【暮らし】ガソリン店頭価格、6週連続値上がり 8ヵ月ぶりの150円台に(全国平均) [01/17]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:18:14.73 ID:Z0zbNllM
助けて!!ガソリン値下げ隊!!
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:19:35.74 ID:+yarqDDJ
お前らが望んだことだろ、円安になれば輸入物価があがるのは当たり前のことじゃん。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:19:44.96 ID:Dzu+1z7Z
当たり前の結果だな。
だから一時、円安を止めたんだろ。
この後は微安でよろ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:21:52.71 ID:GAN4MDOj
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:24:21.36 ID:R/sN+Oti
円安誘導してるんだから、ガソリンの値段は上がって当たり前。
物価もこれからドンドン上がるよ。
給料が上がる前に、給料は物価上昇に追いつけないよ。
国民の生活は苦しくなる一方だろうな。
つーか冬はいつも高くなるだろw
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:28:58.51 ID:DdPAwgCy
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:29:08.65 ID:PBRUBRTt
長距離車で行くカテキョのバイトしてるんだが
リッター180円のときは弱った
んで、元売りは安心・安全・安定の高収益〜♪っと
石油会社ってマジえげつないね
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:34:57.67 ID:WjHk6QD2
こんなのまだまだ序の口だよ
円安と金融緩和による原油高でリッター200円は余裕で行くよ
全てお前らが望んだことだ
>>7 輸入品の価格を除いて、給料が上がる前に価格が上がることはないよ。
だって給料が上がらない状況だと、価格を上げたら買ってくれなくなるもの。
ガソリンなどの原材料費の高騰は、経費や配当を減らすことでまかなわれる。
永遠に円安進行し続けるわけじゃないしね。どっかで打ち止めになれば輸入物価も安定する。
物価が上がるのは、給与が増え、消費が増えたあと。
消費税とるのやめれ
>>14 日本の商品のほとんどが輸入原料に頼ってるんだが
原料費の上昇分は誰が負担するんだ?
車持ってないからどーでもええわ
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:51:38.63 ID:mKg8n9uO
円安なのだから当たり前
確実にスタグフレーション突入ですね
諸物価は大暴騰
上がらないどころか、下がっていくのが労働者の賃金
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:54:44.08 ID:jNpClvV3
原材料の上昇より円安メリットの方がでかい
>>16 「経費や配当を減らすことでまかなわれる」と書いたんだが。
最終価格に転化したら売り上げが落ちちゃうから、消費者へのしわ寄せは限定的になるだろ。
まあその分、中小の経営者は死ねるだろうから、その辺へのサポートをどうするか、という話はあっていい。
で、円安によって輸出が増加するのと、輸入品が国産品へシフトするのが起こるから、
それに関係する産業の人は仕事が増えて収入が増えるよね。財政出動も仕事と収入の増加を後押しする。
そうやって無職の人が職を持ち、職を持つ人の給与が上がっていけば、ちょっと高くても売れるようになるから、
そのときになってようやく原材料費の高騰分がペイされるようになる。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:05:15.77 ID:RwCsNxVQ
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)
◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…
◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!!
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><円安になったら焼きまんじゅうが値上がりして子供が悲しむだろうね…
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…!
