【エネルギー政策】1キロワット時42円の"再生エネ買い取り価格"、引き下げで調整へ--経産省、21日に算定委 [01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
経済産業省は再生可能エネルギーの全量買い取り制度に基づく2013年度の
価格と期間を決める「調達価格等算定委員会」(植田和弘委員長=京都大学
大学院教授)を21日に開く。

12年度の価格は太陽光で1キロワット時当たり42円で「高すぎる」との
指摘もあり、13年度は引き下げる方向で調整する見通し。

ただ、参入各社の事業計画がスタートしていることから、大幅な引き下げは困難と
見られる。

価格の決まっていない洋上風力の扱いや、地域特性に応じた再生エネ活用なども
検討する。3月上旬までに具体的な価格と期間を提示する方針だ。

全量買い取り制度は太陽光や風力などの再生エネで発電した電気を、電力会社が
全量買い取る仕組み。電気料金に上乗せされて消費者や企業が負担する。12年度の
価格と期間は算定委が12年3月から議論し、同年4月に取りまとめた。13年度の
価格と期間は7―12月の実績を参考に決める。

http://www.nikkan.jp/news/nkx0520130118aaah.html

◎主な関連過去スレ
【エネルギー政策】再生可能エネルギー全量買取、8日にも政令閣議決定--エネ庁、パブコメ募集に5千件以上の意見寄せられる [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339032269/

【エネルギー政策】日本版FIT(再生エネ買取制度)の"賞味期限は3年"--異業種入り乱れて狙う“上澄み” [06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340096820/

【電力】再生エネ買取制度 : 太陽光発電に参入企業相次ぐ [07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341094685/
2名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:52:34.94 ID:T3VHxEfB
\20だって高いわ
3名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:52:50.29 ID:Xk3NJphV
禿を叩くスレはここですか
4名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:53:32.15 ID:EmwkYorl
さぁ、皆で禿を叩きましょう
5名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:55:26.13 ID:8F5f3jL6
当然だ、あほか!>>1
6名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:55:50.84 ID:PFygKY2+
42円って、原子力に今後廃炉や除染にかかる費用まで含めたコストよりもバカ高いんじゃない?
7名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:56:04.88 ID:7VETA02W
環境先進国のドイツを見習いましょうよ
8名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:56:06.37 ID:8uSkpBiA
ちょんまさよし「あ、じゃあやめよっかなw」

この価格設定は、民主党のちょんころへの資金提供手段だったからな。

見直して当然。
9名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:56:26.31 ID:4v74bsTE
ハゲバンク「赤字なのでソーラー事業は全て白紙撤退しますね」
10名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:56:37.41 ID:VMRtxMDx
禿 「やりましょう」
11名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:59:18.15 ID:Xk3NJphV
>>7
電気代二倍は勘弁して
12名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:59:18.20 ID:Vh6gzodm
売国豚民主が決めたことは全て破棄してしまえ。
13名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:59:18.91 ID:32g1fkDq
既に設置済みのところも引き下げられんの?
14名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:59:56.52 ID:U0rox99A
42円と決めた連中をまず吊るせよ
ふざけた話しだぜ
15名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:03:15.72 ID:pCVAkGWk
損に対しては、ざまぁ〜の気分だが、

最後っ屁で利権を創ろうとした韓が、
やっぱり、諸悪の根源じゃないのか?
16名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:04:00.10 ID:PHatVOWA
>>13
だよな?

もう事業計画始まってんのに買取り価格を下げたら
事業計画がパァになるだろw

そんなバカな話はないと思うけど、日本だとありそうで怖いw
17名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:04:37.68 ID:pCVAkGWk
>>13
確か、何年かの間ははムリ。
18名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:05:38.84 ID:7cP9CZ3U
民主党の利権屋がやったことだ。下げろ。
19名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:07:11.04 ID:tdDsxlKO
怪しい会計疑惑の絶えなかったソフトバンクが、
この事業に乗り出した途端、
「ソフトバンクがつぶれる説」を唱える人がいなくなった。
それぐらいソフトバンクだけにとって救済的な政策だった。
20名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:07:57.64 ID:/lDNbwem
ソーラーパネル設置しなくて良かった。
引き下げしたら元を取るのに何年かかることやら。
21名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:08:28.96 ID:EmwkYorl
完全固定にしてインフレ起こしちゃえばいいじゃない
実質単価は安くなるぞ
22名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:08:34.64 ID:gNkysvW+
>>13
今年の3月までに申請して設置した所は10年間買い取り価格固定じゃなかったっけ。
23名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:08:57.02 ID:Vh6gzodm
>>18
菅には、朝鮮禿からたんまりと貢ぎ物が届いていたはず。
24名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:11:53.49 ID:bxX5AGka
当時からマスコミ以外からは批判されてたのに買い取らせる側の言いなりの買い取り額設定したもんな
25名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:12:20.51 ID:xLhLKn2R
>>22
それを改正すべき
26名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:12:42.51 ID:IKT4JM8L
20年かそこいらかけて新規契約の価格は下げていく方針だったから
既定路線どおりなんだが
27名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:12:48.20 ID:tEM/Wx6t
孫正義ざまぁみろw赤字抱え込んで破産しろwwwwwwww
28名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:14:22.22 ID:n2Kt3H8R
太陽光パネルビジネス破綻ですな
29名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:14:36.71 ID:nwCGcEAV
>>13
当然だろ
民主党なんて信じたことが罪
30名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:14:37.24 ID:VGoAFWFU
さっさと下げろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:16:15.07 ID:LSR5Uvac
外国がやってる
メガソーラー(1000kW以上)
500〜999kW
300〜499kW
10〜299kw
家庭用1〜9.99kW
とクラスわけをして規模のメリットで大規模なものは安く買えるんだからその分買取価格を下げるようにすればいい
普及のため家庭用と299kWまでの事業用は今の価格で言いと思うけど
32名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:17:01.69 ID:TFypdB9f
どんどん安くして、事業撤退とか言い出したら国有化しちゃえ。
33名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:18:26.81 ID:1uawM5ou
絵に描いた餅にカビが生えてきましたよ〜
34名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:19:32.76 ID:NR9Euuvi
>>1
太陽光オタの拠り所ドイツ=1kw14円←さらに値下げ予定

当初32円だったのにSB+京セラが菅直人に献金して42円へ
バレバレ
35名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:22:22.69 ID:n2Kt3H8R
ってことは原発稼働以外の方法しかなくなったね。
36名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:23:01.13 ID:yZwk2Myx
とりあえず10円でいいだろ
37名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:26:55.55 ID:/MCLq8oy
>>3
嘘吐き禿をね
38名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:27:15.57 ID:gogRLd9k
>>13
設置済みの所は、20年間は42円

今作っている所が焦っているw
39名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:27:53.00 ID:PHatVOWA
>>22
あー、そうなのか。
やはり情報が早い連中は上手くやってるってわけねw
40名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:29:54.79 ID:YBJwubYf
電気コンセントから太陽発電装置に似た板に電気引いて
送電するだけで儲かるんだからなあ・・・
41名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:30:18.45 ID:7cP9CZ3U
電気料金下げて企業が建てたけど旨みがないと言いだしたら政府が買い取れ。
それで万々歳だろ。あとで電力会社に下げ渡せ。
ふざけた価格設定にしすぎなんだよ。
42名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:30:31.25 ID:BgSs2DkY
中部電力の電力の一般家庭向け販売価格が23円/KWHだから、10円ぐらいがいいとこじゃね。
43名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:32:51.08 ID:DdPI9JD0
既存分も含めて、全部一律大幅値下げで良いじゃん
44名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:33:24.74 ID:NR9Euuvi
>>1
太陽光パネルの寿命=メーカーの自己申告でも20年←当然実際はもっと短い
交流へのコンデンサー=メーカーの自己申告7年←一般家庭用は交換費用約40万円

ドイツの一般家庭では太陽光詐欺として訴訟が起きている
45名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:33:58.16 ID:vElCYZwy
民主党の資金源だから潰して構わん
46名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:35:37.77 ID:I7VVMOSv
破綻が起きる
47名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:36:56.89 ID:YhALvAnp
42円って実は民主党が政権取る前から計画されてた
48名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:38:04.42 ID:/MCLq8oy
初年度の買い取り価格が42円と高額になったことについて、経緯を再調査する
とかやってくれないかな
49名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:38:30.89 ID:ZzTYO8fd
勘違いしてる人がいるようだけど引き下げは新規事業者への買い取り価格であって
42円で契約したこれまでの事業者は価格が20年間保証だからな

で、今後段階的に価格を引き下げても各年度で累積されていくから
10年後くらいには電気料金がとんでもない金額になる
実際ドイツもこれでいま大騒ぎになってる
50名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:38:44.02 ID:KQECLaaH
再生エネ買取制度て早く廃止にしてほしいんだけど、私はこれで金儲け企んでる連中のことを乞食と呼んでます
51名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:44:43.03 ID:I7VVMOSv
>>49
だから、それも引き下げろと言う話
52名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:47:09.75 ID:BlmI5KIw
IHに騙された層が太陽光にも騙されて設置
53名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:47:55.25 ID:I8WzL5N/
朝鮮ハゲ潰せ
54名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:48:10.99 ID:ZzTYO8fd
>>51
ちげーよバカ
12年度の価格はすでに事業者が20年契約を結んでるんだよ
「13年度は引き下げる方向」ってのは13年度契約の事業者のことだ
55名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:48:37.65 ID:TO5Caz1K
まあ、20年後には廃棄物の山になり果てるんだから
買い取り価格の半分はリサイクル法を適用して
既存設備の分も含めて国が召し上げとけばいいだろ
56名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:50:10.27 ID:UEvpcj9K
詐欺にひっかかった人、
すまんのう
57名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:50:29.25 ID:RoOM+UtJ
前進した禿はなんていうかなw
58名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:50:59.91 ID:s/jvgpYi
原因は禿

やりすぎなんだよな
59名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:51:12.53 ID:rYFe79aN
きたきた
ぜひとも是正を求む
60名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:51:48.59 ID:7cP9CZ3U
じゃ〜42円で契約したこれまでの事業者に特殊搾取税として税金をかけるべきだな。
61名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:51:59.27 ID:WUuZMdIQ
うわあ、借金して事業参入した奴らは大変だな。
62 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/18(金) 14:53:17.54 ID:8VYmRQ/O
>>49
ん?法令では契約の半期ごとに見直せるとなってるぞ
63名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:55:13.55 ID:rYFe79aN
どうせ先行の事業者なんて、中韓製品使用しているから
保証も品質も確保出来なくてたとえ42円計算でさえ赤字転落するだろう

あいつら日本国内納入分のメンテなんかまともにしないと思うぞ
64名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:55:21.57 ID:pQ5h+ZQ+
>>1
アホか

値段引き下げより、発電設備機器を国内生産限定で買い取り制度の対象にせればいい
中韓のパネルだけを排除すればいいだけのこと
65名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:57:11.85 ID:mRykhvw9
>>27
禿は民主党が作った国の支援制度使って買収とかしてるから 安泰だよ
66名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 14:58:13.93 ID:3G8GrgOh
10円以下にしろ
67名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:00:32.84 ID:m2BWiNul
42円で菅と孫は大喜びしてたな
ざまあみろ。
68名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:01:23.08 ID:ZzTYO8fd
>>62
だからそれは新たな買い取り契約の見直しであって
すでに買い取り契約してる事業者には適用されねーんだよ

