消費をも抑える効果ある。
日本人 日本企業の円ベースでの所得が上昇して 何故 円で徴税してる財政悪化になるの?
毎日ロイターとかブルームバーグで金利動向をチェックしてる人だったら
>>1みたいな
馬鹿なことは言わない
これだけ円安株高が進んでるのに長期金利は0.76%で低いまま
これは何故かといえば、単に日銀が国債を大量に買うと言ってるから
無限の資金力を持つ日銀に投資家が勝てる訳がないので日銀に逆らって
国債を売る投資家なんかいない
投資家は日銀が国債を買いまくって値が吊り上がったところで売ろうと思ってるが
日銀はデフレ脱却を名目にして緩和姿勢を緩めてないので国債の値は吊り上がる一方
で、目出度くデフレ脱却が達成され、日銀が国債の買い支えを辞めたときに
大量の売りがやってくるって懸念してるのだろうが、こんなもの日銀の政策次第
「2%のインフレは達成したが経済は弱いままなので国債を買い続けます」とでも
言い訳して国債を買い支えれば全く問題ない
これまで散々屁理屈をこねてきて不合理に目を瞑ってきた日銀ならこの程度の
屁理屈はおてのものだ
684 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 09:36:58.15 ID:fKopVkHF
>>673 >>677 日銀は無限に刷れるがインフレ率2%になったら、それ以上は刷らない(国債を買わない)
無限にインフレ率が高くなるなら刷れるが、そんな事を国民は許さない
長期国債の金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアム
685 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 09:43:15.63 ID:DF3WP4qo
国債値下がりってことは、インフレってことなんだが、、、
リフレがやばいのは、インフレになっても不景気なまま、スタグフにならないことなのに、その
問題の本質を誤魔化すために、この手の有象無象がいろんな出鱈目言うんだよな
>整理してみよう。本書によれば、リフレ派のポイントは以下のように要約できる。
>@デフレが不況の原因である。
>A円安になればインフレが起こる。つまり、デフレからの脱却は可能である。
>Bよって、円安インフレ政策によって、景気は回復する。
不況の原因は需要不足なんだから、円安インフレでは景気は回復しないっての
朝うんちがぶりぶり出るって
吉永小百合さんがCMしてるヨーグルトのことね
687 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 09:45:30.60 ID:fKopVkHF
Q:インフレ率が高くなった場合どのようにしますか?
:日銀が国債を売って金融引き締めをします。
Q:国債の金利が高くなったらどうしますか?
:日銀は国債を買って金利が高くならないようにします(インフレ率が2%以上は買えない)
一番の問題:リスク・プレミアムを市場から要求され金利は高くなり。インフレ率も高くなった場合どのように対処しますか?
688 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 10:24:58.30 ID:CCCcqK78
>>687 国債の利払いだけを別勘定にして、利払い専用の無利子国債を発行する。
インフレで利率がいくらになろうが利払い分は自動的に発行できるようにする。
無利子じゃだれも買わないから、国債での相続や贈与の一定額までの優遇措置をつける。
これで金利上昇におびずに大胆なインフレ政策がとれる。
689 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 10:31:32.61 ID:uc4ruImI
690 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 10:33:58.89 ID:fKopVkHF
>>688 金利上昇は発行した1000兆円すべての国債に影響する。
借り換えが毎年140兆円+新規発行が40〜50兆円=毎年180〜190兆円
をファイナンスしないとダメだ。
無利子国債で対応なんて出来ない。 どうする??
(銀行員に聞けば分かるけど老人達に国債は不人気、国債を信用していないから)
という事で君の対策では全く対処にならない。
691 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 10:37:52.65 ID:oj93o6g/
>>688 相続税の税収なんて1.4兆円程度しかないのか?
692 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 10:40:48.23 ID:fKopVkHF
無利子国債=タンス預金の現金と同じ。
10年の無利子国債とは10年間現金が使用出来ない状態を意味する。
タンス預金ならいつでも使用出来る。
今後インフレで貨幣の価値が低下する事が確実なのに無利子国債を買うバカっているの?
相続税を支払うのは5%しかいない事情もお忘れなく。
693 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 10:42:52.71 ID:CCCcqK78
いやだから、毎年の利払いが20兆円になったとしよう。
その金利2%=4000億円分の金利を無利子にするんだよ。
それでさばけなきゃ一時的に日銀預りにしてもいい。
無利子だと塩漬けも可能だ。
694 :
○:2013/02/11(月) 10:46:16.35 ID:tFMl4YgC
>>1 >まず、「円安誘導=リフレ」ではないということだ。物価の上昇とは通貨価値の下落を意味するので、結果的にインフレと00
>円安は同義かもしれないが、本書が想定する「リフレ派」の核心はあくまで物価の上昇だ。
としておきながら、
>整理してみよう。本書によれば、リフレ派のポイントは以下のように要約できる。
>@デフレが不況の原因である。
>A円安になればインフレが起こる。つまり、デフレからの脱却は可能である。
>Bよって、円安インフレ政策によって、景気は回復する。
この纏め方はおかしいだろ。
書き直すならば、
>@デフレが不況の原因である。
>A金融緩和によってインフレが起こる。つまり、デフレからの脱却は可能である。
>Bよって、金融緩和政策によって、景気は回復する。
>C金融緩和すると、結果的に円安にもなる。
695 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 10:46:56.27 ID:fKopVkHF
>>693 >いやだから、毎年の利払いが20兆円になったとしよう。
>その金利2%=4000億円分の金利を無利子にするんだよ。
意味不明、利払いが20兆円なら毎年20兆円を国が用意して20兆円を
支払わないとダメだ、4000億じゃ全然足りない。
>>685 需要はあるけど金がねえんだよ
そこを理解しろ
697 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:01:47.35 ID:/iwDCtTi
札をすればインフレも解決するという罠
・海外との物価比較で一万パーセント上昇
・国内物価上昇2パーセントなら無難
・だから札をすればインフレも解決する
・がいこくが日本を信用する限りは札をすっても問題ない
常識のない話しとは思う
札も商品だと言うことを理解しろよ
国内貿易企業の円買い需要が一定にあるんだから円が暴落するわけがない
699 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:09:04.86 ID:CCCcqK78
>>695 国債の利払いを年度予算から別勘定にする。
その無利子国債を買う人の本来の利益分を税金で優遇する。
それが4000億円+αってこと。
これで利払い費の増加に悩まされなくなる。
おまけにその利払い費分の税金が普通に国家運営に使える。
それに無利子のほうが日銀に買い取りさせやすい。通過と同じことだから。
>>685 >不況の原因は需要不足なんだから、円安インフレでは景気は回復しないっての
需要不足って、内需は円安では直接的には喚起されないが、円安で外需は確実に拡大する。
また イタズラな程にバカ安なデフレ商品やサービスの輸入を止め、日本製品の国内需要を円安は喚起する。
>問題の本質を誤魔化すために、この手の有象無象がいろんな出鱈目言うんだよな
それは、お前のこと。
>>687 >Q:インフレ率が高くなった場合どのようにしますか?
>:日銀が国債を売って金融引き締めをします。
何で通貨オペの手段が国債の売買だけなんだ?
日銀は 様々な資産買入れを実施してきて金融緩和をしてきたし、これからもやる。
マネタリーベース調整の手段など国債売却以外にも多数ある。
よりによって日本の金融を混乱に陥れる短期間での国債の大放出を日銀が選択するはずがない。
一方で無限の財政ファイナンスに応じるとも思えず、国債の売り投機勢力に 日銀が買い防衛することもない。
日本国債について、他の先進国の高格付国債とのリスクプレミアム云々言ってるが、今の0.7%とかの長期金利の低さが むしろ異常で
リーマンショックの数年前、つまり今より財政状態がマシだって同じくデフレの頃の長期金利は1.1〜1.2%してたよ。
さすがに財政当局が0.7%が当たり前になってて それが1.2%に戻ったのを「暴落」「ショック」などと騒ぐ猿芝居はしないと思うが。
銀行も国債の残存期間(デュレーション)を短かくして価格変動リスク軽減を計ってきてるし。
こいつ需要の創出と雇用シフトに全く触れてないんだよな
デフレは突き詰めれば需要減が一番の原因なんだから
耐久財の消費マインドを刺激するリフレ政策は需給関係調整の
きっかけになるんだけどな
今は需要の縮小に合わせて供給も縮小、生産の海外移転が進んでいる状況だから
まずは消費拡大とそれに伴う新規雇用の創出、製造分野の余剰雇用を
新規雇用にシフトする政策面での補助が必要なんだと思うけどね
702 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:15:23.75 ID:/iwDCtTi
・利払いが増えたら
・プライマリーバランスを調べて、国債を返済する、
・国債の新規発行はしない、
・金が無くならないように、政策金利をプライマリーバランスにあわせて変動させる、
・金利上昇よりも早く物価が上昇したら国債返済を前倒しする、
こうすれば物価は安定するから信用取引が一部可能だと思う
703 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:19:56.30 ID:fKopVkHF
>>699 政府の資金繰りが困らなくなったとしよう。
しかし金利上昇は1000兆円すべてに影響する
銀行から、生保からすべての機関投資家に影響する。
金利上昇=国債価格の下落を意味する。
金利を気にしないで国が好き放題に国債を刷り、日銀が国債を購入したら
機関投資家は大きな含み損をかかえて金融危機が発生する。
>>700 一番の問題:リスク・プレミアムを市場から要求され金利は高くなり。インフレ率も高くなった場合どのように対処しますか?
