【電力関連】住友電工、"高温超電導"の配電実証運転を開始 [01/22]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/22(火) 22:31:18.77 ID:???
マイナス約200度が高温・・・ガクブル
こういう話はウキウキ感があってよい
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:42:25.70 ID:bAditqMt
1kw冷凍機2台…計算に入ってるのか?
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:42:33.88 ID:7KEnDIwt
漏れたら氏人が出そうで恐いわ
窒素でいいからいいよね。ヘリウムはいまはなぁ。
超電導って日本語な。英語だとチョルデンドー、日本語とかなり発音が
近い珍しい単語の一つ。
日東電工のほうが優秀 住友系は力が落ちてる 残念だが
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:51:55.82 ID:wbqWmMZ6
>一般の銅ケーブルは送電ロスが5%発生するが、超電導ケーブルを使うとロスを
3分の1〜2分の1に減らせる。
日本語でOK
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:54:32.13 ID:XPE5xOBi
ニューヨークでの実験ってどうなったの?
一般のカッパーは1000km離れても
たった5%しかロスしないのですね
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:05:31.33 ID:0J9347om
-200度に冷やす電気代よりメリットあるんかいな
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:09:03.16 ID:cdBKClpO
エヴァオタが嬉々としそうな話題だなw
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:13:38.91 ID:jpVE9MJR
原発を都市の真ん中に作れば、送電ロスは解決する。
確か冷却無視で1/10、冷却込みで1/2になってたはず。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:22:58.64 ID:3ECih6ez
そのうちカーボンナノチューブが導線ででてくるんじゃね?
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:31:39.91 ID:AnJhoorZ
費用対効果の数値は口が裂けても言えません
100mばかし送る銅のケーブルで気にするほどロスるとは思えないが??
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:55:34.25 ID:h5e5xHDo
ちなみに現行よりも電圧を2倍に高めれば送電ロスは理屈の上では大分減ると思うのだが、
そうすると雨が降ったりしたときに送電線から雷として落ちてしまうのかね。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:57:20.38 ID:AnJhoorZ
主な用途は原発からの高圧長距離送電ライン
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:02:29.14 ID:e6BjkCVt
フライングダッチマンの反原発の歌に出てきたケーブルか。
原発は最終的には無くしてもいいけど核武装してからな。
今まで維持コストゼロのエアー核兵器おいしゅうございました(^q^)
高温でも70〜100Kとかせいぜいそのくらいなんだな
常温超電導はいつの日になるやら
実質的には冷却系のポンプの耐久試験かなあ
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 07:46:24.51 ID:VKcqeprw
>>1 >一般の銅ケーブルは送電ロスが5%
住友といえばミスター5%
>>7 超電導は経産省の言葉だな。
科学者は超伝導という言葉を使う。
>>15 原発などからによる超高圧の長距離送電による送電ロスは意外と小さい。
変電ロスと街中での低圧のロスの割合が高いので、都市の真ん中に原発を置いても送電ロスに関してはあまり効果はない。
31 :
名刺は切らしておりまして:
>>15 確か50万Vの高圧送電とかだと100km送電してても2%ぐらいしかロスしない。
100万V送電とかはさらにこれの二分の一とか四分の一の損失になる。