【通販】最高裁判決から1ヵ月、薬ネット通販100社超す [02/09]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:26:02.64 ID:OdEb4WJp
ロキソニンS買い集めるのに便利になった。
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:26:18.24 ID:3FsCc7Qp
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:31:06.44 ID:ucBY+8vo
結局、自民の利権野郎が訴訟を起こした2社に限るとかいう規則を出すって言ってたみたいだけど
これはどうなった?
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 13:42:19.93 ID:GQ+OF/8J
これは危険だし良くない流れで危ないな
中国の胡散臭い業者やらも
ネットに大量に紛れ込んでるからな
わけわからん違法な薬やら危ない薬などが規制を無視した
本来流通してはいけない薬まで大量に市場に流れ出る可能性が高い
>>5 とりあえず、頭の中をもっと整理した方が良い
ビタミンDの軟膏を処方箋なしで買えるようにしてほしい
乾癬辛すぎる
9 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:01:35.25 ID:YwFc+Ckb
一回 クスリのナンチャラ? で子宮の予防接種? なんか誰か 成分か? 飲む前 調べたホーがイイヨ。m
10 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:03:36.04 ID:YwFc+Ckb
ココで聞くのも何だが。。判事って ホームページナイノ?m
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:03:43.73 ID:dTYZrvaa
>>4 そしたら他のヤツラも訴えて
最高裁判決あるから国が負けまくって
最悪賠償金までとられて終わり
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:11:57.76 ID:YwFc+Ckb
最高判事 オレだか問題無い。m
13 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:14:03.55 ID:YwFc+Ckb
>>11 アドバイス。。何度も言うが。改心ハヤイホーがイイヨ。m
エフェドリンナガヰ錠は売ってる所あるの?
>>7 カビキラーでok?
15 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:19:15.50 ID:YwFc+Ckb
>>14 それじゃムリ!m 最期に一言 ヨケーナコトイッタナ。。。m オーーー怖。m
>>11 選挙制度改革はしなくてもお咎めなしなのに?w
17 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:26:13.54 ID:YwFc+Ckb
Moーーo! 誰か 工作員の書き込みキズケヨ! 警察は都合イイ。。誰もキズカズ。。
公安?ヤバイ?。。。誰もキズカズ。。。ミンナ アホなのか?。m ト ナル。m
18 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:29:00.09 ID:YwFc+Ckb
ウソ 点かなければ。 「天皇風紀カカリ 」ネームで2chヤッテ! ヤリヤスイのでは?m
19 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:31:43.34 ID:YwFc+Ckb
2chは 壺に繋がってイルので キレイにスル。。クオリティーに影響スル。と ナル。m
20 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:36:17.20 ID:YwFc+Ckb
判るかな? Hal + M3286 = オレ = 天皇 。が 今回 0を証明した。。やっと言えた。m
21 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:38:24.45 ID:YwFc+Ckb
0ヲ キープするのは 大変ナンダ。m
22 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:40:41.25 ID:YwFc+Ckb
三種の神器! 持ってきて。m 冗談じゃナインダ! オレだけダカラ 通じない。m
23 :
卍3286卍ss:2013/02/09(土) 14:42:44.01 ID:YwFc+Ckb
マダ 9日ダヨネ。 旧暦の正確な日 いつだろう?m
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 14:50:30.08 ID:u/RFnA9z
薬剤師だけど薬剤師がさんざんネガキャンしてたのに
負けてしまってホント可笑しかったw
あいつらは常に自分たちの利権しか考えてないからねえ
士業・師業に業務独占・名称独占の権力闘争は
必須のつきものぜよ
通販でもいいけど、とにかく説明書どうりに使えばいいってだけだからなぁ。
1000人に1人の、異常な使い方をする人がいるから通販は薬物乱用になるから
ダメってなる。タバコの箱に、すいすぎるとガンになるって表記があるけど
アレと同じように間違った使い方するとこうなるって書いとけばいいんだよ。
禁煙用にチャンピックス買おうと思ってるんだけど、
やっぱ医者から処方された方が良いのかな?