この根源的な問題は税収40兆で新規国債発行50兆円なんて続けらると思ってるの?
公共工事をバカスカ実行する為に国債を無尽蔵に発行するの?という話だ。
経済学も知らないアホウヨが語るスレw
705 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:20:48.79 ID:oj93o6g/
相続税免除の無利子国債って未来の税金の先食いなだけじゃん。
金融システムが望みどおりに自在に操れると過信してアホウヨが語るスレでもあるw
結局普段は他人にはあれこれ言うくせに
国にはクレクレこれがアホウヨ
これのどこが右翼なのか、まんま左翼じゃねーかw
708 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:25:19.22 ID:oj93o6g/
>>707 安倍自身が左翼的な全体主義者だからな。
709 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:28:22.11 ID:fKopVkHF
>>700 に追加
2%以上のインフレ率になったら金融引締めすることには同意するんだろな?www
710 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:31:44.62 ID:fKopVkHF
アホウヨは日銀+国債という魔法によって、
リスクゼロで国家から金を頂戴できる
または公共工事によって仕事が得られると思っている低能カス
ナマポと同じたかり屋=アホウヨ
711 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:32:19.57 ID:CCCcqK78
>>705 利払い費は未来どころか今の税金をガリガリ食ってる。
いまの低金利で10兆円。税収の4分の1だ。
これがインフレで20兆円、30兆円になったら税収増分なんかじゃ追いつかない。
だから、利払い費の増加をヘッジする仕組みなしでインフレ誘導はできない。
それには別勘定にした無利子国債がいいんじゃないかってこと。
たしかに未来の税金の先食いだけど、「インフレ誘導」するからね。
10年ものでもけっこう相殺される。
まあ、財政規律が緩むのが心配だけど、総額をGDPリンクさせるしかないね。
いずれにしても国債を破綻させないでインフレで緩やかに残高を減らさないと日本は終わり。
712 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:36:07.04 ID:fKopVkHF
インフレで通貨と国債の価値が低下するのに、なんで無利子国債を買う人がいるの?www
713 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:36:53.37 ID:/iwDCtTi
売国政策は支持されるからな
714 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:40:15.08 ID:xmfuz+Rq
ネトウヨなんてもともとそういうものだよ。
彼らは低所得者が多く、なぜ低所得者なのかの認識に根本的な誤りがある。
彼らは自分のことを、勉強はできないが頭は良いなどというわけのわからない存在として考えており、
自分がこのような低所得に甘んじているのは国が既得権益者や在日、生活保護を甘やかすからであり、
まっとうな国家運営がなされるようになったとたん自分の時代がやってくると妄想している。
そして弱い自分に強い国家を重ねあわせて吹き上がる。
ネトウヨはナショナリズムとはちょっと違うので、戦争になったらtwitterで
「自衛隊のみなさんがんばって!三木谷さん自衛隊に1億円寄付、いいね!」
ってつぶやいて応援するつもりみたいよw
715 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:46:27.44 ID:CCCcqK78
>>712 国債での相続と贈与の優遇だよ。
貧乏人は関係ないし、もとから国債すら買わないだろうけど、資産家には有効。
ま、無理なら日銀の引き受けで塩漬けでもいい。
無利子だからそれこそ通貨と同じだ。
716 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:48:13.88 ID:/iwDCtTi
>>703 >この根源的な問題は税収40兆で新規国債発行50兆円なんて続けらると思ってるの?
>公共工事をバカスカ実行する為に国債を無尽蔵に発行するの?という話だ。
それは そのとおりだ。乱脈経営の会社が潰れる様に、国も大規模な行政改革・公務員制度改革を実施し、公共事業の効果の検証は必要だ。
今までそれをやって来なかったのを自公にせよ民主にせよ猛省すべき。
でもそれは財政規律の問題で、円安やインフレとは直接関係ない。
>>709 >2%以上のインフレ率になったら金融引締めすることには同意するんだろな?www
同意も何も 日銀はそれ以上は受入れないだろう。政府との協定上も そうなってるし。
ただイスラエルがイランを攻撃し、石油ガス価格が跳ね上がって「はい 2%目標達成しました」になるケースだけは除外しといた方が
金融政策を縛らないという点でベターとは思うが。
>>717 物価無視は日銀の伝統
これまでずっとデフレだったが、日銀がデフレを理由に緩和したことは
少なくとも白川時代では一度もない
デフレは無視するのに、インフレは無視しないってのはおかしな話だよね
>>711 だからゼロ金利のうちに国債を借り換えて利払い負担を減らした上で、インフレ誘導に
持っていくつもりだったのに、安倍政権がそこをすっ飛ばしてインフレ誘導しちゃった
すなわち財政収支は確実に大幅なマイナスになることが約束されてしまった
経済学に答は無いからいくら論じても無駄。そもそも経済学などは学問ではない。
やるべきことは、国家国民のためにどうするかという具体的な筋道を提示すること。
安倍政権はそれをやろうとしている。
721 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:56:06.24 ID:1/HXOlHp
コイツは数年前のニコ生でリフレ派の親玉である高橋洋一の前で
黙っちゃったからなw
所詮はその程度の奴
722 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:58:04.86 ID:fKopVkHF
>>717 君のように財政規律は別問題としてしっかりやるべきだと考えている人はいい。
一部バカウヨは、打ち出の小槌のように国債を日銀に買わせたら
マネーはいくらでも手に入ると誤解している人に言っただけ。
ちなみに、リスク・プレミアムを要求される事態とは財政が持続不可能だと
市場が判断した状態だから、緊縮するか増税して財政を安定させるしかない
しかし、バカウヨ達は緊縮や増税を絶対に口にしない卑怯な奴w
723 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 11:58:25.93 ID:/iwDCtTi
売国政策はネトウヨに支持される
ニコ生www
>>722 リスクプレミアムとか机上の空論だからw
国債市場なんてものは中央銀行の政策次第でどうにでもなる
727 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 12:05:47.46 ID:fKopVkHF
>>725 そんな事はバカな話は聞いた事がない
財政危機になれば絶対にリスク・プレミアムを上乗せさせられる。
オーバーナイト金利はコントロール出来ても、長期金利は無理だ
>>726 デフレ脱却を名目に延々と基金を積みまして国債を買い取るのみ
まあ日銀が本気でデフレ脱却を目指すなら株や外債を買ってマネーを
世の中に流すって政策が望ましいけどね
>>727 >そんな事はバカな話は聞いた事がない
それはお前が投資家じゃないから
「長期金利は日銀の緩和期待から下落しました」なんて解説は当然のようにある
別に日銀だけじゃなくて米国債市場なんかも同じだぜ
基本的に債券市場ってものは中銀の意向次第でどうにでもなるものなんだよ
>>731 日銀の財源とか野暮なこと聞くなよ
刷るに決まってる
733 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 12:33:01.40 ID:fKopVkHF
>>729 政府が無尽蔵に国債を刷りまくっても金利は上昇せず・インフレにもならず
円が下落する事もないのかね?
すべて日銀がコントロール可能か?
734 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 12:40:12.21 ID:xmfuz+Rq
>>729 横だがあんた程度低すぎ。
財政危機になればって書いてんじゃん。
なるならないの次元では別の議論もあるが、
現状の国債バブル状態での金利動向を下に政府が常に金利をコントロールできるとか発言してるなら、
あんたが話についてこれてないだけ。
リーマンショックは民間企業の危機を国が通貨発行して乗り切ったが、
国家が危機に陥ったときに誰がどうやって乗り切るんだよって話をしてるわけ。
bloomberg見て為替のお勉強してるような低能がマクロ経済の議論に参加とかちゃんちゃらおかしいわ。
735 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 12:40:52.37 ID:fKopVkHF
バカウヨのトンデモ理論を突き詰めると無税国家が出来上がる。
>>732 お札を刷ると、何かで担保する必要があるが、それは何だ?
国債しか無いと思うが、要するに国債を発行して、借金を増やせってことだ。
今でも1000兆円まで積み上がった国債を、更に増やすのは危険だと思うが?
>>649 どこのスレにもあなたのようなレスを付けてスレの流れを誘導する人がいるが動機でもあるのかね。
>>652 10年前ってここがが出来た当初かな。あのころって小泉派とアンチ小泉派がやり合っていた記憶がある。
738 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:07:30.83 ID:fKopVkHF
(日本)破綻リスク膨らめば国債金利10%も
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf
■現在
現在のように国内金融機関(国内投資家)のバランスシートに自国の国債が
大量に資産として組み入れられた場合は、国内投資家が政府債務残高の上昇に対して
財政破綻に対するリスクプレミアム(国債の割増金利、あるいは、国債価格の十分な
値引き、以下、財政リスクプレミアム)を要求しようとしても、自らのバランスシー
ト上で評価損を発生させる可能性が高まるため、財政リスクプレミアムを認識するイ
ンセンティブは低い。したがって政府債務が増加しても金利はほとんど上昇しないこ
とになる。
■今後の可能性
政府債務の規模が国内の金融資産の規模を上回ったことにより海外投資家
にも国債を売る必要が出てきた場合、日本に対するホームバイアスがない海外投資家
が政府債務の規模に応じた高い財政リスクプレミアムを要求し、金利が上昇する可能
性がある。Tokuoka,K(2010)では日本のデータを用いて、日本国債の海外保有比率
の上昇に伴って日本の長期金利が上昇することを実証している7
。さらに、国内金融機
関では「評価損」がいったん表面化すると格付けが下がるため、我先にと国債を売り
始めかねない。そうなると金利がさらに上昇する可能性もある。
>>738 金利が10%になるような状況は、もはや日本に邦銀が存在しない事態になってるだろう
そして国内で流通してる貨幣は米ドルか中国元だろうな
>>719 えっ…(呆然)
ア○ノミクス大丈夫か…?
