【主張】社内英語公用語化は無意味、日本人で英語を本当に必要とするのはたった1割--元MS日本社長・成毛眞氏 [01/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
会社内で日本人同士の会話でも英語使用を課せられるビジネスマン。英語ができなければ
収入にも出世にも響くこのご時世。英語格差に苦しむ日本人はどうすればいいのか。
元マイクロソフト日本法人社長の成毛眞氏が解説する。

 * * *

英語公用語化がいくつかの企業で進められている。楽天、ユニクロのファーストリテイ
リングに続いて、IT企業のサイバーエージェントが導入するなどベンチャー企業や
急成長を遂げた企業に多い。

楽天が社員に求める英語力の水準はTOEIC(国際コミュニケーション英語能力)のスコアで
一般社員が600点、係長クラスが650点、部長クラスが750点で、規定点数に満たないと降格、
あるいは給料の1割減となる。

大手企業の中にも、社員の採用条件をTOEICで600点以上、高いところでは850点以上として
いるところがある。

そうした風潮からか、英語能力が高い人は収入が高くなるという幻想があるようだ。
だが、英語ができるから収入が高いのではない。収入の高い人に英語能力の高い人が多いに
すぎない。そういう人は他のスキルでも優れている。法律の知識もあり、マネージメント能力
も高い。英語は10持っている能力の1つに過ぎないのだ。

私は社内英語公用語化などまったく無意味だと思っている。幹部社員ならまだしも一般社員に
まで社内で英語を使わせることになんの意味があるのか。おそらく海外赴任を経験しないまま
会社人生を終える社員が大半である。そんな社員に社内で英語を義務づけるとはまるで拷問の
ような企画だ。

日本人で英語を本当に必要とする人は、たった1割しかいない。

この1割という数字は、海外在留邦人、外資系企業の従業員、大型ホテルや外国人向け旅館の
女将、新幹線の車掌など英語を必要とする立場、職業の総数からはじき出したものだ。残りの
9割は勉強しても使う場がない。

にもかかわらず少なからぬ大企業が採用条件にTOEICのスコアを課している。入社後、日常的に
英語を使うことはほとんどない。TOEICのスコアは特権階級の意識を満足させるために存在して
いるようなものだ。

採用する側は「うちの会社は、これだけ高いレベルの社員を求めているんだ」と誇示し、
採用された側は「難関を潜り抜けて就職できた」と満足する。英語ができても仕事ができる
わけでもないし、コミュニケーション能力が高いわけでもない。しかし、英語の格差が
そのまま就職や出世に影響するというおかしなことになっている。(※続く)

◎SAPIO2013年2月号
http://www.news-postseven.com/archives/20130120_165365.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/20(日) 20:50:02.14 ID:???
>>1の続き

企業とは勝手なもので、就職氷河期で買い手市場の今はどんな条件でも付けたがる。英語で
騒いでいるのもそのためだ。しかし、あと5年もすればガラリと方向転換するだろう。団塊の
世代がごっそり退職して人材が足りなくなるからだ。すると経営者は「英語なんてできなくて
いい。仕事しながら覚えろ」と言い出す。その時になって慌てて英語以外のスキルを身に
つけようとしても手遅れである。

だから、英語を必要としない9割の人は、目先の査定に怯えて企業のいいなりになり、
まじめに英語を勉強する必要はない。現在の英語格差による多少の不便は甘んじて受け入れ、
むしろ今はまだ必要とされていない国際会計や国際法でも学んだほうが必ず役に立つときが来る。

◎関連スレ
【企業風土】楽天 : 朝会で「カモン!ミッキー!(三木谷社長)」、社内流行語は『大事な点なので日本語で話します』 [01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357536344/

【IT/経営】本気で"世界"を見据える楽天の次なるビジョン [01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358682534/
3名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:51:39.65 ID:NFvOTo8i
日本の企業文化、社内政治と、
日本語の冗長さが問題のはず。

日本語で話す内容を英語にしたところで
何の解決にもならない。
どうでもいい論旨の定まらない事を英語にしたところで効率が悪くなるだけ。
4名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:51:39.75 ID:NWXnxVBX
↓三木谷が一言
5名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:52:47.66 ID:3uN+Ww21
上司が馬鹿なので英語効用化してほしい
つまらん雑用をたのまれなくなるだろう
6名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:54:01.04 ID:9aN/83gz
な〜んだ
じゃぁ、国際会計や国際法を日本語で勉強しておきます〜♪
7名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:54:21.24 ID:majw1H70
以下オポチュニティ禁止
8名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:56:38.21 ID:qr0s1Xsa
本当に必要とするのは1割もいないだろ
9名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:57:36.88 ID:lCkIVIpP
これは文系の「生活に数学必要無い」と同じ
使えるのと使えないのとでは全然違う
10名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:58:24.47 ID:U1kJGyO0
へたなサラリーマンより、首都圏の立ち食いそば屋の店員の方が英語が必要やしな。
この前、外人とそば屋の店員が英語でやりとりしてて吹きそうになった。
11名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:58:52.79 ID:yOuZg/HF
あら正しい
禿聞いたか?
12名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:59:30.34 ID:bYD2TWJ0
頭悪いなぁ
話してる奴も聴いてる奴も、

「必要としてるのはたった一割」…これは 現状 の話でしょ?

三木谷さんは、こういう現状であるから日本は世界から遅れをとってる!という危機感を持ったわけであってだな
本当に英語を必要とする人間が三割、四割にならないと駄目! その為の社内英語公用化という劇薬をつかってるわけ
13名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:59:41.79 ID:Pbwchp24
>>9
社内公用語化の話をしているんだが?

日本語が使えないタイプの人か?
14名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:02:12.83 ID:majw1H70
これからはハングルが世界言語になるニダ
15名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:04:26.74 ID:3uN+Ww21
そのわりに楽天がさっぱり世界進出しないのは内緒だ
16名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:04:44.12 ID:UmK+2PHC
>>12
世界ってどこだ?
17名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:04:55.92 ID:mmsmvoYh
IT企業なら英語しゃべることよりも、
万人が外国語学ばなくてもコミュニケーション可能になるツールをいち早く世に出すべきだろ。
18名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:04:58.52 ID:exj9tGxm
会社に真に必要なスキルを持った人間を、英語ができないという理由でパージ
することにならなきゃいいが。
専門知識も能力もあって、なおかつ英語に堪能。そんな人間がザラにいるか。
19名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:05:47.83 ID:1sjtU5yH
三木谷さん。そういうことらしいですけどw
20名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:06:49.43 ID:d3bSZEpX
TPPに参加したらもっと英語必須化は加速するだろうね
21名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:07:15.05 ID:b+c8VdWz
>>15
楽天の幹部が言ってるジャン
「英語を公用語とすることで、いろんな国から人を雇える・・・・それは安い給料で雇えるということ」

まあ楽天のような、直接客と接しないサービス部門が多いところだとこの説は正しいと思う

でも、そんな仕事ってごく一部なんだよな
22名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:08:47.75 ID:cTtbHx2/
労力の無駄じゃね?
柔道・書道・そろばんを義務付けた方が色々と役に立つよ。
23名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:09:17.10 ID:HTxORxQ6
日本人の企業家は頭がおかしい
日本語もまともに話せないのに英語必須とか馬鹿げてる
24名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:09:40.03 ID:DqRZWTgW
そもそも日本語の会話能力自体怪しいのに、英語にしたって仕方ねーだろ

日本人同士で英語話してるのを見ると馬鹿にしか見ない罠

多言語な環境で日本語通じない人もいるので英語ねって、のが実態なのにwww

国際感覚=英語みたいな馬鹿には、様々な国の文化的コンテクストを読み取る能力はないw

そもそも英語も話せない人に対して商売するのが国際感覚だろ
25名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:09:42.06 ID:mjU1q5Aj
逆に俺の職場英語必須なのに喋れない人多くて困る
26名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:09:42.12 ID:VmUOANdi
ニッケイ・オンラインのニュースから。

 「会社辞めます」 楽天、英語公用語の衝撃(ルポ迫真スペシャル)
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703A_Y3A100C1000000/

 「『俺、会社を辞めようと思うんですけど…』

 2009年のある日、楽天の創業メンバーで常務執行役員の杉原章郎(43)は、社長の三木谷浩史(47)に打ち明けた。原因は英語だった。

 楽天市場の立ち上げから、かれこれ12年、ずっと三木谷のそばにいる杉原は、いつしか三木谷が次に何をするか、読めるようになっていた。

 「流通総額はそろそろ1兆円を超える。『次はグローバル化』と考え『社内公用語は英語』などというむちゃを言い始めるに違いない。自分の居場所がなくなる」

 杉原の英語嫌いは筋金入りだ。大学受験も数学と小論文で受けられる慶応大学の総合政策学部を選んだ。大学の第二外国語は韓国語だ。これまでの人生で英語に正面から取り組んだ記憶はなかった。

 以下、略」


 浪花節の記事ですが、さすがに楽天の社員の皆さん、苦労しているようです。
 しかし、三木谷社長の、全員がクリアして欲しい、という願望は、私には、浪花節に見えます。

 特化すれば充分ではないか、と。
 社員の全員が「英語ペラペラ人間」になることが必要なのか?
 私にはわかりません、楽天の社長さんは、三木谷氏です、彼が判断することです。
 私は、楽天企業の大いなる挑戦に喝采を送る側の立場です。
 今後とも、楽天の英語効用化の企業内ポリシー、要注目です。http://8706.teacup.com/uedam/bbs?page=2&
27名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:11:40.10 ID:36qEvCa1
そもそもあれだけ英語やってきても使う場所がないから能力が閉じちゃうんだろうね
使う場所さえあれば、日本に来た黒人みたいに普通に使えるようになる
28名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:11:40.57 ID:l7zbnCPV
>>23
まさにその通り
29名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:12:37.98 ID:sN6iFFIv
なんだかんだ言っても英語が分からんと損をする時代。
30名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:13:05.94 ID:h78FoiyI
策に溺れるな というのは昔から言われている事だよね。
31名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:15:08.16 ID:bYD2TWJ0
>>16
日本以外全部の国々のことだが?
32名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:16:05.09 ID:b+c8VdWz
>>29
学歴なんてあっても意味がない ってのと同じだな

有ったからと言って価値があるのはごく一部の人だけ
でもなかったら、、、ない人のほとんどは損をする
33名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:16:32.34 ID:Y+Y9HVGo
ぶっちゃけリストラに利用しているだけだ。
そこはみんな分かっている、だからやるしかないw

ただ多くの人が理解してないことがある、とくに若い世代や学生。
日本企業だろうが外資だろうが大手企業は30代40代になっていくと居場所がなくなる(終身雇用は別です、でも過去の遺物)
生き残れるのはクビ切り側にまわった一部の人達だ。

企業にとってどうしても必要な人材は上位数%もしくは数人しかいない(これが経営幹部とは限らないんですけどね)
あとは交換の利く歯車だ。企業は常にどうやってクビを切るか?を考えている。

制度的に正社員を簡単にクビを切れな事情があるわけで、もっともらしい理由が必要なんですね。
ですから条件をクリアする人が増えたら、また別な理由が作られる。
34名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:18:48.84 ID:1SOvlAVv
215 :右や左の名無し様:2012/05/08(火) 20:37:12.99 ID:fuv88jRu
都内で准教授やっているのだが、 今後5年間で日本人の院生を 減らすような話が出ている。
優秀な学生だけ残すとかじゃなくたんにアジア、特に韓国の院生を入れろとのこと。もちろん給料付。
修士で月22万+年間研究費50万 。博士で月37万+年間研究費100万
日本の学生への制度は、これまで通り奨学金、ラッキーな学生はガクシン。
あと教官も女性に加え 中国人、韓国人枠を25%にするように言われている。
まぁ、あといろいろあるのだが、 これ以上はいえない。 とにかく日本のアカデミックは 大きく変わるね。

最近、外国人の採用を増やす企業が増えてるが、国際経験を日本の若者に積ませ就職してもらえば済むこと
外国人日本留学予算は無くせ、全て日本人の海外留学予算にしろ、誰のための国だよ

☆日本人海外留学予算25億<外国人日本留学予算434億

82 :可愛い奥様:2008/07/13(日) 07:41:16 ID:fUagszOQ0
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
35名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:20:53.50 ID:7jsqjIOX
別に叩く必要無くね?
国に助成金出させてる訳じゃなく、一企業が自社でリスクを取って英語化してる訳だし。

それに、社員としては最初の2〜3年は辛いだろうけど、英語の読み書きが出来るようになれば
海外のサイトとか洋書も普通に使えるようになる訳で、個人的にもメリット大だろ。
多くの人間が個人負担で英語教室通ってるんだから、給料貰いながら英語の勉強出来るなんて
ありがたい環境だと思うけどなー。
36名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:22:17.62 ID:yN9sIrn5
これからの時代海外進出せざるを得ないから、
どこも英語英語と喚いてるんじゃ?
2060年とかには労働人口が半減するわけだろ。
客数が半減すれば客単価が倍になっても、売上は現状維持にしかならないのと同義。
しかも世界的に価格競争がドンドン激しくなる中で、
日本だけ都合良く1人あたりの生活水準が2倍3倍と膨らむか?
そうはならないと企業は踏んでるから海外海外と喚いてるんじゃ?
37名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:22:35.83 ID:0d7XzE5a
現時点では、9割の人は英語を必要としない。
その点では、この人の言うとおりだと思う。

だが、以下の問題があるため、上記にも関わらず英語を勉強せざろう得ない。
 @環境変更(例:海外進出・倒産に伴う転職等)により、英語が必要になる可能性がある。
 Aしかし、英語力は一朝一夕に身につけることは出来ない。

楽天の試みは問題外として、個人レベルでは英語を勉強しないワケにはいかない。
38名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:22:37.11 ID:Ng5nxwUk
英語で入社式のスピーチを行い英語力を重視していて飛ぶ鳥を落とす勢いであった、
彼のダイエーと云う会社。今、見る影も無い
39名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:23:04.37 ID:eO6M0TcC
社員の英語教育に金出してくれるんだから福利厚生の一環と考えればめちゃめちゃいい環境だろ
転職することになっても有利に働くし
40名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:24:07.16 ID:1SOvlAVv
日本人は極端だからな
みんなで英語勉強するなら
あんたはインドネシア、あんたはイスラム圏とか分散すればいいのに
41名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:25:20.15 ID:Y+Y9HVGo
英語云々で真面目に考える人は騙されやすい。
IT企業の儲けの源泉は人件費が低いことにある。起業した当初は若者しかいないのだから当たり前だ。
その企業が10年、20年と経ってくると事情が変わってくる。老化しない人間はいないんですね。

終身雇用ではなく成果主義ならばコストを抑えられるかというとそうでもない。
成果を残した人間が残るため意外とコストが上昇しやすい。

平常運転になった業務は外注やバイト、パートでも出来るレベルに落とし込まれているため高給とりはいらない。
企業としては引き継いでもらいたいわけですね。リストラの理由が欲しいですね。

これとは別にIT企業はM&Aも活発だ。
この際に欲しいのは入れ物であり中身の人材はいらないことが多い。リストラの理由が欲しいですねw
42名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:27:26.04 ID:G/mxNNx3
英会話の勉強を否定するつもりはないけど
苦労して英語を話せるようになるより
自動翻訳機の精度が上がるスピードのほうが早いと思うよ
43名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:28:00.60 ID:odmsop/t
日本の本社で決めた事を外国に連絡する時、毎回毎回日本語を英語に訳さなきゃならん。
それだったら最初から英語にした方が効率的なんだよ。
44名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:30:10.38 ID:kopz0qKI
まぁ現在は産業が内側で回せる構造になってるから正直英語は必要ないけど
これから先は正直分からんな、日本人が海外に出稼ぎに行かなくては行けないように
なるかもしれん、優先順位はあるが外国語は勉強しといて損はないと思うよ

ただ業務や社内コミニュケーションに障害が発生してる楽天みたいな企業は
完全に勘違いしてる、物事には適材適所ってもんがあるでしょ?
45名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:31:27.26 ID:jwuvB70D
海外で事業展開する会社には必要だよ

逆にマイクロソフトの日本法人は海外展開しないからいらんだろうなw
46名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:31:31.58 ID:iqhntDvN
>英語ができるから収入が高いのではない。収入の高い人に英語能力の高い人が多いに
>すぎない。そういう人は他のスキルでも優れている。法律の知識もあり、マネージメント能力
>も高い。

これはそうだな。
たまたま英語ができるだけの帰国子女とかは、せいぜいが便利な通訳止まり。
47名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:31:46.72 ID:sIpuurk3
>元MS日本社長・成毛眞氏

お前が言うな
48名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:33:28.00 ID:lwnehqQ9
毛唐が日本語化するべき
49名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:33:35.25 ID:rsrkPG6X
文系ホワイトカラーが英語できないとかありえない
これからルーティン業務は海外にどんどん外注するか、ITに置き換えられる様になるのに。。
国際会計も国際法も英語で原書よんで、海外の人間と英語でやりとりできないと仕事にならないぞwww
50 【関電 73.5 %】 :2013/01/20(日) 21:34:13.61 ID:2d5TBKvK
でも、英語わかると
ネットの世界が3倍くらいに広がるぜ
51名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:35:53.36 ID:tdPLEqEu
もう話せなくてもしょうがない、書けなくても致し方ない、聞き取れなくてもやむを得ない

問題は、朝出社して届いているメールを読もうとせず
「翻訳機の精度がそのうち上がるからいいよねー」と先延ばしにする人種だ。

いま届いてるのよ。

ずるずると放置した挙句に締め切りぎりぎりに誰かに言われ
これじゃあ社内での立場が悪くなる、で
webの翻訳やスタンドアロンの翻訳ソフトにコピペして訳させても意味がつながらない
外注翻訳に出せる時間的余裕もない。
結局社内に丸投げる。そのころにはぎりぎりどころか締め切り過ぎとる。
52名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:37:48.43 ID:lwnehqQ9
毛唐とかかわるな
恩をあだで返されて
最終的に絶滅させられるだろう
53名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:38:08.72 ID:maKdiOzm
成毛の時代は遠い昔に終わっている
54名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:43:44.51 ID:iymTA3st
>>42
じゃぁ、僕の意図を読んで、

1. I'll take care of him を訳せるかい?

2. I'm seeing her でもいいよ。

中学英語だから君にも分かるでしょ?
55名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:46:21.83 ID:r/JpPYOz
>>1
創業から短期間に巨大化した企業が、英語を利用して社員のブラッシュアップしてるんだろ、当たり前じゃん。

創業時から頑張ってきた、筋肉脳の社員を辞めさせる手口だって。

今後、さらなる成長を遂げるには、筋肉根性社員は必要ない、これからはインテリが必要なんだよな。

まあそういうことだ。

56名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:47:13.87 ID:yW8E6rKw
>>54
はい、お前の負け
57名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:48:10.65 ID:b+c8VdWz
>>56
これは勝ち負けの問題じゃなくて、今の時代の児童翻訳機ではどうしようのないものだよ

前後の文章なくして、一文の意味を正確に表現するのはどの言語でも難しいってだけのこと
58名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:48:51.90 ID:3uN+Ww21
しかし朝鮮語の翻訳はけっこう上手なんだよね機械は
59 【関電 72.2 %】 :2013/01/20(日) 21:51:04.44 ID:2d5TBKvK
この成毛の文章を読む限り
そこまで批判するほどのものじゃないと思うわ
60名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:52:57.05 ID:tdPLEqEu
>>58
ドイツ語を英語に訳すのも上手だし
フランス語スペイン語等々も結構いける

要は文法や単語の近さの問題だわなあ
61( `ハ´ ):2013/01/20(日) 21:53:39.02 ID:DJmEevDI
googleも英語も必須だお。
62名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:54:57.46 ID:FW3UH4rV
英語(or中国語)でやりとりするから、世界中の会社が取引先になる中国の工場と
日本語でしかやりとりできないから、国内もしくは国内支店がある会社しか取引先にならない日本の工場だと
この先、やっていけないんだろうなーって思う

まあ、国内工場が欧米の会社も選択肢に挙げられると、取引先にあたる俺としては非常にきついんだけどな
63名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:55:01.90 ID:2bBZJhFR
必要なのは英語力よりググる力じゃないかな?割と真面目に
64名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:56:29.39 ID:1SOvlAVv
仕事で英語を使わないオヤジが英語を勉強しても
一ヶ月後に英単語を覚えてる率って数%だろ
65名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:00:55.16 ID:1RVNH1AC
仕事で英語が必要な奴が1割もいるわけ無い。
0.1%も怪しい
「学生」をカウントするなら別だがよ
66名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:04:13.69 ID:g65/jPV1
英語程度もロクに話せない、勉強しても身につかないレベルの人間をふるいに落とせるだけ

単にこういう事
話せる=努力を明確な形にできる > 話せない=努力しない、見当違いの努力をしている
67名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:05:16.04 ID:APZNb3ku
英語が必要、これからは英語だ!と俺が学生のときも言われていた。
それから20年。
今も同じことを言ってるのなら20年後も同じことを言ってるだろうな。
あほらしい。
68( `ハ´ ):2013/01/20(日) 22:05:27.52 ID:DJmEevDI
>>63
新入社員に古くなったスチール製の机を処分したいから、
何処かに売るか捨てるか出来ないか? 粗大ごみに出すと金掛かるし、ちょっと調べてて言ったら
散々インターネットで調べ上げく近くには有りません!て言われた。

事務のオバちゃんに同じ事を頼むと電話帳で屑鉄屋を探して引き取りに来てくれた。
地方都市だし、屑鉄屋がHP解説したりしてないんだよね。手段をネットに依存するダメだと思うよ。
69名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:05:42.10 ID:1RVNH1AC
>62
アホだろお前

それよりじき戦争がはじまんだぞ
今のうち帰国の準備でもシナ
70名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:06:49.23 ID:9CnvQShk
結局英語が必要な職場とか機会が増えなきゃなかなか難しいとは思う。
楽天みたいな会社も良いんじゃないか?でも英語できれば良いってもんじゃない。
アメリカはともかくイギリスやオランダとか国力としては差ほどでもないからな。
日揮の社員も必要だから危険な職場に行かされた訳で欧米だけじゃ廻らない世界もあるって事じゃないかと。
71名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:07:40.47 ID:9gRoR8Se
そもそも知性とは関係ないしな
72名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:07:46.58 ID:H44T6vxB
>>1
「英語を必要としない9割の人」

これってどうやって算出したのだろう?
裏を返せば「日本人の1割(1200万人)は必要」と言っているようなもの。
現実には英語を話せる日本人はそんなにいないから、もっと勉強しなければダメということだろうかwww。
73名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:08:02.99 ID:2bBZJhFR
>>62
どうだろう、微妙な気がする、中国行ってる人の総括としては
中国はPC日本はOSって感じはする、強いて言うなら
台灣がOSで日本がソフトって気もするw
そもそも、完成品って意味で、中国と付き合うと疲れる
所詮日本の給料の1/10って存在でしか無いんだよなぁ
送られてくる商品を再度検品する、、ああ、しゃーないな
だってコスト1割だもんなぁ、、とか思いながら検品
74名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:09:22.02 ID:1RVNH1AC
日本人同士で会話する場合でも英語義務付けとか全くナンセンス
ビゴーの漫画顔負けの戯画だ
75名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:10:03.09 ID:ejRCR37S
俺なんか海外営業で毎日英語、
日本語のメールいっぱいキー打たなきゃいけねーからめんどくせーぞ。
76名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:10:02.97 ID:Kq0zH3Pa
判り易くて使いやすい能力テストってだけ
77名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:10:11.47 ID:PjkslveN
わしぐらいの達人になると
学校で習ったことで実社会で使うことは何もない
足し算引き算でさえ電卓があればいいということに、いち早く気づく
78名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:10:31.81 ID:MxsDzieB
英語しゃべれるだけの人材に偏重する方が問題
経営センスより英語力?
79名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:11:14.52 ID:2bBZJhFR
>>68
それは、英語力より大事なネット力より大事な事務力って話では?
そりゃ事務力は大事だよ、だってそれがなきゃ会社成り立たない
80名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:11:55.82 ID:+gBXCZLh
日本で日本人記者相手に日本人が英語で記者会見してる様は滑稽でしたw楽天だけど。
81名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:12:04.91 ID:r33jGdeM
でも英語は出来たほうが良いよな、タンツボの様な日本の言論空間にはウンザリ
82名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:14:42.71 ID:v/1/soWm
>>72
そういう重箱の隅みたいなのはどうでもよい
厳密に数えて3.8%という数字がここで必要なわけではないだろう
ほとんど必要ないということが汲みとれれば、この文脈では十分

英語の前にまずは日本語を勉強しろw
83名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:16:30.57 ID:1SOvlAVv
一般ドイツ人も英語はしゃべれないってさ
世界を駆け回る一部のビジネスマンがしゃべられればいいって感じらしい
84名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:16:57.52 ID:AC1bPLTx
>>57
お分かりいただける人がいて良かった。文章なら前後からまだ類推できるんですけど、口頭で話されたことを
正確に訳す場合、翻訳機は「目」や「知識」をもって状況を判断できる能力が必要なのです。
たとえば女性が顔を赤くして、あなたに向かって、

Would you go out with me?

