【飲食】日本人シェフが“パリの食”を変える--「いまや日本人料理人なしにフランス料理は語れない」 [01/29]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
現在発売中のクーリエ・ジャポン3月号に掲載されている、「いまや日本人料理人なしに
フランス料理は語れない」は、お読み頂けましたでしょうか。この記事はパリ在住の
料理ジャーナリスト伊藤文さんが、フランスの料理界で活躍する日本人シェフたちが、
いかにしてグルメ評論家たちを唸らせる存在になったかを取材したルポです。
●
http://courrier.jp/blog/wp-content/uploads/2013/01/58-59-520x349.jpg フランスメディアでは、「日本人シェフの店」の取り上げかたがここ数年で明らかに
変わってきました。10年ほど前までは、彼らがどこか物珍しさとともに取り上げられて
いたような気がします。極端な言いかたをすれば、「日本でラーメン店を営む外国人」
のような。ですが、最近では完全に「行くべき店がある。そこがたまたま日本人シェフの
店だった」という流れに変わってきています。
たとえば、記事の冒頭にも登場するフレンチレストラン「アブリ」。昨年8月末に
オープンしたこの店は、「マダム・フィガロ」や「フィガロ・スコープ」 、「レクスプレス
・スタイル」、レストランガイド「フーディング」など、食のトレンドに敏感な雑誌に
立て続けに紹介されていましたが、どの記事にも共通していたのは、第一に料理の内容や
スタイルが評価されていたこと。そのうえで、「手がけているのは、パリの有名店で
修行を積んだ日本人シェフ」と紹介されています。
「パリの人気店には、日本人がいる確率が高い」というのも、1年ほど前に久しぶりに
パリを訪れ、身をもって知ったことの一つです。流行のお店に行ったら、20代の日本人
男性が魚と肉という重要なポジションを任されていたり、サービスに日本人女性がいたり。
2000年代前半に、フランス人オーナーの下でシェフをしていた日本人の方が、その後
独立して一等地に自分の名前を掲げた店をオープンした、なんて聞くと、嬉しくなりますね。
新世代シェフたちは、フランスで修行し、力をつけて日本に戻ることが最終目標にはなって
いない。フランスで、フランス人の客に評価されることを目標としているのも、この世代の
特徴だと思います。
同時に、フランス人シェフたちの“日本好き”も加速している気が。数年前までは、
とりあえず空港で日本のウィスキーの小瓶を買い込んで、お土産にしたら大抵喜ばれ
ました。ですが、前回も同じ手を使ったら「あ、ウィスキーね。日本に行ったときに
同じ銘柄を買ったよ」と、既に厨房に並んでいる……。ウィスキーどころか、寿司酢
やら日本酒やらまで並んでいるので、はっきり言って完敗。今後は、何をお土産にしたら
良いのやら。
ちなみに、前出の「アブリ」が月曜と土曜にだけ提供する、チーズやオムレツ入りの
カツサンドは、先月号の「世界ローカルグルメ探訪」でも取り上げています。曜日に
よってメニューを変えるなんて、大胆ですよねぇ。でもこれが、連日行列で大人気だとか。
日本で馴染みのあるメニューをそのまま出すのではなく、フランス人ウケを狙うのでもなく、
「どうしたらもっと美味しくなるのか」を考え、自分たちが納得する形で提供する。
そんな“媚びない姿勢”もフランス人に評価される一つの理由かもしれません。
◎
http://courrier.jp/blog/?p=13863
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:25:11.57 ID:6Rk03p3T
チョンみたいな喜びかた
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:25:15.22 ID:LxDWeu/M
フランスの日本料理人の3割はチョンのニセ料理人。
そのうちキムチがディナーで出るだろ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:25:17.48 ID:tXQYNnVW
フランス人のホルホルするなって言われそうな記事w
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:26:54.16 ID:0lCmx+1m
日本料理の起源は韓国ニダ!
そして寄生虫のようにチョンがwwww
クーリエ・ジャポンって、日本はすごい記事でつって
後半は反日にもっていく悪質雑誌
>>3 そんなモンじゃない、中国人と韓国人で9割以上だぞ。
日本の料理人が、日本で食っていけないから外に、出て行かざるをえない。
ここもフランスに渡米した事ない奴らが知ったか
知識で肯定したり否定したりすんだろな
食文化が発達した国同士は
料理人も互いに影響しあえる
食器や道具も発達し、使いこなせるし
文化の発展は道具の発展でもあり
道具の裏づけ無しにウリナラ主張はバカ丸出し、でもある
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:36:14.56 ID:DPQEo8+r
>「アブリ」が月曜と土曜にだけ提供する、チーズやオムレツ入りのカツサンド
うまそうだなー、写真は無いのかね
それもどうなの?
フランス人だってうまい飯作ってるヤツいるだろ。
ヌーベルキュイジーヌの元ネタのひとつなんだから、現代フレンチと日本の料理人とは
相性がいいに決まってる
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:39:18.62 ID:6MZPKTJU
ロブションのお陰だろうな>日本好き
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:40:53.83 ID:ob2/78/n
>チーズやオムレツ入りの
カツサンド
それってカツなのか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:45:19.98 ID:zsrPD5s2
>>16 >日本で馴染みのあるメニューをそのまま出すのではなく、フランス人ウケを狙うのでもなく、
>「どうしたらもっと美味しくなるのか」を考え、自分たちが納得する形で提供する。
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:45:37.29 ID:9yZjhlYQ
誇らしいニダ。
ずっと前の美味しんぼで、山岡がフランスシェフをぎゃふんと言わせたやつがあったけど、やっぱり正しかったんだ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:48:10.28 ID:8LZ4gyyJ
画像の記事が読めん
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:48:52.81 ID:yQ+xXIpM
こりゃ朝鮮人が黙ってないな。すぐに入り込んでフランス料理も日本料理も
ことごとく冒涜してすべてを台無しにするだろう。
>>15 そこでロブションお気に入りのカキフライだ
シラクが大統領に就任してからフランスの日本に対する評価が変わった
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 17:53:59.35 ID:+PK7bKG7
確かに フランス料理人で韓国人なんて まったく聞かないしね。
もうづっと前からフランスの有名シェフがいっぱい京都や東京にしょっちゅう来てるし
料理人同士の技術交流も進んでるし
バブルのころから、フランスはヌーベルキュイジーヌで日本は和献洋菜
>>25 一方、ドイツはメルケルになって一気に反日に
イギリスはサッチャー時代から
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:05:56.68 ID:9Q/aIgBN
何だ、この韓国みたいな程度の低いホルホル記事は
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:07:39.21 ID:BfqhdnRS
なんか韓国記者が書いたみたいだね。
新たな韓国の戦略?
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:09:16.90 ID:ftVliHLD
>>9 それ以前に修行として向こうに行っていると言うのもあるからね。
まあ本場で腕をみがくのはいい事ではないかと。
>>26 フランス人は辛いものが苦手といわれてるからな。
唐辛子を使う時点でアウトじゃね?
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:10:46.49 ID:ZRO1uO03
韓国って思ったら、みんな書いてたなw
ちょっと、ホルホルしすぎじゃないでしょうか
そりゃ日本人で星獲得してるシェフも何人かいますよ
でも、三ツ星シェフはまだ出てませんよね?
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:12:05.10 ID:DmBmf9Ls
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:15:38.54 ID:7J6+2UFN
ロブションが本当に洋食屋でカキフライなんか食ったのか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:15:43.28 ID:hEDt1xoo
>>34 だよなあ
フランス料理での成功は大変だよ
成功してる数人の下で数百人の脱落者がいるってのを忘れてもらっても困る
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:19:50.79 ID:4hDz+4NJ
コリア・ジャポン・・・
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:21:43.08 ID:sFB6QY+u
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:22:17.88 ID:nBZRkUCD
実際にパティシエでも日本人はいっぱい優勝してるしね。
イタリアのピザの大会でも何回も日本人が優勝してるし、ついにイタリア人以外は優勝したことないナポリのピザ大会で日本人が優勝しちゃったし。
料理に関しては才能あると思うよ日本人は。
逆に言うと日本では活躍の場がないってことなんじゃ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:25:13.02 ID:aP8qCG62
食については圧倒的に豊かな国で育ってるからな、日本人は。
バラエティから深さからハンパねーよ。
性格も真面目で器用だし、職人にはとことん向いてる。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:27:22.66 ID:iUz9lJUK
前から多かったよ日本人は金貯めて食べ歩いて気に入った店に給料要らないから働かしてくれと飛び込みで言ってたそうな‥‥技術を学んだら日本に帰って来て店を出すが定番だったが今は違うみたいだね。
料理人てフランスに渡るの好きだよね
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:32:35.65 ID:TlmskBQP
<丶#`Д´> その日本人シェフたちはウリナラで韓国料理の修業をして、フランスに渡ったニダ
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:33:31.45 ID:dzBTe8FF
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩ なりすますニダ!!
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:35:03.91 ID:EJACgaZJ
>>8 昔行ったイスラエルの日本料理店、香港、台湾、タイ、ベトナムなどの人達でしたwww
わかんないよな。 日本人がペルシア系、アラブ系、トルコ系、アルメニア系の区別がつかないのと同じ
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:38:37.79 ID:LWNG71jJ
フランス料理の起源は韓国
>>34 三ツ星はある程度の店の規模や格式伝統がないともらえねえだろ
出来たばかりの小さな店だといくら旨くても一つ星だろ
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:39:53.54 ID:MvazopBj
フランス友達に美味しいよって連れてかれたあっちの和食屋で感じたこれじゃない感。天ぷらと称してエビフライが出てきた。
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:41:44.28 ID:Ig/H4xmf
>>10 はいはいおなじみのコピペ釣りww
「すんだろな」じゃなくて「するんだろうな」…なw
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:42:32.84 ID:N04nPgTA
フランスの片田舎で、めちゃくちゃ美味しくて、街の人気のパン屋があるんだが、
元シェフの日本人がやってる。
ちょんさんが日本版ミシュランがあったり日本料理の評価が世界で高いことが
我慢できずにファビョ〜んしてるのはわかる
>>53 そりゃ間違いなくニダー経営の和食屋
58 :
【関電 80.7 %】 :2013/01/29(火) 18:52:56.19 ID:auvV+tyJ
かつサンドなんて日本じゃ子供向けのランチ
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:55:13.89 ID:OmpSd/TN
様式美だな。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:58:47.83 ID:fHmzSaVF
同胞として誇らしいニダ!はともかくとして、フランス語の記事で出てるのが事実なら嬉しいね。
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:00:54.31 ID:aBE1BY64
なんか韓国人みたいな物言いだね
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:04:03.08 ID:Zu3to0nR
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:05:46.79 ID:MwRS3rcK
>>61 そう思う
恥ずかしい記事だ
チョンが書いてんじゃね?とか思うほど
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:06:36.69 ID:9ndIcF3L
/愛_国)
|/-O-O|, __
6| . : )'e'(|( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 韓国の反応が気になって眠れねー!
/ \ / ノ .|| もっとホルホルさせろ!!
