【コラム】ジムで運動しても意味なし? 1時間のデスクワークで22分縮むあなたの寿命[13/01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 14:42:51.60 ID:1upmM4km
なんか元記事と思われるものと違うな。

長めに座ると暴飲暴食をしてジムに通っても意味がない。
さらに座る時間が長くて運動しないと最悪という感じだったぞ。

座ると運動しても意味がないではなかった。
114名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 14:44:44.70 ID:f+1FRXPC
そういやうちの親は80過ぎまでピンピンしてたが
座ってるとこなんかほとんど見なかったな
115名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 14:49:14.62 ID:P6tNrIQw
>>1
>メイヨ・クリニック
調べないで書くけど、ここって精神分析学のメッカじゃね?
116名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 14:55:33.09 ID:b1PX/KCE
死んだ人間の、99.999% 以上は、座った事がある。
117名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 14:57:53.91 ID:qLnJqRj0
>>18
座らなきゃいいだろ
ふぁいと
118名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 14:58:55.26 ID:mAUCH0un
座るという生活習慣病があること自体は否定しないが、記事は論文の曲解だな
確信犯なんだろけど
119名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 14:58:57.38 ID:48vq2uXY
座る・立つ・横になる時間がそれぞれ8時間だったらバランスがいいのはわかるが
年をとってからそれに当てはまらんのは、大勢居るぞ。老人ホームとかに
うちの爺様85までバイク乗ってたしw
120名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:04:03.49 ID:kHedCqMh
>>119
バイクなんてずっと座ってんじゃん。
121名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:04:40.75 ID:+uNTzAsz
健康な100人の人間を2つに分け
50人は強制的に座らせ続け
50人は強制的に立たせ続けて
10年後に健康かどうかを比べないと、本当の結論はでない。
 
アンケート方式の「後ろ向き」では
往々にして原因と結果の取り違え、や
別の因子に影響される2つの独立した結果の混同が
起こりがち
122名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:07:06.87 ID:Ubm/qq8f
座らなきゃいいだけだな
123名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:19:17.32 ID:x4xxJaiT
具合が悪くて1週間寝込んでるんだが
背中が痛くてたまらん
寝てりゃいいってもんでもないんだな
124名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:33:43.38 ID:ZvvR3SXF
テレビ見るとストレスで早死にするのは明らか
125名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:40:19.08 ID:QPWlG2nU
立ち飲み屋居酒屋のステマかも
126名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:57:23.87 ID:7JxE1rdZ
同じことを何度も何度も繰り返すな
読み疲れるわ
結論を崎に言え
シナ地区
127名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:01:53.47 ID:ZvoEJoJ5
「結果的に」座り続けている人が短命ってことでしょう
そういう意味では無意味な研究ではないと思うが、
読み間違えるとこういう出鱈目記事になって、科学不審を与えてしまう

まあお医者様でも論文を誤解釈曲解して
大きな顔していたりするからなあ
128名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:13:04.80 ID:sukIObNH
なんのストレスも無く毎日ゴロゴロ寝っころがって
2ちゃんやってる奴が一番長生きしそう
129名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:15:04.94 ID:9NbiVSZp
村田基が↓
130名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:23:54.56 ID:8mT5qJYK
じゃあなんで日がな一日TV見続けてる日本のジジババが長生きしてんだよw
131名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:27:49.65 ID:ueQHjIYe
>>130

今のジジババは、今の若者より、若い頃めっちゃ体動かしてたと思うよ
132名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 16:55:48.43 ID:j1xPfP9o
タバコの煙が異様に漂う座りっぱなしのパチンコが最悪だな
133名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 19:14:37.91 ID:xAKD19CA
>>17
昔付き合った男とドライブしてて
「このトンネルはタイムトンネルなんだよ!出口は2分後の未来の世界なんだよ!」
と言われた。

それが原因ではないけど、早々と別れた。
134名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 19:35:18.26 ID:Xf54AFpU
去年1年間のタバコ代が22万円だった
改めて計算すると、無駄な出費だなと思うわ
ジムに通っても、お釣りがくるもの
135名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 19:45:54.64 ID:+Q3ENcD6
>>134
タバコはやめきったら思うけど、よくあんなもんに支出し続けたもんだなって本当に思う
136名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 20:07:17.23 ID:83iQGUx1
肉体労働者最強か
137名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 20:30:21.33 ID:NbyHn2Nq
まあ、座れ。
138名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 20:48:23.63 ID:xAKD19CA
>>137
殺す気か!!
139名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 20:53:17.45 ID:Jk1hDZGz
座っただけで寿命が縮むんだから
毎日6時間くらい寝てるような奴は、相当健康に悪いぞ・・・
気をつけろよ
140名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 20:59:12.30 ID:8Uj6uG1H
根本的にいろんな前提がすっとばされて話が進行してる感がありありと

