【ネットサービス】米Amazon、"音楽CD購入でMP3無料"の『Amazon AutoRip』発表--過去の購入分も対象に [01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
Amazon が米国で新サービス AutoRip を発表しました。理屈は単純そのもの、
対象の CD を買うと、MP3 データが無料でついてきます。驚かされるのは、
5万タイトル以上の AutoRip 対象 CD について、新規購入だけでなく、
過去に購入していたぶんについても MP3 データが提供されるということ。
モンスターヒットとなった Adele の 21 など、ちゃんと売れ筋商品が対象と
なっています。

ユーザにとっては Amazon が音楽ストアを立ち上げた1998年から遡って、
なんだか突然無料で MP3 データが空から降ってくるわけで、当時から今まで
Amazon 漬けだった音楽ファンは大いに報われることになります。

Amazon の MP3 は従来どおり 256Kbps 固定で、同社のクラウドミュージック環境
Cloud Player に自動的に保存されます。Amazon Cloud Player は手持ちの MP3
データをアップロードするぶんにはストレージ容量に制限がありますが、Amazon
自身の MP3 データについては対象外なので、これまでどれだけ CD を買いまくって
きたとしても問題なし。クラウドからストリーミング再生するもよし、ダウンロード
して好きな i 音楽プレーヤーで聞くもよし。意味があるのかは別にして、iTunes
Match にも使えるのか試したくなります。

プレスリリースから Amazon らしいオブラートに包んだ表現を借りれば「多くの場合、
無料の MP3 コピー が含まれた AutoRip CD は、iTunes のデジタルオンリーアルバム
より安くご購入いただけます」。CD vs MP3 の対立軸もいよいよ終着でしょうか。
次はもちろん書籍購入で Kindle 本がタダ、と思わせている時点で Amazon の思惑
通りかもしれません。

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2013/01/amazonrip.jpg

http://japanese.engadget.com/2013/01/10/amazon-autorip/

◎関連スレ
【ネットサービス】DeNA、スマホ向け音楽サービス『Groovy』発表--今年度中にサービス開始、100万曲以上を提供 [01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357811215/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/11(金) 09:52:36.53 ID:zXqEtHXe
※ただし日本は除く
3名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:54:27.78 ID:wX8cU03+
CDをわざわざ買うのは高音質で取り込みたいからで、
MP3がついてくるメリットって何かあるの?
4名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:54:40.19 ID:f6r5rZeV
カスラックがゴネて日本では実現しないんだろうな
5名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:00:09.24 ID:5BzUZUxd
>>3

おそらく私がタコなんだろうが
自分でリップしたものより購入したものの方が
音質がいい気がする
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/11(金) 10:01:26.29 ID:zXqEtHXe
12枚組のCDBOX買ったときはリッピングめんどくさかったなあ
7名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:06:28.07 ID:Ufrtdo6R
もしTPP参加になったらカスラックの老害は野垂れ死ぬの?
8名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:06:38.14 ID:XIdXASQ/
>>3
おっさんだけど、CD必ず買ってるよ。
理由は習慣だな。
で、iTunesでリッピングして(mp3で128k)。で、CDそのものは棚に陳列。
iPhoneの中にあっても、その人の事は忘れちゃうでしょ?CDが棚に見えていれば、あ、この人聴こう、ってなる。


Amazonのサービス、常々これは思ってたよ。
アルバム欲しいけど、今すぐ聴きたいって。CD派にはメリット多いわ。
9名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:10:24.02 ID:5BzUZUxd
>>8

今時、128kはないんじゃない?
10名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:12:16.45 ID:vqNhbkGL
>>9          _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  みんな、俺のこと忘れてないよな!
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|
11名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:14:21.52 ID:Y9UCvxOI
日本もはよ、輸入盤だけでいいから。
12名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:20:25.51 ID:YaWZ5HS2
>10
64kbps乙
13名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:20:36.64 ID:GN50dobi
10年、20年後もサービスが続いているか
考えると、かなり微妙だな・・・
14名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:22:22.52 ID:YsQO1Amh
そんなのより、本買ったらkindle本もダウンロードできるサービスを始めろよ。
これならAppleStoreでもそうそう真似できないamazonならではの特徴になるぞ。
15名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:22:37.64 ID:9Vvjy1HA
Amazonだと予約しても確保出来ないこと多いし
いいんじゃない
16名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:26:51.59 ID:IjadQsdE
>>14
アメリカじゃあ、いずれそうなるでしょう、DVDを買ったらキンドルでHD画像見れるとか
ブルーレイの普及がイマイチなアメリカでもそうすりゃ、実質、ブルーレイを売るような事になる
17名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:28:12.02 ID:QgZxMjmq
発送確定した瞬間にダウンロードできるようになってほしい。
18名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:31:44.94 ID:JSqx78d/
>>3
CDは買ったけど家にあり
出先で急に聞きたくなったとか