と言ったら、別にあなたと一緒に外に出ていきたいわけじゃない。
これを翻訳機が正確に訳せないと、あなたは大きなチャンスを逃すわけです。
飲み会でおばさんに言われた場合なら話が違うし、これも誤訳は悲惨な結果を生みません。
ビジネスだったらカネが消えるでしょうね。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:17:25.87 ID:uoqbq1KT
英語もろくに読めないような人だとインターネットなんかも日本語のページしか読めないからな・・・
86名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:17:44.72 ID:TYFY1c1y
IT系は少々微妙さを感じつつあるかな。
今のところまだ困っていないとはいえ、
最新技術英語もんしかないというハンデがある。
話さなくてもいいが多少読めるようにはなりたいところ。
今の俺は全く話せないし、TOEICとか興味ないけど多少読めるように勉強したほうがいいのか考え中。
英語本でも買って辞書片手に読破すれば多少読めるようになんだろうか。

まあ、最新技術使いまくるIT会社っていうほど多くもないんだけど。
87名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:17:46.59 ID:Ba+ZU+a2
ここまでみかん星人無し
88名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:18:28.73 ID:UlANh1HO
英語は外人の客が来た時に一年に10分くらい使う。
中、高、大と勉強して、実際使うのは一年に10分。
89名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:19:54.46 ID:ykFh+1Dv
外国人に日本語喋らせればいいじゃん
90名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:22:53.42 ID:2bBZJhFR
>>89
サブカルの公用語には既になってるとは思うが
それ以上の発展は難しいかなぁ
日本開発言語とか出来れば普通にPCのOSは日本になるだろうね
まぁでもそれは米国と日本の関係上難しいだろうね
91名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:22:57.02 ID:z7ty86by
そら今の現状維持を目指すなら1割で十分だろうよ。
内需が疲弊してる以上、外を相手にできるようにならんと。
92名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:25:04.94 ID:Kc+o54Zb
英語が必要だと言ってるバカに
「アメリカ国内で英語を話せない人の割合はどれ位ですか?」と聞いても正しい答えは帰ってこないだろう。
正解は2割。「アメリカ人の5分の1は英語が話せない」んだよ。
だから欧米の企業は「英語を話せない連中のために中国語やスペイン語を覚えろ!」と言ってるのに
日本企業は英語を覚えろと躍起になっている。どちらが正しいかは言うまでもないだろう。
93名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:25:29.02 ID:AC1bPLTx
>>85
たびたびお金に関わるよね。
分からない問題は、たいがいネットでヒントを探すのだけど、
欲しい答えが英語でしか得られない場合は普通。
こないだショックだったのは、中国語で初めて答が見つかったとき。
話者が多いほど同じ問題に遭遇して解決している可能性が高い。
先人の苦労を利用して、問題をあっさり解決して仕事を終わらせられる。
94名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:27:37.37 ID:g65/jPV1
>92
自分が英語をネイティブに話せるのが前提の話だろ、それwww
95名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:28:17.82 ID:LuqDQsIl
>10 :名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:58:24.47 ID:U1kJGyO0
へたなサラリーマンより、首都圏の立ち食いそば屋の店員の方が英語が必要やしな。
この前、外人とそば屋の店員が英語でやりとりしてて吹きそうになった。

その通り。
96名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:28:32.48 ID:1SOvlAVv
英語出来れば英語でコメント書いて外人おちょくれて面白いだろうけど
もう手遅れだ
97名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:29:17.22 ID:VZr/6CKD
英語学習開始の低年齢化には賛同。
学習時間の増加には反対。
必要になれば学習できる素地だけ持たせた上で、早めに選択制にすればいい。
98名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:29:19.82 ID:2bBZJhFR
大企業いくような人ぐらいしか必要ないだろ
99名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:30:26.47 ID:kopz0qKI
つまり英語学んだ後でスペイン語と中国語もマスターしろって
>>92は言いたいわけだな
100名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:30:47.25 ID:rzyi0U+E
>>35
そういうのが流行るというか流行らせたがる考えなしの馬鹿が
意外と社会を形成するから困る 影響は残念ながら大だ

そして使う場所もないくせに時間削ってやらせるのはいい迷惑
101名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:31:24.71 ID:Kq0zH3Pa
>>86
技術に触れてる人なら常識すぎ
日本の技術は世界一ィィィだと思ってる馬鹿共が多いから
集団白痴を晒してんのだろうが
102名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:34:06.42 ID:2bBZJhFR
理系は英語できないとキツイだろ

技術書とか英語でしょ
海外に売る時も英語がいるだろうし

文系はいらないんじゃない。
国内だけで仕事する訳だし。
よっぽど大きな会社いくような人じゃなければ。
103名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:34:42.46 ID:bUFOhBtd
↓三木谷が顔真っ赤にしてw
104名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:34:54.54 ID:9CnvQShk
まぁ英語喋れる日本人が増えた方が良いのは当然だと思う。
英語喋れても英語が活用できる職場に就職できないくらいに過剰な
英語話者が増えれば労働人口っていう面では意味があると思う。
嘗て大学は出たけれどって学生が愚痴る時代もあったように英語は喋れるけれど
105名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:36:42.31 ID:YE/mv/wZ
たぶん結構な数の企業経営者が、英語の必要性を感じつつも、
実際には踏み切れなかった社内公用化。
楽天が実験台になってくれたわけです。
その結果他の企業は、恥をかかずにすみそうでよかったよ。
106名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:36:54.91 ID:3uN+Ww21
>>102
技術英語は英会話より簡単
107名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:37:18.95 ID:3aPcZ0nt
>>31
北朝鮮やジンバブエにも後れを取ってるのか
日本はすごいな
108名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:37:50.08 ID:2bBZJhFR
オックスフォード大学とかがネットで授業やってなかったっけ?
誰でも見れるけど、当然英語なわけじゃん。

そういう風にネットで簡単に勉強とか会話ができるようになりつつあるけど
その場合の世界の標準語は英語だろう
これからは

日本の標準語が東京弁みたいな感じで
109名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:37:53.33 ID:/O2FOCze
俺は物流倉庫の派遣労働者だけど
英語なんか全然必要じゃないぞ。
110名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:37:59.88 ID:FcUsivYs
>>86

IT系は英語で読み書きできると役には立つ。

技術系は専門用語がメインなのでむしろ一般的な英語より覚えやすい。
マニュアルとかネットの技術情報元を英語で辞書無しで読めるぐらいを
ゴールにすると良い。沢山読めば自然と英語らしい言い回しや表現が
身に付くのでそれっぽい英語を書けるようになる。
111名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:39:28.02 ID:rnom2ZCI
無意味出ない事は
確か
112名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:39:37.88 ID:AC1bPLTx
>>105
楽天さんはいいケーススタディを作ってくれました。
少なくとも TOEIC の社員の平均点数が 170点以上上がったそうです。
これって結構なことですよ?
結果が出たってことで、真似する企業も出てくると思います。
113名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:41:02.76 ID:fPnkxpvp
英語が必要なのはエリートだけだろ。
普通以下のリーマンに必要なのは中国語かスペイン語かフランス語だ。
普通以下のリーマンが飛ばされるのはどうせ中国、もしくは中南米・アフリカの貧困国だ。
114名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:41:20.86 ID:WBvzu9j4
英語は出来ることに越したことは無いとは思う。
でも海外の規格とかと英語でメールすることは結構あるけどYahooの自動翻訳使ってやっているよ。
案外というか通じなかったことは無いかな。
あまりにもひどい翻訳する場合には元の日本語を少し変えることはあるけどね。
115名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:42:24.46 ID:MeK8J14d
>109
ブルーカラーと現業に必要とか、誰も思ってないから安心しろ
116名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:42:46.32 ID:TYFY1c1y
>>110
とりあえず今のところはあまり使わない+必要でも自動翻訳から想像して何とか片づけてるけど
まあ、読めるに越したことはないだろうねえ。
117名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:42:50.42 ID:9o37q4io
俺、日本とアメリカのハーフだけど、英語話せないよ
でも別に困らないよ
118名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:44:10.84 ID:5w0z8F5V
採用時に英語力を求め過ぎるのは良く無い
とは思う
特に、エンジニア
英語力はプラスアルファの要素
119名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:46:31.72 ID:/O2FOCze
何だ。
ブルーカラーに英語は必要ないのか。
安心したよ。
120名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:47:52.82 ID:AQOEPgHi
>>1の意見には概ね賛成だが、1割って10人に1人だから結構な割合だぞ。
仮に成人日本人の10人に1人としても、ブルーカラーや専業主婦、派遣社員、
地方公務員、引退した老人なんかを除けば、3、4人に1人ぐらいになるんじゃないか?
121名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:47:58.27 ID:2bBZJhFR
英語なんか実際、使って覚えるもんだろう。多分。

だったら、大卒や高卒だったら学校で少しはやってきたんだから
使う環境に置けば勝手に覚えるだろ
122名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:48:51.05 ID:v/1/soWm
自分は東アジアの国々(中国、台湾、韓国、シンガポール、マレーシア)の人たちと仕事をすることがあるけど
たしかに日本人が一番ダントツに英語が苦手、下手、コンプレックスをもっていると思う。
123名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:49:09.89 ID:AC1bPLTx
>>118

>>76 が言ってるけど、地頭を計る物差しとして便利だよ。
中途採用だと私もまだ技術力が重要だと思うけど、新卒なら有名大学+TOEIC800以上で、
ハズレがない。採用失敗リスクが減らせる。
124名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:49:16.51 ID:r33jGdeM
>>109
youtubeとかネット上の外人のコメントとか気にならない。
英語が出来れば海外の製品やネット通販も抵抗無く利用できるし。
125名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:49:21.55 ID:BfHqnyUi
アホらしい
この記事の要点は英語力が必要か不必要か、
ではなく
英語できても仕事できねー奴を優遇すんのか?
仕事そっちのけで英語力を優先するような社員だらけじゃダメだろって事だよ
たかがスキルの一つに過ぎないものを社員全員に押し付けてどうする。
それより覚えるべきスキルがあるだろうって。
実際、仕事できない奴を海外に連れて行っても全く使えない。
通訳としてすら、、だ。
126牢名主:2013/01/20(日) 22:50:52.26 ID:nycE2Prm
>18それだ
それライブドアーのアレが言ってたな。ほとんどの国民の7、8割は無能だってさ。 
127名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:52:31.74 ID:Xv4Dv+cp
>>16
三木谷ワールド
128名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:59:40.64 ID:MeK8J14d
>125
仕事ができない奴を海外に連れて行く方が悪い
仕事は出来て当たり前、英語も高卒以上なら6年〜勉強してきてるし話せるのが当たり前
129名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:00:49.85 ID:rpG+W3a1
>>60
朝鮮語の自動翻訳は、確かに上手い。
連中に、反日バグを仕掛けられない限り、日本人は朝鮮語など勉強する必要はゼロだと思うレベル。

面白いことに、トルコ語の自動翻訳は、朝鮮語の次くらいに上手だが、
中国語の自動翻訳は、これが壊滅的。電波訳も電波訳ww、ほとんど意味が分からなくなる。
康煕字体に変換して、強引に漢文訓読したほうが、よほどマシなレベルになる。

自動翻訳技術の巧拙は、語彙や文化背景の問題に、到底至っておらず、
英語で言えば、「中学2年レベルの初等文法」で、はっきり躓いているのだと思う。
中国語は、文法は日本語とは全く違うが、語彙は、古代語彙も近代語彙も、かなり共有しているわけだから。
反対に、トルコ語は、みかけの文法は日本語に極めて近いが、語彙はほとんど共有していない。
130名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:05:32.21 ID:1SOvlAVv
理化学研究所で翻訳機作ってよ
131名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:13:34.48 ID:H44T6vxB
>>82
3.8%という数字はどこから?

成毛眞の本はタイトルこそ、英語は必要ないと言っているが、
内容は英語の勉強の仕方を解説してある。

9割も3.8%もどこから出た数字なんだ?
132名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:13:41.35 ID:AC1bPLTx
>>129
中国語は一応
1. S V O が基本だけど、
2. O (S) V も自然だし、 ( この本全部読んだ。みたいな言い方)
3. S O V とか、 ("把"を使った場合を言ってる)
4、場所 + V S みたいな形もある。(例:Menkou laile ge ren)
そのくせ分かちしてないから翻訳ソフトはつらいだろうね。
133名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:14:17.79 ID:Y+Y9HVGo
「まずは国語(その国家を代表する言語)の理解力の問題である」が理解できないでいる人が多いことに驚いた。

日本語の能力が低レベルで英語も低レベルだと、どちらの言語を操れたとしても超やばいわね。
でも優遇されてしまうとしたら?、しかも仕事のスキルも低レベルまで加わる人が優遇されるとしたらwww

このスレの大半は日本人だろう。
日本語で意思疎通がうまく出来ていない人が英語で意思疎通できるのかね。
英語は簡単だと言っている人は言語そのものをなめているのかもしれない。
134名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:14:31.44 ID:9+5PQew7
>>20
貿易障壁として日本語廃止されちゃう?
135名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:15:15.16 ID:BfHqnyUi
英語自慢の上司と海外に打ち合わせに行ったら
最初の挨拶だけペラペラ喋って
本格的な打ち合わせに入ったらダンマリだよ
前日の夜遅くまでホテルでリハーサルまで付き合わされたのにな。
肝心の仕事の内容や交渉力はまるでダメだった。
途中から顧客のアメリカ人も「こいつに話しても無駄だな」
と見切ってカタコト英語しかできない俺にばっか話かけてくる始末。
英語力なんて現場じゃそんなもん。
ちょっとしたニュアンスが伝わらないとビジネスチャンスを逃す?

んなこたーない。
必死になって伝えれば何とかなるもん。
英語の便利さって端的に本質を伝えやすいトコにあるんじゃないか
136名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:15:18.64 ID:ejRCR37S
翻訳機出来ても
海外から電話がかかって来たらお手上げじゃー。

機械にしゃべってもらうのか?
137名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:17:43.19 ID:E/og7FTb
キーワード: オポチュニティ

抽出レス数:1
138名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:19:19.52 ID:tJliJ0aI
外国籍社員を大量に入社させてんだから
海外赴任がどうとかは間違いだろ
139名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:20:28.19 ID:H44T6vxB
>>122
3.8%という数字はどこから?
140名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:20:52.95 ID:tJliJ0aI
外国籍社員を大量に入社させてんだから
海外赴任がどうとかは間違いだろ
141名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:23:02.64 ID:Dv+wYsOw
>英語は10持っている能力の1つに過ぎないのだ。

至言だわ・・・
社長というものはバカだと思ってた
テレビの見すぎだな・・・
142名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:24:17.01 ID:GB1vjysk
>>1
製造業は全て日本語で設計図を作成
産業スパイ防止

英語だとヤバイ
143名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:24:39.56 ID:0Cv2nJ/K
逆に上位の1割に入らなきゃまともな職業につけないだろ
やっぱり英語は必要だな
144名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:25:35.45 ID:MeK8J14d
>>135
そんなにお仕事できるボクちゃんが、なんで語学としては低難易度の英語ぐらい勉強しちゃわないの?
その仕事できない上司ですらペラペラなんだし、お仕事できちゃうボクちゃんなんか本気出したら半年で同時通訳レベルでしょ?

一般的団塊世代レベル → 英語なんかできなくてもどーにでもなる
能力向上を考える普通の人 → 仕事をよりスムーズにこなしたいから英語能力を高める

こんな風に考えられないから、英語しかできない上司の下に甘んじてるんだよ
英語の便利さ?ロクに話せもしない人間が何言ってるの?
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/20(日) 23:31:43.49 ID:E365EJjl
ミキタニ『俺はホリエモンや藤田(サイバー)とは違う。奴らは孫正義にはなれないが、俺はなれる。
       パンピーに俺がホリエモンや藤田とは違って孫正義タイプの人間だと知らしめるために
       英語を社内公用化するぞ!公用化するぞ! 奴らにはできないもんね!』
146名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:32:24.58 ID:BfHqnyUi
>>144
やれやれ、何でそんなに必死なのかね
英語しか取り柄がないのがそんなに不安なのか?
会社でもそう言われてるの?
可哀想に
147名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:33:14.52 ID:9CnvQShk
理系の人間だったら資料調べるために英語の読み書きは必須なのは昔から当然だし
当然英語のレベルアップも必要なんだろうけどね。実際のところ英語力以上に必要なのは
政治力というか交渉力なんだろうな。工場に出稼ぎに来てたフィリピン人とか英語流暢だけど
結局日本に工場労働者に甘んじてる。国家レベルの戦略が無いと意味ない気もする。
148名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:35:42.25 ID:XNLbu1q5
「やれやれ」ってw
149名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:42:14.13 ID:BfHqnyUi
>>144
英語なんか通じない国なんて
いくらでもあるだろうに、よくそんなに自慢できるね。
それとも君は何カ国語でも喋れるスゴイ人なのかね。
俺はあちこち行かされるからムリ。
全部現地で必要な言葉だけ覚える。
150名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:48:57.24 ID:ygpjLHvN
おいおいおいおいおい

MSのような会社はさすがに必須だろうが。
んあこったからMSKKはボンクラ扱いされるんだよ。
151名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:52:26.37 ID:sN6iFFIv
一方米国のビジネスマンの間ではスペイン語ブームなのであった。
152名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:52:43.45 ID:AQOEPgHi
だいたい日本人は(韓国人や中国人も)、
語学の「勉強」というと、1人で机に向かってガリガリやり出すだろ。
TOEICが大切だと聞くと、TOEIC問題集ばかりやり出す。
当然、TOEICが高得点になっても、しゃべれるようにはならない。

言葉は、試験の点数を上げるものじゃなくて、
コミュニケーションの道具なんだから、
就活や出世のための点数稼ぎならやめちまえ。
153名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:57:38.68 ID:COs0Bktl
なんかズレてるよね
154名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:02:14.73 ID:dhzl5Eig
1割なんて、はTOEIC神話に巻き込まれる人間であって、
本当に英語を利用できて人生が豊かになる人間は1%位だろ
155名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:03:27.42 ID:oqs2sgcW
ウチの会社で英語ができるやつらは、海外と交渉して華々しいプロジェクトを立ち上げ、騙されて大損害を発生させるのが得意なタイプが多いな
156名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:04:51.75 ID:yNkBZBlX
まず英語は日本のエンターテイメントを海外に売るタメの物。ビジネスに関しては
日本が海外進出したとき現地の人にとっては競争が増して仕事が増えるんだからウェルカムなはずだが
TPP反対してる農協や自民見ても分かるように向こうでも必ず既得権益者が反対するから
それを黙らせてNOを言わせない為の物だ。
157名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:06:42.79 ID:OXjW3PNh
英語が話せるに越したことはないけど、それは各個人が自発的にやることだな。
158名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:07:23.23 ID:YXD766ub
無意味というより非合理的
社員それぞれが得意な分野で、力を発揮できれば効率的に会社は回る。
それぞれの社員のリソースを上手く回すのは役員の仕事

英会話にかぎらず、社員をオールマイティに仕立てようとするのは
上役が無能の証左、楽天やユニクロは「トップが無能」と喧伝してるようなもの
159名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:10:25.69 ID:w6URIVZ2
>>158
英語の話なのに、勝手に英会話にすり替えるのはなぜ?
160名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:12:56.29 ID:w6URIVZ2
>>152
きちんとした文法や語法に基づいた言語コミュニケーションが
必要な状況って想像したことないのかな?
161名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:15:34.39 ID:YXD766ub
>>159
「英語公用語化」は英会話じゃないと申すかw
俺が何をすり替えたのか詳しく説明して欲しいね
162名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:15:49.29 ID:2paPaUVZ
>>138
リストラのためだろうな。
ITは業務内容も変わりやすいから在籍期間が長い人にはどんどんやめてもらいたい。
新しい人材を雇った方が手っ取り早い。
163名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:16:58.13 ID:w6URIVZ2
>>161
きちんとした読み書きの英語の必要性について、どう思う?
164名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:17:14.11 ID:EXNvlCxb
>>1
英語が使える中国人に顎で使われてた成毛眞ワロスw
165名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:17:56.97 ID:GirIf4ob
元マイクロソフト日本法人社長の成毛眞氏

この人、無駄な努力はするな的な本を出していたよね
166名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:22:18.30 ID:nXfvpyRM
元MSKKが言っても説得力無いなw
MSKK仕事しろ
167名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:23:44.63 ID:YXD766ub
>>163
どうも思わん
「全員が英語を理解する合理的な理由」としては到底たりてない
インドや中国のビジネスマンは全員英語がペラペラだと思ってるヒトですか?
168名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:24:21.64 ID:EXNvlCxb
こいつ馬鹿だろ。成毛眞が英語が出来れば、本社役員に成れたのにな。それで、日本の国際的立場向上にも
繋がった。そんなんだから、日本法人社長で終わって国内で吠えるだけの存在になったんだよ。
169名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:29:32.33 ID:0bzkvGb8
日本以外は曖昧な言い回しは許されないから、それを身につけることが目的じゃないの?
自分のまわりの中国人の英語は日本人よりひどいが、彼らは分かるまでしつこく聞く。
図々しいから世界中どこでもやっていける。
「なんだって?」「だから?」「それは違うと思う」「問題点はこうだ」「自分はこうしたい」
それを乗り越えて合意できるようにする。
日本語でそれができる人は英語は「しゃべる道具」程度だと思うが。
170名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:29:50.23 ID:GkQjzxau
>>10
ブレードランナーのうどん屋のオヤジみたいだな
171名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:33:40.61 ID:H5x2IORA
わかってねーな成毛、外国人労働者の働きやすい環境づくりに英語が必要なんだよ
ゆとり世代が失敗作だった上に少子化で人材先細りなんだから
優秀な人材を海外からもどんどんとってくるしかないだろ
172名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:41:27.09 ID:O5bBKqEm
今まではそうだったのかもしれないけれどこれからはわからないでしょ
173名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:44:33.95 ID:2paPaUVZ
英語ペラペラの人が多いらしいが英語の特徴を把握してないようだ。
英文法はラテン語の文法とほぼ同じだ(丸パクリしてきた)、悲しいことに英語から作られた文法ではない。
シェイクスピアの原文を読めば英文法としては間違いだらけだ、理由は英文法が存在する前に書かれた。
(よって悪文だらけや時代遅れと言われるわけですね)

英語の書物は英文法に沿うように書き換えられていった。
だが教育を受けない人が多いために話し言葉はそのまま残った(現在はだいぶ書き言葉に近づいてきている)
英語圏では聞く話すが出来ても読む書くが出来ない人がいるのはこのためさ。
日本で英文法中心の学習だと聞く話すが困難なのも同じこと。

注意点は「聞く話す」と「読む書く」は二択ではないってことだ。
英語圏の人々も学校で英文法と格闘して悩まされる。子供のころから日常的に話してきたこと(話し言葉)が間違いとされてしまうw
英語を母語としない人が英語の勉強が厄介となるのはラテン語(書き言葉)と英語(話し言葉)を同時に覚えるようなものだからだ。
英会話を勉強するとなんか英語って簡単じゃね?もこのためだし、そもそも英語ネイティブもラテン語を学ぶと、そうだったのか!と感動するわけです。

ちなみに知識人が読む書物は英文法(書き言葉)に忠実なので読みこなすのが難しいと感じる人が多い。
(英文法を理解すると3939読めるようになる。英語が話せても文法がイマイチだと理解できないところが出てくる)
一方で低俗な新聞や雑誌、報道は話し言葉に近くなるので理解しやすい。

英文法か英会話と二択にしたがる人がいるが実は二択ではなくて、どちらもやらなければいけない。
二択のようになってしまうのは書き言葉と話し言葉の違いから来ているわけですからね。
ですから、どちらかを身に付ければバッチリと誤解すると迷惑な自称英語通の出来上がりになりやすい。
174名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 00:53:49.85 ID:wHDDGl16
俺IT系だけど最近は英語できないとつらいよ
クラウド系は勿論、従来のパッケージとかの製品も海外製多いし、研修も英語だし、日本語マニュアルなんてないもんな
それに最近はどこもかしこもグローバル化って感じだから、案件自体も
グローバル会計とか英語が必須なプロジェクトも増えている気がするが?
そもそも英語が必要な1割ってのに俺らIT系は入っているのかね?
175名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:00:29.83 ID:0AOopVqa
>>168

逆だろ。彼は英語はそこそこできたけど、中身が無かったんだよ。
典型的な外資系の日本人社長のパターンw

能力あるなら最初から本社採用されるよw
実際、日本支社で社長(日本人)だけが本社採用ってケースはそこそこある。
176名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:06:59.41 ID:o+miTEWx
学校の英語教育が無意味に高度過ぎて、苦手意識を植え付けてるだけっていう
受験英語だから自然とそうなるんだろうけど
177名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:07:33.17 ID:P6vp/12A
>>173
なるほど。だから英会話慣れしてない日本人的には英語圏のブログとか通販サイトとか今ひとつ意味がとりにくくて、
むしろ堅苦しい洋書とかの方がまだ意味をとりやすいわけか。
178名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:11:23.92 ID:+KjyKYsb
日本にいる以上、意思の疎通は別に日本語で構わないが、
国際的なセンスを問われる一流企業にいる以上、
英語脳でロジックな日本語を話せということだ。
179名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:13:37.84 ID:vozbfept
>>174
そういう専門的な仕事に携わる人間は、結局1割しかいないって言ってんだろ

その1割の業務のために、残り9割の仕事に必要な能力、基本的な対人交渉能力や仕事のクリエイティビティ、組織統括能力、ある種の突破力などの持ち主を疎外するような行為は非効率でバカげてるって話だ
180名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:15:37.79 ID:+KjyKYsb
>>179
ていうか、あいまいな言語に固執することが非効率でバカげてるんだけどねw
181名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:15:48.32 ID:uvL58jTt
中学高校は英会話でいいのにな
三単現(笑)なんかは大学で学べばいい
182名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:17:23.88 ID:yNkBZBlX
>>173
いや、どう考えても現地人が英文法理解出来ないって事はないだろ?

