【観光/電力】『日本秘湯を守る会』、地熱開発の反対運動を進めていくことを確認--通常総会で [01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本秘湯を守る会(佐藤好億会長、187会員)は12月19日、静岡・熱海温泉の大観荘で
2012年度の通常総会を開いた。13年度は「変革をより進化させ、深めていく年」(佐藤
会長)と位置付け、新年度の事業に取り組む。また、総会前の理事会で決議した
「会員が遵守すべき事項11カ条」を了承。11カ条の中には会員に対し、「温泉の温度、
泉質、湧出量を定期的に調査し、支部温泉・地熱担当に報告しなければならない」ことを
盛り込んでいる。地熱問題に対しては、無秩序な開発には断固として反対する方針を確認した。

総会の冒頭あいさつした佐藤会長は、東日本大震災以降の厳しい経済状況の中、会員の熱意で
会が支えられたことに感謝の意を述べた。13年度は次の世代に引き継ぐための戦略を考える
重要な1年とし「当会は知名度が上がりマスメディアに取り上げられるようになってきた。
そこにあぐらをかいていてはやがて捨てられる。今のうちに見捨てられないためのシステムを
作り、会を引き継ぐ」と述べた。

地熱開発問題に対しては全旅連、日本温泉協会と連絡を密にしながら協力していくとし、
地熱開発の反対運動を進めていく。また、会のあり方については「秘湯を守る会が持っている
『共生』のビジネスモデルは他の団体にはない。共生の精神を持って当会を通した地域づくり、
旅館づくりを心がけ、朝日旅行と協働して事業を推進していく」と強調した。

11カ条では、温泉の定期的調査・報告の義務付けに加え、(1)諸経費(年会費やウェブ利用料、
秘湯の本代など)、招待分担金を指定期日までに支払わなければならない、支払いは自動引き
落としとする(2)秘湯公式ウェブ販売事業に協力し、最低1プランを掲載しなければならない、
自社サイトのみの販売や当会の許可なく他社サイトだけで販売することは共同販売の理念に
反し許されない?などを明記した。

「スタンプ押印事業」に関しては、朝日旅行に業務委託していた事務手続きのIT化を13年度の
事業として掲げるとともに、事業が会員の財源になるよう検討していく。

公式ウェブサイトは英語のほか、新たに中国語や韓国語などにも対応させ、世界規模での
集客を図る。会の理念である「共生」のもと全会員でウェブサイト予約の集客拡大を図る
ことを確認した。

定款、会則については、法人として日本の確たる組織とするため、法的に完全なものに変更する
とした。(※続く)

◎日本秘湯を守る会 http://www.hitou.or.jp/

◎観光経済新聞1月12日号
http://www.kankokeizai.com/backnumber/13/01_12/ryokan_hotel.html#01
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/14(月) 22:30:08.91 ID:???
>>1の続き

総会には朝日旅行から井沢啓社長はじめ役員らが出席。来賓として廣川允彦・日本温泉協会会長、
平野富雄・源泉湯宿を守る会会長も出席した。また影山寛・JTBグローバルマーケティング
&トラベル訪日企画部長が外国人向け宿泊サイトの説明を行い、「秘湯を守る会を国際的に
アピールし、外国人需要を喚起したい」と述べた。

総会の最後にあいさつした井沢社長は、「心の満足感を求める時代になってきた。目指すべき
方向をパートナーとして一緒に考えていく」と述べ、会の未来に必要な三つを挙げた。
「創業の理念である『共生』を意識して組織戦で戦うこと。『秘湯はひとなり』の心で思いやり
を忘れない。秘湯ブランドの維持、向上のため社会的役割を意識する」と述べ、さらなる結束を
呼びかけた。

◎関連過去スレ
【エネルギー】環境省、国立・国定公園内での地熱開発で意見聴取--『日本秘湯を守る会』などから反対意見続出 [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330754359/
3名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:31:26.38 ID:GORFhmWj
ジジイどもの温泉なんか知ったことか
全部潰して地熱発電所にしろ
4名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:32:07.72 ID:BtmLy6r7
日本の資源を私物化か
5名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:32:09.33 ID:PyTZdQlN
未曾有の国難のこの時期に…
こいつら国賊だろ
6名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:32:27.23 ID:B3EDNDJf
よし秘湯を守る会に発電してもらおう
7名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:32:38.64 ID:qfXHDky+
秘湯を守る会 www
8名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:32:49.74 ID:tDehLEZa
電力会社が金を出していたりして。
9名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:33:52.56 ID:Ux1h7FEE
地熱発電で出来た電気で温めなおしたらいい
10名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:33:57.86 ID:ExugIDRS
設備は兎も角、それ以外はただで商売してんだからな。
11名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:34:22.71 ID:cF6KD2/Q
どう考えても地熱発電でしょ
温泉なんか日本には死ぬほどいっぱいあるし
12名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:34:55.42 ID:yyxQ+pW6
地熱は効率が悪いからな
原発使えば一発なんだから、原発再開したらいい
13名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:35:13.30 ID:NpP8w3sG
>>公式ウェブサイトは英語のほか、新たに中国語や韓国語などにも対応させ、世界規模での
集客を図る。


あらら  原発推進がチョン・シナのスパイってばれちゃったね
14名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:35:48.72 ID:SDwJq10i
地熱発電って、確かお湯戻すだろ?
引っ張って垂れ流しよりよっぽど守ってるはずだが?
15名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:36:18.01 ID:NpP8w3sG
>>12
釣りが低くてアホすぎww
16名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:36:34.13 ID:MFpHBZjR
地熱資源でみたら世界で三位くらいの資源国日本!
原発も原油もいらん!
17名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:38:25.03 ID:DOa/aSIV
樺ゥ日旅行とは
(株)ジェイティービー(JTB)と(株)朝日新聞社の提携により、2009年4月より「朝日旅行」はJTBと朝日新聞社のグループ会社の一員となりました。両社の特性を活かしながら、「テーマあるゆとりの旅」を追求しています


他人の足引っ張ることしかしない朝日グループ。
18名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:39:37.67 ID:ukxkalL6
国会議事堂の真横に原発つくればいいじゃん
19叩く人:2013/01/14(月) 22:41:40.68 ID:U1WwbKKk
てか、コストが安いはずの地熱。
例の阿呆な買取制度のせいで、コストが高くなっちゃったからやらんでもいいよ
27円/kwhとかふざけんな
ほんと反原発の馬鹿どもはろくなことをしない
20名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:41:47.50 ID:wHVeZqLp
これって道路用地の立ち退き拒否とよく似てるよね。
環境問題を盾に、ギリギリまでゴネて保証金をできるだけ上げるという。
21名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:42:25.08 ID:BMKTrbHx
どうして反原発厨は日本の温泉文化を破壊しようとするの? (´;ω;`)
22名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:42:51.84 ID:PyTZdQlN
地震のせいで原子力発電に難ありの国になっちまってるから
その地震のエネルギーの地熱で発電するってのは理にかなってるけどなあ
温泉?知るかよ、地熱発電の電気でお湯でも沸かせよ
23名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:44:04.34 ID:cMGSI4PQ
以前TBSで軽自動車で女が秘湯巡る番組がエロかったWWWW
あれ誰だったかな
24名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:46:32.88 ID:B3EDNDJf
地熱発電所を作れば温泉街の源泉は心配なく供給してもらえるし
結構自由に秘湯も作れるけどね^^
25名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:47:07.57 ID:F6m9MrtX
そもそも秘境に電力需要はあるのかな?と書いたものの秘湯て何
26名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:47:33.24 ID:V4kQ1tHn
熱海で秘湯かよ、もう綱島温泉とかでいいんじゃね?
27名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:48:09.64 ID:OrtQD+/G
原発事故のお陰様で、東北の観光業界は壊滅的な被害だぞ
地熱がダメなら原発を熱海近郊に作る他なくなるが
良いのかそれで
28名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:48:35.26 ID:B3EDNDJf
断崖絶壁に横穴掘って秘湯作る条件で地熱発電やらせるとか

完璧な秘湯になるぞ
29名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:49:13.87 ID:MFpHBZjR
地熱発電で温泉がだめになるというロジックは証明できんね。
大深度地熱だと温泉層のはるか下で、地熱発電の湯は循環させるから
枯れない。
30名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:49:56.29 ID:7xDxyHnn
>>1まあそのうち火力発電所でも大気汚染反対とか
埋め立て反対とプロ市民どもが騒ぎそうだなww
なにせ、筋金入りの坂本龍一はこういって言って煽っているのだからなww
「僕たちは反対だけを言っていれば良い、代案は行政が勝手に作る」
31名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:51:48.59 ID:JJqcNIwR
おいおい、また変なの出て来たな
32名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:52:23.71 ID:A1Th2KLz
>>29
通常の温泉は汲み上げ過ぎで枯れてきているので
大深度から汲み上げないと温泉が維持できないので地熱発電に反対している。
33名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:53:24.84 ID:ei+u7k4z
>>27
既に横須賀に原発が浮いているのに何を今更
34名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:53:28.59 ID:WWNLasTL
先が短いから日本の経済なんて知らんがな
みたいな態度だな
35名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:56:11.89 ID:ICNu4sl+
温泉のような娯楽の為に独占?
なめんなよ
36名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:56:39.19 ID:4y6EKvoQ
>>32
地熱発電はかならずしも地下水をくみ上げるわけではない
37名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:57:34.12 ID:3vSnDuoe
原発動かしてよ。
危ないなら小型原発っていうの?万が一でも空気で冷えるってやつ
それも検討したらいいじゃん。

