【金融/教育】信販会社の"学費ローン"が好調--大学と連携、手続き簡単に [01/14]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:08:18.34 ID:LzWCm6mi
返済不要の奨学金増やせよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:22:55.38 ID:NuPqYfFi
そんなもの不要
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:26:38.59 ID:jn46JWVk
違法金利も返還しないクズ会社
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:26:47.08 ID:oiWjKsqN
>>2 じゃあ、お前が学生に返済不要のカネを貸すところから始めろ
アメリカでは学生ローン残高が80兆円を超えて問題になってるな
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:35:14.85 ID:FEKJhNkR
国が超低金利で、こういったローンをやればいいんじゃないの? 例えば
学資ローンや住宅ローン、ソーラーパネルなどのローンなどなど。
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:38:28.43 ID:kNl1UUNf
こんなのに手を出すなら学資保険を掛けといてやれよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:58:15.11 ID:FlJObJYe
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 14:00:01.20 ID:La/OlqOg
4%って暴利じゃん
>>4 JACCSって違法金利はなかったと思うな。昔からキャッシング金利は15%程度だったから。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 14:39:32.70 ID:BIo17cuR
4%とはこりゃまた高いな
つか、一人頭1000万くらい貯めておけよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 15:26:28.58 ID:3EnyZOFX
>>6 しかも米国では学資ローンで破産できないからね
問題が長期化するだろうね
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 15:43:05.85 ID:hq3pTQwK
こりゃ将来大問題に発展するだろうな
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 19:26:34.85 ID:2l+kuPgn
4%の金利なら十分安いだろ。担保とかいらないのなら。
まさか親が家持ってないと借りれないとか無いよね・・・
家庭板とか覗いていると親に虐げられていたり親と関係が悪化して大学受験を機に一人暮らしする人とかいるみたいで
そういう立場の人が大学進学狙うなら
・授業料等全額給付する給費生募集している大学
・二浪して成人して奨学金貸与の機関保証の条件満たす
・大学が保証人になってくれる奨学融資制度がある大学
・防衛大学校みたいな省庁の付属の大学に行く
という選択肢が思い浮かぶのだけどやはり保証人が用意できないと著しく選択肢が狭まるんだな
>>2 日本の奨学金制度が世界一だということをしらんのか?
貸与を希望した学生に1種または2種の選択肢さえ選んでおけば
収入超過がない限り、誰でも確実に借りられるんだぞ。
「金がないので大学に行けなかった」率を世界中で一番低くしてるのは日本。
どうせ外国の例を半端に聞きかじっただけなんだろうが
お前の言うやり方は1%の優秀者にはタダ、99%の学生からは300万学費を取りますっていう
システムだが何をもって優秀とするかは公務員の人事評価とおんなじであいまいだし
99%の側になったらどうにも首がまわらないし、高等教育の世界では宝くじなんて揶揄されている。
リアルで
>>6みたいな状況になってしまう。
日本ほど物価比率で学費が安い国は少ないし、
奨学金貸与可能性については世界一、国際社会で恥かかぬよう覚えておけ。
>>14 あんまりならないと思う。
このローンの一番の目的は奨学金が入る1年生の7月までのお金を工面するものであって、
卒業までのお金を全部借りるわけではないから。
奨学金の制度上、夏休み前までお金が学生や保護者に渡る方法がなくネックになっている。
入学金と前期学費さえ払えればあとは奨学金でなんとでもなる人は多い。
>>16 女子が風俗行く主な理由のひとつ。
親は地方で高収入だが大学進学、都会での独居に反対などの理由で認めないし
奨学金を借りられないから仕方なくってケース。
あと、大学校は大学ではないので専用の職につかない限り高卒扱いになる。
将来、自己破産が多くなるだろうな。
ていうか、貯蓄してないのか?
>>17 褒めるほどじゃないような
日本の大学授業料はアメリカに比べれば安いがヨーロッパに比べれば高いし、
奨学金というのは他国では給付制なのが当然で、
日本では無利子・低利子のローンに「奨学金」という名称つけているに過ぎない
>>19 ヨーロッパではなく、大学進学率がOECD最下位のドイツと一部のフランスに限り、ではなくて?
イギリスは非常に高いし。
>奨学金というのは他国では給付制なのが当然で
申し訳ないが、それは
>>17に書いてある
「どうせ外国の例を半端に聞きかじった」の典型的な意見だと思う。
100%近くの学生に行きわたれば問題ないが給付されるのが割合が著しく低い。
外国の傾向だけど、ごく一握りのトップに集中的に投入するので、
ますます金持ち有利で身分の固定が続くことになる。
日本でも金持ちは有利だが、貧乏でも真面目に勉強して、
そこそこの大学に奨学金借りて行けば、
労働者階級内での経済的逆転は十分に可能だからね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 14:14:33.13 ID:ZCy6LTF6
>>17 >貸与を希望した学生に1種または2種の選択肢さえ選んでおけば収入超過がない限り、誰でも確実に借りられるんだぞ。
1種はえらい難しいとか聞いたが、そうでもないのか。
「誰でも」って、「頑張れば誰でも」じゃないよね。
>>17 池袋の某風俗にいたな。言ってた通り6ヶ月でピタっと辞めてった。
可愛かったんで贔屓にしてて、応援するねとオプのAF毎回付けてた。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 14:52:54.20 ID:ZCy6LTF6
>>17 なんか博識な人だなあと思う反面、
>大学校は大学ではないので専用の職につかない限り高卒扱いになる。
自治大学校とか警察大学校なんかではなく、防衛大学校、防衛医科大学校なんかのことだよね。
初耳だわ。防大なんて、昨今はともかく、景気の良かった頃は任官拒否がえらいたくさんいたよね。
あの人たち「高卒扱い」なの?
年4%か
子供が小さければ学資保険に入っておいた方がいいんじゃないの
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 15:10:35.15 ID:4INsUMSG
デフレ10%の時に制限利息ギリギリで貸した時は実質的に利息制限法脱法してるような
26 :
名刺は切らしておりまして: