【経済政策】祖父母から孫への教育資金一括贈与は1人最大1500万円まで非課税に--政府の緊急経済対策 [01/09]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:02:30.36 ID:ejAqbjRd
|┃ ノ´⌒ヽ,,
|┃三 γ⌒´ ヽ,
|┃. // ""⌒⌒\ )
ガラッ.|┃三 ヾi / ⌒ ⌒ ヽ )
|┃ !゙ (・ )` ´( ・) i/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ | (__人_) | < 月1500マソにしてくれ!
|┃ヨ \ |┬| / |
|┃ヽ、`ー 〜 `ー' 〈 \____________
|┃ `"´ フ ハ
1500万はさすがに金持ち優遇だろ
経団連の爺さん達への参院選前のプレゼントか?
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:03:58.47 ID:frDbUXDq
>>2みたいにいきなり気の効いたレスする奴って仕事なの?
俺孫なんだけど1500万もらったら何に使おうかと思ってる。
教育?名目上のなまえだけでしょ?
とりあえずすげー遊ぼっとwwwww
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:04:52.44 ID:43EfvPc1
それはいいけど、回数繰り返せば、相続税0%とおなじにならないか
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:06:27.08 ID:VbO6o+7Y
今でも、祖父母が孫の学費出したって非課税だろ
それを、一括1500万円って、医者の世襲の役にしかたたないやん
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:06:32.54 ID:rGFQvMf/
無記名国債みたいな金持ち向け政策だな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:07:10.21 ID:yI/Fpfv8
そんな裕福な うらやましいわ
孫1人につき1500万円なのか?
じじばばからいかに金を放出させるかが大事だよね
お金は流通してこそだし
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:09:46.54 ID:cgjX6VJZ
>>1 富裕層限定の公認脱税制度!
売国守銭奴団体の自民党と経団連が考えそうな企みだわwww
小中高大入学にあわせて200万円を4回まで、とかにしろよ
1500万ポンと出せるのなんてどんな金持ちだよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:10:12.36 ID:3kVVcNxa
産業競争力会議のメンバーに竹中が入った時点で自民党には何も期待しない
贈与税免除かよ
金持ち優遇やの〜
>>3 金持ちに金を吐き出させるのが
目的なのに何言ってんだ馬鹿
>>13 いっぱいいるよ。
でも分割も出来るようにしないといけないし、仕送り非課税の拡充でよかったと思うな。
渡し過ぎ
★なぜ、金持ちにとって消費増税でなければならないのか?…真の金持ちが法人を持っている意味
■所得税や消費税の増税は、復興や社会保障の充実ではなく、法人税減税に回される
所得税の最高税率は40%、法人税は2013年度から1.4兆円(国と地方合計)減税で25.5%。
▽定率2.1%の復興増税で所得税の増税…25年間で7兆5000億円
▽法人税の減税…25年間で30兆円
財源が22兆5000億円減少。だから消費増税。
▽消費税を5%引き上げ…毎年12兆円の税収増
法人税減税に伴う歳入不足を、数年で回収できる。
■消費税は金持ちにとって理想的…負担が低所得者に集中
▽『社会保障料は収入に課かるのに対して、消費税は消費に課かる』
▽収入のうち、庶民は80%を消費に回しているが、金持ちは20%しか消費せず
◆消費税率10%が収入に占める負担割合
▽庶民が払う消費税…収入の8% =収入の80%を消費に回す×消費税10%
▽金持ちが払う消費税…収入の2%で済む =消費は収入の20%でしなかい×消費税10%
さらに年収1億円の「配当金持ち」は、消費が2000万円だから、年収に対する消費税の負担割合は、僅か1%で済む。
■結局、消費増税でやっていることの真実は、金持ち減税と庶民の増税、庶民の《人間ブロイラー化》
▽庶民は、収入のほとんど80%を消費に回し、日本では所得再分配も働かないため所得を増やす手当などの現金が入ってこず、貯蓄できずに貧乏なまま。
『そこに、まるごと消費税がかかってくれば、庶民の生活水準がダイレクトに下がるのは当たり前』。
▽『法人として経費と認められると、経費で払った消費税は控除され無税。高い所得税を払うよりも、ずっと安い』
▽『そもそも、金持ちで自分の会社(法人)を持っていない人などいない。何でも経費で落とす金持ちは、消費税なんて払わない。消費税を負担するのは庶民だけ』
▽『法人税減税は、所得規模(いくら稼いだか)にかかわらず無制限。大企業や中小企業の区分で、税率を変えているだけ』
▽『社会保障財源を消費税に移すだけで、金持ちの負担は今の1/4になり、企業負担がなくなると1/8になる』
そもそも今、孫の教育資金支払うのに税金なんて関係ないのに
なぜ贈与非課税なんて脱税用の法整備するんだ
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:17:14.67 ID:J50rLqI6
入学金や授業料に重税をかけて回収すれば問題ない。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:17:54.14 ID:kFcEhNCN
お前ら、政府が「若者に金を流すなら非課税!」って言ってるのに
ずいぶん厳しいですね
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:18:14.41 ID:kUFvMSg9
誰かが思いついて、「それやってみよう」みたいなノリだな。
鳩山とたいしてかわらんW
一世代飛ばせるのは大きいかもな、団塊ジュニアとちょい下に金渡す感じだろうからやろうとしてることは面白いんじゃね?
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:19:20.81 ID:+TzJBrGe
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:19:51.34 ID:Ce0eJJSw
70歳の老人の子供は40〜50代
その子供はもうほとんどが教育期間終わってんだろw
年寄りの資産に税金をかけて、その分、高校・大学授業料を安くにしたほうがいいだろう。
>>27 税金が効率よく使われるのならそれでもいいが、人類史上税金が効率よく使われたことは無いw
贈与を非課税にして金が回るようにする方が結果的に税収も上がるんじゃね?
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:26:47.62 ID:+TzJBrGe
貧乏人って、政府や大企業や巨大組織に幻想持ってるよなぁ…。
住宅取得等資金の贈与と同じように
・被贈与者の所得を制限
・相続時精算
・教育資金に使ったことを証明させる
くらいしないと金持ちの脱税に使われるだけだぞ
脱税目的なんだから問題ない
32 :
既婚2子あり:2013/01/09(水) 14:31:12.27 ID:QFAVR1JQ
>>22 童貞子無しにはとってクソの役にも立たない話だからだよな
若年層というより教育機関の救済ではないか
>>32 独身税作れとか言う論理よりこっちの方がいいだろ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:36:48.05 ID:wC1p6hLF
>>28 香港はなんと、贈与税、相続税はゼロでありますw
というかさっさと三十前後に金を配れよと。パイの縮まった世代では少子化対策どうにもならんだろうが、今でも遅いが手遅れではない。
>>30 てゆうか、相続税は上げてもいいが、贈与税を軽減して、
世代間の資産移転を促せという意見がここでは多かったように
思う(金持ちジジイは金を抱え込んで使わないが、金持ち若者なら使うだろうから)。
ならば、使途に制限なんか設けない方がいいという考えもある。
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:41:57.73 ID:LoNxwINQ
経団連や医師会のおじいちゃんへのプレゼントだね。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:43:33.19 ID:+TzJBrGe
相続税があるから、年寄りの金が動かないんだぞw。
亡くなったら、税務署が何に使ったかウルサイからwww。
子供手当てとか薄くバラ巻くより
3人目から10万円とかにしろ
16歳以上はカウントしない。
もらえるのは5人目まで
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:45:57.96 ID:Jhf4RiYl
既に年寄りが孫のために教育資金やら支出してるやん
それに対して贈与税を払ったという話は聞かんw
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:48:36.53 ID:R1YItYZS
やった!!!!
相続税対策に神経すりへらしてるからな
うれしいすぎwワロタw
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:50:14.48 ID:f0pXGaiU
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:51:26.36 ID:f0pXGaiU
>>32 J( 'ー`)し 「早く私に孫を見せておくれ。1500万用意したよ」
>>42 さすがに1500万円「孫名義の口座をつくり、将来の教育資金を贈与した場合」は課税されそう。
すぐ払い込むわけじゃないんだから。
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:53:54.56 ID:R1YItYZS
>>20 それはだな
所得が1000万こえるという些細な理由で
幼稚園から高校までなんの恩恵も受けないからな
高校無償化、児童手当、医療費、幼稚園補助金でずっと逆差別されてきた
税金で一切面倒みてやれないから身内で助け合えという配慮だよw
何はともあれ現役世代に資産移転するのは良い
こうなると・・・子供を産んでない世代にプレッシャーがかかるな。
資産家も自分の子供に孫を産め!って言いやすくなるわけだ。儲かるからな。
少子化対策にはいいかもしれんぞ。
子孫が老後の面倒を見てくれないような、
しっかりした子孫を育てられなかった者達の自己責任は追及されなかった
>>38 使途の制限がなければ完璧だが相続税の実質的な廃止になる
優秀で子孫の事を大事に考える人の子や孫があらゆる面で有利になるのは当然であって
格差の固定化に繋がるというが、子孫に能力が無ければそこで途絶える
また、格差が気になるなら、格差拡大に繋がる女性の社会進出を推進すべきではないと考える
ヤフオクのコメント欄がひどすぎて笑ったw
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:56:56.81 ID:oqlBOJPx
毎年できるなら歓迎だ
子供一人あたりの枠にするなら少子化対策にはなるだろうな
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:57:46.06 ID:+TzJBrGe
55 :
【 日銀外債購入には強く反対 !!! 】 :2013/01/09(水) 14:59:14.57 ID:hIPSMPVU
>>1 庶民に消費税負担をお願いしながら、
実質、富裕層へのバラマキとなる
減税処置に大反対 !!!