それとも日本人の子供があ行え行の用法を覚えられないのと同じなのか?
日本人が日本語を理解出来るけどアメリカ人が英語を理解出来ないってのは良く
あるが、それは単純に日本人は地元の人間以外は必ず標準語で喋るからなんだろうな。
さすがに九州弁や津軽弁は普通の日本人が聞いたら韓国語にしか聞こえないよ。
183名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:18:00.51 ID:EXNvlCxb
>>175
なんだ、英語力も中身も無かったのか。。。同じことだよ。英語が出来なくて、どうやって中身を説明するのさw
184名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:19:17.69 ID:kaKZh8QS
>>159
英会話も含まれるんじゃないの?
185名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:29:13.28 ID:o+miTEWx
一番大事なのは多分、カタカナ読みの英語で渡り歩く図太さ
LとRの発音の区別なんて、一通り知識として学んだ後はエスニックジョークの
ネタくらいにしておけばいいものを、発音が下手くそだから日本人の英語は・・・なんて
日本人自身が言ってるもんだから、文字通り話が始まらない
186名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:31:23.69 ID:zTMePtqg
>英語ができても仕事ができるわけでもないし、
>コミュニケーション能力が高いわけでもない。

身内に英語教師がいるけどピッタリ当て嵌まってるなw
187名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:32:27.35 ID:VJjEGLmE
楽天だのユニクロがどうなろうと知ったこっちゃねえけどなw
188名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:33:23.12 ID:x65Cndrg
英語が喋れるのと交渉が出来るのは別スキルだから、英語喋れる奴に交渉させて日本企業の損害が洒落にならなかった事が多発してだな、結局交渉出来る奴に通訳を付けた方がビジネス出来る結論になった。
189名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:35:30.45 ID:O+iO+LzT
海外から人材を入れるためにやらせてるんだろ
190名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:36:06.79 ID:EXNvlCxb
>>188
それで、英語できる担当責任者がいる中韓企業に交渉で負けてる
191名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:39:20.43 ID:EXNvlCxb
>>188
交渉すれば分かるけど、よりスムーズに意思疎通できる相手をより信頼する。技術力や仕事の正確さや誠実さで日本企業が勝ってても
それらがいい加減な中韓企業が交渉を勝ち取るケースが近年で益々増えてる。
192(  `ハ´ ):2013/01/21(月) 01:40:40.58 ID:0Cm3fu1I
>>189
何でも日本人だけでやるには限界があるでね。
インドネシア人の好みの判る日本人を育てる無理に近いし。
193名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:41:43.91 ID:o6JBiT3f
正直語学の習得に費やす時間が無駄すぎる。実務レベルの翻訳ソフトを作るんだ
194名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:49:47.15 ID:nAOEjGwC
むしろ外国人に日本語教育をしろ
195名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:51:41.37 ID:3MH2sA3j
こういうことやってる企業は社員のほぼ全員がその一割の中に入るんだろう。
グローバル企業に勤める日本人なんてせいぜい2〜3%だろうし、一割も必要かどうか正直微妙だわ。
196名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:51:51.31 ID:vozbfept
だから、「英語が不要」なんて誰も言ってないだろw
海外で交渉業務をする人間が人口の10%以上必要か?
日本が日本語を禁止でもしない限り、ほとんどの企業も日本人も、日本人相手に商売をして食ってくんだよ
そのために必要なスキルの持ち主を、「英語ができない」ってだけで排除する経営者がいたら、バカそのものだって話だ
197名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:52:20.97 ID:IicBPBfJ
今の若い子は簡単な英会話ならサラッとできる子が多いね
学習環境もいいし外国人慣れしてるからな
198名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:03:05.78 ID:sdgn9StU
ていうか英語が無いと生活もままならないレベルにまで環境を落とし込まないと身につかんし
勉強だってせんわ。
社内公用語っつったって会議で無理矢理スピーチする以外に使い道がないんだろ?
その程度の必要性で英語を勉強するモチベーションを維持出来るわけねーだろ
アホらしい
199名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:09:06.74 ID:Fm1W+gVw
まあ、楽天があの体たらくではな
顧客の日本語が通じない日本企業ってのは反面教師になるな
200名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:14:34.17 ID:Dr9kZD1Q
蕎麦屋の兄ちゃんがスピードラーニングで話せるようになったとウキウキ気分でしたよ
201名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:16:33.03 ID:4CDy5QrN
大事なことなので日本語で言います。

>>1
すでに10%もいることに驚くよ。
大半はIT関係80%、商社20%くらいの割合なのかな?
202名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:20:13.68 ID:tTfUfdhL
日系駐在員ならそんなに必要ない
203名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:20:26.96 ID:9O2Yyfe0
まぁ、楽天の言う600点なんてのは
履歴書に「大卒」と書くなら普通に取れないといけないレベルなんだけどな
204名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:26:22.01 ID:z0zwpH/6
>一般社員が600点、係長クラスが650点、部長クラスが750点

部長クラスでもセンター試験で9割取れる高校生ならクリアできるレベル
205名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:29:18.12 ID:fP2Ko1II
>>201
>大半はIT関係80%、商社20%くらいの割合なのかな?
 都心や観光地の接客業全般だろ。アキバの店員や都内のQQ隊員、医師
 看護士で英語できなきゃ役に立たない。
206名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:30:40.63 ID:lE22CN75
英語と言いながら24時間対応の就業時間ではない
207名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:30:47.74 ID:q3QAtL7E
英語と英会話は分けて考えないとな。
英語が判る能力はIT系だとあった方がだいぶマシだが、
英会話能力は無くてもまだなんとかなる。
208名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:32:31.52 ID:Fm1W+gVw
センター試験で9割得点できると、海外でビジネス交渉できるの?
だから楽天は間抜けなんだよ
209名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:39:02.71 ID:tTfUfdhL
サービス業の人には必要だろうな。
韓国や台湾の観光地だと、日本語や英語がある程度通じる。
210名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:46:12.69 ID:LkNdOUKD
強制しなくても研究所のエンジニアは誰でも英語ができるだろ。
英語が読み書きできないと始まらんし外国人にも説明しないといけないし。
いちいち公用語にしないといけない会社って実は必然性が全くないんじゃないの?
211名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:54:17.08 ID:eZZoH7IT
ほんの40年前 そろばんや暗算ができる人はどこに行っても活躍できる有能な人材で特に暗算で有段者は出世柱だったんだよ
それが今や、、、
英語もこうなるだろうな
212名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 03:41:49.72 ID:dpFdiAaG
英語という無駄な勉強をさせられるため
技術力はおちるね。そっちに頭をとられる。
213名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 03:47:24.59 ID:+FWs4R4V
ユニクロは海外展開してるから英語いる
NECとかパナとかは日本人相手にしか商売してないから要らない
ソニーは管理職ができればいいって程度かな
214 【関電 54.7 %】 :2013/01/21(月) 04:15:49.23 ID:Yn6BrsaX
>>205
医療系の英語ってかなり難解だぜ
215名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 04:28:43.17 ID:f+H5mdtd
ノーベル賞とれるレベルでも英語が嫌いな学者はごみクズの様に捨てる時代だよ
216名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 04:44:26.61 ID:ChDdk3wG
> 国際会計や国際法

wwwwwwwwwwwwww結局英語できた方がいいじゃねーかwwwwwwwwwwww
217名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 05:00:29.32 ID:5HGGq/YF
>>68
電話帳の情報自体はネット上に上がってるのに。
そいつが使えないだけだろ。
HPが無くとも、住所と電話番号は出る。
218名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 05:02:00.95 ID:4CDy5QrN
むしろ、このグローバル社会、インターネット社会で
英語が全く必要ないって人は一体どういう生活を送っているのだろうね。

そっちをむしろ聞きたい。
東南アジアあたりの途上国の連中が必死で日本語を勉強してくれた時代はすでに終わったのよね。
219名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 05:09:46.09 ID:od26HQIV
マイクロソフト日本って殆ど権限ないから
メーカーは本体と直接交渉する
辞めた後、成毛はアップルの日本法人社長誘われたが
この教訓から断ったらしい
220名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 05:11:39.50 ID:P4OBbCvS
いまだにグローバル、グルーバルって騒いでいる奴はまもなく周回遅れになることわかってるのか。 
EUを見ろよグローバルが何をもたらしたのか。もうグルーバル時代は終わりだ。
221名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 05:17:03.60 ID:fjiCNVv9
英語を社内公用語にしてる会社は・・・

将来、日本だけをビジネスターゲットにしていると人口減少の影響を必ず会社が受けることになる。
しかし、英語が社内公用語たと、消費者を英語圏に拡大し、英語を話せる外国人を会社として採用できる。
つまり、ユニクロや、楽天といった企業は、そのようなことを見越して企業経営を行っているのだ。

・・・ということです。
222名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 05:27:27.26 ID:SnmpBKHB
223名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 06:07:23.71 ID:kshzyxdJ
必要が無い人が学んでもしょうが無いのは事実だけども
必要とされる人や部署が少しずつ増えてるのも事実だと思う
224名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 06:31:25.25 ID:KDtEJy3q
この記事が無意味だと
思うけど
225名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 06:39:19.24 ID:gY2ZJ73v
>>204

またTOEICを以上に高評化する馬鹿の登場だwww
TOEIC750なんて受験者の20%もいるわけだろ?しかもTOEIC受験者なんて冷やかし組もたくさんいるし。
センター試験については良く知らないが、俺が受験生だったころの「共通一次試験」なら9割採取る奴なんて上位1%だったぞ?
しかも入試は今より遥かに人生がかかった真剣勝負であって、受験者も馬鹿私大行く奴なんかは除外されてたからなw
お前ら、いたずらにTOEICの上位20%に入ることがが難しいかのような印象操作して何の得があるの?w 
226名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 06:41:26.31 ID:gY2ZJ73v
また東大生の兵員が600点とかいう馬鹿ソースをコピペする奴が出ると思うけどw
227名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 06:46:44.63 ID:ktpLFi4l
英語を話せる社員を増やすというより首を切れる理由がほしいだけだよ
228名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 07:02:24.07 ID:yFf9Ht22
>>225
それは、ビジネスだから。
229名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 07:16:11.40 ID:bgfXUTwd
TOEIC800点取れるくらいの能力が無い老害を排除する為のシステムだと思っている。
230名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 07:29:41.13 ID:2Y85Xeiv
うちの会社、業務で英語が必要なんだけど(輸入業だからね)、事務のお姉ちゃんから
社長まで全員英語堪能だよ。

でも、社内公用語を英語にしようなんて寝ぼけたことは言ってないな。
非効率だし、意味が無いからな。
231名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 07:41:05.22 ID:cqu0KlVT
最低900点、現実には940点ないと使い物にならないだろ。子供じゃないんだから。
232名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 07:55:49.99 ID:V+4la03m
うちは論文とかソフトのマニュアル読まにゃあかんから必要だなあ
英会話とはまた別の能力
233名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:00:34.23 ID:LUaRmfzU
星野監督のスコアはどれくらいなんだろ。
234名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:21:45.48 ID:s8gOSbVc
これもTPP日本占領戦略の一端だったのかな
235名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:21:46.66 ID:3dy2mOnk
その一割になれるってことは生き残る上で重要じゃないのか?
236名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:41:31.23 ID:wHGDw26d
英語ができるのが第一条件なら英語圏の人雇えば済む話しだしな。
ネイティブでもTOEICの得点高いとは限らないけど。
237名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:42:52.70 ID:COg9Kfns
数ヶ月英語圏に行ってなんとなく英語を話せる様になって
日本に帰国しても英語を話すのは時折外人に道を尋ねられる時のみ。
次第に英語は話せなくなっていく。
帰国してから外人に道を尋ねられた時フランス語で参った。
238名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:47:34.84 ID:N6AEM8bH
事務員女はペーラペラ
239はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/21(月) 08:49:02.57 ID:tq1dHBlP BE:481122825-2BP(3456)
>>1
1割って充分に大きいような。
240名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:53:20.34 ID:6DnwHYE5
海外で使えそうな人材にだけ義務付ければいい。
無意味で無駄な労力ってのもその通りだろ。
241名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:55:19.57 ID:wav7O/UU
自分は地域柄子供の頃から英語圏の友達とか多くそれなりに問題なく意思疎通できるけど、こういうのはいかがなものかと思うよ。

必要なのは仕事の実力であって、社内公用語を一律英語(しかも出鱈目)にするってのはあまりに安直で馬鹿な考え。

本当に必要な業種や部署とかがそうするなら分かるけど、そうでない部署まで引っ張り込んで会社全体でそうしてるんだったら間抜けにも程がある。
むしろ非生産的だわ。
242名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:56:07.78 ID:wrbSKxGh
>>239
世界的に見たら超少なくて済む
9割の人が母国語だけで仕事できて豊かな国って日本くらいなもんよ

他国は「必要だから」外国語を学んでるのに、
日本は「必要になるかも知れないから」学んでいる

そもそも母国語で高等教育が受けられる幸せに、気づいてない人のほうが多そう
243名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 08:58:40.91 ID:XWyUx32Z
外資株主からの要求だろ

今後、日本企業の管理職を欧米人に入れ替えるから、英語化が必要ってこった
244名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 09:18:24.16 ID:wIx578mh
公用語化は無意味だけど、英語しかできない仕事のスキルのない馬鹿に手柄をとられたり、はめられたりしないためにある程度の勉強は必要、ってネットではよく言われてるよね。
245名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 09:18:42.40 ID:kRWT99AJ
英語は単なるコミュニケーションのツール。日本国内にいながら、
英語でコミュニケーションを図る環境に制限するのは非効率で、
無意味。英語が使いたけりゃ、英語圏に本社を置けばいい。
246名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 09:20:28.12 ID:QLIo269L
英語ネタはなんか飽きたな
247名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 09:58:00.37 ID:OGzvY8Ww
日本人全体で1割でも、海外展開してる企業なら正社員全員が必要だろう。
248名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:06:22.16 ID:PQLPA69+
そうともいえなくなってきたような
日本に優秀な研究者とか留学生が来たがらないのは日本は英語が通じないから生活が大変てのがあるからね
アメリカの活力は世界中から優秀な人間が集まってくるからってのが大きいしまともな企業就職するには英語必須ってなれば英語しゃべれる日本人増えて海外からの人材の質が上がるってメリットは無視出来ない時代だと思うけどねえ
249名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:30:13.18 ID:TUMbLMuT
>>160
「しゃべり」とか「英会話」と聞いて、
文法や語法が適当でいいという意味だと思っているのが大間違い。
試験に出るよう文法の知識を持っているのもいいが、
会話で多用する基本文法を、完璧に「体得」することはより重要だ。

本来、過去形や複数形のような基礎をほぼ完璧に使えるようにマスターして、
やっと試験問題に出ててくるような、気の利いた文法知識の話になる。
しかし、ほとんどの日本人は、テスト用に頭で理解しているだけだから、
文法テストで高得点をとっても、実際の英会話では基礎文法を間違えまくり。
250名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:41:01.15 ID:SlpccNyP
結論を言うと、日本の英語教育がボロボロすぎるから駄目なんだよ

今まで英語をないがしろにしすぎてた反動だと思うなぁ

ネット社会が進んで物理的な国境の垣根がなくなってきて

英語できた方がいろいろはかどる状況が増えてきて

でも日本の英語教育がボロボロすぎるから英語オンチだらけ

しかたなく英語公用化と言う奇策で対応するしかないという苦肉の策

英語公用化はやってる企業もしょせん苦肉の策でしかないと言う事
251名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 11:03:42.90 ID:EWQA4igr
今は一割かも知れないけど
一月後は?1年、10年後は?
勝ち馬(MS)に乗っただけの人って感じ
252名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 11:15:26.82 ID:SA9sDc25
パソコン使う奴はある程度英語読めないとダメだな
253名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 11:40:00.18 ID:asvIWhLo
俺は、ハリウッドの映画やドラマを日本語の字幕をつけずに見て
英語、分かるようになったけどな。最初は言っている意味がわからずに
スゲー退屈だけど、半年続けると、耳が慣れてくる。
254名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 11:47:49.29 ID:09dTIH6T
>>252
英語のマニュアルが読めて、英文のメールで文句を言えるぐらいならおけ、かな
255名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:06:36.08 ID:FJYNhyy1
>>253
それを半年続けるのには動機が必要なのよ
ハウツー苦痛じゃ学校英語と同じ
目の前のやつに話したくてうずうずする欲求と結びつかないと忘れる
田舎の観光地のおっさんおばさんの方が単語羅列でも通じるようになる所以です
256名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:09:02.93 ID:HHzZkO9H
ビリーで痩せた奴とスピードラーニングで英語を話せるようになった奴を見たことがない
257名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:27:00.07 ID:d3P5+O4+
英語できればお金稼ぎやすいってだけだろ
258名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:28:15.45 ID:b98IWhVp
 
【世論調査】首相靖国参拝、賛成56%=反対は26%…時事通信[13/01/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358732242/
259名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:39:27.04 ID:wP4B95Pm
英語力は重要だが、本格的に英語をベースに経済学問政治等をまわせばネイティブが完全に有利な世の中になる。外国語として英語やってTOEIC900点取ろうが、赤子のレベル。
言葉を支配するものは世界を制する。英米の為政者はそれをよく知っている。英語英語と踊らされるのはバカ。日常生活や少々の議論や論文書きは英語で問題なくできる俺がそう思う。
260名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:49:39.43 ID:CQickCUn
日本語による参入障壁を維持しつつ、
高性能翻訳機を開発すべし!
261名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:54:58.75 ID:wP4B95Pm
日本の小中高で習った教科書の内容を英語にしてみることを考えてみればいい。外国語として英語がどんなにできてもそんなレベルでさえ英語でまともに表現できないよ。
日本語で学習した単語や固有名詞は全てやり直さないといけなくなる。錯角、対頂角、内角の和、三角関数、ナトリウム、カリウム、ケイ素、硫黄などの元素名やその化合物、カタカナで覚えた世界史の固有名詞等々全てやり直さないとネイティブの高校生レベルにもならない。
相手の土俵で戦うというのはそれくらい不利なことだということを日本人は知ったうえで英語に取り組むべき。
262名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 13:45:53.61 ID:IicBPBfJ
>>261
そうやって今まで来たわけ
で、この現状をどうするのかって話よ
263名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 14:10:00.94 ID:IEw5bGPi
あと10年くらいのうちに、たとえば特定の翻訳アプリが入ったスマホを手にしながら会話すれば、画面にリアルタイムで互いの母国語が流れるようなサービスができるんじゃないの?
まさに、「あれば便利だけど」というソロバンみたいな能力になるような気もするが
264名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 14:34:44.32 ID:TUMbLMuT
>>253
半年で分かるようになるならすごい。10代じゃないと無理だろう。
265名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 14:54:46.58 ID:5besvIVw
>>68
要はネットに限らず、様々なメディアを用いれる情報収集能力が大事って訳だね
266名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 14:55:56.16 ID:ypk52SwE
日本だと採用時に英語が必須とされてない職である、医者や公務員(女だと専業主婦も)が社会的には最上職
なのが、英語教育においての微妙さの理由の一つだと思う。
267名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 15:00:24.06 ID:ypk52SwE
英語わかるホワイトカラーや発展途上国の駐在員やるよりも、
国内でちいさい役場でジジババ相手の事務員やってる方が社会的地位が高いし、結婚相手も見つかる。
学生時代、英語も出来た最優秀の奴らは皆公務員になった。
268名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 15:11:42.01 ID:yPskA4Qo
英語ができる人ほど、英語は必要無いという
学歴が高い人ほど、学歴だけが人生じゃないという
お金を持っている人ほど、お金があることだけが幸せじゃないという
名声のある人ほど、有名になっても、人生幸せになるとは限らないという

実際は、あることに越したことは無い
269名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 15:33:04.35 ID:V/PAJR6q
社内の意思疎通が貧弱になるだけ
270名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 15:50:41.07 ID:xsMhtPIa
これって英語を十分に使えない奴が多いせいで英語を必要としない業務に籠ってるってだけでしょ
271名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 16:05:46.48 ID:pgnE28GQ
>>84
>>飲み会でおばさんに言われた場合なら話が違うし、これも誤訳は悲惨な結果を生みません。
www
272名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 16:34:28.61 ID:OGzvY8Ww
>>261
理系の研究者だが、それらすべて英語で覚えなきゃ話にならんぞ。
273名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 16:37:38.47 ID:EiwvZMWI
英語なんて
植民地の馬鹿が 宗主国に媚びるために使う  馬鹿言語ジャン
274名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 16:53:10.15 ID:EXNvlCxb
成毛は相変わらずサイゴン脳なんだよな。所詮、進駐軍行きつけのパーの店主といった感じ。
275名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 17:00:38.62 ID:6+kpSv8q
スペイン語を覚えてラテン系のコとおまんこしたい
276名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 17:07:08.23 ID:1HW9lJY2
東京人とエヴェンキ族の思考回路は同じである

彼らの呪文 
東京アズマ夷「また大阪か」エヴェンキ族「日本が」在日部落民「ネトウヨ」の思考回路は同じである

三宅「恥ずかしいことだが、ネットのせいで東京人の関西コンプレックスが露になった」
辛坊「東京人の多いと言われる某巨大掲示板とかね」
たかじん「『また大阪か』か(笑)」
(スタジオの客が大爆笑)
宮崎「まあ、ここまで近畿への対抗意識が強かったのかと、地方出身の僕からみてもびっくりだけどね」
勝谷「執念というか劣等感というか・・・まるで韓国ネチズンだよ、東京人は(笑)」
たかじん「それだけ、東京にはかわいそうな奴が多いってこっちゃ。面白いからアリやけどな(笑)」
(スタジオの客が再び大爆笑)
たかじんのそこまで言って委員会放送エリア
[制作] 読売テレビ(関西:ytv) [放送] 毎週日曜日 13:30〜15:00
[全国各ネット局]
札幌テレビ 秋田放送ミヤギテレビ 山梨放送 テレビ新潟 北日本放送
静岡第一テレビ テレビ信州 テレビ金沢 中京テレビ 西日本放送
広島テレビ 日本海テレビ 山口放送 四国放送 南海放送 高知放送
福岡放送 長崎国際テレビ くまもと県民テレビ 大分放送 宮崎放送 鹿児島読売テレビ

亡くなった三宅はネットのせいでと発言したが、それは間違いである
全ては東京のテレビ新聞マスコミが招いたこと

彼らの強烈な日本コンプレックス、強烈な西日本劣等感、強烈な近畿コンプレックス、強烈な疎外感が
日本一の情報過疎地と揶揄される東京で、エヴェンキ土人の日本報道そっくりに完結し
洗脳され、頭を狂わされ、不幸にも東京の大衆だけでなく、関東の人々までもが道連れにされたのだ
277名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 17:11:15.60 ID:fnJ7S6yi
ほんとにバカバカしいね
日本でちゃんとコミュニケーションツールとしての英語教育が確立してたら
こんな議論も不要なのに
278名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 17:19:11.75 ID:huEKQMnx
漢字読めないのに英語しゃべりたがる副総理の見解が知りたいw
279名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 18:03:37.23 ID:NexeG/pQ
>>268
イイトコついてる
この手の「●●なんか出来なくてもイイ」って話は
出来て当然の優秀な人に対して 使わないスキルに無駄な時間を割くなって意味なんだけど

なぜか低能が大歓喜してる

最後に英語の代わりに国際法も学べと締めくくってるけど
英語の学習すら出来ん奴に国際法なんか無茶だろ
280名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 18:12:11.66 ID:aeu1jqqq
エロのおかげで英語を理解して
最近中国語を覚えた
中国語でやり取りするとすぐにエロを入手できるんだよ
281名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 18:28:51.22 ID:+FaG3ItJ
英語もまともに使えない奴がこれを批判してると思うと滑稽だわ
つーか業務をこなす程度の英語なら大して勉強しなくても身につくだろ
282名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 18:34:44.66 ID:huEKQMnx
なあるほど。
英語できねーヤツがコンプレックスから英語使用に賛成するのかw
283名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 18:36:02.46 ID:0plAWRTl
TOEICなんて勉強すりゃ点とれるからな
要は言われてそれくらいは普通にできる能力が欲しい訳
284名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 18:38:29.98 ID:a5GmokHc
英語のバカヤロー! ~「英語の壁」に挑んだ12人の日本人

留学してもダメみたい。
285名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:16:27.55 ID:GnJXao4J
>>284
メキシコ人なんて英語はまともに出来ないが・・・・喋れるんだぞ

その理屈は「ある程度コミュできれば話せると本人たちが思っていること」
まあコレはコレで極論だが、それでもやつらはその利を得てる

日本人は、カタカナ英語を話すことに抵抗を覚え、流暢にネイティブ発音が出来ないと駄目と思い込みすぎ
で、また日本人は極端に、100点でなければだめって思い込みすぎ
286名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:19:56.16 ID:h2Q/tCVv
>>281
業務をこなす程度の英語なら大して勉強しなくても身につくかどうかは、
やっている業務の内容によって大幅に違う。

日本の民事法は英米法系でなく大陸法系だから、
法律絡みのちょっとした日本語でも、英語で表現しようとすると大騒ぎだ。
287名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:34:21.12 ID:TUMbLMuT
>>285
そうかねえ。
おれは、日本人が英会話ができない原因は、聞くことに集中しすぎて、
次に自分でしゃべることを考える余裕がないからだと思っている。

日本人は、ちゃんと相手の言うことを聞いてからしゃべろうとする。
しかし、英語と日本語は発音も文法も全然違うから、
聞いて理解するのだけで疲れてしまって、発話につながらない。
こうなると、カタカナ発音以前の問題。

それに対して、中南米やアフリカの連中は、人の話なんて聞かないで、
自分のしゃべりたいことをしゃべりまくる。
288 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/21(月) 20:35:00.03 ID:5hu27lRB
test
289名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:36:48.70 ID:GnJXao4J
>聞いて理解するのだけで疲れてしまって、発話につながらない。

まあそういう荒唐無稽な理屈はこのさいどうでもいいよw
笑いを取りに来ていると理解したが、それでいいんだよな?
290名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:46:39.20 ID:zzvZtY2b
英語の前に、日本語で自分の言いたいことを整然と話せるのかね?
その前に、そもそも言いたいことがあるのかと。

小学校で英語を始めるよりも、
日本語で日記や作文、手紙、スピーチの練習をしっかりした方が遥かに有益だろうな。
「国家の品格」読め。
291名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:50:13.69 ID:TUMbLMuT
>>289
荒唐無稽かよ。
街中の日本人にネイティブスピーカーの日常会話を聞かせてみろ。
何を言っているか分からなくて、カタカナ発音以前の問題だ。

ネイティブは早口で各人の訛りを持っているし、
移民の発音は信じられないほどクセがある。
実際の英語は訛りだらけで、そう簡単に対応できない。
292名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:00:06.52 ID:5UNAYOvK
楽天やユニクロは日本から世界へ市場を広げようとしてる会社。
アメリカの会社の日本市場限定法人より英語を必要とするのは当たり前。
293名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:06:30.05 ID:I21LSaCD
英語はできるヤツが通訳すればいい。
俺は輸入機械関係の仕事してるが英語はまったくだめ。
マニュアルもメーカーからの指示も英語。
邦訳ソフト様々だけどな。
ワケわからんのは英文科卒の新入社員に頼んでるわ。
海外出張も何度か行かされたけど、二度と行きたくない。

こんな俺でも英語以外の能力があるからやっていけてるんだけどな。
大工は釘撃ちできてなんぼってやつだ。
294名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:32:08.63 ID:OGzvY8Ww
>>292
うむ。外資系日本企業より純粋な日本企業の方が英語は必要。
295名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:35:34.07 ID:a5IUTCNL
>>293
技術系の会社で英文科卒の新入社員に振ってなんとかなってるのなら
それ、その新人がとんでもなく優秀か、おまいさんの指示や教育がかなり的確か
どっちかだろうなあ
296名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:19:25.14 ID:2FRSte3z
>>218
とりあえず、ビジネスユースの話をしろw

今も昔も、商業言語として、日本語を操れる外国人は、漢字に慣れた東アジア系以外は、
世界中探しても、超有能なイスラエルのスパイだけだw。本当に、あとは誰ひとりいない。
理由は簡単。日本語の、漢字かな混じりの標準的な商業文書を、誰も読めないから。
297名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:23:07.27 ID:d3P5+O4+
英語は大事だろ
仕事に関係無くさ

例えば海外旅行で使う
例えばネットで海外の新聞が読める
外国人の多くは英語できるから
コミュニケーションができる
英語の小説が読める

ボーダレスな時代
共通語が英語になってる

言葉ができない書けない話せない
ってのは致命傷になる

これからは
ネットの出現がすべてを変えた
298名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 00:53:04.94 ID:QVrK9pdG
299名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 04:00:31.74 ID:F/VGRyvd
>>272
国際学会に参加するような一部の研究者に必要な英語力を全国民に、あるいは全会社員に要求するのがまともなことなのか?
300名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 04:05:40.33 ID:F/VGRyvd
>>285
で、その片言英語しゃべるメキシコ人がアメリカ人と対等あるいは指導する立場についてるのか?低賃金の奴隷労働が大半だろ。
301名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 04:09:20.62 ID:LNZhq9bM
>>299
外国と競争してるのは研究者や技術者だ。
302名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 04:13:50.74 ID:B2fwp5Ox
英語しか勉強しないのは最悪だぞ。英語は慣れだからな。
英語を話すだけの人間なら世界中にたくさんいる。
303名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 05:00:22.18 ID:F/VGRyvd
>>301
だから研究者が英語力を磨く必要はあるとして、いくら第二言語としてとして勉強してもネイティブと対等に議論してうちまかせるか?
日本語で表現できる内容の100%を日本語で話す速度で英語で表現できるか?
ネイティブと同じペースで論文書けるか?
フェアな関係で交流するなら、話す書く言語は母語で、聞く読む言語は相手国の言語で、というくらいを英米人に要求してもバチは当たらないだろう。
俺の知り合いの英語ネイティブは、発信言語は母語でし、それが聞き取れるようあちらも日本語勉強すべきでそれがfairだと言ってるよ。白人だってまともな考え持ってる人間もいる。
304名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 07:03:30.47 ID:wD45/zdC
うちまかす…?
305名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 07:13:42.31 ID:LNZhq9bM
>>303
馬鹿?
306名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 07:35:29.90 ID:deAHC0ru
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
307名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 08:24:39.35 ID:a+cRkDN8
英語イマイチな奴が無理して英文メールを送って来るんだが、
まったく意味不明な文章が多くて困る。

つうかもはや地球上の誰にも読めない、謎の文章。
ど−しろっつーんだよ、これ。
頼むから日本語で書いてくれよ!
308名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 10:07:09.03 ID:VdICi4j3
先を見て外国語ってんなら中国語の方がいいんじゃね
309名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 10:49:18.82 ID:502SU9fn
>>290 氏の言う通り。
国語や算数の教育も改善の余地がある状況で、
小学校から英語教育を始めたら、
日本語も英語もできないバカが大量生産される結果となる。
310名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 10:53:16.04 ID:BER9jJNL
>>309
全くその通りでさ。
日本語でちゃんとロジックを組み立てられて伝えることが出来る社会人が先。
日本人だから当たり前じゃんというが結構いないもんだ。
311名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 11:09:43.42 ID:ybPhM/3F
>>82
3.8%という数字はどこから?