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:07:05.21 ID:I8r4t0Y+
韓食を世界に広めるニダ
とやっても砂漠に水を撒くようなもんだ
キムチのニオイなんて外人は生理的に受け付けないんだもの
>>36 ロブションは日本のB級グルメ好きだと思うよ。
お好み焼きを美味いと言って帰ってからフランス風お好み焼きを焼いていた。
俺にはお好み焼きには見えなかったがwまあインスピレーション涌いたんだろ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:10:19.15 ID:flTis8eA
これはもう日本こそフランス料理の宗主国と呼ぶべきですね。
ホルホルホル
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:10:32.22 ID:iUz9lJUK
>>53 確かEUはサラダ油とか健康被害が有るから使用制限が合った気がする‥だからオリーブ油使うとかなんとか。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:12:47.39 ID:pYpam9iR
カツサンドよりやきそばパンのほうが全然おいしいよね
何年も前から、とりあえずヨーロッパに渡って、渡仏や渡伊の肩書き付けるのが高級シェフらの常套手段だな
わずが数日〜数ヶ月レベルでも料理系のマスゴミがたいそうに書きたてるし、肩書きで開業資金も出してもらえたりするし、なんだかなーって感じ
まだバブル引きずってる
逆の立場になって考えてみよう
【飲食】フランス人シェフが“東京の食”を変える--「いまやフランス人料理人なしに日本料理は語れない」 [01/29]
いかにこの記事がアホらしいことかよくわかりますね
こういう記事止めろよ。
自画自賛みたいで嫌だ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:24:30.64 ID:fHmzSaVF
大事なのは日本人が日本人向けに書いた記事ではなく
フランス人がフランス語で書いた記事にどう書かれているのか、だろうな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:26:29.82 ID:BpUMKVko
日本の男とフランス女は結構、相性がいいんだよ。欧州人にしては。他にはスペイン人とか。まぁラテン系だな。
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:28:40.14 ID:Timr+iNI
フランス・ベトナム・日本で三国同盟で中韓米をしばく
おフランス人にまい泉とか万世のカツサンドを食わしてやれ
イタリアなんかでも定住日本人シェフは増えているよね。
でも相変わらず盆暮れに帰国するんで、稼ぎ時のレストランは悲鳴を上げるらしいが・・
>>42 根が真面目で職人気質を大切にする文化だからだと思う。そいや、プロシュートを作る工場
でも日本人が働いていたの見た・・家具やらオークションハウスとかでもそこそこいるし。
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:36:34.08 ID:PdPDxZdR
そういや、「ミシュランガイド」ソウル版の発行はいつ?
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:37:13.30 ID:nBZRkUCD
>>71 全然おかしくない。
日本で日本料理で活躍してるフランス人なんかいないから例えがズレてるよ。
フランスでフランス料理の店でミシュランの星を獲得してる日本人がいるんだぞ?
別にホルホルでもなんでもねーよ。わざわざこんな記事を自慢げに書く必要もないけど、事実は事実だと思うがね。
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:38:06.75 ID:k8HFJeRm
>>1 単に日本人シェフの方がフランス人シェフより安く雇えるからなんだろうな
ニューヨークのレストランがメキシコ人シェフ抜きじゃ成り立たないのと一緒
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:38:35.48 ID:1pZrxWii
>>3 海外で日本料理店に行きたいって言うと
「あそこは韓国人or中国人がやってるからダメ、あそこは日本人がやってるから美味しい」
って詳しく教えてくれるよ。現地の人はちゃんと分けてるみたい。
店構えだけで見分けるコツみたいのも熱弁する人もいるぐらい差があるみたいだ
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:38:48.59 ID:fHmzSaVF
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:40:32.72 ID:4qDXL8a9
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:41:30.02 ID:nBZRkUCD
仮にフランスで日本の漫画雑誌で10〜20人活躍してるとして、いまや日本の漫画でフランス人漫画家なしに日本漫画は語れないって記事を読んだとしても、ホルホルだなんて感じないけどなぁ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:51:15.90 ID:I8r4t0Y+
>>81 外人の日本人経営か韓国人経営かの見分け方
日本人経営のレストランはトイレが清潔で必ずトイレに花が飾ってある
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:51:37.98 ID:aKfq2fGb
日本食は韓国起源
>>79 >日本で日本料理で活躍してるフランス人なんかいないから例えがズレてるよ。
日本の料理人は下積み時代に師匠や兄弟子の暴力でボコボコにされるからな。
知り合いのグルメなフランス人も「悔しいけどフランス料理の平均レベルは東京が世界一」と言っている。
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:19:15.11 ID:hw73NsDD
>>77 うん?
海外に盆暮れって無いぞ?
夏休みは2ヶ月閉めるレストランもある。
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:19:25.58 ID:Zu3to0nR
>>88 イタリア人が、世界一高密度でイタリア国旗を目にするのが東京...とも言ってたwww
パスタ可愛いよパスタ。
>>79 日本で日本料理の店でミシュランの星を獲得してるフランス人が10人いたとして
それでフランス人なしに日本料理は語れないのか?
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:24:49.51 ID:Zu3to0nR
イタリア、そこは人類が到達したグルメの最高峰。
イタリアではその国旗すら、国母マルゲリータ女王のピザにあわせ、
トマトとバジルとモッツァレラチーズの三色旗としたのだ!
(出典:みんめい書房)
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:25:06.28 ID:RiWzzRE2
>>47 そりゃフレンチの料理人が本場のフランスに行くのが多いのは当たり前じゃん。
サッカー選手でも野球選手でもクラシックの音楽家でも、
本場が海外の分野はみんなそうだろ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:26:46.82 ID:Zu3to0nR
>>93 中華料理の修行は、台湾のほうがいいっていう説がw
>>91 日本人料理人の存在だけじゃなくて、日本料理の盛り付けや調理法が影響を与えているからじゃない?
(´・ω・`) 事実は別として、チョンみたいな記事書くなやw
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:32:15.77 ID:yH1AD2Hn
何たって周辺諸国と違い日本料理の上品さは世界トップクラス
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:35:13.30 ID:Zu3to0nR
>>97 >日本料理の上品さ
マナーなど、世界標準から外れたものも多いよ。器をもっていい、というかむしろ持て、すすって良い、歪んだ食器
とか、世界標準では上品とは見なされないものも多い。
いいんだよ、ガラパゴスの究極系ってので。
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:35:57.98 ID:rGRCJSLl
>>88 ほんまか?そりゃ俺としてもホルホルもしたくなるなあ。誇らしいニダってか。しかし嫌な表現だな
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:38:02.52 ID:4+kg1zuJ
2007でフランスはキムチを「有毒食品」に認定してるからな
韓国人は相当マーケティング&ステマ頑張らないと韓食とやら毒物扱いだろ
>>32 ワインとキムチのマリアージュを忘れてはならない by神の雫
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 20:52:06.33 ID:I8r4t0Y+
30年くらい前にエリザベス女王が来日したとき
帝国ホテルの村上シェフのフレンチを食べて、絶賛したらしいからな
日本のフレンチが高レベルなのは昔から
おそらく東京オリンピックのあたりからか、もっと前かもしれん
ちょっと前にイタリア人がサイゼリヤ絶賛してなかったっけ?
サイゼリヤはW杯で来日したイタリア代表も絶賛してたな
フランス人は他人が用意したお土産に平気でケチつけるんだな
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:03:51.75 ID:Timr+iNI
>>32 薬味以上で辛いものを常習的に食うのはただの土人だから
フランスに渡米か
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:07:22.55 ID:Zu3to0nR
>>107 判らないではない。確かに、牛肉には合うんだけど、「全てが醤油味になる」って弊害がある。
そして、全てが醤油味になる点は、日本料理の弱点の一つ。まぁ、あくまで家庭料理レベルの話だが。
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:08:40.05 ID:/8wTHqgO
イルボン!ウリにフランス料理の技術をよこすニダ
もうじきこんなことを行ってきそうだな南朝鮮
家電屋自動車と違って簡単に技術移転やパクリはできませんぜニダーさんw
一から修行をしなくっちゃ!
醤油は東インド会社経由で欧州に輸出されてて、フランス料理のレシピにも入ってたんじゃなかったっけ?
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:28:34.47 ID:S1wPi3qJ
>>102 そりゃイギリス人だもん
何を食っても美味く思うよ。
パリで日本料理屋をやるカンボジア人
「日本料理は儲かるね。カンボジア料理は誰も食べない」
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:37:57.55 ID:F3Ol3FDx
日本人ってバカだね。
日本人シェフがフレンチ作っても認めるのに、日本人以外が和食作れないと思い込んでる。
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:39:45.48 ID:uxf1h/4D
日本人シェフは修行の名のもと料理学校から派遣されて無給で働いてくれるから
そりゃ有難いわな
>>91 高級割烹にフランス人が要るって、かっこいいな。
ついでに寿司も刺身も、盛り付けすら出来ちゃうんだろ。
格好いいフランス人だ。
>>98 飯載せる台が、昔は20センチくらいのちゃぶ台だから。
持たなきゃ食えなかったんだよ。
その時から、「持たなきゃダメ」になったのだが、
一般的テーブルだと、子供の内は持たなくても口が近いから、
所謂「犬食い」しやすいし、重い物持たずに楽。だから、理不尽に注意される。
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 21:44:18.42 ID:WvsXsPbj
ドイツから渡米して来た俺が来ましたよ
調理師免許のウラは英語版にしたら
店に飾ればザパニーズのお店に対抗できるでしょ
アメリカのレストランもメキシコ人ばかりだなそういえば
120 :
おいら中国人:2013/01/29(火) 22:13:57.38 ID:fZ7c9Flv
日本料理、和食、懐石料理?日本人にも解らんのに外国人にはなおさらわからん
後100年はマイナーだね。
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 22:28:59.53 ID:F3Ol3FDx
刺身をおかずにしてメシ食うようなのが、大多数の日本人だし、日本の料理って
白米との食い合わせのために、味自体は塩辛すぎるんだよな。
主食概念がないフレンチの方が、いい仕事出来るだろうね。
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 22:31:34.51 ID:XLmeiyzP
でもヨーロッパ人は異文化を吸収することに慣れてるからね
敬意を払ってもらえるのは感謝したいけれど、移り気なところもある
日本の技術を吸収し終わったら、日本人シェフはいらないってことになるかもよ
彼らは和食を極めたいわけじゃなく、自分の料理を極めたいわけだし
たしかに日本の街のフレンチは「フランスで修行」なんて肩書きの奴ばっかりだ。
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 22:44:03.34 ID:Kipe5MDY
チョンと同じじゃね?
なにを調子に乗ってるのだ
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:02:33.69 ID:BhN2Rb9Z
>>116 箱膳とか知らない世代?
ちゃぶ台ってのは昭和の一時代だけ。
男尊女卑が当たり前の時代、まず食事は一家の主人と長男や子供達。
主婦や娘達は給仕に回り、残り物を食べてた。
戦後にようやくニューファミリーの団欒が刷り込まれた。
洋化とともに。
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:31:40.44 ID:Timr+iNI
それよりなんで英国人がハゲなくて
ドイツ人やフランス人や恥ずかしながら日本人がハゲるのかを解明してくれや!
ノーベル賞の山中のおっさん、
思わず同時受賞のはるか年上の英国人受賞者になんで禿げへんねん
なんでずっと若い俺が禿げてんねん・・・・
あれはジョークではないで
マジで疑問や
英国人のハゲない秘密を知りたい
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 23:33:13.99 ID:jEJbvtx1
韓国の醤がどうとかいう記事もあったが
>>114 いや、実際作れないよ
フランスは日本人にも惜しげなく技術を教えるけど、和食は昔ながらのシゴキ体罰の世界
そして国内の料亭は外国人お断り、文字通りの門前払い
外人が日本料理を学べる場所は辻調の日本料理コースに入るぐらいしかないだろう
そりゃ朝鮮人中国人だらけになる
フレンチで隠し味に醤油を使うのは、ありきたりだし
日本人の職人気質で道を究めようとするヤツも多いだろうからな
>>3 もうすでに付け合わせでキムチ出てくるよw
成りすまし日本料理店w
フォークとナイフでキムチを食す日も近い。
そういえばATOKでキムチを変換するとKIMCHIとでてきてキモい。
>128
門前払いじゃないだろ、わざわざ日本まで来て修行しようって思う外人が少ないだけ
>>42 いや、実際は韓国人のパティシェの方が有能なんだが、高いコンテストだと
すげえ嫌がらせを受けて優勝できない、
前は韓国人パテシェのチョコクリームがウンコにすり替えられるということもあった
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 01:21:37.26 ID:tA6cK3va
パリやNYのそれなりの店でコース料理頼むと、スープがみそ汁なことがあるよな。
外人にとっちゃ特殊な食べ物なんだろうけど、日本人からすれば家で出てくるみそ汁と同じなんで、
なんとも言えない気分になる。
>135
おいしいの?