堂々と選挙で決着つければいい。
38名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:57:41.45 ID:l9yHYhzN
再生エネルギーじゃ、地熱が最有望なのに
39名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:57:42.09 ID:yyxQ+pW6
>>29
おそらく地熱発電で枯渇する可能性は低いだろうけど、
どうなるかやってみなきゃ分からない部分があるし、湯の温度には影響が出るだろう。

後、景観の問題もあるじゃなかろうか?どうしても温泉地からの視界に入る。

何より、原発の代替にはなり得ない。発電可能な量から考えてこれだけは確定してる。
原発の代替にならないもののために、
地域経済の柱となってる観光資源へのデメリットを引き受けろというのは色々間違っているように思われる。
40名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:59:39.47 ID:wy03mcfS
少人数のつまんねえ道楽のために大勢が迷惑する
41名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:00:45.21 ID:Hk/Z4pDt
朝日新聞が電力業界から広告がもらえなくなるから地熱反対な訳か
42名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:01:34.31 ID:FEMvujD7
一部は代替可能なんだろうと思うが、決定打にはならんのでは?
素直に原発、核燃料サイクルや貯蔵法の開発そして核融合はやるべきでしょう
43名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:02:10.01 ID:RqGle6Lp
エネルギーより温泉が大事とか言ってる


老害どもはさっさと火葬されろよ
44名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:03:07.80 ID:ei+u7k4z
>>40
パチンコ禁止ですね、わかります
45名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:03:32.49 ID:7QIf10iw
>公式ウェブサイトは英語のほか、新たに中国語や韓国語などにも対応させ、世界規模での
>集客を図る。会の理念である「共生」のもと・・・

「秘湯を守る」とか言っているのはいいが、これが矛盾していることに気付かないのかなあ。
46名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:06:00.21 ID:Qwe3KRm+
地熱発電は太陽光や風力発電よりよっぽど有望
温泉地が猛反対してるせいで大規模な地熱発電所が作れないだけで
47名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:07:03.96 ID:JITzUYYo
日本じゃこれがベスト
48名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:08:03.05 ID:yyxQ+pW6
>>43
温泉は、金を生み出す
地熱発電は、初期投資を回収するまで時間がかかる。つまり金をくう。

地熱発電推進は
金を生み出すものを危険にさらして、金食い虫をつくるという側面もある。

発電は原発でやればいいだろ。
今ある原発動かす分には、ほとんどコストは変わらない。
49名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:09:10.71 ID:JITzUYYo
日本で原発はワースト
50名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:10:02.70 ID:XSW6glc/
電力会社から良いこずかいを貰っているんだろな。
51名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:10:26.49 ID:DCAWQfKQ
地熱発電で採算とれそうなところは全て発電所作れ、地熱発電所作ったせいで温泉出なくなった所なんてないのに甘えたこと言ってんじゃねーよ
52名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:12:10.18 ID:joWCiq8T
国家のエネルギー政策と温泉屋の利権。どちらが優先されるべきか論じるまでもない。
53名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:12:17.15 ID:GCU+WoY3
マスコミはまったく報道しないが、地熱発電のための井戸を1本掘るためには1億円から2億円の
費用がかかる。井戸を掘ったからといって必ず熱湯が出るとは限らず、掘る場所が数メートル違うだけで
熱湯がでないこともあり、3本に1本程度しか熱湯が出ない。
また、井戸は数年でパイプが不純物(ケイ素など)で目詰まりして使えなくなる。
多くの熱湯には高濃度のヒ素が含まれており、排水を川に流せないので、また地中に戻している。
この井戸も必要。コストアップの要因。
ランニングコストはけっして安くなく、総コストは1KW/hあたり軽く10円を越えている。
地熱発電はばら色の発電ではない。デメリットがある。
温泉が枯渇するだけでなく、このデメリットをまったく報道しないマスコミ。
54名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:12:55.53 ID:9XxDn/QY
>>51
正解
こいつらは売国奴の手先

関与してる温泉旅館はいくな
55 【関電 67.3 %】 :2013/01/14(月) 23:13:31.66 ID:Avwhl/3b
東電マネーが動き出したのか?
56名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:16:41.39 ID:8ddFeq7B
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
57名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:18:31.23 ID:yyxQ+pW6
>>51
温泉が出なくなった所はないと言うにはサンプル数が少な過ぎるだろ。

それに商業的にまとも機能してる温泉地において地熱発電をやった所は何件あるんだ?
58名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:20:05.19 ID:5osRphEr
とりあえず、温水は枯れない。どころか、発電排水で更に増える。
最悪、温泉の効能のある湯が出なくなるかもしれんが、
その効能自体がほぼプラシーボ効果だろうから問題なし。
59名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:20:16.63 ID:Rb/YK9uS
地熱が活かせれば日本の場合他の発電施設いらないレベルらしいね
60名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:20:56.50 ID:Y6dvljw1
ちきゅう号ならマントルまで穴掘れるんだろ。
そうしたら地熱エネルギー無尽蔵じゃないか。
61名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:22:35.88 ID:Xs03yixs
反対しても地熱開発はするし
反対しても原発再稼働もする
62名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:25:42.74 ID:2l+kuPgn
温泉で無駄になっている湯気を発電に回せばいいんじゃね?
63名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:26:07.57 ID:rWCHSOG8
こいつらが原発推進すりゃいいのに
64名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:28:31.07 ID:B3EDNDJf
地熱発電所を作ると広範囲に温泉が出なくなることは当然有り得るでしょう
地熱発電所は大規模高温湯元から蒸気・湯を取り出すから
発電所の分湯や廃湯を貰えば源泉の心配がなくなるぞ
共存共生を考えろよ

湯成分契約すれば色々な温泉も作ってもらえるし
七色温泉とか^^
65名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:30:12.82 ID:Ncr66An9
電力会社の別働隊だからいくらでも金をもらえて笑いが止まらないだろうな。
66名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:32:40.52 ID:V4kQ1tHn
発電した後の湯を浴槽にいれりゃいいじゃん
67名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:38:08.87 ID:Q0C9XvL0
地熱って事故起こしたら毒ガスとかでそう
68名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:40:33.74 ID:617LiXOh
はっきり言うが

日本各地の温泉地は、さびれえまくって、パチンコ屋、在日、朝鮮人、中国人にどんどん買われて言ってるのが現状。

特に、温泉地、山の方は水源でもあり、そういうものが続々と、赤日新聞さんの友達が買いあさっているところです。

日本秘湯を守る会ってのは、在日たちの会だろ!
69名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:41:27.68 ID:g1zJ2i+h
コストや技術の面で今は無理だけど、そのうち、
Uの字に深くパイプを通して、上から水入れたら水蒸気が噴き出る方式になるかもね。
70名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:44:02.02 ID:TLYc2UmD
こういう奴らと
クリスマスに電飾する家がある限り
原発は必要だと思う
71名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:45:50.52 ID:uT36LfeU
温泉を私物化するなバカ
72名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:48:11.22 ID:wkU4Qrrg
新ラウンド開始>放射脳VS温泉ggi連合
73名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:48:19.97 ID:617LiXOh
>>71
私物化ならまだいいが、他国に売り渡してんだよ、日本の水源などを。

現実に、日本の温泉のかなりが、パチンコ屋の系列になってたりするよ
74名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:53:22.26 ID:GoIjoT4b
>3
シュールガスの時代に、なんで効率の悪い地熱なんぞを
75名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 23:58:20.34 ID:P8fUnDhP
だからさっさと国立公園で開発できるように法律通して地熱発電始めたらと思ったら
もう初めてるのねサーセンw
76名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:01:20.44 ID:OUUnwJIt
まぁこうなるよね( ;´Д`)
77名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:02:38.33 ID:V4kQ1tHn
>>73
べつに水源地の土地を買ったところで水の所有権があるわけでなし
78名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:08:55.09 ID:2L0Rmd05
公示価格釣り上げて、相続できないようにしちゃれ
79名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:10:12.35 ID:ayBnTwwF
>>71
温泉権
80名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:15:50.18 ID:3tBMRxel
>>67
出るよ。
温泉でもミスると出る。
81名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:25:15.83 ID:eO/oLWLa
な?使い物にならなかったろ地熱
82名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:29:02.32 ID:Cn7A69fi
地熱と温泉は深度が1000m以上違うし、熱交換を利用したり、安く電力供給を受けられれば
WIN-WINの関係を構築できると思うのだが、なぜ理論的な考察もなく反対するのかね?
今まで地熱が原因で温泉に影響が出たことはないのに。
83名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:31:22.75 ID:NiKBPzKR
今地熱発電の最高が4万kw
100基造って原発四基分か原発20基分造ろうと思えば
500基の地熱発電所が必要なのか
一つの火山で20基くらい造れないのかな
いけそうな気がするけどな
84名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:35:26.74 ID:QRQdH9JG
そんなことより、メタンガス発掘する技術を確立したほしいでゲソ
85名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:35:27.48 ID:0zB8icsm
小笠原列島で開発だけやってみればいい。いつ噴火するか判らないけれど・・・
86名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:36:31.99 ID:NTXZ6HfN
地熱はいいんだけど、配管系のメンテナンス費が馬鹿に並んでのぉ
87名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:39:04.58 ID:IIxPRLZu
熱海温泉に秘湯なんぞあるか?
88名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:42:00.94 ID:dp+07Bs7
秘湯の定義はなんだ?
89名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:42:12.54 ID:8FFRE6u0
原子力村後援だろ
90名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:44:46.99 ID:XoVwzhYB
そもそも地熱発電がマグマだまりから熱を取り出すことで地震を誘発する可能性があるんじゃないか?
91名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:51:18.45 ID:V2PXew72
俺の親父は水力発電の専門家だったけど
環境ガーと鮎の大きさガーの反対で仕事無くて晩年は技術講師してたよ。
92名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:52:42.02 ID:GlCnM5Q/
こんどは地熱発電で得た電気で湯をわかせばいいのよ
93名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:53:47.83 ID:/1Qbd5w0
原発ハンターイ!
地熱発電ハンターイ!
火力も大気汚染でハンターイ!
太陽光のみサンセーイ!