うちはリッピング面倒だからリッピング済みであるならそれが楽でいいわ
19名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:31:55.15 ID:5XBg1UgD
appleも似たようなことしてたっけ。
サービスとしては面白いし、他で買うならAmazonでってことになるのかな。
俺はCDをめったに買わないからアレだけど。
20名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:36:16.90 ID:MoWSxpya
買ったCDは新品で出品されるわけかw
21名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:39:56.85 ID:Ufrtdo6R
>>20
なるほどなー。
えげつねぇw
22名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:41:56.67 ID:wc6cQdqS
ソニーと正反対の方向だなー
23名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:44:45.65 ID:HoPPwyuq
これはうれしい、日本でもやって欲しい。
24名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:49:12.88 ID:y/GQ7Pj2
つうか、NHKも受信料払った奴にはオンデマンド見放題とかやればいいのに。
不払いがぎょうさんいるのにオンデマンド配信でちまちま300円とか稼いでる場合じゃないぜ。
25名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:50:53.28 ID:QgZxMjmq
>>18
なるほどね、クラウドとして使えるってことか。
家のPCに数百GBの音楽データがあるわけだが、SDカードを何枚も持ち歩かなくても
出先で好きなアルバムをダウンロードして聴けるってことか。
26名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:50:57.38 ID:AGUkzHJW
appleがジョブズが生きてた頃から始めたけど日本ではシャットアウトされてるサービスじゃん。
27名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:51:47.53 ID:zAYXiSOJ
日本はまた遅れるんだろうな
これコンシューマゲームのパッケージでもダウンロード版が無料とかやればいいのに
28名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:52:12.15 ID:hV00pEe4
自分でビデオで録画した
ツタヤで借りてきて、ダビングした
アップローダーから違法ダウンロードで手に入れた
 
見ている映画は同じもの。「経路」が犯罪のわけが無い。
見ている「内容」で犯罪に問え。
 
公開中の映画・・・有罪
テレビ放送で誰でも録画可能・・・無罪
それでOKなはず
 
29名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:52:53.02 ID:IjadQsdE
>>25
なんか凄いですね、数百GBの音楽データって無圧縮データかなんか何です?
30名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:55:56.72 ID:wX8cU03+
iTunesが最初からロスレスで売ってくれればな
iPodでもPCMファイルで聴くとやっぱ違うもんね
31名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:57:13.44 ID:X0bDp+tB
amazon の中でもともとうまくいってなかった MP3 サービスが
この流れでさらに終了に向かうと思う。
だってもう amazon 1人勝ちの時代じゃねーし。
売れるコンテンツホルダーは amazon に頼る必要がなくなってきた。
32名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:58:10.51 ID:KTd45bKU
オーロラ三人娘だかなんだか知らんが、
kindle for pcの日本版早く出せよ。
33名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:59:20.17 ID:zya9jdvS
>>1

書籍購入もクラウドサービスしてくれんかのぉ
34名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:03:07.07 ID:mDOXHOcW
CDを買う一番の理由は、扱いやすいDRMフリーのデータが欲しいからなんで、
これは正直どうなんだろう・・・
35名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:05:33.25 ID:1av7E0e2
>>30
iTunesだとapple loss lessになりそうなのがな
せっかくflacでまとまってきたのが意味無くなる
36名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:12:01.46 ID:QgZxMjmq
>>29
256kbpsで100GBで50000分=833時間なんだけど、CD数千枚=数千時間なんで
数百GBになる。
どれがアマゾンで買ったのかなんて覚えてないけどw
37名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:17:12.24 ID:WnwCAX5L
>>20
となると、買ったCDから私的にコピーしたものとは違うから、日本だとアウトだな
38名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:22:05.84 ID:vmeG1b7M
>>3
包装を開けなくてすむ
39名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:30:19.39 ID:/7Ybje9M
>>34
CD買うのは実物が欲しいからって人もまだまだ多いと思うよ
40名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:34:14.04 ID:93n7fjDz
日本でもやってほしいよな。あそこが無ければ・・・TPPこの分野だけでも参入できませんかねw
41名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:43:01.52 ID:FS+zGwb0
「過去の購入分も対象に」