成毛眞の本はタイトルこそ、英語は必要ないと言っているが、
内容は英語の勉強の仕方を解説してある。

9割も3.8%もどこから出た数字なんだ?
312名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 11:44:27.53 ID:JSC1eG3h
元グーグルの村上憲郎にしろ、元マイクロソフトの成毛眞にしろ、元外資系社長の肩書き使って
やることって、英語の勉強の仕方解説本かよw
313名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 12:04:39.64 ID:i2NYKcOj
マケタニ君だね
314310:2013/01/22(火) 13:59:02.98 ID:502SU9fn
初等教育から英語を必須としている国は、
英語ができないとろくな仕事に就けない、
miserable country(かわいそうな国)。

新入社員にTOEIC900点以上を要求する
サムソンを有する韓国がその典型。
315名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 15:02:55.70 ID:eiIgEeuf
サムスンはそんな奴撮った挙げ句に、韓国よりもおくれてる国に長期間赴任させてその国の言語も学ばせるんだよな。
「そんなサムスンに日本は勝てない」という言われ方もされる。
しかし、頑張った結果がそれ、という人生を誰がおくりたいんだ?という視点が抜けてる。
316名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 15:08:38.68 ID:L/d+MjcZ
そらそうよ>>1
317名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 15:21:35.05 ID:Xo7STI/6
1割もいたら逆に凄い。
318名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 15:28:00.45 ID:cZrh06X9
英語公用語化でサービスが低下した楽天みれば必要ないことがよくわかる
319名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 15:29:35.07 ID:502SU9fn
>>314
310→309 orz
320名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 15:33:14.35 ID:eeToGY3c
>>113
的を得ているなw
それでも、英語も必要だろうけどな、一定層の外国人とコミュニケーションをとろうと思えばな
321名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 15:58:39.67 ID:9hgswr2S
>>320
「的を射る」「当を得る」
322名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 16:12:40.43 ID:K6sOyv5W
的は2000円くらいで得られる
323名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 16:13:40.21 ID:hFpIts1Z
成毛っていうと、鳩山元首相の従兄弟であるギタリストの滋を思い出す
当時はギター初年にとって憧れだった
英語も話せたんじゃなかったかしら
324名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:52:34.31 ID:rmBF3jO0
まずは日本語を完璧にマスターしてから
外国語習得はそれからだ
325名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:55:46.90 ID:w7mv+Fj1
英語はヤルかやらないかのどっちかでしょ
やるならバイリンガルレベルじゃないと
30過ぎてそんなの無理だから
やらないならそういった部署作ってコストと割り切ればいいだけでしょ
326名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:21:22.72 ID:ICwxzktU
日本はフィリピン人移民を積極的に受け入れるってのはどう?
目は大きいし彫は深いし、結構いいと思うんだが

フィリピン・マニラ
http://www.youtube.com/watch?v=nqhqzzJSl7o
マニラ2
http://www.youtube.com/watch?v=f7xTw0mPJVQ
マニラ3
http://www.youtube.com/watch?v=1_qfx6xRfgo
マニラ4
http://www.youtube.com/watch?v=ZY-7y5p14IY
マニラ5
http://www.youtube.com/watch?v=VLRqbKdZ5Rc
セブ
http://www.youtube.com/watch?v=ssf0XtfQ1S0
セブ2
http://www.youtube.com/watch?v=khfgDcEuiok
327名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:24:43.09 ID:02eRUwQJ
これから優秀な中国人と、東南アジア人を労働移民として入植させるから
その準備のために英語を公用化しているだけ。
日本人は関係ない。
328名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:27:31.44 ID:4apVsSAn
日本は異常に年齢に拘るしな。
高齢化している日本人は要らないんだろう。
329名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:41:34.08 ID:boJtUcqN
発展途上国だと自国語の大学レベルの教科書がない。
330名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:52:31.42 ID:8MEqCKsT
介護で働いてる人は、フィリピン人留学生と英語でコミュニケーションとってるし
農家はマレーシアやシンガポールに販路を求めて
スーパーには中国人がいて、学校にはネイティブの先生と交換留学生がいて
田舎ですらみんな必死で英語勉強してるのに
331名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:48:37.70 ID:QVByO5Td
>>325
そういう部署は英文科と帰国子女と語学留学・バックパッカー崩れ
(いずれも文系)があつまり
そうじゃない部署は英語アレルギーが集まり

特に技術系の(ITじゃないよ、工業製品扱う)企業においては
社内コミュニケーションもままならず外への翻訳などムリムリだから
コストどころの騒ぎではない
332名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:13:33.64 ID:6MxvMbky
>>250
全くその通りだと思う

こういうご時世ということもあって巷にはいい教材が溢れているのに学校での教え方にほとんど進歩がない

今どき日本だけ考えてればいいなんて方が少数派なんだから英語ができないってのはそれだけで大きなハンデになってしまう

たいていの国では大卒は普通に英語が使える

それなりの大学出ても基本的な会話すらできないのがこれだけ多いのは日本ぐらいじゃないか

明らかに教え方を見直すべき

もっとも10 人に1 人も達者な奴がいれば十分すぎると思うが
333名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:34:31.05 ID:XmfO0nX8
英語だけが標準言語って異常だと思わないのかよ
多様性を認められない奴が何がグローバルだ
334名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:40:57.02 ID:AqNt+7vc
>社内英語公用語化
日本国の公用語は日本語です。社内とか言ってる馬鹿は国を超えてるの?
335名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:46:39.91 ID:cgogodyT
>>333
グローバルって、突き詰めていけば「一つの大多数」と「無数の少数」だからな・・・・
336名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:17:26.71 ID:JSC1eG3h
日本人の99%は英語がまともに話せないから安心しろ
337名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:55:19.03 ID:JSC1eG3h
日本マイクロソフトもグーグル日本も人材は二流やね
338名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:58:01.25 ID:eV2bfXSq
なんで外資系日本支社の社長はドヤ顔で英語を語る人が多いのだろう。
本国から指示受けて日本のことだけやってりゃいいだけじゃん。

海外展開してる日本メーカーの方がよっぽど英語使うのに。
日本だけじゃなく海外のことまでやらなきゃいけないから。
339名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:15:43.59 ID:DAaP0f2e
都心に行くと超高層ビルが続々と建てられていますが、彼らはいずれニューヨークを
捨てて東京にやってくるようだ。ロンドン、ニューヨーク、東京と三地点を押さえれ
ば24時間フル操業金融で稼ぐ事ができるからだ。90年代頃は中国の上海に狙いを
付けていたようですが、上海は公害で空気も悪く、水も水道水も危なくて飲めないの
では命にかかわるから方針を変えたようだ。

 香港やシンガポールも金融都市として発展してきましたが、周りが政情不安な国
ばかりでは金融センターとしては向かない。やはりイギリスやアメリカや日本のよう
な政治的に安定したところでないと、ユダヤ国際金融資本は安心して仕事が出来ない。
しかし東京は規制が多くて英語も通じない。
 だから小泉首相などに圧力をかけて規制緩和をやらせたり、小学生から英語を習わ
せたりさせている。どっちみち日本は米軍基地が八十カ所もあってアメリカ同然だから
日本人を飼いならせば何とかなると思っているのだろう。その為に皇室典範すら変え
させて天皇陛下すら意のままにしようとしている。

 ユダヤ国際金融資本が東京にやってくることが日本にとってプラスであるのならば
私は反対しないが、日米安保で軍事的に占領されるのみならず経済面でも主導権を奪
われて日本の富が資本家だけを潤すようになると、大多数の日本人は貧しくワーキングプア
化して奴隷階級になるのではないか?

 表向き政治面では日本は独立国家のような形ですが、軍事面では米軍の下請けであり
日本は永久占領されたようなものであり、経済面でもじわじわと支配が進んでいる。
日本の主だった大手企業はユダヤ資本にすでに4割も買い進められている。
気がついた時は大株主はすべてユダヤ国際金融資本ということになるだろう。
小泉竹中内閣がそのように仕向けたのだ。
 日本の大手企業が外資系企業になれば、社内の公用語はすべて英語になり、
入社試験も英語でされるから、学生達は否が応でも英語を勉強するようになり、
学校も英語で授業が行なわれるようになる。そうなればシンガポールや香港並
みに英語でビジネスが出来る環境が出来上がる。

 このようになってようやくペリー提督が浦賀にやってきて、百数十年たって
日本の完全占領が完成する。大東亜戦争も彼らにとっては遠大な計画の一部で
あり、第一段階が軍事的な占領なら、第二段階は経済的な占領であり、最終段階
は文化的な占領であり、そのときには天皇もキリスト教徒になり日本人のキリスト
教徒化が完成する。
 このような計画が一歩一歩着実に進められているのに、日本人はこの現実を
誇大妄想として受け付けない。テレビなどを用いた洗脳工作で日本人は白痴化され
て思考能力が失われて、ただ仕事に関することにしか頭が働かないようになっている。
学校教育からそのように仕組まれているからだ
340名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:29:52.17 ID:QmA1u32+
英語で仕事や趣味の文章読んだり、旅行行くとき役立つぐらいならいいよ。
でも、英語分かるからといって長期にわたって海外飛ばされるのは嫌だ。
341名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:37:07.16 ID:pQkRu1BF
>>123
英語で地頭なんてわからないよ。
英語は頭の良さと最も関係ない科目。
342名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:48:02.10 ID:/9Vk2jwJ
>>318
楽天のサービス低下って、その前から最低だったから英語化が関係あるかどうか原因の切り分けできないな
良い方向の効果はなかったとは思うけど
343名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:52:03.96 ID:sFlgWpjB
世界のネット上で使われている言語で日本語は4位にあります。
つまり、日本語だけで一生が送れるということです。
344名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 03:44:06.72 ID:1cymriYN
母語人口でも日本語は1億2600万人で世界9位。決して弱小言語ではない。経済文化学問(最先端を除く)などの分野を学ぶのに日本語だけで事足りる。
345名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 06:39:43.01 ID:uJGuZIaY
正直義務教育で英語教えるのも無駄だと思う
限られたリソースを英語教育で破棄してるのと同じ
346名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:13:57.76 ID:UcnS8FfF
とりあえず、うちの会社は、英語使わないで仕事出来る奴は
1割いないんじゃないかな?
メールなんかが英語で来るからね。
347名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:28:02.26 ID:+MG/bgoz
とりあえず、英語出来る人の年収は高い、とか、
統計学の初歩的間違えを取り上げるのはやめれ。
348名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 08:42:31.86 ID:LRBYA5wi
じっと海外展開してきた日本企業ならわかってるんだけど、

なぜか一定周期で英語英語ってさわぐ経営者がでてくるんだよね。

特に一代で築いて安定してくると、やることがなくなって不安になるのか、
やらなくていいことをやりだす。
349名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:03:20.13 ID:LqdPkrC2
楽天は本社の海外移設を計画してるからだろ
350名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:08:44.42 ID:prcEb1nR
>>144

よく難易度という言葉を使いたがる輩がいるが、
正確には「難度」のことじゃないか?
「易」についての意味は無視されている。
難度が高い、もしくは難度が低いが正しくは無いか?

×高濃淡度汚染水
○高濃度汚染水

×高低度1000メートル
○高度1000メートル
351名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:15:32.10 ID:v5mWeZSz
三木谷社長は英語が出来なくても、この制度を導入しただろうか。
352名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 09:19:56.93 ID:+MG/bgoz
>>351
経営者は自己啓発する時間腐るほどあるからな。
それにやればやるだけ、評価と金に帰ってくるから。
353名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 10:05:50.43 ID:8ljVJHpZ
>>351
母国語である朝鮮語を社内公用語にしたかったが
朝鮮企業であることを公にすることになるので躊躇した
354名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 10:21:23.23 ID:Z0yMU0c2
三木谷を朝鮮人と叩いてるけど
朝鮮人舐めんなよ
朝鮮人は、こんなに甘くない
日本の某パチンコメーカーの幹部会議は韓国語で行われる
言い逃れができるように会社の規約で決まってる訳じゃないから
余計たちが悪い
表向きは日本人でも覚えれば昇進できる事になってるが
どうだか怪しい
355名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 13:47:29.04 ID:PrJK9E4E
チョンコ まんせ〰
356名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 23:17:23.15 ID:BHnZoHwi
ビジネスに英語が必要か否かというのと、英語を公用語にするか否かは
別ですよね。
例えば、幹部の語学力を高めたいのなら、昇進試験にTOEICの点数を
入れるとかでもいいわけで。
357名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 03:05:00.82 ID:0/xIILv8
英語を使うアメリカ人やイギリス人は全て有能で
ホワイトプアーなど存在しないと考えているんじゃないか?
358名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 04:01:35.30 ID:5jTA9BtS
アメリカ行ったらクソ貧民まで英語ペラペラでマジすげぇ国だと思った
359名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 04:15:15.74 ID:XHL7KDXm
単純にTPOで使い分ければいいだけの話では無いのか?日本で日本人同士が英語で話さなきゃいけない理由がわからん。
360名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 04:35:03.30 ID:/atpezMO
>>358
行ったことないだろw
アメリカは移民の国だ。タクシーの運転手なんて多くはカタコトレベル。
361名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 09:43:03.25 ID:TPlxADYU
言語を制するものは世界を制する。いかにして英米に有利な世界を創るか、常に戦略は練られてる。
英語の勉強に精出すのもいいが、少なくともそういった戦略の手のひらの上にいることは頭の隅にいれておくべき。
362名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 11:04:21.57 ID:1WDOQgn+
英語と日本語の両方を
日本人がマスターすればいいだけだろ


資源も無い日本なんだから
頭脳で勝負するしかない

英語ぐらい
少なくとも大卒ならペラペラって状況にできないと生き残れない国が
363名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 11:12:46.84 ID:4AMcr576
頭脳が一番向かないから製造業なんだろ?
世界の工場しかなかったが今はそれもない
今更英語って
日本企業の工場で英語できる奴なんか一人も居ないっての
364名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 11:26:05.92 ID:umrOkwIL
英語の奨励は英語が必要だから、ではない。
 
ずっと日本に住んでいる日本人なのに英語ができることが
『努力と才能の証明』だからだよ
 

 
365名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 11:49:37.12 ID:BpbA0bY9
>>364
その努力を仕事に活かせば、日本企業も復活できるのに。
無駄な努力だよな。
366名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 12:19:36.72 ID:3XCweksO
英語のお勉強頑張った偉いでちゆねーってガキかよ
367名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 12:21:52.64 ID:FKQqBYLD
英語のお勉強嫌だよーってガキかよ
368名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 12:21:59.69 ID:UTfpNzEb
>>358
アメリカには英語をカタコト程度しか話せず
普段はスペイン語を話す層が結構いるよ。
369名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 12:58:57.07 ID:umrOkwIL
>>365 いまさら
仕事しながら、英語を学ぶ
なんて、手遅れだから。
 
学生時代に、コツコツ努力してきた証拠で、
そういう努力が出来る人間だ、という意味
370名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 13:15:22.70 ID:0TNhtXE9
知り合いで一番英語使ってるのは、学生時代は殆ど使わなかったが仕事で仕方なく、の人達だ。
学生時代英語が出来た知り合い達は、英語がほぼ必要ない公務員やドメスティックな一部上場に就職してるので、
努力と才能の証というのはある程度は正しいと思う。
371370:2013/01/24(木) 13:19:38.92 ID:0TNhtXE9
言葉が抜けてた
”人気企業である”ドメスティックな一部上場
372名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 19:09:07.71 ID:GB1Yj35K
There was a noise. (ガチャッ、という音がした。)

There was noise. (やかましかった。)

There were noises. (あちこちから物音がした。)


There was a silence. (一瞬の沈黙があった。)

There was silence. (静かだった。)

There were silences. (何度も沈黙の瞬間があった。)
373名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 19:28:57.46 ID:K2KSf5jV
>>364
あるシンクタンクが採用の条件を英語力としたところ
英語が出来るやつか、仕事のできるやつかの
究極の選択となってしまったとの逸話がある。
要は努力の向かう先をどこに振り分けたかということだ。
374名刺は切らしておりまして [sage]:2013/01/26(土) 19:36:50.86 ID:DSmUbbz/
英語圏の奴らが甘ったれてるだけや…
375名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 19:39:03.19 ID:oDd5WNxa
>>373
複製しか描けない絵描きさんみたいな感じ?
376名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 19:44:50.79 ID:Esq9cWBd
別に、両方で来たらエエやん。英語圏相手の仕事なら、英語が出来なければ仕事が出来る出来ない以前の話。
377名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 19:45:43.88 ID:HE4IIyNJ
英語の社内公用語化は反対。
俺はしゃべれるけど、同僚の下手な英語きいてたら、きっと発狂して
転職する。
ただ、エンジニアが英語できて、客へのメール英語で書いてくれるときは
本当に助かる。テクニカルターム満載の説明を日本語でされると、
それを英訳して客にメールするのは困難。
同じ職種の奴らでも英語できないのがいて、そいつらは英語のコミュが
必要なプロジェクトは担当しない。平気な顔で俺より高給とってるのがムカツク。
378名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 20:00:07.76 ID:cvtX+TdQ
>>10スピードラーニング
379名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 20:29:56.74 ID:CYoHZiL/
英語を勉強しなくてもいいといっているのに、国際法や国際会計を勉強しろというのは矛盾してない?
どちらも英文が読めないと身に付かないだろう
380名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 20:32:04.97 ID:/bib1zwl
読めれば十分だわ。英会話はマジで不要
381名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 20:43:30.81 ID:CYoHZiL/
>>380
国際法や国際会計を活用するという事は、
結果的に英語により説明力や交渉力が求められるのでは?
382名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 21:17:27.29 ID:1x41MhWe
>>377
いや、だったら転職しろよとwww
383名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 22:01:01.89 ID:aGfqkIlj
沢山ある言語の中で質と量、言論・表現の自由さ、楽しさ等を考えると、
使えた方がいいのは英語と日本語だろうな。
この英語と日本語という2つの言語をマスターする場合、
英語ネイティブが日本語をマスターするより、
日本語ネイティブが英語をマスターする方が簡単だと思う。
そう考えると日本語がネイティブの日本人って恵まれてると思うな。
これで英語が出来れば日本人は最強だと思うから、
必要無いなんて言わずに頑張ろうぜ!!
384名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 22:20:31.31 ID:9v0UWYZ7
話す必要はないがネット上の英文は読みたいと思う。
でも単語覚えるのも苦痛だ。
385名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 05:03:31.20 ID:36EpyGdR
中学英語程度で十分だ。
挨拶とありがとうとすみませんさえ言えれば足りる。
大学入試に英語を必要とさせているのがおかしい。
米国の占領国というか属国なら不自然でないかもしれないがな。

毛唐に騙されないよう英文の内容を理解できればいい。
話せる全く必要なし。

おまいら、技術の進歩で翻訳機が夢でない時代が来てるんだぞ。
言語学的に日本語より劣る英語なんか習う必要はない。

海外渡航歴数十回の人生55年の俺が言うんだから間違いない。
海外渡航歴数十回の人生55年の俺が言うんだから間違いない。
海外渡航歴数十回の人生55年の俺が言うんだから間違いない。

小学生にまで英語を習わせようとしているのは間違い。
国語をしっかり教えるべきである。
国語をしっかり教えるべきである。
国語をしっかり教えるべきである。

そこかしこに利権に群がる業者がいる。
予備校、英語塾。

大学出たばかりなのに手取りで月給30万円が保証され、
反日発言しても首にならない特亜の国際交流員。

大学出たばかりなのに手取りで月給30万円が保証され、
反日発言しても首にならない特亜の国際交流員。

大学出たばかりなのに手取りで月給30万円が保証され、
反日発言しても首にならない特亜の国際交流員。

認めたくはないが、日本オワタ。
386名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 09:02:00.49 ID:cGp3H46a
大学院を重点化とか、ゆとり教育とか失敗してるけど、
小学校の英語必修が失敗したら今度こそ責任取れよ
しかし素直な子供ほど騙されるから、被害者になる子供が可哀想だわ
387名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 09:11:59.45 ID:jX7LOVyE
>>4
>↓三木谷が一言
大事なことなので日本語で話します
388名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 09:32:15.92 ID:1z64tmyk
成毛眞は英語勉強するヒマがあるなら、本を同時に10冊読め!
って思ってると思うよ。
389名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 09:55:34.47 ID:d7nLyyTa
>>383
但し、ちゃんとした日本語をある程度身に付けてる人

関東の若者言葉なんて、ありゃ日本語と言える代物じゃ無い。
390名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 14:14:49.43 ID:bm6EwQfn
>>385
外国で、生活してたら、様々な場面で現地語を必要とする場面に出くわすけど、いちいち携帯取り出すのか?
それを忘れたり、充電が無くなったりした場合どうする?
機械を通して、人間関係が作れると思うか?

55年で渡航歴数十回って、1年に数回?
俺は大学時代で30カ国超えてるよ。30になった今では、スタンプ押すスペースが無くなって、パスポートも分厚くなってるよ。

これだから老害は・・・
391名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 16:08:55.19 ID:tb8b7y/2
専門性のない人が英語だけできても意味がない。
「プラントの設計が出来ます、英語も出来ます」なら意味がある。
英語だけでいいなら企業は外語大卒だけ取って社内教育すれば良いけど、それは不可能。
392名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 16:10:54.04 ID:XMm0bjES
社内英語公用語化なんてもう古い。英語を日本の公用語にすべきだ。
393名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 21:00:46.70 ID:36EpyGdR
>>390
必要な奴は覚えればいいだろ。
何も国民全員に強制的に教育するする必要はない。外国で生活しようとする奴は極少数だ。
それより国語教育をしっかりしとういう意味だ。

自分の生活に必要なら道具として習えばいい。
義務教育でやるのは間違い。
394名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 23:05:50.80 ID:HuDMDshB
ジンジン人生  GJ in GSW+小α北方人種(Hr)

831の誓いABC(P)

83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年〜2001年 文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期
395名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 23:44:29.03 ID:Ph9Zf4pY
>>393
産業の話なら普通に英語での情報のやり取りとかある、または、少なくとも情報発信できてる
ことが望ましい訳だが、いざちょいと英文書いてくれやって簡単な仕事も、出来るやつにしか
回せん。心得の無い人間には時間かけても出来ない作業、OJTで出来る範囲じゃない。

そういう意味でも十人に一人くらい居ると随分違う。中小なんて英語使える人間は本当に少ない。
せめてライティングだけでも底上げしてもらえると随分違ってくるんじゃないかな?会話は、
必要な人だけで良いからよ。
396名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 23:50:45.78 ID:bm6EwQfn
>>393
日本で、英語使って仕事してる人なんて無数にいる。
海外とのコレポン、契約書・インボイス作成、英語の研究書読んで、論文書いたり。

今、英語を使ってない人も、就く職、部署異動で必要となるかもしれない。
そういう時、義務教育の英語の基礎知識さえ無かったら、非常に苦労するよ。
学んだ事がなかったら、将来英語を活かせる仕事をしたいって人も、いなくなる。

もうちょっと周りを見ようよ、50年以上も生きて・・・
397名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 23:52:22.34 ID:j4nsM6BB
海外からの旅行客が多い観光地の飯屋は英語話せる人多いね。
食券購入方法、メニューやらの説明ちゃんとしてるもんな。
398名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 23:56:15.04 ID:bPbkcUG+
日本語で学問が出来る、翻訳した先人は偉大。
外国語を習得する必要もなく、その気になれば誰でも学問が出来る。

最先端まで突き抜け、研究となると、
英語が必須。
でも何が嫌って、片言英語より人と交わること。
日本語でも嫌、
399名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 00:00:54.29 ID:h53aUYWW
400名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 00:32:11.05 ID:+8QcilyK
>>396
あのな、オメーにとって英語は必要な道具かもしれんが、別に英語なんてしゃべれなくてもいい人はいっぱいいるんだよ。
それに英語が通じない国だってあるし、英語は万能ではない。
日本で生活していくうえで英語が分からなくても普通に生活できるし、そうでなくちゃおかしいということだわな。
使わない道具を学ばされ入試問題にまで出されるのはおかしいじゃないか。

外国と商売したい奴はどうぞご自由に、先端技術学びたい奴もどうぞご自由に、それを邪魔はしない。
問題は、小学校、中学校、大学まで英語がほぼ必修だというのがおかしいということだ。

英語至上主義の馬鹿につける薬なし。
401名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 00:36:34.95 ID:u6Zx6Jdl
言語習得には定石がある、短期集中だ。
英語を学ぶならば英語漬けの時期が必要。これが最も効率が良い。

中学で英語を習い始めて大学・社会人になっても英語学習を続けるのは非効率すぎw
教材を見ると素晴らしいんですけどね。問題点はダラダラ長い時間をかけて身に付けようというクソカリキュラムにある。
というか、わざと身に付かないようにしてるのかと思うほど凄い嫌がらせ状態ですよね。

学習開始の時期を小学生からにしても根本解決されてない。
多くの人にとって人生の浪費がさらに増えるだけでしょう。

そもそもさ、社会人になってから英語を身に付けた日本人の方が多んだぜ。
仕事で使うから短期間でなんとかしたという人だらけだ。

人は必要のないモノは覚えない、これも重要ですよねw
402名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 00:44:59.72 ID:4zG/Mj4g
>>400
日本で働くのに日本語が不要になる日はいつくるん?
403名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 01:17:12.44 ID:+8QcilyK
>>402
アメの手先であった鮮人が今まで以上に暴走し、バカサヨを抱き込み日本文化を破壊して無国籍化したらそうなるだろうな
鮮人にとってはその日が待ち遠しいんだろうな


外国語だなんて覚えてりゃ便利ということは否定はしない。
でもな、知らないでいるより知ってた方がいいっていうのは何も英語に限った話ではないのだよ。

国語をきちんと覚えるより英語を覚えさせたいと言うのであれば、自分の子供をアメリカンスクールにでも通わせればよい。
ハングルがよけりゃ超賤顎援にでもいれりゃいい。
他人の子供を巻き込むな。税金を使って英語を習わせるな。小学生に必要なのは英語ではなく国語能力。

英語なんか習わせるより小学生には外で遊ばせた方が良い。自分の子供に英語言わせたきゃ遊ばせずに英語塾へ行かせりゃ良い。

便利な程度なのに英語ができなきゃ何も始まらないみたいな考え方自体が負け犬
日本語で勝負しろ。日本人は英語、英語ってなびくから益々英語が繁盛する。
それはアメや鮮人の思うツボ。日本語がなくなりゃいいと思っている。

日本人としては、英語をしゃべるんじゃなく、外国へ行ったらわざとでも日本語を使うようじゃないとだめだわな。
そうすることで外人が日本語を覚えてくれる。観光地は大抵日本語が通じて便利。
だが、日本人が日本語使わず英語を使えば、日本語を使ってもらえなくなる。

英語をしゃべれる日本人ならそれでもかまわんのだろうがしゃべれない日本人が多数だ。
田舎のばあちゃん、じいちゃんが一生で一度の海外旅行をする時に英語が必須だと酷だろう。

オメーが万が一日本人なら国語をもっと大事にした方がいい。鮮人ならとっとと半島へ帰れ。
404名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 01:28:37.12 ID:URptKoUP
>>400
英語が一番なんて一言も言っていないし、そう思ってもいない。
拡大解釈も甚だしいよ。

義務教育があるからこそ、英語のある程度のベースが出来るし、英語が好きになる奴もいる。
今の義務教育が良いとは思わないが、英語を学ぶチャンスを無くすべきでは無いと思ってる。

>>403
素晴らしい日本語ですね、私はこういう人にはなりたくありません。
405名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 01:41:58.58 ID:+8QcilyK
>>404
必修は間違いだということに永久に気付かないみたいだな。小学生に英語強制はおかしいだろ。ここは米国じゃないんだぞ。

>私はこういう人にはなりたくありません。
ならなくて結構だ。ついでにハングルでも習ったらどうだ。アメリカより近い国だぞ。
406名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 01:44:45.68 ID:h53aUYWW
教育過程で第二外国語ない国ってあるの?
407名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 02:15:40.83 ID:6+Nf72K/
やっぱ万国共通語はエスペラント語に限る。これならまま公平。
408名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 03:01:28.98 ID:+8QcilyK
>>406
日本の国立大学でもある。自分で調べな。
残念ながら英語は必修にされてしまってるけど、第二は必修ではないから興味と暇がある奴しか取らん。
勿論、第二の単位は落としても卒業できる。自分の将来に不必要と判断したら取る必要なしの自己責任の世界だ。
いっそのこと英語も必修でなくすりゃいいものを。

石川遼君のように満足に学校に通ってなくても、必要になった時にスピードラーニングでしゃべれるようになる。
必要は発明の母である。その人が必要とした時に覚えればいいだけのこと。

それを義務教育で強制的にやるのが間違い。
英語は子供に教育しなければならないものではない。それより国語とか他のことを充実させるべき。
学問としてやりたい奴は英文科へでも行けばいいし、子供の時からやらせたきゃ塾へ行かせりゃ良い。
学校よりスピードラーニングの方がよっぽど効果的じゃないのか。

小学生に学ばせる学問じゃない。
小学生には英語ではなく、国語能力の向上。それでも暇があったら戸外で遊ばせろ。英語が好きなりゃ塾へでも行け。
近年の若者言葉の無秩序ぶりは目に余る。

税金使ってまで学ばせる必要なし。
必要なら自分の金で覚えろ。他人の金を使うな。

小学生の時から英語なんかの落ちこぼれが出そうで心配だわな。小学生をそんなに悩ませてはいけないのだよ。
409名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 04:45:55.46 ID:+X8p5Rze
>>408
スピードラーニングのステマ乙
410名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 08:47:52.55 ID:huPbWQYT
>>409
全く同じこと思った
急にスピードラーニングが出てきたから不自然と思った
411名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 20:49:53.57 ID:248BBbo/
今なら無料でCDをプレゼント!