孫正義の思惑通り(ニヤリ
94名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:55:25.63 ID:0RZp2yqd
じゃあ原発を誘致すれば
95名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 00:58:19.55 ID:V/gs2g2j
>>30
うわぁぁぁ・・・・・。
そんなんで、よく電気自動車のCMになんか出られるな・・・。
96名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 01:36:57.72 ID:tC8w7Ire
海や温水とかは国民の資産だろう。
○○権とか言って一部の人間に過剰な権利を与えられるのはどうかと思うわ。
97名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 02:37:15.93 ID:8AilCwEx
朝日旅行の回し者か こいつら
98名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:08:42.42 ID:+DXC4LVO
温泉は煽り抜きで中国人と韓国人の観光客をなんとかしろ
話はそれからだ
99名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:17:07.75 ID:+QFxYGOj
おい、松川温泉はどうなるwww
秘湯の会の会員だけどすでに地熱発電所があるんだが
破門にでもするのか?
100名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:43:51.99 ID:x1IYZzvp
まぁ地熱で得られるショボイエネルギーより
温泉のほうが大事だな温泉好きが多い日本人には
と言うことでさっさと震度7や津波にも対応できること必須の規定設けて
老朽化原発を最新の物に建て替えて運営しろ
101名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 05:54:46.45 ID:XQbYYYRA
利権団体うぜえ
102名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 06:00:32.72 ID:0kNXj7re
こうゆう連中って太陽光だの風力だの
で電力賄えると思っている阿保なのかな

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
103名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 06:22:50.26 ID:QGQXukYK
日本って温泉だらけで寂れた温泉街もあるじゃん?
そういう所は発電に転換した方が皆にとって有益なんじゃないの?
観光資源を電力資源にするだけで資源を放棄するわけじゃないのに、
なんで血相変えて反対するのか意味がわからない。
104名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 06:27:21.67 ID:3lfYGT50
日本は利権が絡んで直ぐにシロクロの話になるなw
%で割り振る段階まで進めろよ
105名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 06:32:19.98 ID:rhJLRZWy
原発急ごう
106名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 06:49:44.89 ID:iIAGYsyG
地熱発電後の蒸気を冷やして温泉宿に提供すれば良いのでは?
で、温泉で排出するまだ温かいお湯を地下に戻してリサイクル
107名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 06:51:33.80 ID:H6aIC29B
スマホやカメラやを作るかのごとく原発推進を考えているアホは、科学技術音痴にしか聞こえない。
よっぽど信用してるんだな。
老後に騙されないよう気を付けて!
108名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 07:05:26.43 ID:JmNTWJ1b
温泉は 地熱発電の副産物 で良い。
温泉の存続の為に、地熱発電開発を断念させる等 もってのほか!

こういうの見ていると、「日本を弱体化させるのは日本人」とつくずく思う。
何が秘湯だ、会員がいて公知なのに馬鹿か?!
109名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 07:07:53.31 ID:I0B+P48K
その秘湯を利用する客の生活の困窮を何も考えていない経営者達
そんなんで秘湯を利用する客が増える訳が無い・・・
110名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 07:21:35.75 ID:fobDwcNC
地熱発電所から出る大量の温水は、温泉の効能が無いんだよ。

ま、入浴剤を入れれば良いだけのことなんだけど。
111名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 07:32:45.94 ID:Fu6n4Qs7
温泉の権益は、エジソンが生まれる遥か以前から、安堵されてるからなwww
112名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 08:24:04.70 ID:caKtX7T1
>>74
それ、どんなガス?
また新しいガスが開発されたんですか。

まさか シェールガス のことじゃないよね?
シッタカ君?
113名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 08:31:11.12 ID:iNjbCklU
>>112
誰も突っ込んでくれないから自分でレス付けただろ
114名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:00:42.72 ID:+Dc2P7Jb
地熱は温泉より儲かるぞ?
捨ててる熱を電気に変えて売り付けるんだから損はない
自治体はその増えた税収で温泉街の整備に投資すりゃあいいんだよ
好循環だ
115名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:08:29.53 ID:CMNN4C9N
>>114
反対って叫べば、お金をもらえるからやってるんだよ。
9条の会や漁業権と一緒だよ。

他人のことなんてどうでもいい。
ただ、楽してお金儲けしたいだけで反対と叫ぶ。
116名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:09:43.01 ID:bjO1t+nP
>>64
六一〇ハジマタ
117名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:10:46.17 ID:bjO1t+nP
>>112
それ以前に関東平野は天然ガスの宝庫なわけだが・・・
118名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:13:35.53 ID:0zB8icsm
>>117
放置しとくと床下や地下室に充満して、ドカンするから使わないとね。
119名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:21:27.26 ID:cK70FuVJ
ほら、日本人は温泉の方が脱原発より大事なんだよ。
わかってたコトじゃないw
120名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:29:35.63 ID:AKZcxEe8
また福島みたいに他の地域に押し付けるの?
121名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:46:13.29 ID:l440w2Vp
別府の杉の井とかは地熱発電してたな。

>>88
適当というか自称というか、特に定義はない
市街地の温泉街に有る所でも加入してたりするし >秘湯を守る会
122名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:56:55.12 ID:gvDEqzD9
こいつらのケツモチは何処の誰だ?電力か?左翼か?
はやく裏の名刺を出せよ。
123名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 09:57:13.66 ID:qVyPxVR+
会長さん経営の宿って福島の天栄村。
山間の渓谷にある静かでいいとこ。
北野武やビルゲイツがお忍びで来るそうな。
一回泊まったけど高いだけあっていいとこだよ。
まぁ地形的にわざわざ地熱発電所つくるような
場所じゃないから反対できるってのはあるわな。

そもそも国や福島の県庁って尾瀬を東電と一緒にダム湖にしようとした
大馬鹿の一味だから蓄電技術もなくノープランで自然エネルギーへ
傾倒するのに警笛を鳴らしてるんだと思う。
この会長さん水源のブナ林保護とかとりくんでるし。
124名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:02:40.78 ID:gvDEqzD9
>>78
収益性を逸脱した高額な相続税を課して兵糧攻めするのが最も現実的で効果的。
税法を改正して市街地農地などと同様に徹底的に締め上げるべき。
禁止税的な高率課税で対応しても構わないくらいの国益に反する由々しき問題だから。
125名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:07:58.17 ID:f4P0/UUo
>>123
でも、総会を開いたのが熱海っつうのがなあw

あのへんの温泉は、高温で総熱量が多く、「不純物」が少なく、首都圏に近くて便利過ぎる。
この条件、何もかもが、地熱発電には有望で、風呂を楽しむ温泉としてはオワコン。
今の温泉好きは、パンチの効いた濃い温泉を好み、
含有成分の少ない温泉は、「ただの銭湯じゃね?」と言い放って好まないからね。
126名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:11:40.43 ID:gvDEqzD9
化学工場風のプラントが秘境の風情を損ねるというなら
それらしい外観となるよう化粧すれば良いだけ。
一部のダムが観光資源になっているのと同様、
地熱発電所だって上手に運用すれば観光資源を兼ねる可能性さえある。
温泉なんて地下水くみ上げてヒートポンプで沸かせば十分だろうが。
それにツムラの湯の花エキスでも突っ込んどけよ。
そもそも湯治なんていう概念だって民間療法未満の呪術に等しいものなんだから
そんなものは保護するに値しない。
大昔から保障されている権利?
だから何だよ国益の観点に基づき現代の実情に即した形で権利も改められるべき。
127名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:17:03.35 ID:kRu6lpyu
温泉利権なんて捨ててエネルギー利権に乗り換えればいいのに。アホじゃねこいつら。
128名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:25:28.12 ID:aBGmjERC
>>126
うんうん、そうやってまた地方に押し付けるんだねw
新しいムラ作りですかー
129名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:27:36.17 ID:gvDEqzD9
温泉がらみの腐った利権を潰すため行政が講じるべき手段としては
他には温泉法を規制緩和し「温泉」に関連する定義を大幅に拡大すること。
地下水を沸かしたものも「温泉」と認めれば良いし
たとえ添加であっても微量成分が僅かでも含まれていえれば
「○○泉」と名乗れるようにすべき。
これで低コストかつ便利な実質上の「銭湯」が温泉を名乗れるようになり
旧態依然とした利権まみれの温泉は表示上もビジネス上もその優位性を失う。
もともと湯治なんて迷信なのだから表示の規制緩和で消費者が損失を被ることも無い。
130名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:41:46.45 ID:gvDEqzD9
>>128
公益に資するのであればたとえ利権に群がる形でムラができたとしても一向に問題ない
それが逸脱しないように管理監督すれば良いし
この何とかの会みたいに社会に牙を向き始めたならそのときには潰すだけ。
別に利権を潰したところで中の人まで潰れるわけじゃないのだから。
地方に押し付けるというがそんなのは田舎者特有の被害妄想。
逆に恩恵を被ってきただろ。
それに地熱なら温泉より金も落ちるし原発みたいなリスクも無いし
むしろ大半の地方在住者にとって有難い事このうえないだろうね。
131名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:44:42.78 ID:F+AIeaHZ
>>130
>地熱なら温泉より金も落ちる