ホントに全部対象にしてくれるんだろうか。
おれはAmazon.comからは今まで4千枚くらい買ったけど。
42名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:50:17.66 ID:93n7fjDz
>>2
amazonの方で国を判別しているんじゃないか?
43名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:52:48.68 ID:zgic1pGP
過去に買って、中古屋で売っていても
デジタルデータは所有出来るでしょ

どうするんだろうか?
44名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:11:43.31 ID:aYrPkur4
>>43
現状、すでに全部HDDに入れて売った人もいるだろうし、
レンタルで借りてデジタルデータ手に入れてすぐ返す人だっているから
どうもこうもないだろう

今後のそれに対してもはじめからMP3買った方が安いから
何がしたいかよくわからんね
45名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:12:31.77 ID:5XBg1UgD
つーかよく見ると「対象CD」なんだな。
ある程度の売れ筋商品を先にデジタルにしといて、購入者には
クラウドで共有させるってことなの?
結構怪しい仕様だね。
46名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:34:50.44 ID:svKKyjnE
今までなかったのが不思議なくらい。
どうせみんな円盤を使うのはリッピングする一回だけだろ。
47名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:38:20.09 ID:YsQO1Amh
>>39
俺はコピーガードで汚染されてないのが欲しかったからCD買ってたなあ。
が、CCCDなんつーもんが出てからCDを買う習慣が無くなって、以降そのまんまだ。
48名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:50:22.20 ID:bo5bupse
>>35
ALACかはFLACに変換するか、
FLACをALACに変換するだけじゃね?
自分はMacでiTunesで曲を管理して、Audirvanaで再生してるから音源の形式にはこだわらなくなった。
そもそも形式にこだわってたらDSDファイルなんて買ってられん。
49名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:50:37.70 ID:QgZxMjmq
CCCDなんてほんの一瞬だけで終わったような。
うちには一枚もない。
50名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:54:31.74 ID:S0L9CPYp
CDはいらんから、握手権だけあとで郵送してくれるシステムだとありがたい ってやつがいるかもな
51名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:57:22.93 ID:m9k5T6OU
むふふ、米アマゾンから買ったCDが数十枚あるな
どれだけこれに引っかかるか
52名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:01:44.92 ID:YsQO1Amh
>>49
CCCDは国内で登場したのが2002年。SMEやEMIが撤退するのが大体2005〜2007年頃
だから、大体5年間ぐらいだな。
でも、大々的に撤退を宣伝して既存CDの入れ替えとかやったわけじゃないから
ネガティブイメージはずっと残ったままじゃね?
53名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:11:04.28 ID:B+WiMDYQ
CCCDという単語を見るだけで怒りがw
54名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:23:36.36 ID:USo68hBr
CD,本、とくれば次はゲームだろ
amazon auto game rip
55名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:28:29.12 ID:hWFCVsNo
これはいいなぁ……と一瞬思ったけど、最初から高音質データ売ってくれた方がいいんじゃね。
56名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:36:02.99 ID:BDSTnR+D
>>54
映画が先じゃないか?
57名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:51:09.56 ID:IjadQsdE
>>36
凄いですねえ、まあ、1TBのUSBメモリなんてのも出てますから
その内、ipod1TBなんてのも出そうですが、それよりクラウドが早いかどちらか
おもしろそうですね
58名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 15:03:54.95 ID:lrzFPsn4
著作権者の許可取れた順番からCD購入者のmp3のダウンロード許可してるだけにも見える
元々やってたmp3と仕様が一緒っていうのが怪しい

紙の本でもそのうちやりそうだな>実物の購入でアクセス権の許可
59名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 15:17:34.36 ID:PMioAZKF
輸入盤で新作のアナログ買うと、CDとかmp3のダウンロードコードが同梱されてたりする。
60名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 15:27:32.48 ID:7MICOvpb
>>42

オレの持ってるアメリカの amazon のアカウントにアクセスしてみたら、このサービスが有効になってた。
混んでるからちょっと待っててね、みたいな感じだけど、すでに何枚かの CD の MP3 データは聴ける状態。
61名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 15:56:25.92 ID:l6vvxM0+
CDも本も映画も購入したら全てデジタルデータ付いてくるようになってほしいね。
62名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 17:59:55.57 ID:DE+MmtYq
>>58
何が怪しいのかよくわからん。
1行目のまんまでしょう。それよ一体何が怪しいというのさ。
63名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 18:17:46.92 ID:SA9L4lHQ
CDを中古に売ればウマーですか?
ホントにCD必要ですか?
64名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:02:39.20 ID:n95Kln0H
書籍もやってくれ
CDは簡単にリッピングできるけど本はそうもいかないから
65名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:07:23.33 ID:JKBfWS9j
これを電子書籍でもやってくれ
切実に頼む
66名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:08:58.53 ID:89YxC/Ba
wavでiphoneに入ってるけど、リッピングの手間を考えたらmp3 256kでも全然OK
過去の分もって、本当に? 太っ腹だな
67名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:09:02.72 ID:JKBfWS9j
きついなー
68名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:53:34.68 ID:yIWsZfW+
CDを買ってMP3で聞くって俺的には無し。
プレイヤーの容量がでかくなっているのでWAVでの保存 再生だよ
69名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:56:13.56 ID:GBExHT2T
日本でのサービス開始はいつになるのかねえ
70名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:04:51.32 ID:Qw6WAZ2g
CDの全く売れなくなった米国では歓迎されるかも知れないけど、JASRACがうるさい割に
レンタルCDの有る日本じゃ全く関係ない戦略だな。
71名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:28:16.01 ID:H499YBYk
日本は対象外かよ
72名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:54:30.74 ID:gFdnisFV
Amazonすげーな
73名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:57:36.04 ID:BVMN3C9Y
これこれ
俺が欲しかったのはこれよ
え?日本は対象外?
74名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:22:39.34 ID:xEqnULLJ
日本なら+100円でMP3付いてくる
でも結構売れると思う。
とくに歌詞つけてくれるなら。
75名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:44:18.67 ID:++nCNCej
>>14
それ日本でもWiredがやってた
http://wired.jp/2012/11/15/vol6_editors_message/
76名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 02:09:23.11 ID:mBqgg+eW
mp3既購入者に無料wav配信しろや
77名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 02:36:51.39 ID:RSYkK2mH
法人税払わない企業は出て行ってくれ
78名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 02:51:22.43 ID:mBqgg+eW
補助金なし、かつ高賃金で安定雇用たくさん作れば法人税払わなくてもいいけど
どっちかだな
79名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 04:45:43.55 ID:OVKID+U0
>>54
STEAMだと非STEAMパッケージ版のシリアルをSTEAMに通せるサービスが以前からあったりはするが
80名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 07:24:27.41 ID:R41SruUg
>>14
それが「本」命だな
81名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 10:57:18.99 ID:gYba0q/E
>>52
規格外品売ってたわけだからな。プレイヤー壊れたとかよく効くし
その他にもウイルス仕込んだり酷すぎた
82名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 11:42:13.30 ID:iFxdCrDv
今は無きCCCDにも対応してくれるの?
なら、もう一枚CD買うわ。
83名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 11:48:32.57 ID:fa4LHapA
CDはレンタルで十分、WAV.でエンコして返却
84名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 11:51:46.19 ID:Q2ek4k/P
日本では仮にジャスラックが許可したとしてもダメ。
レコード会社にも個別に許諾貰わないと配信できない。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:23:19.81 ID:rJJfT9KB
ほんとにバカな国w
86名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:30:14.26 ID:kHQx+sVh
向こうはCDやアナログ買うとmp3のダウンロードコードがついてくるというのが
普通にあるしね。
日本はメジャーレーベルもインディーズレーベルもそういうのはなかなかやってない。
インディーズだとやってるのがいるかも知れないが、「アメリカがそういうのやってるから
俺らもやるべ。かっこいいべ」ぐらいの意識だろう。
87名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:33:30.37 ID:rJJfT9KB
「どうせなら金とるべ」

日本の著作権やはこういう感覚なんだってw
88名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:34:33.49 ID:kHQx+sVh
そもそもアメリカではCDというメディアの存在感が落ちに落ちたという事情がある。
日本だとCD離れが起こっているといっても、CDというメディアの存在感は残ってるし、
アメリカみたいに自販機で売るという扱いでもない。
89名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:13:48.35 ID:gjUzeriy
音楽そのものを聴かなくなった
どこの店に行ってもBGMガンガン鳴ってるし
隣近所からも音楽漏れてくるし
いまは本当に静寂が欲しい
90名刺は切らしておりまして
日本でもちゃっちゃとやってくれ。ついでにJASRACはくたばれ