>>739 邦銀は損失を避けるため、慌てて保有する国債を売却するだろうね。
そうすると、売りが売りを呼んで、国債の暴落が避けられない。
国債の暴落=長期金利の高騰だから、これを日銀はコントロール出来ない。
そうなると多分、ドルに資金が逃げていく。
でも国内でドルを使うことは出来ないから、闇の両替商がはびこるかもね。
中国元の可能性は低いと思うぞ。
742 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:22:03.16 ID:fKopVkHF
金利10%は無謀な想定のように思えるが、自国通貨建てのハンガリー
では11,5%にまで上昇した。
銀行が貸す金利は、これ以上に設定しないと儲けが出ないので相手の信用度によって
さらに加算し12%13%と要求されるだろう・・・
このよう金利上昇局面で死ぬのは、変動で借りてる中小零細企業や住宅ローンを組んだ人だ。
また、高金利で新規のローンなんて組めなくなれば、住宅も車も売れない。
政府が破産しなくても日本経済は壊滅状態になる。
調子ぶっこいて国債発行してバラマキしていたら地獄を見るwww
>>733 日銀が掌握可能なのは債券市場だけだよ
円を刷れば当然インフレになるし円も下落する
>>734 財政危機って何だよ
累積赤字の対GDP比があのギリシャさえもぶっちぎってダントツ世界一の日本が
財政危機じゃない理由を考えろ
もちろん経常黒字だからって言い訳も成り立つけど、例え経常黒字が無くなったとしても
日銀が国債を買い入れ続ける限り国債の値は下がる訳がないぜ
何せ日銀には無限の資金力があるから売り攻めには負けない
>>735 実際無税国家って可能なんだよ
それやったらインフレが酷くなるからやらないだけ
一時期ギリシャの国債金利は凄いことになっていたわけだが、
最近は落ち着いてきて
何故落ち着いてきてるのか、経済に詳しい奴なら解るよね?
今回の円安って、日銀は何もしていないと思うけど?
カネを刷ったからじゃないと思う
>>743 > 日銀が国債を買い入れ続ける限り国債の値は下がる訳がないぜ
> 何せ日銀には無限の資金力があるから売り攻めには負けない
そうなると高金利の赤字国債が積み上がる。
その償還のために、国の予算に占める、国債の償還費の割合が増大する。
税金を徴収しても、その殆どが国債の償還費に消えていくことになる。
予算が組めなくなるよ?
いつも思うのだが、俺程度の一般的な投資家にさえ論破されてしまう程度の
記事しか書けない経済学者っつーのはどうなん?
レベル低すぎ
無垢な素人を騙して反リフレ派を増やしたがってるだけにしか見えない
748 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:42:12.98 ID:fKopVkHF
>>725 >リスクプレミアムとか机上の空論だからw
(日本)破綻リスク膨らめば国債金利10%も
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf
■現在
現在のように国内金融機関(国内投資家)のバランスシートに自国の国債が
大量に資産として組み入れられた場合は、国内投資家が政府債務残高の上昇に対して
財政破綻に対するリスクプレミアム(国債の割増金利、あるいは、国債価格の十分な
値引き、以下、財政リスクプレミアム)を要求しようとしても、自らのバランスシー
ト上で評価損を発生させる可能性が高まるため、財政リスクプレミアムを認識するイ
ンセンティブは低い。したがって政府債務が増加しても金利はほとんど上昇しないこ
とになる。
■今後の可能性
政府債務の規模が国内の金融資産の規模を上回ったことにより海外投資家
にも国債を売る必要が出てきた場合、日本に対するホームバイアスがない海外投資家
が政府債務の規模に応じた高い財政リスクプレミアムを要求し、金利が上昇する可能
性がある。Tokuoka,K(2010)では日本のデータを用いて、日本国債の海外保有比率
の上昇に伴って日本の長期金利が上昇することを実証している7
。さらに、国内金融機
関では「評価損」がいったん表面化すると格付けが下がるため、我先にと国債を売り
始めかねない。そうなると金利がさらに上昇する可能性もある。
>>747 > いつも思うのだが、俺程度の一般的な投資家にさえ論破されてしまう
全然、論破していないがな
おマイがマスをかいているだけだ
>>746 中銀の利益は国庫に返納される仕組みがあるんだよ
日銀が国債を買えば買うほど財政赤字は改善する
詳しくはシニョリッジで検索しろ
751 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:48:24.59 ID:fKopVkHF
>>749 同感www
ID:2mLtZfHbの人は都合の悪い話から逃げているだけで何も論破していない。
>>750 自分の言葉で説明しる
経済学者を論破出来るほどの奴なら、て難しいことでも要約出来るだろうw
検索しろ!なんて言い出した時点で、何も分かっていないのを白状したのと同義なんだが
753 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:51:29.39 ID:lx0zfwCA
赤魔最強!!!!!!!
>>751 論破してるじゃん
「国債の金利が上がる」という問題に「日銀が買い支えるから上がりません」の一言で終了
まあ、日銀は国債を買い支えないって言うなら財政危機を待たずに言った瞬間に金利が暴騰して
日本は財政破綻するだろう
そういう事が無いようにするって意味で日銀の人事ってのは重要なんだよ
755 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:54:55.72 ID:fKopVkHF
>>754 >リスクプレミアムとか机上の空論だからw
↓に書かれているようにリスク・プレミアムを空論と言うのは馬鹿だ
(日本)破綻リスク膨らめば国債金利10%も
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf
■現在
現在のように国内金融機関(国内投資家)のバランスシートに自国の国債が
大量に資産として組み入れられた場合は、国内投資家が政府債務残高の上昇に対して
財政破綻に対するリスクプレミアム(国債の割増金利、あるいは、国債価格の十分な
値引き、以下、財政リスクプレミアム)を要求しようとしても、自らのバランスシー
ト上で評価損を発生させる可能性が高まるため、財政リスクプレミアムを認識するイ
ンセンティブは低い。したがって政府債務が増加しても金利はほとんど上昇しないこ
とになる。
■今後の可能性
政府債務の規模が国内の金融資産の規模を上回ったことにより海外投資家
にも国債を売る必要が出てきた場合、日本に対するホームバイアスがない海外投資家
が政府債務の規模に応じた高い財政リスクプレミアムを要求し、金利が上昇する可能
性がある。Tokuoka,K(2010)では日本のデータを用いて、日本国債の海外保有比率
の上昇に伴って日本の長期金利が上昇することを実証している7
。さらに、国内金融機
関では「評価損」がいったん表面化すると格付けが下がるため、我先にと国債を売り
始めかねない。そうなると金利がさらに上昇する可能性もある。
消費税が5%である限り、日本国債は大丈夫だと思う。
10%に上げると、多分、暴落するだろうな。
758 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:01:37.18 ID:m4hWR4FT
>>754 > 「国債の金利が上がる」という問題に「日銀が買い支えるから上がりません」の一言で終了
だから日銀に限らず、中央銀行が国債を買い支えることなんて、不可能なんだって。
不可能なことを信じているから話が可笑しくなる。
市場で動いているお金は、日銀なんぞよりも遥かに巨大。
英国がヘッジファンドにやられた時も、中央銀行が抵抗しようとしたが、
吹き飛ばされたって事例もあるじゃん。
英国の中央銀行には不可能だった事が、日銀には可能なことを説明してみろよw
>>722 馬鹿ウヨって実際誰のことなの?
見えない敵と戦うの疲れない?
>>739 俺が商売始めたころは市中短期金利は借入10%なんて普通にあったぞ
70年代後半から80年代前半は預入金利8%なんていう金融商品もたくさんあった
邦銀はつぶれたか?
762 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:07:33.16 ID:BtQilUMn
いちいち反応するやつが馬鹿ウヨだろ
>>759 通貨発行権を持ち無限の資金力を持つ中銀が買い支えられないものってなんだ?
ポンド危機の事例はポンド高を維持しようとしたが原資になる外貨準備が尽きてしまったから
ソロスに負けたってだけで国債買い支えとは全然別の話だぜ
764 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:10:08.11 ID:fKopVkHF
>>757 相続税の基礎控除(子供2人の場合)=8000万円だぜ
8000万円以上に人しか対象にならん。
鳩山を無税にするのか?というような金持ち優遇批判が出るから実現性は乏しい
たったの8000万円か。
それも、だんだん増税されて減ってきているし。
766 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:16:48.74 ID:fKopVkHF
>>761 アンタ言う時代は金融規制の時代、護送船団方式だから
銀行を絶対に潰さないように、利ざやを確保させる時代。
金利を国が決めていたので損など発生しない時代だ
今は金融自由化されている、国債金利の上昇は国債価格の下落だから
金利上昇のよって銀行は含み損を抱える事になる
その含み損が銀行経営を圧迫する。
767 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:18:59.23 ID:uR1d3vxs
国債が値下がりしてなければ僅かながら物価は上昇してるんだが
息してるのかこいつらは?