根拠は?
132名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 10:59:52.46 ID:gvDEqzD9
>>130
1kw10円で販売、地熱の賦存量は原発10基分、
と控えめに仮定しても電気代の売り上げは年間7000億。
原発と同様に地元にも分け前が落ちるようにすれば良い。
工事や作業員の雇用も生まれる。
すくなくとも「秘湯」のビジネス規模とは比較にならんだろうな。
そもそも地熱発電によって温泉が全滅する根拠だって無い。
133名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:05:21.09 ID:ptuXRBgs
太陽光、風力発電よりも一番日本に合ってるのが地熱発電
ただ温泉利権のせいで一番開発し難いのも地熱発電
134名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:17:38.45 ID:9n6lYcJh
>>132
> 原発と同様に地元にも分け前が落ちるようにすれば良い。

この分け前が、全額、旅館の懐に入らなければ、全力で反対する。
観光協会とは、そういう組織。
135名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:20:14.89 ID:8Tvkcx93
>>130
>被害妄想
>>124
え?w
136名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:20:47.23 ID:cK70FuVJ
日本人は温泉が大事だから
地熱を推進するくらいなら原発稼働の方が良いと思ってるんだよw
137名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:22:29.10 ID:8Tvkcx93
開発に10年単位
いつ使えなくなるか分からない
誰が投資するんだろう?
138名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:23:28.26 ID:gvDEqzD9
昨今ではエネルギーと食料はほぼ等価であり相互に変換可能な資源。
食料は燃料化できるが我々が食べてる食料なんてエネルギーに換算すれば何ぼでもないし
エネルギーなくしては現代農業など成り立たない。
だから安全保障上より重要なのは食糧自給ではなくむしろエネルギー自給の方。
エネルギーさえあれば大抵のことは何とでもなる。

原発はポテンシャルは高いが日本の国土に適合性が低いうえ地震後は政治的にも難しくなった。
運転継続や再開は当面可能でもイノベーションが無い限り新設は無理。
長期的に原発の代わりを担いうるクリーンなベース電源は日本にとって地熱以外に見当たらない。
それを秘湯(失笑)なんかのためにスポイルされて良い訳がないだろ。
補償金吊り上げのための工作活動とみなされても仕方ないぞ
139名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:32:42.26 ID:rHHj4ASV
地熱開発は時間と金が掛かるし地面の下のことはわからないから博打みたいなものだし
反対されたら諦めちゃうんだろうな

温泉街と共存できているところもあるんだし
もしもの時の生活を保障をできるようにできないのかな
140名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:37:10.08 ID:9n6lYcJh
>>139
先に温泉街を立ちいかなくしておいて、開発したほうが、早いのでは。
具体的には「日本秘湯を守る会」の会員旅館の不買運動。
141名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:39:35.09 ID:gvDEqzD9
だいたい温泉ビジネスだって随分とリスキーな世界だと思うぞ
客の好みは移ろいやすく流行りの温泉地も常に入れ替わり栄枯盛衰が常。
そんなこと温泉街の連中は身に染みて分かってるはずだろ
発電ビジネスも取り込んで国益に沿う形で新しい形のビジネスモデルを構築しよう
という志ある起業家が温泉屋にはいないのかね
142名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:46:59.98 ID:gvDEqzD9
>>135
それによってよりカネになる方向に産業構造の転換が促進されるのであれば
長い目で見れば負担どころか地方にとっては利益に他ならんだろ。
「地方」というなら特定産業だけでなくて
地域全体の経済に与える影響をトータルで考慮すべきだろ。
そのうえで地域全体にメリットがあるような条件で上手に誘致すれば良い
143名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:49:27.23 ID:VXZFromm
>>126
合掌造りの地熱発電所ディスカー
いいかも(〃∇〃)
144名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:51:13.46 ID:rHHj4ASV
>>140
はぁ?温泉街の人たちは自分たちの生活を守るために反対しているんだろ
その人たちに死ねと言ってるのか?

数十万kwのためにどれだけ犠牲を出すつもりなんだ
原発推進派の連中と同じ変わらんな
145名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 11:59:19.20 ID:9n6lYcJh
>>144
もしもの時のための生活保障なんて考えのほうが、原発推進派に近いだろ。
外部環境が変わったことで生活保障しろとか、利権団体ならではの発想だ。
146名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 15:00:32.35 ID:8FFRE6u0
新技術が人々に貢献するんだとしたら一部の人よりも大勢の人が
その利益を享受できるようになればいいのに
どこの世界でも既得権益は悪そのものだな
147名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 15:43:00.76 ID:l24mZrDT
温泉設備を優先って、アホすぎ。
万が一湯量に影響がでた場合は期間限定(30年くらいか?)で所得補償すれば十分。

地熱発電の方がずっと有益。
148名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 16:54:09.68 ID:qFPDosvB
地熱発電推進のためなら、温泉街の強制撤去すらをも支持する。
地熱発電推進のためなら、国立公園の認定取り消し/山林開墾すらをも支持する。

そこまでやるのなら、脱原発を支持する!
149名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 17:20:57.19 ID:9lcFl3vV
著名温泉街ですら怒涛の勢いで衰退してる時代だし
ゴーストタウンとなった温泉だって珍しくないからそこから地熱発電をやれば良い。
1人客を締め出して団体優先の殿様商売を長年続けてきた温泉宿の協会が
今さらギャーギャー言っても遅すぎだし国益にも反する
150名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 18:04:34.57 ID:hEWUGSeo
>>148
だからすでに国立公園でも地熱発電できるようにやってるんだってば
151名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 19:07:19.15 ID:CoKpps3H
たしかに温泉も大事だがあまり暴れると憲法違反になるかも
152名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 19:23:50.47 ID:l440w2Vp
お湯を使いまくって源泉枯らして再度掘削、ポンプアップしてる様な
温泉が秘湯を名乗る矛盾。
無秩序開発禁止をうたうなら自噴以外の温泉は閉め出す位やれよ。
153名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 20:04:20.17 ID:yCRzclvT
裏で何かの組織と繋がってるでしょ
154名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 21:21:55.02 ID:MdmLcVMr
これからは洋上風力だろ
155名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 21:24:20.79 ID:pxLRFEPU
イギリスが必死になって開発してる潮力発電、洋上風力発電をすればいい
156名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 21:30:47.87 ID:1gNGmK+2
温泉は人呼ばないと金を生まないが、地熱は安定して金がゲットできる。
昨今、競争に負けて寂れた温泉も多いからな。

負けたとは地熱で金ゲット、勝ったとこは負けたとこの客を吸収してさらに儲ける、でいいんじゃないか。
157名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 21:49:10.25 ID:ii6qgaSU
電力供給ストップでいいやん。
お客さん集められるかな?
158名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 21:52:02.62 ID:DIqoUfWE
>>157
その温泉街だけを維持できる地熱発電所作るだけでしょ
利権者も賛成と。
そして外への対応はこれまで以上に強硬になるだけと
そのぐらいの電力なら影響少ないからね
159名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 21:55:35.44 ID:DIqoUfWE
>>151
公共の福祉論は難しいんじゃないの?
既に地熱発電開始後に影響が出てる温泉もあるからそれをもちだされたら
現在営業している施設への影響を無視して憲法違反の判決が出るとは考えにくい
原発並みに金ばらまくなら別だけどな
たかだか数千数万kwにそれだけの投資は割りにあわないが
160名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:02:03.85 ID:cK70FuVJ
自然エネルギー発電だといろいろな方式を組み合わせる必要があるけど、それぞれに大勢が反対する。
つまりみんなホントは脱原発なんてしたくないんだってこと。

それが日本人の本音
161名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:04:49.06 ID:giK7hJuY
>>155