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:01:25.15 ID:+TzJBrGe
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:01:53.63 ID:R1YItYZS
ただし日本の相続税は基礎控除のおかげで
「国民の9割が相続税の対象とならない」状況なんだが
政府は相続税対象額を引き下げにかかっているから
上位一割の人間しか関係のない相続税が
国民の半数近く何らかで徴収されるかもな
その時に、孫がいなかったり、成人していたら
遺さなく良いだろうwという考えかも知れない
うちは、どの道相続税かかる部類だから税率だけが問題だが
中産階級は要警戒だな
新手のオレオレ詐欺
60 :
【 富裕層優遇の減税に大反対 ! 】 :2013/01/09(水) 15:05:08.89 ID:hIPSMPVU
>>1 庶民に消費税負担をお願いしながら、
実質、富裕層へのバラマキとなる
減税処置に大反対 !!!
富の固定化と
格差社会助長を促す政策。
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:05:55.84 ID:+TzJBrGe
62 :
【 通貨安競争の次 】 :2013/01/09(水) 15:07:33.78 ID:hIPSMPVU
>>60 今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。
TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。
そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ !!!
信託銀行に口座つくってって書いてあるから
不正は難しそうだな。
信託銀行なんて金持ちしか相手にしないから
口座もってないわ
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:10:08.00 ID:R1YItYZS
消費税導入は
納税者に消費税負担をお願いしながら
実質、ナマポ非課税層を
優遇しバラマキをしてきた 事への是正!!
富の正常化と
ナマポか甘やかさない政策。
65 :
【 財政再建への道筋も合わせて提示を! 】 :2013/01/09(水) 15:11:12.52 ID:hIPSMPVU
>>62 無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。
積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。
財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。
無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。
参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:11:16.23 ID:VbO6o+7Y
>>17 拡充するまでもなく、現行制度で非課税だろ
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:11:19.59 ID:y9zpODR5
子供には、ダメなのか?
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:11:45.14 ID:f7xKHawV
>>57 日本の社会保障システムはこのままじゃ間違いなく破綻する
そうすると最も効率的な方法は相続税を広範囲から取り立てることだが
そうすると私有財産の否定とも考えられ共産主義との境界が曖昧になる
金持ちならともかく庶民の資産を大きくボッシュートするのは賛成できないな
>>63 信託銀行に口座作るのは別に難しくないよ。
普通に定期とかしてるし。
信託銀行にする理由が気になるけど、教育資金以外の用途で
引き出されないような処置を講じるんだろうか。
70 :
【 非課税免税団体への課税強化を !!! 】 :2013/01/09(水) 15:13:25.64 ID:hIPSMPVU
>>65 非課税免税団体の課税協力無に、
財政再建は不可能。
富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !
今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?
より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:14:35.55 ID:VbO6o+7Y
>>46 いやこれ、そういう場合に非課税にする話だってば
すぐ使う場合は、今だって非課税なんだから
これから相続税の課税を増やす流れになっているなか、
金持ちの相続対策の抜け道を大っぴらに作ってドヤ顔。
国民のことをバカとしか思ってないんだな。
>>22 「若者」じゃなくてガキだからだろ
結局みんな自分の事しか考えてない
実際の消費ありきで非課税ならどんどんやるべき
あと10年20年も寝かせられるより、国内で流通させた方が遙かにマシ
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:16:05.74 ID:uleR3xjj
>>71 今も教育資金の贈与は非課税なんて制度があるの?
76 :
【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 :2013/01/09(水) 15:16:27.98 ID:hIPSMPVU
>>70 海外投資家の非課税措置を拡大。
国債と地方債の利子は、
いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の
利子についても 15%の
所得税がかかっていたの
を非課税とする。
[過去記事要検索!!!]
利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる?
売国 ???