つか、事業計画は買い取り価格と契約年数を元に作成するんだから
途中で価格変動しないってのが前提でこの制度は出来てんの
69名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:05:26.60 ID:SFGxrAXu
不安定で蓄められない太陽風力は15円でも高い
安定的な一般水力地熱と蓄められるバイオマスはもっと高く買い取れ
70名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:05:41.01 ID:v71UoqRY
当たり前だろ
24円で売ってるモノを42円で買うなんて基地外
まあドイツとかも最初の年からどんどん下がるばかりだから
予定通りなのかもしれんけど
71名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:05:53.75 ID:FcCRZhBF
もっと引き上げようっていう奴いないのか
72名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:06:32.44 ID:oY088ImJ
10円くらいでいいよ
73名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:09:26.53 ID:WYFpAFpi
>>44

大嘘つき豚野郎がまたでてきたな。

>太陽光パネルの寿命=メーカーの自己申告でも20年←当然実際はもっと短い
大嘘。パネルの寿命。30年前のパネルで8%程度の出力低下しかない。
今のパネルは50年使っても20%の出力低下をしないだろうといわれてる。

>交流へのコンデンサー=メーカーの自己申告7年←一般家庭用は交換費用約40万円
コンデンサーってなんだ?w恐らくコンバーターのことだろうが、
平均的に15年は持つ。10年以内に壊れたら各社無償で取替え。
74名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:11:44.48 ID:WYFpAFpi
>>70

1kwhあたり42円ってのは10年だけってこと分かってる?
太陽光パネル自体は家より持つのに。
75名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:14:35.65 ID:I7VVMOSv
>>54
それも改正すべき
76名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:15:40.59 ID:rYFe79aN
自転車操業の連中は、買取価格を吊り上げ続けないと、事業が頓挫するから
たとえ新規分からだけでも引き下げ方向へ是正が入るのは
詐欺行為の抑制に繋がるから、最初の段階としてはまずまず

中韓のメーカーが不良品に関して素直に取り替えてくれればいいよねw
77名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:17:07.70 ID:ZzTYO8fd
買い取り制度は事業者が再エネで作った電気を電力会社が購入し
その価格は保証され他の消費者が負担するっていうシステムだ
なので再エネの電気が社会に出回るわけじゃない

たとえるなら自分たちが食べる野菜を育てている人に
作った野菜に相当する金を、それも市場価格より高く支払いましょうって制度だ
もちろんこの野菜は市場に出回らないし金は関係ない国民が負担する

なあ、こんな制度で再エネが普及すると思うか?
78名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:21:43.32 ID:TFndb72M
地方をエネルギー植民地にするだけの愚作
まったく3大都市圏の連中はどこまで身勝手で強欲なんだ…
79名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:22:56.97 ID:I7VVMOSv
エネルギー自給率が高いところは安くして、低い所は高くすべき
80名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:22:56.94 ID:HaeAbvpn
考えたらさ、パネルで発電したように見せて、
じつは裏にコンセントが付いていて、
発電したように見せかけて差額だけ儲けているやついるよな。
売値より買値が高いなんてバカだよ
夜も発電できるパネルとか出てくるぞ絶対に。
81名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:23:43.74 ID:rYFe79aN
再エネ構想そのものが、欺瞞だらけだからね
一から見直したほうがいいと思うよ

生活スタイルの改善を含まないエネルギー対策など、根本的に無意味
82名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:25:41.50 ID:UY1igvui
>>71
42円という価格は、電力会社の総括原価方式と同様に利益上乗せで
すでに再エネ事業者が競争しなくても儲かるボッタクリ価格になってるから、そういうことを言う奴はいない。
83名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:27:07.20 ID:0uGma8Fo
まだ早いでしょ、もう少しバカが騙されてからやるべし。
84名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:30:34.65 ID:IeeOxXEp
>>80
実行してみれば?
すごい重罪だから。電気やら水やらインフラに危害や危うくするやつには、法律はすごい厳しい。

だからケータイの充電ぐらいで捕まる。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:30:47.87 ID:WYFpAFpi
>>80

そんなの検針票をみれば一発でばれるだろ。
晴れてないのに発電してたり。
大体一年あたりの発電量なんて最初から計算できるしなw
1kwシステムあたり、年間2000kwhなんてありえないからw
偽計業務妨害で逮捕されるだけだよ。
86名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:33:06.79 ID:IeeOxXEp
あ〜、
311前は実は36円10〜15年買い取り計画だったんだよね。

禿のせいで、馬鹿高値になって屑みたいな業者が乱立。
どうなってもしらないよ?
20年後なんて作ったとこのなん%会社が残っているやら。
87名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:33:58.19 ID:I8WzL5N/
20円で電気買ってパネルもどきで
発電したふりして42円で売れば儲かるな(笑)
88名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:34:05.55 ID:IeeOxXEp
>>64
WTOに提訴されるよ、非関税障壁ってことで。
89名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:35:32.77 ID:IeeOxXEp
>>87
パネルもどきで電力会社が系統につないでくれるならな。それぐらいの浅知恵の対策をしてるよ。
蓄電池さえ、併設してたら買値下げるって脅してるのに。
90名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:36:26.89 ID:H3E7fXEW
>>85
そんなの照度計つけて制御すればいいだろ.
91名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:37:00.52 ID:xSE3Ie8M
実質4月からの買い取り値段の変更じゃないの!?
3月上旬で値段の方向性を決めるといっても即実施って訳にもいかんだろうに。
3月末までの滑り込みなら42円保証じゃないのかな!?
92名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:39:40.97 ID:96X8qe3V
>>74
20年だろ。w
93名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:40:20.74 ID:5btbSz4l
大飯原発再稼動反対してた橋下もこれが決まってから
手のひら返しで再稼動了承したもんな
いろんな圧力があるだろうな
94名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:40:49.28 ID:EocFBo5b
我が党政権下のことであったが、
ラ党がきちんと「定期的に価格見直すからw」
という条文をごり押しをしておいたお陰だな。
95名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:41:21.19 ID:xSE3Ie8M
>>92
家庭用10年(1kw未満)
事業用20年(1kw以上)
96名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:43:01.29 ID:xWweG4LX
で、原発事故処理費用は誰が出すの?(・∀・)
97名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:44:05.70 ID:96X8qe3V
10kwだろ。w
98名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:45:10.32 ID:toVdFp3a
ソーラー言わんこっちゃない
99名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:45:28.75 ID:NXecuNDt
にや〜〜〜
100名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:46:57.73 ID:WYFpAFpi
>>95
家庭用は10kwシステム未満だね。
101名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:47:02.33 ID:xSE3Ie8M
>>97
10kでした
スマソ(^^;)
102名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:50:52.15 ID:KYlDVVEZ
家庭消費価格の2倍とかありえんわw
103名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:52:21.80 ID:1fkHT6et
国難に際し濡れ手で粟をもくろむ禿は鬼畜
104名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:00:22.07 ID:Z0vcQvTB
ドイツのように廃止の方向で願いたい
105名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:00:08.39 ID:I1xGsez4
>>1
儲けたのは、日本は犯罪者になったで有名な火事場泥棒禿だけでしょ。
密入国者は、親兄弟が住んでいる、朝鮮に帰せよ。
106名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:03:12.50 ID:g34Gnyg1
孫が損する。
再生エネルギー買取価格は引き下げでOK。
107名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:03:56.81 ID:ZzTYO8fd
偽のパネルとか電気メーターをごまかすとかアイディアが出てるけど
そんなことしなくても簡単に儲かるんだよこのシステムは

買い取り制度の最大の問題は消費電量ではなく発電量に金が支払われること
つまり実際の消費に関係なく発電量を大きくしてれば金が儲かるの
極端に言えば使い道のない二束三文の山奥や原野に巨大なパネルを設置し
脇にプレハブ小屋建ててメーター付けて電力会社と契約すりゃいーんだよ

北海道の原野とか休田地にパネル建てる計画が一時期盛んだったけど
周りに家が無くて送電もできないのになぜ?って思わなかったか?
発電するだけで金が入るからこんな計画が持ち上がってるんだよ
108名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:09:38.54 ID:wCoyZzA2
買い取りは原子力発電所爆発以前の2009年は48円だったけどなw
109名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:09:43.96 ID:XruvJyO4
>>13
ドイツを見習えば可能
あの国は太陽光に邁進して大失敗したので、いきなり大幅に引き下げた
さらに引き下げる計画もある
それぐらい太陽光発電ってのは非現実的設備
110名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:11:03.68 ID:XruvJyO4
>>108
それは民間向けだけ
企業向けは24円だったよ
111名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:11:51.44 ID:zTbIVNzI
これって金持ち優遇策だよね
112名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:12:06.83 ID:6iG2iWCp
やっとか、致命傷になる前でよかた
113名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:13:44.30 ID:pQ5h+ZQ+
>>109
送電網で外国から電力供給を受けれるドイツとは同等に比較できんよ

太陽光発電は昼間の需要を補う、原子力にとっての最良の補間エネルギーだ
114名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:18:10.45 ID:gqm9Wo4m
>>13
20年固定。
115名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:19:55.45 ID:XruvJyO4
>>113
でも日本の大半で天気が悪ければ、ほとんど発電できないので
結局は同発電容量の火力発電所などを用意・維持する必要がある
なので、完全な二重無駄投資
116名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:23:20.93 ID:pQ5h+ZQ+
>>115
逐次供給を必要とする化石燃料をはじめとするエネルギー源は
安全保障上依存率を上げることは危うい。
117名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:26:08.88 ID:ZHuy9exF
韓国製の安いソーラーパネルで儲けるつもりなんでしょ?
118名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:30:12.47 ID:Nbjj/ifO
菅直人と禿チョンバンクの損さん、これにご感想はありますか?www
119名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:30:52.76 ID:IeeOxXEp
>>107
系統につなげてくれればな。もともとの電力需要がない系統での計画がドンドン頓挫してる。
>>115
バックアップは火力だろうが原子力だろうがどれにも必要。
つか、馬鹿な脱原発派のせいで、太陽光発電が原子力に変わるとか極論過ぎ。
現状では優秀なピークカットシステムだが、発電ソースとしてはまだまだ発展途上だぞ?
120名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:34:45.84 ID:BLQNeI+u
禿 「止りましょう」
121名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:35:52.39 ID:b4dV9PbP
契約は契約なんだから守らなくちゃ駄目だろ
契約ってそういうものだろ?
122名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:40:05.65 ID:l+f9dZRu
>>73
パワーコンディショナーを勘違いしてるんじゃろうね。
123名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:40:23.70 ID:af+ePT7/
京セラはつぶれてほしいわ 貧乏人が負担するシステムだもんな これ
124名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:41:01.28 ID:XruvJyO4
>>116
今みたいな8割火力みたいなのは不味いと思うが、
原子力4〜5割で残りを火力・水力って割合にすればエネルギー依存度も下がるし、安全保障上や燃料輸入時の価格交渉力も上がるでしょう
125名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:51:13.74 ID:IeeOxXEp
>>123
貧乏人じゃないよ馬鹿が損するシステム。
頭いいやつは、新築に10KWシステム取り付けて、低金利ローンで、毎月ローンの半分は売電で返す、震災時は非常用電源にってやってるよ。
126名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:55:17.12 ID:dC3kMpYl
>>11
ドイツの買い取り価格は12円。
それでも高いと不評につき、0円になるとか。
127名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:06:10.91 ID:bfSRhrlh
インフレになるなら、よくね。
128名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:19:23.49 ID:qG+V1oov
売電価格は採算が出ないくらいまで引き下げて
一般住宅に非常用電源としての最小ワット分の発電装置を取り付け義務化