今は好き勝手出来てるだけだしそのうち一定の基準が出来て適用されるだろ
それまでに自分で何一つ調べないバカが変な薬に引っかかって
厳しい基準が出来ないように祈るしか無い
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 17:16:48.35 ID:bRIJ/H5S
>>24 薬剤師は病院で調合してた時代には必要だったけど
今は薬詰めるだけ、レジ打ちだけの仕事だもの・・・
薬に関する専門知識もないし(専攻してるのは10人に1人もいない)
正直、資格の必要がない・・・
その上に薬学部乱立してるから食えなくなるだろうね
>>7 内服型VDは候補に確定しとるようだが、
外用型は定期的に血液検査がいるからか
候補にあがっとらんね。
規制に関係なく個人輸入で買って副作用起こした連中を
「ネット通販」で報道する危険性はあるな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:44:53.84 ID:DlbYEEY6
血糖値の自己測定器のセンサーが、薬事法規制のあおりをうけて
通販禁止になっていたのが、最高裁判決のおかげで、再び解禁に
なった。
私みたいに、自主的に血糖値を測りたい者にとっては、百害あって
一利なしの規制だったので、最高裁には感謝しています。
ありがとう。
そんなに副作用とか心配するほど、第一類ってのは強力なのか?
個人的には処方箋必要な薬をもうちっと一般開放して欲しいもんだが…
ロキソニンはたまの頭痛にのむ程度ならいいけど毎日飲んでると薬剤性の
胃潰瘍になるかも。胃は痛みに鈍感だから、自覚症状で痛くなったときは
かなり悪くなってるとか。
ガスターは特に目立った副作用は無いけど第一類。胃潰瘍に効果がある。
しかし、定期的な胃カメラ無しで漫然と飲んでいたら
自覚症状なしに悪い状態をそのまま放置してしまうかも。
胃薬は6種類くらいあるけど症状によって使い分けないと逆に悪化することがある。
薬飲むときは自分でネットで調べて飲むから普通の人は副作用は起こさないけど
もともと基礎疾患を持ってる人とか、何も調べず適当に飲むような少数派が
薬で害をうけるから厳しく規制される。
ネットで買うのに年齢制限:20歳〜50歳(ネットで調べることができる年齢)
基礎疾患が無い人である、普段は健康である人。
そういうふうに制限を作ればネット販売も医院でないかとは思う。
リバースオークションバイヤーズで検索
41 :
厚労省・薬剤師会・チェーンドラッグストア協会の考え方:2013/02/10(日) 19:36:58.03 ID:/m0qqe1+
「およそ1年間で237件も副作用が起きていることを考えると、ネット販売は危険です!」
「それはネット販売による副作用ですか?」
「違います・・・」
「ネットで販売された漢方薬で副作用報告が1件見つかりました、やっぱりネット販売は危険です!」
「それはネット販売が原因によるものですか?」
「とくに調査していません・・・」
「ネット販売は対面販売よりも劣ります。ネット販売が危険なことは明らかです!」
「ネット販売が劣る、もしくは対面販売が勝るという科学的根拠はありますか?」
「ありません・・・ しかしネット<対面は明白な事実です!」
「基本的な質問ですが、ネットで薬を買ったことがありますか?」
「ありませんがなにか?」
「いいですか?対面でこと細かに情報を伝えることがとても重要なことで・・・」
「調査では危険な1類でもちゃんと説明できたのは50%に過ぎませんが?」
「・・・重要なことなので、鋭意薬剤師によく指導して徐々に高めていきたいな♪と思っております」
「ネット販売では副作用がでたとき迅速に対処できません、副作用には重篤なものもあり私どもの迅速な対応が」
「普通、副作用がでたら病院に行くんじゃないですか?」
「なにかあったら薬剤師に問い合わせするよう指導しています」
「ネットの情報は一方的です、対面は病人の顔色やしぐさ等から適切な情報提供が可能です!」
「現行ルールでは本人以外の代理購入も可能です、その場合対面の利点は無くなりますね」
「薬剤師は寝たきりの人の枕元まで行きたいんです!法律が悪いんです!」
「ところで楽天さんの署名によると150万人が反対しているそうですが、これについてなにか?」
「数千万人が静かに賛成していて150万人のうるさい声が反対している、極端に言えばそう思っています」
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:38:43.25 ID:/m0qqe1+
>>39 ネット通販の是非はともかく、ドラッグストアの薬剤師にもそういう事の確認を義務づけるべきだな。
今すぐにでも。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:52:18.36 ID:38L5BY4H
>>38 副作用が心配だからこそ第1類に分類されてるのじゃないか?
でも、OTCに申請されて4年経ったら自動的に第1類→第2類にはなるみたい。
オレが先月薬局で買った第2類の風邪薬(パブロンエースAX顆粒)が、結構効いたよ。
以前は「塩酸アンブロキソール」という成分が含まれてると第1類分類で、買うのが面倒
だったのだが、今は第2類になってたし。
>>34 ドラッグストア回って薬買い集めてるケースやナマポから薬買い集めて副作用で事故になったケースはスルーするんだろうなあw
ガスターなんかは第一類で売っているのはガスター10だけど
処方薬だとガスター20や30だったりするな
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 21:56:47.36 ID:lCfrQsQT
俺はガスター40派ですが何か?