円高に困窮する今、
円買いを誘うような政策は
早々に止めるべき !!!
孫には渡さず、親がおいしく頂きます^q^
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:18:04.26 ID:VbO6o+7Y
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:21:25.02 ID:f7xKHawV
>>22 このご時世、結婚して子供がいる若者なんて半分くらいだろ?
それも正社員やら社会的な「勝ち組」層が主流なわけで
そうゆう連中のお財布事情を優遇することが少子化やらの
抜本的解決にはならないだろ
例えば正社員で子持ちの兄とフリーターで独身の弟がいたとして
この政策で利を得るのは兄の方なわけだ
これって格差を助長するだけのクソ政策としか思えない
80 :
【 日銀外債購入には強く反対します ! 】 :2013/01/09(水) 15:21:36.25 ID:hIPSMPVU
>>76 円安誘導政策として
外債購入するくらいなら、
日本国債を0金利で
直接買取る方が数倍マシ。
過去に政府が購入した外債を
円建てで買取る事に
限定するなら可。
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:22:01.29 ID:3QN4x0xq
溜め込んでる高齢者から消費に貪欲な若者へ金を動かすのが目的か?
面白い制度だな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:24:57.90 ID:BUdthhRy
学校優遇でニッキョウソ様と切り離し。
留学生頼みに一時しのぎ。
このあと本命は何が来るんだろうな?
結構良いとこ押してくるな、自民は
>>79 だから一括で巨額じゃなければ元々非課税なんだってば
塾の送り迎えに車が必要なんだけど控除してもらえるのかな?
勉強部屋の増築もしたいんだけど。。。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:35:11.05 ID:tnJGxG71
>>1 これは,ひどい・・・・
制度に頼るな! 社会に頼るな! 身内に頼るな!
他人に頼る人生に安泰はないぞ!
逆に言えば,努力をすればなんとでもなる!
例えば,俺の両親。
両親は無学で貧乏で就職もできなかった。
それを逆手に取り,自営業を始め,億単位の資産を築いた。
それだけなく,70歳を超えた今でも働き続け,
さらに俺に一軒家をプレゼントしてくれたり,
私立小学校に通う子供達の学費も出してくれている。
両親は他人に頼らず努力したからこそ現在がある。
もう一度言おう。
他人に頼る人生に安泰はないぞ!
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:36:55.18 ID:YtixbFb2
がんばった人間が報われる社会を標榜するなら
この施策は間違ってるだろ。
がんばってもいないただの世襲なのに大金を
渡すのを国家が認めるわけ?
そういう国なわけ?
都合のいいときだけ自助自立ほざくんじゃねえよ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:38:26.74 ID:+TzJBrGe
頑張った親が年取って頼るのは子供だから。
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:44:48.26 ID:+TzJBrGe
子がいなくなったら孫にたよるw。
嫁は面会にも来ないwww。
80歳の親が40歳の孫にというのもあり?
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:46:17.20 ID:f7xKHawV
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:49:37.96 ID:Ce0eJJSw
ゆとり世代を完全にすっ飛ばして
富が移動するわけかw
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:02:32.71 ID:gammmU4N
相続税なんて他国はほぼ0%かそれに近い数字なんだから日本も撤廃しろよw
じゃないといつまでたってもジジババは貯め込むだけだろw
>>96 人口と経済力がある国で相続税無しって、旧共産国の中国やロシアぐらいじゃないのか?