どうせ再生可能エネルギー()を普及させないといけないのなら
電気料金に上乗せして消費者からむしりとって一部業者に儲けさせるより
それぞれの住宅に「モノ」が残る方が大量生産で発電装置も値下がるしみんな得
129名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:40:26.43 ID:IeeOxXEp
>>128
中国では義務化実施予定

日本では建築士やらハウスメーカーが大反対。
130名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:44:12.73 ID:vFd+ISrA
太陽電池の利益でアウトランダーPHEVを買い、
夜間料金で充電して昼間使う。
131名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:54:55.65 ID:4BMbV/OD
なんだ、安いじゃんか
日本原電は昨年度75円/kWhだったからな
原発の半値でしか買取しないんだな、太陽光
132名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:55:39.74 ID:m77PdGEj
1円で十分
133名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:05:51.14 ID:JWRUNL3+
毎年下げるなんて常識だから
こんなのニュースにする方がおかしい
水準くらい聞き出してから記事書けや
134名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:07:39.98 ID:lmJs0/Ha
迅速でいいね
民間企業に税金払うようなものだったからね
135名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:11:14.93 ID:CIzdT4vg
>>39
情報って・・・
法案にも環境省のHPにも乗ってるし・・・
136名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:13:10.81 ID:EsVynuZ3
42円がどのくらい高いかというと日射量の高い地域に設置した場合利回り10%以上になるくらい高い

わかりやすく言うと1億投資して年1000万入ってくる。
10年で投資費用回収して残り10年が丸々儲け。
もちろんこの計算にはパワコンのとかの消耗品交換費用も含んでる計算

しかも20年後も突然発電しなくなるわけじゃないんで底からさらに利益を生む
(制度が決まってないからどうなるかわからんけど)

ちょっとした金持ってる中小企業のオーナー社長がこぞって太陽光ビジネスに参加してるのはこういう理由
137名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:17:23.90 ID:LSR5Uvac
ドイツを例に出して失敗だと言ってる人いるけど
電気代がすごい上がった〜>日本の原発が止まったり再生可能エネルギー買取やる前の価格よりちょっと安い

買取価格がすごい下がった>確かに下がったけど元々1年に1回下げてた
設置価格にあわせた買取価格なので設置価格1年ですごい下がったのでそれに合わせただけ
1年に1回だったため一部過剰な利益を出したのがいたから半年に一回見直しするように改正されたし日本もそれに倣って1年に1回から半年に1回になった

価格の引き下げがあっても海外は設置価格がすごい安いから(日本製も日本での販売の3分の1)利益が出るそれを裏付けるように新規参入が増えていて
2011年まで10年以上かかって設置した容量(55円買取とかもあった期間もある)が17年には倍になるという計算してる
その容量が買取制度ができたときから想定していた容量だからそこまで行ったら新規の買取をやめるといってるだけ
138名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:31:55.81 ID:xLTlWbb+
>>7
つまり、石炭にシフトですね。

>174 名前:名無しのひみつ [sage] :2012/12/26(水) 08:44:59.11 ID:iX7M5u0b

>カナダは京都議定書に批准迄しながら一方的に抜けたし、COPも一向に前進しない。
>温暖化脅威論なんてのにマトモに取り合って血税を無駄使いしてるのは日本だけ。

>環境先進国と言われているドイツの現状↓

>115 名前:名無しSUN :2012/12/15(土) 11:01:07.32 ID:UW1OwdsJ
>ドイツの脱原発の代替エネルギーは太陽光から石炭にかわりつつある。
>このことは日本ではあまり報道されていない。

>ドイツの脱原発政策で石炭消費が増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M912BR6KLVR901.html

>ドイツの脱原発は石炭火力頼り
http://www.dailymotion.com/video/xtt2h4_yyyyyyyyyyyyyy_news#.UMvK1W8QEo8

>日本は原発御用学説とも考えられるCO2温暖化説よりも石炭を増やしていくことのほうがはるかに重要である。
139名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:13:46.57 ID:2Om6lkxJ
これより高い原子力発電
140名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:33:18.65 ID:Fi18n8Ev
法律で決まっちゃったから買い取ってるけど、今の太陽光プラントでは、系統の改善は無理。
>「分散型電源はパラサイト―電力系統からの警告 」[単行本]飯島 昭彦 (著)
141名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:58:25.34 ID:NXecuNDt
投資させるだけさせて42円→20円に変更すればいい
142名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:18:56.01 ID:v2ZSFeC0
高値固定で買い取って貰えるとした禿の件も見直しの方向でよろしくお願いします。
今後の買い取り価格改訂だけではなくね。
143名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:23:59.98 ID:enBKqc1H
大失敗
144名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:26:28.89 ID:jrQ64YvW
民主党の政策だから無効でいいだろ
145名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:28:03.28 ID:jCazM+aU
>>137
ドイツはどっちかというと成功例だよな、電力については。
日本の無思慮な原発推進のほうがよっぽど失敗だった。
146名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:31:13.17 ID:jCazM+aU
>>138
日本は脱原発してなかった2011年まで見てても、石炭消費が増えてたりする。
電気代を言うなら、石油火力から石炭に移行するのは当然。
日本ももっと石炭ガス化発電など推進すべきなんだがな。
北海道の炭鉱も潤うし。
147名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:44:08.52 ID:Yto++aBo
今のうちに下げて置かないと多くなりすぎたら一般電気料金がそのまま上がるからな。
148名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:47:31.40 ID:Yto++aBo
>>114
それも撤廃かつ引き下げだね。
意味のない優遇で単に間抜き去れてるから愚策もいいとこ。
149名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:54:44.81 ID:47OFndRA
>>1
天下り先の東電を支援する為に買取価格
を不当に下げて、法律自体を骨抜きに
する気ですかね?経産省さん。
150名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:00:16.08 ID:Yto++aBo
いつものように「クソジャップ死ね」とか書けば?チョン工作員さん、
151名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:17:15.38 ID:U8FyFs1y
これはいいニュースだ
もっともっと引き下げろ
152名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:51:23.25 ID:psk/qRQm
再生可能エネルギーの比率を高めるのはいいけど
今の42円は暴利ww
153名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 21:57:13.98 ID:Favm08bX
>>146
>石油火力から石炭に移行するのは当然。

石油火力なんて30年くらい前から作ってないでしょ?
今動かしているのはそれ以前の発電所じゃないの?
154名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:02:31.94 ID:OCnnYj7D
売ろうとするからダメなんだよな
自分たちが使う電気を極力電力会社から買わないって方をつきつめるべきなのに
155名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:03:27.04 ID:M63pVGOd
>>1
それは今更まずいだろう・・・
ソーラーパネル勝った人はどうするの?
156名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:09:45.19 ID:DqrN8J62
金の亡者化したやつらが一気に増えたな。
儲かるのは販売店のセールスマンだけ。
157名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:13:26.17 ID:96X8qe3V
13円の廃木材を推進すれば良い。
現事業者の平均だと9円とか何とか言うから
十分に安い再生可能エネルギー。
ほとんどの廃木材が今は焼却処分されてるんだから
発電への再利用率90パーセント近くまで高めれば良い。
火力発電基の熱効率の比較

・熱効率40%・・・通常の(石炭・天然ガス・石油系の)火力発電基・ガスタービン
・熱効率50%・・・石炭ガス化複合発電(IGCC) (2013年4月に営業運転開始) 
・熱効率55%・・・石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)(開発中)
・熱効率60%・・・ガスタービン・コンバインドサイクル発電(GTCC) (既に実用化済み)
・熱効率70%・・・トリプルコンバインドサイクル発電 (開発中) 

原発分の発電の代替として、短期的には
高効率の天然ガス発電の「GTCC」を増やしていくのが最も現実的。
(実際に電力会社やガス会社等もやっている)

ただ、電力会社のGTCCは、通常のガスタービン発電より少ないので、
古く効率の悪い火力発電基を、最新で高効率のGTCCへの代替を今以上に推進してほしい。
これは国や地方自治体の財政的・政策的な後押しが欲しい。

ちなみに、まず通常のガスタービン発電基を既存の火力発電所内に設置後、
それをGTCCに増築することも出来る。
(設置までの期間は、環境アセスメントを省略すれば、
通常のガスタービンなら数か月、増築を含むGTCCなら2〜3年で設置できる)

また、高効率の石炭発電「IGCC」の推進も良い。
そして、従来の石炭発電は「木質バイオマス」との混焼も可能。
木質バイオマスなら日本にとって本当の自給エネルギーだ。

それと、東京の六本木ヒルズにあるようなコジェネレーションシステム(コジェネ)は
排熱を上手く利用できれば熱効率が80〜90%いくらしい。
ガスのパイプラインを整備し、排熱利用の高い施設に設置して上手く生かしてほしい。

改善点は、電力会社が高効率の火力発電にイマイチ乗り気で無い事と、
日本は液化天然ガス(LNG)のスポット価格が諸外国より割高である事。(多少は改善の兆しがあるが)
159名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 23:35:10.19 ID:lZjezgsw
>>126
反再生可能エネルギー派は平気でデタラメ言うんだな

太陽光発電が一定量まで到達すれば定額買取制度から自由競争になるって話を
ここまで歪める事が出来るとか凄いわ
160名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:00:07.28 ID:cXcRcNhS
>>158はデマ。

日本国内で、GTCCはガスタービンの100倍ぐらいの発電能力がある。
昔から火力発電で、ガスタービンなんてほとんど使われていない。

ここ30年ぐらいのガス火力はほぼGTCCで、それ以前のものや石炭は蒸気タービン。
161名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:36:23.43 ID:d+JRG8lp
これは昔の米の買取価格よりひどい。
昔の米は高く買って安く売ってたが再生可能エネルギーは、高く買って、強制的に価格に上乗せ。

末端の一般家庭は電気代が上がり続けるだけ悪法
162名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:57:14.92 ID:K4bKe0x+
一般家庭は1キロワット23円払ってんだよね
163名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 01:03:13.49 ID:L7GSXVpN
>>162
23円から逆算すると、
本来の発電価格は10円程度なんだがな。

発電で10円程度、送電で10円程度、事務処理や資本コストで数円。
164名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 03:33:47.81 ID:hFVrnf41
165名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 07:56:33.17 ID:xk37fS9c
石炭はまだまだあんだよねぇ〜
166名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:25:07.50 ID:MqhGOGcX
この42円も
業社の言い値を丸呑みしただけだったからなぁ

値段を精査する機関だったハズなのに、精査もせずにそのまま右から左へ
 
167名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:50:46.45 ID:uqVXf99B
脱原発利権屋が色々画策してんだよ
原発活断層問題も専門家のほとんどがサヨクの息がかかったやつらで危険性アピール
その間に、高価買取の太陽光発電をできるだけ設置
あほみたいに作った後に、やっぱり太陽光じゃ代替できないねーとなってから原発再稼動
太陽光設置した分だけ無駄金払わされる消費者と爆益の脱原発利権屋
168名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:10:48.18 ID:K4bKe0x+
震災後のどさくさにまぎれた契約だから最高裁では無効判決出るよ
169名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 10:54:01.94 ID:j5JMxBFG
>>163
送配電は5円/kWhぐらいだった気がする。
そのうち1〜2円は電源開発促進税や核燃料サイクル積立金
170名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 11:15:58.30 ID:iLH08QIH
今年設置した所も全部買い取り価格を自由化させろ
171名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 11:40:09.06 ID:Xsfh/LeH
反原発の連中ってのはみのもんたとか吉田照美とか愛川欽也とか頭の悪い文系バカか
規制委員会に入り込んでる反日国賊ばっかりだからw
みのもんたにしろ吉田照美にしろ、原発や電力会社の値上げは叩きまくり、
発送電分離などで値下げしろとか喚くくせに、何故かこういうソーラーの
メチャクチャな値段設定とかは一切言及しないで「原発止めて自然エネルギーを増やせ
でも値上げは許さない!発送電分離など電力自由化進めて逆に値下げしろ!」
なんてキチガイ戯言をわめきまくるw
発送電分離なんてやったら、キロワット42円なんてキチガイ値段のソーラー発電の
電力なんて送電会社が買う訳ねーだろw ホントに文系のバカってのは超頭悪いって
話聞いてるだけで笑えてくるレベルwww
172名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 11:46:14.92 ID:v1V58xep
禿 「20年間は42円で売りましょう」
173名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 17:55:29.25 ID:vOo57EdC
>>3
つ ピコピコハンマー
174名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 23:27:48.08 ID:bSPonvXg
上得意客に8円〜9円で売る商品の仕入れを40円で手打ちして、損失分を一般家庭の電気代から充当する仕組みを考えた奴って、本当に頭いいわw
175名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 00:04:21.02 ID:Ed07aJZr
再生エネ買い取り、価格維持で普及後押し 13年度
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1802R_Y3A110C1MM8000/

おい、維持だってよwwwww
176名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 00:11:51.39 ID:V4FC5XI1
これは儲けるためのものではない。
電力会社を経由して、太陽光発電パネルを持ってない人からお金えを吸い上げるためのものだ。
177名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 02:28:22.06 ID:oiqk9P9o
>>174
18円から25円とかだろ
178名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 02:51:22.71 ID:0Sb5rFii
増やした太陽パネルで、真夏のクーラー電力消費をどれほど賄えるかのぅ……
179名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 05:08:38.42 ID:m/6wCIrf
夏のピーク時以外、電気が余っている時期でも電力会社は強制買取りだから電気代は上がり続ける。

しかも、バックアップで火力か原子力もいる。
180名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 08:41:26.28 ID:vpM8ovMb
エコを目指すなら採算度外視でやるしかないんだよ。
儲けたいなら手を出すべきではないだろ?
20円くらいまでが妥当なかかくだろ。
181名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 08:44:55.94 ID:vpM8ovMb
この上鳩山の馬鹿が国際公約したCO2削減目標をクリアしなければならないから火力なんかやってて可能なのかよ。
182名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:16:15.21 ID:QCOTB2zQ
コンビニとかNTTも参入してたはず
簡単に値下げ出来ないだろうね
183名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:49:45.55 ID:MykRNz7/
>>180
「エコ」って何?
失業者と自殺者を沢山出すのに値する様なスゴイ物なの?
184名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:50:24.87 ID:MykRNz7/
>>181
国際公約なんてしてないし。
185名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 10:55:32.85 ID:wORk5j8P
電気料金高騰の文句は電力会社に言ってもしかたない、経済産業省へ言うんだぞ。
186名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:14:24.65 ID:6kRoRs9k
>>179
原子力はイラン。
あんな不安定電源はバックアップ荷役立たない。
187名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 11:18:35.62 ID:LJCFmJ4L
もう建設工事始まってるのにw
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/20(日) 11:37:12.22 ID:I2DfzurJ
>>16
ドイツは破綻したから下げた
189名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:29:50.18 ID:0Q2LcVQA
>>188
ドイツはもとから設置価格の引き下げに合わせて買い取り価格も引き下げるといってたよ
190名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:33:52.70 ID:MykRNz7/
ドイツは石炭に舵を切った。太陽光発電に金かけるなんてまさにガラパゴス日本。

115 名前:名無しSUN :2012/12/15(土) 11:01:07.32 ID:UW1OwdsJ
ドイツの脱原発の代替エネルギーは太陽光から石炭にかわりつつある。
このことは日本ではあまり報道されていない。

ドイツの脱原発政策で石炭消費が増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M912BR6KLVR901.html

ドイツの脱原発は石炭火力頼り
http://www.dailymotion.com/video/xtt2h4_yyyyyyyyyyyyyy_news#.UMvK1W8QEo8

日本は原発御用学説とも考えられるCO2温暖化説よりも石炭を増やしていくことのほうがはるかに重要である。
191名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 12:52:19.47 ID:Urk+XMkE
>>189
それを早めようとしてるんだよ
ただ既に契約してるのは変えられないから10年くらい維持で燃料に2兆ほど上乗せされる
192名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:05:26.79 ID:0Q2LcVQA
>>191
価格の引き下げ早めるといってるのは太陽光発電事業者に赤字でやらせるって意味じゃないぞ
1ヶ月もたてば設置価格下がる場合もあるからそれに合わせて
1年に1回や半年に1回の買取価格見直しじゃなく柔軟に買取価格の引き下げをしていくことを目指すと言ってる

2017年に2011年の倍の容量になったあとの自由取引になったあとは赤字の新規の発電事業者も出てくるかもしれないけど
固定買取制度はどんなに買い取り価格が引き下げられていても5〜6%ほどの利益は出るような制度になってる
最低限の利益は保証するから設置を促すって制度
193名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:06:27.67 ID:m/6wCIrf
>>186
その原子力より不安定で価格がバカ高なのが太陽光発電なんだが。
194名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 16:01:19.96 ID:pi61rzUn
電力業界から選挙支援を受けている自民が政権をとったら、原発再稼働が早まりコストが高すぎる再生エネルギー

買取価格は引き下げられるのはバカでもわかるだろう
195名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 17:47:52.94 ID:D7MAe30u
単価の高い発電方式は環境に悪いと考えてもまず間違いない。
いい加減、再生可能エネルギー詐欺はやめるべき。
そもそも民主の推進した政策が国益につながると思う?
目を覚ましてくれ。
196名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 17:59:23.80 ID:5RxDsmuR
再生可能エネルギーって永久機関のことだろw
もろ詐欺やん
197名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:02:40.10 ID:6kRoRs9k
>>188
日本の原発政策のほうが破たんしているような気がするよ。
税金いくら使うつもりなんだろ
198名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:03:56.76 ID:6kRoRs9k
>>193
日本原電は昨年度73円/kWhだぜ
太陽光のほうが原発より安い。
199名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:05:21.23 ID:6kRoRs9k
>>195
原発詐欺のほうがひどいよ。
再生可能エネルギーを推進したドイツは産業が好調で大幅な貿易黒字だ。
200名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:09:46.66 ID:LXKA+H4X
値下げしたらやってけないとか言われると原発利権とか批判できなくなるぞ
201名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:19:37.86 ID:h78FoiyI
当たり前じゃん。
日照権がある人とない人、土地を持っている人持っていない人で
格差が拡大するぞ。
もし高価買取なら、電力会社は支払いに電気代値上げを迫られるし。
202名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:21:47.17 ID:RQ2baJcX
>>6
民主党に投票したアホ連中にも言ってやれ
203名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:23:50.27 ID:tSvbAIKC
まあ俺は太陽光パネル設置するからどっちでもいいんだけどね
大した額じゃないし、将来の電気料金高騰のリスクヘッジになるし
204名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:24:33.68 ID:2XVPCfo7
国営みたいな緩々な制度だな
205名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:27:56.67 ID:DYWLPYc9
まあ買い取り価格42円でいいけど
買い取り容量は1ワットまでとか決めたらどう?
206名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:33:48.91 ID:vO+6C2UB
シェールガス革命を忘れている。
ロシア、中東、困ったさん。アメリカ復活ののろし。
207名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:34:40.72 ID:D7MAe30u
>>199
ドイツは再生可能エネルギーと脱原発方針(まだ稼働している)の
ために電気料金が高騰して、脱再生可能エネルギーにシフトしている。
それが現実。
208名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:34:48.99 ID:MykRNz7/
209名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:36:40.41 ID:H8bNGY9R
キックバックが小沢の懐に
210名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:37:54.62 ID:D7MAe30u
再生エネルギーが詐欺だと気付いて「脱再エネ」が
ブームになる時代が必ず来るぞ。

再生可能エネルギーを全否定するわけじゃない。
だけど今は技術的に未熟すぎるんだよ。
電気料金に上乗せする方法は下策。ドイツで証明されたように。
211名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:39:19.87 ID:TpXBzWRJ
>>199
ドイツ産業の好調は為替の安定。
黒字でも欧州全体でユーロの足を引っ張って押し下げてくれてる。
212名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:41:53.09 ID:D7MAe30u
再生可能エネルギーは現代の錬金術
213名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:46:33.22 ID:IsWyjPre
>>199
息をするように平気で嘘をつく。
少なくとも日本人では無い。
214名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:49:31.22 ID:OSwI4Wsx
はいハゲ終了w
215名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:55:09.63 ID:0Q2LcVQA
>>207>>210
日本の電力事情の方がひどいぞ
再生可能エネルギーの高価買取をやる前で原発が止まる前でも
価格が上がったドイツの電気料金より高いんだから

>>198でいってるように日本原電が馬鹿高い価格で売ってるからだろうから
脱日本原電がこれからのブームになるだろうな
216名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:43:19.61 ID:MykRNz7/
>>215
そういう問題じゃない。
とにかく今の「再生可能エネルギー」に将来はない。
よほどのブレイクスルーが無い限りはね。
217名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:05:09.03 ID:0Q2LcVQA
>>216
ドイツって2011年まで10年以上かかって設置した太陽光発電所の容量が
2017年には倍になるって予測してるんだよ

55円で買い取ってた時期もあり買取価格がすっごく下げられた2012年から2017年までで倍
どこが脱再生可能エネルギーに動いてるんだよ
218名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 21:13:10.46 ID:0Q2LcVQA
勘違いしてるのかもしれないが
本来の再生可能エネルギー推進の人はメインの発電方式になるなんて言ってないぞ
原発の代わりに再生可能エネルギーとか言ってるのは反原発の人たち
両者は似ているようで違う
219名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:12:27.82 ID:3D6ISUMi
>とにかく今の「再生可能エネルギー」に将来はない

そんなこともないと思うけどな。
廃木材なんか9円/kwhくらいで発電できてるって言うから
廃木材の回収ルートを整備して
紙やペットボトル、空き缶みたいに再利用しやすい環境に持っていけば
結構ビジネスとして成り立つ気もするけどな。
220名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:51:41.44 ID:+QzqB4S/
>>213
ドイツの再生エネ推進は日本とは比べ物にならないし、日本とちがって大幅な貿易黒字なのは現実。
原発推進には負けるよ、現実見れない脳内お花畑。これが放射脳か
221名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:52:37.34 ID:lPEdJKWK
去年付けちゃった奴は42円保証されてるんだろ?
222名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:52:40.61 ID:+QzqB4S/
>>218
原発はメイン発電にならんよ、メインになれるのは調整力がある火力と水力だけだ。
原発も再生エネもサブ電源。
223名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:53:30.04 ID:+QzqB4S/
>>219
再生エネの市場のほうが原発よりはるかにでかいし、成長も原発の比じゃないんだけどな。
原発推進派は現実がほんとに見えないんだな。
224名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:57:33.26 ID:lPEdJKWK
今からでも42円固定20年間は間に合うのかな?
225名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:02:12.43 ID:9rbO3HQX
3月までに施工すれば20年間42円確定だったかと(10kw以上の場合だったかな)
226名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:05:45.02 ID:lPEdJKWK
だったらやった方が得だなどう考えても・・・
ここの2ヶ月の差が10年で莫大な差になるよね
227● 反 原 発 〓 在 日 韓 国 人 ●:2013/01/20(日) 23:06:45.07 ID:vfcxP67z
>>13>7>5>11>26>4>9>13>14>>1622>324>55>77