海洋国家としてイギリスのアプローチを参考にするのもあり
だけど、火山国家でもあるから、地熱有望だと俺は思うな

>>156

俺もそれに同感

火力発電は金がかかりすぎる、かといって
原発頼りのままってのも微妙
これまでとは異なる、別のエネルギーの柱がほしいよね
162名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:13:11.57 ID:WXuVywP8
アホらしい。
既に莫大な投資して建設した原発が無数に有るのに、なんでそれを停めたまま温泉潰して更に発電所を作らにゃならんのか。
まるっきりの金の無駄だ。
さっさと原発を全て再稼働しろ。
それでも足らなかったら考えりゃええだけ。
163名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:19:53.61 ID:WXuVywP8
国益の観点から権利を剥奪するのが構わんのなら、ただ単に原発を再稼働させ、原発反対者の権利を剥奪すりゃええだけや。
誰がどう考えても費用対効果が遥かに上回る。
なんで原発反対者ごときの自己満足だけのために、無関係な温泉地の権利を剥奪し、無駄金かけて地熱発電所を建設せなならんのか。
164名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:23:30.22 ID:9n6lYcJh
>>162
原発の耐用年数は当初10年-16年だった。
つまり、大半の原発は本来の耐用年数を超えている。
165名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:23:32.07 ID:8A9LNT5L
これをたたくのは
反原発のサヨク
166名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:25:44.82 ID:WXuVywP8
それなら古い原発を建て直すか補修するのが当然の筋だろうが。
それなら今さら誰の権利も剥奪せんで済む。
原発反対者の自己満足の権利を除けばな。
167名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:29:24.78 ID:WXuVywP8
未曾有の国難は、地震がもたらしてる訳でも、津波がもたらしてる訳でもない。
それはもう片付いた。

目下の未曾有の国難は、ただ原発反対者の自己満足がもたらしているのだ。
168名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:29:37.87 ID:oVK9xPLU
草津温泉で年間280万人来客があると言う話
宿泊代や交通費更に土産代等一人5万では済まないだろうが7万だとしても2兆円程度の金が動く訳で
それより熱海だの別府だのになれば更に経済効果はある
それを考えると必要だからお前ら営業を止めろとは言えないわな
169名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:32:54.91 ID:29hcgXa+
http://www.youtube.com/watch?v=XRBuPmqC1h4
http://www.youtube.com/user/nudistjapan?feature=watch

うむ、秘湯って許せないよな。
絶対にだめだ
170名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:33:06.51 ID:+MdKzE9u
今既にある原発を遊ばせておくのは勿体無いから再稼動した方が良い。
しかし保険料や財政負担まで含めれば原発は長期的には割高。
ゆえに寿命を迎えた炉から順次廃止した方が得。
そもそも日本は立地的に原発に向いてないのから安全な国で沢山作ってくれれば良い。

そして再稼動するしないに関わらず日本に地熱はあった方が良い。
ひとつはリスク分散、もうひとつは化石燃料の消費削減。
後者によりエネルギー自給率は高まるから安全保障上のメリットは大きい。
くわえて、そもそも地熱の電気は安い。
171名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:35:09.20 ID:Fu6n4Qs7
>>168
何いってんだ、一人2万で飲み放題。お釣りがくるぞ。
172名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:41:22.35 ID:hAFdNLi1
>>164
設計寿命は30年。
その後の補修技術の進歩などで、現在では、最低でも60年は経年劣化の影響がないことが確認されている。

10年とかは、原価償却期間。
173名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:41:23.45 ID:+MdKzE9u
>>168
木っ端役人が作った水増しテンコ盛りの捏造試算みたいだなw
174名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:45:35.60 ID:LCeJIkdt
アイスランドのブルーラグーンを見ればわかるが
地熱開発と温泉は両立できるんだよ。。
どうして2者択一っていう馬鹿の思考回路だけなんだろうなw
175名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:47:37.30 ID:9n6lYcJh
>>168
大きな温泉街で地熱発電をやろうなんて動きもあるの?
あってもバイナリー発電とかでは。

>>1は、大して経済効果のない温泉だから、秘湯なの。
176名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:51:02.09 ID:3AQGjHz0
また原発反対サヨクが金目当てだな
177名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:51:47.27 ID:KFYpcjlm
ほとんどの日本人にとって、

電力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秘湯
178名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 22:54:32.89 ID:k0ifMQJu
あんだけ寂れた団体頼みのボロ観光地がいまさらそこまで発電に否定的って
信じられないんだが。
あの界隈の観光産業も中国資本入り込んでるようだし
開発牽制するのにどこかから金銭援助うけてるんじゃないかと疑ってしまう
179名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:09:29.53 ID:yLAj9gI3
温泉なんて日本のどこでも湧くんだから二三と言わず何百か潰れたって問題はない
枯れるってんなら地熱発電に使った後で温泉に供給すればいいじゃない
180名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:32:34.78 ID:Fu6n4Qs7
発電に使ったら、冷えて水になるがなwww 地熱発電所からの電気で温水に戻すのか
181名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:36:28.28 ID:2RMfZ/AK
地熱発電誘致とかやっちゃうと温泉利権が安く買い叩かれるからな
反対って言っておけば、数百億以上の金が転がり込むからな
利権うまうま
182名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:38:13.92 ID:vZVBqoqy
温泉地以外でも出来ないもんなんですかね地熱発電
183名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:41:05.95 ID:qFPDosvB
大規模火力発電所を作るには、10年かかるし、
地熱発電も調査から始めて20年はかかるんでしょ。

いずれにせよ、原発の再起動は不可避だ。
184名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:49:23.39 ID:yLAj9gI3
>>180
沸かせばいいよ
地下水に入浴剤混ぜて沸かしてるとこもあるんだから、勝手にやればいいさ
なんなら温水プール付きのゴミ発電所でも隣に建てておけば良い
185名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 23:51:14.34 ID:9n6lYcJh
>>178
> あの界隈の観光産業も中国資本入り込んでるようだし

まず、客の大半が中国人じゃない?
大口客の喜びそうなことは率先してやるのでは。
186名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:04:35.41 ID:+MdKzE9u
秘湯といえば聞こえはいいが
要は潰れかけの不人気な温泉街というだけ。
一発逆転で高額な補償金狙ってるだけだろ。
187名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:09:22.93 ID:DQN9GLaZ
岩手は松川温泉の秘湯の会旅館の立場は是如何に?
188名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:13:06.53 ID:xjknMe7y
日本秘湯を守る会は原発についてどんな立場をおもちデスカ?
189名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:14:37.55 ID:di+0BbOh
こういう団体って温泉乱開発の問題には触れないんだよなぁ。
穴掘ってポンプで吸い上げて場合によってはボイラーで暖めて
排水は垂れ流しという自らの環境破壊行為は無視。
190名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:19:22.87 ID:E+Z63UHK
山奥の秘湯の近くに地熱発電所をい作らなくても
都市部の周辺、海岸沿いに作るべきだよ。
せいぜい1000mか2000mほど深く掘れば済む話だと思う。
火力や原発も同じだが、都市部の周辺に地熱発電所が出来ると
発電のための蒸気を復水器で冷却する時に捨てられる熱を
都市の暖房や都市近郊農園のハウス栽培に使える。
ロシアには暖房目的の原発まであると聞いたよ。
火力発電もへんぴなところに作らないで、排熱を有効利用すべきだ。
191名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:28:43.12 ID:fxoRaY1M
福島原発事故後、アメリカでは次々に原発政策の見直しを決定しています。
今年の夏にアメリカは原発の建設を全て停止させ、今後も残りの原発をできる限り速く廃炉にしていくとのことです。

☆大拡散!!米国はすべての原子炉建設&営業ライセンスをフリーズ
URL ttp://mak55.exblog.jp/16613921/
引用:
ttp://enenews.com/just-in-u-s-freezes-all-nuclear-reactor-construction-operating-licenses
ENEニュースより
連邦政府の原子力規制当局は本日、危険な、長期的な健康と環境をもたらす、
"原子力発電所の敷地内に格納されている使用済み核燃料のDC巡回控訴米国の
裁判所が判決に応じて、少なくとも19最後の原子炉のライセンスの決定を凍結
______________
アメリカ様もさすがに 使用済み核燃料の持って行き場が
50年も決まらず 福一事故の影響もあって
脱原発。

日本のマスコミ 一切報道なし。
:引用終了

☆【 アメリカの原発、次々と『前倒し』で廃炉へ 】
URL ttp://kobajun.chips.jp/?p=7141
引用:
ドミニオン・リソース社の例を見て見ましょう。
最近同社は、所有するウィスコンシン州にある原子力発電所を、20年前倒しして
閉鎖することを発表しました。
このウィスコンシン州ケワウニー原子力発電所について、同社は売却先を探していましたが、
応じる社は一社もありませんでした。
ドミニオン・リソース社の競合各社はケワウニー原子力発電所の最近の財務内容について、
おそらくは利益を上げられずにいたと見ています。

ケワウニー原子力発電所はネクストラ・エナジー社が所有する
ポイント・ビーチ原子力発電所のすくそばにありますが、
二つの原子力発電所はほぼ同じ仕様を持ちながら、同じ市場で競合してきました。
こうしたことから、ポイント・ビーチ原子力発電所もいずれ、商業的に立ち行かなくなる可能性があります。

