【意匠/宗教】キューピー人形は"反イスラム"--マレーシア政府、マヨネーズ大手キユーピーに難色 [01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
マヨネーズ大手キユーピーがマークに使う「キューピー人形」はイスラム教の禁じる
「天使の偶像崇拝」だと、マレーシア政府が難色を示していることが18日わかった。
キユーピーは、同国内で使うデザインから羽を取るといった対応を検討している。

国教がイスラム教のマレーシアで食品を売るには、豚肉を使わないなどの戒律に従って
いるという政府機関の認定が必要だ。キユーピーは認定を受け、2010年10月から
パッケージにマークの付いたマヨネーズを現地で売り始めた。

ところが昨年8月着任した政府の担当官にキューピー人形の羽を問題視され、
「天使の絵は反イスラム。2年以内になんとかしてほしい」と指示されたという。

●キユーピーが商品ロゴに使っているキューピー人形。
 両肩のあたりに描かれているのが天使の羽だ
http://www.asahi.com/business/update/0118/images/TKY201301180437.jpg

http://www.asahi.com/business/update/0118/TKY201301180436.html
2名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:36:42.74 ID:IrJurxw9
ぎょう虫検査もできないな
3名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:36:44.71 ID:eksdeZn6
もうこんな物騒で面倒臭い国に関わるのやめよう
4名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:37:45.45 ID:3zaedLo4
味は問題無しらしい
5名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:38:08.65 ID:UPJMEm1H
ちんぽの絵にすれば解決
6名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:38:15.53 ID:CLDpd+MB
言いたくないけどイスラムの教えなんだろうか?イスラム教圏に自由民主主義は根付くんだろうか?
7名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:40:49.74 ID:Wnf5LfXt
8名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:41:07.45 ID:T2Zlx1+6
天使だったのか。羽あるしな。マレーシアでは羽とって赤ちゃんと言いはればいいだろう
9名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:41:54.31 ID:LHRAZnPX
◯のなかにカタカナで「キ」でいいんじゃね?
10名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:42:10.27 ID:B4Cb1WvS
>>6
無理だね
基本に女性蔑視があるから
それをなくしたらイスラムでなくなるからね
11名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:43:20.17 ID:cc/sovWY
タイヤのパターンにまで文句言うからな
12名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:43:53.90 ID:lnxDbEy9
「天使の羽じゃなくって肩パットです」って言い張れなかったのか。
13名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:44:21.58 ID:QlWGx+CX
味の素がアップを始めました
14名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:44:43.52 ID:LHRAZnPX
アラブ圏だと、ウイングガンダムなんか放送できねえのか!?
15名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:44:53.48 ID:sk9QEifH
マレーシアって最親中国の糞国
16名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:45:10.69 ID:KCUNB10Z
イスラム教国には、それなりのデザインのパッケージで売ればいい。
とてもカンタンです。
17名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:45:44.91 ID:ERdzNk5M
>>1
>戒律に従っているという政府機関の認定が必要だ。
キユーピーは認定を受け、2010年10月から
パッケージにマークの付いたマヨネーズを現地で売り始めた。

>ところが昨年8月着任した政府の担当官にキューピー人形の羽を問題視され、
「天使の絵は反イスラム。2年以内になんとかしてほしい」と指示された

  結局、イスラムって人治主義だからな〜
  法典に書かれてるかどうかなんて関係なく、
  聖職者や担当者が勝手に許可したりケチつけたり・・・・
18名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:45:51.32 ID:3r4Iet2q
羽毟ればおk
19名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:46:00.60 ID:5QtFDICR
たらこキユーピー のキャラを全面にだせば何の問題もなかったのに
http://www.youtube.com/watch?v=Hucmn58lBdY
イスラム教の女性もこんな恰好してるし

キューピーのマーケティングは全然ダメだな
20名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:46:32.75 ID:f6Cjxnk5
大体人物画とかダメなんだろ
病気だな
21名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:46:48.51 ID:qwYKlOCg
>ところが昨年8月着任した政府の担当官にキューピー人形の羽を問題視され

イスラム教徒の共通認識とかじゃなく
ただの個人見解なんだろうが権限持ってる奴の意見じゃ商売したけりゃ従うしかないな
22名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:47:14.08 ID:Ug7U5mX8
何という心の狭さ
寛容のなさ、融通の効かなさがイスラムの特徴か
23名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:47:46.95 ID:lRYPOLJi
>>14
ヴェルダディも見れないし、それこそフラ犬のあの最終回が見れない(T_T)
24名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:48:22.51 ID:k+DKI2jc
キューピーに羽がついているのを初めて知った
25名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:49:04.07 ID:dZrJvlAQ
面倒くさい宗教だな。あれはだめ、これは駄目w
26名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:49:16.15 ID:r0m+G0Rl
天使だったのか
しらなかった
27名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:49:34.58 ID:GQBt2uHn
ご当地キューピーとかあるぐらいだから。
企業が進出するならやはりその地のルールに従うほうがいいかな。
むずかしいな。任侠キューピーとかいうのもあったぐらいだからな・・・。
28名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:49:45.22 ID:Q/7rgKRO
>>24
おれも
29名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:50:13.58 ID:MJggk906
それでも売り出したら苦労に見合う利益が見込めるんだろうね
社名がキューピーでなくてキユーピーだと今さら知った
30名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:50:25.56 ID:3YPYKgyp
豚は食わないで崇めるのに他は容赦しない
31名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:50:56.09 ID:wPKBuMJE
モスクとかエルサレム、コーランを崇拝するのは偶像崇拝じゃないのか?
という疑問には未だに納得する説明を聞いたことがない。
32名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:51:05.95 ID:r0m+G0Rl
つか、羽を取ればそれで済むのか?
美術品のように首も取らないとダメなんじゃねーか?
33名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:52:34.36 ID:4X6S4YQ+
ポキールの方は違うのがついているんだよな
34名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:52:40.75 ID:ae7ArSa1
大変だね
35名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:52:54.12 ID:P2kBBpb5
だから宗教やってる奴は死ねよ
36名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:53:13.26 ID:0BgU7ydN
>>昨年8月着任した政府の担当官

ピュアセレクトが好きなんや!
37名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:53:39.36 ID:6VYmXAuX
マレーシアは、基本的には親日国だろ

楔を打ち込みたいのは、シナ・コリアの工作員くらいのもの

後はロシアかな
38名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:54:03.01 ID:PHMaQJlj
キューぴにAKでも持たせとけ
39名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:54:19.88 ID:UNxWyi/U
杞憂ピー
40名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:54:37.80 ID:KCUNB10Z
イスラム諸国って、「ちょっと昔」はすげー文化的先進国だったのに、
近頃は変てこりんな言動が目立つね。なぜそうなってしまったんだろう。

スカートをはいてはいけないだとか、女はズボン (スラックス) を
はいてはいけないだとか、こういう衣装でないと「いけない」だとか。
ビキニ水着なんて、トンでもない。(おれは好きだよ)
41名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:54:39.00 ID:K9P82Bgv
イスラム教は人物画全般アウトじゃなかったっけ?
42名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:55:19.47 ID:Nkq5WaxA
cupidoが天使だとは飛んだお笑いぐさだゼッ!!!!!
バカだよナッ!!!!!!!!!!!!!
43名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:55:25.07 ID:ae7ArSa1
>>31
モスク→建物
エルサレム→場所
コーラン→聖典
44名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:55:25.26 ID:v5eHC4Yn
節子、それコブや
45名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:56:42.59 ID:1p+MZL18
苦ピーじゃね
酒井法子のブロマイド写真を使えよ
46名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:56:44.32 ID:ERdzNk5M
>>29
日本のマヨネーズは欧米中心だが、世界中で売れまくってるからね。


>米アマゾン部門売り上げ1位 キユーピーマヨネーズ大人気
日本のキユーピーマヨネーズが売れている。欧米のマヨネーズと違い、
「どんな料理にも使える」というのが受けているようで、
米国アマゾンの場合、レビューはほとんど満点、
海外の有名食品メーカーを抑え、マヨネーズ部門売り上げ1位となっている。

>米Amazon.comのベストセラーランキングをみてみると、
マヨネーズ部門で堂々の第1位、
調味料全体のランキングでも第6位と高い人気を誇っているようです

 ユーザーレビュー
「とにかく豊かでクリーミーな味わい。パッケージをよく見ないと
アジアの製品とは気付かないかもしれない。
欧米のマヨネーズと比較すると少し高価だが、非常に美味しい。」

「日本に4年間滞在し、日本食をこよなく愛す自分にとって、
もはや他のマヨネーズは考えられない。
だから、これをアマゾンで見付けたときは本当に嬉しかった。」

「私はマヨネーズ自体が嫌いだったんだ。ただし、それは日本に行くまでのことで、
それからは、この調味料に対する評価がガラリと変わったんだ。
理由だって? 日本のマヨネーズは美味しいことは言うまでもないが、
全然違うんだ。」
http://hokonews.net/2010/04/kewpie-mayonnaise-in-usa.html
47名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:57:25.51 ID:KCUNB10Z
>41
その区別がおいらには、もひとつよくわからない。
きっと宗教庁とかのお達しで決まるんだろう。
48名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:58:32.12 ID:Qy5YqiKY
マホメットが生きてたとして、
キューピーにまでケチつけるとは思えんが。
そんな、器の小さい指導者じゃないだろ?
49名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:59:01.14 ID:nMTT5V/2
キューピッドはローマ神話じゃなかったっけ
聖おにいさんでもネタにしてたよね
50名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 17:59:22.50 ID:yltQUbe7
キューピーのこのマークは、そもそものイギリス人だかの
キューピー人形の版権所有者になんの断りもなく
勝手に使ってた海賊版である

これ豆な
51名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:00:08.36 ID:clIrzRqd
イスラムにも天使居るじゃん
52名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:00:11.83 ID:PnNWj10m
2年も待ってくれるなんて、寛大だな
53名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:00:18.05 ID:TLCfrDDP
ムハンマドに神託したガブリエルには羽生えてなかったのかな?
54名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:00:29.20 ID:2tREWtEc
>>42 天使というか「神」じゃん >cupid

>クピードー(Cupido)は、ローマ神話の愛の神。

イスラム的にはもっと悪い

cupid と関係あるけど「キューピー」という名前の想像上の生き物って言うしかないな。

Godzilla は偶像崇拝になるのだろうかw
55名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:00:59.30 ID:mGmZmAwt
ダイエットのためずっとマヨネーズを敬遠していたが
糖質ダイエットだとそれほど悪者扱いされてないので
少しは使うようになった
56名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:01:58.29 ID:yltQUbe7
>51
イスラムの天使は羽の生えた子供じゃなく
黒ヒゲもじゃもじゃのオヤジ天使
57名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:04:36.65 ID:SDFoo2B1
こんなこと言ってるとマレーシアも先が見えるな
今はまだいいけど
これからアセアン諸国が発展するにつれ諸国間の競争が激化していく
のにイスラム色が強すぎると間違いなく発展を阻害するからな
58名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:04:40.70 ID:esrSClvF
あのマーク、崇拝してるようには見えないが。むしろ、茶化してるだろ
59名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:05:32.26 ID:+bMoZMcV
イスラムはめんどくさいな
日本のテキトーな神様ズはいいよね
60名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:06:12.54 ID:3IzXtyqq
マヨは味の素のほうがうまいよ
61名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:07:00.51 ID:EAa8yrNF
アホくさい
イスラム教信者がガマンすればいいだけ
62名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:07:12.99 ID:qZC5YCgn
ちなみにエホバの神も羽が生えてるから天使の一種。
63名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:07:32.77 ID:wx8Ndjcb
>>54

ムスリムは、ギリシャとかローマ系の神々を邪心扱いしてる傾向があるように思える。
64名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:07:35.11 ID:y3kewwrh
>>59
日本人が地鎮祭をやったり、北枕を嫌がったりするのだって、
外国人から見れば奇妙に思えるだろ。
65名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:07:41.91 ID:A8Mamrr2
>>12
解釈次第だから無理。
担当官が交代する昨年の8月までは政府のお墨付きでOKだった。