 ★☆ミ 反原発・脱原発の正体は? ★☆ミ
 ● 反 原 発 〓 在 日 韓 国 人 ●

 ●反原発派で中核派、そしてその正体は…? ⇒ 在日コリアン冊子総括編集者wwwwwww
   
http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/b049d.jpg
 ●平成23年5月1日 荻窪で反原発街宣の人を撮ったよ
  http://youtu.be/sDkfmWDiEZ8   ← なんと!!「日の丸はテロリスト!!」wwwwwwww
 ●平成23年8月15日反天連デモとってきたよ   ←  コールのイントネーション・リズムが、
  http://youtu.be/esawWQ3wa8s             「原発イラナイ」、「オスプレイイラナイ」と一緒!!!
 ●若い女性を襲う 反原発プロ市民
  http://youtu.be/0GJMAiJPF5s         ← 朝鮮太鼓とキチガイ行為wwwwww
 ●在日韓国人同胞の中核派も山本太郎を応援!!
  http://www.zenshin.org/index.htm  ⇒ ハングル版ホームページへ (http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/world/korean/

■『 在日韓国人の生活が第一 民主党です! 』 〜動かざる証拠〜
 ●これが日本の政党!韓国民団に感謝する民主党・社民党
   http://youtu.be/pDyDofoblBI
 ●【民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶
   http://youtu.be/tEI7OlFMV5k
   http://www.nicovideo.jp/watch/sm9751328
 ●韓国民団の選挙協力に感謝する民主党野田総理大臣
   http://youtu.be/3k79ozsd_-8
   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15458531
 ●『東日本大震災復興費』を在日韓国人・韓国人斡旋した民主党
   http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/39b37.jpg
   http://manmanco.info/uploda/mizime_zainichi_NP3.png
 ●ざまあみやがれい!        小出裕章を宣伝www
   http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/
 ★ 反原発でお祭り騒ぎをして、日本人の災難を喜ぶ在日韓国人 ★
228名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:08:08.88 ID:9rbO3HQX
>>226
20年間で思いのほかインフレになったりして・・・
229名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:17:58.85 ID:HFKOFX4n
原発さっさと破棄しろよ
230名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:22:20.66 ID:T11Rhrhy
価格引下げじゃなくて固定買取自体止めたら良い、それより電力自由化して競争させるべき
その後再生エネに技術革新が起こって価格競争力が生まれれば勝手に普及する
231名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:24:08.87 ID:wScEjB4v
設置パネルの向きで買取価格を決めればいい。
南向き10円、東西向き20円、北向き30円、下向き42円。
232名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:28:18.28 ID:WdFdHZ/i
>>3
参入事業者の中で一番設備投資に金かけるのはNTTだけどな
233名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:31:20.48 ID:0Q2LcVQA
>>222
>>218には原発も再生可能エネルギーもメインになるなんて一言も書いてないぞ
234名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:34:46.66 ID:lPEdJKWK
>>228
どインフレになったら、投入した機器の価値が相対的にあがるからいいんじゃないw
235名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:42:04.63 ID:OtgscyXa
婆さん死んで築五十年の家もらったが使い道にこまる。風呂後付けなので貸しにくい。

でかいなら屋根に太陽発電つけれてひたすら売電できたかもしれないが、小さいし。
236名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 01:11:32.70 ID:Fypz8hz3
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10
237名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:07:13.29 ID:xDy+6Hw2
常軌を逸した買い取り価格の裏には

補助金詐欺ビジネス 馬鹿な高値買い取り
これが無いと成り立たない太陽光発電利権を増大させる為

国策として舵取りでき状況まで利権を増大差させる為でしかない

でもそれが日本という国なんだよな
238名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:18:38.88 ID:0nUYaYA6
42円固定は10年間保証のみだよな?
こりゃ大急ぎで頼まないと間に合わんぞ
200万払ったとしても、毎月20,000円発電できれば10年未満で回収できるもんなー
239名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:26:46.23 ID:45RmwUfQ
ドイツはフランスから電気が買える。
日本にはそういう選択肢はない。
240名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 02:29:05.40 ID:45RmwUfQ
>>223
中韓は原発を増やして電力の安定供給を目指してるけど。
241名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 04:51:30.88 ID:kIDzcPyK
古本でいったら5円か10円だが、再利用特別価格で120円が妥当だろ
242名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:25:58.59 ID:5yFCWzrh
>価格引下げじゃなくて固定買取自体止めたら良い、それより電力自由化して競争させるべき

既存電力会社に安定供給を求められなくなるから電気不足になるな。
大口は自由化されていても参入がないのが現状。
固定価格でも参入がわずかなのが現実。
243名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:39:55.37 ID:7M/wRoMn
設置済でも引き下げないと駄目だよな
太陽光に関しては元々不自然なほど割高だったわけだし
244名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 10:54:20.71 ID:KP3yazW1
当たり前だろ、42円なんてバカじゃね
245名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 12:09:40.31 ID:dP7YRhpZ
>>217
誰がそんな予測してるのか知らんが当たるわけないだろ。
政府が再生可能エネルギー政策が失敗だったと認めてるんだから。

ヨーロッパの太陽光発電バブルはスペインやイギリスでも弾けた。
今、太陽電池で利益を出せているパネルメーカーは中国のメーカーを含めて存在しない。

日本のバカ高い買取価格は食い物にされている。
そのツケは一般の消費者に回されていて、一般消費者の中にはお前みたいなバカが居るから殆ど文句も出ない。

京都議定書といい、この固定価格買取制度といい世界の情勢に疎い日本は世界のカモ。
246名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 13:20:29.76 ID:HL5Nkzbx
>>245
スペインのは太陽光だった?太陽熱じゃなくて
247名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 13:22:58.02 ID:b+oGIO1n
>>192
大規模太陽光発電所の計画取りやめになってたが?
企業にとっちゃ20年金もらったあと買取が安くなったら改修せずにそのまま終了だろうて
248名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 13:26:16.22 ID:OkV4wEJE
>>245
>政府が再生可能エネルギー政策が失敗だったと認めてるんだから。
ドイツ政府が言ってるんですが
ドイツ政府の誰が再生可能エネルギー政策失敗したといってるの?
249名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 13:27:03.73 ID:OkV4wEJE
>>247
別の企業がそこ買い取ってたよ
250名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 14:21:58.11 ID:dP7YRhpZ
>>248
ゴメン、政府じゃなくてシュピーゲル誌だった。
http://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2012/03/4d51d6e5f141429764c8ba1592ef11dd.pdf

まあ、いずれにしても高い価格で買い取らなければ普及しない物なんて経済合理性は無い。
パネルメーカーが軒並み経営危機に陥って大赤字を抱えこんでしまったのも合理性の無い買取制度の副作用。
251名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 14:33:07.32 ID:YXD766ub
>>250
高く買い取られ方分が太陽光の開発に還元されれば問題ないんだけどねー、
実際は浮いた分がそのまま懐に入って関係者の懐が潤うだけだから一般人は寄生虫に吸い付かれてるようなもんなんだよな。
252名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 14:57:58.07 ID:dP7YRhpZ
>>251
高い価格での買い取りが保証されていると、企業努力が阻害されるという指摘も有るが、
実は太陽光発電のコストは今の技術レベルでは簡単に下がらない状態になっている。

だから、ヨーロッパで買取価格が下がったらパネルの需要が無くなって途端にダブつく事になるし、
日本でもバカ高い買取価格を簡単には下げられない。

42円/kWhなんて高過ぎると批判したら、それは導入に手間取ったから昔の価格を採用せざるを得なかったから、
みたいな反論が有ったけど、実際には時間が経った今でも安くは出来ないし、コストも大して下がってはいない。
253名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 15:11:43.26 ID:OkV4wEJE
>>250
記事読むと2月10日にこの人が別の記事を書いてそのときに参照したシュピーゲル誌の内容
2011年の設置価格がすごい下落したのに買い取り価格が高いままだった時にシュピーゲル誌が記事を書いた
ドイツの環境政策は誤りになる”可能性がある”
だからドイツはその後の政策で例年通りの引き下げだけじゃない大幅な見直しをした

記事の内容も夏は10%越えの発電能力があるのに冬は3%しかないそのため冬には火力発電の発電量増やした
典型的反太陽光エネルギーの人の意見でしかない
冬の発電量が低いのは最初からわかってたことでそれに合わせた他の発電方式の運用とセットなのはどこも一緒

買取価格引き下げのためにはパネルメーカーに海外価格と同じ価格で販売させないといけないだろうね
日本メーカー日本産が国内価格と比較して3分の1中国メーカーは5分の1以下で売ってる
だからヨーロッパでメガソーラーの買い取り価格がkWh十数円でも利益が出るから参入が続いてる
254名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 15:36:57.61 ID:BdB6flnM
使い物にならない時点で太陽光は補助から外すべきだよね
代替必須でコストも高い燃料減らせるわけでもなし
太陽光ムラの利権にはウンザリ
255名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 17:23:46.77 ID:dP7YRhpZ
>>253
>だからヨーロッパでメガソーラーの買い取り価格がkWh十数円でも利益が出るから参入が続いてる

誰が儲かってるの?
http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201208090109.html
中国太陽電池大手10社 負債総額175億ドル 業界に破産リスク蔓延
256名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 19:02:32.73 ID:YXD766ub
>>252
コストが下がってないと合うことは将来見込みがないってことだから、
今すぐやめて全ソーラー関連の技術人員を他のことに割り振るべきだね。
257名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 19:15:49.65 ID:fohEweIr
>>256
だったら原発関連は全員解雇だな。
258名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 19:20:36.55 ID:PRWy/4IV
最初ニンジン、あとでニンタイ

予定通りですねw
259名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:25:16.64 ID:6On1S3Je
>>254
と、原発ムラの利権保有者がステマ
260名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:27:56.90 ID:45RmwUfQ
利権はどうでもいいが電気代が上がり続けるのは勘弁してほしいわ。
261名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:37:20.29 ID:OkV4wEJE
>>255
買取価格は設置価格に合わせて下がる
パネルメーカーが儲からない価格で売ってくれるから
十数円の買取価格ですむようになったんだろ
中国メーカーがいなければ欧州のメガソーラーですら買取30円台になってるよ
262名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:39:36.11 ID:45RmwUfQ
>>261
高値で電気を買い取るから下がらないでしょ。
263名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:48:58.82 ID:OkV4wEJE
>>262
中国や韓国製品を当たり前に購入する欧米では競争原理がきちんと働いて
日本メーカー日本産が国内価格と比較して3分の1中国メーカーは5分の1以下で売ってる

日本企業ははどうしても日本品質を求めるせいで
海外製品が売れずにこれからも買取価格は高値を維持するだろうね
264名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:51:48.62 ID:dP7YRhpZ
>>253
>買取価格引き下げのためにはパネルメーカーに海外価格と同じ価格で販売させないといけないだろうね
>日本メーカー日本産が国内価格と比較して3分の1中国メーカーは5分の1以下で売ってる

これ、日本語がおかしいが、つまりはパネルが日本では高く売られているという意味か?
日本が太陽光発電パネルに高額の関税を課しているという話は聞かないし(課していたら中国や韓国が黙っていない)、
海外のパネルは既に日本に入っているのだから、もしそれが本当だとしたら、ヨーロッパでは買取価格が下げられた為に
高くは売れないので仕方なく安くしている(それで、パネルメーカーは大赤字)、
一方、日本は未だにバカ高い価格で買取を続けてくれているので、高くても売れる日本では高く売っている、
という構図と考えられる。