アメリカ国内には世界最大の数の原子力発電所がありますが、近接する
原子力発電所同士同じような財政面での問題に直面しています。
エクセロン社は稼働中の10か所の原子力発電所、17基の原子炉を所有していますが、
イリノイ、ペンシルヴェニア、ニュージャージーの3州に集中して立地しています。
いずれの原子力発電所も利益を上げることに四苦八苦しており、エクセロン社は
株主に対し、いずれ配当金のカットに踏み切らざるを得ないと警告しています。

電力料金が旧来のままの州では状況は異なりますが、問題も残ります。

電力料金が旧来のままの州における状況は、はるかにましなものになっています。
電力需要は低下に向かっていますが、これらの州にある原子力発電所の財政状況に
今のところ問題はありません。
旧来の電気料金体系によって守られています。
:引用終了



国土の広いアメリカですら「原発は危険」と判断して、次々に廃止の方向を打ち出しているのに、
福島原発事故が起きた上に、国土が狭い日本では真逆に原発継続の方向を示唆しています。
流石、電力会社の傀儡自民党としか言い用がありません
192名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:32:13.14 ID:fxoRaY1M
アーミテージ元米国務副長官らが発表した対日政策提言の要旨は次の通り。
【序文】
中国の台頭や北朝鮮の核開発に的確に対応するには、より強力で平等な
同盟が求められる。日本国民と日本政府が二流国家に甘んじる気なら、
この報告書は無意味だ。
日米同盟の未来は、日本が世界の舞台でより大きな貢献を果たす
パートナーになるかどうかに懸かっている。日本は依然として一流国家であり
続ける力を十分持つ。
【エネルギー安全保障】
原発を慎重に再稼働することは日本にとり正しくかつ責任ある措置だ。
原子力は日本の包括的安保の不可欠な要素となる。日米は原子力エネルギーに
関する協力を強化し、世界規模で原子力安全の促進を図るべきだ。
米国は資源ナショナリズムに訴えてはならず、民間企業の
液化天然ガス(LNG)輸出を禁じてもならない。日米はメタンハイドレートの
研究・開発で協力すべきだ。
(中略)
193名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:37:59.01 ID:wCOHyt0+
石油とか中東で又火噴いたらどうなるか解らんから
こういう発電方式は必要でしょ
原発止めるしたって代替案がなけりゃ話にならんし
194名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:38:56.75 ID:A2u4jWCK
地熱発電といえばアイスランド

人口何人?
地熱発電所は何箇所ある?
それで全電力の何%賄ってる?

じゃ、日本だとどのくらいの発電所が必要?
195名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 00:57:14.96 ID:Q1DAON5p
>>1
脱原子力発電で今後は地熱発電も重要性が増すんだが、こいつらに脱原発が遅れた場合の責任を取らせるべき。

原発再稼働反対派のバカ共と同じく、単に自分たちの権利ばかりを一方的に主張するだけだな。
196名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 01:42:45.22 ID:wCOHyt0+
>>194
およそ1基4〜5万kwとして
たぶん原発分だけで千基ぐらいの発電所が必要だと思うぞ
>>1なぞ無視して国定公園でバンバン建設を
公共投資で国がやるしかないわw
197名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 01:57:53.24 ID:YINk3pXq
混浴露天に入ってたら
アラフォーくらいの女性が胸を出して入ってきた
予想外の堂々ぶりにたじろいだが
彼女らも自分が女であることの自信をつけるために入ってきたんだろう
秘湯万歳
198名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 02:14:26.24 ID:cz08sP39
熱過ぎるお湯を丁度いい温度に下げる分には電気に変えても良いだろ。
199名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 03:22:47.45 ID:xU8PFHKP
温泉は大杉だろ
いい加減にしないと国民から嫌われるぜ
200名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 05:35:38.16 ID:vBePuvlg
>>198
それは温泉発電というパワーの弱い発電方法だね。
地熱発電は200度の水蒸気を取り出してタービンを回せるらしい。

>>180
基本的に水蒸気だけ使うから、使わなかった熱湯は熱いままだよ。
(熱湯も少し活躍させる新方式も水になるほどじゃないし)
201名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 07:46:00.24 ID:ELesodlv
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10
202名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 08:08:28.96 ID:puktv16k
こういう利権団体は、潰さないといけない。
203名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 11:20:23.99 ID:zqsN0GWl
>>202

新たに利権団体ができるだけですから。
あとは延々とその繰り返し。
204名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 16:59:01.42 ID:PcnSsYsT
利権団体であってもその活動が国益に貢献している限りは問題ない。
だが社会情勢の変化その他により国益を毀損する方向で行動し始めたら
そのときには叩き潰されても仕方がない。
205名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 17:02:14.80 ID:fLdO6lEp
エネルギー政策というのは、一国の未来を大きく変えかねない
凄まじく重大な事案なんだが、温泉大好きだから反対とか
日本は平和すぎていいですね。こんな調子では滅びるな。
206名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 17:22:54.09 ID:a2BhohFx
地熱発電所は電気が無いと動かないんだぜ。
だから見かけの発電量と実際の発電量には結構な差が有る。
机上でしか物を考えない学者にゃ理解出来んけどな。
207名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 19:21:15.96 ID:d2wqR7x7
秘湯はよくダムでも潰されてるな
まあ原発再開させれば、こんな発電どうでもよくなるんだけどね
なんで止めてるのか理解できんわ
208名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 20:01:22.93 ID:w21T5a3X
共存は考えられないの?
209名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 20:06:53.78 ID:1l62KDU/
914 :名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:37:04.98 ID:JS5X2efU0

◎「まぐれ敗者復活内閣」「期待度ゼロ内閣」
 …松本哉(脱原発デモ主催)「麻生・谷垣と脛に傷持つ人が多い」
◎「福島圧殺内閣」
…椎名千恵子(「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」世話人)
  「原発造ったのは自民」

こういう連中が国民の反原発意欲を削いでるんだよね。
そりゃ支持を失うよ。

狂った極左連中排除した、反原発運動は無理なのかな?
210名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 20:14:36.02 ID:Xkf1Cq8R
>>208
今のところ、日本で地熱発電所やったから湯量が減ったという事例はないはず
211名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 20:44:04.51 ID:B16kwdHt
日本強欲の会関連スレ

日本秘湯を守る会スレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1294652721/l50
212名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 21:33:55.92 ID:gV6w/Idv
日本秘湯を守る会のホームページに
なぜか朝日旅行のバナーが右下にあるな。
213名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 21:43:53.86 ID:XekSyaKy
温泉には温泉組合、海川には漁業組合、山には森林組合、利権だらけの日本でどうやって再生エネルギーを開発しろと?
214名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 22:01:01.38 ID:8Dg0wXVH
利権なら全部に税金かけてやれ
すべて国民の財産を勝手に唯で独占占有してるだけじゃん
215名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 22:37:11.41 ID:0RxEXDJf
こういう連中が最低だと思うのは、離れた場所に地熱発電作ることにさえ因縁言いがかりを付けてくる事。
広範にわたって地下に賦存する地熱資源すべてに関し自分たちに独占利用権あると言わんばかりの身勝手ぶり。
216名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 22:48:32.50 ID:l7ZYI5E8
秘湯サイトに中国語と韓国語は不要。
ゆっくりしたくて温泉に行くのに、彼らがいるとうるさくて落ち着かない。
217名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:09:31.93 ID:IPjlNuSd
>>210
たいてい枯渇してるよ
因果関係がないといってだんまりを決め込んでるだけで
218名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:15:33.16 ID:tmEDHsUm
>>217
例えばどのあたりの地熱発電所でそういう問題が起きてるの?

普通に温泉街やってても枯渇するとこは枯渇するよー
うちの地元の側なんて枯渇したあげく偽温泉やってて
問題になったことがあるし。
219名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:21:25.63 ID:/GLBuQYc
それ以前にニセモンの温泉多すぎだろ
取り締まれ
220名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:33:25.00 ID:4KZFx782
地熱で使った蒸気をさらに火力で使って最終的に温泉に戻したらどうだろうか
221名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:41:48.05 ID:XekSyaKy
温泉なら1億出せば噴出保証で外国の会社が掘ってくれるよな。
俺の町は日本の会社が掘ってダメだった。
隣の町はカナダの会社が掘って毎分200リットル。
今はお客で大盛況。
直線距離で10キロも離れてない。
222名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 00:14:00.42 ID:oEpjNYrk
>>217
温泉自体が使い過ぎ等で枯渇させてる事例は沢山有るけど、地熱発電で
枯渇させた事例は見当たらないんだが。具体例があるなら教えてくれ。
国内最大の八丁原発電所近くに有る筋湯は湧出量に変化が無く(減ったというのはデマ)、
発電で出来た熱水(温泉成分を含む)を供給してもらって上手く共存してる。

温泉掘削も地熱開発だって事を理解出来ていない温泉経営者が多すぎ。
自分たちは良くて発電用途がダメって主張は矛盾しまくってる。
223名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 00:24:10.34 ID:rrHLYh4W
国家の安全保障の根幹であるエネルギー資源の私物化は許されない
このような国賊は排除して国有管理していくべきだ
224名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 00:25:24.49 ID:VyBTI3ep
推進派の回し者ばかりだなw
225名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:06:50.84 ID:6Oy4v5xH
国賊どもが、温泉街の電気全部消して
ろうそくと石炭だけでえいぎょうしゃがれ