>
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2325003F3035_1_11/ >効能又は効果/用法及び用量
>胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、上部消化管出血(消化性潰瘍、急性ストレ
>ス潰瘍、出血性胃炎による)、逆流性食道炎、Zollinger-Ellison症候群
>通常、成人にはファモチジンとして1回20mgを1日2回(朝食後、夕食後または
>就寝前)経口投与する。また、1回40mgを1日1回(就寝前)経口投与すること
>もできる。
添付文章はすぐ見れるようになってるから調べてみるといい。
通常用量は20mgを朝,夕。寝た姿勢だと胃酸が逆流しやすいので、就寝前1回
という処方も多い。
ガスターは胃潰瘍を切らずに治せるっていうので、発売当初は胃潰瘍で手術する
人がいなくなり、外科医が失業するとまでいわれていた薬です。
しかし、現在はより効き目のいいPPIという系統の胃酸を抑える薬が使われる。
ガスター10 市販のものの添付文章は
>
http://www.info.pmda.go.jp/ogo/K1103000023_03_01 >効能・効果 胃痛,胸やけ,もたれ,むかつき
>(本剤はH2ブロッカー薬を含んでいます)
>[年齢:1回量:1日服用回数]
>成人(15歳以上,80歳未満):1錠:2回まで
となってる。胃潰瘍に効果がある量ではない、ということ。しかし、効果は
いいので、本来ならPPIを飲まないといけない人の胃の痛みをマスクして
受診を遅らせてしまう可能性もあるので、年に1回の住民検診などは
しっかり受けておいたほうがいい。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 07:44:13.94 ID:KmEQDB/E
規制を敷いた上で行うべし。
条件として
1.実店舗を有すること
2.第一種などは携帯のテレビ電話機能で(スカイプにその機能あり)
問診を義務付けること その上で承認番号を提供する
これらは薬剤師の不在時間帯におけるドラッグストアにも有効
マツキヨの小規模店舗など薬剤師不在時にこの方法を応用可能
一番いいのは大阪枚方の三牧薬局方式
スカイプで対面しているので濫用目的での購入抑止に効果がある
最高裁で薬の通販規制は違法判決
→薬剤師協会と結びついた自民はマッハで議員立法で規制すると息巻く
→議員立法は全会一致の慣習があるので逆に時間がかかる事に気が付く
→厚労省に指示して内閣提出法案の作成準備中 new!
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 22:05:17.72 ID:FIySs10v
>問診を義務付けること
問題が凝縮されているような。
問診。法的に薬剤師が可能かどうかは別としても
実店舗でも薬剤師がそれ的なことができているのかどうかなあ
ロキソニン、飲んだことありますか、医療用ならある?中身同じですよ
説明渡すから読んでね。おしまい。
これはRMPに基づいた手法ですか?
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 15:36:23.77 ID:xHqCw6Mn
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130307-OYT1T00041.htm?from=main2 政府の規制改革会議(議長=岡素之・住友商事相談役)が、一般用医薬品(市販薬)のインターネット販売の
全面解禁を打ち出す方針を固めた。
8日の会合で厚生労働省に対し、全面解禁を前提にした〈1〉販売履歴の管理や購入量の制限〈2〉副作用や
薬の効果などを薬剤師にメールや電話で相談できる仕組み――の策定と、薬事法改正を求めることを決める
見通しだ。同省はネット販売のあり方に関し、有識者会議で年内に結論を出すとしており、6月の成長戦略に
全面解禁を盛り込むとしている規制改革会議との調整が焦点となる。
ネット販売を巡っては、最高裁が1月に、副作用の強弱で3分類している市販薬のうち、特にリスクが高い「第1
類」と比較的高い「第2類」を一律禁止した厚労省の省令を「違法で無効」とする判断を示している。
OTCを問診だけで的確に販売するのは難しすぎる。葛根湯医でいいんなら
腹が痛い→セルベックスでもいいけど、セルフメディケーションとして
危険度の高い薬も含めて何でもかんでもOTCにするってのは・・・。
風邪や腹痛くらいで病院かかんなって方向性はわからんでもないけど、
ただの風邪・腹痛じゃないかもしれないから病院にかかるわけで、
「ただの風邪・腹痛じゃないから病院にかかるべき」ってのを
患者の問診だけで判断できる薬剤師なんかそうそういねえよ・・・。
ましてやメールや電話だけでとか。
54 :
名刺は切らしておりまして: