【自動車】日産、電気自動車リーフの低価格モデル「リーフS」発売へ[13/01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[9日 ロイター] 日産自動車は9日、米国で販売している電気自動車(EV)
「リーフ」の2013年モデルに低価格の「リーフS」を追加すると発表した。
価格は明らかにしていない。
また、「リーフSV」と「リーフSL」の2013年モデルについては、
これまでと比べ、充電時間が約半分に短縮されるという。

日産の広報担当、ブライアン・ブロックマン氏によると、今週から米テネシー州
スマーナ工場で2013年モデルの生産が本格化している。
これまでは日本から輸入していた。

2012年の米国での「リーフ」販売台数は9819台。
前年からわずか145台の増加にとどまっている。
販売が始まった2010年12月以降の米国での販売台数は約1万9500台。
世界では約5万台という。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE90804U20130109
日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7201
2名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 08:57:39.32 ID:zdFCk13U
こんなのかうならphev買うわ。
3名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:01:37.85 ID:kmrKlY79
関係ないけど体罰教師見つけたら殴り殺そうぜ。
4名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:05:41.89 ID:UwpwYKgR
顧客は今までの二倍の航続距離を望んでいるんだろ
何故逆を行くんだよwww
5名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:07:29.25 ID:C1dYxDfi
>これまでと比べ、充電時間が約半分に短縮されるという
航続距離も半分とか?
6名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:10:20.33 ID:XUkj79Im
これ思うんだけど急いで発売しすぎたんじゃない?
7名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:22:42.79 ID:D6CoqmjI
10〜50km程度の通勤に使っている人には
ものすごくお得な車種なんだけどね

長距離旅行の際にはレンタカーを借りるとか
自家用車の使い方をちょっと変える必要があるかもね
8名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:24:32.48 ID:fY6il3jv
ゴーンの負債を払わせ続けられる日産
9名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:27:40.30 ID:zdFCk13U
うちはプリウスPHVだが、参考までにオール電化は東電に首根っこ掴まれてる感じしかも、
60A深夜電力帯で200Vエコキュート、選択乾燥、ポット、食器洗い乾燥機、200VPHV充電、ネット、
200Vエアコン暖房パン作りゴパンで、ブレーカー毎日飛ぶぞ。
10名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:28:09.50 ID:jgcptguT
>>5
電池が軽くなった分、航続距離は伸びるはず。
とはいえ、実用では80km程度だろう。ま、生活圏内専用車だな。
11名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:32:41.15 ID:AGsRBx8Y
ハイブリッドみたいな重り載せて走る奇形みたいなのより素直でいいよ
12名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:38:38.04 ID:wsg65PR9
電気自動車じゃなくてプラグインハイブリッドを作れよ。
13名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:40:15.70 ID:jQq9916y
>>10
普通のリーフでもエアコンをつけただけで80キロ精いっぱい、
エアコンも送風機もとめない限り100キロを超えない。

結局、現状では、
100%電動は電動アシスト自転車までだよ。

バイクですら無理。
ましてや自動車なんて論外。
14名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:42:42.74 ID:IBhr/FRY
もっと電池大きく出来んかな
500キロは走ってほしい。
15名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:47:27.90 ID:jKXOYQZr
80キロってことは家だと通勤4日分往復位か十分だけどな
16名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:52:56.69 ID:cp+7w3mv
今はアウトランダーのPHEVじゃね?5人乗りになった以外は普通に使えるし。
ただのEVのFFなんか冬使い物にならない、夏使い物にならないでいつ調子いいんだってなるし。
リーフは図体のわりに狭いし着座姿勢もおかしいしな。
17名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:53:00.96 ID:6IUzsKjJ
>>10は80km程度の生活圏限定のぷち車っていってるのに
>>13は同じ80kmを引き合いにだしつつ、なぜ車じゃない何か的な否定をしているのか
よくわからない
18名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:53:07.88 ID:bcTTzpBM
ここで、リーフの悪口書いている人って、
80キロ走っても休憩しないと言うのは過労運転だろう?

長距離バスでも、1日の運転距離が、事故以降は規制されているだろ。
ガソリン車で、東京から静岡まで、休憩無しで走る人は、過労運転で危険だろ
19名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:53:49.43 ID:jgcptguT
>>13
ヒーター使わなくても?
うーん、なかなか厳しいね。
20名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:56:16.31 ID:jQq9916y
>>15
冬季なんか、
新車・新品電池ですら、エアコンオンにしただけで走行距離40キロ・・・
積雪地、寒冷地区なら20キロくらいらしい。

http://livedoor.blogimg.jp/thai47/imgs/5/b/5b56c9a4.png
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2013/01/10(木) 09:57:51.78 ID:PCIw9YbZ
日産と三菱の車には乗りたくない。
22名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:57:57.05 ID:4XJ1eRXV
充電時間が半分になるということは、充電電流が倍になるということで、お
そらくバッテリーの種類が変更になるのだと思う。FiFePO4かチタン酸チリ
ウムイオンかな。となるとバッテリー寿命も倍ぐらい伸びるので、いいかも
ね。三菱のMと同じかな。東芝のSCiBだったら買いだな。
23名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:58:28.22 ID:bcTTzpBM
142キロと言うのは、東京と静岡の距離だ。

 この距離で、だいたい休憩しない方が危険だ。
 途中で、充電できると思うが (見落とさなければだが)
24名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:58:42.65 ID:gYHGyRMz
ソーラーパネル、サスのダンパーや回生ブレーキ時に発電
コンプレッサーで空気をボンベに圧縮して必要な時に開放
空気エンジンでジェネレーターを駆動
バッテリーに蓄電すれば少しはEVの走行距離は延びると思うけど
内燃機感じゃないし少ないパーツで軽量安価だし

空気エンジンで車を駆動させるには大変だけど
発電機を一定で回すには便利じないのかな
EVだけじゃ難しくとも、空気エンジンのPHVなら
200キロいけないかな
25名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:59:51.11 ID:UwpwYKgR
>>18
日本ならいいが自動車社会アメリカでだ
26名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:00:11.71 ID:jgcptguT
>>17
いや、今のリーフがカタログでは228km。
で、その半分なら114kmだけど、軽い分もう少しのびるはず。
但し、実用でカタログ燃費が出ることなんてまずないから、いいとこ80kmくらいかなと。
特にヒーターを使うと、グッと短くなることも知られてるし、使い方や走行条件次第だから何とも言えないよ。
27名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:02:53.18 ID:NlBT4wpd
>>18
まあナビが充電できる場所に誘導してくれるなど
連携が図られていれば長距離も行けるんだろうけど
まだまだ少なそうだしなあ。
28名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:03:10.97 ID:X/0ilzv9
俺の電動スクーターは電池外せて70kmくらい走るよ
リーフの1/10の価格
気に入ってる
29名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:04:53.59 ID:LA1l9UOF
三菱のPHEVの方が圧倒的にいいと思うが。
エンジンを補助充電装置として使う方式(スズキのいうレンジエクステンダー)が主流になるのでは?
30名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:06:15.05 ID:jQq9916y
>>26
東京ですら、普通、10月から車でもオートエアコンで暖房が入る。
10〜4月初旬くらいまでオートエアコンで暖房になる。

で、要するに、1年の半分6か月は走行可能距離が良くて40キロだよ・・・・
雪が降ったり極寒の1〜2月なら良くて30キロ・・・・

http://livedoor.blogimg.jp/thai47/imgs/5/b/5b56c9a4.png

つまり、リーフには実用性はないってことだよね。
31名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:09:49.39 ID:UwpwYKgR
32名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:17:45.51 ID:LA1l9UOF
>>30
やっぱり充電用補助エンジンはどうしても必要。
33名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:29:38.41 ID:E8ahL+Ly
ラジコンみたいに電池パック交換式はでないの?
34名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:31:44.93 ID:CoMNd/9/
充電に時間が掛かりすぎる、という人は、
二台買って交互に使えばいい。
35名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:37:50.74 ID:vicG8kG6
家の新築と車の購入を考えています。みんなの意見が聞きたいです。
現時点で考えてるのは・・・

