【経済政策】『アベノミクス』、"国際公約"に--甘利経済再生相が国際舞台のダボス会議で詳細説明 [01/26]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
増税国際公約キタコレw
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 23:27:20.75 ID:uC8m6Sis
甘利じゃあ役不足、西村くんにしろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 23:33:26.03 ID:akxlrpNO
英語でやったのか?
甘利じゃ下っ端感まるだしじゃないか!
麻生さんなら英語でジョークもいいそう!www
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 23:39:13.87 ID:uJD+tneE
金融緩和スルスル言って実際せずに
投機マネー筋に日銀は自民党の支配下だから
民主時代と違って円は危険だよってw
揺さぶりかけてりゃイイんだよ
で評価はどうなん、特にドイツと韓国の反応は?
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 23:57:07.11 ID:ljIS3+c6
一丁目一番地とかもういいよ
国際会議の前に国民に説明しろや
>>7 したからこその選挙結果だろう。
いきなり25%削減宣言とか、基地移転とか、意味の無い謝罪会見とか、
文化財委譲とか、北朝鮮関連組織への資金譲渡とか、国民に説明なしに
意味の無い発言繰り返した政権と比べろってか?
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 00:11:45.18 ID:XbXP+fIG
国民でもない朝鮮人に説明は不要だよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 00:12:54.80 ID:MfEvm1Gu
余りさんじゃ駄目だよ。
こういう時こそ本当は竹中さんがいいんだけどな。
竹中さんなら海外の人に言い負けしないから。
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 00:50:14.09 ID:dQOaIYcQ
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 01:04:50.97 ID:GqRR9wNw
一丁目一番地って英語でなんていうの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 01:46:56.80 ID:nTZXPvjG
このところの日本ではマクロ経済学が
暗に社会主義や国家主義に摩り替えられ非常に危険な状況だと思う。
ハイパーインフレや戦争という最悪の結末にならなければ良いのだけどな・・・
>>14 じゃあハイパーインフレ起こすために、月曜から10京円刷らないとな。
国民全員に毎月8万円配っても16年は持つな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 03:02:39.49 ID:jqBKMzmw
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 13:32:41.41 ID:bAp+u7OK
>>7 >国際会議の前に国民に説明しろや
マスゴミも同じ事言うんだよな。
いくら説明しても聞く耳もたんくせにw
さんざん日本の影響力はなくなったとか言ってたのに
まだなにもしてないのにビビりすぎだろこいつらw
日本はあれだけ我慢しても耐えられたってのにこの程度でファビョるってどんだけ弱小経済なんだ
>>7 選挙公約ですが、なにか。
選挙の時、いったい何を聞いて投票したんですか?
アベノミクスと聞くと阿倍野の新しくできる
ビルと間違える俺は教養が足りない。
おおげさに命名しなくとも、
大量公債発行して ウオン買い、EURO買いするだけでいいと思うがな。
あと国防に大規模投入と。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 17:18:20.44 ID:nTZXPvjG
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 17:24:23.76 ID:nTZXPvjG
>>22 おいおい、為替介入して埋蔵金を増やして中韓向け支援を増やすってか?
ネトウヨってやっぱり在チョンだろ?
そうとしか思えないのだが・・・
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 08:10:07.22 ID:Jfht1p4J
マスコミは国際公約なんて言い方止めろ、外国は日本の有権者じゃないんだからよ
日本の金融政策を変更するのに一々外国にお伺い立てる必要なんてないし、そんなことを安倍政権はしていない
国家がする約束と言ったらせめて国際条約レベルのことを言うもんだし、それだって国内の議会が
批准しなければそれまで、外国の圧力なんかより国民の代表たる国会議員の意思の方がはるかに重いんだよ
パネル討論では、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事や経済協力開発機構(OECD)の
グリア事務総長、カナダ銀行のカーニー総裁らが、アベノミクスへの理解や支持を表明。円安
誘導や中央銀行の独立性侵害、財政規律の維持放棄といった批判や懸念は鳴りを潜めた。
これには周到な根回しがあった。まず、日本の金融緩和を人為的な円安誘導と批判する急先
鋒(せんぽう)で、今回のダボス会議でも「今の日本をやや懸念している」と述べたドイツのメル
ケル首相に安倍首相が直接電話して説得。メルケル氏の懸念払拭(ふっしょく)に努めた。
民間のバックアップも大きかった。政府が新設した産業競争力会議のメンバーでもある竹中平
蔵慶大教授や長谷川閑史経済同友会代表幹事らダボス会議の「常連」が、グリア氏や著名投
資家のジョージ・ソロス氏ら各界の有識者を集めた会合を2度にわたって開催。これには、甘利
氏や茂木敏充経済産業相のほか、安倍首相もテレビ電話で参加し、水面下で「日本応援団」づ
くりを進めた。
>>24 ネトウヨが在日扱いされるとかいよいよワケ分からん状況になってきたなw