一人あたりのGDPが多め、且つ人口の多い国(金融立国ではない)場合、相続税あるだろ。
相続税が無くなったら、ジジババがため込まない、っておかしいだろ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:19:52.07 ID:f7xKHawV
>>97 ちょっとググったらこんくらい出てきたぞ
スイス
カナダ
イタリア
オーストラリア
ニュージーランド
スウェーデン
マレーシア
タイ
シンガポール
てか中国とか共産圏は相続税どころか
そもそも私有財産すら認めてないだろw
土地だって50年とか期限付きの所有権だったはずだ
>>97 0じゃなくてもほとんどの国が段階的に下げていって最終的に0にしていってる段階
アメリカなんかもそうだ
養子いれて脱税か
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:44:49.70 ID:jEQfiSUn
相続税の基礎控除額がグンと下げられるから、
その前に抜け道用意……ってところだろう。
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:56:08.69 ID:1QPP2BCB
富裕層向けの子供手当ってかw
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:56:16.41 ID:0aawzl/V
なぜそもそもの問題である教育費の高さにはノータッチなのか
これのせいで小売や娯楽にカネが回らないんだろ
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:59:52.01 ID:VbO6o+7Y
国公立大学無料化が、筋だよな
長期国債を購入させるための姑息な手段だよ
財務省よく考えたな
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:17:48.78 ID:VbO6o+7Y
>>105 よほど余裕のある老人じゃないと、孫にもチビチビとしか渡さないよ
よほど余裕のある奴の相続税が減税になり税収が減るだけの、金持ち優遇税制
孫に教育費を出してやらない糞爺・糞婆は非難されるんだろうな
お前らも将来ポンと1500万出してやるために金をためておけ
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:23:35.11 ID:Ce0eJJSw
金持ちの子孫と庶民の子孫の教育格差は広がるな
教育費全体を押し上げるから少子化にも繋がる
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:28:03.05 ID:YF77IzOo
やったw
子供が産まれたら親父の財産を子供に全部やれるぜ。
家のカネを国に税金で持っていかれるなんて悲しすぎるわな。
これなら、話の分からん親父に自分の金をなぜ後裔に渡さないといけないのかを説得するのが簡単だw
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:29:44.22 ID:31ZxzZQZ
裏山しか
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:30:50.81 ID:0dGSOnEo
1500万円ってどんだけだよ
金持ち優遇だな
>>109 >>自分の金をなぜ後裔に渡さないといけないのか
この考えの人は残さないのでそもそも相続税0だから
メリットないだろ
レンタル祖父母、レンタル孫事業でもやろうかな。
大学資金かね
アホを入れても仕方ないと思うが
富裕層の再生産だなあ
116 :
既婚2子あり:2013/01/09(水) 18:24:04.75 ID:QFAVR1JQ
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 18:26:24.83 ID:OVrYi+pB
爺さんが金持ちなら子供も金持ち
だめだろ・・・
双子の娘が産まれた年に20年国債を2億購入して、学費相当分は気にしないで済む様に対応した
俺にとっては、動きがおせーよ@年収1000万
合法脱税の温床になる予感
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 18:54:38.11 ID:h2B8V5CB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000071-jij-pol 職業訓練の企業に月15万円=失業中の若者雇用で、最長2年―厚労省
時事通信 1月9日(水)13時13分配信
厚生労働省は9日までに、失業中などの若者を非正規で雇った上で職業訓練を行った企業に対し、
1人当たり月15万円を支給する施策の検討に入った。支給期間は最長2年。訓練後、
正社員として採用した場合は年50万円を最長で2年間支給する。失業率が高い若者の能力を高め、
正社員化を促すことが狙いで、2012年度補正予算案に事業費として約600億円を盛り込む。
これまでも企業に正社員化を促す支援制度はあったが、1人当たり月4万円、長くて3カ月のため、
支給額は最大12万円にとどまり、効果が薄かった。今回の支援策は最も多い場合で4年間、
460万円と大幅に拡充される。
合法的に企業にお金をだす方策も検討中
これ企業にとっては給料を政府が支払ってくれるということだろ
しかも二年過ぎたら首切ればいい
やり方が酷すぎじゃないのか、安倍政権は
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 19:14:34.82 ID:BJCzjabR
マジでふざけてんの?
1500万が非課税とか子供の小遣いレベルじゃねーぞ?