秋に出るフィットが気になる。ハイブリッドは必要ないと思う。
毎日距離乗る分けじゃないし、車体価格が割高だからな。車は動けばいい、こだわり無し。
普通エンジンのカタログ燃費20〜24kmくらいのコンパクトカーがいいと思う。
街乗りで、15〜17kmは走るでしょ。


土地は有る。ほぼ正方形で100坪。周りは住宅地。
5LDK 1階 キッチン ダイニング リビング 和室
    2階 普通寝室 子供部屋2部屋 母寝室
出来るだけコンパクト 安価 光熱費の安い家 各部屋には大きめのクローゼット
庭は全面芝にしたいな 庭木は極力少なく庭に手間かけたくない 
36名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:47:37.11 ID:UwpwYKgR
>>35
燃費は下回るけど(20前後)
ソリオとか家族持ちなら良いと思う
37名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:54:44.78 ID:T/ebw2+v
>車は動けばいい、こだわり無し。
イース
38名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:54:57.70 ID:J6Chbp7w
電池がランドセル程度で重量が50キロ以下、1時間充電100キロ走行。
予備電池が20万程度になれば売れる。
39名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:00:02.71 ID:X/F4jZpI
>>9
まさかエコキュートのメイン電源を60Aの系統につないでないだろうね?
この接続方法はエコキュ分も60Aに含まれるから切れやすくなるよ
60Aの一次側につなぐのが正解
間違っていたらクレームいてて直してもらえ
まぁオール電化だったら10kVAは欲しいところだが…
40名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:03:01.24 ID:/i8mq9Uw
電池の技術革新がなかなか進まんね。
41名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:03:48.38 ID:cp+7w3mv
>>35
家の詳細と車関係ないだろw年寄り乗せるならスライドドアいいよ、フリードHVは使い勝手いいよ。
ノーマルでもいいけど下取り変わってくるから大して差がないなら少しでもパワーある方がいい。
個人的にはホンダ好きじゃないから新型シエンタかな。小さいのだとソリオはサイズはいいけど長距離はストレスになるからスイフトの方がいい。
新型フィットはなんとも言えない。ホンダは三代目で外したりするからなあ。
42名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:05:41.70 ID:rnBZK/L3
嫁用の通勤買物用のセカンドカーに丁度いい。
43名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:17:11.53 ID:U4cIhTCd
やっぱり韓国製か??
44名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:21:36.58 ID:I/yrxuDZ
>>9
オール電化は、深夜より、食事を作る時間帯のほうが怖いな。
IHで調理中に、魚焼いて、電子レンジにポット

いつ落ちるか、気がきではない。
45名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:49:17.17 ID:C6OWAPXZ
>>39 200V×60A=12KW≒12KVAじゃね?
46名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:50:44.13 ID:hmQyLBOz
>>30
アホたねおまえ
それタクシーだろ?
エアコン付けっぱで客待ちしてたらそりゃ走れる距離激減するわ
47名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:04:28.18 ID:X/F4jZpI
>>45
>>9は東京電力だろ東京電力で60A紫だったら6kVAだよ

東京電力の基本料高いからケチったんだと思うけど上げたほうがいい
工事費数千円がかかるけど契約変更簡単にできるから
今ついてるELBで10や12kVAに契約変更したらい
48名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:08:22.58 ID:2ivNDUka
>>13

>100%電動は電動アシスト自転車までだよ。

電動アシストはその名の通り100%電動はありえませんから
49名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:22:27.52 ID:IhAOligj
>>46
30じゃないけど

札幌の厳寒期の実装距離は40キロだよ
エアコンなしでヒーターだけで
ソースは地元のTVニュースでの通勤に使っている一般ユーザーから
リーフもiミーブも同様らしい。


札幌・千歳空港往復できない
近場の通勤・買い物だけだね
ガス欠したら即レッカーは怖くて乗れん
50名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:27:58.33 ID:SQROJubk
まだ、電気だけだと不安だもんな。
電気無くなったら最寄りのデラに「迎えに来てー!」って泣き言言わなきゃならないってのがねえ。
ガソリンなら近くのスタンドまで歩けば買って来れるし。
51名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:31:59.48 ID:oQ9mMrn/
>>50
そしてそのスタンドは…2月問題…

昔に比べて、都市部でもかなり減ったなぁ〜という印象。

リーフは、チョイノリに最適です@オーナー
都内近郊なら、急速充電器も有料を入れれば結構あるし。

何よりもZESPとは別の、有料の所は空いているw
52名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:46:08.40 ID:jZHKh7Fp
リーフは静かだから、音楽好きに受けてるらしいよ。この前試乗したディーラーが言ってたわ
53名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:08:44.63 ID:jQq9916y
>>50
>日常の移動手段として期待されるEVの使用環境が、
「北海道の草原」と「渋滞・高速道」のどちらに比重が
置かれるべきかは言うまでもないだろう。

>新たに開示された予想数値に接したアナリストからは、
「真夏の都内や主要高速道の大渋滞中に電池切れ車が続出、
渋滞を誘引する可能性は否定できない」(国内証券アナリスト)、

>「高速道では30分に1回程度の充電が必要になる公算が大」
(外資系証券ナリスト)などと厳しい見方が出ていたのは言うまでもない。


日産も冬季は30〜40キロが精いっぱいって知りながら見切り発車・・・・・
で、当然ながら、その結果は・・・・
           ↓
>EV不発、日産がハイブリッド大量投下に転換
16年までに15モデルを発売

    おいおい・・・・
    あれだけ売り込んで、買った客はどうするんだ?
54名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:18:38.53 ID:oQ9mMrn/
>>53
??

買った客は、
リーフ以外に所有しているガソリン車の買い替え時に、
HVを検討するだけなので、無問題ですが…

初物に手を出しているので、いろいろなことは想定済み。
昔、家電やPCなど、いつ買おうかと悩んでいたのと同じ。

悩んでいる・待っている間に、進化していくのは当然なので、
その間、大事に眠らせておくのではなく、ガンガン使い倒します。
55名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:32:23.70 ID:yKDwgLgB
小さく軽くすると電費も良くなるんだろうが、そんなモデルなのかな?
56名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:33:28.55 ID:jQq9916y
>>51
アイミーブでも、使ってみた連中は後悔しきりだからね〜。
こういうことに興味があって理解が深い連中でも絶望してる。


>アイ・ミーブをレンタルして3週間が過ぎるが、
EVはガソリン車に置き換わるクルマにはなりえないのではと
個人的には思い始めている。

>航続距離の制限が大きすぎて、1日の移動距離や
移動場所が明確な場合にしかEVは乗れない。

>たとえ急速充電のインフラが普及したとしても、
30分近くかかる充電を日に何度も必要な人がEVを選択するとも思えない。
しかも、現状では、ガソリン車よりも価格はかなり高い。

>考えうる購入層は、クルマを複数所有していて、
そのうちの1台はEVという家庭。
しかも、近距離の移動がメインとなるのは都心部だが、
都心で2台のクルマを維持できる人はそう多くないだろう。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101126/1033738/?ST=life&P=3
57名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:49:21.50 ID:NjdIONtG
電動アシスト自転車のバッテリー充電が気にならない人なら
買い物車に使えると思う
58名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:53:30.50 ID:CMKMr23q
充電時間半分はすげーな
59名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:00:46.87 ID:GuYYsc0G
長距離とかレール&レンタカーでいいわ
60名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 16:05:30.92 ID:AM7mdGmb
急速充電が10分になってもまだまだ厳しい
コンビニとか施設に併設されているなら良いが
屋外で真冬や真夏に10分とか待つのは地獄だぞ
急速充電は確実にバッテリーの寿命を縮めるしな
61名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 18:03:29.37 ID:Oi0ceSEq
>>9
6KVAでも10KVAでも基本料金同じだべ?
なんで10KVAにせんの?
62名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 18:04:33.98 ID:oQ9mMrn/
>>60
急速と200Vの使い分けなんだよね…

ファミレスで急速だと、
食事の途中で離席しないと、次の人が使えないので面倒だった。

ファミレスやショッピングセンターなどは、
長めに居ることが多いから、200Vで設置数を多く、急速は少なめで。

コンビニやガソリンスタンドは急速のみ…など。
63名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 19:25:33.15 ID:zdFCk13U
>>61
線引き直し工事がいるんだとさ。
ケチなんだよ、いわせんな。(/-\*)
64名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:58:57.20 ID:X/F4jZpI
>>61
東京電力は基本料金上がるよ
てか北海道、北陸、東北、中部、九州も10kVAの方が高い
上がっても月数百円の違いなのでココをケチるのはどうかと思うが
まぁ30年とか使うと10万20万違ってくるが…
65名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:22:39.78 ID:q952c1HK
>>60
乗って冷暖房効かして待ってたらいいんじゃないの?
エアコンかけながら充電しても時間それ程違わないよ
66名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 02:14:24.94 ID:HvRLenlI
ガス設備に比べれば充電器の設置コストは滅茶苦茶安いし燃料の輸送コスト、補充の手間もないんだから
とにかく数を作るしかないな
67名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 20:02:32.82 ID:t0zfC8DV
どうせ後5年もしたら、新興国が車だらけになって、いやでも世界中でガソリン車規制されるだろうからな。

そうしないと気候がとんでも無い事になって、平野暮らしの人は雨季は水の中で暮らす事になりそう。
68名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 15:16:22.16 ID:mAedfP9P
いらね
69名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 00:48:41.79 ID:kWPOfX3k
リーフ5
70名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 07:53:02.20 ID:4J/ugYF0
いくらなの?300万くらい?

今のが500万だから
それくらいですかね?
71名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 13:39:06.44 ID:6++gQmNQ
ヒーターは効率のいいヒートポンプ式になったから
冬季の電費も、改善された
72名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:15:10.57 ID:TjXTzie4
つかね、エアコン云々以前に冬場はバッテリー自体が大きく性能低下するから
結局トータルでちょっとマシになった程度だと思うよ
by オーナー
73名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 16:53:12.88 ID:6++gQmNQ
数年後、充電スタンド普及してからトヨタが参入して、市場かっさわれそう
74名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:47:17.06 ID:XQCzv1UN
民主党も充電スタンド増やすとかいってこの状態。
自民党はちゃんと増やすのかなあ。
75名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:59:47.33 ID:LabNBwco
スタンドなんて受益者負担でいいんだよ。
今、国の財政も発電状況も
それどころじゃないだろ
76名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 20:07:56.25 ID:hA8Nbw/n
原発が爆発さえしなければなあ
自動車税を優遇して普及させることも可能だったろうに
77名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 11:53:34.38 ID:s/Rohyof
急速充電30分で何キロ走れるの?
日産のディーラーは1時間充電させてくれるそうだけど、それで何キロ走れるの?
Dだと携帯ショップみたいに充電タダなの?
78名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 10:42:54.96 ID:MNEZdN70
>>77
急速充電30分だと80%だから冬は暖房入れると80km前後(九州)
北の方だと50km程度の場合もあるらしいww
普通充電1時間分だと冬は10km程度もないかも
充電代は無料
79名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 16:45:24.83 ID:8yrb71bV
日産リーフって、評判いいね????????????
80名刺は切らしておりまして:2013/01/22(火) 16:49:34.86 ID:k+DKI2jc
>>66
補助が増額されるから少しは増えるんじゃないかな。
81名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:54:31.28 ID:1hFLEnsc
82名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 18:14:58.28 ID:jNO1L9/D
おくだけ充電の技術を使って
駐車場に止めるだけで充電出来る様にすればいいんではないか
83名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:23:53.16 ID:raaWLA8J
移動する充電器技術を使って
道路を走るだけで充電出来る様にすればいいんではないか
84名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 18:33:09.20 ID:2Eow3m4L
いくらエコカーでも、今のニッサンのデザインじゃなー
ださいデザインの車に乗ってるというコンプレックスから走ってて他人の
目線を気にしなくてはならないし、それを思うと買う気も起きないな。
やっぱハイオク仕様の今の車が一番。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/29(火) 19:10:24.83 ID:Dl0aD7i4
朝鮮製やからなあ
売れないよ
86名刺は切らしておりまして
>>84
ボロクソワーゲン海苔の方ですか?