点けてて何が非常時だ!
226名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:13:09.93 ID:hegChHGU
混浴を守る会じゃないのか
227名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:13:57.20 ID:EkEMqcRL
地熱発電はクリーンエネルギーなのに
国家全体のことを考慮しないエゴイストどもめ
228名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:20:43.09 ID:jYekwR9b
地熱発電のある温泉地を
好んで行くようになればいいね。

発電所を認めないような守銭奴温泉なんか行くもんか、と。
229名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:33:01.59 ID:jwtZUH8c
まぁお前らにバラすのも釈なんだがいわき市にある新つたって旅館は混浴で若い女いるんだよね
放射能怖くなければ行ってみるといいよ
230名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:36:42.94 ID:L2YT0W6U
>>1
まるで地面の地熱は全部俺たちの利権とか言い出しそうだな
この団体は
231名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:40:15.44 ID:hegChHGU
>>229
怖いし遠いよ
オレはいつも奥飛騨温泉郷だが
湯編み来たカップルばかりで豪快な三十路女にはたまにしか会わない
232名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:44:22.50 ID:SmlbpHnv
そもそも原発動かせば良い話。
動かそうが止めようが大してリスクは変わらないし
もう出てしまった使用済み核燃料は停めたところで減らない。

結局、高速増殖炉や処理の研究は続けなきゃならないんだから、
原発を動かすべき。
233名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:46:45.18 ID:vhXa99W/
ここにも原発マネーがw
234名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 01:50:55.84 ID:rrHLYh4W
原発は危険だけど仕方なく使ってる
代替エネルギーの開発は急務だ
235名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 11:15:14.14 ID:+omm29sk
>>232
このスレは地熱開発に関するものであって原発は直接関係はないはずだぞ。
それとも君は地熱開発が成功すると都合が悪い連中の仲間かね?
236名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:23:44.99 ID:d5oRQj6V
原発も地熱もシェールガスも選択肢は多い方がよい
中東で火を噴いたら
吹きそうなのでそんな我侭言ってる場合じゃないw
237名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 23:51:45.08 ID:EGWg1nDV
原発の是非に関わらず地熱の選択肢は有力な形で存在した方が良い。
ふたたび原子力ムラを増長させないための牽制という意味もある。
「原発を無ければ日本は潰れる」などと言って
恫喝されるかの如き形で再稼動を強いられるなんて次は御免被りたい。
特定のエネルギー源が断たれた程度で国の土台が揺らぐようでは
エネルギーポートフォリオの観点からすれば大失敗。
238名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:10:21.08 ID:apTZY06B
>>1
> 地熱開発問題に対しては全旅連、日本温泉協会と連絡を密にしながら協力していくとし、
> 地熱開発の反対運動を進めていく。

商売の源泉である湯元が枯れるのであれば、回避若しくは相応の保障はすべきなのだろうが、
最初っから反対ありきの姿勢が見え見えでは支持できない。

佳い温泉、佳い宿もあったので、今までは暖かく見守ってきたのだが・・・。
239名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:12:09.18 ID:clOu5bwr
>>1













国賊死すべし






お前らだけの地熱ではない
240名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:17:19.63 ID:wecXWYV8
取り敢えず、既に枯れているのに湧いているかのように偽って経営を続けている所はさっさと廃業しろ。
241名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:20:13.98 ID:apTZY06B
>>83
> 今地熱発電の最高が4万kw
> 100基造って原発四基分か原発20基分造ろうと思えば
> 500基の地熱発電所が必要なのか
> 一つの火山で20基くらい造れないのかな
> いけそうな気がするけどな

地産地消的に地元の温泉街近辺で消費する分だけを賄う小規模プラントにすれば良いし、
必然的に1都道府県あたり10基くらいは造れると思う。

送電ロスも少なくなるし、風力や太陽光より発電量が安定しているので、電力会社の
主要送電系統への影響度は小さいだろう。
242名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 00:34:24.53 ID:apTZY06B
>>168
> 草津温泉で年間280万人来客があると言う話
> 宿泊代や交通費更に土産代等一人5万では済まないだろうが7万だとしても2兆円程度の金が動く訳で
> それより熱海だの別府だのになれば更に経済効果はある
> それを考えると必要だからお前ら営業を止めろとは言えないわな

仮に年間通しの稼働率が50%として、280万/365/0.5=16000人分のキャパがあるとは思えない。
日帰り施設で1000円で入浴するだけの客も含んだ数字と思われる。

仮に宿泊キャパが4000人・稼働率50%としたら、年間70万人だが、客単価はせいぜい2万/泊人
(1泊2食+ドリンク+土産+観光施設利用)未満と想定される。
(それでも、家族4人×2泊だと16万円。おそらく過大想定)

交通費は、JRだのNEXCOだの道中のガソリンスタンドだのに入るから、国全体の経済効果を
考えるのなら含めても良いが、草津温泉に落ちるカネではない。

ということで、極めて楽観的に見ても140億円、実際は100億円未満。どこから兆単位のカネが・・・。
243名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:47:03.49 ID:Z2KYN7zJ
百万歩譲って地熱により草津温泉が消滅したと仮定しても・・・
温泉愛好者とか観光客は旅行それ自体を取りやめるのではなくは他に流れるだけ。
だから日本全体で見た場合には観光ビジネスの市場規模に与える影響は無いに等しい。

それに対し地熱開発が成功すれば
外国に払う巨額な化石燃料購入費を大きく減らせるから日本の国富への貢献度は計り知れない。
費用は殆どが人件費だから地元にもカネが沢山落ちるだろう。
そういう点は原発も同等だけど地熱は原発よりイメージが良いから政治的に扱いやすく更に安全でクリーン。
発電コストも安いし発展途上の技術ゆえコスト削減でも今後の伸びしろも大きい。

>>242
>どこから兆単位のカネが・・・。
巨額の補償金が欲しい、という脳内の願望から来てるのだろう。
244名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:58:26.94 ID:oke+0h30
>(2)秘湯公式ウェブ販売事業に協力し、最低1プランを掲載しなければならない、
>自社サイトのみの販売や当会の許可なく他社サイトだけで販売することは共同販売の理念に
>反し許されない

ただの商業主義な団体じゃねえか
245名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 21:38:14.47 ID:PWLId1jc
こんなクズ以下の利権団体は存在はまったく許されない
246名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 21:44:40.12 ID:dpSWBCOu
>>1
秘湯だか野鳥の会だか知らんが黙ってろばか。
247名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 21:56:44.76 ID:Q3igl9Ac
>>244
商業と関係ない温泉なんてないでしょ

競合するのが明白なのに害はありませんなんて主張するなら
それ以降どんな釈明をしても信用されんよ

泥棒か詐欺師と思われてるからな
火力発電基の熱効率

・熱効率40%・・・通常の(石炭・天然ガス・石油系の)火力発電基(蒸気タービン)・ガスタービン
・熱効率50%・・・石炭ガス化複合発電(IGCC) (2013年4月に営業運転開始) 
・熱効率55%・・・石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)(開発中)
・熱効率60%・・・最新のガスタービン・コンバインドサイクル発電(GTCC)(既に実用化)
・熱効率70%・・・トリプルコンバインドサイクル発電 (開発中) 

原発分の発電の代替として、短期的には
高効率の天然ガス発電の「GTCC」を増やしていくのが最も現実的。
(実際に電力会社やガス会社等もやっている)

ただ、電力会社の高効率のGTCCは、通常の「火力発電基」よりも、まだまだ少ないので、
古く効率の悪い火力発電基を、最新で高効率のGTCCへの代替を今以上に推進してほしい。
これは国や地方自治体の財政的・政策的な後押しが欲しい。

ちなみに、まず通常のガスタービン発電基を既存の火力発電所内に設置後、
それをGTCCに増築することも出来る。
(設置までの期間は、環境アセスメントを省略すれば、
通常のガスタービンなら数か月、増築を含むGTCCなら2〜3年で設置できる)

また、高効率の石炭発電「IGCC」の推進も良い。
そして、従来の石炭発電は「木質バイオマス」との混焼も可能。
木質バイオマスなら日本にとって本当の自給エネルギーだ。

それと、東京の六本木ヒルズにあるようなコジェネレーションシステム(コジェネ)は
排熱を上手く利用できれば熱効率が80〜90%いくらしい。
ガスのパイプラインを整備し、排熱利用の高い施設に設置して上手く生かしてほしい。

改善点は、電力会社が高効率の火力発電にイマイチ乗り気で無い事と、
日本は液化天然ガス(LNG)のスポット価格が諸外国より割高である事。(多少は改善の兆しがあるが)
249名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 22:05:13.98 ID:Q3igl9Ac
>>242
草津町の総生産が376億円だからまあ、500億くらいかな

発電所が太刀打ちできるような経済規模ではないな
250名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 22:08:27.74 ID:uHwMBcbE
>>237
良いこと言うね。原発うんぬんではなく、
火山国の日本は唯一自前の資源である地熱の利用を常に模索するべき。
地元住民も「とりあえず反対」ではなく、影響や方法など検討して
お互い両立できるような道を探してほしい。
251名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 22:11:51.00 ID:Q3igl9Ac
地熱発電も海の下に掘ればいいのにね
海面下に掘れば水圧かかるから温泉枯渇はしないでしょ