ちゃんと贈与税取れよ
老人が溜め込んで滞ってる金を動かそうって事か。
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 19:29:59.13 ID:NmW6OeXw
>>122 教養はありそうなのに、学費と教育費の違いもわからなんて。
事の是非は別として、こういった誤解が少子化を促進させていると思う。
子供が3人いて、それぞれ二人子供がいれば9000万円に対する相続税が徴収できなくなるのかw
胸熱
>>124 わからなんて?って何だw
2の「教育費」とは、相続税法基本通達21の3−4で「被扶養者の教育上通常
必要と認められる学資、教材費、文具等をいい、義務教育費に限らないので
留意する」と定められています。
違い?w 教育費の中に学費が含まれているんだよ、下痢糞信者w はい、論破
信託銀行に口座作らせて、報告書取ったり申告させれば、野放しだった贈与が捕捉できる。
また、この制度を利用すると、既存の扶養義務による非課税も使いにくくなる。
まあ、どうですかね。
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 19:41:21.87 ID:h2B8V5CB
>>124 といっても非課税の学費の定義自体が曖昧だよ
調べてみればいいが授業料以外の必要なものというよくわからんものになってる
「通常必要と認められるもの」ってなんなのとか
129 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 19:45:26.10 ID:NmW6OeXw
>>126 >教育費の中に学費が含まれているんだよ
学費(授業料)は税法上特別な位置づけにあり、厳然たる違いがある。
あなたは子供を育てたことがないね。税務署で認められるであろう
「通常」と現実の乖離を知らないのだろう。子供を一人育てるのに
どれだけお金がかかるか。
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:05:12.46 ID:8k9THK/v
これ実際に使われたエビデンスの確認が無かったら、単純に相続税払わされるうちの1500万×人数分の金を先に子の口座に移す事が出来るって言う相続税逃れ目的のトンデモないザル法だろ。
それに実際に1500万×人数分も動かせる家庭は今でも子供を育てられる育てている裕福で正常な家庭が大半だからこんな事をやっても少子化対策にはならないよ
寧ろ一家で国に獲らせずにガッチリ富を守るって法律だから富の再分配が起きずにさらに格差固定が拡がる悪法だよ
よっしゃー、合法ロンダリング来た来た。
さすが自民、わかっていらっしゃる。
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:11:09.24 ID:8k9THK/v
自民党って少子化とか社会不安につけ込んで法律作るのが本当に上手いな
一見綺麗な法律だけど単純に相続税の控除枠拡げただけじゃねーか、この法律
せめてエビデンスの提出義務をつけろや
現金じゃなく、ものにしろよ。
その後、売ろうがどうしようがかまわないからさ。
はいはい、富裕層だけお得
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:25:41.10 ID:mtK3qWn6
金持ちは合法的に脱税できるってことだ。
アメリカが金本位制直前に年代物の金貨に対してやったのと同じだな。
日本はアメリカと同じ総貧乏路線か…
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:28:02.06 ID:aHPJKpYb
授業料分 控除してもらったことなんか なかったけど・・・
名目は兎も角、金の回転を促進させそうな良い案だと思うがな。
>>137 庶民はこれから凄まじい増税と解雇が待ってるぞ。 次は正社員を解雇しやすくするからな。
全部セットで来るよ。
>>99 アメリカは2010年にゼロになったが、現在は日本と変わらない
遺産税方式だから、信託や財団使って租税回避してるが
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:04:21.03 ID:dAMBN6GF
金持ちほど孫になんかにカネは使わないよ
だからカネ持ちなんだよ
貧乏人ほど気前よくカネをつかう
だから貧乏なんだよ
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:12:14.34 ID:HEgn1wvh
預金口座から学資ローンにロンダするだけで相続税回避、てことじゃん、これ
物価上昇、実質賃金減、増税で中小サラリーマンは殺し、勝ち組は更に勝ち組(給与上昇とペアとなる法人税減税対象企業は25%)
分かってたとはいえさすが自民様ですな
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:21:50.25 ID:jYsEf6mE
どんどんやるべき
金持ち優遇きたー
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:25:29.08 ID:kc54XlAs
スウェーデンは生きてる間に、十分にとるから、相続税は無いんだよ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:32:20.02 ID:/WAqYthl
よくカネを使うのはやっぱ建築業ってことか
塗装工とか配管工とか、家族もアレっぽいしなぁ
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:33:14.56 ID:wDKb1aFj
中から下層優遇だな
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:34:12.55 ID:wDKb1aFj
裕福層にとっては1500万なんてたいした金額じゃない
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:37:00.72 ID:6UI0caFl
1500万ぽっちが富裕層優遇とかビジ板かここ?妬みならN+でやれ。
世代間の所得移転おおいに結構だろ。
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:39:50.60 ID:h2B8V5CB
金持ち優遇だな
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:42:36.40 ID:HEgn1wvh
>>148 前述の法人税減税のやり方と併せ経済の流動性の低下、「中流の解体」が進むな
いいことだ^^
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:44:33.36 ID:6UI0caFl
>>138 解雇しやすさとセットで転職しやすさがあればいい。無職にならなければ不安は無いだろ
日本の小金持ちは子や孫ばかり面倒見てないで
もっと世のため人のために寄付しろよ
日本全体を良くすることを考えろ
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:45:54.34 ID:WOHvSKhn
1人1500万非課税か
凄いな
親が金持ちならいっぱい子供つくれということだな
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:49:10.17 ID:h2B8V5CB
>>151 いきつく先はアメリカ社会か中国社会かどちらだろうな
■ 自助努力
■ 頑張った人が報われる社会
こんな主張をしていた人から出た政策。
笑えるね・・・。
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:57:04.75 ID:jks7jVVL
まさしく金持ち優遇だろ。
失望した
このスレ内部で、すでに格差ありありでワロタw
まあ、1500万じゃ富裕層には小額過ぎて、基礎控除以下の裕福な庶民にも関係ない、
対象は微妙な小金持ちクラスだな。
しかし、今でも扶養義務者による教育費援助は非課税なんだから、あんま変わらんだろ。
というより、申告義務があるなら却って負担増かも。
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:59:57.05 ID:jks7jVVL
まさしく金持ち優遇だろ。
失望した
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:00:17.56 ID:HEgn1wvh
>>157 ・・・安倍ちゃん、てマジで自分のことそういう自己評価してそう^^;
162 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:01:22.11 ID:OKETOUyR
どんどんやれー
9割の市民をどんどん貧困にして、最後残るのは
物が売れない日本だw 楽しみだ。
孫の為にポンと1000万出せる家庭ってそんなにないと思うがな
意外とどこの御家庭も持っているのか? うちなんて揺すっても出てこないぞ
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:02:28.91 ID:6UI0caFl
くだらんルサンチマンはいいからこれがもたらす経済効果語れよビジネス板なら。
1500万っていう微妙な数字は小金餅動かすにはいいと思うけどねえ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:03:05.50 ID:HEgn1wvh
>>163 学資の名目で実質ロンダできるのが肝だとおも
氷河期非正規・ニート、オワタ\(^o^)/
親戚から親から絶縁締め出し!