スピードラーニングのお試しはフリーダイヤルへどうぞ!
412名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 02:51:15.11 ID:Sp4e8PCi
近い将来、音声自動翻訳機が実用化される。

小学生なんかに英語を義務づける必要はない。
勿論、スピードラーニングだってやる必要がないということだ。

物好きだけが自分の金でやればいいだけのこと。
必要としない者が強制される筋合いはない。
413名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 08:15:16.01 ID:OfBlxs7C
311 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/22(火) 11:09:43.42 ID:ybPhM/3F
>>82
3.8%という数字はどこから?

成毛眞の本はタイトルこそ、英語は必要ないと言っているが、
内容は英語の勉強の仕方を解説してある。

9割も3.8%もどこから出た数字なんだ?
414名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 11:00:23.11 ID:/uiUty70
英語はコミュニケーションの「手段」、なんだが
日本では「目的」だもんなあ。

現実問題、英語圏の人とだけじゃなくて、
非英語圏の人とのコミュニケーションツールだしな。
まあ、お互いアクセントも発音もめったくそw

「英語がしゃべれる」って、つくづく変な表現だよ。
415名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 03:01:08.76 ID:DlERZt3S
>>1
確かにそんな感じだと思うけど
1割もいないと思う
多くて5%って所だろうな
416名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 23:12:02.57 ID:sVduNTDu
>>415
漏れは、せいぜい0.01%だと思う。
1億の0.01%で1万人。
英語は、利権だよ。

毎年、入試でヒアリングのプレーヤー買わせるとか日本全体で何台売れる?
学校出たての欧米人でも特亜人でも手取り月給30万で自治体が雇う国際交流員制度というのがある。
支那なんか賃金水準が違うから日本に数年いただけで一財産できる。
外国に媚び売って儲けてる奴がいるのである。
お人好しにもほどがある。自国の血税で外人に金払って英語を自国民に押しつけ、
外人が日本に来た時日本語が分からなくても不自由のないようにしている。
マゾにもほどがある。

フランス人にように英語の知識があっても意地でもフランス語で通すようでないと公用語として認められない。

論文が英語だから英語が必要だと言う馬鹿
例えば、山中教授がiPs細胞の論文を要約したワンペーパーは英語で用意するとしても、
詳細版はわざと日本語で書いたら、外人は血眼になって日本語を勉強することとなるだろう。想像しただけで面白い。
日本人が頑張って研究すれば、そういう世の中にもできる可能性があるのに最初からその可能性を捨てているようなものである。

英語を母国語とする連中に比べて日本人はハンデがある。研究の他に英語を学ばなければならないからである。
その時間を研究や他のことに使えれば研究も進むし余計なストレスもかからない。
外国との交渉もそうである。国連なんかで英語でやりとりするのはハンデだ。

勝負として公平ではないから、お互い様で彼らにも同じハンデを負ってもらおうと考えてみる位でないと日本は損をする。
417名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 17:26:52.82 ID:YlA8h5oq
>>416
英語に対抗して日本語の国際的地位をあげようとかいうのは論外で、
なぜならばそういうこという人は全員
中韓から留学生を沢山呼んだり日本の大企業が外国人を沢山採用したり移民を拡大したりすることに反対するから
418名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 21:24:43.13 ID:Wg0zqYYC
>例えば、山中教授がiPs細胞の論文を要約したワンペーパーは英語で用意するとしても、
>詳細版はわざと日本語で書いたら、外人は血眼になって日本語を勉強することとなるだろう。

ないわー
人間読めないものは目に入らない仕組みになっておる。
(英語オンチが横文字スルーするのと同じ理屈)

なんかアブストラクトだけ英語でもっともらしいことを書いてあるが、
英語で書いてないってことは実際はどうでもいい内容なんだよね
とすら考えないで(考える前に無意識で)終わるわ。
邦文誌は衰退の一途だからなあ
419名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 00:15:59.61 ID:C83dmPb2
>417
因果関係が成立しておらず書いてあることが意味不明。頭大丈夫か?

不逞外人を日本に呼び込むことと日本語の地位向上は関係はない。



>418
> 英語で書いてないってことは実際はどうでもいい内容なんだよね
> とすら考えないで(考える前に無意識で)終わるわ。
> 邦文誌は衰退の一途だからなあ

英語で書いてあることが重要で日本語で書いてあることはどうでもいいという短絡シナプスを脳内に形成している。
日本の新聞はゴミみたいなもんだからその気持ちは分からないではないが、英字新聞しか読まない人みたいだね。
しかし、ニューヨーク・タイムズの妄言なんか盲信しても駄目だぞ。

仏教を勉強するのに英語で書かれた本を勉強するのが正解なのか。原文で理解しないと深部に迫れないだろう。
日本のアニメで日本語を学ぶオタクがいるのは何故だ。

問題は、英語で書いてあるかどうかでなく、中身。
それを見極めようとすらしない英語至上主義は間違った考え。
420名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 08:18:14.64 ID:VPRf+Yw2
>>418
冷戦時代にアメリカは国をあげて
ソ連のロシア語の論文集、学会誌、を
翻訳していたがな。
421名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 08:26:02.05 ID:rYGumgBp
実際は逆だろうね
知的レベルの低いところほど英語が必要なんだよ。
低賃金で働く移民に置き換えるために。

政府は社会保障費を圧縮するために看護や介護に移民を入れたがってるわけだけど
言語障壁が高くて入れられない状況だしね。
422名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 08:32:37.03 ID:k9WndmT7
毎日、英語の勉強3時間やるならネットじゃなく、書籍を読んでいる国民の国の方が圧倒的に強いだろうな。
ミキタニあたりは猛烈ビジネスマンってだけで教養ないし、そこの社員もまあ馬鹿どうしでいいんじゃね。
423名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 08:36:38.33 ID:KTnSVuxm
語学習得システムで一番優れているのは相撲部屋システムだということは疑いのないところ。
424名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 08:44:41.15 ID:PJ3j11tW
英語の日本人訛りが海外で話題になる日が
425名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 08:52:54.91 ID:PJ3j11tW
>>1
そうだよねTPPに参加したら会計も国際基準になるから仕事が無くなる人が急増するしTPPに反対する理由も日本の資格が通用しなくなるからもあると思う
426名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 09:36:24.19 ID:8uwsG4J2
一口に「英語」で一括りにするから、極論を言いたがるアホ経営者が沸くんだよな。

英語の論文は読めなくても、日常英会話でコミュニケーションが必要な者、
くだけた日常英会話は話せなくても、海外工場との業務に支障がない「現場」英語が話せる者、
英語なんてしゃべられなくてもいい、とにかく技術英語を読み書きが必須な技術者、
それぞれ役割があるわけでね。

日本人が使う日本語だって同じ。
工場のオペレータが、法律用語を覚える必要はないし、
法務部さんが、NC用語を覚える必要はないしね。

英語万能論を振りかざすどこぞの社長さん、お前さんは日本語の建設用語を使いこなせますか?w
427名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 10:49:50.54 ID:8uwsG4J2
社内英語公用化には、弊害もあってね。

日本語ならば、他部門・他業務で使われている用語も、だいたいニュアンスで通じるものだけど、
外国語だと、当然自分が普段使う用語は詳しくなっても、他部門・他業務で使われている用語には
とんと疎くなる。
これはつまり、セクショナリズムが極端に進むことに繋がるわけでね。

まあ、この弊害に気づいていないのか、はたまた、あえて弊害を逆に利用しているのか
(お前らは自分のことだけやっとけ、他部門・他業務に口出しすんな、という意図)、
どちらかは分からないけど。
428名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 12:08:03.85 ID:GK7um4be
非英語圏の人々が必死に英語学習に当てている時間を、

英語ネイティブな国民は、その時間を他のことに使える。
429名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 12:11:30.67 ID:GK7um4be
おそらく、実用に耐えうる「双方向型の同時通訳機」が開発されたら、

開発者は間違いなく歴史に名を残すだろうし、爆発的に売れる。
430名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 12:17:05.37 ID:Aixp1Y+/
それは人間と同等の人工知能を開発するということだから、
偉業なのは当たり前。
431名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 12:57:56.40 ID:GK7um4be
同時通訳者が通訳をしている時、脳内ではどのような言語処理が行われているんだろうか
本当に人間にしかできないことなのだろうか?

同時通訳機が開発できたら、世界平和にも貢献できるかも知れんのに。
これを実用化させた開発者は間違いなく、ビル・ゲイツの総資産を軽く超えるね。
432名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 16:17:41.59 ID:k9WndmT7
シャープ、NECすら黒字化しているなか、ソニーも復調、日本が円安で無双になる兆しがある。
その時に、英語公用化しなくちゃ取り残されるwとか言っていた、哲学の無い似非クズ経営者はどうすんのかいな?w
ミキタニは製造業バカにさえしたけどこれからどんな顔するか楽しみだw
433名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 16:20:25.63 ID:rX7p+U5k
体の良い首切り。
社員が自然と去っていくのを待っているだけ。
434名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 16:25:37.70 ID:BaHpP+fK
日本の英語教育って6年間もやるくせに、
日常的で単純な言い回しすら教えないよな。

I'll come!
とっさにこういう表現が出来ない日本人多すぎ。
435名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 16:28:14.22 ID:yBxnWIzA
中身が大事なら英語が中心になるのが当然のこと
でないと外国人の中身と仕事することができなくなる
436名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 17:00:16.66 ID:fN6sDQBf
そもそも三木谷が饒舌に日本語をしゃべってるところを見たことない
437名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 23:48:55.62 ID:nCgEPYj2
三木谷なんて他人の褌で相撲をとる通名 孫 こと本名 安 と同じで自転車操業の虚業家だろ。
常に話題をさらいたいのが虚業家の特徴。孫を見てると分かるだろ。いつも必死こいてる。

ところで、孫は津波に多額の寄付をするとぬかしたが耳を揃えて払ったのかな???甚だ疑問。

普通に日本語があるのに何でもかんでも英語で言うと格好いいみたいな馬鹿げた風潮が気になる。
漏れの親は、テレビを見て、フィーリングが合うって言ってるけど、どういう意味って質問してくる。
普通に日本語があるのに何でわざわざ英語を使うのか。

保守のフリしてる安倍のアンポンタンもアベノミクスとか人心を惑わす言葉遣いして許せん。
折角、昔の日本人が『経済』と訳し、中共もそれを真似して『経済』と表現してるのにな。

日本語にある言葉を英語表記するのは日本語放棄でしかない。
仏蘭西を見習うまでもなく昔の日本人は一生懸命和訳を考えたのである。

英語至上主義は、無知の知を知らない単なる馬鹿か、日本を無国籍状態にしたい在日達の思想。
438名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 00:59:47.61 ID:25qDoYhE
英語コンプレックスは見苦しい。
439名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 01:53:44.23 ID:oPEMvGa0
英語が必要な人は1割ってのはいい線言ってるじゃないかな。
1割だって、10年前の水準からみればそれなりに増えてる数字だし。
実際、英語は有用なスキルの1つであるから、できないよりは、できた方が、
給与面で有利だったり、仕事の幅が広がるなどメリットも多い。

で、なんの因果か、英語が片言程度なのに外資系の会社に入った俺の
経験からすると、外資系の会社では、色々な文書類や、上の上との交渉
では、多少英語が必要だが、自分の客と英語でやりとりは基本あり得ない
ので、実は英語力はあまり必要ない。
#もちろん、部署による。

それより、日本で採用活動をすると、「英語ができる奴」は、「英語ができる」
以外になんの取り柄もない奴が多すぎ。例えば営業センスがあって、少し英語が
できるとか、技術力が高くて少し英語ができる位が、たいてい一番役に立つ。
「英語ができる」ことのみが必要条件なら、始めから日本人なんか雇わねーよ。
440名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 02:08:16.12 ID:eXhTlBrZ
>>439
それは、あんたが英語で相手が何が出来るか分からないからさw レベル低っw
相手が英語で何を喋っているのか分からなければ、そりゃ分からんさw
441名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 02:32:41.66 ID:oPEMvGa0
>>440
意味不明。いったいどこをさして言っているのだ?
日本語を母国語とする人間を雇うとして、日本語で説明なり説得できない奴が、
同じ事象を英語で説明できるとか、説得できるとか、普通はあり得ないと思うが。
442名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 02:36:23.96 ID:eXhTlBrZ
>>441
英語で説明出来ているか出来ていないか判断出来ない奴が何言ってもねぇw
443名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 03:10:10.55 ID:oPEMvGa0
とりあえず 442 に、日本語の読解力がないことはわかったww
444名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 03:22:54.65 ID:eXhTlBrZ
>>443
内容に他人を見下したい気持ちが表れてるね。しかし、英語が出来る上で他も出来た方が良いに決まっている。
そして、そういう人はたくさんいる。君の外資にある席は、そういう人に譲るべきだ。片方しか出来ない、出来損ないなんだから。
445名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 08:27:28.16 ID:wGKc93Hr
英語が喋れて有利に働くのは、非英語圏の人同士で競い合った場合のみ。
英米の労働者との競争では、なにも有利に働かない。

ネイティブは、俺達が英語学習に割いている時間を、
他の学習に有意義に充てられる。

彼らが世界中どこへ行っても住みやすい社会が形成されつつある。
それが、英語を基本とした人材グローバル化の本質。
446名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 09:05:48.26 ID:apqgQinM
日本国内では朝鮮人特権があるから朝鮮語をしゃべれるやつは有利。
447名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 12:57:02.02 ID:r4WX1hP8
>>419
>仏教を勉強するのに英語で書かれた本を勉強するのが正解なのか。原文で理解しないと深部に迫れないだろう。

おれ再生医療について>>418を書いたわけなんだけど(引用みればわかるよね)、
医薬系理工系の論文も著者の母国語の文献に当たらないとだめなん?
なんかその理系研究者の生育暦やら背景の環境を参照しないとデータに対して真の理解ができない?
データなんてどうでもいいからテクスト・クリティークやればいいんか?作者の気持ち?

つーか、文系のことはよくわからないが、
サンスクリット語の原典参照するために英語圏の解説書とか読まないのかなあ
論語だってArthur Waleyあたりの英訳くらい参照するんじゃね
448名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 13:09:05.26 ID:44sHMJut
>>447
特殊な学問分野について、わざわざ首を突っ込まなくても、実情は分かるよ。

おまえさん、「【日本に関する文献】について、100%英語文献だけで、何が分かるのか」
を、試しに実践してみ?
資料は手当たり次第でかまわない。テレビや新聞から、専門雑誌まで、好きなものでいい。
日本というのは、国自体が、「英語で理解できる世界」においては、典型的な僻地の「ド辺境」だから、
そんな辺境について、英語だけで得られる情報が、いかなる質のもので、どれだけの量があるのか、
いちどチャンレンジして、実際に知っている日本の姿と、虚心坦懐に比較することを、おすすめする。
これなら、特殊な専門知識は不要だ。なぜなら俺らは日本人だから。


結果は明らか。お話にならないことが、すぐにわかるはず。
英語では、日本について「何も分からない」に等しい。
449名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 13:28:28.90 ID:r4WX1hP8
いやiPS細胞山中教授の話について答えたわけなんだが
それって【日本に関する文献】なのか?わびさびがあるの?

つーか、再生医療の論文を日本語で書いて
どこをどうやれば日本に関する文献になり、外国人が日本語を勉強するようになるの
450名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 23:36:10.91 ID:O4SB1c72
>>449
そうじゃなくて、3段目「つーか、文系のこと…」から下に対する返答が>>448だよ。
状況を理解するにあたり、文系の特殊な学問分野について、よく知っている必要はない。
例として、「英語だけを使って、日本に関する理解を試みる」というシミュを試してみ?
全く何もわからないことが、一目瞭然だから、ということ。


理系分野については、誰がどんなにあがいても、完全に作業言語が英語一択になっているから、
これを覆すことは無理だ。この点は100%同意する。
だいたい、あのドイツ語ですら、理系の学問言語としては、完全に死んだんだから。
もう、理系のドイツ語は、ドイツ人がギムナジウムで勉強するところまでしか、役に立たない。
1920年代まで、世界の物理学や工学の文献が山ほど書かれたドイツ語ですら、
いまや完全に死亡状態なのに、日本語に何ができようか?
451名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 23:57:42.01 ID:25qDoYhE
>>450
もうちょっと日本語勉強した方がいいんじゃね?
何が言いたいの?

だらだら書くより簡潔に、もっと推敲しましょう
452名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 10:30:22.12 ID:i/LfesS3
英米がどれだけ戦略的に英語を世界共通語に位置づけようとしてきたかについても知っておくべき。彼らにとってそのメリットが計り知れないことも知っておくべき。
その上で英語の勉強をするのはいい。我々は日本語+英語ができることをうまく活かす国際的戦略を考えておくべき。たんに英米の土俵の上で戦うようなバカなことをしてはいけない。そんなことをすれば戦う前に負けが決まってる。それほど言語は強い武器。
453名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 08:21:52.67 ID:uy7VDHIK
>>452
同意。

英語による言語支配戦略はもう最終段階に入ってる。
これを覆すには、自動翻訳機でも発明されなければ無理。

自国民を生まれながらにグローバル化させた大英国が偉大すぎた。
言語さえ支配出来れば、あとは貿易。そうTPPだね。

日本に領土問題で強気な中国でさえ、英米の言語支配戦略には、手のうちようがない。
もう負けたんだよ。
454名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 09:35:16.89 ID:n1ZAG/fH
大英帝国にじゃなくて自分に負けたんだよ
君達
ここで俺がエスペラントを持ちだして広げればよかったとかいっても
反対するだろ
455名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 09:38:28.84 ID:bx+iTnhk
グローバル化かなんか知らんが九州新幹線に乗ってみれ
車内放送が日本語・英語・中国語・韓国語で「せからしか」ことこの上なし
社内でこんな状況になっては堪らない
有象無象が一緒に働くなら、いっそ英語で一本化と言うのは分からんでもない
456名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 09:52:58.86 ID:SpNTomW0
>>455
国内の中韓語案内は廃止すべきだよ。
英語案内で十分。簡単な英語案内は中韓人もわかる。
それも分からない中韓人は日本に来て欲しくない。
457名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 10:06:33.86 ID:ctdZqOcg
世界は英語で動いています。
東大出版会の専門書は、低レベルで、使い物になりません。
ビジネスには、ハバード、オックスフォード出版等の洋書の専門書がとても役にたちます。
よって、日本人に英語は必要です。
458名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 10:33:56.42 ID:A4NdOpEh
日本語自体が高度に体系化され、標準語(共通語)が存在するから
他言語に頼る必要性が低い。
高等教育に対応できる言語なんて多くはないよ。
必要な人だけ学習すればよろし。
459名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 10:49:58.16 ID:uo4AWSpw
いくら最新の「ドラゴンボール」が読みたくても、アメリカ人は日本語では読まなかったそうだ。
どれだけ遅れようとも、誰かが翻訳するまでひたすら待つんだと。
庶民レベルで外国語アレルギーは日本人より強いのかもしれん。
もっと言えば、異文化を学ぶ興味がなく、世界で最も内向きな国民性>アメリカ人
460名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 10:59:39.43 ID:D//s8PrI
>>459
日本語って文学表現が豊かなんだよな。

そんなはずはない、と言った。
ソンナハズハナイ、と言った。

ってカタカナ表現にすることによっていろんなニュアンスを分けられる。
僕、私、俺、と一人称の差でがらりと小説の世界観が変わる。

こういうのが文化であるんだが、画一性をそんな世界中に求めて何がしたいのか。
要は一部の大儲けしたい企業オーナーがたくらんでるだけだろ。
英語公用語とか言っている経営者は間違いなくクズだわ。
461名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 11:23:20.23 ID:/NTwmvA6
もはやゴーンさんに、「日本語でOK」って面と向かって言える日本人はおらんそうだ。
462名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 11:43:08.74 ID:zdJOa5Vr
無駄な努力はせんでええっちゅうこっちゃ。
英語習得すんのに他のもん、どんだけ犠牲にしてるかわかるか?
っちゅうこと。
語学センスがよくて本当に英語が必要な人だけやったらええんよ。
463名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 11:48:00.05 ID:TjpTXkqr
>>462
数学とか教育課程の他のことのほうがはるかに無駄が多いんでね
有名大新卒の英語力が次第にネイティブライクになっていって
特に英語化に力いれてこなかった企業でもほっといても英語化がすすむだろうね
新卒採用とかやってる限り
464名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 12:46:01.70 ID:9W/QKujm
>>204
センター英語で9割にぎりぎり届くくらいの大学受験生がトイック受けても
平均は500+αくらい。センター英語9割そこそこのレベルでトイック600
いくやつは少ない。
465名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 01:11:56.91 ID:Qcyp4qqd
俺は英語しゃべれないけど、楽して高い給料貰っているので、ちっとも困らん。
466名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 09:23:04.96 ID:1iWDdVqI
世界で最も内向き思考で、俺達がルール
それがアメリカ人
467名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 14:41:45.29 ID:RaMuAavc
福島第一原発事故で日本人は国土を喪失する経験をしたのだから
二度とそんなことがおきないように義務教育段階では諸外国のニュ
ースを理解できるような英語教育が必要になるとおもう。
イギリスBBCのニュースサイトを理解できるだけの英語力を身につ
けさせればいい。
468名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 14:44:18.91 ID:RaMuAavc
>>460
わたしは究極的には漢字を廃止すべきだとかんがえているから
そういう文字種のちがいをいかした表現手法ってナンセンスに感
じるのだよね。

むずかしい漢字をつかえばいいという考えはよくない。
469名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 14:51:27.15 ID:RaMuAavc
>>456
第二外国語こそエスペラントが最適なのだよね。
中立性があって(ヨーロッパ系だが)、学習するための本がそろっているのはエスペラントくらいだし。
470名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:03:20.29 ID:zDH5yiT/
>>460
それが、日本語の弱点でもあるんだよな。かなりの程度、価値観を共有していないとニュアンスの違いを
理解出来ない。日々移り変わる微妙なニュアンスの違いに敏感にならないとKYと言われ出世にも響くの
で、日本人が内向きになる原因にもなっている。
471名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:39:14.67 ID:dFV7UUQZ
欧米諸国はエスペラント語で、東アジアは漢字を国際共通語にすればいい
472名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:45:35.38 ID:RaMuAavc
>>471
漢字は膨大な文字をおぼえなければならないという点で共通語としては失格。
それに中国の影響力がますますまふえてしまう。それだったら英語のほうがまし。
473名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:54:19.59 ID:dFV7UUQZ
アジアでビジネスしたい欧米人に漢字を覚えてもらうのが大事なの
あいつら楽をしすぎだから
474名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:59:36.55 ID:KnsmQx7b
英語の不出来を理由に給与をカットしたいだけ
475名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 22:41:41.45 ID:rX7n/IP5
義務教育でやる必要なし

役割分担すればいいだけの話

車の修理は工場へ、病気治すには医者へ、英語は通訳頼めばいい、プロに任せればいい。
それを自分でやりたきゃ、工員になればいいし、医者や通訳を目指すのもいい。
だが、人間は万能ではなく、全ての能力を身につけることは不可能に近い。そもそも、そこまでする必要もない。
他にやることが沢山ある。

英語は日本で生活していく上で必須のものでない。

スタートレック知ってるか?
あの中の未来技術で実現性のあるのは翻訳機だ。

いずれ宇宙人とも話せるようになるということだ。普通の人が英語にこだわる必要なし。
476名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 22:48:30.28 ID:rX7n/IP5
もっと自国の言葉・文化を大事にしようよ。
中途半端なままで外国語を覚えようとしたってだめだよ。

俺は、今になって思うのは、学校で古語とか漢文とか習字とかもっと習いたかったと思ってる。
古文書の読み方も教えて欲しかった。筆記体の漢字・仮名は何が書いてあるのか分からない。
同じ日本人なのに昔の人の書き物を読めないというのは悲しい。

中高大で8年間英語に費やした時間を少しでもそういうのに充てて貰っていたら、残念に思う。

小学生が英語教育で得るものより、失うものの方が大きい。大問題だと思う。
477名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 23:09:50.63 ID:QercJLTv
>>475
そういうことはゆとり教育バッシングのときにしっかり学力中心主義に対峙しながら言うべきだったね
当て馬が今の学校の数学やら国語では
くだらなすぎて英語のライバルになりえない
478名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 00:09:08.13 ID:AZMdjKX/
どれも今から勉強を初めても問題がない分野じゃないか。
479名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 01:03:17.73 ID:vsw+xM3I
>>476
例え、古文・漢文を完璧にマスターしたとしよう。
それが何の役に立つの?日常で必要?教養が広まる? 
あと、漢文は中国語な。
英語をマスターしたら、ビジネスチャンスが広がるし、テストで良い点とれるし、海外旅行も楽しみ倍増。

うちの子供5歳だけど、ドイツ語で普通に会話するよ。
何をするにも、早ければ習得も早い。
480名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 01:17:35.76 ID:W5farmaY
それを言ったら、日本に住んで日本で仕事してる限り、多くの人にとっては、
英語できても、なんの役にも立たないしな。
テストで良い点とれるし ってだけなら、古文、漢文にだってあてはまる。

それにしても5歳でドイツ語? こと言語に関する限り、早く始めるほど効果的なのは
そのとおりだが、なぜドイツ語を選ぶ? それこそ利用できる場所がかなり限定されると
思うのだが。
481名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 01:20:35.57 ID:ATkutwal
さすがに日本で仕事してても英語の方が役には立つだろw
482名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 04:58:00.11 ID:8Qa6WXTq
英語の社内公用語化で周囲が英語できる人ばかりになるのなら、
むしろ自分は少数派の言語を勉強した方が、強みになると思う。