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
円高の時にドル貯め込んでただろうに為替リスクなんて微々たるもんだろ
毎回値上げのときは先物の時間差なく早いよな
>>20 経費というのは中で働く人の給与や内需への発注が中心で
それを減らすのであればむしろ給与削減要因となる。
円安や経費削減で原料費利益があがるのであれば
配当を減らす理由はまったくなく現実的ではないだろう。
最終的に全額消費者に転嫁できないというのは俺も同意見。
結論としては企業は一層の人件費削減に励むことになると思う。
>>23 円安による効果が「原材料価格が高騰するだけ」だったらまさにその通り。
だが実際は「輸出の増大」と「輸入品から国産品への転換」による売り上げの増大が起こる。
売り上げの増大が原材料価格の高騰分をペイできるなら人件費の抑圧は起こりにくい。
問題は原材料価格高騰と売り上げ増大のどちらの効果が大きいか、ってところだが、
財政出動も同時に行っているので、トータルの政策で言えば売り上げの増大の効果が高いと思うね。
>>24 うん、正しい。
みんすファンやアカにはなかなか理解できないのが
辛いところだがw
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:36:36.65 ID:j3I4owRD
「輸入品から国産品への転換」
ないよwww
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:38:48.73 ID:++FjeZIs
原油価格見てたら分かるが、上がった時はすぐにガソリン価格に反映されてるけど、下がっても中々反映されてないんだよね。
>>26 円安によって輸入品の価格競争力が落ちるのになぜ「ない」と言い切れるのか理解に苦しむわ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 18:57:52.85 ID:DDImHilD
原油価格も上がってるし。
円安ていうがこの異常円高でも昔よりガソリン価格高かったろうが。
すぐ忘れるからアホなんだよ。
てか工作員か
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 19:09:41.90 ID:sWB0gpn/
GAIAX解禁しろよ、石油卸の暴走止められんだろ
>>24 輸出の増大は北米向け自動車などでは起こるだろう。
逆に他ではほとんど関係ない。
輸入品から国産品への転換は大勢に影響を与えるほどには
ならないと思う。
なぜかといえば国産品に置き換えられるものがそれほどないから。
今の状況で円安というのは国民が少しずつ負担して輸出企業に
カンパするようなものだよ。
>>14 ご飯とか住む場所とかインフラとかを、値上げするならいらないといえるの?
貴方、自分で生計を維持していますか?
>>28 輸入小麦の内訳金額ってどうなってるか知ってる?
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 22:04:11.27 ID:rMaoHwfT
円高でも値上がりして円安でまた値上がり
結局なんでも値上がりwww
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 22:23:25.71 ID:WEse6Z6I
車乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと値上げした方がいいよ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 22:31:35.42 ID:BofhbDGM
日本には200日分の備蓄があると政府が発表したはず。
車用ガソリン自体の国内重要はHVや低燃費車などの復旧で
減っているのに、値上することの不思議?
元売りが儲けているんだろうな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:14:13.69 ID:7+M+skLT
>>34 車持てないからって僻むのよくないぞwハイオク200円/L超えても全然気にしないけどな。
一番乗るのは5km/Lしか走らないターボ車だけど。いざとなったらレギュラーの30プリウスも200ハイエースのディーゼルもあるし。
ネトウヨスタグフ到来で大喜びww
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:22:23.99 ID:V+sUYRIy
ガソリン200円/リッタでないとエコカー車とかに買い換えないもんな
250円/リッタなら電気自動車も普及しそうだな
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:47:27.90 ID:wVZtXW7A
自動車保険が高すぎる
車なんか乗ってもバカな保険会社を儲けさせるだけ。
ガソリン価格なんてサウジアラビアの15倍だぞ
(ガソリン税抜きで)
車なんか乗っても泥棒商社を儲けさせるだけ。
こんなゴミ共の金儲けに律儀に協力して
車乗るなんて脳に障害があるとしか思えん
>>39 サウジと比べるのはさすがに無理があるだろ。
あがっても200円まではいかないと思うから受け入れるしかないわな。
うちの地方はまったく上がってないw
どこが平均上げてるんだろうな
別にリッター10〜20円上がってもいいよ
140円超えが普通になってるのか。
数年前は90円台だったのになぁ。
円高の時も値上げ
円安の今も値上げ
ガソリン値上げで電気自動車は普及するかなぁ?