つまり、日本の消費者は海外のパネルメーカーに食い物にされている、という事。

太陽光発電パネルは日本以外ではマトモな商売にならないから、パネルメーカーは日本の政府に圧力を掛けて
買取価格維持に全力を尽くしているのだろう。
メガソーラーに参入を計画している会社も利害が一致するから、パネルメーカーと一緒になってに圧力を掛けている。
太陽光発電バブルは日本以外では崩壊したから、日本の消費者は最後の砦。

政府としても一度始めてしまった高価買取制度を大幅に修正する事になると影響が大きい事、
一部のバカな消費者(やマスコミ)が買取制度の維持を支持するから、色々な言い訳を付けて
買取価格の高値安定を続けようとするだろう。

つまり、こんな事をしているのは世界で日本だけなので、利害関係者は日本の消費者の財布から
金を掠め取る為に必死になるだろう。自分たちの存続が掛かっているからな。

>>252
既にパナとシャープの太陽電池は縮小。
どちらの会社も今迄屋台骨を支えてきたビジネスが頓挫して、次のネタ探しには必死の筈だが、
少なくとも太陽電池は次のネタでは無いと考えたのだ。
今、関係者で太陽光発電がマトモなビジネスになると考えている人なんていないのでは?
265名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:52:24.07 ID:b+oGIO1n
>>259
ハゲの火消しさんかな?
266名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 20:54:00.30 ID:dP7YRhpZ
>>263
だ ・ か ・ ら
中国のパネルメーカーも大赤字。
アメリカは中国のパネルメーカーをダンピングで提訴するんじゃなかったっけ?
267名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:04:23.73 ID:dP7YRhpZ
もし、ここで太陽光発電を支持している連中が、どこかの工作員では無くて一般の消費者だとしたら
本当にオメデタイと思うよ。
買取価格と電気料金の違いをみて、こんな高値が簡単に下がらないという時点で疑問を持つべき。

現実を見ろよ、現実を。
268名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:06:01.12 ID:OkV4wEJE
>>264
>つまり、日本の消費者は海外のパネルメーカーに食い物にされている、という事。
そうだよ日本メーカーが高く売ってるから海外メーカーはその価格の2〜3割安くして売って利益稼いでる

>パネルメーカーは日本の政府に圧力を掛けて買取価格維持に全力を尽くしているのだろう。
陰謀論w
国内大手が下げないから海外メーカーも下げないだけ
なんどもいってるように設置価格を元に買い取り価格決めてるから圧力かける必要も無い
269名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:11:14.14 ID:OkV4wEJE
>>266
だ ・ か ・ ら
中国ですら赤字価格でパネルを売ってくれてるから
欧州のメガソーラーの規模の買取価格は十数円になってる

もしも中国メーカーが参入せず欧州のパネルメーカーです利益出る価格で売ってたら
いまだに欧州のメガソーラーの規模でさえ買取は小規模と同じ30円台になってたでしょうね
270名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 21:14:26.79 ID:OkV4wEJE
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013012100444
>設置費用が10%前後下がった点を反映させる。
設置価格が下がったから買取価格引き下げの見通しだって
271名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:12:30.12 ID:dP7YRhpZ
>>268
>>269
お前がパネルメーカーの工作員で無ければ本当のバカ。(工作員だったらもう少しマトモな言い訳を考えるだろうけど)

何処のパネルメーカーもヨーロッパの買取価格では大赤字。
日本の買取価格が簡単に下がらないのもその為。

つ ・ ま ・ り 、
太陽電池を使って経済合理性を持ったマトモな価格で電気を作れる人間なんて世界中に居ないんだよ。

>>270
10%www
日本の消費者はバカだからこんなのに騙されて搾取され続けるのか。
272名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:23:15.23 ID:3wCxzpU3
愛国心(笑)の発揚と保守化の強化、そして軍事費増大の正当化には、
過激派などの「仕立て上げられた“悪役レスラー”」を使ったプロレスが最も効果があるw
273名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:26:38.65 ID:/E2Q91wq
>>240
中国の原発推進はアメリカと同じで掛け声だけなんだよな。
現実に増えてるのは風力のほうが圧倒的だったりするし
274ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/21(月) 22:27:50.50 ID:???
続報スレ立てましたのでどうぞ

【エネルギー政策】再生エネ買取り価格 : 太陽光発電分は"引下げ"、風力や地熱は"据え置き"--経産省が方針 [01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358765028/
275名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:28:15.58 ID:dP7YRhpZ
>>270
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013012100444
>>設置費用が10%前後下がった点を反映させる。
>設置価格が下がったから買取価格引き下げの見通しだって

お前、疑問を持てよ。
ヨーロッパの買取価格と何でこんなに乖離が有るんだ?ってさ。
バカじゃなかったらね。
276名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 22:45:32.35 ID:/E2Q91wq
>>275
日本の原発と欧州の原発の建設費の剥離についても疑問をもってね!
日本の原発は姉歯設計だぜ
277名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 23:11:06.50 ID:OkV4wEJE
>>271
パネルメーカーが赤字?
最低でも今の半分が潰れるまで安値で供給し続けてもらおうよ今のパネルメーカーは多すぎ
日本の買取価格が高いのは日本のパネルメーカーのせいなんだから

>>275
だから>>268で海外メーカーに利益取れる市場だと思われてると書いてる
中国ですら赤字なのに日本のメーカーは太陽光部門だけで言えば黒字出してるところがあるんだよ
それだけ国内価格が高いんだよ
だから海外メーカーもシェア取るために半値とかで売るより高値に便乗して国内メーカーの2〜3割安で売って利益稼いでる
278名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 23:17:33.32 ID:dP7YRhpZ
>>276
原発の話なんて誰もしてない。

>>277
ヨーロッパの買取価格でビジネスが出来る会社って何処だよ?
279名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 23:43:01.74 ID:OkV4wEJE
>>278
何でパネルメーカーに配慮しないといけないの?
パネルメーカーが赤字でヨーロッパのメーカーが潰れても
太陽光発電事業者はぎりぎり利益が出る価格だし
国も再生可能エネルギー増やせる

たとえ中国以外全部潰れても中国はシェア独占すれば価格引き上げてくるのは確実だから
今のレアアース供給みたいに利益が出る価格に戻ればまたパネルメーカーの新規参入がある
280名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 23:55:52.04 ID:4nMWNruB
>>260
インフレ誘導でどっちにしても上がりそう
281名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 00:14:26.15 ID:O7tXixzh
>>279
中国のパネルメーカーでさえ赤字だから、世界中でパネルを生産出来る会社が何処にも残らないんだけど。

お前は絶望的にバカ。
282名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 00:23:16.00 ID:GvEaSOuQ
>>281
メーカーが減れば競争しなくてもよくなるんだから価格の上昇がおきるのですが?
全社潰れると言う方がおかしいだろ
283名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 00:24:53.18 ID:xEKE5HUK
まぁ業者見てれば10年後にはなくなってそうなところばかりだからなぁ。
FXや人材派遣、ソシャゲと同じ類の奴らが群がってるよ。
高台移転とともに菅の大罪の一つ。
284名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 07:14:33.94 ID:O7tXixzh
>>282
その価格は今のヨーロッパの買取価格より高い訳だが?
まあ、そんな物買うバカは日本にしかいない(高い買取価格で消費者にツケが回るだけだが)
から結局潰れるか赤字生産を続けるかの二択だろうが。
285名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 12:35:11.57 ID:ov0TACiH
>>255
トヨタだけで負債何兆円もあるから
自動車業界も破綻リスクが相当あるな。
286名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 12:43:04.24 ID:Bqh4CgQ0
赤字で商品を売らなくてはいけない状況が続けばトヨタだろうが何処だろうが破綻するだろうな。
287名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 12:57:47.58 ID:IasqAFWA
円安による輸出拡大とインフレ誘導である程度軽減できない?
288名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 13:39:38.97 ID:I4XXBQmL
トヨタは、小さいところでケチるから、大きく損をするんだよ
289名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 18:03:30.34 ID:JnIc13do
持続可能では無い再生可能エネルギーとか早いとこ止めれ。
290名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:19:50.84 ID:ov0TACiH
>>286
中国の太陽光メーカーが赤字で販売しているっていう
証拠でもあるの?
291名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:22:04.54 ID:LELx8Y2o
まあ、エロビデオのDMMが参入する時点で、
なにかおかしかったんだよなw
292名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 19:38:45.89 ID:3vNnvb/B
エコは経済効果はほとんどない。
293名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:09:21.97 ID:O7tXixzh
>>290
中国のパネルメーカーは太陽電池パネルで利益出してるのなら何処で損してるんだ?

http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201208090109.html
>中国太陽電池大手10社 負債総額175億ドル 業界に破産リスク蔓延
>「この数年間、中国のソーラー製品の生産量は増えているが、欧州債務危機、米国の反ダンピング・反補助金調査を受けて、
>中国の太陽電池市場は減退し始め、価格も下落の一途を辿り、収益性は大幅に圧縮された」と指摘。

>「2010年の太陽電池産業の粗利益率は30%程度だったが、11年には10%未満に下がった。
>12年の情況はさらに悪い。粗利益率が10%以下に下落すれば、企業は赤字となる」と警戒感を示した。
294名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 20:41:07.52 ID:SBiKuR++
太陽光の買い取り価格下げなくていいから
国内パネルに限定しろよ。
295名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 21:37:13.31 ID:GvEaSOuQ
>>284
高いから何?
万が一世界中のメーカーが潰れる時なんてヨーロッパでの需要が多い固定買取が終わる2017年以降だろう
そのあとは自由市場での取り引きだから
昔から想定していた設置容量に17年には達しているから新規設置が1kWも増えなくても国は困らない

購入者は発電事業者が壊れたパネルを交換するときぐらいめったにないけど
全部が壊れるわけじゃないから利益の一部から捻出できる
296名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:02:35.63 ID:O7tXixzh
今、大赤字なんだから、2017年迄持つわけないだろ、アホ。
297名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:14:33.29 ID:GvEaSOuQ
会社が赤字です
だから世界中の企業が一変に倒産します

小学生の経済論かよw
298名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:48:14.07 ID:yeY34Q8C
そうすると太陽光パネル国内1位の京セラも2位のシャープも潰れてしまうのか…
自民政権は鬼だな
299名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:48:40.76 ID:O7tXixzh
>>295
>高いから何?

太陽光発電が高い事迄はようやく分かったんだなw

しかし、世界中のメーカーが潰れる、と言っておきながら、利益から捻出とか頭痛くなるなw
300名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 22:52:43.43 ID:O7tXixzh
>>298
高い買取価格が続けばお前の僅かな収入から搾取して生き残れる。

それに、京セラもシャープも太陽電池専業じゃないし、それどころかシャープは太陽電池の投資は止めたよ。
301名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:04:18.16 ID:GvEaSOuQ
>>299
おまえ他のスレでアスペと呼ばれてたろ

A>中国のパネルメーカーでさえ赤字だから、世界中でパネルを生産出来る会社が何処にも残らないんだけど。
B>メーカーが減れば競争しなくてもよくなるんだから価格の上昇がおきるのですが?
A>その価格は今のヨーロッパの買取価格より高い訳だが?
B>高いから何?
B>万が一世界中のメーカーが潰れる時なんてヨーロッパでの需要が多い固定買取が終わる2017年以降だろう
B>昔から想定していた設置容量に17年には達しているから新規設置が1kWも増えなくても国は困らない
A>太陽光発電が高い事迄はようやく分かったんだなw

会話に途中から入ってきた人じゃないのに最後の言葉がこれじゃね
これみても自分じゃ何がおかしいのかわからないだろ?

>世界中のメーカーが潰れる、と言っておきながら、利益から捻出とか頭痛くなるなw
発電事業者とパネルメーカーを同一視してるし本当のアスペだな
302名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:08:03.98 ID:ov0TACiH
>>293
赤字というのなら太陽光メーカーの決算だせよ。
303名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:20:19.48 ID:O7tXixzh
>>301
アスペルガーでも何でも良いけど、さっきから酒飲んでるんでヤヤコシイ話は止めて質問に答えてくれ。

1. ヨーロッパの買取価格で利益を出せるパネルメーカーは有るのか無いのか?
有るなら何処の会社?ソース付きで。

2. パネルメーカーが赤字で全部潰れた場合に何処でパネルの代替品を調達するんだ?

>>302
その記事以上にソースは無い。
この記事が間違ってる(中国のパネルメーカーは利益を出している)ってソースをよろ。
304名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:23:11.77 ID:Z7wQa9XP
もっともっと引き下げろよ
そもそも再生エネルギーが成り立ってるのは国民の税金の御陰だろ
こんな補助金国民へのメリットが一つも無いわ
305名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:28:49.97 ID:ov0TACiH
>>その記事以上にソースは無い。
この記事が間違ってる(中国のパネルメーカーは利益を出している)ってソースをよろ。


赤字のソースもないのに
赤字連呼かw
しょっぼい工作員だなw
306名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:32:51.12 ID:YqL/OEXL
そして資金を核開発へ回すんだな

なにもかも計画通り
307名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:37:15.43 ID:9sSG5v6l
新スレ立ってるのに
連投して旧スレage続ける連中って気味悪い
リアルで誰からも相手にされないから
2ちゃんだけが自己主張の場なのかな?

【エネルギー政策】再生エネ買取り価格 : 太陽光発電分は"引下げ"、風力や地熱は"据え置き"--経産省が方針 [01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358765028/
308名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:41:03.03 ID:O7tXixzh
>>305
>赤字のソースもないのに
>赤字連呼かw
>しょっぼい工作員だなw

お前は苦いw

http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201208090109.html
>中国太陽電池大手10社 負債総額175億ドル 業界に破産リスク蔓延
>「この数年間、中国のソーラー製品の生産量は増えているが、欧州債務危機、米国の反ダンピング・反補助金調査を受けて、
>中国の太陽電池市場は減退し始め、価格も下落の一途を辿り、収益性は大幅に圧縮された」と指摘。

>「2010年の太陽電池産業の粗利益率は30%程度だったが、11年には10%未満に下がった。
>12年の情況はさらに悪い。粗利益率が10%以下に下落すれば、企業は赤字となる」と警戒感を示した。
309名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:41:05.19 ID:WLY3DBS/
まだ高いわ
310名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:45:02.64 ID:O7tXixzh
しょぼいか。
しょっぱいかと思ったw
311名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:45:21.46 ID:GvEaSOuQ
>>303
>1. ヨーロッパの買取価格で利益を出せるパネルメーカー
買取価格で利益を出すのは発電事業者
パネルメーカーは買い取り価格は関係ないパネルが想定した量売れれば利益は出る
想定した量売れないせいで不良在庫がたまり潰れた小規模の中国メーカーはあるけど

2は>>297
312名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:46:29.89 ID:O7tXixzh
>>304
うん、太陽光発電を支持してた連中は固定価格制度ができた時には直ぐに安くなるって言ってんだよな。
313名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:47:39.39 ID:GvEaSOuQ
>>311
>想定した量売れれば利益は出る
ああごめんこれじゃパネル価格が急激に下落しても利益が出るかのうように読む人出てくるね
そこは間違いだったといっておくよ
314名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:48:44.13 ID:VXj1EUNO
バ菅がハゲを儲けさせるために決めた馬鹿げた金額だからな
315名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:49:53.65 ID:GvEaSOuQ
>>312
そのときにスレにいて
液晶を例に固定価格が始まって数年はかかるけど設置価格は安くなると発言したの俺だわ
316名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:52:09.08 ID:O7tXixzh
>>311
>買取価格で利益を出すのは発電事業者
>パネルメーカーは買い取り価格は関係ないパネルが想定した量売れれば利益は出る

書き方が悪かったか?
その買取価格に見合うパネル価格で利益を出せるかって話。
中国のパネルメーカーは無理みたいだが、何処かにそんな会社が有るのか?って質問。

>>311
>2は>>297

前提が「潰れる」なんだが。
お前が>>295で潰れる前提の話をしてるんだが?
>>297に関しては赤字を出し続けて潰れない会社が有るなら教えてくれよw
317名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 23:55:27.67 ID:ZbS+TuS5
>>300
仮に毎月2000円上がったとして1日70円の金も払えない程君は貧乏なの?
318名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 00:25:04.59 ID:qVToDKAA
>>316
前にも言ったけどパネルメーカーが潰れて減少したって別にいいんだって
でも潰れるといっても全社が同時期に潰れるわけじゃない少しづつ減少して行く

そうすると競合相手が減り過剰な値引き合戦がまずなくなる
市場ではパネル価格が下落しなくなっただけのように感じるけど
残った企業は競争相手が減り販売数が増えるから
規模のメリットや各社今やってる生産工程の見直しでその時の安いパネル価格でも利益が出てくるようになる
319名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 01:56:56.14 ID:qVToDKAA
>>315をもう一度説明すると
2005年06年07年日本で生産してアメリカで販売していたテレビが日本の価格よりもすっごく安かった
でも2008年になると日本でも一般消費者が実感できるほどテレビが急激に下落して
2009年には同等の価格になるほど安くなった

太陽光パネルも同じで今現在日本メーカーの日本産パネルの海外の販売価格が日本の価格よりもすごい安くなってる
これが固定買取制度が始まり需要がすごい増えるから
数年かけて海外と同等価格まで下がって近い将来安く買えるとそのときに言った
でも今は固定買取が始まってまだ1年も経ってないのに劇的に価格が下がるわけがない
320名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 22:59:33.20 ID:QzVuPZvk
>>319
テレビにはスペックという物が有るからそんな単純な話ではないし、テレビは買取価格制度なんて無かった。
量産効果に関しても、日本の買取価格がヨーロッパでの価格と比較して高い事から、そんな簡単な事情ではない事が分かる。
321名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 23:02:41.01 ID:QzVuPZvk
>>318
今の段階で何処も全て赤字なのは競争が有るからでは無く、太陽光発電パネルのコストが高いから。
太陽光発電は早晩破綻する運命に有る。
322名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 01:32:16.17 ID:pw0gwY63
>>320
テレビでも太陽光パネルで共通なのは
需要と供給という話
需要が少ないとこなら値下げしても売れる量はほぼ変わらないから値下げしない
需要が多いとこなら値下げすればその分売れるから値下げする

というかテレビのスペックで話しても同じスペックでもあっちが安かったけどな
たしかにテレビでインターネットがやれるだとかお金払えばテレビから映画がレンタルできるとか
そういったいらない機能は日本はすごくいっぱい入ってたけどw
323名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 01:35:26.72 ID:pw0gwY63
>>321
現段階で競争力があるとか誰が言ってるんだ?
中国メーカーでも赤字のところがあるそして赤字が続けばいずれ会社は倒産する
そこまでは同意するよ

でも一変に全部の会社が倒産するわけじゃない
一定数の会社が倒産すれば価格は適正になる
適正になるといっても上で言ったように需要と供給で17年までは需要がすごく多いから価格が上がることはないけどね
17年以降の固定買取制度がなくなり自由取引になった後需要が少なくなった時に上昇する
324名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 07:14:37.32 ID:lXUXoucp
>>323
需要が有るって事は価格が上がるって事だけど。
だから、「適正になる=高くなる」なわけだが、実際には買取価格が有るからパネルは売れない。
つまり、ビジネスとして成立しない。
325名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 07:15:59.29 ID:9aiuP6hn
煙草は需要有るけど価格は一定
326名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 07:18:02.84 ID:lXUXoucp
>>322
イミフ。
需要がどうなっても値下げしかないわけ?

買取価格制度はコスト削減のインセンティブを奪うし。
まあ、太陽電池の場合は基板コストとかの割合が多いとか量産効果は元々少ないから関係ないけど。
ロードマップが当てにしてるのは技術革新。
取らぬ狸の皮算用。
327名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 07:20:40.02 ID:lXUXoucp
要は太陽光発電のコストが30円/kWh後半で大きなブレイクスルーが無ければ下がらないという事。
328名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 07:37:02.40 ID:mvuny+SH
>>325
???
需要の「無い」物が売られるわけないだろ
329名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 00:09:38.02 ID:AtqLtWHj
>>324
適正になるってのは利益が出るってことなんだが

今まで人件費の高い日本でしか作っていなかったメーカーが
2013年には東南アジア工場が稼動するだとか
中国の倒産した中小メーカーからすっごく安く工場買って
それが稼動すれば従来の工場分と合わせてそれまでより安い価格で販売しても利益が出るようになるとか
現実にこの2つは2012年に起きたこと

世界中のメーカーがこうやって今の価格将来の値下がりをきちんと考えて
今利益が出てなくても将来利益が出せるように動いてる

その現在の価格将来の価格を考えてもう利益出せないなと考えたところから倒産していく
330名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 01:22:34.98 ID:AtqLtWHj
>>326
毎年買取価格の値下げが起きるってのは言われていることだからパネルも値下げしか普通は起こらないね
>需要がどうなっても〜
需要の問題で価格の引き上げって需要に供給が追いつかない時ですよ?
世界中がリーマンショック前の景気がいいときですら捌ききれないほどの量がパネルメーカーに在庫残ってるんですよ
それ考えたら安くなるでしょ
331名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 01:32:38.98 ID:AtqLtWHj
>買取価格制度はコスト削減のインセンティブを奪うし。
たしかに日本だと日本メーカー製ばっかりが売れるから価格が下がりにくいってのはある
でも固定買取制度が始まったおかげで多くの海外メーカーの日本市場参入が決まった(日本メーカーの海外進出も現地の固定買取制度が始まってから進出したところが多数)

価格は今の日本設置価格kW35万円より安いのは確実
なんせヨーロッパでの価格kW10万円を日本では仮に25万円ほどで売ればそれだけで日本価格より安いし新規参入企業の儲けも多く出る
こんな海外よりも儲けが出る価格で販売したのに安いといって買ってくれるんだから逃すはずがない