みんなが英語できるなら、英語能力は社内的にはコモディティー化
すると言うことだから、安く買い叩かれる運命となる。
だったら、コモディティー化しない不人気言語を勉強した方が、買い
たたきを回避できるのではないだろうか。

「そんな聞いたこともないような言語は、うちでは要らない」と、リストラ
対象になるかもしれないが、社外では引っ張りだこになるかもしれない。
世の中で必要とされるモノを自分しか供給できないのなら、言い値で
買ってくれるだろう。
483名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 06:46:00.87 ID:oX8eP/0/
>>476

>俺は、今になって思うのは、学校で古語とか漢文とか習字とかもっと習いたかったと思ってる。
>古文書の読み方も教えて欲しかった。筆記体の漢字・仮名は何が書いてあるのか分からない。
>同じ日本人なのに昔の人の書き物を読めないというのは悲しい。

↑べつに日本人以外でも、普通自国の古文書なんか自由に読めやしません。
 朝鮮みたいに外国語(漢文)ばかりで自国語の古文書がほとんどでない国もあります。
484名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 06:47:36.51 ID:oX8eP/0/
>>482

>だったら、コモディティー化しない不人気言語を勉強した方が、買い
>たたきを回避できるのではないだろうか。

↑そういうマイナー言語の場合、現地で日本語を話す人を探したほうが優秀で低価格です。
485名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 08:16:29.26 ID:H1JIcWD6
米英国民 「下等民族はしっかり英語を勉強しとけ。そのままじゃ器用な猿だよ」
486名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 08:44:10.49 ID:OVYcdiLp
古文や漢文こそやりたい人がやればいいでしょ
487名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 14:39:14.32 ID:B8S2Yt+n
英語が使えるのが当然になったら英語さえ使えない方がリスキーじゃないのか。
488名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 15:19:53.82 ID:OVYcdiLp
中国語の需要がすごく伸びるのはありうるし
これなら世界的に見て日本人は1,2位レベルで有利だし
他の言語を追ういということ自体は有りだろうね
489名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:11:55.83 ID:t3zP39uU
英語が出来ない奴らが早く底辺に転落しますように*\(^o^)/*
490名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 23:23:38.61 ID:HdiGqGeV
道具でしかないものを必修にするな馬鹿ものめ
いずれ翻訳機が本当に実用的になる

道具でなく語学として学びたきゃ英文科へでも行けばいいのさ

小学生に余計な負担をかけるな

英語はやりたい奴だけやればいい
491名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 23:30:30.74 ID:OVYcdiLp
そんなものが出来たら
漢字知らなくても機械で代替できるから安心しろ
492名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 23:56:28.45 ID:HdiGqGeV
>>491
>72 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 08:33:45.69 ID:uTTgEDft
>かんこくがかんじをはいししはんぐるのみにしたのはしっぱいだったな
>にほんごにたとえるとすべてかなでひょうきするようなものだしね
>はんぐるだけだとよみにくいうえにどうおんいぎごにまったくたいおうできない
>こうしてかんじごにゆらいするじこくごをどんどんうしなっていった
>ゆえにかんこくじんはにちじょうをはなれたこうどなぎろんや
>ちゅうしょうてきなぎろんをするのがむずかしくなった

>73 自分:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 02:33:03.34 ID:o4Q/y25m
>○×△ト等を組み合わせた暗号のような朝鮮記号を見ると目眩がして吐き気を催す。
>だから駅や観光地にある超賤記号の看板を見るとイライラする。
>支那の簡略体も同じだ。

>あんな看板は邪魔だ。取り外せ。支那や北超賤の工作員のための道標となっているじゃないか。


漢字は必要。ひらがなだけでは読みずらい。
漢字を捨てた鮮人が毎日朝鮮記号を眺めてたら頭がおかしくなっても変じゃない気がする。
簡略体という似非漢字にした中共も同じ。

日本に住んで日本で仕事してる限り、多くの人にとっては、英語ができなくても不自由はない。
そのささやかな平穏を奪う権利などないということだ。

英語でもなんでも何かできるものがあればアドバンテージがあるのは認めるが、その程度だ。
真には不要なものを全国民に強制するのは間違いであり、それができない奴は駄目という評価をするのは誤り。

英語至上主義者は米国の手先と大差ないということを自覚しなければならない。
大学の9月入学も英語を小学生から習わせようとしているのも米国の工作である可能性を否定できる奴はいない。
属国日本を52番目の州にしようとしたらいつでもできるように着々と準備を進めているだけのこと。
493名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 00:03:15.78 ID:53uc7RT2
>>492
いやすごい翻訳機で英語が不要になるのなら
その翻訳機で日本人が学校で漢字勉強しなかろうが
小学校の勉強自体やらなかろうが
機械で代替できるレベル
そんなの期待して英語が不要とか言ってどうする
494名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 00:49:08.77 ID:Xf2cZfzU
>>493
ひらがなだけ知っててもだめなの。

漢字だけの羅列も困るが、平仮名だけとかカタカナだけの羅列も読みにくくて困る。
>492の引用部分を嫁。読みにくいだろ。

従って、漢字仮名まじりがいいのである。だから漢字はものする必要があるということ。

俺の経験では、英語はいらないという結論が出ている。
そりゃ、若い時は憧れもし、覚えなきゃどうしようもないという脅迫観念もあったのだが、
実際に年取ってみると、今まで話せなくて生活に困ったことはない。
学校であれほど時間と金をかけて習い、それとは別に参考図書やカセットも買って勉強したこともあったけど、
結局のところ話せなくて困ったことなんてないし、そんな金と暇があったら他の勉強でも遊びでも睡眠でもよかったと思った。
英語ができないのを苦にする必要はないし、強制する必要もない。
教養程度に知るのはいいだろうが、あれほどの時間と金をかけるほどのものではない。
やりたい奴、必要な奴だけやればいい代物。
もっと言えば、すべては利権だよ。

英語しかできん奴は自らの価値を高めようとして英語は重要だと必死になる。
そんなに英語がよけりゃ米国にでも帰化して思う存分英語に浸ればいい。
普通の日本人の生活を脅かすなということ。これ以上カタカナ語の氾濫は困る。
495名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 00:58:12.54 ID:yDJD0Ejd
>>494
めちゃくちゃ読みやすいわ。ちょっと昔のゲームの世代なんで慣れてるんでね

それにこういうのは機械が翻訳してくれるようになるんだろ?
同音異義語なんて全部文脈判断できるんだろ?
si: という音を聞いたら  sea か seeかリアルタイムで判断 できるんでしょ?


引用の文の中身だが漢字廃止しただけで
高度な議論ができなくなるなら
その韓国に数学オリンピックや国際学力テストに負ける日本の子どもたちとは何なのか
496名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 01:01:09.24 ID:6Y54/OXM
ちなみに カンジつかわなくても こういうふうにすれば ソウトウ カドクセイはあがるからね
もうちょっと シヤをひろくもったほうが いいよ
ダイタイ ドウオンイギゴとかいってたら オンソがすくなくて ドウオンイギゴがおおい ニホンゴなんか
コウトウでの コミュニケーションとか どうなるんだよ
497名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 01:54:58.20 ID:O7so/X0Z
>495
iPhoneのSiriとかスマホで普通に音声認識してるだろ?
それがもっとこなれたものになるんだよ、そのうち。
英語は深みのある日本語よりそういう機構にあてはまりやすい言語だからな。

国際テストに出るチョンはそれ目的で特訓してる連中
日本は平時の学力
その違いが出ただけ
全体としてどうなのかということ

チョンの火病を見てると異常だと思わないか?原因は何だと思う?唐辛子だけのせいか?DNAレベルか?
普段目にしてる朝鮮記号が影響してるんじゃないのか?あの興奮しやすい性質はイライラが募ってるんじゃないか?
そのはけ口としていつか爆発するんじゃないか?


>>496
カタカナ部分だけわざと半角使って区切って読みやすくしてみせてるだけじゃないか。
わざわざそういう表記する位なら漢字覚えた方がいいだろ。
漢字使わないのを他人に書いてみせても、自分が漢字読めなきゃ意味ないだろ。
498名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 01:55:15.42 ID:AGsRoR3r
>>492
分かち書きしないからよみにくいとおもうだけ。
499名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 01:59:46.55 ID:AGsRoR3r
文字なんて情報をつたえるための「トラック」や「バス」でいいのに、
日本人はむずかしい漢語や訓読みで「高級車」や「スポーツカー」にしてしまった。
500名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 02:04:17.78 ID:6Y54/OXM
>>497
そんなのが出来るなら
東南アジアから来た看護師は日本語覚えなくても何ら支障なく日本で仕事できるようになるよね?
日本の子供だって漢字を全然教わらなくても日本語の読み書きができちゃうでしょ?
そんなの英語教育の今を論じるのに意味ある段階にないだろ
501名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 02:28:48.34 ID:O7so/X0Z
>>500
若いのお。考え方が短絡過ぎて付き合いきれんわ。こういうのをゲーム脳というのか。

読み書きができるということとその国の文化を理解してるか、価値観が同じかということとは全く別。
ましてや機微が通じるわけないだろ。いちいち説明させんな、想像力が欠如しているものに説明するのは疲れるわ。。

英語が公用語の国は沢山あるが、文化レベルまで一緒ではない。


俺は死ぬときインドネシア人の看護婦に看取ってもらいたくない。
502名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 02:42:39.72 ID:JMPW5jFE
英語が話せたらカッコイイとは思うけど
使う事は無いだろうな
503名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 03:04:44.48 ID:Oz6PAoCB
現実は、英語話せたら虐められるんだけどねw
504名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 04:04:48.17 ID:O7so/X0Z
英語が公用語の国は沢山あるが、それは皆、英国の植民地。

米国は、原住民を駆逐して英国人が入植した直轄地。
スペイン語も然り。それが悲しい現実。

わざわざその植民地英語を有り難がる連中は同じ日本人とは思えん。
楽天は民間会社だから何をしようと自由なのだろうが、
俺はそういう考え方の会社を日本の会社として支持する気にはなれん。

日本は建前的には独立国でも実は米国の属国である。
その日本が遂に英語を公用語にするようではもう終わり。
自国語教育を国民自体が蔑ろにするようではお終い。

日本語はフレキシブル過ぎて、守らなければ滅びる運命にあるという将来を想像しない馬鹿が多い。
世の中はバランスで成り立っている。
あるものを除けばバランスが崩れるということを日本人は本能的に知っているが、
刹那的に生きている支那・朝鮮人の感性では、今こそ全てなのである。
勝者が歴史を書き変えるブツ切りの歴史そのものに洗脳されているからそうなる。

守っている連中がいるから滅びないでいるものがるのである。
つっかえ棒をなくすと倒れるという当然のことを知らなさすぎる。
お前の頭は何のためにある。想像力を働かせよう。

英語は知っていて損はないだろうが、なくしてはいけないものがある。
505名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 06:36:57.44 ID:YDyuF3e5
うちの子5歳でドイツ語できるもんっていう頭の弱いレスがあったなw
おそらく、本人は低偏差値でコンプの克服を子に託しているのかもしれん。
そのドイツを話せるという子供は、逆に日本語能力も半分ってことさ。
今は差がわからないかもしれんが、年々高度な論理能力になるにつれ中途半端になっていく。

そもそも、だ。英語、英語とほざいている奴は東大の日本史の論述でも解いてみな。ネットに落ちてるから。
まともな解答できないから。それが自分の持っている言語能力の絶対値だ。
言語能力の絶対値が低い奴が英語やっても馬鹿は馬鹿さwまずどの言語でもいいから極めろ。
506名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 06:47:16.63 ID:nOfPWvp6
>>494
あんたが必要としなかっただけじゃん、それを人に押しつけるな。
こういう老害の子供は、かわいそう。
うちの部署は英語が出来なかったら、仕事にさえならないけど。

うちの親もメーカーの元研究職で、現在ISOの審査員、資料は英語。
もっと英語勉強しとけばよかったと嘆いてる。

>>505
ドイツに6年駐在して、ドイツで子供が生まれたんで。
507名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 06:54:26.31 ID:YDyuF3e5
>>506
うちの甥っ子は自動車部品大手の親に連れられてドイツで9歳まで育って、ドイツ語ペラペラ、
日本に帰って2年で忘れちゃいましたとさw
おまえこそ自分の僅少な経験を一般論に昇華出来ると思っているバカじゃんw

俺はIT分野なんで資料全部英語で、全く苦なく読めるとまでいかんが、英語は必要な仕事だな。

英語が必要な会社やそういう部署、人たちが英語公用語するのは勝手にしろ、と思うが、日本全体に一般化したい
バカたちってなんだろうなってこと。
英語が出来なければ取りにこされるっていうが明治維新は一歩間違えれば植民地化するという今より数段ハードな競争社会で
なんで日本は生き残れたんだよ?100字内で論述してみなw
508名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 07:17:04.48 ID:YDyuF3e5
>>506
外国語学べば学ぶほど論理能力とかその背景にある文化とかの造詣が深くなって、
(文化と歴史のない言語は空虚ということに気づく)
「やがて悲しき外国語」「されどやはり外国語」という心境になるのが本当の知性なんだよ。
おまえみたいなミーハちゃんが、うちって外国出来る家系なのよねー、ISO審査員なんだーテヘ
とか言っているレベルじゃ到底わからんだろうがな。

まず日本の歴史を読め、文学を読め、なぜ日本語が今の形となり、ノーベル賞輩出するまでの国語になったのか、
先人の叡智を知り、本当の教養と知性を身に着けなさい。
509名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 08:33:27.85 ID:6Y54/OXM
>>508
本当の知性ってのは
村上春樹、大江健三郎(英語や外国語文学大好き)や南部陽一郎(小学生のころから辞書暗記、後にアメリカに帰化)には備わってるの?
510名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 08:41:45.32 ID:YDyuF3e5
>>509
やがて哀しき外国語、を書いたのは村上春樹だw
それすら知らないのがおまえってことさw

芥川も英文科だし夏目もそうだが、みんな外国語がどういうものが最終的にわかっていたし苦しんだ。
この先人たちが血をにじむ思いで日本語を世界有数の、文学から科学まで高度に表現できる言語に作った。
511名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 08:44:10.91 ID:YDyuF3e5
さらに付け加えておくが、芥川は英文原書を日本語のように速読して周りを驚かせた。
おまえらとはレベルの違う秀才だが、その人でさえ、英語で作品を作ろうなんて露と思わなかった。
これが何を意味しているわかるか?まあここで英語、英語言っている頭の軽い奴にはわからんだろうなw
512名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 08:45:47.48 ID:xcsBwQGT
>>520
そんぐらい知ってるが。村上のマニアックなエッセイ集の名前知らなかったとしてそれが何だ?
というか大江も村上も南部もオッケーなら
小学校から英語必修でも社内英語公用語にしても
「本当の知性」の形成、とやらにはなんの影響もないだろ
513名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 08:46:02.04 ID:7LV+3SZ1
最近、日本人が日本語を侮蔑するカキコがネット上で散見されるが、ホントどうかしてる。
世界第二位と三位の経済大国の母国語が英語じゃないのに、いつまで英語至上主義に加担するのだろうね?
514名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 08:49:07.45 ID:YDyuF3e5
>>512
だからさあ、必要な奴や環境がそうな奴、英語が肌にあった奴はやればいいと言っているだろ。

その次元の話と英語を「公用語」にする、てのは次元が全然違うだろ、わかるか?
515名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 10:02:23.80 ID:6Y54/OXM
誰も全企業の公用語を英語にしようなんて言ってないだろ
英語化が嫌ならグローバル企業に勤務しないで日本ローカル企業で働くとか
英語が公用語でない日本企業が楽天みたいなのに勝てるように努力するとかするべき
アマゾンに対抗しようとしている楽天を叩くのは筋違い
516名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 10:45:43.71 ID:802ehJ7x
製造業あたりなら英語ができたほうがいい。
加えてタイ語とか東南アジア語できると尚いい。

ソースはオイラ
517名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 12:37:48.95 ID:uVaYbblN
自分の知識を英語で書いて「検索可能」にするべきかどうか、戦略的に判断しなければいけない。

特許を取れば情報も明かされる。
英語で話し、記述し、主張することが必要な時もあるが、わざわざ洩らす必要のない知識もある。

アメリカとしては、最先端の研究成果を日本語だけで公表されると困るだろう。
518名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 14:25:57.57 ID:g+gfE6vc
>>511
新渡戸稲造の『武士道』のように、英語で日本文化の素晴らしさを伝えてくれたらよかったのに。
519名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 14:28:44.32 ID:g+gfE6vc
>>515
> アマゾンに対抗しようとしている楽天を叩くのは筋違い

楽天はドンキホーテみたいなセンスをなんとかしろよ。
アメ横・アキバ系のセンスというか、ゴチャゴチャうるさいんだよ。
520名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 16:13:30.16 ID:+6McSF2u
社内公用語はC言語で
521名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 16:56:29.50 ID:yDJD0Ejd
そもそも
もはや英語の初歩は漢字みたいなもの
出来ないとプログラムとか覚えるのにも支障がでてくる
522名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 20:44:05.35 ID:GyxgBOrI
>>35
あわてて英会話教室に通い始める社員がいっぱいって記事がずっと前になかったっけ?
全然使う機会がなかった人ならやっぱり教わらないと仕事で対応するのは無理でしょ。
523名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 23:22:22.25 ID:nOfPWvp6
>>508
言いたい事がよく理解できないんだが、真の教養と知識を身につけているそこのあなた、もうちょっと解りやすく教えてくれ。
本当の知性って何?論理能力の背景にある文化とかの造詣って何?抽象的すぎる。
文化とかって他にもあるの?

外国語をマスターして、論理能力・文化の造詣が深いから、外国語にむなしさを感じてるの?
524名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 02:23:59.32 ID:82X9zofd
日本乗っ取り破壊工作に気付け。
支那・朝鮮どもは、日本語を覚えるより英語を覚えた方が有利だと考えているから英語を一般化しようとしているのである。

話は変わるが、英語は言語学的に日本語に劣る単なる道具に過ぎないが、日本語は芸術なのである。

植民地用語を有り難がる馬鹿。
525名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 02:33:19.53 ID:YXg7A1ZP
>>524
韓国が英語教育に力を入れるのは自国に対する破壊工作なのか?
526名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 02:52:15.20 ID:82X9zofd
>>525
いつまで経っても想像力のない馬鹿が多いな。
鮮語が世界で通用するわけないだろ。

まずは、たまたま隣に位置している日本を食い物にした後に世界に出ようとしている。
鮮人にとっては英語の他に日本語をえるのは無駄だから日本語を廃れさせたいだけのこと。
世界中で悪事をなすために英語を覚えようとしているのだけのこと。

奴らにとっては世界が英語で統一されれば好都合ということ。
売春するにも強盗するにも英語を覚えれば足りるということだ。それが狙い。
527名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 02:56:29.89 ID:82X9zofd
>>525

>>526の追記
内需の割合が高い日本と違い自国だけでは生きていけないのが超賤。
経済用語では貿易依存だが、別名、寄生国家が超賤。
だから、ちょっかいを出す。
528名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 03:15:46.64 ID:abB3YQAv
つまり英語が出来ないと海外でうまくやっていけないわけだろ?
じゃあ日本もどの国もやるべきだろう
英語に力を入れると内需が下がるなんてことがない限り
529名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 03:19:33.85 ID:82X9zofd
>>528
馬鹿めが
全員がやる必要ないの
必要な奴だけやればいいの
530名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 09:09:51.10 ID:SFjmEgqk
必要になってからじゃ遅いし効率悪いからな。
成人してから10時間勉強するより、子供が1時間勉強した方が上達早いだろう。
531名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 09:12:16.82 ID:Y0PTA93V
>>529
韓国では全員がやる必要はあるの?
532名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 09:23:00.85 ID:eEx8hlr3
米英が決めたルールを変えるよりも、従ったほうがスマートな生き方なんだよ
これに従えないアジアの労働者は、これからの時代どんどん蔑まれる立場になる

嫌なら、ルールを変えるだけの力を持つことだ
だが、出来るわけはないんだよ、アジア人にはね

なら、潔く抵抗は諦めて英語公用語化に従えばいいんだ
グチグチ言ってんのは、みっともないぜ
533名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 09:43:13.06 ID:20dHcaN4
>>532
アホ過ぎてどこから突っ込んでいいんだがwww偏差値40の大学のゼミで発言してそうなレベルwwwww
534名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 09:47:31.18 ID:+D8TWwgi
英語が出来ない奴はエリート面するの止めてくれ。恥ずかしいから。
535名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 09:48:06.39 ID:TC11c7Y1
社内英語公用語化した結果がマストだからなあw
536名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 09:54:59.74 ID:eEx8hlr3
>>533
537名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 11:02:53.97 ID:hPlVskVJ
>>535
英語化は福利厚生の一環だから、その程度できてりゃ充分だろ

免許や勉強、資格取得にお金を出してくれるなんて良い会社じゃねーか
そもそもこの程度の事も出来ない人材が30代で年収600万の会社にいる資格は無い
538名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 11:03:47.42 ID:Fg/ZkkN3
>>1

グローバル経済(ネオコン新自由主義の金融詐欺師の推進)は米基軸通貨ドルを
利用した米金融詐欺師と世界展開している米軍の共闘によるイデオロギーに
過ぎませんぜ・・・・グローバル化に普遍性などありません
米軍の力の及ばない中東などはグローバルなどありませんぜ
グローバルは米金融の儲けと都合で振りまかれている一過性のもの
米国(米軍)が衰退するとグローバルなど消えてしまいますです
なぜ、子供でも解るこんな簡単なことが解らないのでしょうか?
儲けに目が眩んで盲目になったのですかね
539名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 11:06:45.22 ID:Fg/ZkkN3
>>1

米金融経済 = 米軍 = 米英語・・・・・米経済(米軍)衰退 = 英語低下
540名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 11:23:51.98 ID:Fg/ZkkN3
>>1

日本語は日本を守るための障壁でもあります
英語は日本と日本の生活を有利にする目的としての手段です
英語オンリーというのは意味がありません
541名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 15:24:30.47 ID:pWu6F7HI
会社の金で英語を勉強させてくれるなら優良企業だと思うの
542名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 18:38:32.97 ID:KFu+zHrL
発展途上国以下の国の人々が英語を使えるのは
高等教育や専門教育がは自国語では出来ないからさ。
日本は大昔から外国語の教材を日本語化し
日本語だけで最高度の教育ができるから
日常的には外国語を必要としないのだ。
あらゆる分野の学会誌、専門誌が自国語で書かれている
国は多くはない。
英仏西独伊露日中葡蘭・・・あたりだけだろ。
その他の言語圏は英仏しか頼るべき教科書や専門書を持たない。
コンピュータの言語は基本が英だから、今後も世界的に言語は
英語化して行くだろう。
技術科学分野で負けたくなければ、自国語は捨て英語にすることだ。
543名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 20:16:58.58 ID:hPlVskVJ
>>542
最先端の技術を持った宇宙人が現れて、日本語をしゃべっても

メリケンが英語を捨てて日本語を覚えるとは思えないw
544名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 20:38:33.99 ID:fyOfaUvf
>>541
>会社の金で英語を勉強させてくれるなら優良企業だと思うの

それはその社員にとって待遇がいい企業かもしれないが、日本にとっては有害の場合もある。

>>543
>メリケンが英語を捨てて日本語を覚えるとは思えないw

ダメリカが英語捨てるかどうかはダメリカの判断でよろし。
ダメリカが日本語覚えないからって日本がダメリカに合わせて英語覚えなきゃならん道理はないということ。


英語を必修にしても特に問題はないと考えてる馬鹿。
それは今の時代に生きてる者は一応日本語を使ってるから英語があってもいいと考えてるだろうが、
将来は別。そのうち日本語がなくなっていく。今でさえ外国語が氾濫し、日本語ですらおかしくなりつつある。
日本語はいろいろ微妙な表現ができる。例えば、色を表す固有の単語が沢山ある。色見本を見てみればいい。
近頃の若い女の語彙の少なさは異常レベルである。何でもかんでも かわいい という単語を使ってあるものを表現したつもりになっている。

英語至上主義者の主張は、日本は円を捨ててドルを通貨にしましょうと言ってるに等しいことに我々は気付かなければならない。
545名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 23:09:19.57 ID:i8Bx1ZgL
英語にアレルギー的嫌悪感を持っている人って
なんというか
高校一年生レベルの初歩の初歩の力学を嫌う人と似てるんだよなあ

会社の内線で質問されたことに対して答えても、もうあれよ、
重力と質量の違いくらいでイヤイヤ期(3歳児か!)が始まるわけだなあ

10代のころに受ける教育って大事だなあ、と思いますた
546名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 23:32:20.15 ID:fyOfaUvf
>>545
その感想は、護憲とかいう脳天気なお花畑平和ボケ教を信仰する者の考え方と一緒だな

今以上に英語を蔓延らせるのは止めた方がいいということにさえ気付かない馬鹿が大杉
547名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 23:52:53.02 ID:i8Bx1ZgL
なんか、街宣エセ右翼みたいなのが湧いて来たわー
ニセ有栖川を推戴した東アジア系外国人みたいのがなあ
548名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 23:56:06.86 ID:6tYNGWa/
>>546
私はブサヨなんですがやっぱり子供に英語を勉強させたほうがよいんでしょうか?
549名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 12:00:04.82 ID:Nc8LpgZr
実際問題、使える場所やシーンが多いという意味では、英語を勉強することは良いことだし、
英語ができないよりは、できた方がいろいろつぶしが聞く。

でも、問題なのは、英語はあくまでもコミュニケーションのスキルであって、実務の
スキルではないことだ。 なにかしらの実務ができて、それに加えて英語を使いこなせる人は
素晴らしいと思うが、困ったことに、、英語は使いこなせるけど、実務はダメって人がかなり多い。
英語が使える人の割合は増えてきているのだろうから、いじれは淘汰されるだろうけど。
550名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 12:39:41.68 ID:e1hADLjA
問題はまさにそこだよな。

実務というか、技術系業種ならば技術系部署の担当者「おれ英語わかんね」。
そして英文科卒の集まりたる「海外なんとか部」に丸投げる。

海外なんとか部担当者「技術わかんね、ムリだから」(549の指摘している件)

もちろん揉める。業務滞る。
仕方なく他の一社員がとりあえず事態収拾する。しかし収束させても
結果的においしいところだけ持ってかれるので(まさに器用貧乏な俺wwww)

もうこれ、おれ逃げますから管理職のえらい人なんとかしてくださいよ的な感じ。
よってえらい人が動く。ゆえにTOEICによる足切りが導入されるという構図なんだなあ
551名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 22:38:47.97 ID:6DdwkADh
英単語なんて覚えられねーよ。
馬鹿で悪かったなw
552名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 22:45:54.26 ID:c5Pownq7
残りの9割の年収をさっさと50万に引き下げてくれるならそれでもいいよ。
553名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 22:50:45.93 ID:ztnXJEDr
そもそも実務能力とかスキルとか職能とか言われるものって全体的にそんな大したものなのかね
自分の仕事のレベルを上限に持ってくのと
英語力を上限に持ってく (≒日本語力と並べる)のじゃ
英語の方が大変なケースの方が多くてもおかしくない
小学生から戦略的にやってりゃそんな難しくはない話だけど
554名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 22:53:47.50 ID:fFTX9CDU
外国語能力って言っても色々あると思うけどなぁ
日常会話だけなら1・2ヶ月現地に行って生活すれば身に付くし
専門領域を読み書きできる為にはそれ相応の訓練が必要だ
しかし、何にしても本人に中身が無ければ無駄だよ
555名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 23:06:04.81 ID:c5Pownq7
>>544
適切な和語の訳語がない絵の具の色なんていくらでもあるだろ、アホか。
556名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 23:37:02.28 ID:Nc8LpgZr
>>553

> そもそも実務能力とかスキルとか職能とか言われるものって全体的にそんな大したものなのかね

すくなくとも語学スキルよりは高く評価されることが多いよ。
営業であれどれだけ売り上げるか、技術系であれば、どれだけモノを世に出せるかと言ったことが、
英語のスキルより評価されるのは当然

> 自分の仕事のレベルを上限に持ってくのと
> 英語力を上限に持ってく (≒日本語力と並べる)のじゃ
> 英語の方が大変なケースの方が多くてもおかしくない

と言っているあたりから、まあ、あまり実務ができないように見受けられる。
実務ってのもピンキリだが、給与の高い仕事であれば、それなりの結果が求められるもの。
ちなみに、英語能力は、あれば良いのであって、極める必要性は薄い

> 小学生から戦略的にやってりゃそんな難しくはない話だけど
語学というスキルに関しては、小さい頃から始めた方が有利なのは確か。
557名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 23:59:40.49 ID:DHxqnr0S
>>555
全く逆だろ、アホめが。言ってることが中共と同じだな。

英語なんて社員全員が話す必要ない。必要な奴だけで十分だ。

この真理を分からない単細胞は永遠にアホやってればいい、付き合いきれんわ。
558名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:00:56.52 ID:DHxqnr0S
英語しかこれといって取り柄のない馬鹿がここぞとばかりに涌いて出て必死だな。
559名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:14:24.87 ID:MDx/ERZ4
馬鹿じゃないのに英語すら出来ないとはこれ如何に
560名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:28:36.47 ID:zI8ys0KY
ヘイ、ミッキー
561名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:31:07.23 ID:RxRMFL/r
>>559
お前らやっぱり馬鹿だな。
何をそんなに必死になる。必須でないものをあたかも必須であるかのように工作してる。鮮人みたいな奴だな。

馬鹿じゃないのに英語できない奴はいっぱいいる。数え切れないほどいる。ノーベル賞学者でもいる。
馬鹿じゃない普通の人間が英語を自由に操らないことがそんなにおかしいことか??

答えを教えてやろう。必須ではないからだ。
562名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:41:27.88 ID:MDx/ERZ4
>>561
答えは、時代は変わるだよ。自動車が普及する中で馬車にこだわっていた奴は馬鹿だった。インターネットが普及して
少子高齢化社会がどのように変わっていくかを予測しないで行動する者は馬鹿以外の何者でもない。
563名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:42:58.74 ID:pdw9p8fB
楽天を叩くってことは
あらゆる企業は日本語を公用語にしろと言ってるに等しい
そんな必要性がないのは明らか
564名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:51:02.87 ID:RxRMFL/r
>>562
だったら、いっそのこと英国の植民地であった米酷へ移住した方が良くないか?
罪日でいるよりいいかもしれないぞ。オメーの類い希な能力が発揮されるんだぞ。
ワクワクするだろ。それにもっと磨きをかけるために米酷に移住して帰化すればいい。
日本で俺みたいな奴と言い合うよりよっぽど合理的じゃないか。
何をためらってる、さっさと日本を捨てて新天地を目指せ!

そしてできることなら日本を蔑ろにしないでくれ。
日本はそっと日本のままにしておいてくれ。
それぐらいいいだろ。もう関係ないんだから。
オメーの言う馬鹿な連中が住む国は馬鹿なままそっとしておいてくれや。
565名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:54:47.58 ID:IT4/DAOq
>>564
日本はアメリカと比べたら社会福祉がまだまだ充実してるからな
今生きてる大抵の人間は
日本にいながら自分や子供の英語力を鍛えたほうがコスパがいい
566565:2013/02/10(日) 00:57:11.63 ID:IT4/DAOq
利益次第で日本出てくような人間が日本の社会福祉を利用することが気に食わない?
じゃあ社会福祉じゃんじゃんカットしていったらいいと思いますよ
年金受け取るのに思想調査とかもやってみたらいいんじゃないですかね
法人税下げないと日本にいられないと主張する大企業を追い出すとかもアリですね
出来るものならね
567名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 00:58:42.16 ID:pdw9p8fB
まあ単に社会保障削減するなら
努力しなくても進行してくでしょうね
頑張ってください
568名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:02:10.36 ID:RxRMFL/r
>>565
チョン乙 としか言いようがないな。

今こそ全て、金こそ全て、己こそ全て
嘘も方便、吐いた方が勝ち、嘘も百回言えば真実になる
を地で行く信条が見て取れる。

余計なことかもしれないが、成り済ましの主張を訂正してしんぜよう、早出て行け日本から。

× 大抵の人間は
○ 超賤ヒトモドキは
569名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:05:12.65 ID:MDx/ERZ4
ヤレヤレ。海軍兵学校卒は流暢な英語を喋ったものだが。日本人も落ちぶれたな。
570名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:06:37.71 ID:RvgLQwqm
>>568
日本人の95%は朝鮮人だからな
571名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:16:38.94 ID:RxRMFL/r
>>570
やっぱりな! チョン乙! って反吐が出るけどな。


>>569
何度言えば分かる?
必要は発明の母。必要な奴だけ使えばいい。という真理。

当時の海軍が血眼になって仮想敵国の情勢を探っていただけのことでしかない。
当然のことであり、落ちぶれたわけではない。
当時の普通の日本人は日本語だけなのに何故に兵学校に言及する?
当然にしれ、兵学校卒は英語だけでなく他の国の言語にも精通していたのだがね。
何故それを無視するのかな?甚だ疑問を通り越して稚拙な工作行為がバレバレなんだがね↓
572名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:17:31.75 ID:MDx/ERZ4
戦後日本の貿易立国と高度成長の原動力になったのは、民間に移った軍エリートの活躍によるものなんだけどな。
元海軍将校の盛田昭夫も英語が流暢だったでしょ。そういうのが、商社、興銀等の国策銀行、メーカーで大活躍
したから、戦後日本経済の繁栄があった。その恩恵を受けて、その後の世代はぬるま湯で育っただけ。また、時代は
ガチンコ・グローバルの群雄割拠に向かっている。
573名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:18:29.06 ID:L7eoPkK0
570 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 01:06:37.71 ID:RvgLQwqm
>>568
日本人の95%は朝鮮人だからな

571 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 01:16:38.94 ID:RxRMFL/r
>>570
やっぱりな! チョン乙! って反吐が出るけどな。
574名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:30:28.71 ID:RxRMFL/r
>>572
だから全員がやる必要はないのよね

ということをわざわざ今更証明するの?


>>573
支離滅裂だろ。火病でIDすら判別不能か?
もっとレベルの高い工作員を出せ。張り合いがない。

チョンに告ぐ。とっとと我が国から出て行きやがれ、この野郎。
575名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:31:41.03 ID:IT4/DAOq
>>574
そうだね
全ての企業が日本語を公用語にする必要もないよね?
つまり楽天は英語公用語をやめる必要もない
576名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:33:17.72 ID:RxRMFL/r
>>575
自滅

おめでたいね
577名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:35:40.12 ID:MDx/ERZ4
>>574
だから、馬鹿じゃないなら出来ないとなってことw
578名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:35:41.47 ID:IT4/DAOq
>>576
自滅したのはお前だろ
楽天はいいのかダメなのか、どっちだ?
579名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:36:12.99 ID:RxRMFL/r
>>578
必死だな、糞チョン
580名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:39:06.69 ID:RvgLQwqm
別に全員が英語の勉強をする必要はないし
全ての企業が英語を公用語にする必要はない
全ての企業が日本語を公用語にする必要もない
楽天はどこが悪いの?
581名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:41:14.89 ID:C2rwyNCR
そもそも英語を話さざるを得ない民族は不幸な人たち
582名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:45:06.65 ID:O4Qli8mI
ホントだよ
私も英語を勉強したがほとんど使わないぞ
583名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:48:42.04 ID:RxRMFL/r
>>562
> 答えは、時代は変わるだよ。自動車が普及する中で馬車にこだわっていた奴は馬鹿だった。

痛すぎる発言だな。近頃の恥知らずの『恥ずべき国中共』こと支那のような。

我が国の鍛冶屋は時代遅れになったが、全員が鍛冶屋を止めたら日本刀は絶滅していた
という例をわざわざ出させるのか?疲れてしまうな。

支那・朝鮮の特徴は、時の流れという中での己の位置するところを無視してしまうところにある。







>>581
米英の植民地ですな
584名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:54:16.52 ID:L7eoPkK0
プログラミング能力の必要性という点だけで英語が必要な日本人は5割こえてもおかしくはないな
585名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 01:54:39.28 ID:MDx/ERZ4
日本の国力を弱めようと喚く非国民 RxRMFL/r が凄い必死だな。。。
昔の日本人は、英語を操って「Made In Japan」を売り歩いたもんだ。楽天も、そうしたいと思ってんだろ。
別に、応援してやったらイイじゃん。俺も、英語を駆使して日本と海外との友好発展に貢献してるよ。
586名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 02:08:34.93 ID:9gJuPfqD
>>584
日本語でおk
英語いらんよ
587名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 02:11:10.40 ID:RxRMFL/r
>>584
問題をすり替えるのに必死だな。
糞尿を水道水に混ぜて飲んでるチョン乙!

我が国、日本に寄生するのを信条とするのは、もう無理。キモイぜ超賤野郎、絶対無理。
半島へ帰れ。幸せになれるぞ。

同胞として、北朝鮮の責任をとって祖国復興に励めよ。我が国日本はビタ一文払わないからな。

これがはなむけの言葉だ。お人好し日本に感謝しろ。


>>585
チョンとしての工作活動必死だな。だが、残念ながら、ばれてるから成功報酬なない。宣言してやる。

全員が英語を話す必要はない。
俺が社長でシビアなレベルで英語が必要なら、信頼のおける通訳を外注で同席さえる。
全職員に必須の能力とする必要性がないのが真実。
588名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 02:16:37.04 ID:MDx/ERZ4
>>587
俺は社長だけど、通訳なんて馬鹿過ぎて使い物にならないから、雇わんよ。信頼のおける弁護士に
同席させる。通訳レベルの内容だと、粗がありすぎて交渉が不利になる。

考えてみたら、成毛の主張は、凄い自分勝手な意見だな。日本の将来の事なんて、微塵も考えていない。
589名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 02:25:48.66 ID:9r/CtlzM
英語力が必要なんじゃなくて、言いたいことを3行にまとめる能力が必要なんだよ。

英語は必要な事や意思を最初に伝える文法じゃん、

日本語は一番後か、大抵は必要な事や意思は話の流れや雰囲気や空気として伝わるw
政治家文法を使うなら、それらは明言されない事が多い。
不明瞭な使い方が当たり前になされているのが大問題なんだ。

そう言う奴が英語を使っても、内容の無い単語を並べ始める日本語頭がある限り、
何の役にもたたないし余計に混乱するだけだ。

それ以外の何があるのか?
590名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 02:33:38.61 ID:pdw9p8fB
楽天は公用語が英語って経営者が決めたんだから全員が英語でできる必要があってもおかしくはない
全職員が公用語を出来る、というのは絶対ではないにしても自然なことだわな
これがダメってんならつまり公用語を日本語以外にするなってことになる
じゃあ日本の全企業が公用語を日本語にする必要をはやく誰か教えてくださいよ
591名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 02:44:31.30 ID:9r/CtlzM
>>590
日本の公用語で一番通用する言語だからだと思う。
592名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 03:03:26.78 ID:RxRMFL/r
>>590
チョンは、死ね。ということだわな。
593名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 03:07:44.04 ID:E8XWPaaB
世界3位の経済大国、国連への拠出額トップレベル、民度学力技術力世界トップレベル、母語話者数世界9位の日本語が国連の
公用語(アラビア語、中国語、英語、フランス語、ロシア語、スペイン語)の一つにならないのはおかしいと思う。
英語の勉強もいいが、まずは日本語の世界的地位を高めることがこんご世界で生き残って行くための最最重要課題。
日本は常任理事国入りと日本語の国連公用語化に全力を尽くすべき。
594名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 03:09:09.50 ID:MDx/ERZ4
>>589
それで日米交渉が決裂して、太平洋戦争が起こったんだよな。最後通告が遅れたのも、無意味に回りくどい
日本語を英語にするのに手間取ったから。通訳を介したから、お互い誤解に誤解が重なった不運な出来事だった。
将来、あんな馬鹿げた事は起こってはならない。
595名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 03:24:32.23 ID:k+6Z4UQd
TOEICですらまともな点数取れないやつが仕事出来るわけ?
596名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 03:28:49.24 ID:cDmIdL6v
>>594
だからそういう大事なことをやるのは人口の1%以下のエリートだろ。
そういうやつらは、鎖国中でもない限り、その時期の世界の共通語おぼえておかなきゃまずいよ。
99%以上の奴はそこまでの能力は要らない。
597名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 07:41:22.06 ID:WNXbhHq7
英語出来ないなんてプ、とか書いてるレスも日本語。
英語で出来るならレスしろよ、ていうとネイティブじゃプ、な英語なわけだ。
そういうことをいうと、「文法にこだわってるのは日本人だけだよ」とか妙なことを言い出す。
麻布でフランクな英語で会話したつもりになっているレベルができてどうするんだよ?
デルやペイパルの似非日本人と全く会話通じないのを見てわかるだろ。ビジネスじゃ役立たない。
外国語本気で習得しようなんて努力するなら、他に力入れたほうが国力はあがる。
598名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:08:25.28 ID:xB5vSFf2
英語が出来るやつは情報収集能力が日本語しかできないやつより数十倍高い。
インターネットの世界には英語でしか書かれていない情報が数限りなくある。


お前らにわかりやすく言うと宝の地図に書かれた謎の文字が読めるやつだけが宝をゲットできるってことよ。
599名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:15:23.77 ID:WNXbhHq7
>>598
え?wwww
そのレベルの話してんの?w
そのレベルが英語公用語化なのか?w
600名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:20:02.73 ID:ufABpuN4
>>590
何が言いたいのか、さっぱり分からんね
英語を公用語にする必要がない=日本語を公用語にする必要がある
ではないでしょう
601名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:27:28.05 ID:MDx/ERZ4
>>596
やりたく無ければ、やらなくて良いよ。その代わり、そのエリートに使われても文句言うなよ。
それだけ、楽してるんだから。
602名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 08:34:59.45 ID:dxaW5rUG
買い物や旅行レベルの英語ならいい環境さえつくれば、数年で全員ができるようになるだろうが、
さらに上の仕事で使える情報収集と情報発信、さらに法律文書等の読み書きまでとなると、残るの
はそのほんの一部だろう。

ネイティブでもそのレベルは少ないのに全員は無理だし必要もない。どこまでのレベルがその仕事
に必要かをまず明確にしないと、目標も方法も立てられないし議論もかみ合わない。
603名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 10:12:06.81 ID:IT4/DAOq
仕事で使える情報収集とかいっても買い物と知恵袋と同レベル、すなわち
このPCのこれがわからない、とかそういうレベルでも十分やくにたつからな
というかLinuxのわからない部分とか日本語で調べる気すら起きない
604名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:52:34.42 ID:6kIa/mkf
社内英語公用語の楽天だが、有価証券報告書によると、
海外売り上げが全体の一割にも満たないのだが。
605名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 12:56:41.45 ID:pdw9p8fB
新卒の30%が外国人なんだが
606名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:20:08.46 ID:t7TPhjC5
>>594
英語ができても、真の歴史を知らないきゃアウトだな。
もっと日本のことを学ぶ必要があるんじゃないか。
日本のことを知らない社長だと駄目だと思う。


【 日米近代年表 米国が日本に戦争を仕掛けた事実 本当の日本の歴史 】

1898年
日本の抗議にもかかわらず、アメリカが謀略によってハワイ王国を併合。
1899年?1903年
アメリカ・フィリピン戦争。アメリカがスペインから独立させたフィリピンを植民地に。
1919年
日本は国際連盟規約宣言の中に人種平等の原則(人種差別撤廃条項)を挿入する事を提案し、
17票中11票の賛成を得ましたが、委員長のアメリカ大統領ウィルソンは、「斯かる決議には全員一致を要する」との理由で拒絶。
1922年
アメリカ最高裁が「黄色人種(日本人)の帰化権はない」と判決。
既に帰化した日本人の権利まで剥奪出来るとしました。
1924年
「絶対的排日移民法」が成立。
アメリカは、ヨーロッパからは毎年何十万人もの移民を入れていた時、
日本人移民を一人も入れない法律を作りました。
1939年3月
アメリカは、中国が軍用機や発動機を購入の為に1500万ドルを借款。
1939年7月26日
アメリカが日米通商航海条約を破棄。
1940年1月4日
アメリカが錫、屑鉄の対日輸出額を前年度の半分にすると通告。
1940年6月5日
アメリカが工作機械の対日輸出を禁止。
1940年7月31日
アメリカが航空機用ガソリンの東半球への輸出を禁止。
1940年9月25日
アメリカが重慶政権に2500万ドルの借款。
1940年9月26日
アメリカが屑鉄の輸出を全面禁止。
1940年11月3日
アメリカ大統領が重慶政権に更に5000万ドルの追加借款。
1940年12月2日
アメリカが蒋介石の重慶政府に一億ドルの借款供与。
1941年3月31日
ルーズベルト大統領が提出した武器貸与法案が成立。
米海軍が護衛する輸送船団により連合国へ武器供与を開始。
1941年7月23日
ルーズベルト大統領など米国首脳が、フライング・タイガースによる日本本土爆撃計画に署名。
(フライング・タイガースとは、米軍が中国空軍に成り済ましたもの。)
1941年7月25日
在米日本資産を凍結。
1941年8月1日
アメリカが対日石油輸出を全面禁止。
1941年11月26日
ハルノート提示。
1941年12月7日
真珠湾攻撃。
607名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 20:05:50.71 ID:MDx/ERZ4
>>606
無知過ぎて話にならない
608名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 20:42:03.92 ID:t7TPhjC5
>>607
お山の大将やってろ。

おまえの会社は英語を公用語にしてるのか?
609名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 21:30:02.63 ID:p9NK6ble
きょう陸上自衛隊のアリゾナでの訓練風景がながれていたけど
教官の指揮命令は全部英語だった
海自ならともかく陸自で英語が必要になるとは
610名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 21:47:18.12 ID:p9NK6ble
日本の小学校には すべてプールがあるんだが
昔は川や海で溺れる子供がおおくて
せめて学校で水連させようと
全国の学校にプールを作ったんだが
いま必要なのは国際化の対応なんだろうな
子供が英語の海で溺れさせないようにするのは大人の役目だろうな
611名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 21:53:22.67 ID:MDx/ERZ4
>>608
英語が公用語じゃないけど、一方的な被害妄想丸出し馬鹿書き込みを見て、英語を公用語にした方が良いと思ったよw
日本語’しか’出来ない奴は、多角的にものが見えない本当の馬鹿なんだな。日本人として、もの凄い危機感を持ちました。
アホ過ぎて反論する気も起きないけど、、、あぁ、時間が勿体無い

ハワイ王国を併合するかしないかに関して、ハワイに対する野心が無ければ、日本が抗議するのはお門違い。その数年前
台湾併合を日本は認められている。その後の日韓併合もアメリカは認めている。
米西戦争は中南米の覇権を巡る戦争で、フィリピンはスペインの捨て駒。アメリカにとって、僻地のフィリピンしか獲得
出来なかった事は不本意以外の何者でもない。アメリカ・フィリピン戦争は僻地のゴタゴタ騒ぎにしか過ぎない。
人種平等の原則は、有色人種で唯一列強である事を許された日本にとっては、拒絶された事は逆に良かったんじゃないのw
排日移民法なんて法律は存在しない。「Immigration Act of 1924」で最も割を食ったのは、東欧のユダヤ人移民。特別
日本人を対象にしたものでは無い。日本人は、その後も有色人種の中で唯一(数を制限されたにしろ)移民を許された。中国
人は、19世紀終わりから移民を禁止されていた。1920年代って、早川雪舟が全米のスーパースターだった頃だぞw
日中戦争勃発以降は、アメリカの大学を卒業して英語が流暢だった宋美齢(蒋介石の妻)のロビー活動に翻弄された感じだねw
日本人の方が英語が堪能だったら、それ以降の悲劇は起こらなかったのではw ねっ、英語が出来た方が良いでしょ。
アメリカの対日政策が硬化したのは、日独伊三国同盟以降。そもそも、誰が同盟組んだんだよ。蒋介石政権援助が劇的に
増えたのも、それ以降。アメリカにとって、日本と事を構えるほど日本には眼中には無かった。宿敵はナチスドイツ。
フライング・タイガースも、日本の一方的な被害妄想だね。そもそも、蒋介石政権とアメリカ政府は一枚岩ではない。
中華民国に熟練パイロットがいないから、蒋介石の依頼を受けて武器と一緒に派遣しただけ。中国とアメリカが、そんな
仲良い訳無いだろw 逆に、誰が彼らを無駄に仲を良くさせたんだよw
対日石油輸出禁止は、日本の南仏印進駐を受けてのもの。そもそも、和平交渉中に軍を進めた日本が悪い。
ハルホート提示は、連合艦隊が真珠湾に向けて出航した後の話。軍部官僚の、単なる言い訳。ルーズベルトは逆に、天皇
ルーズベルト会談を提案している。日本なんてのは、当時のアメリカにとっては主目的ではなかったんだよ。ナチスドイツ
相手に手一杯。日本が勝手に被害妄想を拡大させて、キレてしまった。
612名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 22:18:22.36 ID:t7TPhjC5
ぐちゃぐちゃ腐った私見を披露するわりに、実は、

自分の会社では、英語を公用語にしてなかったのかよ。

英語を公用語してから物言えよ。
その功罪についてきちんと説明付きでな。

さぞ優秀な社員ばかりで英語なんておちゃのこさいさいなんだろうから簡単に導入できるよな?
613名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 22:27:42.57 ID:MDx/ERZ4
>>612
1930年代から太平洋勃発までの年表だけでも、英語の資料を読んでくれや。
自分がどういう態度をとったら、相手がどのように感じるかを考えられるだけでも、英語を学ぶ意義はあるよw
じゃあね。永遠の底辺さん。
614名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 23:20:14.02 ID:t7TPhjC5
>>613
英語の資料を信じろとは、おめでたい奴だな。

それを作ったであろう米国人の思惑が注入されているのを知らずにそのまま受け入れるわけにはいかんと思わなきゃ駄目だろう。
GHQは戦後の我が国において、焚書坑儒とも言うべき酷いことをやったのを知らんのか。
米国を善なるものとし、戦前の日本を悪とする史観を植え付け、固定化するためにだ。

日本人の社長だったらしっかりしろ。日本人の社員がついて来ないぞ。
615名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:03:36.34 ID:MDx/ERZ4
>>614
そういう意味で書いたのではないけどね。自らを客観的に見る為に読んだらと書きました。
アメリカはアメリカを中心に歴史を書いていて、日本が自意識過剰に被害妄想を持つほどの事はあまりない。
何かの意図を持った相手がいれば、自分もいる。GHQがあれば、GHQを手玉に取った日本人もいる。英語の
資料が間違っていれば間違えを正させれば良い。英語が出来なければ、説得は出来ないだろうけどね。もっと、
能動的に生きて底辺を抜け出してくださいな。おやすみ。
616名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 00:30:37.99 ID:E6x0bhrA
なんで日本人の英語はダメなのかね
よくフィリピンがでてくるけど
学習に費やす期間や費用 取組みなんかは
日本もひけをとっていないはずなんだが
617名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 01:44:46.66 ID:177D6sK9
>>616
原因は色々あると思うけど、一つはアルタイ諸語(日本語、トルコ語、韓国語もたぶん)を母語と
する人にとって、インド・ヨーロッパ諸語は、自然じゃないという点。
アルタイ諸語では、SOV型。つまり「私・学校・行きます」が、インド・ヨーロッパ諸語ではSVO
「私・行きます・学校」文法なわけだが、動詞の変化とか複数形の扱いなども、同じ諸語なら
似通ってくる。実際、日本語を母語にする人が学習するなら、英語に比べて韓国語は非常に簡単。
逆に、英語を母語にする人々にしれば、ドイツ語やフランス語に比べ、日本語はかなり難しいらしい。

あともうひとつの大きな理由は、日本では英語を話せることのメリットが少ないこと。
高い給料を得ようとした場合、「英語が話せる」よりは「実務ができる」方が優遇されるため、
何が何でも英語というインセンティブがない。
例えば、中国や韓国などでは、英語を話せて外資系の会社に行くのと、国内の会社に
行くのでは、給料が全然違う。
618名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 02:02:47.76 ID:SYmahYpK
>>616
「うみゃおらんいぇってっこっわがぺya?」
「あんさん、なにいうてはりますのん?」
「しゃんまがだぬくとぅわかべゃつてだず!はいぇgいぇあh!」
「おーじょーしますわなあ…Can you speak English?
「Yes!}
>>591が答え。
つまり、日本という、3000kmに渡る細長い国の、本当に隅から隅までの全域で、
日本人なら、老若男女、完全に通じる言語として、『日本語共通語という言語が存在する』から。
明治政府の、国語政策の成功の結果、英語が要らなくなった。
フィリピンは、土着語の共通語が、いまだに完全に整備されていない。
タガログ語は、「フィリピン語」と改称されて、政府が普及に務めているが、
しょせんマニラ近郊だけの言語、とされている面がある。
日本で言えば、標準語は東京語であって、関西人にも東北人にも通じない、話したくもない、という状況。
619名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 02:06:40.77 ID:KauEF49s
それで楽天の英語公用語化はなにがいけないの?
なんで全ての企業の公用語を日本語にさせる必要があるの?
620名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 02:13:29.45 ID:UsMolEkr
>>617
韓国人や中国人は、英語が出来ないけどなw
621名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 03:43:17.45 ID:6EUo8tKF
>>619
> それで楽天の英語公用語化はなにがいけないの?
普通の日本人なら本能的におかしいと思うが、そういう思いが欠如しているのか?
理解できないのであれば、取り敢えず従業員に聞いてみれば?