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 01:29:53.19 ID:tA6cK3va
>>136 食事は美味しいよ。みそ汁は普通かな。
コース料理だと日本人には食べきれない量だけど…。
>>11 それ、しゃぶしゃぶの起源は韓国って主張を簡単に論破した人の話がそんな感じ。
しゃぶしゃぶの様な極薄のスライス肉は、回転刃の食肉スライサーが登場して初めて可能になった。
それが無いと、どんなにキレの良い包丁でも大量に等厚の極薄肉を揃える事など不可能との事。
つまり千六百何年に韓半島でどうのこうの、っなんて言うのは完全にでっち上げ。
昭和の時代になって初めてしゃぶしゃぶ登場。これホント。
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 01:40:24.30 ID:8w6Fd/Tu
ボキューズ以降のフランス料理は日本の影響無しには
説明できないしな。
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 01:44:11.92 ID:gmFE/j1i
ま、余裕だよな。フランスの。
圧倒的に精神的な余裕があるから
良い影響を与える外様に対して好意的な記事を書ける。
さすがに、最高のフランス料理がフランスではなく、日本にある。
とは書かないだろうしw
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 01:46:58.76 ID:FyNXR6/+
日本経済になんの影響も及ぼさないな。
韓国人がフランスで日本持ち上げる
↓
フランスで日本もてはやされる
↓
韓国人がフランスで日本人になりすます
↓
日本料理にキムチ出す
↓
日本料理の起源は韓国ニダ
↓
といういつものやつ
>>140 フランス料理はまだフランス人だよな
盛り付けだけでもまだ圧倒的に上
なんだろ、やっぱり文化だろな
エスプリってやつかと
日本人の盛り付けだとボンヤリ感が出てしまう
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 03:20:16.60 ID:gV42pY/h
>>144 フランス料理の盛り付けが美しくなったのは日本料理の影響だけどなぁ。
薄味になったのも、なまものがでるようになったのも日本料理の影響。
フランスで美術コースを取ると日本の影響のことが頻繁に取り上げられるので、コリアンは発狂するらしいw
日本人の感覚器官は無駄に高性能だから役に立つ。
>>89 日本の盆暮れに日本人料理人が帰国するんで手伝いとか探すの大変なんだと。
ローマやミラノのレストランで夏休みとるところは少ないよ、欧州でも稼ぎ時だから。
昔は料理人やオーナーが夏休みで休業しますとかあったらしいけど。
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 05:03:03.58 ID:03oPt2oR
こういう日本ホルホル記事は、
「日本の」為政者に批判が向かないようにするためのもの。
白人様が日本を褒めてるぞ!
ということになれば、日本は良くやってる、
日本の為政者も良くやってる、ということになるからだ。
しかし現実は、経済は20年以上、凋落をつづけ、
いまや4割の世帯に貯蓄がない。
さらに、フクイチが大爆発、
放射能入りの空気、食品の摂取を 事実上、強いられてる。
それでも、多くの国民w は、
日本が世界一の国だと信じているように見える。
北朝鮮も羨むほどの洗脳技術だな ppp
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 05:09:29.82 ID:xZiUOLOG
>>144 ホルホルは嫌なんだが、フランス料理の盛り付けに「頂点は遥か先だ!」と教えたのが日本料理だと思うw
>>146 知っていても隠せる場合にだけな。
相手が理解できないレベルで告知すれば混乱を招くだけだ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 06:36:46.62 ID:dw7GLSuj
昔はフランスで修行して日本で一旗揚げられた、
今は貧乏になったから日本より外国の方が一旗あげやすい。
料理じゃないけど、某女優と結婚したパティシエが、フランス人の同業者に
ケーキのビジュアルを「昭和のセンス」と言われてたことがあったw
>>152 血液がワインでできている、お笑いマンガ道場崩れの嫁の注文なんじゃない?