最近の車は燃費良くなってるから一概に昔とは比べられないべ
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 12:57:36.70 ID:qK3sqDHi
田舎暮らしの氷河期ワープアだけど車手放したら年間40万円浮いた
職場までは徒歩で片道0.5時間
買い物は近所のスーパーと通販でまかなえる
ワープアにとって40万円は大金っす。十分IYHできる額
まあ、収入が安定して増えたらまた車に乗るかもだけどね
電気は今火力中心に発電してるって知らない馬鹿大杉ワロタwwwwwww
もともと火力が主力だし燃やしてるのガソリンじゃないし。
>>49 原油価格が値上がりしたら即電気代に転嫁されるじゃねーかよ
そりゃそういうものなんだから諦めろ。
資源がない国は辛いんだよ。
原発? ウランもねえよ。
大東亜戦争を始めた先輩方の苦労がわかるだろう。
ガソリン税は減税しないと車業界ヤバいと思うけど
これだけ若年層の車離れが深刻なのにね
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 01:16:06.81 ID:fS3Y29zF
燃費のいい軽自動車買えばいい
まあいいんだよ。
高くなったら、超省エネ製品が必要になるだろ。
みんな買い替えたほうがとくになるかも。
だから企業はこぞって新製品開発し、売り出すよ。
そういう製品は、輸入品じゃ〜売ってない。
円安は輸出だけじゃなく、国内需要を作り出すんだよ。
だからこそ円安が日本復興に必要なんだ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 01:49:56.24 ID:8vxs9QeF
>>45 リーフやiミーヴは実用的じゃないけど、先頃発売されたアウトランダーPHEV、発売が噂されてるスイフトPHEVみたいなモーター動力のエンジン発電タイプの車には追い風かもしれない。
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 02:29:10.93 ID:WGn3oFHh
円安だけでは無い。1バレル100ドル近くまで
原油相場が上がっているのだ。何でもマスゴミの
言う通りに信じたら偉い目に会うぞ。
>>45 普及する訳がない
エアコン使えない、いつ止まるか分からない
充電に数時間かかる、
そんな車、50万でも買わないわ
>>45 電気はなんとも。
省エネ車(ハイブリッドとか)の普及は拡大するだろね。
でも、電気も都内の宅配便とかの近場を回るような利用では
普及するかもしれないな。
現在は寒さの関係で、ガソリン生産抑えて灯油の生産に
振り向けてるから、どうしてもガソリン価格が上がっちゃう。
はやく暖かくなることを祈ることですね。
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 07:21:08.07 ID:kvZ7iicz
HVは案外走らないからな。
次はクリーンディーゼルにしようと思う人多い。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 08:32:50.08 ID:CjZgjyQH
クマリン抜くんですね、わかります。
円高なら輸入資源は安くなるはず
高いのは全世界が通貨安になってるからだ
日本も比較の問題なだけで資源と比べると通貨安なのだ
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 10:25:04.37 ID:dy7YoMr/
無尽蔵の円を持つ日銀が市場に出た国債を全て買えば国債価格は暴騰し、長期金利も下げる。
FRBの金融緩和にならい買い占めればいいだけだ。
日銀が国債で受け取った金利の一部は最終的に国庫に戻るので財政には支障はきたさない。
実際FRBの米国債購入により、金融緩和以前より低金利で推移している。
金融緩和が国債買い入れで行われている以上、金利高騰はありえない。
白川総裁のいう「財政ファイナンス」による金利上昇リスクというのは、
日銀による長期国債の買い占めでヘッジ可能である。長期国債の
買い占めは通貨の切り下げつながる「リスク」になるが、現在の日本では
これはリスクではなく「恩恵」である。
唯一の懸念は燃料高だが、燃料高は代替えエネルギー(風力等)の採算性を大幅に向上させる。
仮に1ドル120円以下なら燃料から代替えエネルギーに一気に切り替わるだろう。一旦燃料依存の産業・社会構造が変われば
1ドル150円でも耐えられる経済になる。
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 19:37:41.04 ID:WDGSHsla
>>63 まず消費税を廃止してから、そういう寝言は言ってください。w
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 20:15:58.50 ID:SNWhnaXm
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:17:52.60 ID:COF56TIG
車乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと値上げした方がいいよ。
>>67 個人の車だけでなく、法人の車も影響を受けるんだよ
まず流通業がね・・・
そのうちすべての業種へ波及していくよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 22:54:51.58 ID:1skylJRp
原油相場が下がったけどアベノミクス円安で帳消しwww
ガソリンはガソリン税かかってるんだから、消費税非課税でもいいよな。
二重課税なんだよね。