結局、コスト安で熱水の出やすい内陸の温泉周辺を狙い撃ちにしてるんだよね
商業主義だから
252名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 22:15:16.09 ID:Q3igl9Ac
>>250
熱水は有限なので両立は不可能

復水器の排水の埋め戻し(いわゆる偽装温泉)とかしないと
地熱と温泉の両立は無理
253名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 22:50:38.55 ID:Fmvee26h
太陽光も風力も地熱も原発の代替は無理
よって原発再稼働一択しかない

と言いたいんだろどうせ
254名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 00:01:18.45 ID:apTZY06B
山川と同じ3万kWとして買取制度で26円/kW(消費税抜)で売電するとすると、
3万kW×24h×365days×26=68億円/年の売上げがあるが、たしかに
首都圏近郊の、入込客数の多い人気温泉地に太刀打ちするのは厳しそうだな。

■参考
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_07_00.pdf
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1209/19/news014.html

#草津町の入込も調べたら想定より多く、宿泊者170万人/年あるので客単価次第だが、
客単価1万円でも売上げが170億円(客単価2万円だと340億円)、
日帰りの百万人/年や他の産業を足し、他地域からの仕入れを差し引くと
たしかにGDPは376億円くらいになりそう。
http://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1226645828261/index.html
255名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 05:17:14.74 ID:nW7PWt7w
>>244
落ち度がないのに商売の邪魔されたら反対するに決まってんだろ。何をいってんだ。
256名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:37:05.92 ID:3nUc5xVB
温泉が出なくなったら死活問題
うまくいってるのに温泉の出か悪くなって
さらに金かけて掘ってもダメなら廃業
257名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 14:48:19.43 ID:Flasy7VB
使い物になるのかはっきりしない地熱なんか開発するより
確実に発電できる原子力のほうを皆が望んでるんだよ
258名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 18:40:58.23 ID:cdHOn/IL
過疎った温泉集落やってるより地熱発電所作って
工場誘致やったほうがよほど有利でしょ
早い者勝ちですよw
259名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 20:53:51.32 ID:3EqbWuJ/
日本で一番地熱発電が普及してるのが大分
大分といえばおんせん県だが
うまく住み分けしてるコツを問い合わせればいい
260名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:40:43.41 ID:lDEoxHgz
取り敢えず枯渇した温泉で温泉の元を入れたり隣町からローリーで温泉を運び入れるような真似は止めて貰いたい。
どうせ出ないなら発電用にもっと掘れば再度噴出する可能性はあるんだからそこから分けてもらえば維持費も安くすむだろ。
261名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 19:15:12.18 ID:3KDTdqhj
【自然エネルギー】民主党の「事業仕分け」で停止されていた地熱調査を再開…燃料を使わずに発電できるという長所
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358935822/
262名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 23:19:13.45 ID:AqZIilux
早い話が日本の邪魔が出来れば何だって良いんだろう
温泉を汲む時と地熱発電で使う熱水を汲む時では深さが異なるから
基本的には水源の奪い合いにはならんそうだ
世界的に見ても地熱発電で温泉が枯れた事例はフィリピン?で1件とかなんとか
日本の温泉地の場合は特に浅い箇所で源泉汲めるから尚更可能性は低いらしい
263名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 23:20:54.82 ID:7aix0Cjr
「共生」

勝手に独占しといて


「共生」

wwwww
264名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 23:22:53.38 ID:AqZIilux
熱水をくみ上げるタイプの地熱発電所なら
使用済みの熱水を減圧してそのまま温泉に仕えるから経済的だって
共存してる地域の温泉街の人が答えてた
お湯が提供してもらえるんで設備費がタダw
265名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 23:32:25.77 ID:AqZIilux
>>248
>改善点は、電力会社が高効率の火力発電にイマイチ乗り気で無い事

コスト掛ければ掛けるほど利益が上がる制度だからそこをまず改善しないとw
経営努力したら利益が下がるってオカシイよね
無駄に人を雇って、タダの事務にも高給払って、社員用の病院経営して出費増やして
そうやって積み上げたコストの20%が利益になる
266名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 08:16:36.48 ID:0E4WHiMa
しもた
マリンベイサンズの屋上は
てっきり温泉やと思ってた
がっかりや
267名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 08:53:02.04 ID:DmjwIKqd
温泉あるとこの送電やめたったらええねん
地元に原発か地熱かどっちか選ばせたれ
268名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 09:58:09.11 ID:aLv5At2r
鹿児島湾、伊東沖とか温泉に関係ない海底使えばいいだろ
コスト以前に実験すらしないのがおかしい
269名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 10:04:18.99 ID:7Q0If+E9
利権団体だろ
270名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 21:28:00.97 ID:uKOzQbm7
お前ら原発派の回し者か?
271名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 00:02:28.86 ID:+9OBMMDl
>>244
そう、商業主義の団体。だから、似非環境団体と違って生活が懸かっているので
こいつらが地熱反対に回っても仕方がない面もある。(まあ、杞憂なんだけどね)
それに、それぞれ自分の旅館経営に忙しいから、関係ない土地での開発に運動家を
繰り出してくる懸念もないので、生暖かく見守っていればよい。
272名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 05:33:45.36 ID:RaiDM/H/
>>83
九州電力「八丁原地熱発電所」 二号機蒸気タービン
http://www.youtube.com/watch?v=mKRTzLBXdUA
こんな程度のもん2基で11万kwだぞ

●海外では普及が進む「地熱発電」が日本で開発されない理由とは
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/07/13208/
ひとつには、近隣の温泉地との軋轢がある。地熱発電所の近くには温泉街があるケースが多く、
地熱発電の影響で源泉が枯れるのではという懸念が、温泉旅館の反対につながっている。
「しかし、地熱発電で利用する熱水の層と、温泉で使用する温水の層では深度が異なるので
両方の層が干渉し合って温泉に影響が出る可能性は極めて低いです」(弘前大学・北日本新エネルギー研究所の村岡洋文教授)
「アメリカはオバマ大統領の着任以降、400万ドルを投資して地熱発電技術の研究を進めています。
脱原発を宣言したドイツは、地熱資源が乏しいにもかかわらずEGS(地熱発電の新技術)を推進している。
だが、技術も資源もある日本は、一向に方向性が定まらない。これは役人や総理大臣がコロコロ代わるという理由もありますが、
エネルギーに対する国民的な意識の低さも映しているように思います」

アイスランドやアメリカ、インドネシア、フィリピンの地熱発電所も実は三菱重工製だから、
技術的には問題ない。ただ、八丁原地熱発電所みたいに一基5万kw位の出力しかないから、
原発の20倍位の数を設置しないといけないだけ。
273名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 08:37:51.61 ID://JyXSCG
秘湯みたいな山奥で地熱発電をやるのでなく、海岸部でやりなよ。
千mか二千m深く掘れば済むことだ。
その方がトータルで安いし早いよ。
海岸部なら排熱利用もいろいろ出来る。
274名刺は切らしておりまして:2013/01/27(日) 17:18:22.49 ID:5y6Gy3FV
>>272
そんな小さな機械2基で11万キロなら御の字でしょう。
洋上風力なら大型風車40基は海上に並べるレベルだよ。11万キロは。

まぁ、浮上式洋上風力なら40基と言わず400基でも4000基でも並べ放題なんだけど。海は広いし。

まぁ、いろんな発電方式がそれぞれバランスよく開発されていけば良いけどね。
275名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 10:52:55.48 ID:dmNZ+PBs
反対派を真剣に説得しようという奴が誰もいないから実現なんかしない
それだけ
このスレ見てりゃわかる
276名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 07:28:04.59 ID:qZ9tiQUm
反対派は温泉街に集中。温泉利権に悪影響を及ぼす恐れのある開発には反対がデフォ。

では、温泉街遠く離れた場所の高温岩帯発電を成功させれば、この問題は一気に解決に向かう。

温泉街の反対派は反対する理由がなくなってしまう。
277名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 07:39:16.84 ID:UWEoaIw6
掘削コストを極端に下げる技術が開発されれば、
どこを掘っても地熱が得られるよね。
深い場所は絶対に超高温だから。
278名刺は切らしておりまして:2013/02/04(月) 00:34:43.81 ID:Pc1ZbtWV
>>277
それができれば放射性廃棄物の問題なくなるな
279名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 16:55:24.13 ID:VVyh9koM
>>275
反対派がいないところから始めりゃ良いだけさ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130210-00000011-asahi-soci
280名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 17:34:32.42 ID:fZzxbRxX
>>279
あいつら他人の場所に勝手に入り込んで、頼みもしないのに反対運動始めやがるからさ。
ゴキブリや893と一緒。
281名刺は切らしておりまして
なんだかさー、地域により温度差があるな。

環境省、国立公園での地熱発電規制緩和
http://blog.knak.jp/2012/03/post-1051.html

地熱発電対応割れる
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01001091206200001
(釧路十勝地域は、たぶん宗男さんの地盤なので彼の胸三寸・・・なわけないか。)

石油資源開発、北海道で地熱発電の調査 10年後めど運転
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012118290017-n1.htm