海外メーカー製が増えれば日本の平均設置価格が下がり買取価格の引き下げが起こる

ここで勘違いしないでほしいのは14年にはまだ一気には下がらないでしょう
13年に新規参入があっても契約から設置には時間がかかるから13年の年末年度末にようやく売電開始になる
年末までに売電開始したところからデータを取り(売電まで行ってから金を払う企業が多いから)
その年の平均設置価格を出しそれを元に次の年の買取価格を決めるから
実際に買い取り価格がそこそこ下がるのは早くて15年度分からだろうね
332名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 01:58:44.88 ID:AtqLtWHj
>>327
ブレークスルーもなにも
海外では産業用で1年前には設置価格kW10万円台のが登場してて日本メーカー製もkW15万円ほど今ならさらに安いのがあるだろうね
発電コストはkWh10円台
だからこそ買取価格が10円台というすごい安い価格に出来るんだよ
そうやって日本の高い発電コストを出しながら海外の安い買取価格と比較するからおかしくなる
333名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 18:14:34.50 ID:HwYSURNN
>>332
今の時代にそんな極端なコスト差が有ると信じてるのか?
ヨーロッパの買取価格は明らかに現在の太陽光発電パネルのコストを下回っている。
だから、中国のメーカーを含めて大赤字。
日本の買取価格が概ねコストを反映していると考えられる。
つまり、太陽光発電は低品質で有りながらトンデモない高コスト。
334名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 20:19:33.08 ID:Pgznb2Kw
月千円二千円くらい電気代が上がろうと気にしないなぁ
335名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 21:14:37.88 ID:+Cp6Hike
シェールガス革命で世界は激変する
第2章 再生可能エネルギーの光と陰
               泉谷渉
メガソーラー候補地は全国で260ヶ所に急増
 アメリカでシュールガス革命が巻き起こつている一方で、日本列島はいまや、ときなら
ぬメガソーラー(大規模太陽光発電所)ブームに沸いている。なんといっても政府が
1キロワットあたり四二円で買い取る、というとんでもないばか高い価格を設定したこと
で、新規参入の発電事業者がめちゃめちゃに増えているのだ。メガソーラーの建設候補地
は2011年秋の時点では約150カ所であったが、買取価格42円が確定した時点で
「こいつは儲かるぜ」とばかりにすさまじい勢いで発電事業者が増え、2012年初めの段階で
候補地はほぼ倍増の260カ所にも達してしまった。
・・・・・・・
 環境エネルギー産業情報(産業タイムズ社刊)によれば、日本国内に予定されるメガ
ソーラー建設候補地二六〇カ所の敷地面積を合計すれば、三二二七ヘクタールに達する。

ところが、である。これらの候補地すべてにメガソーラーが設置されたと仮定し、発電容
量を計算すれば一二九一メガワットとなる。二六〇カ所にメガソーラーをガンガン建設し
たとしても、出力はわずか三九万軒の家庭の電力をまかなえるだけなのだ。もう少しわか
りやすくいえば、これだけのことをやってもようやく原発一基分のエネルギーしか確保で
きないのだ。
336名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 21:18:46.98 ID:+Cp6Hike
 それでも、メガソーラー建設のニュースは毎日のように記事になつている。2012年
九月一四日には岡山県に国内最大級の二五万キロワットというメガソーラー建設が決まっ
たことがアナウンスされた。事業主体は日本IBM、NTT西日本、東洋エンジニアリング、
ゴールドマン・サックス証券など七社であり、実に稔事業費は六五〇億円を投入し、
塩田跡地の四〇〇ヘクタールに建設することになり、二〇一三年三月までに具体的な
基本計画が策定される。ちなみに、太陽光発電では日照時間や日照の強さが問題となるが、
岡山県は日照時間が長いことでは日本一の県であり、ここに国内最大のメガソーラーが設け
られるのもリーズナプルといえるだろう。

 太陽光発電導入に積極的なドイツ、イタリアなどヨーロッパ諸国に比べ、日本政府が決
めた太陽光発電の買取価格四二円というのは、とんでもなく高い。

これを狙いに外資系企業が鵜の目鷹の目で日本国内にメガソーラー進出を考えている。
アメリカのサンエジソンは、約4000億円を投じ日本国内数カ所にメガソーラーを建設すべく、
用地物色を行っている。

カナダのカナディアンソーラーは太陽電池そのものをつくる大手メーカーであるが、こちらも
サンエジソンと同じく3000億円以上を投じ、日本国内へのメガソーラー設置を計画している。

さらには、中国のスカイソーラー、インドのモーザーベアなどアジア勢も日本国内に大規模な
土地を数カ所物色しているといわれる。

これだけをみれば、日本国内に大規模な外資の投資が実行されるわけだから、
それなりの経済効果があるという向きもある。

しかし、見方を変えればまさにハゲタカ外資の食い物にされているとも言えるのだ。
337名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:02:44.87 ID:+Cp6Hike
世界のビジネスニュース(通商弘報)
エーオンも電力・ガス料金を平均8.7%値上げへ?「ビッグ6」全て値上げ? (英国)
2013年1月9日 ロンドン事務所

 エネルギー大手のエーオンは2012年12月10日、家庭用電力・ガス料金を2013年1月18日から
平均で8.7%値上げすると発表した。これにより「ビッグ6」と呼ばれる6大事業者全てが値上げで
足並みをそろえた。エネルギーの卸売価格上昇に加え、社会・環境政策への対応に伴うコスト増が
小売価格上昇につながっている。

通商弘報  50ea6c1722e98
338名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:12:06.97 ID:w91Y7xrg
>>334
日本の製造業には大打撃で、お前みたいなニートが就職できる可能性は限りなくゼロになるんだぞ。
しかも、おまえがスネかじってる父ちゃんもリストラされるんだぞ。

良いのか?
339名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:24:58.16 ID:+Cp6Hike
太陽光はドイツの環境政策の歴史で最も高価な誤り?
http://ieei.or.jp/2012/02/opinion120210/2/

 ドイツの雑誌シュピーゲルは、冬のドイツではよくあることながら、ここ数週間、国内の
太陽光発電設備がまったくといっていいほど発電していないこと、
太陽光発電設備のオーナーたちが80億ユーロ(8240億円)を超える補助金を受け取った
にもかかわらず、全体の3%程度のしかもいつどれくらいの量かが予見不能な電力を生み
出すに過ぎないと断じ、再生可能エネルギーに対する補助金制度を見直す動きが活発化
していると伝えている。

「補助金が引き下げになる前に」と、2011年に駆けこみで設置されたパネルの発電量買い上げ
だけでも、今後20年間で180億ユーロ(1兆8500億円)にもなるとの試算もあり、

消費者が負担するサーチャージは間もなく1kW時あたり4.7ユーロセント(4.8円)、平均的な家庭で
年間200ユーロ(2万600円)もの負担増となる見込みだという。

 これだけ補助金を出しても、国内に還流され、産業が育つのであれば国民の理解も得られるだろう。
しかし、現実はそうはなっていない。ドイツに本拠を置く世界最大手の太陽光発電メーカーQ
セルズ社の2011年売上高は、前年比で31%減少し(1〜9月、3四半期間累計)、3億6600万
ユーロ(377億円)もの損失を計上している。2007年末には100ユーロ(1万300円)近かった
株価も、現在0.35ユーロ(36円)まで落ち込んでおり、早急な経営再建が求められている。

 さらに言えば、ドイツ商工会議所(German Chamber of Industry and Commerce)が
ドイツ産業界の1520社を対象に行なったアンケートによると、エネルギーコストと供給不安を理由に、
5分の1の会社が、国外に出て行ったか、出て行くことを考えているという。

 ドイツでは、太陽光発電をどう位置づけるかが政権の基盤を揺るがしかねない問題になっている。
野党だけでなく与党からも連携して、環境大臣に対し、今後の補助金制度に対する見解を問う
質問書を出したほか、連立を組む自由民主党(FDP)のレスラー党首は、これまで太陽光補助金に
反対してきたことを「売り」にするなど大きな争点となっている。
340名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:36:23.28 ID:DJrSdQxV
>>338
逆じゃね?
341名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 23:15:45.85 ID:5NqxxQkC
まあ、参考までに貼っておきますね

資料2 平成25年度調達価格検討用基礎資料(PDF形式:1,804KB)
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/pdf/008_02_00.pdf
342名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 01:07:02.07 ID:2YBO7B7J
木質バイオマス利用の先進国の欧州ですら、主力は暖房と温水供給で、発電には向いてない
やったとしてもゴミ発電で
木質チップをゴミの量の安定補助材みたいに使うだけ

シェールガス開発は大量の水が必要、その水は奪い合い状態で、革命は終了
ついでに、高コストの藻類バイオ燃料も水が多く必要
343名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 01:08:33.76 ID:mPwyANeN
>>338
インフレ誘導の材料の一つになるんでね?
そもそも小さいけど一応家持ちなんだけどね、俺
344名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 07:52:15.86 ID:P5/j0jbA
>>343
一戸建てでも条件が良くないと多分ペイしないと思うけど。
南向きの日当たりの良い所に広い屋根が有るとか。

電気代が上がったら、どうみても製造業には打撃。
太陽電池パネル作ってる所とか太陽電池を設置する業者とかは潤うだろうけど、一部だけ。

誰も通らない道を金かけて作るのと同じこと。
345名刺は切らしておりまして:2013/01/26(土) 10:46:18.99 ID:rH1wwPSP
>>344
条件は満たしてるよ
あとうどん県だから降雨、降雪は少ない
346名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 00:33:26.30 ID:lH08ca4F
革命の終わったシェールガスは水を大食いな他に環境破壊や汚染を引き起こす
メタハイや尖閣油田などは
採算性なら中韓が有利
中国は人件費が安いし
中韓は環境コストや安全コストを激安にできるのは説明不要
日本は先進国だから手足を縛られて不利
347名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 01:19:32.11 ID:B762+dPu
初めに決めたやつ責任取れよ、
この値段じゃもたないの始めからわかってたろ
348名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 07:38:59.56 ID:J4L7x0rS
カンのせいにするんだろ。

もっとも、間違いを認めた時点で修正しないといけないけど、そんな事したら大混乱を招く事と、
ヨーロッパが既にあんな状況になってるのを分かっててやった手前、軌道修正は難しい。
日本人の気質から言っても(京都議定書の経緯とか見てると)バカ正直に進む事しか頭に無いから絶望的。

今の経済状況でこの失敗とそれを修正出来ない現実は厳しすぎる。
349名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 10:12:09.38 ID:Hnjk543z
無責任な民主党政権だから、腹案があるとかでごまかしつづけて途中でほおり出せばいいと思ってたんだろ。
太陽光の何倍も金をかけて設備が作られ認可された原発ですら、法的根拠なく要請で止めた民主党の連中。

理由もなく太陽光発電からの買取を止めるのなんて、朝令暮改でも何の問題もないと思ってるだろ。
350名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 14:26:14.51 ID:f7Vmbfv0
おかしな買取価格だ
1kw19円が妥当
買取価格42円前提で太陽光発電システムを訪問販売やっている会社
潰れろ胡散臭い
351名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 14:58:42.89 ID:pugyNVcR
風力発電でも規模によっちゃ42円以上で買取りしてる所も有るけどな
352名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 19:08:20.97 ID:es9z++kR
何それ?
353名刺は切らしておりまして:2013/01/30(水) 23:24:33.99 ID:ETQHsK/y
まぁもう日本の電池じゃ太刀打ちできないからな
他に金廻したほうがいい
354名刺は切らしておりまして:2013/02/01(金) 22:29:32.44 ID:UG3Eh+eH
80 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2013/01/30(水) 07:13:58.13 ID:hAGwv9+z
競争が有って量産されれば幾らでもコストが下がるとか思ってるのか?
それだったらメーカーが自らのリスクで値段下げて量産するって話だわ。
政府がするべきなのは売電の仕組みを整備する事くらい。

現実には下がる見込みが無いから固定価格買取制度が必要になってるんだよ。
食い物にされてる事に気が付かない御花畑。
355名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 13:58:52.47 ID:C0j4MGPT
もっと引き下げた方が良いだろう
356名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 14:56:30.29 ID:42tH2tGJ
無くすのが一番、というか、こんな制度を維持する事は利権構造を温存する事そのもの。
357名刺は切らしておりまして
買値がそんなに高かったら売値はどんなになるんだよJK