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 09:11:15.69 ID:ZvS73IbM
>>34 三ツ星レストランなんてそんなに数出ないしいらないよ其れより
一つ星レストランを数多く出る方がいいし奴らにはその方が地元に
愛されるよ
フランス人に人喰い人種と思われてる日本人なんだが・・・
この記事フランスで出してみろよ
暴動ものだぞ
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 12:37:04.79 ID:M3MaRNVa
再来年のミラノ万博のステマっぽいのですが
なぜパリの話題でミラノなの
日本人は味、清潔さ>それ以外の要素の傾向があるのか
Hole in the wallタイプの店に向いている感じがする
日本が日本がと言ってる間に
遥か先に行かれてしまったのを
気づかないんだもんな
やはりセンスはフランスのほうが上
近年はマカロンごときにやられたろ
日本は古臭いか真似事ばかり
日本の影響、中国の影響、それを取り入れて
昇華させるセンス
それが求められる
>>158 マカロンごときと言われても
パン粉ごときやカニカマごときも激しく進出してるからなあ
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 19:02:48.75 ID:xZiUOLOG
>>158 そういえば最近、中国でも青椒牛肉絲を出す店が増えてきたな。
ちょっと前まで、日本人が行く店でもなければ青椒肉片ばかりだったのに。
悪くない牛肉が手に入り易くなったのもあるだろうが、日本の影響かねぇ。
出汁とブイヨン
味覚の感覚が似ているんだろうな
>>153 恵比寿に店を構えたばかりの頃だから、もっと昔。
仲の良いパティシエ同士の笑い話っぽい感じだけど。
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 22:09:30.91 ID:16s3u/nW
日本食を感覚的に理解するには国籍というより
日本で幼少の時から住んで日本の食文化の中で育った人と
そうでない人とでは絶対的な違いがあるのと同じで
フランス料理を理解するには国籍というより
フランスで幼少の時から住んでフランスの食文化の中で育った人でなければ
そうでない人との間に絶対的な違いがあるだろ?
梅干しやお新香を少し深く掘り下げて見てみても、
年齢や経験、他の料理との組み合わせによって、
味覚やそれに付随するモノの評価は変わるものなのに
違う食文化で育った料理人が、ちょっと試した所で起こるその食材に対する認識の深さは、
料理人ではない一般の日本人のレベルに届くことすらない。
上記と同じことがフランス料理やその他の料理にも当然、当てはまるからな。
ボンジョルノ
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 20:46:10.47 ID:KC1RaRD3
ラーメンって日本発性か?
中国か台湾じゃねーの?
今の日本のラーメンは中華の湯麺と比べてダシやら何やらに凝った作りなので、
別物として考えられてるらしい。
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 21:52:05.83 ID:106k4t+E
334 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:raxdPvfD0
OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー
人が言ったことに納得してた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、世に意図的に
インパクトを与えようとしているのでもなく、今ここにいる同
じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おも
しろいだろ」合戦が始まり、そこで生み出される物が自然と
研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあ
いながら、静かに深く進行していく。
そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上
げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、寿司などの食文化、
アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれる
こともなく、知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続
けていくだろうと。
168 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 22:22:29.00 ID:Jo4L16u5
>>167 ああ、超納得。
エンジニア魂ってそんな感じ。
169 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 22:45:16.34 ID:106k4t+E
>>168
★日本人 ↓
>外国文化に負けまいとしているのではなく、世に意図的に
>インパクトを与えようとしているのでもなく、
★韓国人 ↓
>外国文化に負けまいとして韓流ブランド委員会を立ち上げ、
>世に意図的にインパクトを与えようとして
この記者はヌーベル・キュイジーヌも知らんの?
日本の料理スタイルがフランス料理に取り入れられたの
相当前じゃん。
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 21:42:28.70 ID:lFP2maqp
クーリエって雑誌まだ売ってたんだ誰が買ってるんだろ?
パリに居るが、こっちの日本食レストランはホントにきったねーよ。
皿に付着物は当たり前、カップから異臭はするわ、毎日のように消毒液を散布させた
賞味期限切れのきったねーゴミみたいな安い材料で大量に作っただけの料理(とはいえねーレベル)、
見かけをよくする為だけに光沢剤などの薬品を毎日散布させ、防腐剤、着色料たっぷりの飯、
食った客の健康状態なんかお構いなし。
こないだは「ミシュランにも掲載された超高級日本食レストラン!」が売りのレストランで
フランス人の客が「髪の毛と虫が入ってる!!!」と大騒ぎしてたなー。
が、こーゆー光景は日常茶飯事。wwwww
これが「高級日本食レストラン」が謳い文句の実態。