>>763 > 通貨発行権を持ち無限の資金力を持つ中銀が買い支えられないものってなんだ?
だから何度も国債だって言っているだろうが!
日銀が買い支えてくれるのなら、世界中の投機家が安心して売りまくる。
日銀 vs 世界中の投機家の闘いなので、勝てるわけがない。
それに幾らでも買い続ければ、さすがに高インフレになるだろう。
そうなると名目金利が高くなり、財政破綻してしまうので、日銀は買い続けられない。
こんな当たり前の話が理解できないのに、よくまあ投資家ですと言えたもんだw
769 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:24:28.52 ID:fKopVkHF
金利がつかない国債が通貨だから、通貨も国債も同じだと言える
ポンドという通貨買い支えも、日本国債の買い支えも同じだ。
770 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:24:32.70 ID:/iwDCtTi
国債金利が上がる日銀が国債を買いささえる海外の人が日本ヤバいから円売り
円安、円暴落、日本の通貨が信用されなくなる、日本の輸入貿易に金が使われるようになる、
国債は紙切れ、1000兆円の額面を数字あわせで返済日本政府の信用失墜、内乱後、新政府ウヨク誕生
771 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:29:18.38 ID:d1iW22tH
>>768 例え世界中の投資家相手でも勝てるよ
無限の資金力だって言ってるだろ
インフレ懸念が出てくると買い支えられないって懸念はその通りだが
しかしそれでも俺は日銀が国債を買い支えるだろうと思うね
「日本国債暴落」なんてニュースを世界に流せるほど政府や日銀は
度胸が無いと思うし、そもそも物価なんて日銀の政治的解釈でどうにでもなる
かつて「物価の安定とは0%のことです」と堂々と言い切った日銀委員がいたが
それと同じ理屈で「インフレ・ターゲット3%にします」とか言っちゃえばいいだけ
国債を買い支える理由付けなんてどうにでもなるってことだ
リフレがヤバイかどうかは、その危険性を安倍ちゃん達が理解できてるかどうかで決まる
理解出来てなかったらヤバイよね・・・
>>772 買い支えする資金の源は国民資産なわけなんだが、それを超えたらどうなるのっと
>>769 全然解ってないな
中央銀行は通貨を刷れる権限があるから通貨を使って買い支えられるものだったら
延々と買い支えられるけど、通貨それ自体の価値は支えられない
刷れば刷るほど通貨は薄まって価値が減るから
776 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:41:32.34 ID:fKopVkHF
財政リスクによる国債暴落を日銀に頼るという発想が基本的に間違い。
財政リスクは財政の健全化で対応するしか無い。
つまり夕張のように公務員を50%カットし給与を40%カットし
トータルの公務員人件費を80%カット。
福祉やサービスを大幅カット、公共料金の増税
のような財政健全化を市場に示す事で信用してもらうしか無い。
(夕張には中央銀行が無いからウンタラって話とは無関係に財政を健全化するしかない)
777 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:41:34.12 ID:Sef61Ece
あのな・・
極端な状況をなぜだすの?
今、日本はスーパーデフレですが?wwwwwww
デフレが人口問題
もっと言えば団塊ジュニアの所得不足による
少子化にあるっていう論はないの?
新陳代謝がうまくいってないから
実需なんて生まれようがないんだけど
779 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 14:45:25.16 ID:fKopVkHF
>>775 ポンド危機はポンドの価値を維持しようとしたが失敗して暴落した。
国債と通貨は究極的には同じだ。その価値を維持する方法が刷る事か?
馬鹿なのはオマエだ
>>774 普通に考えりゃインフレになるが、しかし金融市場の動きが実体経済に影響を与えるとも思えない
資金需要がないっていう根本は変わらないだろう
また銀行の金庫に行き場を無くした円がブタ積みになるだけかもしれないが、
しかし日銀がガンガン円を刷ってる中で円をブタ積みにしておくってのもちょっと苦しい
もしかすると今度は海外に向かって円安→輸入物価上昇→インフレ、って事になるかもしれない
>>780 投機マネーが原油先物に回って、今回のガソリン高になったという話もある。
>>779 >国債と通貨は究極的には同じだ。
何が「究極的に」だw
国債と通貨が交換可能だから国債と通貨は同じなんですか?
>>776 財政に占める公務員人件費は6%程度
もちろん人件費のうち給与の占める割合はもっと低いから、その数字に
給与カットしたとしても、せいぜい1〜2兆円を減らすことしかできないだろう
逆に行政サービスが滞り、その損害コストのほうが高くなるだろう
>>772 > 無限の資金力だって言ってるだろ
それって各国の中央銀行も同じで、日本だけの特殊事情ではないよね?
なんで欧州に危機が起こったのか説明してくれるw
破綻した国々も、無限の資金力があったんだよね?
>>784 そりゃECBが国債を買い支えなかったから
今ではその姿勢を改めてOMTが始まったので危機は過ぎ去った
>>774 >オバマ大統領、1兆ドル硬貨の発行を検討
これって国民の資産が前提ではないでしょ
日本も習えばどうですか
>>786 アメリカは世界通貨を持っている強みがあるからな
788 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:03:13.19 ID:fKopVkHF
>>782 金利が付かない国債=通貨
投機ジャンキーの君には理解できないの?
債権担当者なら常識だよwww
>>785 OMTを受けるための前提条件って知っているか?
簡単にいえば財政再建を義務付けられる。
歳出削減と増税で担保していることを知っているのか?
ギリシャやスペインのような、大不況と引き換えになるンだがw
>>789 自前の中銀が無い国は悲惨だね
EUってのは一部の大国が弱小国を経済植民地にして食い物にする仕組みのことだったわけだ
まあ日本でも中銀を国策から分離して同じ泥沼にはめようとするアホがいるようだが
791 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:19:36.76 ID:fKopVkHF
>>790 自国に中央銀行がある国だって同じだ、最後は国民負担となるのは明らか
ハンガリー
アイスランド
EUに統合前のイタリア
>>790 話をすり替えるなよw
オマイさんの言い分が正しいなら、ECBがひたすらユーロを発行して、
ギリシャやスペインの国債を買い支えれば無問題の筈。
793 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:23:32.19 ID:fKopVkHF
ギリシャ、スペイン、ポルトガル・・・財政問題を抱えている国は
フランスやドイツから多額の支援金を貰っているから、EUに残っているだけじゃん
自前の通貨で自前の中央銀行がいいならEUを離脱すればいい。
>>783 日本は一人あたりの人件費が諸外国に比べて異常に高いので
半分にカットして倍の人数を雇用するのがマクロ的に見て正しいやり方だな
人数が増えるので公共サービスも大幅な改善が見込まれるし、
雇用状況も大幅に改善され失業率が下がる
所得が少ないほうが消費性向が高いので消費が増え景気も良くなる
796 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:33:52.16 ID:fKopVkHF
細かいテクニカルな議論はあるが国債と通貨は究極的に同じだ。
国家の経済力、財政力、国民性など国の信用が担保になっている。
797 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:34:53.94 ID:4RlsAvzS
>>795 その場合、優秀な人は海外に行くので、
無能な奴が凝縮していってしまうな・・・
>>791 戦時国債がどうなったか考えれば昔の日本も同じだわな
EUが恐ろしいのは延々と先の見えない苦行を強いられるところだな
正解はさっさと脱退する事だが首根っこ抑えられてそれすら出来ない
>>792 日本でいえば地方債みたいなもんだからな
日銀が特定の県の地方債だけを買い支えたりしたら他の県民がキレるだろ
>>795 > 日本は一人あたりの人件費が諸外国に比べて異常に高いので
> 半分にカットして倍の人数を雇用するのがマクロ的に見て正しいやり方だな
考え方としてはアリ
リアルプアより、ワープアの方がマシ。
国民全体で貧しくなれば、競争力も戻ってくるってもンだ。
ってか、日本は長期的に衰退していくだろうから、自然にそうなるんじゃないかなァ
800 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:41:26.90 ID:fKopVkHF
>>783 >財政に占める公務員人件費は6%程度
>給与カットしたとしても、せいぜい1〜2兆円を減らすことしかできないだろう
国だけで考える段階は終わってる、地方も含めて考えるべき
地方交付税として地方に与えた金で人件費も賄われてるのだから。
地方公務員に27兆円払っている、夕張並に80%カットしたら
21兆円も削減出来る。。。
日本が財政危機なら、すべて夕張並にやればいい。
と無茶な事を言ったけど、増税より削減するのが大切。
>>798 その通りだワ
結局、通貨を増発すれば、赤字国債が積み増される。
それを担保するのは市民だから歳出削減と増税しかない。
夕張市みたいになる罠
>>797 ?海外
○民間
末端まで優秀な奴を集める必要は無い
優秀な奴には民間でどんどん活躍してもらって税金納めてもらわんとね
そういう優秀な人間は高給払って民間から引きぬいて政府で働いてもらってもいいだろう
日本は中途半端な悪平等思想に染まりすぎ
公務員でもトップ層は億払ってもいいぐらいなのにな
>>14 マルチしてるけど全然ボコボコじゃねえじゃんw
相手が極端なケースを想定して言っただけ。しかも最後は
専門家のくせに説明根拠や時期など恍けて逃げている。
>>801 まあ歳出削減と増税で1000兆返せるなんて財務省の役人ですら信じてないよ
日本がやったのは預金封鎖と新円切替で国民の財産を紙屑にする方法
相当無茶やったわけだがそれでも日本人はまだ生きてるぜ
805 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:51:58.99 ID:xmfuz+Rq
>>795 >日本は一人あたりの人件費が諸外国に比べて異常に高いので
>半分にカットして倍の人数を雇用するのがマクロ的に見て正しいやり方だな
んー難しいんだよね。
液晶TV組み立ててる中国人って、月給2万でタコ部屋に押し込まれて生活してるわけで、
あれと競争してる限り日本人の給料半分にカットした程度では足りない。
なのであの連中ができないようなもっと高度かつ国際競争力のある業務をすればいいってことになるんだが、
そんな都合のいい仕事なんてねーよって結論。
結局中国人とガチ競争して連中と同じ生活水準に落ちるか、
一部エリートにしか仕事がなくて他は無職か、
そういう選択。
国に赤字が溜まっていくってのは国民が分不相応な生活してるって事
赤字の大半は社会保障関連費用だからここに大鉈振るえば解決するのだが
日本は老人国家なのでそれをいうと選挙に負ける
>>804 ハイパーインフレにすれば、1000兆円の赤字国債も一気にチャラ
国民は塗炭の苦しみを味わうが、そうやってリセットもありだねwww
俺はリスクヘッジのために、金融資産を分散させた。
そして日本国債をひたすら売っている。
日本の国債は人類史上、未経験と言えるほどの低金利だから、売っていても
大きく損をすることは考えられない。
暴落することの方が可能性が高い。
日本国債の売りは、ローリスク、ハイリターンと言えるかも(笑)
808 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:57:56.50 ID:fKopVkHF
>>803 簡単に三橋の屁理屈が何の意味もないか説明してあげよう。
三橋の言い分は誰かの負債は誰かの資産になっている、
だから、大丈夫だという理屈だ。でも本当か?