交代したら羽根がダメだろ、反イスラムとの解釈をした。
偶像崇拝が根底にあるから人形やマーク自体がダメになる可能性もあるな。

イスラムの中の人達の見解もバラバラですからね。
例えばピラミッドが許せない、偶像崇拝だ、よって破壊するべき!という人々がいるわけで・・・
エジプトはイスラムなんだが、ちょ、おいおい、なになに?、はああ???ですw
66名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:08:12.64 ID:wS7X0TiR
おでこに月と☆のマークでも描いとけ
67名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:08:28.24 ID:kWrgcWVC
>>48
まぁ、モスクに仏像だか偶像あったからもっすごい勢いでこわして回った、とか言う話もあるけどね。
本当にそんなことしたかどうかはわからんが、これがイスラムだって言われたら納得しちゃう話。
68名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:08:32.63 ID:/xyp6A6/
>>10
ホメイニ師のイスラム革命前は街中をミニスカの姉ちゃんが普通に歩いてたらしいんだけどね>イラン
69名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:09:02.08 ID:ioPBXi0w
袖の下が目的でいちゃもん付けるんだろ
羽の無いクピド持ってくと袖を広げて見せるのさ
あっらーふあくばるううう
70名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:09:15.33 ID:gVBZT4rB
羽根があるのはケルビムであって天の御使いには羽根は無いんだよ
71名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:09:31.70 ID:DUX12RC5
まあ、売る国にあわせろよ。
72名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:09:35.66 ID:clIrzRqd
カアバ神殿のアレは偶像じゃないんか?
73名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:11:31.31 ID:a5Xf8/yW
崇拝?
萌え絵ならわかるが。
74名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:12:12.85 ID:ws+pBdRW
羽じゃなくて髪の毛だって言えばいいよ
75名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:12:16.33 ID:/xyp6A6/
>>67
初期のコーランとか酒は禁止してなくて飲んでも良いけどほどほどにね、程度だったけど後世になるにつれて厳しくなったとか
76名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:12:32.77 ID:k2i/YhnN
味の素のマヨネーズのほうが好みなので
77名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:13:41.44 ID:wPKBuMJE
>43
建物も土地も書物も全部「モノ」じゃん?
それこそ神の偶像だと思うんだが。
78名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:14:27.68 ID:Iw9yFhsv
マレーシアは華僑が多いんだよな、華僑の子息は裕福なので英語の学校行くんだそうだ。
あと、宗教はイスラムとかモスレムとかあって違いが判らんかった。
79名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:15:35.33 ID:T/sXHEg1
イスラム教ってその時の指導者が勝手に解釈してないか?
結局 その指導者を崇拝って事になるからダメなんじゃないの?
80名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:17:24.70 ID:V7GCzgzG
キューピーはキューピーであって
天使→キリスト教だといちいち認識するのかよ
宗教って怖いなぁ

なにかしら反対する人って、わざわざこじ付けるんだよな
81名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:18:12.35 ID:fTfjTEnD
日本人の俺でもキューピー人形は気持ち悪い
子供の頃から怖かったわ
82名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:19:03.71 ID:N4wJjM6A
サジタリウスと思ってた。
83名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:19:14.15 ID:vC8Oq3tI
>>30
ヒンズー教における牛と勘違いしてるぞ
84名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:19:44.96 ID:pdAFGIbX
イスラム圏では「灰羽連盟」もアウトだな、アホくさ。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:20:03.43 ID:NVwbmm+5
池田先生も反イスラムの象徴ですよね?
86名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:20:42.77 ID:NHQkMCL2
寝転んでる赤ちゃんで
肩のところにあるのは枕だと思ってた
天使で羽だったのか
87名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:22:42.93 ID:k+DKI2jc
>>77
偶像崇拝の否定というのは
神を模したものを崇めてはいけないということ。
神は人間が表現できるようなものではないから。
神に繋がるもの(モスク)や神の言葉(コーラン)には
当然に敬意を払うよ。
88名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:23:01.13 ID:E54l6Zt+
ただの赤ちゃんになってまうがな、それはそれで可愛いけど
89名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:23:32.46 ID:+cFfLOoz
マレーシアって、イスラム国の中ではかなり寛容だし先進的なほうだからね。
日本人にとって居心地は悪くないし。
あのマハティールさんが首相を務めた国ですよ。
90名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:26:08.27 ID:xwoRO59E
>>19
クレイジー ジャパニーズ スパゲッティ ソース マスコット…
やっぱりインパクトは有るけど、外人から見ても不気味だったんだなw
91名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:26:23.86 ID:2tREWtEc
森永はマレーシアに進出できないのか
92名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:26:50.58 ID:HZNso3aJ
銃と弾倉をタスキ掛けにしとけ
93名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:27:35.72 ID:1RQ5aAFp
地蔵菩薩だと言い張ればいい。
94名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:28:58.00 ID:xAFs5PzR
あれ天使だったんだ・・知らなかった
95名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:29:01.66 ID:knh8goMT
そもそもは商人の宗教なのにな
96名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:29:05.47 ID:fsR9KObB
羽が嫌なら迷彩着させて、自衛隊キューピーにでもしてもらえ。
97名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:30:41.85 ID:wPKBuMJE
>87
コーランは本来表現し得ない神の言葉を表現していないのか?
モスクやエルサレムを崇める時その向こうに神をイメージしていないのか?
ということに疑問を持つのです。
98名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:33:38.71 ID:rbqggfxM
グローバル化ってのは、環境を様々な人に合わせる事ではなく、
様々な環境や文化、言語に、人が柔軟に適合して行く事だと思う。
キューピーがマレーシアでトレードマークを変更するのは仕方が無いかもしれない。
だから、イスラム教徒の人間も、非イスラム教の国へ行けば、その国の
環境や文化に合わせなければならない。
それが出来ないイスラム教徒に、グローバル化の道は無い。
99名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:33:58.37 ID:lxOedhJT
>>1
当然、エンゼルパイは絶対に売れないのねw
100名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:37:42.16 ID:f1GTCG0u
>>98
普通に外国でなんの問題も起こさず生活してるイスラム教徒なんて億の単位でいるだろ
101名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:38:25.52 ID:XWV0u1ia
グリコはセーフ?
102名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:39:11.69 ID:rY6TrIUH
羽を背負った赤ん坊ってことでいいじゃない
103名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:39:19.46 ID:f53Re/B3
>>64
だからといって法律で禁止したりしてないだろ。
レベルが違い過ぎる。
104名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:40:07.00 ID:WsWAJjPX
布で隠せばいい
105名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:40:51.44 ID:GgT2eqiK
イスラム教って指導者の写真飾ったら偶像崇拝になるの?
106名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:43:46.92 ID:WmdtQXCm
イスラムのような基地外を移民受け入れなんてしたらどうなるか
ヨーロッパ諸国では現実問題として失敗してるし
107名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:45:19.34 ID:2tREWtEc
>>97
だから、偶像=似姿 なんだって。

抽象化すればOK。 モザイクとかアラベスクとかは神の信仰の象徴
108名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:46:02.76 ID:d2FESnQb
>>8
キューピッドでしょ?
109名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:46:48.52 ID:cOp0BCkb
>>103
だが、日本でもちびくろサンボは禁止された。
110名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:47:07.07 ID:7PQ8Si58
天使の絵は反イスラム

↑そもそも偶像崇拝禁止してるんだから天使とかイスラムに関係ないだろw
まぁ商売のために羽をもぐのが正しいが。
111名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:48:46.63 ID:QT4gXoGO
羽とってちんこつけろや
112名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:49:51.89 ID:9/X8o/2S
人類は確実に後退している。
マジで滅びるな、これは・・・
113名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:50:02.56 ID:fTfiLRy+
人物が書かれてる時点でダメなんだけどなぁ
114名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:50:02.60 ID:rbqggfxM
>>100
問題を起こさなければそれでいいのか?
その土地での生活様式を頑なに拒み、
その土地の人たちに打ち解けず、
そんなにしてまで、ここで生活しなくてもいいだろう?
と思われているようなモスリムもかなりいるぞ。
日本に旅行に来ても、日本料理も食べないしね。
それは問題行動では無いかもしれないけど、
日本料理を汚れていると言われると、仲良く出来るものではない。
115名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:50:17.86 ID:b9oN8xHM
>>1
おい。マハティール。なんとかせい!
116名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:50:57.93 ID:7MN+UAxw
森永製菓のマークも、ダメなの?
117名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:51:32.10 ID:E0jvv+eE
羽が付いてたって始めて知った。
118名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:51:57.46 ID:+cFfLOoz
マレーシアはイスラム国家ではあるけど多民族国家でもあるので
宗教的な制約や宗教警察が適用されるのはマレー人のみ。
マレーシア全体のうちマレー人が占める割合は5割ちょいくらい。
残りの華人、インド人、ブミプトラ(マレー人が中国の大陸方面から南下してくる前からいた先住民)には適用されない。
なので豚肉だって牛肉だって食べられる環境にある。
119名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:51:57.93 ID:7PQ8Si58
親キリスト≠反イスラム
親他宗教=反イスラム

結局はこういう構図なんだよな。日本人にとってはもっとも厄介だろ。
120名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:53:03.85 ID:b9oN8xHM
イスラム教徒の戒律ってかなり間抜けなんだよな。結婚するまでセックスはダメって、それは相手がイスラム教徒の女の場合で、
非ムスリムの女ならOKなんだよな。だからサウジアラビア人は海外に風俗旅行にいくし。海外では酒も飲むし、なんでもあり
121名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:53:45.60 ID:PYFx/pIg
天使云々よりも児童ポルノ的な意味は問題ないの?
122名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:54:18.08 ID:CIpssXTb
>>109
それは禁止されたわけじゃないよ
人権ゴロにクレームつけられて出版社が自粛しただけ
その後あまりにも過剰反応だったとして再販されてる
123名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:55:25.11 ID:QT4gXoGO
じゃまくせぇなムスリムはよー
もっと自由に生きろや!
124名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:55:25.87 ID:90E+p9cW
ぎょう虫検査シートは?
125名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:56:12.47 ID:wPKBuMJE
>107
なるほど、問題は姿だけなのか。
それでいいのか?という疑問は沸くのですが…
本人達はそれで納得しても、僕などはダブルスタンダードで他人に迷惑をかけている!
としか思えないのです。

>110
天使ガブリエルがムハンマドに啓示を与えたんじゃなかったっけ?
根っこはユダヤなどと同じ唯一の神だから天使もイスラムに関係しています。
126名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:56:31.77 ID:7PQ8Si58
>>121
児童ポルノなんてキリスト教文明のイデオロギーでしょ。君は反イスラムだな。
127名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:56:48.11 ID:rbqggfxM
>>120
彼らの思考は、非モスリムは人にあらず。
だから、日本人は殺したっていいと思う輩も出てくる。
128名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:58:38.81 ID:zvdpByCA
アルファベットQPで勝負するのもありだろ。
129名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:59:53.93 ID:jxVlhUil
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<イスラム勢力とチャンコロを戦わせればよくね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
130名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:00:20.46 ID:xdWRVOY/
マレーシアにはアイドルが居ないのか?
131名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:01:20.28 ID:nulZIp98
キターーーー、キューピーは偶像崇拝。

イスラム指導者は勝手に死刑宣告するから恐い
132名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:02:55.47 ID:7PQ8Si58
>125
調べたけど本当にガブリエルが掲示を与えてるんだな。
つまりガブリエルの似せ絵を用いたキューピーは偶像崇拝にあたる可能性があるので
やめたまえ、ということか。これは納得できるな。
133名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:03:00.91 ID:mYcGITjN
森永のエンゼルパイも販売禁止なのかよw
134名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:04:51.95 ID:R/7QpS2f
こういうのも行き過ぎれば非関税障壁ってことになるよね
今回はデザインをちょっと変えればいいだけのことだけど
135名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:05:45.09 ID:cblK0+Zs
バーボンじゃないだと…!?
イスラムってめんどくせーな
136名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:08:10.89 ID:bcXdAVsE
裸が駄目なのかと思ったら羽かよw まあ自ポだし仕方が無い
137名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:09:04.09 ID:x0I7yT8+
中学歴史か高校世界史か倫理か忘れたけど
教科書でムハンマドが顔だけくり抜かれていたのが印象的だったわ
138名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:10:21.81 ID:vJr+98HB
というか、プロテスタントの厳密な教派だと、同じように天使はダメなんだけどな。マリア像もね( ・ω・)y─┛〜〜
139名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:10:41.20 ID:5QtFDICR
>>129
すでに起きてるじゃんか
中国 VS ウイグル の争いが
イスラム教徒はテロリストだから中国にちょうど良い