日本人としては問題だと思うよ、普通に。
私企業のすることだから株主とお客さんが問題視しなければ通るのだろうが、
やり過ぎだろうというのが普通の感覚。
今後、日本社会に与える影響もあるだろうから私は反対している。

英語を話せれば優秀で、話せなければ馬鹿、だから全員が話せるようにならなければならない、
という価値観は間違ってるが、社長の判断みたいだからしょうがない。第三者には止められない。
その結果、英語はできるが実務能力ゼロの社員ばっかりになって仮に会社が潰れようとも自己責任だ。
運良く発展する可能性もあるかもしれないが、私は楽天を支持しない。
今回の件だけでなく、企業としてのやり方自体が肌に合わない、つまり嫌いだからだ。
これで客が一人減ったわけだ。

三井物産や三菱商事のような一流商社でさえ英語を公用語にはしていないはず。
英語に堪能な社員は多いかもしれないが全員ではないだろう。



> なんで全ての企業の公用語を日本語にさせる必要があるの?
質問として不自然。普通の日本人ならこんな質問の仕方しない。
ここは超賤でも支那でもダメリカでもなく、日本だからだ。
自然の帰結、当たり前のことに過ぎないのに強制があるかのような印象操作をしている。
日本では日本語を使うのが合理的な解だからだ。
英国で英語を話すのと同じように日本で日本語を話す。当たり前のことだ。

どちらも英語を母国語とする国の植民地だったから、都合良く英語が公用語となってるせいもあるが、
比や印度のように自国の言語が多く有りすぎて英語を公用語とするのが合理的だというような事情は我が国にはない。
622名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 07:37:18.35 ID:E6x0bhrA
ローカルでは日本語認めてるだから
不便はないだろ
メールなんかでも日本語だと何言ってるのかわからん
人いるから ビジネスに限れは英語のほうがいいかも
623名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 08:22:35.10 ID:utLumW4b
英語だけは頭に入らないんだよな…
空港で働きたいのにorz
624名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 09:33:35.87 ID:oJV2dfjv
>>621
楽天の社員は外国人が新卒3割レベルでいるわけだが
お前が”必要のない”ことを強要させようとしてるわけだろ?
625名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 09:43:08.71 ID:L50JAf/z
朝鮮人の三木谷が日本人を嫌っているだけだよ
626名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 09:59:03.51 ID:8pW2xxwi
日本人の英語はおかしい
和製英語がおおすぎ
627名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 12:14:56.57 ID:E6x0bhrA
まあ 政府もいろいろ努力してるみたいだし
20年も経てば変わるじゃね
多分それで間に合うよ
628名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:53:13.97 ID:4vf3PrPb
>>624
勝手に移民政策実行されちゃかなわんな、楽天!
外人にとって住みやすい会社にするのは社長の権限かもしれんが、
日本を日本人にとって住みにくい世の中にしちゃだめだ。

国賊鳩山が外人にとって住みやすい日本にするとかぬかしたが、
日本人にとって住みやすい日本にしなくちゃいけないのだよ。

日本は日本人だけのものではないなどど売国奴丸出しだった。

チョンには氏名も日本語も強要していないのに奴らは通名という偽名を使い日本語を話している。
本名を名乗り朝鮮語使ってれば、はっきり朝鮮人だと分かって日本人が騙されることもなくなるのにな。
日本にいる外人が日本語使うのは「強要されてる」ではなく彼らが「必要としてる」だからだよ。
郷に入りては郷に従えという真理を実践してるだけだ。
629名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:51:40.30 ID:7Aa2hOCG
このスレまだあるのか(笑)。
英語コンプレックス・スレはよく伸びるね。

論点と、結論は >>1 で出てるでしょ。
「英語学習完全不要論」が出てるのが滑稽。
英語が必要な1割の人々の内訳も>>1 で説明されているし、この業種で英語が必要なのは異論の余地がないのでは?

「オレは英語は不要」と言う人はたくさんいるけど、それには同意。お前は「9割」に含まれているからね。
しかし「英語は不要、勉強するやつがおかしい」といった主張をここに書かなければいけないほど、英語が出来ないことが気になって仕方がないみたいだね。
「すっぱい葡萄」だね。

>>385
>>412
仕事で使える翻訳機はこの先20年実用化されない。
>>54 で説明した。
630名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 15:55:24.02 ID:7Aa2hOCG
>>620
韓国人は知らないけど、中国の今の「80後(バーリンホウ)」。つまり1980年以降に産まれた若者は英語4級持っていることが事実上の大学卒業条件であり、大卒の9割以上は英語が話せるレベル。
ちなみに4級は、私が4級の問題集を見て判断する限り、日本でいう英検2級程度で、TOEICなら750クラスだと思う。
631名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 19:03:17.80 ID:E6x0bhrA
なんで英語てさっぱりわからんのだろ
たぶん英語がわかれば宇宙語もわかる
よな きっと
632名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 19:38:17.08 ID:TloVRxd2
I read a book.
文字だけでは現在なのか過去なのか、わからない
He reads a book.
そのくせ意味のないSが必要
633名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 21:11:31.46 ID:z5ABPK/Z
>>598
ググった先のページが英語なんて普通にあるし、最低限英語は読めないと色々とマズイかもな
634名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 21:28:35.66 ID:UNAO+7zV
英語が難しいのは
・格変化を喪失していて意味を語順に頼ること
・そのくせ過去形、受動態分詞、完了系分詞が(規則変化なら)同じ
なんて乱暴なことやってるからだろ。言語としては未成熟で決して易しいもんじゃない
らしいね。
635名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 21:31:13.07 ID:rLMbNkPC
全然難しくないだろw
636名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 21:36:09.72 ID:WWR7cbwC
今日本は少子化だがお前らは必死で移民政策に反対してる。
しかしよく考えてみれば移民といっても特亜の人間が入ってくるのが
問題なわけで特亜以外の人たちなら別に良いだろ。
特亜以外から受け入れるという条件なら移民政策やってもよくね?
インド人や黒人、南米人なんか良いと思う。
インド人はみんな世界でトップクラスの知能指数だし、黒人は勤勉で面白い。
南米人は白人系だから日本人の容貌レベルが上がる。
あと東南アジア人ではフィリピン人、イスラム圏ではトルコなんかも
容姿が良く勤勉で親日だから特に良いと思うんだが。
637名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 21:36:22.37 ID:UsMolEkr
>>598
その分、膨大な量の情報処理をしないといけなくなる。
日本語しか出来ない奴は、日本にしか出回らない情報で、日本社会内だけの論理で考えれば良いから、人生
かなり楽している。その自覚を持って、低賃金に甘んじて頂きたい。
638名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:27:13.69 ID:5sGL3sU/
ああああああああああ
639名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:36:28.03 ID:8lfNAL/O
英語いらね。
640名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:38:20.68 ID:5sGL3sU/
>>1

記事の内容が無能すぎて話になりません。
楽天は数年後までに「楽天インターナショナル」となり、国際的なビジネスを業務の中心に配置することになります。
これは楽天内で共有され、共通の方向性として示され、みなが一丸となって進む道しるべです。
それを社員が理解し、同意したからこそ、英語の社内公用語化が実現できたのです。

>>1は、何も知らない外部の人間が、調査もせずに えらそうに批判して恥を書いた典型例です。
低俗無能な元マイクロソフト日本法人社長の成毛眞氏は今すぐ謝罪してから舌を噛み切って死んでください。
(世界人類全員より)
641名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:38:25.89 ID:177D6sK9
英語を勉強すること自体は大変良いことだし、語学面だけではなく、英米の文化を
理解する助けにもなるし、自分のスキルの幅も広がるし、何かと有利なのは確か。

ただ、お願いしたいのは「英語だけ」の人にならず、いろんなものをバランス良く
学んで欲しい。一般に日本人にとって英語は難しい上に、多くの人にとって日常的
ではないので、英語だけって人が多いけど、それだけではやはり上に行くことは叶わない。
642名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:42:18.06 ID:teLdzawt
英語で考えられないと無意味だな
日本だと英語で話しても日本語に脳内返還してから英語を発してるだろ
つうか全ての職種にグローバル化が必要なわけでも無い
643名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:42:49.44 ID:UsMolEkr
>>641
英語だけの人ってのは、英語が出来ない奴の偏見だって。お前の専門が分からない奴から見れば
お前だって日本語だけの奴だよ。その偏見が、今後無くなって行く事を望むだけ。
644名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:47:06.38 ID:EXfF9FwJ
社内公用語を英語にした楽天の顛末

楽天の求人がルー語でヤバイ!
http://togetter.com/li/345155
求人情報の詳細
【イーブック事業】マーケティングマネージャーNEW!
会社名非公開(No. MPIH1326300)
掲載期間:12/07/23〜12/08/05
外資 土日祝休み
カナダのKoboチームと時折コミュニケーションを行い、
グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。
645名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:50:49.70 ID:noHJbFpK
日本語は語彙が少なすぎて論理的思考に向かない
俺は真剣に考えるときは英語で考えるよ
646名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:55:27.46 ID:P4/gqqqp
要するに 楽天は 英語を社内公用語して ないがしたいの?

まさか 海外進出してビジネスしたいわけでもないやろし
647名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 22:57:19.71 ID:P4/gqqqp
論理的思考って 言葉選びありきなの?
648名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 23:03:30.56 ID:noHJbFpK
フランス語がベストなんだけど俺は英語しかできないので英語で我慢してる
649名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 23:06:26.01 ID:2ZDrthft
読み書きと発語はできるが聞き取りだけは無理
周波数が違うってことで諦めた

日本人が話す英語は余裕なんだが
650名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 23:11:40.41 ID:a+ORM8Y0
日本語が堪能でないスタッフが入る会議なら、
ある程度、英語でのミーティングも止む無しかもねって感じ。

仕事をせずに英語の勉強だけをさせるってのはいかがなものかと(笑)。
651名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 23:14:19.23 ID:RdiEM6Yv
国民全体が英語勉強に熱狂して、文学や芸術も嗜む時間も奪われば、
相対的に国力は落ちる、というか逆に海外から全く相手されなくなるだろうな。
652名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 23:33:46.58 ID:oj5C78om
まぁ、海外に打ってでる気の無い奴には無用の長物だな
その時間を専門分野に振り分けた方が良い
653名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 23:33:58.90 ID:P4/gqqqp
参考に アジアだけに注目しても・・・

■アジア・国家
○インド(準公用語)(ヒンディー語が国家(連邦レベル)の公用語で、各州の公用語にアッサム語・ウルドゥー語・オリヤー語・カンナダ語・グジャラート語・シンド語・タミル語・テルグ語・パンジャービー語・ベンガル語・マラーティー語・マラーヤラム語などがある)
○シンガポール(英語、中国語、マレー語、タミル語が公用語。国語はマレー語)
○スリランカ(シンハラ語とタミル語が公用語。英語は準公用語)
○パキスタン(ウルドゥー語が国語。英語が公用語)
○フィリピン(フィリピノ語が国語。フィリピノ語と英語が公用語)

■アジア・地域
○北マリアナ諸島(主要言語はカロライナ語・チャモロ語)(アメリカ自治領)
○グアム(主要言語はチャモロ語)(アメリカ自治領)
○クリスマス島(主要言語は英語のほか、中国語、マレー語)(オーストラリア自治領)
○ココス諸島(主要言語は英語のほか、マレー語)(オーストラリア自治領)
○ドバイ(共通語)(公用語はアラビア語)(アラブ首長国連邦首長国)
○香港(英語と中国語が公用語)(中国特別行政区)

日本語英語がつけいる隙はない・・・日本のエンタメバカは 世界の現実を認識しとけ!
654名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 23:34:53.40 ID:P4/gqqqp
半端な日本語英語で なにができるのだろうね
655ナマポ:2013/02/11(月) 23:37:46.91 ID:Lz1fYvcA
So,what?
656名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 00:06:12.09 ID:zFnn9zMk
>>636
少子化にこじつけて強迫観念で移民政策を進めようと工作するのはやめれ。

江戸時代は3千万人
その後、富国強兵策で8千万人で大東亜戦争を戦い抜いた。
南太平洋、東南アジア、朝鮮、台湾など広範囲に展開し、おまけに満州を建国までした。
たった8千万人で欧米と戦争をしながらだ。
ま、兵隊数・物量で米国が上回っていたわけだが。

1億切ったってどうってことないと思ってればいい。少しずつ増やしていけばいい。
短絡的に移民なんて亡国策だ。


>>637
ダメリカにでも移住すれば膨大な英語情報に触れられて精神的にサッパリするぞ。日本に未練なんか感じるなよ。


>>641
英語を勉強すること自体は大変良いことではなく、英語に限らず何事も学ぶ姿勢は大事にすれば、正論。


>>645
真逆だろ。勘違いも甚だしい。


>>640
俺は社長だという奴が前レスで登場してるが、社長みたいなこと言って、三木谷か?それとも成り済ましか。

日本では、普通、社是に社会貢献というのがあって、法(的日本)人として税の形でも国に還元している。
そういうのが国内企業だと思ってるのが日本人だ。
だから、孫のように米国に100億円の豪邸買っていずれ国外へ逃げようとしてるのを見ると、日本の金を巻き上げられたように感じる。
100億円の震災寄付を実行したのであればまだしも、そのニュースは聞いていない。
孫と同じ臭いがする。
657名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 00:45:26.76 ID:6VM8Wggx
>英語に限らず何事も学ぶ姿勢は大事にすれば、正論。

優等生発言だが

標準化ロボット教育で専脳された日本人に そんな芸当ができるとは思えないけどな
専門家の意見とか専門家による有識者会議とかああああ が現代日本の権威のようだし
658名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 01:26:37.21 ID:nJbmuZuS
英語は発音に癖がありすぎる。特にアメリカ英語は。いわゆる「国際語」とは別かも知れんが。

英語を国際語と言うなら、どこの国・地域の人も覚えやすく話しやすい言語であるべき。
659名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 02:18:56.76 ID:g//GrP5n
香港での話では、英語学校は中文学校より明らかに成績が落ちるってデータがあったな。
韓国でも英語で授業をする理系は学力低下がはなはだしいっ、ってゆうデータもある。

やっぱ日本語で教育してできるやつだけ英語やらせればいいんじゃないかな。
660名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 02:27:49.62 ID:yZON/Uri
結局理系学力とか
なぜか英語力だけ除いた学力とかそういうものを持ち出さないと英語の重要性を相対化できないんだよね
世の中なんの技能もない文系ばっかりなんだから
底辺ほど英語を初期からガンガンやらないとダメなんだよ
661名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:02:40.73 ID:zFnn9zMk
>>658を補強

しかしながら、国際語というのはあり得ない幻想なのである。エスペラントなんて自慰行為

いつの日か世界政府ができると思ってる自称中道のブサヨが夢見てる世界

この思想は在日に顕著 なぜなら日本を滅茶苦茶にすることでチョンの利益を拡大しようとしてるからだ

>>657
何いってるんだか分かんね
人それぞれ個人差が有るのは当然で自分の余力の範囲内で学べばいいだけのことを理解できないみたいだな

ああああ を使うおめーは、ID:5sGL3sU/だろ

三木谷は、何故いつも二日酔いの顔してるんだ? 見苦しいな、社長があんな顔で 弁解できないだろ
662名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:03:33.34 ID:jCz8+AmL
小学校で英語を義務化するなら理数科目も英語で授業するくらいにしないとだめだよ。
663名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:04:20.08 ID:yZON/Uri
>>662
そんなわけないだろJK
664名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:04:41.75 ID:zFnn9zMk
>>660
チョンは英語勉強して東支那半島に帰れば、故郷に錦を飾れると思うぞ
遅れてはならんぞ
665名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:09:39.79 ID:yZON/Uri
>>664
わかった
反日的日本人と韓国朝鮮籍とその子供は小学生から英語を勉強して

普通の日本人は小学生から英語を勉強しない。必要に応じて勉強する

こういうことになるな。将来が楽しみだな
666名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:23:24.27 ID:MkT2WYyJ
>>マイクロソフト日本法人
ほぼタイトルしか見て無いで書き込む

>>マイクロソフト日本法人
もうこの時点で納得
こいつずーっとこの論調だったからな。
また同じ事を改めて取り上げる意味がわからん。
英語は別に出来て困るものでもないし、やらせるのもありだろ
その時間があるなら他に回せ という論がどうせあるんだろ。
時は金成り は正しいが、
どうせその暇を持て余した時間で他の何か新しいことをヤツは少ないから
実に意味の無い話だ。
667名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:24:38.73 ID:MkT2WYyJ
>>666でミスったwww
一番の行の部分を削除訂正
668名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 03:57:40.60 ID:6VM8Wggx
日本語英語でなにするの?なにしたいの?

英語義務教育化とか そんな馬鹿げた考えあるの?

暴力柔術の義務教育化の暴走日本やさかい 危ういね
669名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 07:15:08.38 ID:IvDMSccK
電話営業の範囲を英語圏にも拡大させるんだから
社員全員が英語使えないと困るじゃん
670名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 08:22:35.81 ID:qNbHxCWq
どちらにせよ英語は必須というか基礎知識になるじゃない
英語ができる人の集まりになるから特権ではなくなるし
結局能力差に落ち着くだけでしょ
671名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 22:08:41.11 ID:mHBVdP1K
ハードル下げる話なんだけどさー

べつに国内営業担当や国内製造ライン担当の方にまで英語勉強してくれとは言わんよ。
ほかにいろいろと仕事抱えておられるわけで。
また、本社勤務でも喋ってプレゼンやれとは言わんよ。おいらもボロボロだしなー。
ただしな本社、文字は読もうぜ。聞き取れなくてもしょうがないから文書は読もうぜ
中学・高校・大学教養と、読む訓練だけはしてきたわけだから嫌わず読む。

おいらの机にはたまに中国語論文が来るんだけど、
もちろん中国語なんて勉強したこともないんだけど
簡体字の略し方さえわかれば、漢字で大雑把なテーマくらいはわかるから
そこでこれは翻訳屋に頼むのか、どうでもいい文書だから捨てるのか
それくらいは判別できるわけでな。

横文字見た瞬間にだれかに丸投げる風習はやめろ。中学出てるのか、小卒か。なぜ本社に
672名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 03:04:13.16 ID:Wy9kcIs6
今の知識レベルで十分だということだ。

公用語にする必要は勿論ないし、小学生に強制する必要もない。

今の知識レベルで不満足な奴は自分で勝手に勉強すればいい。
それでのし上がれたとしても誰も文句つけんよ。

ただし、自己の価値観を日本人に強制するな。
673名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 08:00:36.29 ID:R2yfoFC9
>>662
んだ 世界史や地理を日本語で学んでも仕方ないだろ
センター試験で英語地理と中国歴史か科目つくるべき
674名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 09:35:35.22 ID:6zJAEOd6
>>634
英語が格変化をほぼ喪失してしまったのは、ピジン・クレオールと同じでより単純化したということ。つまり、低教養でも使いこなせる言語になってるということ。
ラテン語のように格変化バッチリの言語だと一部の聖職者や特権階級しか使いこなせない。
日本人が欧米の言語を習得しにくい理由は大きく分けて二つある。
語族が違うため言語構造や音韻構造が違いすぎることと、日本語が言語として高度に発達していて母語話者人口も多いため、文化や科学を表現するのに他国語を必要としない。日本語でなければ表現できない事象も多々ある。
英語が使えないと生活に困る状況じゃないから、英語学習は教養の一部にしかならない。
675名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 21:04:01.16 ID:Vt8Awxb0
つまり
英語が格段に複雑なわけではなく印欧語族なら教養のない人にも使える仕様だが
日本語がガラパゴス化しているため(それがよいともわるいともいわんよ)
母語を日本語とする人にとっては教養人あるいは職業人の必要条件を満たすものではない、と

なんかごもっともな気がしてきたから(だまされやすい)
社内で英訳和訳頼まれたときには右から左へスルーするわ
英語専攻どころか文系出身でもないからなあ。生きていってください
ただ乗り許さない
676名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 02:23:45.07 ID:JmUjHaUg
我が国で平穏に暮らしていながら、
英語かぶれが英語をことさら重要視し、
英語と関係なく生きてるごく普通の日本人のことを低脳の馬鹿扱いしてさげすみ、
己を国際的に通用する国際人であると自慢して高給を分捕って当たり前と豪語てる連中って何なの。
オナニー厨坊か超賤塵の思考パターンでしかない。

グアムの日本人旅行者殺傷被害事件のせいで、
ここに巣くっていた楽天一派がそれどころでなくなったのかな?

米国にでも移住して活躍すれば幸せになれるからわざわざ2chに来なくていいい英語至上主義者がいなくなった。
677名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 03:38:06.85 ID:lRo/DU7S
ビジネスにおいても学問においても残念ながら英語が必要な状況であるのは確か。ただし英語だけできても仕方ない。日本人がどう頑張ったって、TOEIC満点の英語力身に付けたって、ネイティブの英語力とはかけ離れてるレベル。
日本語力+専門知識+そこそこの英語力 > 英米人 となるよう戦略を立てるしかない。日本語力を生かさず、専門知識+英語力で戦えば、負かされてしまうのは火を見るより明らか。もちろん彼らはそれを狙ってる。相手の土俵で戦ってはダメ。
678名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:00:59.78 ID:oRAR/SY0
東京人が関西弁をマスターするのさえほぼ不可能なんだから・・・
あるいは大阪人が濃い秋田弁を流ちょうに話せるようになると思うか?
679名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:09:10.20 ID:oRAR/SY0
たとえばディベートで関西弁の使用が強制されたら、
東日本人はえらい不利やでw これが相手の土俵ということだな。
680名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:11:13.94 ID:oRAR/SY0
同じ日本語の方言でさえ、そうなるんだから、
言語的に日本語ともっとも遠い英語では・・・
681名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:12:41.77 ID:1YxiCJMN
>>1
日本語を使いこなしている会社とつきあいたい
英語を使いこなしている会社とつきあいたい

同じでしょうが
682名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:13:46.32 ID:Wfsb81cJ
英語は資格じゃないからな 資格取っておしまいじゃない やるなら一生やる必要がある まぁ英語のコンテンツが多いからその点は他の言語よりはマシだが
683名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:14:35.78 ID:aRKiN/KH
円安で製造業が息吹替してきたからさ、
ユニクロとか楽天の似非経営者たちが調子乗るのも終わりだな。
684名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:14:40.14 ID:L58LQJU+
マイクロソフトは、見積もり甘いから実質0.3割じゃないのう
685名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 09:52:33.10 ID:aRKiN/KH
キャッシュフロー赤ってのはほんとか?
大人たちはそれを一番見てんのでは?
686名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 10:52:00.45 ID:33uMa+gG
マイクロソフト日本法人ならそれでいいだろ

海外進出が必要ない会社だから
687名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:37:46.23 ID:vTemtTHI
企業に限らず
国際組織の経営者ならアメリカの大学で普通にやっていくのに必要なtoefl ibt 110 くらいは欲しいし
そうすると新卒段階でtoeic 600 -900 くらいは欲しいね
688名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 11:57:36.34 ID:OsGmhZHB
アメリカの場合だと1言語+毎にインセンティブあるけど
日本もあんの?
それこそアメリカは給料が全然違ってくるんだが
689名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 13:28:54.95 ID:6mLRVvTX
英語なんて言葉なんだ!
こんなことやれば誰だってできるようになる!
690名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 13:39:33.35 ID:mzYzyira
英語を社内公用語にしても
欧米企業買収で大赤字だそうじゃないかw
691名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 13:55:02.63 ID:IKAi8ADi
言葉だけじゃなくて、文化の壁が厚い

バレンタインデーが女から男に贈る日だったり
「おかえし」をするホワイトデーがあったり
 
もう「英語」という範囲を超えたところが
『変』なんだから無理
692名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:05:39.61 ID:hvit2fy/
小学生に英語を教えるべきではない。

小学校の教師が英語の専門家でないから。

英語教育の専門家でない小学校教師が時たま
しょぼい英語の授業を受けながら
しょぼい英語を小学生に教えている。
693名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:13:59.05 ID:oF8X2K8O
今までは、上司が英語が出来ないから、英語が出来なくても(から)出世したんだよな。。。
694名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:20:16.13 ID:qHtmVyh8
>>692
手取り月給30万円を保証されている国際交流員を雇って各校を巡回させることになる。
ただ英語が話せるだけで日本に来れば高給取りだ。
日本のためと称するが、その実は米国を儲けさせるばかりだ。
何故かというと、逆パターンが不平等だからだ。
米国の学校でも日本語の教師を受け入れる制度があるが、給料は日本の自腹だ。


近年は、売国奴連中が制度を悪用し、日本の敵国である特亜である露・支那・朝鮮の連中も雇っている。
賃金レベルが違う国なのに給料は出身国に関係なく同じだ。国に帰れば一財産になる。
こんな売国政策早くやめてしまえばいい。
695名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 19:47:04.87 ID:IIRDFSxV
>>694
え?
ウチの子供が通ってる小学校
週1くらい外人の先生が来て英語教えてるらしいけど

それって そういう仕組み?
696名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 23:16:33.53 ID:S5i8KtfD
英語では文のイントネーション上アクセントのある音節の頭の無気破裂音(k, p, t,)は、
音声として帯気音になる。
つまり、後に h が付いたような発音になる。

「key(鍵)」「pie(パイ)」「tile(タイル)」は「キー」「パイ」「タイル」よりも、
カナで近似的に書けば「キヒーィ」「プハーイ」「タハーイル」に近い発音になる。

ところが、その前に s が付くと、s の摩擦性に吸収され、この帯気性が消える。
「ski(スキー)」「spy(スパイ)」「style(様式)」は、カナで近似的に書けば普通に
「スキー」「スパイ」「スタイル」でいい。h は付かない。

これって、英米人自身にはそういう自覚があるのかい?
英語には帯気音と無気音の音韻的区別がないから無自覚じゃないの??
そういう自覚がない素人を呼ぶのなら、アメ人教師雇っても、ほぼ無駄金だ。
「この日本人の英語、何かなまって聞こえるけど、具体的にどこをどう直せばいいのかなぁ?」となりかねない。

ちなみに日本人が「カキクケコ」を発音すると、中国人に言わせれば、
「文中の位置や話者の出身地等によって違いはあるが、普通は帯気音に聞こえる。」とのこと。
残念ながら、こちとらそういう自覚は全然ない。
697名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 01:42:35.56 ID:kFzmaqkd
>>696
異音(allophone)の場合、音声学でも習わない限り差異を自覚してない。日本人が新聞、神田、漢文、看護などに出てくる/ン/が違う音だと認識してないのと同じ。
だから日本人に英語を教える教師は英米人であればOKではない。言語教育について学んだネイティブならまだましだが、それでも日本語との差異について教えられないだろう。
結論としては英語学や音声学、音韻論などを学んだ日本人教師とペアでネイティブによる授業がベストではないかな。
698名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 18:39:34.41 ID:QOQrYFrP
ソニー・コンピュータエンタテインメント代表取締役兼グループCEO
平井一夫

ICUへの進学を希望した一番大きな理由は、“私は英語が出来るけど日本人なんだから、日本の大学に行き、
日本の会社に行き、日本人として歩みたい”と決めていたからです。ASIJの友達の中には、「日本の学校
なんて嫌いだからアメリカの大学に行く、そして、アメリカで就職する!」という友達がいくらでもいましたし、
「それはそれでいいのかな」と。でも、私はそういう道ではなく、「日本人として歩みたい」と思っていました。
699名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 19:18:50.54 ID:hJApMvmY
外資の元社長の発言は説得力あるな
700名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 20:08:14.78 ID:MyDTPYJV
>>1
全くその通りだと思う。
701名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 20:49:32.06 ID:U18OEQ0c
職業上で英語を必要としない日本人の場合、従来、英語力が一番必要になる
場面ってのは入試かな。次に海外旅行かな。
702名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 21:10:50.12 ID:wIyBr+iB
ほとんどの日本人には、「英語」よりも「技術・家庭」とかの方が重要なんだよな。

正直になれよ。
703名刺は切らしておりまして
イチロー、40歳にして惑わず ヤンキースでの決意

世界に出て再認識したこと。そのひとつが日本語を大切にすることだ。

「米国に行ってから、日本語の深さや美しさを自分なりに感じるようになり、
日本語をきれいに話したいと思い始めた。

日本語でも自分の感覚や思いを伝えることは困難だと感じている。
それが外国語となれば、不可能に等しい。英語で苦労する以前に、僕は日本語で苦労している。」

野球以外でも、経済や日本企業の動向などにも高い関心を持っている。

「日本の製品は安心感が抜群。外国メーカーの技術も、実は日本人が開発していることが多いのでは、と想像している。
技術が外に出ていく状況をつくってしまった国や企業に対して、それはいかがなものか、とは思う。
いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです。」