誰かの金融負債は誰かの金融資産になっている。これは世界共通の話。間違いないよ。
この世界共通の理屈によって絶対に政府破綻が無いなら、世界中から政府破産は無くなる。
しかし、政府破産は存在するのだからこの理屈には何の意味も無い事がわかる。
809 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 16:06:19.28 ID:4RlsAvzS
>>804 むちゃくちゃなことがありなら、完全底辺切り捨てもあり。
810 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 16:06:27.45 ID:qfRFsquA
>>808 差し押さえるモノがあればそれを取られる事になる。だが、国の領土となる
とそれは前提として除外されている。だから飛ぶしかない罠。しかしこの
世界は非常に峻厳なので無担保破綻した連中が楽できる未来は恐らく無い。
811 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 16:14:51.85 ID:fKopVkHF
>>810 うん、そーだね。
取る物があればいいけど取る物がない、相手が払えないと思った瞬間に
誰もその国家には金を貸してあげないから、その国家は破産する。
日本は1年に借り換え国債も含めて借金だけで180兆円くらいの金を借りないとダメだ。
不足は許されない・・よくなんとか回っているものだ・・いつまで続くかな?w
日銀が刷れば、激しいインフレになる。インフレ税も増税だ。
812 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 16:15:31.47 ID:xmfuz+Rq
>>806 社会保障関連費用の削減と、解雇規制の撤廃くらいは最低限やらないとこの国は持たないだろう。
消費増税は財務省のゴリ押しでできても、上記政策は積極的な担い手が誰もいない。
結局相当危機的な状況に日本が陥り、そこへカリスマ性を持った救世主でも現れて有効な手立てを矢継ぎ早に
繰り出すなどという奇跡が起きない限り、根本的にこの国が変わることなどないのだろうな。
絶対日本は破綻しないと仰ってた三橋センセの著作
日本経済を殺した真犯人は誰だ! マガジンハウス社
日本経済は死んだらしいw
814 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 16:19:44.15 ID:vIG+SNit
セフレやばいなあ。
何発求めてくる…
>>768 そもそもそんな投機の売り攻勢で高インフレになるんか?かなり長期にやらないと持続的な貨幣価値の下落率を維持できんと思うが。日銀がターゲットであるインフレ率を無視して国際を買い支えるというのもわかんねえ。それはやってはだめだろ。
そもそもリフレ派は拡大的な財政支出には批判的な人も多いからここまで債務が大きくなるとそれはそれで問題だ。
>>811 借金はゼロイチの世界に近いもんがあるからなァ
駄目だと判断されたら、一銭も借りられなくなるか、相当な高金利を要求される。
日本の国債が破綻しないのは、増税の余地があると思われているンじゃないかなw
消費税を上げる余地が担保ってのは何とも言えんワ
>>815 > そもそもそんな投機の売り攻勢で高インフレになるんか?
>>763 > 通貨発行権を持ち無限の資金力を持つ中銀が買い支えられないものってなんだ?
中銀が無限に市場に資金を供給するってのが前提だからね。
もちろん、日銀はそんなに間抜けではない。
いくらでもお札をすれるのなら、消費税はゼロにしろ。
>>807 どうせチャラにするなら、さっさとやって欲しいもんだ。
老害どもが逃げ切って、おれらの番になったときに、
「じゃあチャラにしま〜す」とかになるのが最悪のケース。
821 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 17:06:22.67 ID:6UF+OBqH
こんな小物に浜田宏一エール大教授に対抗できるわけないだろうw
>>821 エール大って、大したことねーな。
化石が生き残れるなンだから、老人ホームみたいなもんかw
この間秋葉原で女子高生が補導されたのもリフレだったな
確かにやばい
>>808 信用収縮と、評価額の話に帰着するのか?
>>820 ところが逆なんだなw
負け犬根性が染み付いた若い連中は、自分たちを縛る鎖の自慢をしているんだよ。
すっかり飼いならされていることに気がついていないんだ。
規制緩和(TPP)や消費税増税に自ら反対しているだろう?
老人たちは大笑いしているンだな。コレが
>>818 井上準之助みたいな投機に勝つことが目的化しちゃう総裁が今どき出てくるとも思えないしな
>>825 消費税増税は老人より若者の方が苦しい
消費税増税したって年金その分上げるし、そもそも老人はそんなに消費しないから負担が少ない
だいたいネズミ講社会保障の維持はムリって決まってんだから税金や社会保険料は出来るだけ取られないに限る
でも民間にまかせると、底辺層は社会保障に入れない
結局生活保護の負担が大きくなるだけ
アメリカがそうだからな
829 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 02:46:25.98 ID:RY7S2pTr
830 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 02:50:56.42 ID:lvbqSiGO
リフレが宗教って直感的にわかると思うんだが、なんで学者とかが賛成してんの?
エロリフレってサワサワして来て一見ヤバそうなんだけど竿はノータッチで絶対に社製には至らないから結構安全なんじゃね?
マッサージ行かないわ
834 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 08:15:26.02 ID:2IpiCWyf
>>1 こいつの頭がヤバいことはわかった
今デフレマンセーしてる奴にろくな奴はいない
世界一物価の高い国にデフレ圧力が強いのは当たり前で、
下りエスカレータを必死で上ろうとするのは無理がある。
多少デフレでも円安だけで経済活性化はできるよ。
836 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 08:49:05.44 ID:2IpiCWyf
>>4 こいつミクロの視点で経済理解してるくせにポジションでリフレ反対してるのバレバレだな
まず円安4年前までは100円以上円安だったんだから問題ない
民主党政権が異常な円高だとまず言えよアホ
>これは当然ながら円建ての金融資産なので、円安になれば、
例えばドル建ての米国債と比較した場合、日本国債の価値そのものが下落することになる。
日本国債を大量に保有しているのは、主に国内の金融機関(特に銀行)だが、
彼らにとっては保有資産価値が減損するリスクがあるということだ。
日本国債を保有してるのが日本の銀行と言っておきながら米国債と比較すると価値が下落すると意味不明なこと言ってる
国内の銀行に為替なんて関係ないんですがw
多少国債の価値は下落するけど
それでも一番安定した国債は日本国債に変わりはない
したがって米国債に乗り換えるなんて起きない
さらに国債暴落するなんて有り得ない
内債だし世界一低金利の国債が暴落するってどう意味か
こいつはまるで理解してない
まぁ国債暴落するーなんて言ってる奴はインチキ経済学者でしかないから買う価値ナシ
※個人的予想として、日本国債が暴落してほしい
って正直に書いてほしいもんだw
837 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 09:54:06.06 ID:jw7puoiQ
他の国がキリスト教やってるのに自分の国だけ「うちはイスラム教だから」といったらボコボコにされるだろ。
それと一緒で他の国がリフレ教やってたらうちもやらないとボコボコにされる。
838 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 10:09:03.03 ID:xABST+yi
このソースは全てが間違ってるな。
T>@デフレが不況の原因である。
U>A円安になればインフレが起こる。つまり、デフレからの脱却は可能である。
V>Bよって、円安インフレ政策によって、景気は回復する。
先ずTだが、デフレが不況の原因なのではなく、不況の結果として物価や賃金の下落が起こっている。
次にUの場合は、円安にしてインフレが起こるのではなくリフレを目論む金融政策が、為替市場での期待を反転させる。
つまり貨幣数量説に基づき、相対的な貨幣供給量の差が、結果として名目為替レート上で円安へと導くだけ。
そして最後にVは、人為的にコントロールされたインフレ喚起によって、デフレの悪循環を断ち切るということ。
無論、円安誘導を全く意図していないかと問われれば、それも手段の一つ(目的ではない)ではあると言えるが、
一つ注意すべきは、各国が自国通貨安を狙うのに対して、我が国は長年に渡りデフレ経済に苦しんでおり、
デフレ払拭の為の金融政策の結果として、為替が円安に振れる事自体を非難される謂れは無いという事だ。
つまり、この時期での円安は、我が国にとって非常に有利に働き掛けられるという利点がある。
世界経済は回復基調に乗り始めてるからなw
よって、このソースの駄文は一切目を通す価値など皆無であるということだ。
今のところ、この本の予言通りに進んでるわ
840 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 12:50:53.58 ID:M82i4RXi
どこがだよw 寧ろリフレに反対する連中の無知っぷりが顕わになってるだろが
>>838 その引用部分はリフレ派の主張なのに、
何を否定してんだか???