1992年3月 ウルムチの満員バスで爆弾テロ、六人が死亡
1996年6月 新疆ウイグル自治区のカシュガルでテロ事件、アロンハン・アジ副主席が殺害される
1997年2月 中国・新疆ウイグル自治区のウルムチでバス4台の爆破テロ 20人以上死傷
1997年3月 北京のバス爆発事件、新疆ウイグル自治区のイスラム分離主義勢力によるテロと判明
      ウイグル族独立派が北京爆弾テロの犯行声明
1998年2月 湖北省の省都、武漢市でバス爆発、16人死亡の爆弾テロ。ウイグル族独立派が犯行声明
1998年9月 新疆ウイグル自治区にテロ部隊養成基地 中国当局が摘発
1999年9月 ウイグルでテロの計画 中国当局がイスラム武装集団を摘発
2000年9月 ウイグル自治区で車両爆発 死者60人、負傷173人
2001年1月 テロ事件で新疆ウイグル独立運動組織の指導者に死刑判決
2001年9月 ビンラーディン部隊は多国籍軍の様相 アラブ以外に新疆ウイグル自治区の出身者もいた ロシアの情報で判明
140名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:11:13.07 ID:8qmaPpXY
やっぱ宗教って糞だな
141名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:12:21.71 ID:pgc1K/gG
イスラム教って気に入らないと殺してもいいという教義でもあるのか?
142名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:13:29.75 ID:cSOx9y4H
キューピーに羽が付いてたなんて初めて知った!
マレーシアの方はよく見てるねー。感心したよ!
143名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:13:35.17 ID:/T7JgV67
ポケモンも駄目な宗教だからねえ
144名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:14:25.05 ID:5QtFDICR
>>129
イスラム教徒はテロリストだから中国にちょうど良い

2001年12月 アフガンにウイグル族が参戦 アメリカが中国に通報
2002年2月 米中軍事交流ではアル・カイダと結びつきのあるとされる新疆ウイグル自治区のイスラム分離主義勢力対策などについて話合われた
2002年7月 中国外交官らキルギスで射殺される 新疆ウイグル自治区の分離独立を求める勢力によるテロ事件と判明。
2002年8月 中国の新疆ウイグル自治区の分離・独立派組織「東トルキスタン・イスラム運動」メンバーと見られるウイグル人がキルギスの首都ビシケクの公共施設や外国大使館のテロ攻撃を計画。
2002年9月 キルギス国家安全保障省は、中国・新疆ウイグル自治区のテロ組織が、「ウズベキスタン・イスラム運動」や、ロシアのチェチェン共和国などとともに新組織「中央アジア・イスラム運動」を結成したと述べた。
2003年12月 中国新疆ウイグル自治区の分離・独立派組織「東トルキスタン・イスラム運動」の指導者ハッサン・マフスム氏がパキスタンと米国によって実施された合同対テロ作戦で、パキスタン軍に射殺された。
145名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:14:49.08 ID:hR2qD3uM
ところ変れば品変わるってなもんで。マヨネーズのキューピーマークが問題が
あるとは思えないが、マレーシアでイスラムの戒律上差し障りがあると主張するなら
マーク無しやマークを若干変えたご当地仕様を出せばいいんじゃないの、面倒だろうけど。中身は一緒だし。
マーケティングリサーチは必要。イスラムと言っても多彩だし
国もそれぞれ。マレーシアは特亜と違うアジア経済圏の仲間です。勿論昨今各地で問題を起すイスラム過激派アルカイダとは何の関係
も無い話。
146名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:15:37.15 ID:9AFr39T9
じゃあ森永もダメってことか?
147名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:15:48.60 ID:pgc1K/gG
>>142
そういやキューピー人形の背中に使わないので退化したかのような羽が付いてたな
天使とは思わんかった
148名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:16:16.58 ID:rbqggfxM
マレーシアのモスリムは、ガチガチなのが意外に多い。
宗教警察とかあるから、なるべくしてそうなのかもしれないけど。
149名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:16:48.80 ID:TBO4OZiB
キャラクター作りは日本の18番だし、これくらいは簡単に対処出来るだろ
150名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:17:41.51 ID:yD8jekSO
もはやイスラムは土人教
151名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:18:30.12 ID:JfQga3YZ
羽根なんて生えてたか?
152名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:18:44.71 ID:crZGaGSU
イスラムキューピーマークを作れば全部解決じゃん
いつもそんな感じなんだし、抵抗はないだろ
153名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:19:13.57 ID:ausbu4QS
羽根のついた天使の概念はキリスト教やイスラム教以前の拝火教が元祖
これ豆な
154名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:19:17.23 ID:hR2qD3uM
>>150
在日や韓国人の言い分を理解するよりは遥かに常識的で容易
155名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:19:40.23 ID:5QtFDICR
>>139 とか >>144
を見ればわかるけど

イスラム教徒のウイグル人は人殺しが大好きだから、中国人に依頼して殺人鬼を殲滅してほしい
156名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:21:54.60 ID:rmi5Q+I0
「中国人は殺人鬼ではない」と言いたいのか。
157名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:22:57.73 ID:hR2qD3uM
>>155

そりゃあんた、チベット同様古来全く異種な国なのを中共が自治区にして
支配下にしたり、核兵器実験場などにしたら反発は起きますわな。
158名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:24:35.60 ID:7PQ8Si58
>>97
似たような疑問かもしれないが、イスラム教は偶像崇拝を禁じている。つまり
ムスリムであれば、神や天使の姿をイメージすることは不可能なはずだ。
なのにキューピーの姿に天使のそれを見出して難癖をつける。これは大いなる
矛盾ではないだろうか。コーラン持っている髭面の男をムハンマドだと決めつけて
絵の作者を殺そうとするような身勝手さがある。
絵を見てムハンマドや天使だと思うのは自分の責任・信仰不足なのに、
絵を書いた他人のせいにしている。
159名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:25:18.92 ID:dQzC06N7
キューピッドは天使じゃなくて歴とした神だろ
160名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:25:32.14 ID:esrSClvF
キューピーは、アグネス的に駄目だろ
161名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:26:31.73 ID:JZwM+p0K
イスラム教ってほんとなんなんだよ 戦争やったりテロやったり
何をどうしたいんだこいつら 
162名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:27:01.41 ID:cHs8eu01
なんだ、児童ポルノうんぬんの話じゃないのか
素っ裸だぞアイツ
163名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:29:01.00 ID:rbqggfxM
だから、キューピーのマークは変更すればいい。
その代わり、日本に滞在するマレーシア人モスリムは、
日本の文化を否定したり侮辱したりするな。
それだけだ。
164名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:30:45.95 ID:ws+pBdRW
>>162
裸模様の全身タイツでつ
165名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:31:29.64 ID:hR2qD3uM
偶像崇拝がアウチで、鳥が駄目と言う訳では無いのな
材料の卵なんか鶏が産んでいる訳だし。
166名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:34:03.54 ID:hFpIts1Z
ターバン巻かせればそれで解決
167名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:34:15.81 ID:5QtFDICR
>>157
古来全く異種な国だって?そりゃあらゆる国にある。一番ひどいのはアフリカだが・・・ 

インド政府がダム建設で少数民族を強制的に移住させたり原住民の言語を使用禁止にしたり、トルコ政府がクルド文化・言語を禁止したりするのと同じ
反発が起きるのは当然として無関係の人を殺傷してはいかんだろ?

お前はテロリストに味方か?
168名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:36:08.64 ID:YrnMYlyo
tesu
169名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:37:25.06 ID:hR2qD3uM
>>166  ワラタww かなり変だと思うけど提案してみてはどうだろう


>>167

ハイハイ、中共の大弾圧や核実験、殺戮は良いものなんだね
170名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:39:19.71 ID:/6V6FuBr
他文化からの障壁となっているという意味では
イスラムのこの考え方もわからなくもない
171名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:41:39.95 ID:bwr6sxnA
>>1
え?これどう見ても十字架に掛けられたキリストじゃん!!
これを宗教画と気付かない奴は頭がおかしいわ。
172名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:41:57.28 ID:UAb6qCuJ
>>17

そもそもマレーシアだのインドネシアだのといった土人国は賄賂汚職が跋扈する
どうしようもない役人天国社会。マレーシアなんて公務員の公務員による公務員だけが
住める高級住宅街「プトラジャヤ」という都市まで作ってしまうレベルだ。

そんな国で袖の下なしで仕事しようとしたキューピーマヨネーズが悪い。w
173名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:42:47.47 ID:98YqSmWW
そもそもキューピーの元ネタのクピドって確か天使じゃないんじゃない?
174名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:43:25.44 ID:Pft/oiXF
羽とれば問題なし

日本の消費者も特に気づかないだろ
175名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:43:50.38 ID:v8gCqvSB
偶像崇拝って神だけがアウトと思っていたが、天使もダメなのか。


っていうか、絵や像はアウトだけど、文章で表現するのはセーフなのか?
中途半端だな。
176名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:44:27.63 ID:5QtFDICR
>>169
ハイハイ、2ちゃんねるでは中共が虐殺すると大騒ぎ

ところが他国は完全スルー
ロシアがチェチェンで虐殺しても、トルコがクルドで虐殺しても、インドがナガやマニプールで虐殺しても
きれいな虐殺なんだね
177名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:46:16.75 ID:v8gCqvSB
しかしイスラムってのは時代錯誤だな。


火の発見すらしてないんじゃないのか?
178名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:46:17.64 ID:FCRHQqQj
ムハンマドになんかやってあげたのってジブリールじゃなかったっけ?
イスラムの天使には羽がないのか?
179名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:46:31.31 ID:hR2qD3uM
>>172

新しい担当官は宗教上の理由があるなどと言いつつ、2年以内に
なんとかしてくれとの事だそうだ。随分悠長な感じもする。
その間に調整がつくと言ったような事もあるのだろうか。
180名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:48:42.33 ID:98YqSmWW
>>178
自分達が信じる天使以外は認めないし、それに形を持たせて神秘性を奪う事などもちろん認めない
って感じなんでない?
181名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:50:35.65 ID:7PQ8Si58
>>169>>176は別に矛盾しないと思うんだよ。
中国へのレジスタンスがテロリズムという手段に訴えた、これだけのことじゃないか。
テロリズムとは思想や信仰とは違い目的達成のための手段に過ぎないのだ。
182名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:51:51.09 ID:6RbCI8p8
ひどい言いがかり
天使にへそがあるわけないだろ
183名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:52:22.08 ID:3fOpGfAM
ビジネスの世界で宗教を侮ると超ヤバイぞ
184名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:53:39.66 ID:m3k3Uh17
キューピットだからか(´∀`)
185名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:53:52.28 ID:rZ+T5tjN
なんでも擬人化する日本人とは相容れそうもないな>イスラム
186名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:54:15.37 ID:nU3x+w9y
>>177
人間は神が作ったと信じて疑わないキリスト教原理主義者がゴロゴロいるんだから、
宗教ってもの自体が基本的に時代錯誤なんだよ。
187名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:54:19.25 ID:AlJzACSu
なんで宗教って神が存在することを証明できないくせにえらそうなの
188名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:55:08.42 ID:L8SlupcZ
>キューピー人形の羽を問題視され

全裸はいいのか ?
189名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:55:53.59 ID:eOoQJfyW
ローズオニールの絵本とか焼かれる国なんだろうな
190名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:56:14.26 ID:rmBF3jO0
しかし面倒臭い宗教だなイスラム教は
191名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:56:24.59 ID:zhfd6d/W
花キューピットを贈ったら大変なことに
192名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:56:58.98 ID:L8SlupcZ
天使 -> 妖精
羽 -> 襟巻き

でいいだろw
193名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:58:11.87 ID:rZ+T5tjN
>>178
神や天使を可視化してはいけないってことだろう。
不可視な(本当の)神や天使をなおざりにして、
可視化した偶像を尊ぶ風潮が生まれかねないが故の
戒律って感じか。

ようするに、「それ」は神ではないってことを
徹底したいって感じだろうな。
194名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:00:14.29 ID:7/oD++9W
キューピーはキューピッドが元だから天使じゃないだろうと思ったが、
キリスト教以上に敵視される多神教の神の偶像だからもっとアウトだな

>>178 >>180
偶像崇拝については「見たことのないものの偶像を崇拝するべからず」
なので天使を見たことのないムハンマド以外の信者が天使の偶像を崇拝するのはアウト。
ムハンマドも崇拝の対象なので、ムハンマドの肖像画も多数派の宗派では禁じられている。
195ごん:2013/01/22(火) 20:00:18.32 ID:QKAAPlsX
え?キューピーって天使だったの? ^^; 知らんかった。
じゃ、羽取れば???
196名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:01:28.70 ID:3LubT49b
>>186
宗教がなかったら、いまだに個人は圧政の下だがな
おまえも、宗教の恩恵受けてるんだよ。
197名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:01:31.63 ID:/6V6FuBr
どこの誰がマヨネーズを崇拝するんだよバカだなイスラムって
198名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:04:20.44 ID:7PQ8Si58
>194
私は神を見ました、って自己申告して偶像崇拝はじめたらどうなるのっと
そもそもムハンマドが神を見たのも自己申告だろw
199名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:05:06.51 ID:3LubT49b
キューピー的にはイスラム圏という巨大な市場を無視できんよな
マレーシアで認められると他のイスラム圏にもその食品がイスラム公認食品として
アクセスできるからな
200名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:05:33.37 ID:7/oD++9W
>>196
領主「カトリックに従いなさい」
一部の領民「は?贖宥状を売りまくってる生臭坊主に神の権威なんてないだろ」
 ↓
100年くらい殺し合い
 ↓
「信教と思想の自由を認めよう、もう殺し合いは疲れた」

こうですかわかりません><
201名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:07:04.67 ID:7/oD++9W
>>198
異端扱いされて終わり
202名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:07:38.35 ID:NQCzQc2I
キュウピーとエンゼルとを混同している人はいないかい?
203名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:09:35.67 ID:7PQ8Si58
>>196
神学は哲学、ひいては科学の源流だから神学者が偉ぶるのは分からんでもない。
しかし今宗教やってる連中で神とは何か真剣に考えてるのはごく一部だろうな。
教義を守ることに拘泥しているようでは神様に近づくことは難しいと思う。
204名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:09:38.08 ID:3LubT49b
>>198
とりあえず、ムハンマドさんの言ったことが唯一正しいって事かと。
偶像崇拝とか、どこぞの人の解釈とか放置すると
分派がでてきて、教えを徹底できなくなる。
そこらへん、俺は釈迦の生まれ変わり、とかそういう人の本が売れちゃう国とは
本質的に違う。
205名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:09:52.39 ID:1zE6AFMI
日本の八百万の神々がやはり良いわな。
何宗教であろうとへぇそうなんだで受け入れられてしまう
206名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:09:57.78 ID:v1UQqqzO
キューピー印って元々あけぼの印の缶詰
日魯漁業株式会社の商標だったんだよな
207名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:10:35.12 ID:90E+p9cW
偶像作ると、すぐ他のもんに混ざったり意味を変えるからな。
仏像だって、ナントカ天の中には、元はアレキサンダーやヘラクレスだったのが混ざってる。
ブッダとは悟りを開いた者という意味でしかなかったのに、いつの間にか極楽の主宰者という真逆の意味に化けた。
208名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:11:17.74 ID:7tNqKN0n
イスラムwwww
アホやwww
209名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:11:54.83 ID:5QtFDICR
>>181
あれれ?変だぞwww
チベット、ウイグル問題になると自由とか人権とか民族自決とか大騒ぎしてするくせに

チェチェンやクルドやナガやマニプールで虐殺が起きても完全スルーなのはどういう事ですかね?
210名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:15:24.92 ID:7PQ8Si58
211名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:15:31.96 ID:T4Fm4KJc
キューピーよりお前らの仲間のテロリストをどうにかしろ
212名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:16:05.91 ID:02eRUwQJ
キューピーとか、エンゼルとか、グリコの絵とか、
あの時代に急成長した会社には全部アメリカ臭が漂う。
アメリカに媚を売った者だけが市場で優遇された時代だったのだと思う。

さらに、日本人を太らせ、砂糖漬けにするのにも役立ったのだろう。
213名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:16:17.59 ID:90E+p9cW
仏教とは輪廻転生や天国・地獄などという概念を否定する哲学。
もし仮に存在したとしても、そんなもんは悟りによって容易に抜け出せるという考え方。
この世は一回生きて終わり、前世も来世もクソもない。

それが仏教が否定したはずのヒンズー教と結局は混合して区別つかなくなってしまった。
確かに偶像にはそういう効果が有るんだよ。
214名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:16:46.81 ID:c8vFfvG/
2年以内って、わりと寛容なんだなw
215名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:17:16.23 ID:3LubT49b
>>205
しかし、自分がないんじゃないかってとこが危うく感じるわ。
クリスマスで浮かれるのはもう定着したから仕方が無いが
今度はハロウィーンとか言ってるし。
日本を攻略するのはこういう方向でいけばいいんだなって
思われるだろうな。
216名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:17:29.54 ID:FZRSKdHy
イスラム教徒なんか相手に商売するヤツは売国奴。
アルジェリア事件もう忘れたのか?
217名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:18:21.28 ID:7PQ8Si58
>>209
チベット・ウイグルについて騒ぎ立てるので忙しい人なんだろ。
皆自分の生活があるんだから。
218名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:20:53.55 ID:7PQ8Si58
>215無我の境地=宇宙との融合=完全なる調和
219名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:21:04.26 ID:EQKjZCPQ
消しとけば良いんじゃね?
こだわるほどのモノじゃ無いでしょ?
220名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:21:28.03 ID:3LubT49b
>>214
実際のイスラム教は結構寛容
どちらかという生活宗教。
例えば、一生のうち、メッカ巡礼はイスラム教徒の義務だが
身体が駄目な人とか、妊娠してるとか、色々例外が認められている。
じゃないと、こんな広まらないっしょ。
221名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:21:31.21 ID:BDBEXBgj
>2年以内になんとかしてほしい
結構マシじゃないか。こういう国ではいきなり難癖付けて出荷停止なんてざらだし。
222名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:23:23.12 ID:c8vFfvG/
>>220 なるほどー。ってか、メッカ巡礼って義務だったのかw ちょっとびっくり。
223名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:24:24.39 ID:tQqaQc7B
イスラム教徒は反異教徒だから
非イスラム教圏の国はイスラム教を禁止しろ
224名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:25:56.27 ID:nlHNCwGv
>イスラム教徒は反異教徒
異教徒には寛容な方だと思うが
225名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:27:12.00 ID:prRPDZD3
羽根もぎ取って頭にはスカーフ(ヒジャブ)が必要だろ。
226名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:27:16.29 ID:7PQ8Si58
大川隆法って根性あるわ。実は凄いやつなんじゃねーか
世界紛争の真実 ミカエルVSムハンマド
ttp://www.youtube.com/watch?v=xC-2MJ5KHY4
ところでバベルの塔は異なる種類の言語がいくつもあることの説明だそうだけど
異なる宗教がいくつもあることの説明にもなるんじゃないだろうか。
227名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:31:05.82 ID:EQKjZCPQ
>>224
むしろ、キリスト教の方だね。
228名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:33:46.80 ID:rbqggfxM
>>244
自分たちを中心に考えて、寛容だと思ってるだけだろ?
異教徒には、自分国内で宗教的な事を強いるが、
自分らが異教徒の国へ行っても、その国の方針に従わない。
229名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:34:04.73 ID:3LubT49b
イスラム教ではイエス・キリストは預言者の一人だから
本来は対立する図式ではない。
大概、宗教を名目とした紛争や争いは経済と貧困が原因。
230名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:37:21.32 ID:+kQT7S+Q
あれは「むち打ち」処置のパッドだろ?
231名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:38:07.94 ID:7/oD++9W
>>224
なんでも習合してしまう多神教一般から見れば明らかに不寛容だし
信教の自由を認めた国の宗教環境と比べれば絶対的に不寛容。

イスラム教が寛容?ってもできた順程度の話で、
アブラハムの宗教のうち
ユダヤ教 キリスト教、イスラム教、バハーイー教やその他の宗教は異端
キリスト教 ユダヤ教は先達 イスラム教、バハーイー教やその他の宗教は異端
イスラム教 ユダヤ教、キリスト教は先達 バハーイー教やその他の宗教は異端
バハーイー教 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は先達 一部の宗教は異端
という関係なだけで結局は先達は尊重するが基本全部異端扱いだし
232名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:38:29.26 ID:ZdDE68bu
>>173

それだと異教の神だから、天使よりもまずいだろ。
233名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:38:33.02 ID:NQCzQc2I

ひとつはギリシャ神話のもの、他方は中世キリスト教のもの。
明治期に入ってきて混同している日本人が多い。
234名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:38:38.89 ID:nlHNCwGv
>>228
歴史的に見ても異教徒には寛容な方だよ

>>229
ユダヤ、キリスト、イスラムは兄弟みたいな物なのに異常に憎み合ってて面白いな
235名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:38:40.15 ID:hR2qD3uM
ヒジャブを着たキューピーちゃんがイスラムモスクでマレーシアの人に
案内され一緒に礼拝するTVCMを流すと言う事で解決しないかのうw

敬虔なあの礼拝は面白そうだ。仏教でも似た動作をするところがあるぞ。
236名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:39:01.69 ID:xAFs5PzR
>>137
そうか、キューピーの頭をもぎ取ればいいのか!
237名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:40:26.43 ID:sQg92+fs
>>30
それらには幾何学模様しかない。
つまり、人型及び動物などイスラム教徒にとって神の化身と理解しうるものは存在しない。

日本みたいに植物にも神が宿るという理解でイスラムを理解するのはやめれ。
238名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:41:05.50 ID:3UjAyJJH
ごたくはいいから

簡単に命を奪うのやめろよw

クズといわれても仕方ないぞw
239名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:43:17.16 ID:rbqggfxM
お前らが食用に飼ってる羊より、
お前らの国の食品より、台所より、何日も風呂に入らないお前らの信者より
日本の無菌豚の方が衛生的な件
240名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:44:31.01 ID:7PQ8Si58
寛容っていう概念は一神教的だと思うけどね。要は本当はAが100点満点だけど
Aに似たBにも80点ぐらいやるかっていう。
多神教が不寛容っていうのはその通りなんだろうけど、多神教は一神教とは違う
というぐらいの意味しか無い気もする、多神教寄りの自分としては。
241名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:45:54.83 ID:AIP82/eS
だが待ってほしい
ムハンマドに預言を託したのはジブリール(ガブリエル)だったはずだ
天使が反イスラムというのはおかしくないか?
それにキユーピーのモチーフはキューピッドだろ?
イスラム的では無いにしろ、反イスラムか?
ローマ帝国治世下で預言者の一人であるイエスが処刑されたから?
反イスラムの理屈がわからん
242名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:46:30.90 ID:rbqggfxM
>>235
名前も改名しないとアウトだろう。
243名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:47:21.00 ID:NeMjICE4
確かサウジアラビアではテディベアの輸入禁止のはず。
偶像崇拝に繋がるから。
244名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:49:16.09 ID:dMV0Bq+2
二年も猶予をくれる辺りイスラム国家らしくないね
245名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:49:22.49 ID:90E+p9cW
いや、その三者が兄弟だとは大変な間違い。ラオウ・トキ・ジャギの方がもっとマシ。

イスラム教は、ユダヤ教・キリスト教と何の関係もない。
多神教であった古アラビア教信者の一人に過ぎなかったモハメッドのおっさんが、ある日、突如、古アラビア教の筆頭神アラーが、ユダヤ教のエホバと同一だと思い付いただけ。

モハメッドがユダヤ教徒でもキリスト教徒でも無かったんだから、兄弟であるはずがない。
それを兄弟だと言い張るから、余計に仲が険悪になるんだよ。
246名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:49:49.16 ID:3LubT49b
>>234
結局、人間がアホなだけかとw
日本も昔戦争やらかしたし、宗教も道具に使ったわけで
宗教が争いのソースではなく、人のエゴがなせるわざだね。
247名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:50:58.96 ID:7PQ8Si58
確かに朝鮮人に日本と朝鮮は兄弟だと言われるとイラッと来るしなw
248名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:51:00.37 ID:hR2qD3uM
>>242

そこまでサービスする必要は無い
249名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:51:04.46 ID:IN+IgjtD
>>241
「天使」が問題なのではなくて、神をかたどった図画や像が問題なんだろう
250名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:51:26.18 ID:7/oD++9W
>>234
歴史的に見ても異教徒に寛容なのではなく、ユダヤ教とキリスト教に対して(コーランに書いてあるから)例外的に寛容なだけ。
イスラム教からさらに派生しようとする宗教は徹底弾圧してるし
インド=イスラム王朝は毎回ヒンズー教を弾圧しようとして崩壊してる
ヒンズー教なんかは偶像崇拝の多神教だからコーランでも目の敵にされてるしな
251名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:51:35.39 ID:Z7d0IL8B
羽じゃなくてエリマキですって言えばいい
252名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:53:38.27 ID:90E+p9cW
お前らだって、縁もゆかりもない奴が、いきなり「貴方の父親は私の父親の化身だから、貴方と私は兄弟だ」と言い出したら怒るだろ。
キチガイかお前は、と。

両者の険悪な関係は、むしろ「兄弟」だからこそ起こるのだよ。
あかの他人ならこんなに揉めやしない。
253名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:55:27.19 ID:xAFs5PzR
でも啓示の場面を描いた画いくつかみると
ムハンマドの顔は描かれてない画でも天使はちゃんと描いてあるな
いんちきくさいキューピーごときのなにがいけないというんだただの言いがかりか?
254名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:55:33.42 ID:UbB0xcFC
中国の要求に比べりゃ可愛いもんだろ。
255名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:55:51.19 ID:hR2qD3uM
ワケワカメ
256名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:56:17.57 ID:3LubT49b
中国から距離置いて
高齢化で衰えていく日本は、イスラム圏の成長力は必須なのに
いまだに、イスラム=テロって理解は
日本の国益にそぐわないと思う。
257名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:57:23.43 ID:AQg76TdL
残念、それは堕天使だ
258名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:57:26.51 ID:Qc6OPNjT
天使のブラは輸出できないのかな。
259名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:57:39.93 ID:7PQ8Si58
>>252人類みな兄弟だから戦争が絶えないんだな。
260名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:58:00.08 ID:hR2qD3uM
もともと大して揉めてなどいないしな

2年間も猶予を置くと言うのが状況を何より雄弁に物語っている

ネットは工作で煽る三国人が沸くから仕方が無い
261名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:58:45.64 ID:AQg76TdL
>>14
ポケモンは放送禁止。
でも、「ちびまるこちゃん」は大人気。
262名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:58:58.68 ID:lxUCmY4L
アジノモトの陰謀だな
263名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:59:27.95 ID:AIP82/eS
>>249
だとすればこの記事がおかしいか、キユーピー側の解釈がおかしいってことだな
少なくともこの記事からはその内容は読み取れない
しかし理由としてはそっちの方が妥当な気がする
264名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:00:29.94 ID:AQg76TdL
そもそも、同宗の人間同士が殺しあうことを何で予言しなかったんだ?


>>1
どっかのお婆ちゃんに頼んで猿顔にすれば良いかも
265名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:00:58.64 ID:90E+p9cW
ユダヤ教やキリスト教に寛容であることにより、文盲のおっさんの思い付きに過ぎなかった新興宗教が、ユダヤ教やキリスト教の歴史や文献を引き継ぎ発展が可能になった。
ここらへんは実に天才的な工夫であった。それは甘く見てはいけない。
甘く見てると、いずれ連中の強烈な人口増加に飲み込まれ、世界は取られてしまうよ。
266名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:02:47.34 ID:ZdDE68bu
>>234

ユダヤ人とアラブ人が、イスラエル建国以来仲が悪くなったと思っている日本人は多いが、
じつは聖書の時代から怨念の敵同士だということを知っているひとは少ないのでは?

創世記にアブラハムという人が出てきて、まず女奴隷(側室と)の間にイシュマエル、
その後に正妻との間にイサク、という息子をもうけ、イサクの子孫はユダヤ人、
イシュマエルの子孫がアラブ人であることとなっている。

神は長男に祝福を与えるが、ユダヤ人は正妻の子イサクこそが長男であり神の祝福を
受けたものと主張し、ユダヤ人が神に選ばれた特別な民であると主張しているが、
アラブ人はイシュマエルの方が先に生まれたから、当然長男はイシュマエルであり、
その子孫であるアラブ人こそが神に選ばれた特別な民であると考えている。

その神に選ばれた特別な民であるアラブ人のムハンマドこそが究極の預言者であるというのが
イスラムの本質であるが、ムハンマドの主張は当然ユダヤ人から嘲笑されたので
コーランの時代からユダヤ人とアラブ人は滅茶苦茶仲が悪く、殺し合いばかりしていた。
267名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:03:10.49 ID:AIP82/eS
>>264
預言者であって予言者ではない
神の言葉を預かり代弁した人が預言者
モーセ、イエス、ムハンマド
268名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:04:26.55 ID:OZHkTjOs
マヨネーズ教っていう宗教は無いはずだから大丈夫
269名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:04:44.02 ID:7/oD++9W
>>263
ここの「反イスラム」は「ムスリムに対する敵対行為」ではなく
「イスラムの教えに反する」程度の意味
記事に何の問題もない
270名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:06:05.28 ID:3LubT49b
>>265
確かに、日本は国家のフレームワークから発想がでないからわかりにくいけど
こういう世界三大宗教とかなると
国家を超えた人カネモノとか価値観の次元で世界を制覇しちゃうからな。
271名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:06:05.90 ID:xAFs5PzR
まさかキューピーマヨネーズの画を祭壇に祀ろうなどというやつはおるまいに
だいいちムハンマドの画じゃないんだしばかばかしいただの言いがかり
272名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:06:28.13 ID:7/oD++9W
>>266
ハディースに普通にユダヤ教徒との戦争の記録が残ってるしなw
273名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:06:33.92 ID:yAtQR3eN
イスラムってめんどくさいな、人生をつまんなくしてないか
274名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:08:18.06 ID:90E+p9cW
イスラム教はかつて強い国家を建設したスルタンだのカリフだのが、同宗内の異説を完全に抹殺することでコーランなどに外典が生じぬよう細心の注意を払ってきた。
しかし現在は宗教指導者で解釈も運用も分散し、スンニ派とシーア派のいがみ合いも収まらない。

そろそろ次のスルタンが待たれる頃であるな。
275名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:08:52.82 ID:3LubT49b
>>273
お前の人生もつまんなくないか?
276名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:09:06.07 ID:jll8QULR
これは「脂肪」です。デブにしかわかりません
277名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:09:08.50 ID:vs+BbvEZ
戒律ばかりで鬱憤が爆発しないのか?
278名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:09:21.57 ID:NeMjICE4
>>253
トルコ、ペルシア等、イスラムの本拠地アラビア半島から離れているところは
人物像とか平気に描いている。
ペルシアやトルコの絨毯でも結構派手に人物、動物、植物が描かれていて
とても美しい。
でもサウジアラビアは人物、動物はご法度。絨毯のデザインも幾何学模様と
コーランの文言だけ。その代わりアラビア文字の修飾はとても美しい。
279名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:10:24.82 ID:AQg76TdL
>>267
さんきゅう。 でも、神様も言及しないって酷いな。


>>273
国によりけりだよ。
イランの女子サッカーではユニを2枚重ねして女子の観客の前でしか試合しない。
でもトルコは公共の場での宗教行為は禁止されている。
そんな2チームが対戦するとこうなる http://www.youtube.com/watch?v=SUeStMjW9fw
280名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:10:28.31 ID:treuQPkd
羽を取ったら取ったでただの裸の子供になるけどそれはいいのか(´・ω・`)
281名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:10:42.54 ID:rbqggfxM
>>265
彼らの人口は増えるかもしれない。
でも、抽象的な、目に見えない神を崇める事でしか
民族を統一する手段が無かった時代は終りつつあると思う。
スマートフォンのような通信手段が世界中に広がれば、
人は、宗教に規制されない生き方を見出して行くかもしれない。
282名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:11:11.03 ID:huu1lyyJ
>>1

>国教がイスラム教のマレーシアで食品を売るには、豚肉を使わないなどの戒律に従って
>いるという政府機関の認定が必要だ。

↑これはウソだろ? マレーシアは華僑の多い国で、普通に酒も豚肉も売っている。
 ただイスラム教徒が食ってもいいという認証を出す「ハラル認定」機関が難色を
 示しただけじゃないのか? 別にハラル認証がなくてもマレーシアで食品を売ることは
 できる。ただ多数派のイスラム教徒が買ってくれないだけだ。
283名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:11:33.31 ID:2ZD9Cvzd
>>265 
マレーシアも多いけど、インドネシアでもテロとか起してるよね。
ヨーロッパも移民政策で、イスラムの脅威が記事になっていた。
他宗教を否定する宗教は、何かその宗教そのものに疑問を感じる。
284名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:11:34.89 ID:3LubT49b
>>277
運用はいい加減。
守らないし、神様はこんな自分も許して下さるくらい偉大という感じ。
285名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:14:07.93 ID:3LubT49b
>>281
ていうか、通信手段が現代のように発達する以前からイスラム教徒が
グローバルなネットワークを開拓し得た事を考えるべき。
ますます、その力は強くなっていくと思うがな。
286名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:14:34.25 ID:WLD8kZhv
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     | 宗教にのめり込み易い民族が存在し
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    < 宗教にのめり込み難い民族も存在する
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      | 結論→宗教とは宗教因子によって発症する疾患である・・・治療しなきゃ 
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
イスラム狂信者とは宗教病(人類社会に憑りついた悪疫)に罹患した哀れな患者である
博愛の国であるフランス等の医師には哀れな患者を救う義務があり見捨てる事など決して許されない。
狂信者(患者)は心の底では激しく救いを求めている、宗教病を治療してあげなくては
287名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:14:58.98 ID:7PQ8Si58
争いは同じレベルの者の間でしか起きないというのが本当なら
いちいち他の宗教を目の敵にしている宗教は大したレベルではないといえるな。
288名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:15:29.55 ID:7/oD++9W
キリスト教の先例から考えれば、イスラム教地域で宗教色が弱くなるとすれば
スンニ派とシーア派で派手に内戦をして疲れ切ったときくらいだな
289名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:17:10.59 ID:90E+p9cW
ユダヤ人とユダヤ教徒は同一概念だが、アラブ人とイスラム教徒は全く違うのも要注意ですよ。

ペルシャの中心国家であるイランは今ではイスラム教シーア派の国だが、インドあたりでペルシャ人と言えば拝火教徒と同一概念。

大雑把に言って、故郷の地を離れ、国家を失うと、宗教がアイデンティティの全てになりますな。

ユダヤ人はイスラエルを建国したことにより、逆説的に、いつかユダヤ教を失うのではないかしら。
290名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:17:51.53 ID:ZZVRzGJQ
>>1
マジで朝日を爆破したい
291名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:20:02.88 ID:WLD8kZhv
>>288
なら、我らの行動は決まったな
スンニとシーアの負けそうな側に徹底した軍事的援助を与えてやれば良い

軍事的威力を均衡させ、可能な限り殺し合いが続くようにするのが吉だ
292名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:22:08.09 ID:+0eZDYu8
なんですぐ爆弾持ってきて人殺すのよ
293名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:22:20.60 ID:rbqggfxM
>>285
それ言っていたら、キリスト系の宣教師さんたちも、かつては
世界中に宗教を布教してますが。
最近の、異教徒がイスラムに改宗する話は、ビジネス絡みや
結婚の為やらで、なんちゃってイスラム教徒が増えてるだけ。
294名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:24:15.47 ID:EQKjZCPQ
>>279
なんか嫌なモノが映ってた・・・
295名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:26:43.78 ID:F8/X3yN3
106 可愛い奥様 sage New! 2013/01/22(火) 11:33:00.29 ID:lArlaU8VO
サンリオの韓国推しバースデーカードが気持ち悪くて仕方ありません
誕生日に贈りたい韓国語という内容なんですが、素直に「お誕生日おめでとう」ならまだしも
「あのドラマ見てストレス解消してね」とか「マッコリで乾杯したいね」とか「あのアイドルみたいに若いね」みたいな
首を傾げたくなるような内容ばかり…
もともとサンリオは駄洒落が好きなメーカーで焼肉に絡めた駄洒落のカードも出していましたがこれは流石に引いてしまいました
デザイナーに韓国人か韓国推しの人がいるのか、逆にネタにして笑ってるだけなのか…


110 可愛い奥様 sage New! 2013/01/22(火) 20:24:24.41 ID:lArlaU8VO
>>108
改めて確認してみたら結構記憶違いもありましたがマッコリは確かに書かれてました
そのほか「ケーキよりホットックよね」なんてのも…
こんなの絶対有り得ませんよね
296名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:26:56.41 ID:2vqEYWM8
>>1
まあ、その国向けに売る訳だし
その国向けにデザインを凝らすのも商売
デザインを変えなければ売れない、という程度なら
普通に変更すれば良いだけってだけじゃない?
マーケティング不足だった感は否めないけども
297名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:27:12.97 ID:rbqggfxM
女性の信者は、アイデンティティや国を捨てても
イスラム教を辞めたいと思う人が、これから増えるでしょう。
298名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:30:43.75 ID:xAFs5PzR
>>279
夏は暑いだろうな汗で動きにくそうだしきついだろ
キックやヘディングのコントロールは悪くならないのかな
ハンドをとられやすくなるまでにはならないか
299名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:30:48.44 ID:7hLuCjlz
>>19
賛成
女性にも受け入れられそう。
300名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:32:58.58 ID:3LubT49b
>>293
デバイスとか通信の発達したところで
心を相手にした宗教の影響が衰えることはないよ。
しかも、イスラム教は互助団体みたいなもん、助け合い団体だから
テクノロジーの発達で、ITでいうソーシャルよりは
顔の見える実際の人のつながりがより重要になるだろう。
301名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:35:39.44 ID:UVhnBNTU
イスラム教ってマジでめんどくせーな
302名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:37:29.48 ID:guRtS9iD
>>1
マレーシア GJ
303名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:38:27.81 ID:GpokNcDU
趣味程度に宗教やって欲しいわ。


無神論者としてはムキになって宗教語る奴がアホにしか見えん。
304名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:43:36.33 ID:XaWwcsea
腕と羽をもいでTENKAに改称ですべて解決
305名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:46:09.01 ID:8tnKq9VG
イスラムって、めんどくさいな。
こいつらが資源だけの金持ちというのがよくわかる。
306名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:46:11.21 ID:3ayEytRj
2年も猶予与えてもらってるんだ
向こうの環境に合ったデザインに替えるぐらい何でもないだろ
307名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:46:53.67 ID:PnNWj10m
>>291
逆に勝負が付いてしまったら、どうなるんだろう?
他に干渉されない超平和的集団になるのか、それとも強いヤツを求めて彷徨うのか
308名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:49:14.40 ID:fkxLQ95w
ムスリムはむしろ女性の権利を強く認めているんだけど
風土や歴史も知らないでクルアーンも読んだことないのに
テレビ見た程度で思いつきで文句いうのは田舎者が世界語ってるみたいで恥ずかしいぞ
309名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:50:45.99 ID:rbqggfxM
>>300
うんざりしている信者がいないとでも思ってるの?
310 【関電 71.4 %】 :2013/01/22(火) 21:52:08.14 ID:ZVQHZ7Fu
キリスト教も本来は偶像崇拝禁止だろうに
311名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:56:58.09 ID:XnCjheSf
>>308

イスラムの女性の権利なんてジャヒーリーヤに比べればマシという程度だろ?
そもそもコーランに描写されている「天国」とやらが、一日100人の処女とSXXできる
なんて書かれている時点で終わっている。w
312名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:00:35.83 ID:KEEt3TJt
>>308
世界中の言動不一致な自称イスラム教徒ならいっぱいるよな
真のイスラム教徒ってこの地球に一人でもいるのw?
313名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:02:54.65 ID:3D8vPJus
あなたは自分のために刻んだ像を造ってはいけない。
天にあるもの、地にあるもの、水のなかにあるものの、どんな形(あるもの)も造ってはいけない。
それにひれ伏してはいけない。
それに仕えてはいけない。

何が崇拝に繋がるのか、良く分からないな
そもそも像なのだろうか
314名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:04:07.63 ID:J/qj5ym3
悪魔のキューピー
315名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:05:05.02 ID:7/oD++9W
「イスラム教は(異教徒・女性に)寛容」と言うやつに共通して
現代の人権思想との比較は絶対に避けるのな
そこんとこのミスマッチが最大の問題にもかかわらず。
316名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:07:02.07 ID:rbqggfxM
イスラム教徒でいる限り、女性は水泳で世界記録を叩き出す権利もなければ、
ミスユニバースに出場する権利も無いだろうし、夫の不貞に不服を示す権利も無いのだろう。
結婚前にレイプでもされれば、幸せな結婚をする権利も無いのだろう。
317名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:08:38.42 ID:EmUxDUaS
別にラベルに天使のマークがあったからって
偶像崇拝にはならんだろw

イスラームの人達は、日用品を崇め奉るのか?
変わった人たちだな…
むしろ包装紙なんて丸めて捨てる訳だしなぁ、崇拝?
318名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:12:11.96 ID:EgN5dENs
僧帽筋だろ これだからムスリムは
319名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:12:15.64 ID:rbqggfxM
そうだ、インドネシア、マレーシアでは、
処女再生手術が大繁盛してるってな。
現地の知り合いの医者が、笑が止まらないくらい
儲かってるっていってたぞw
これが現代の金持ちイスラム教の実態w
320名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:19:33.17 ID:Qysn397o
そもそもキューピーのアレを崇拝してんの?
321名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:22:54.41 ID:rmi5Q+I0
>>308
【パキスタン】レイプ被害にあった女性の方を罪に問う「悪法」改正へ イスラム原理主義政党は猛反発[11/21]
http://logsoku.com/thread/news18.2ch.net/news5plus/1164102264/

51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑(イラン)
http://gigazine.net/news/20060728_execution_teenage_girl/

レイプの被害者なのに投獄されるアフガニスタンの女性たち
http://gigazine.net/news/20080822_victim_of_rape_afghan_women_jailed/
322名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:26:03.81 ID:bEiHgBJu
18の時に、神社の足場を親方の奥さんと2人で組んでいたら
美人の巫女さん2人が休憩しませんか?とお茶を持ってきてくれた。

当時、童貞で硬派を気取っていた俺は無言で足場(3メートル)から飛び下りたが
3超ロングのニッカ服だった為、裾をひっかげて宙ぶらりんになったあげくズボンが脱げてしまい
足場で顔とお腹を強打しつつ下半身丸出しで巫女さんの前に投げ出された。

落ちた時に体の側面を強く打ってしまいブッ!と屁をこきながら軽く失禁してしまった。
痛くて意識が朦朧としていたがオシッコだけは止めようと思ったがチョロ…チョロチョロと垂れ流し状態に…

まあ最悪の出会いだったけど、その巫女さんのうちのかわいいほうが今の俺の嫁。
願えばなんとかなるもんだ。
323名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:29:21.74 ID:YwBlWt/r
日本に居る何でも食べるイスラム教徒とか。
日本でメッカに向かって拝んでいるやつらを集会所以外で見たことがない。
マレーシアは親戚のシナにいるイスラム教徒の実態をわざと無視しているな。
これは日本に対する言いがかりに過ぎない。宗教を利用した駆け引きではないか。
利益にならないなら撤退したらどうだ?
324名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:34:34.67 ID:kQjVvE44
まさに、世界中から、嫌われ始めたな。

まあ、因果応報だ。

お前らには分からんだろうが。
325名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:38:20.63 ID:rn4h4aSE
キユーピーの株が連日売られているのはこのためか!
326名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:39:11.85 ID:0nv+dt1Q
QP「うちのQPの羽は取ってやる。その代わりイスラム教徒に豚肉を食わせてやれ」
327名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:40:49.30 ID:t2yckpCr
丸輪太郎もNGですか?
328名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:42:42.72 ID:qNXKv+dX
肝心のマレーシアの消費者は文句も言わずに購入してたんだろ。
329名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:47:59.48 ID:rbqggfxM
自分の神様が一番って気持ちを持つ事は否定しない。
けど、他人の信仰や文化を否定する言動をするから嫌がられる。
ホームでやるんならわかるけど、アウェイの日本でこの態度は無いだろ
マレーシア人。
これ、宗教の歴史とか教えとか、そんな難しい事抜きに、
自分が普通に日本で生活してて、周囲だったり、訪れるモスリムに対して
純粋に思う事だから。全部の信者じゃないだろうけどね。
それとも、非信者に対してはどんな無礼もアリなのかね?
本当に、唯一神信者って面倒臭いね。
330名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:53:50.17 ID:EQKjZCPQ
>>329
マレーシアで売っている分じゃないの?
どうせそれぞれの言語のパッケージ作るんでしょ。
ならマレーシアに合わせて消しておけば良いのでは?
331名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:59:58.96 ID:rbqggfxM
違う、ごめん。
マレーシアで日本企業のトレードマークを変更するのはいいけど、
日本で、日本の信仰や文化を否定するなという意味。
332名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:00:13.18 ID:cpjrCk9x
あれは羽根だったのか。
えり巻きか枕だとばかり思ってた。
333名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:05:46.09 ID:rn4h4aSE
334名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:40:42.23 ID:M5PHPGZO
めんどくせー宗教だな


   
335名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:44:11.25 ID:36VKnflD
「描かれている」だけであって「崇拝」はしてないだろ。
336名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:44:17.42 ID:dMV0Bq+2
>>331
>>1を読み直せ
337名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:46:18.62 ID:rbqggfxM
>>334
もっと面倒臭いぞ。
マレーシアでマヨネーズを販売するには、キューピーマークを変更するだけでは終らない。
マレーシアのイスラム教会のような機関に、マヨネーズのハラル認定をしてもらい、
出荷数に応じた額を支払い続けなければならないはず。
338名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:49:19.81 ID:dxoahpzg
イスラムは世界の敵!
こんな、イスラム以外の宗教、民族に
迷惑しか掛けないクズ宗教は根絶すべき!
何も生み出さないで他国から恵んで貰うか
、奪うことばかり考える愚か者どもはまるで中韓の如く。
ホント大嫌い!
339名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:49:43.63 ID:WLY3DBS/
ほんと、道徳と倫理だけ重要視しろよ。
死後の世界への恐怖感や現世の悩みに付け込んだのが、宗教だ
340名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:54:53.23 ID:PhEkmQnA
めんどくっせえ国
341名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:59:34.94 ID:4bm0C2U1
>>2
                       .,. -─‐''ヘ
                       /::  -、  ヽ
                       (   (:::)    i
                     ヘ、.ノ  、 、 (::)`ノ
                    〈゙ >' -ー>、..,゙'  /
                    / / ー'  , i´´
                    / / /   ノ ,!
                  //r'  ,ノ" ノ
                 ,:' ;.' /  /  ,-!―ヽ.
                 / ' ノ ,ノ ''"    )
                 !  l゙  /    .  /
                 ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
                  ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
                  !、_,/  !、_,/
342名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:07:57.21 ID:eHhsNxGN
>>338
本来、イスラム教は兄弟宗教のユダヤ教・キリスト教に比べたらずっと異
教徒に寛容な宗教だっただろ。
343名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:11:38.14 ID:bK1mHn3m
過度な宗教はうっとおしいな
344名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:13:52.24 ID:jESYLOZW
もともと日本メーカーがあんなもの使う必要無い

当時は、舶来好きの日本人受け狙ったんだろうから
同じ理由で変えてもまったくおかしくない

大企業でも変えたところはいくらでもある
345名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:17:09.66 ID:kIAmuYUa
世界的なPC機器企業ロジテックだが
日本には同名の会社があったので
日本だけは、ロジクールという社名

こんなのどうってことないだろ
346名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:24:05.23 ID:pNzAXPKA
【イスラム狂徒とは】
1.バーミアンを始め数多くの人類の遺産を偶像崇拝禁止の名目でぶっこわした
  基地外。
2.豚は食べない、食べていい肉もお祈りが必要といちいちうるさい。偏食するな!
3.酒は禁止。おかげでストレスの発散が出来ないから子作りにはげむ。
  パレスチナは世界一人口密度が高い。イスラエルの悩みの種。
4.女の地位は底なしに低い。おしゃれや化粧やコスメティックやネールアート
  などなど全く無縁。男のための肉便器として一生を送る。哀れ。
5.一日に何度も礼拝して非効率。1日1回寝る前にやれ!!
6.一度入信すると棄教は死を意味する蟻地獄宗教。そういう点では脱会者を許さない
  カルト教団と同じ。軽い気持ちで入信などしたら地獄が待っている。
7.とにかく、年中宗教べったり。端から見れば、ほぼ1年中トランス状態だから
  基地外行動への移行も素早い。
8.アッラ〜の神を侮辱されたら、もはや正常な精神状態ではなくなる。基地外行動
  か自爆かの極端な行動をとる。教義も論理もへったくれもなし。
9.異教徒と戦って死んだ人間は聖戦(ジハード)の殉教者として崇められる。
  おかげで自爆候補者が列をなしている状態。そんなに死にたきゃ一人で自爆しろ!
10.結論。イスラムいらね〜。
347名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:42:28.15 ID:0xkNCfgm
ただの文化の違いに過ぎない
向こうから見りゃスーツの強制だの毎日血を流してまでの髭剃り強要だののほうが不自然
348名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:42:37.48 ID:LRdFYfvW
ちなみに知らない奴多いけど
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教
神はぜんぶ同じ
キリスト教の神、ユダヤ教の神、イスラム教の神がそれぞれいるわけではない
ようは解釈が違うだけ
イスラム教ではキリストは神の子ではなくタダの預言者という扱い
349名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 01:40:08.11 ID:7uftDg6X
>>348
この世に神はただ一つ、ってキリスト教徒もユダヤ教徒もイスラム教徒も
みんな言ってるんだから、全部同じなわけね
よくアラーの神っていう言い方をする奴がいるけど、笑うよね
350名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 02:34:31.38 ID:brmoWdaG
>>348
元はユダヤ教。
キリスト教とイスラム教はユダヤ教から派生した二次創作。
ちなみにイエスはユダヤ教の絶対神を名乗ったから、ユダヤ教徒の怒りを買って殺された。
351名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 02:35:10.56 ID:ts3bkCSm
うちの子供キユーピーそっくりだからやべー
352名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 02:40:07.87 ID:brmoWdaG
>>346
↓これもコピペに追加してくれ

殉教すると、褒美にあの世で処女を数十人与えられハーレム生活が約束されている。イスラム教徒はあの世で処女とセクロスするために自爆する。
353名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 03:20:34.72 ID:gdUpc3BT
グローバル化とは、ローカルな文化が世界的に交差する事なので、
時にこういう揉め事が起こるのがグローバル化。

日本人の感覚は、所詮は数あるローカルな文化の一つにすぎない。
相手が偶然にイスラム教スンナ派シャーフィイー学派だっただけ。
日本のポケモン鍵十字騒動も根は同じ。他国の禁忌に鈍感だった。
354名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 03:41:30.89 ID:gdUpc3BT
ヨーロッパの科学革命とルネサンスは、ほぼ全てがイスラム文明の成果を
土台としており、当時のイスラムは、世界の最先進地域の一つであった。

現代の基準では男尊女卑に思われる規定もあるが、これは当時としては、
むしろ女性を保護するための制度だった。無論、変えていく必要もある。

イスラム商人の貿易には奴隷貿易もあったが、他は概ね平和的であり、
ポルトガル商人のように武力で植民地化を意図したものではなかった。

イスラムの先進性はまだある。それはイエスの神性を否定したことだ。
イエスはただの人間…これはアリウス派以来であり、ユニテリアンより
千年以上も早い。たった一人の人間が原罪()を償ったとは見なさない。
355名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:08:46.62 ID:D3Tlqu49
2年も猶予くれることに感心した
イスラムってもっと強硬的かと思ってた
356名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:29:17.12 ID:ue28d9+U
 > 両肩のあたりに描かれているのが天使の羽だ

とても羽には見えない。こぶとり爺さんのコブかと思った。
357名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:39:16.38 ID:D6O58QB5
鳩山でいいじゃないか
358名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:44:15.25 ID:HHsfk5S/
めんどくせー宗教
カルトだよマジで
359名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:47:34.21 ID:/8evyWaj
イスラムって迷惑な宗教だな
360名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:53:22.21 ID:IkveMQTe
中村あゆみに頼めば?
361名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:57:03.88 ID:4Novzpym
イスラムが遅れた理由がこれだ、℃人ども
362名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:11:02.99 ID:GZ/hbCE8
相手の価値観を尊重するのは、相互間であるべき事。何世紀も前のアラビアの異国の地の教えに
洗脳され続けて、何の疑問も持たず、アラビア語も喋れないのに、オウムのように盲目的に反復
学習する。イスラムの偉大さか?・マレー文化の底の浅さか?
363名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:21:04.61 ID:aYEJAiBP
世界のニッポン

・イスラムに絶縁状を突きつける(世界で15億人)
・中国に喧嘩売り補題(十億人以上)
・オバマ大統領から、首相が訪米を断られる
・韓国の大統領からも、同じく首相が訪韓を断られる
・それでも、インドなら、インドなら・・・・
 インドの親分はイギリス。
 ロンドンオリンピックの入場式で、とっとと追い出された日本。
 オリンピック史上、初の快挙!!!!
 さすがニッポンで、世界史でオンリー・ワン!!
・ロシアはもと敵国
・EU、猿?檻にでもほうりこんどけ!


しかし、どうも、世界で、ロンリー・ワン!
の模様 wwwwww
364名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:27:16.31 ID:aWKTxvuL
ビリケンさん使えビリケンさん
365名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:27:44.91 ID:vM/SiNzq
こんなの商品に自信あるなら別会社作ってそのブランドで売り込むだけだろ
関係者の内では想定内だったと思うよ
366名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 11:16:57.43 ID:gdUpc3BT
日本にも皇室関連のタブーがあって、それは法律沙汰になる前に
半ば強制的な「自粛」という手段で解決されている。

どこの国にもタブーというものがある。欧州ならナチ関連がそれ。
これは何もイスラーム教国に限った話ではない。
367名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 11:24:12.04 ID:XpKvLHFA
>>366
皇室に関しては空気読まずに自粛しなくても逮捕されんし
ローカルグループで天皇制廃止を訴えるやつらなどザラにいる。
学生運動全盛期は天皇=悪の中枢論が公然と商業誌に載ってたしな。

イスラムでは犯罪。
イスラム批判を公言すれば死刑。
イスラム批判の秘密集会を開いても死刑。

ナチはドイツだと出版自体が法律で差し止めにはなるな
368名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 11:29:40.97 ID:1RraaoBm
グローバル化して金を稼ぎたかったら
タブーも糞も無い
どの国にも適合できるグローバル人間を育成しろ。
環境、文化、言語をグローバル化する事はナンセンス。
イスラム教徒はその部分でグローバル化の波に乗り難い生活習慣を戒律としている。
グローバル化出来ないなら、自分達のテリトリーから出るな。
言える事はそれだけだ。
369名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 11:34:59.30 ID:XpKvLHFA
>>354
> ヨーロッパの科学革命とルネサンスは、ほぼ全てがイスラム文明の成果を土台としており
えーと、そのルネサンスの下地になるイスラム文明ってギリシャ・ローマ文明の接ぎ木なんですが。
まともにイスラム哲学・イスラム科学史を学んだなら、
ほとんどがアリストテレスやヒポクラテスをベースに大量の引用があることは常識だと思いますけど。
しかも、ギリシャからイスラムへの知識の流入は、
ギリシャ語を使っていた初期キリスト教徒によるシリア語への翻訳が大きく関わってる。

> 無論、変えていく必要もある。
君、同じことをイスラム法学者の前で言ってみなよ。
間違いなく反イスラムと言われるから。
聖典は無謬でなくてはならず、できるのは解釈の変更まで。


こういう「なんちゃってイスラム擁護」って
イスラム側からみても許し難い存在だな。
勘違いした異端思想をばらまいて満足しているんだから。
370名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 11:50:59.70 ID:XpKvLHFA
イスラム哲学・イスラム科学は基本的にギリシャ哲学の注釈を中心としていたので
ルネサンスの絵「アテナイの学堂」でもギリシャ人に交じってイブン・ルシュド(ターバンで髭の人物)が加えられている。
http://www.songsouponsea.com/Promenade/averroes.jpg

というかギリシャ哲学の系譜にあるだけって
イブン・シーナーが神の全能性の否定をやらかして、
イスラム圏で弾圧されてシチリアに逃れてきたのがルネサンスの嚆矢だからな。
先進でもなければ寛容でもない。
371名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 12:17:55.50 ID:06tIWmHK
てか、ギリシャ文明もどこかの流れだろ。
古代フェニキア人あたりがアフリカ・中東の地中海沿岸で拾ってきたんじゃね?
文明の後先論争は不毛なことが多いよ。
372名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 14:50:48.99 ID:2UNkTOMB
2年も時間くれるなんて紳士的じゃん
373名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 15:47:12.03 ID:lKZB0Sc5
しまいに宇宙は反イスラムとか言い出しそうだな
374名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:00:03.19 ID:FCM7GSm/
森永もイスラム圏進出できないのか
375名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:08:38.94 ID:2+8igSHs
>>1
イスラム教は心が狭いな
その点、日本人は大らか
376名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:15:03.41 ID:15+K+uK2
これが問題なのは、新たに着任した政府の担当官が問題視、というところ。
法解釈が人によってかわり、しかもその影響がでかいというのは、まずい。

10年以上の月日と数千億をつぎ込んだプラントに対しても、
「俺は環境汚染が気になるんだよね。前任者はOK出したらしいけどプラントを稼働させるのは、禁止。補償金はナシ」が可能。
377名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:22:12.80 ID:gdUpc3BT
>>369
>ルネサンスの下地になるイスラム文明ってギリシャ・ローマ文明の接ぎ木

だから何?それ言ったらギリシャ文明もオリエント文明の接ぎ木だよ。

>ギリシャ語を使っていた初期キリスト教徒によるシリア語への翻訳が大きく関わってる

だから何?ユダヤ教徒や偽サービア教徒も大きく関わってますが。あんたクリスチャン?
378名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:27:52.89 ID:gdUpc3BT
ムハンマドの行ったキリスト教へのクリティカルな批判はこの二点だ。
「人間イエスを神として信仰している」、「聖書が改ざんされている」。

これは非キリスト教徒なら誰しもが考えることであり、したがって、
キリスト教は非キリスト教徒から知的な信仰とは見なされないのだ。
キリスト教が日本では受容されなかった理由の一つはここにある。
379名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:36:51.27 ID:FCM7GSm/
日本にも現人神というのがいたけど
380名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:39:38.90 ID:gdUpc3BT
イスラームが宗教である以上、多かれ少なかれ不寛容を帯びるのであり、
それを認めない者のほうが少ない(例えばズィンミーに対する扱いなど)。

イスラーム文明の盛衰は、寛容なムータジラ学派の興亡と相関している。
他にはモンゴル軍の侵攻といった外的影響もある。ただ一つ言えることは、
イスラームとの交流が無ければ、今日の西洋文明は無かったということだ。
381名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 16:46:00.73 ID:gdUpc3BT
学派や地域にもよるだろうが、福音派キリスト教よりも、
イスラームのほうが1,000倍寛容であるとだけは言っておく。

