【エネルギー】世界初! 京都市が『バイオ軽油』精製に成功--ラードや牛脂、魚油など動物油の廃油にも応用可能 [01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
京都市の門川大作市長は29日の記者会見で、動植物性の廃油から軽油と同等の品質の燃料
「バイオ軽油」を精製することに世界で初めて成功し、市バスなどの燃料に使うための
実用化プロジェクトを立ち上げると発表した。2018年度から実用化を目指し、新年度は
燃料製造プラントを建設する。

市は1997年から、家庭の植物油の廃油を市内約1650カ所で回収し、年間約130万
リットルのバイオディーゼル燃料(BDF)を精製、ディーゼル車のごみ収集車と市バスに
使っている。

しかし、軽油との性状の違いから頻繁にオイル交換をしたり、部品の改造も必要で、排ガスの
窒素酸化物が軽油より10%多いという課題もあった。

このため、環境省の補助を受け本年度から、尼崎市のプラントメーカーなどと高品質の燃料精製の
基礎研究に着手。昨年11月、植物油の廃油に高温の熱を加えるなど特殊な技術で「分解油」を
つくり、さらに水素を加え軽油とほぼ同品質のバイオ軽油精製に成功した。ラードや牛脂、魚油
など動物油の廃油にも応用できることが分かった。

市は新年度から伏見区下鳥羽の市有地に実験プラント建設に着工し、1日に500リットルの
廃油を精製し、車両走行実験もする。一般家庭からの植物廃油の回収に加え、市内の飲食店から
動物油を安価で調達し、18年度には年間約150万リットルの精製を目指す。1リットル
当たりの精製費は、BDFの145円に対し、バイオ軽油は130円〜200円になるという。

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130129000168
2名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:45:27.00 ID:8z/L2Vff
バイオディーゼルがあるのに・・・
3名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:45:37.25 ID:i3SsQt49
すごいの?
4名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:46:39.77 ID:ZjFbhQCW
アブラカタブラ
5名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:47:04.07 ID:DBurWZ3/
ガイアックスとかも散々煽ってたが
いま駄目らしいなw
6名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:50:43.67 ID:fqte3USX
補助金目当ての研究頑張ってください
7名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 01:29:18.64 ID:48z5/gyV
ひと月ほど前に明石だかの製作所が遠隔操作作業ロボットを製作してた。

阪神工業地帯は何気に技術レベルが高い。
8名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 09:34:05.42 ID:BSm5IGI+
これは廃油の方か、日立や熊本大学とやってたゴミからバイオエタノールの方かと思った。
9名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 20:01:52.37 ID:eX0EvamD
>一般家庭からの植物廃油の回収に加え、市内の飲食店から動物油を安価で調達
生産量を増やしても規模のメリットは期待出来ないから

>バイオ軽油は130円〜200円になるという。
これ以上の価格の引き下げは無理だろうな
将来の原油価格や炭素税が上がった時用だね
10名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 20:12:20.76 ID:ESbFofbm
京都市民だがうちの天ぷら油でバスが動くとか胸焼
11名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 20:30:36.84 ID:92eRfAA7
京都にt-ウィルスがばらまかれた、まで読んだ
12名刺は切らしておりまして
>>9
精製費ってのの他に買取費用も必要だしなぁ
まぁ車両の整備コストが下がってそうだしトントンか