長文レス書く前によく読めよ。
842 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 13:23:31.06 ID:M82i4RXi
>>841 ソースの指摘箇所そのものが間違ってるという事だろ
おまえこそよく読め
>>842 リフレ派の主張を否定してる点では、
筆者と同じで筆者を否定してるつもりのようだが
内容も一部共通してる。
よく読まないから気付かないのだ。
844 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 14:00:24.73 ID:M82i4RXi
>>843 だからw その「リフレ派の主張」とやらで列挙してる内容自体が間違ってるんだっつうのw
>>844 「デフレが不況の原因」を否定しては、
もはやリフレ派ではなく筆者と一部共通してる。
よく読んでないクセに言い訳が無駄だよ。
846 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 16:05:52.53 ID:rabpeVSe
>>845 不況がデフレの原因に決まってるでしょ デフレに陥るそれ以前から日本は不況だったんだから
でもその事と金融緩和の必要性は何も関係ない
と言うよりも金融緩和をしなかった所為で不況になりデフレになったと認識すべし
取り敢えず、無限借金でいいんじゃねw
誰かの負債は誰かの資産だしな。
地球の負債は地球の資産 人類が無限に借金すれば人類の資産も無限に増える。
三橋センセ最高!
>>846 この記事をよく読んだ前提の主張じゃないから、
誰の否定してんだかトンチンカンなんだよ。
>>847 資産と言うのは、価格が変動するものでしてね
特に債権と言うのは、それを印刷した紙切れより
価格が下がることだってあるんですよ
850 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 21:12:53.81 ID:CZpsQ4Oy
こいつ、円安で日本企業の業績が良くなる事は、完全に無視するのなw
金融政策だけ見て、企業の生産や販売は無視。
ただの脳足りんなのか、ワザとなのか…ww
悪くなる企業だってある
そもそも日本経済の輸出の占める割合は2割程度だからな
852 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 22:05:10.67 ID:pNbnHWoB
既に円高対応してるからな。
自動車は円安メリットあるけど、よく言われる家電はたいして恩恵受けない。
TVなんて売れても赤字だし。
1929年に古典派のアホが、清算主義で庶民を地獄に誘ったように、
このアホが言うようにデフレ円高を放置して企業を倒産させ、
国内需要と釣り合う程度に供給を調整すれば大量の失業者の
死体とともに健全な日本経済が復活するわけですか
それは、素晴らしいな病院に行ってくれ小諸さん。
854 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 23:10:58.76 ID:pNbnHWoB
小泉にわいて、ミンスに踊って、
一体こいつらは何回政治家にだまされたら気がつくんだろうか。
アベノミクスw
>>851 >>852 輸出や輸出産業だけで円安を語るなって。
日本企業は海外に多くの資産(外貨CASHや子会社株式も含めて)を持ってる。
これが円安になるだけで評価額膨らむ。
海外投資、外貨建て資産から生まれる利息や配当など「金の卵」も円安分膨らむ。
輸入産業にも一時的だが 即効性ある円安メリット出た。
洋服の青山は、円相場を1ドル80円未満で設定してた為替予約(デリバティブ)を90円程度に引き直した。それだけでデリバティブ評価益が出た。
石油会社でも ドル建てで買い海外に保管中の原油や石油製品の在庫が、円安で評価額膨らんで決算が好転するみたい。
むしろ輸出産業の方が、製品を売って外貨を得てから 始めて円安メリット出るから、効果出るの遅いのでは?
トヨタや、総合商社やメガバンクみたいに世界中に外貨をプールしてる会社は別だが。
ミクロの例外を探しても無意味だ。
マクロ的に円安で輸出は有利になる。
結果としてGDPも税収も増える。
857 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 01:00:24.29 ID:uQL/C2RB
デフレはもっとヤバイ
858 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 04:38:43.48 ID:kzklD9JN
>>855 そういや、内需産業でもリーマンショック直前に為替デリバティブを持ちかけられて
いるところが相当数あったな。
為替デリバティブと言いながら、円安にならないと儲けが全然ない仕組みだったから
円安で相当評価損が減っているはず。
ID赤い奴ヤバイというか心が可哀相
>>859 為替予約すると、受けとる金額も払う金額も円と外貨の交換は固定されませんでしたっけ?
いちゃもんつけてるだけじゃん
まともな批判が聞きたいのに
タイトルからしてダメだな
真剣に国を憂い、考えを主張したいなら
こんなふざけたタイトルは出版社に断っとるはずやでな。
中身に反論してこないのがリフレ派の限界だなw
インフレにしないと、国債(借金)がどうにもならないもんな
読む価値なし過ぎるw
868 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:25:51.39 ID:bhhlAU5m
>>84 欧州のケイマン諸島であるルクセンを他の欧州国家と同じに考えちゃうのか・・・・
869 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:30:29.59 ID:bhhlAU5m
>>105 アメリカのように寒波でホームレスがどんどん死んでくようなシステムを作れば無問題
もちろん、日本の夏の暑さも利用させていただく
すげー勘違いをわざとしているな
インタゲ派は2%より上のインフレをさせないといってるんだからデフレ派でもある
適切な物価上昇率はいくらだと主張するの?こいつは
872 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 13:55:43.79 ID:tdPzzgQK
>>1
ちげーよ
リフレがやばいんじゃない
リフレ派がヤバいんだよ
このスレ見ても、まともな反論できてる奴がいない
そんな奴らの根拠は「2chで見た」
リフレ派はアホ→正解
円安はマズイ→間違い
かなり名著。AMAZONでは、キチガイが批判しまくっているけど、かなり正論だよ。
AMAZONの批判はほんとひどすぎる。クルーグマンを日本語で批判しても本人に伝わらないから
無意味とか書き込みを見たときは唖然とした。
>>872 具体的反論が全くなしでそう言い切る厚顔無恥がリフレ派の武器なんやなw
876 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 01:39:37.89 ID:FaskXSMb
アベノミクス★
3本の矢→リフレーション=安定的インフレ
877 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 01:40:45.45 ID:FaskXSMb
きくお先生に期待
>>204 慶應大学の教員紹介には
「1992年東京大学経済学部卒、大蔵省(現財務省)入省、1999年退職。
2000年IMF、2001年〜3年一橋大学経済研究所専任講師。
2001年ハーバード大学経済学博士」
と書いてある。
おそらく大蔵退職後1999年秋-2001年夏頃の2年間留学したんだろう。
ウィキの記述によれば途中2000年夏休みにIMFのインターンで働いてる。
いっぽう、河合塾のサイト
ttp://www.kawaijuku.jp/kawaijuku/ob/200811.html をみると
「私も大蔵省に入りました。そのうえで、ハーバードの大学院に留学。(中略)
2回目の留学の時、長期にわたるため、大蔵省を辞めなければならないなど、」
と書いてあるから、1999年よりも前に一度ハーバードに留学してることがわかる。
官費留学は通常は2年コースだから、少なくとも合計4年はハーバードにいたんだろう。
この件に関してはFACTAの阿部の記事は取材不足の誹謗中傷でしかないよ。
日本が破綻しなければ、本代かえせよ。
880 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 22:52:50.74 ID:oW8bXxyk
ベースマネーをいくら増やしても信用創造の部分がうまく機能しないから
マネーサプライが思ったように伸びないのが現代日本経済の根本的課題。
リフレ派は一体どうして金融緩和で信用創造が働きはじめるのか
うまく説明できていない。
といっても反リフレ派もどうやったら信用創造が回復するのか解決策はない状態。
日銀はこのような状態を、糸は引くことはできても押すことかはできない、という
たとえを用いて表現している。
信用創造にウルトラCはない
増税なり緊縮なりで地道に財政債務を減らしていくしか無い
インフレの極論は不要
日本では、ハイパーインフレは起こらない
883 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 01:14:50.34 ID:EE8g5Dpq
リフレといえばクソロジー
884 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 06:53:48.56 ID:qO8RHYMw
>>1の要約すると円安誘導で外国債購入で国債買わなくなり暴落してやばい。と
阿呆かと、だったら小泉内閣の時の為替相場考えろよ
常識で考えれば円キャリーで専業主婦もfxやってた時に破綻してるつーの
885 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 07:12:59.94 ID:pPzLpOHN
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。
■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。
参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相 ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授 ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師) ・米財務相
・IMF ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)
■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員) ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり (漫画家) ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授) ・日銀白川総裁
・民主党 ・共産党 ・社民党 ・韓国 ・中国 ・野田佳彦
・福島瑞穂 ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞
模範国民なら円売ってドル持ちでしょう
120円でも円高
150円くらいがいいでしょう
円安で困るとか言ってる奴は日本人じゃないから
縁切ったほうがいい
給料が減ったからデフレになったとは考えないのか
不正規雇用や派遣が増えたからとは考えないのか
888 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 08:09:19.97 ID:D0NQbv16
889 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 08:22:48.03 ID:lanF5//7
アメリカの現状を見ても、またまた金融拡大するしかないからな。
ECBも今のユーロの惨状を見て、近い将来必ず拡大に追い込まれる。
イタリアは良く頑張ったと思うぞ、基本的に南欧地区はもう持たない状況になってる。
イギリスは音を上げた、中国もバブル崩壊を先送りするために金融拡大やる気満々。
ここで日本の選択肢は限られてる。
890 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 08:40:39.57 ID:BIu/7Fvp
国債暴落してもいいけどそれを支えてた金はドコに流れているのかな?www
とてつもなく凄い糞解説wwwww
>>889 そのアメリカの現状は、NYダウが史上最高値を狙っているのだが・・・
892 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:28:13.24 ID:lmzOdK6m
>>891 景気を犠牲に株価を上げるとか、気違い沙汰だってことだよな
>>892 はあ?あなたの言っていることはアベノミクスも否定することになりますが・・・
894 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:46:03.34 ID:lmzOdK6m
>>893 だれがあんなもん、肯定できんだよ
>>1みたいな気違いの出鱈目批判で目くらまししてるのに、騙されてる奴がいるだけだ
はいチョンぶろっくー!w
896 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:51:25.34 ID:EcffVybE
>>885 アヘン戦争仕掛けられられて以来中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソンが金融掌握してる
今でも中国の経済活動で発生する利益の半数以上は共産党幹部にわたすおこぼれともども海外に吸収されてる
お前ら間抜けな低学歴以外は金融の常識
馬鹿は笑える
散々いってもサヨクウヨク
馬鹿は笑える〜
897 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:52:49.98 ID:iFB11n+F
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
陰謀論じゃなくお前ら間抜けな世間知らずの低学歴以外は金融の常識
中国に媚びるリンクする=サヨクか?馬鹿は笑える〜
中国に媚びるリンクする=海外に隠せる
経団連売国奴
異常に中国に媚びる原発に執着する
尖閣騒動は日本の責任発言
サヨクか?
馬鹿は笑える〜
898 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:54:44.32 ID:EcffVybE
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
共産主義だったことは一度もない
陰謀論じゃなくお前ら間抜けな低学歴以外は金融の常識
アメリカとサヨクウヨク対立演出やってるコンビ
アメリカとつるんでる金融資源原発マフィア
サヨクウヨクの対立構造演出して
日本の売国奴に金ノコノコ運ばせるコンビ
馬鹿は笑える〜
899 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:57:38.77 ID:iFB11n+F
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
陰謀論じゃなく間抜けな低学歴以外は金融の常識
ソビエト破壊したあともサヨクウヨク煽動茶番劇やって
日本の売国奴に金ノコノコ運ばせよう
各国売国奴つかって長年盗んできた資源資産が回収国有化される危険性防ぐために
意図的積極的に人権侵害
地域紛争引き起こして共産党はやばい喧伝やろう
ひとつでも多くの地域紛争抱えて維持継続して軍需産業活性化事業やろう
このトリックのためにわざわざ中国共産党と手を組んでるだけ
共産主義だったことは一度もない
散々いってもサヨクウヨクにしたがる馬鹿がまだいる
900 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 09:59:36.87 ID:EcffVybE
>>885 たとえばオスプレイ反対で暴れる市民団体の中心にはエタチョンがいる
なぜかパチンコは攻撃しない街宣車が誰かを攻撃すると必ずエタチョンヤクザが仲介こうして攻撃された人間に寄生つまりもともとグル
紳助がわかりやすい例
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
共産主義だったことは一度もない
散々いってもサヨクウヨクにしたがるお前らの実態
笑える〜
901 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:02:08.05 ID:iFB11n+F
>>885 オスプレイであんまりいきり立たない中国
中国のバック知ってりゃ
日本の防衛売国奴が
中国アメリカ茶番劇コンビと過剰にぼったくった税金盗んで海外に隠してるかなって判断する
そのためにはまともな日本人じゃないおぞましいお前つかって
サヨクなりすましで暴れさせ
街宣車に暴れさせ煽動
中国が攻めてくる!だとさ
尖閣騒動なんか中国が攻めてくるチャンスだぜ
尖閣騒動なんか中国共産党壊滅のチャンスだぜアメリカ
穢れ乞食笑える〜
902 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:05:09.50 ID:EcffVybE
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
陰謀論じゃなく金融の常識
アメリカとサヨクウヨク対立演出やってるコンビ
金融資源原発マフィア
まともな日本人じゃないおぞましいお前ら穢れつかって
サヨクなりすましで暴れさせ
愛国者なりすましで暴れさせ
煽動売国やらせてる
原発はたしかに効率がいい
メルトダウンしたら常時勝手に数千度発熱してマグマみたいに冷えないからたんなる蒸気機関にすぎない原発の熱源になる
原発50基ありゃ電気料金タダみたいになるはずだがなあ
わざわざ無尽蔵のマグマだらけで地熱やってくださいってわざわざ言ってるのに原発
903 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:07:09.72 ID:iFB11n+F
>>885 佐賀の古川
玄海プルサーマル認めてもらったうちの40億分知事自らスイスとドバイに隠したよん
東電清水もしばらくドバイに逃亡
経団連売国奴異常に中国に媚びる原発に執着する
サヨクか?馬鹿は笑える〜
原発利権の売国奴の本質
あくまでも過剰にぼったくる電気料金マフィアとリンク海外に隠していく売国奴電力会社
エタチョンヤクザとつるんでる
笑える〜
904 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:09:12.62 ID:EcffVybE
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
まともな日本人じゃないおぞましい連中
サヨクなりすましで暴れろ
愛国者なりすましで暴れろ
核のためにも原発が必要だ工作
安全捏造工作やってる
原発ガンガン交流よく盗んでいく売国奴のバックアップやれ
売国奴
裏切ったら没収だ
逆らったら手下の軍隊つかって破壊するぞって脅して資源資産盗んでいくマフィアの地雷が原発
笑える〜
905 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:12:20.49 ID:iFB11n+F
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
アメリカとサヨクウヨク対立茶番劇やってるコンビ
したがってマスメディアあさひ毎日中日はアカヒだサヨクだ?笑える〜
捏造の自虐歴史蔓延させて大陸や半島の糞ども騒がせやすくして
バックの連中に金盗ませやすくして売国売国
まともな日本人じゃないおぞましい連中つかってサヨクウヨク煽動茶番劇やらせまともな日本人を肉便器にしてる国に
戦前みたいに暴走させないように
9条だ護憲だ騒いでマフィアのために抑止力
まともな日本人じゃないおぞましい連中にアカヒだサヨクだ騒がせようと頑張ってマフィアの蔓延防ぐマフィアのトリックのお手伝い
笑える〜
906 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:14:29.12 ID:EcffVybE
>>885 したがってマスメディアは
なぜかパチンコは攻撃しない街宣車そっくりフジサンケイチョンや新潮
売国御用奴マスメディア読売が
茶番劇の煽動やって売国売国
マスメディアあさひ毎日中日が捏造の自虐歴史蔓延させて金ノコノコ運ばせ売国売国
戦前みたいに暴走させないようにマフィアのために9条だ護憲だ騒いで抑止力
お前らまともな日本人じゃないおぞましい連中にアカヒだサヨクだ騒がせ蔓延防ぐマフィアのためにお手伝い
907 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:15:46.61 ID:iFB11n+F
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
マスメディア全体とまともな日本人じゃないおぞましい連中つかって
茶番劇だよって散々いってもサヨクウヨク煽動やらせて
売国奴に金ノコノコ運ばせるトリックをアメリカとやってるコンビ
まともな日本人を肉便器にしてるコンビ
馬鹿は笑える〜
908 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:17:34.82 ID:EcffVybE
>>885 マスメディア全体やお前らまともな日本人じゃないおぞましい連中に騙されないように正しく国際関係考える際の基本
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
ルーピー鳩ちゃん
尖閣は棚上げにしろ
ルーピー鳩ちゃんはサヨクか?
フジサンケイチョン笑える
ルーピー鳩ちゃんを団塊左翼扱い笑える
まともな日本人じゃない煽動売国奴穢れマスメディア笑える〜
909 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:22:10.24 ID:iFB11n+F
>>885 ルーピー鳩ちゃんの友愛は
ガチのメーソンだった
ロシアで暗躍一郎の言葉
外務省売国奴捏造の南京大虐殺認めてアホの田母神かみついた
外務省はサヨクか?
外務省キャリア
海外でメーソンになってブラザーのインサイダーで投機私腹こやすのがお仕事
もちろん元金税金
インサイダーで投機私腹こやすなんかマフィアとリンクしてなきゃ無理だよん
中国のバック
やたらとODA
ホイホイ渡してきた筋金入りの土下座売国奴自民
ルーピー鳩ちゃんの想像絶する資産
ルーピー鳩ちゃんの母ちゃんの遺産なんちゃら少なくねえか
タイヤ売って形成?
友愛ガチメーソン一郎以来インサイダーやらなきゃ無理かもな
外相にこだわったルーピー鳩ちゃん
フジサンケイチョン
団塊左翼?笑える〜
910 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:24:06.57 ID:EcffVybE
>>885 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
中国がほんとに共産主義なら尖閣騒動は第三次世界大戦のトリガーレベルだよん
馬鹿は笑える〜
散々いってもサヨクウヨクにしたがる
もともと河原で畜生や死体解体やってた
サヨクなりすまし
愛国者なりすましで双方演じて煽動暴れて
マスメディア全体とつるんで
まともな日本人を肉便器にして
売国奴に金ノコノコ運ばせるコンビだよん
馬鹿は笑える〜
911 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:26:27.45 ID:iFB11n+F
>>885 沖縄がサヨクウヨク?笑える〜
沖縄が面積広くて人種間対立をマフィアの手下の情報機関が発見煽動したら
中国アメリカ茶番劇コンビは必ず軍事紛争引き起こして長引かせてる
軍需産業活性化事業のために
いろんな地域でやってるように
対立構造が金になるって知ってるからな
まともな日本人じゃないおぞましいお前の対立文章笑える〜
912 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:29:16.24 ID:EcffVybE
>>885 原発が50基に見合う適切な電気料金になって
電力会社首脳が原発の近くにすんで
お前らまともな日本人じゃないおぞましい連中に金ばらかないなら原発はガンガン再稼働すべき
安い電気料金のリスクはみんなで負うべき
問題はお前ら煽動売国穢れつかった売国装置になってる
お前らまともな日本人じゃないおぞましい連中が絡んでる
マフィアに逆らったときの地雷になってるからいやなんだよん
913 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:31:35.86 ID:iFB11n+F
>>885 中国で原発ラッシュ
日本の脱原発は中国の原発には何も言わない!だとさ笑える
脱原発はサヨクだ!チョンだ!バックに中国共産党だ!笑える
お前らの笑える手法
再稼働に躍起だった前原チョン妾
再稼働までは脱原発って言いますって仲のいい前原チョン妾にメールした大阪橋の下
サヨクなりすまし頑張りま〜す
笑える手法
914 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:33:36.80 ID:EcffVybE
>>885 中国で原発ラッシュ
中国のバック知ってりゃ
マフィアは本格的に中国を交流よく盗んでいく肉便器大国にするつもりだな
逆らったときの地雷ラッシュだなって判断する
サヨクウヨク?笑える〜
マスメディア全体とお前らまともな日本人じゃないおぞましい連中の
まともな日本人を肉便器にして売国奴に金ノコノコ運ばせるトリック
915 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:36:41.09 ID:iFB11n+F
>>885 近頃は穢れ御用が売国奴電力会社から金もらってないせいか
安全捏造論文なくなって困ってるだろ原発乞食
メルトダウンしてない捏造やったマスメディア全体
近頃は中国の2.5で大騒ぎ
メルトダウンしたら半永久的にばらまかれる放射性物質もしっかり報道してよ〜
笑える〜
916 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:39:30.50 ID:EcffVybE
>>885 広告料減って
受信料収入減って
パチンコマネー流入
チョン礼賛強要
今やローカルタレントや地方民放女子アナもチョン礼賛するとお金がもらえるよん
チョン大好きNHK
ヘイトスピーチやめろ!
そりゃそうだチョンマネーチョン礼賛やってりゃ
この国はマスメディア全体がまともな日本人じゃないおぞましい連中とリンクして茶番劇やって
売国奴に金ノコノコ運ばせ
まともな日本人を肉便器にしてるなんて
むかつくよな
チョン大好きNHK はサヨク?笑える〜
917 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:42:02.11 ID:iFB11n+F
>>885 原爆原発事故と
つねに放射性物質にはあの選民思想の糞どもが深く関与して日本人はいつもひどい目にあってきた
マスメディア一切沈黙
だってマスメディア全体がマフィアのために動く売国奴だも〜ん
自虐歴史共産党志位東大
福島瑞穂東大
外務省キャリア東大閥
マスメディアあさひ東大閥
自虐歴史蔓延書くとお金がもらえるのマスメディアあさひ毎日中日
中国のバック知ってりゃこいつら笑える〜
918 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:45:06.87 ID:EcffVybE
>>885 大阪
瓦礫拡散反対する暴れる市民団体逮捕!チョンだった!笑えた
案の定ネットは
脱原発はサヨクだ!チョンだ!オンパレード
産廃利権にも絡んでチョン売国民主党の瓦礫拡散利権で利害一致してるエタチョン
瓦礫拡散反対するチョンなんか絶対にあり得ない
つまりサヨクなりすましで暴れる連中
必ず暴れる連中を撮影してるマスメディア
笑える〜
大阪で排斥主義反対デモ?
警察は何やってるんだ!
さすがデモのプロ
おまわりさんまともな日本人で愛国者か試されるレベルにきてるよ
919 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:48:12.28 ID:iFB11n+F
>>885 原爆原発事故といつもひどい目にあってきた
ほんとの敵がいる
利益集中のためならテロ殺人戦争貧困なんとも思わない連中がいる
日本ではお前らまともな日本人じゃないおぞましい連中と売国奴とリンクして肉便器にしてる
原発利権の売国奴甘利
日本なんかどうなってもいい
そりゃそうだ
万が一原発が破綻すりゃ海外逃亡する気満々の連中らしい発言
はした金もらえて放射性物質ばらまくリスク高めて内心ウハウハだろお前ら
920 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 10:50:54.16 ID:EcffVybE
>>885 マフィアのために国力そぐために文科省売国奴寺脇なんちゃらとつるんでゆとり教育推進したマスメディアあさひの間抜けな愛弟子
サヨクウヨクしか判断基準ないゆとりが
低学歴くらって
まともな日本人じゃないおぞましい連中と売国奴がやりたい放題やって機会にも恵まれない状況に追い込まれてるのに
こいつらなバックアップ笑えるだろ
適切な配分による自由経済なんか当たり前
まともな日本人じゃない連中とマスメディア全体と売国奴がやりたい放題やってるよ
ゆとり笑えるだろ
921 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:29:34.73 ID:vbYSxcwv
>>778 無いのも何も(笑)。クルーグマンは日本がデフレなのは少子高齢化が理由
かもしれないという前提で考えて出してきたのが、インフレターゲットな
んだよ。つまりそれでも金融政策は需要拡張に有効なんだと示したの。
あれインターネットでも読めるのに、ほとんど誰も読んでないよね。
文句は多いけど。
それにしてもこの小幡という人の誤ったレッテル貼りには呆れるほかないね。
例えば財やサービスへ需要が増加しなくてもインフレになるなんて言ってないよ。
「持続的」なインフレになるということは、需要が増加することが起こらなければ
起きないことだよ。もっと言えばこれに加えて名目賃金上昇というサイクルが
起こらないと起きない。そんなことは当たり前だから言わないだけ。
つまりインフレを起こせという主張は、暗黙の内に財やサービスの需要を増やせ、
よりきちんと言えば経済主体がそういう方向に行くように金融政策使えと言って
いるんだよ。あまりにも当たり前すぎるから需要云々は省略しているだけだ。
まあ輸入インフレとか分けわかんないこと言っている人にはわかんないかな。
例えば石油価格上昇みたいな非貨幣要因で一般物価が上がっても、それは「一時的」
にしかならなくて、元にもどるなんてことは常識でしょう?一般には常識じゃないけ
ど。あと景気回復の過程において、始めに銀行貸出が増える必要もないこともね。
銀行貸出が増えるから景気が回復するわけじゃない。銀行貸出は景気が回復して
から増えるから。これ過去の恐慌脱出でもそうだし、「最近」では「いざなぎ越え」
と言われた、「最近」の景気回復過程でも起こっている現象。だから今はそんなこ
とは起こらないとか、そんな反論も無しね。って言っておかないと金融政策では需
要は増やせないとか言いそうだから言っておこう。もう言い飽きたけど。
最近アンチリフレ派のみなさんの「リフレ派は〇〇と考えている」という主張が
まったく間違っていて困る。言ってもないのに言ったとか言われて文句言われて
もねー。こっちの主張なんて昔より書籍でもネットでも情報が増えたのに。
読んでないとか、読んでるけどアンチフィルターを通して読むから、おかしな解釈
している人の多いこと多いこと。
922 :
名刺は切らしておりまして:
国債バブル崩壊は、金融機関への取り付け騒ぎに付随して起きると思う。
1. 国債大量保有の金融機関(郵貯など)が国債価格暴落したら預貯金がアブナイ
という噂が広がり、取り付け騒ぎが発生。
2. 取り付け騒ぎ沈静化のために、国は金融機関に資金投入したいけど、
その全額を税収では賄えないので、国債を発行しないといけない。
3. 国債を大量発行するために、国債価格の低下、金利上昇がとまらない。
4. 国債価格が下がったので、ますます取り付け騒ぎは拡大。
という負のスパイラルに陥り、日本だけでは解決できず、
IMFに緊急融資をあおぐことになる。でもIMFに経済大国日本を救えるだけの
資金力があるのかどうかは未知数。