福音派はキリスト教圏で勢力を増しており、カルト性も強い。
こちらのほうが我々の自由な社会にとって遥かに脅威である。
日本でも信者を増やしているのは、カルト化した福音派だ。
382名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 17:03:46.65 ID:7XIAPNR8
まあキューピットはローマ神話ベースらしいけどな
イスラム的には異教は異教か
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC
383名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 17:16:52.08 ID:SjDsI5Zv
アブラハム系は基地外宗教
384名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 17:20:22.54 ID:1RraaoBm
アブラハムニは七人の子
一人はのっぽであとはチビ
み〜んな仲良く暮らしてる
さあ踊りましょ
385名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 17:22:56.61 ID:QSNN9Qet
もみあげと言い張れば何とか・・
386名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 17:41:31.51 ID:SdmlWD9c
イスラム教徒は韓国人そっくりだな
何でも自分基準じゃないと駄目
周りに強要し、受け入れられなければ暴れ出す
387名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 17:45:01.14 ID:iEGCNQUa
>>375
まぁ八百万の神の国だしな
388名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 17:45:28.56 ID:SdmlWD9c
キユーピーの名前から言って、天使じゃなくキューピッドだろ
389名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:01:50.62 ID:8Ec7s7fo
>>14
キューピーガンダムじゃないから大丈夫。
羽根があるだけでダメなら鳥(ニワトリ)自体がダメになる。
390名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:05:24.05 ID:XR0sqq8p
アメリカ版Gガンダムはゴッドやデビルの名称を変えてたね
391名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:57:16.72 ID:2ZzJEkNY
>>1
キュウピーとエンジェルとを混同させているのは >>1 が原因だったのか!
392名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 18:59:13.79 ID:gdUpc3BT
ポケモンの鍵十字騒動と同じ。タブーが法制化されている場合もある。
向こうにしてみれば、こっちで商売しておきながら土地の習慣に敬意を
払わない傲慢な企業と映るかもしれない。
393名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 19:34:45.41 ID:JDlr5BYZ
よくわからんが、とにかくキューピーはネトウヨってことでおk?
394名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:09:51.56 ID:qJjWgDE7
>>1
誰もキューピーちゃんなんか崇拝してねーだろw
395名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:26:33.08 ID:hqVlohKX
>>341
すげえ
こんなAAまであるのか
396名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:31:27.53 ID:keapG/Ft
>>118
「残りの華人、インド人、ブミプトラ」

この「ブミプトラ」ってのは、土地っ子です
あなたが言ってるのは、たぶん、「オラン・アスリ」だと思われます
397名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:32:09.11 ID:7BWv+K+B
全国1000万のマヨラーを敵に回したか……。
398名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:34:23.09 ID:VTYjLW5x
そういや加藤キユーピー株価はどこ行ったんだ
399名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 20:38:42.39 ID:VTYjLW5x
マホメットのキリスト教に対する疑問は確かにそのとおりであろう。

しかし、そもそもユダヤ教ともキリスト教とも無関係な外の奴がどうこう言う筋合いはい。
モーゼもイエスもイスラム教の先駆者でも何でもない。
「勝手に後継者を自称するな」ただそれだけだったんだよ。
400名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 21:10:26.73 ID:0i8dHkIB
あれ?
イスラムでもアラーの使者ってかたちで天使っていなかったっけ?
ウィキぺを見たら「マラーイカ」って呼び名で存在はしてるらしい>イスラム教での「天使」。
ジブリールにイズライールにミーカーイールにイスラフィールって固体名らしい。
まぁ人形は偶像には違いないが、逆に
「すいません、目に見えないものだとよくわからんというのが日本人の感性なんです。
人形の代わりになに使ったらいいですかねえ。文字というかロゴでいいですか?」
みたいな感じで相談して、その役人をヨイショしたほうがよかぁないかね。
401名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 21:12:55.14 ID:0i8dHkIB
ちなみに、「ジブリール」って名前のイスラム教の天使は、どう見ても女性形です。
本当にありがt(ry


ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/Mohammed_receiving_revelation_from_the_angel_Gabriel.jpg
402名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 21:45:31.92 ID:/7PUXPmX
 
【マスコミ】 人質事件拘束事件 朝日新聞が実名報道開始→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358940462/
403名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 23:42:56.00 ID:829WzT74
>>400
役人丸め込むだけなら金握らせときゃたいがい済むが
宗教絡みとなるとそれでも難しいだろうなあ
404名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 00:14:18.28 ID:avvjaBT6
これではエヴァンゲリオンも反イスラム扱いだな
405名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 00:36:14.08 ID:9xpfaDFt
>>78
イスラムは宗教の名前。
モスリム又はムスリムは、イスラム教徒という意味。
406名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 01:43:43.40 ID:Ux/QbfIw
>>393
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
407名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 02:22:20.79 ID:R26nNqRk
イスラム教の発祥を地理的にも、歴史的にも
客観視して、内戦なんかで荒んで、生産活動が出来ず
大多数の信者の現代的に普通な教育も覚束無い地域には
こんな神様や戒律を崇めて生きていくのは仕方が無いと思われ。
しかし、一定水準並の近代的生活や教育を満たすと、
かえって、この宗教は生活の重荷になるのではないか?
当事者は、思わないかもしれないが、それに合わせる非信者は
はっきり言って疲れる。 お前らも、非信者と付き合うなら、
少しは、こっちに合わせろと言いたくもなる。
簡単にいえば、面倒臭いやつらって事。
408名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 02:38:29.20 ID:R26nNqRk
彼らの生産活動は、宗教的な活動を日時に伴う為に
現代の資本主義の世界の中では、非効率的であるから、
必然的に、資本主義の競争では不利であり、貧困からの
脱出にも時間がかかる。
また、相互扶助という素晴らしいシステムも、資本主義に於いては
日本の生活保護と同じで、生産をしない者に、いつまでも扶助ばかり
与えてしまい、結果、その土地の経済の発展の妨げとなりつつある。
神様に祈る事も大切だか、個々が自立する事の方が大切だと、第三者は
思うのだが。そして、生活の向上の為には、嘘をつく、ルーズな生活
というような、非効率的な部分を改善しなければならないと思うが、
イスラム教の神様は、信者のルーズさには寛大に見える。
409名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 02:49:59.48 ID:R26nNqRk
そして何より、
グローバル化して、外貨を稼ぎたいのであれば、
非信者の宗教や文化を否定するような言動は控えるべきだ。
それらは、そっくり、否定した者に跳ね返って来る。
私たち非モスリムは、イスラム教の地域へ入れば
女性はスカーフを被れ、飲酒は禁止のような、モスリムの
道徳を強いられる。おそらくほとんどのビジターはそれに従う。
しかし、我々非モスリムの地域に来訪したモスリムの多数は、
この地の文化や道徳に従わない場合がある。それが嫌なら、
非モスリムの土地に来るなと言いたい。
410名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 03:39:36.40 ID:F7gr7Pod
>ロゴマークの由来はキューピーちゃん人形であるが、背中に羽根がないところがオリジナルのものと異なる。

??
411名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 03:59:12.49 ID:jGATEfmH
>>64
地鎮祭って似たような土着の神さんの風習インドとか東南アジアにもあるハズだが。
412名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 05:06:08.54 ID:tqNnajjX
イスラーム(笑)
413名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 06:30:56.79 ID:CMiUM2Tq
CCさくらの後期フライもダメか
414名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 08:47:15.53 ID:5m9LfWbg
アレは天使や神の類じゃなくて鳥人って事でいいんじゃね?
415名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 08:59:15.27 ID:jq08ABWS
イスラムで羽がドウとかより
イスラム教国で裸のキャラクターは不味いだろw
416名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 17:48:30.84 ID:Ln4RJc9B
ビキニとブラでどう?
それよりキューピットは男なの女なの?
417名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 17:52:51.30 ID:Ln4RJc9B
>>395
ほんとにすごいね!
QPちゃんのウンチングスタイルで尻を拭いている処なんて!!
418名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 04:11:34.15 ID:b70GYOwQ
イスラムの国にあのロゴマークはまずいなんて、小学生でもわかると思うんだけど。
なんでなんの対策・変更もしなかったんだか。
419名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 04:13:10.39 ID:b70GYOwQ
>>401
腕が翼になってるな。
もし進化するとしたらこっちの方がリアルだな。始祖鳥みたいだ。
420名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 11:20:46.47 ID:2O4UNouc
>>416
髪の毛さえエロいから隠せと言ってるのにブラは駄目だろw
421名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 19:36:33.66 ID:WDGSHsla
普通にヤバい
http://tool-7.net/?gazou23564
422名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 20:46:16.26 ID:6jfJORNj
アラビア語でアッラーアクバルとでも書いときゃいいんじゃねえの?
423名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 21:51:32.44 ID:4tbFlqlc
イスラムは寛容ではない
寛容と言ってる奴はキチガイか工作員
424名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:04:40.33 ID:4tbFlqlc
そのうちイスラムが世界を支配する暗黒時代がくるんじゃね。
ヨーロッパの中世以上の暗黒時代が。
科学の発展は止まり、シャリア刑法でレイプ被害者が処刑され、言論の自由は消え、歴史文化財は破壊される。
23世紀くらいは酷いことになりそうだ。
ムハンマドは大悪人だな
425名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 06:41:39.54 ID:fNT39NHo
一神教が複数存在する世界で、グローバリズムw
426名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 07:17:16.46 ID:lTcEFGnL
>>423
あはは、チャンネル桜 と ネットウヨ の事だね

あいつら、ウイグル人のテロを完全スルー、批判するどころか正当化してる
中国が憎いのはわかるがテロを正当化したらいかんだろwww
427名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 07:47:29.16 ID:D8UO64Ub
イスラム教・・・偶像禁止
仏教・・・無駄な殺生禁止
キリスト教・・・エロ禁止

日本って必然的に無宗教になるわな
428名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 08:21:54.68 ID:wlps65tx
シナは反日だし、東南アジアはイスラムだし、
普通の国はないのか!
429名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 09:53:44.70 ID:FyMZpdg+
じゃこれも担当官次第でだめだねw
ttp://www.sherbetsoft.com/products/seifuku/index.html
430名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 10:50:45.36 ID:RXLdVV5b
乳児性リンパ腫といえばおk
431名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 12:47:00.61 ID:L8/4NSLN
児童ポルノだし規制は当然だな
さすが経済絶好調のマレーシアだな
432名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 15:50:39.33 ID:aC77Sb5U
キューピー人形にけちをつけるほど不寛容の塊のような宗教。まったくごみ。
433名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 17:14:21.70 ID:kRdigYdG
>>1
「キューピーは天使(エンジェル)ではない。」となぜ言えないのか?
多くのアジア人が混同しているにすぎない。
434名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 20:10:35.91 ID:Vt2Jw9VE
キューピーの羽をむしるアラブ人描いとけばいいんじゃね
435名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 21:34:48.76 ID:03oPt2oR
>イブン・シーナーが神の全能性の否定をやらかして、
>イスラム圏で弾圧されてシチリアに逃れてきたのがルネサンスの嚆矢だからな。

こんな話、聞いたことないんだけど ww
436名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 21:37:15.48 ID:03oPt2oR
>>377
ネトウヨはダメだねー。バカ丸出しの低能猿だわ wwww

影響の「度合い」の区別がまるでできてない ww

オリエントがキリシアに与えた程度と、
ギリシアの哲学・医学がイスラムの哲学・医学に与えた影響は、
まるで程度が違う ww

イスラム哲学・医学は、ギリシアのそれのコピーに
毛が生えた程度だよ wwwwww
437名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 21:43:00.36 ID:03oPt2oR
バカだから、
中国人もイスラム教徒も敵にまわして、
どう落とし前つける、つもりなんかね?
今の日本は。


今度は、東南アジアから、日本企業の工場の排除
がはじまったらどうすんの?

また「東南アジアの経済成長は終わった」とかウソニュースながして、
ポリネシアの島にでも工場移すのか www
あ、人いねーわ wwwww
438名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 21:45:22.27 ID:6qmhhc7K
世の中に宗教は不要

信じるものは救われません
439名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 21:46:56.06 ID:h/PtcsaD
2年以内になんとかしてほしい、ならまだマシだな
440名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 21:49:36.51 ID:6Uzt618K
441名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 00:19:39.04 ID:q39QICi0
【レス抽出】
対象スレ:【意匠/宗教】キューピー人形は"反イスラム"--マレーシア政府、マヨネーズ大手キユーピーに難色 [01/22]
キーワード:アヲハタ



抽出レス数:0
442名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 19:01:31.18 ID:n6E+lnIz
イスラム教の国では男の裸のダメなの?
キューピットは男の子でないの?
男の裸もダメなら相撲の巡業は出来ないの?
お相撲さんにぶらを着けてもダメなの?
443名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 19:14:09.19 ID:i1zdoume
キユーピーが駄目なんなら、関連会社のアヲハタ・ブランドで逝けよ
アヲハタ・マネヨ〜ズ
444名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 19:19:57.98 ID:Nl3APcBZ
9歳でケコーンできるイスラムはロリ公認。
445名刺は切らしておりまして
キューピットはキリスト教とは無関係でしょ
天使じゃ無い