私立学校・お受験ハジマタ!
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:04:59.67 ID:h2B8V5CB
168 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:15:59.56 ID:HEgn1wvh
>>164 そんなことよりもっと重要なのが、少子化対策にも繋がる、ってことじゃね?
子供の教育資金が問題で子供を作らない・作っても少ない、って状態が
解消される可能性だってあるんだぜ? by機械工学系M1
小金持ちは子育て資金の不安はないだろ
むしろ産み過ぎたら財産分与で揉めるから産まないんだろうし
何より自分が人生を楽しむ時間が減る
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:42:51.72 ID:HEgn1wvh
少子高齢化対策って、当たり前だけど人口3%の富裕層に減税してどうにかなる話じゃないからな・・・
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:02:05.21 ID:8k9THK/v
富裕層ってハンドオーバーでも何でもやれる節税は超少額だろうが何でもやってるけどな。ザルな富裕層なんて皆無
三人子供が居るとして孫が何人になるか知らんがひ孫まで行けば相当数になる可能性もあるし国に金を獲られずに一族でガッチリ資産を守る事が出来る。
これは絶対にエビデンスを出させて控除額を決めるべきだよ
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:05:42.04 ID:lSYlhe9m
俺の妹の旦那が医者で祖父も医者で
昨春から年間100万超かかる私立小通い始めた姪いるが
こりゃこの制度活用するんだろうな・・・・
悪くないけど、これやるなら国立大学無償化の方がいいな。
死ぬまで抱え込むことなく
市場に放出されんだからいいことじゃん
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:14:04.66 ID:8k9THK/v
国が獲れば市場に放出されるけどこの場合は一族の口座にプールされるだけでしょ
これで金持ちは相続税回避し放題かよ、本性現すの早過ぎだろ
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:30:35.80 ID:RQmAq71K
贈与税を非課税とか
贈与税の脱税
富裕層だけの減税
孫世代の教育格差拡大
どうすんの
>>128-129 下痢信者必死だな
テメーらは本当に常識のかけらもないバカルト丸出しだぜ
一人最大1500万の、「一人」は「孫」ですかね?
祖父母ですかね?
一人っ子→一人っ子なら同じですけど、複数兄弟→複数孫な時は争うんですかね?
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:49:13.48 ID:8k9THK/v
しかし免税の根拠が「孫がいるから」ってだけなのが凄いな
金額もアバウトにドーンと1500万円
○○にいくら使ってこれが領収証だからこれだけ控除してってのが根拠なのに凄すぎるザル法だよ
そもそも現行税法でも金額の多寡に関わらず非課税のものを
何故、1500万という限度を設けるのか?