ていうか基本的に人間は運動すればするほど寿命縮むでしょ
141名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 21:21:37.81 ID:cdbOa3d8
アメリカ人みたいな巨デブが座ると重量で
ケツがうっ血して血管狭窄しやすくなるという話だろう。
まず痩せろよアメリカンデブ
142名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 21:30:15.04 ID:Q6Qv2+0w
太古の時代の環境に最適化するように適応したなごりが今でも残っていて、
そこから逸脱する状態が続くと肉体に不調をきたすというわけだ
人間は冬眠できないし、猫のように一日18時間眠れない
睡眠時間のように個体差はあれど、ある程度の活動量があることを前提に肉体設計されている
143名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 22:00:01.43 ID:yQJ2le6F
血流が問題ならコタツに入って暖かくすればいいんじゃないの
144名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 00:10:46.95 ID:Yuialcr4
>>31
太って成人病が目立ってきたから運動して調子が戻ってきてる俺は?
145名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:43:35.02 ID:SOCnvYAM
これジムと何の関係もなくないか?
146名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:57:58.29 ID:OYV/ZJ3K
24時間ベッドライフなニートの俺は、なにげにストレスフル。
147名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 09:42:38.46 ID:HeBs5eWn
>>140
んなことはない。
例えば歩行というのは筋肉の動きで血流を促進するので、動かない人よりも
心臓への負担が少なくなる
148名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 12:08:43.34 ID:Yto++aBo
椅子職人大ショック
149名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 01:28:57.88 ID:Vy8xOfza
全然意味が分からない。何度読んでも分からない。

座ると健康に悪い?1時間座ると22分寿命が縮む??
寝る以外まったく座らない生活を送れば、1日平均5時間座っている人に
比べて寿命が延びる、ということが言いたいのか?
どういう根拠?
150名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 01:57:42.66 ID:YWI9O/nf
1時間のデスクワークしたら1時間寿命が縮むに決まってんだろ頭悪いな
151名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:00:43.25 ID:gMFnD0Zz
うーむ、93歳で大往生した俺の母方の祖母は、座ってTVばっか見て
キツい煙草80代後半までは60年以上吸い続けていたけど、
余り座らずに煙草吸ってなかったら、120歳くらいは生きれたって
ことでしょうか?w
152名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 10:13:38.52 ID:zUFUQXKp
スワイソウとかやれば寿命は変わらないどころか延びる
あと食べ過ぎなければもっと寿命が延びる。
153名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 10:55:09.07 ID:FrmMcR7s
正直長生きしても仕方ない
50くらいでコロリと死んだほうが健康を蝕まれながら生き続けるよりいい
154名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:45:33.62 ID:l8gISE50
いやいや、いくら何でもそれは早いだろ〜
早いぞ〜、50歳なんて直ぐだぞ〜
155名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:46:58.60 ID:ir74AP8T
今24だが85までは生きたいな
156名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:53:06.47 ID:2YpxZP39
立ち続けて、頭脳労働はできない。文字も書けないし、タイプもできない。要はカロリーと運動のバランス。極論も甚だしい。
157名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:54:24.02 ID:d0cBqhGr
今度座席譲れって絡まれたらこれ言うわ
158名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:56:06.48 ID:RX07j6xV
>>133
ヨシ江、もう一度やり直そう。
159名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 17:57:49.73 ID:bD41i1bX
外資の会社ではたらいてるんだけど、
本社に行くと机が可動式で高さ調整でき、立った状態でも仕事が出来るようになってた。
ああいうのが日本にも欲しいな。ずっと座ってるのは腰に良くないよ。
160名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 18:03:37.82 ID:DlmCivhX
俺は85まで生きたい

85まで行ったら自力で動けなくなる前に練炭自殺する




つか、>>1は禅を全否定してるのか









禅だけに
161名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 18:17:26.94 ID:hHp4Tcya
自宅警備員終了のお知らせ
162名刺は切らしておりまして
>>12
が正論だね