はっきり言えば、痔民党は税法をよく知らなかったってことだな(笑)
アホ丸出しの赤っ恥法案www
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:55:00.25 ID:x/wMk/7y
教育機会格差の連鎖そのもの
お前らの富裕層って、どんだけレベルが低いんだよw
たかだか1500万の非課税枠なんぞ、住宅取得等資金の贈与税の
非課税枠と同程度じゃないか。
多分、こういう措置には、だいたい所得制限がつくので、一概に富裕層優遇
とはならないと思う
孫孫詐欺が流行らなきゃいいけど
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:05:08.13 ID:xWL3yopH
>>186 孫が20人いたら3億なんだが
相続税の減収分はどこにいく
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:12:48.92 ID:+felPixz
既に孫への教育支援、子供への住宅支援は
そこそこの家ならやってるし
それに対して贈与税を払ったという話は聞いたことがないw
何が景気対策だよw
勝ち組支援しかしないな
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:16:45.60 ID:B6xkvtuq
また金持ち優遇政策かよ
消費税上げ、累進課税は維持、大企業は減税
ほんと腐ってるな・・・
教育資金だって証明はどうやってするんだろう
193 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:21:09.75 ID:vIcSFAsK
金持ちの子供の教育には重税を掛けろ
金持ちは高くても教育には金を掛けるから大丈夫だ
生まれによる教育格差を更に広げる可能性はあるな。
やっぱり反対に回ろう。
資産移転という点では、孫が就学年齢の祖父母が将来死んで相続税が徴収できるのは
数十年後とかで、親への相続を経て孫に資産が行くのは50年後になったりする
から、相続を待っているよりはずっと移転効果が早く現れる。
あとは信託銀行が大喜びだわな。
教育資金ってことはほぼ未成年者(保護者)への贈与
つまりは子育て家族の金回りを良くしようというものか
国の金をつかわず(相続税は減るけど)遣いたい年代の子育て夫婦を支援できるなら悪くないんじゃないの
とにかく経済まわさないとね
勿論贈与脱税の抜け道にはなりそうだけど、じゃあ別の案だせよといわれても似たような抜け穴あるもんしか思い浮かばんしいいんじゃないの
197 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:40:18.41 ID:3zxNUBB5
今まで通りで問題無し
信託銀行って土地だの日本&海外株だの、外貨を買うんでしょ?
田舎のジジババの金奪って、銀行、土地屋、資産家が儲けたり、円安対策してみたりすんでしょ?
最終的にはサブプライムみたいなのにもいって、損するんでしょ?
しばらく先までやるんだし。
こういう教育資金の間接援助より
国公立大の成績優秀者無償化とかの方がありがたい
頭さえあれば金がなくても大学出れる
金持ち優遇もいいが貧乏人にも逆転劇を用意しないと政治とはいえない
うちのジジババの孫である40歳くらいの中年10人も教育資金として贈与してもらえますか?
201 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 01:31:34.60 ID:Mr04BaJq
自民「2世代後の格差も固定します」
>>199 むしろ逆だから困る。
自分の出た国立大は成績はそこまで優秀じゃなくても
親の収入次第で学費免除になる。
で、各学科の1〜3年の首席は半期分だけ免除。
2〜4年で3回学科首席取って2回だけ免除になったけど
これじゃ普通はやる気出ないぜ?
>>200 私も孫の年齢制限が気になる。20代ぐらいを想定してるんだろうね。
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 02:23:05.43 ID:Bjsw2HX0
景気への効果があるとは思えない
>>188 それはそれでいいんじゃない?かなりのレアケースだと思うけど、何か問題あるの?
とにかく、今やろうとしてるのが相続の前倒し(富の再配分)なんだから。
正直、もう死ぬまで待ってられないんだよ。
もちろん相続税だって、普通の世帯だったら、生前贈与しなければ大して相続税
がかからないのは知ってるよね?それに相続税の減税分は、税収として必ず
上がってきます。っていうか、それ以上の税収が期待できるんだがw
今、こうい施策をどんどん打っていかないと、景気がよくならない。あくまで起爆剤程度
なんだけど、昨日、教育関連の株価が値上がりしてるのもこれが理由なんだよね。
自民になって、ようやく官僚の働きやすい、働きがいのある環境になったというところだね。
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 02:26:20.55 ID:fL5T13R9
財政破たんの準備
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 02:41:10.47 ID:Pss/gq4p
信託銀行に口座作るのがめんどくさそう
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 02:49:05.59 ID:p1T8GPRk
振り込め詐欺に悪用するヤツが出てくるだろうな。
貧乏な年金暮らしの御婆ちゃん御爺ちゃんは参加できなくて寂しいねこのイベント。
210 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 08:48:01.99 ID:wA/mYaoi
さすが自民党金持ち優遇するのは早いなwwwwwwwwwwwwwwww
211 :
名刺は切らしておりまして []:2013/01/10(木) 09:04:34.78 ID:/7VNeBty
馬鹿げた金銭感覚
キャッシュや株式等金融資産の相続税率を90%にすればいい
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:06:43.29 ID:dhIaIvzZ
>>212 相続税の対象拡大(基礎控除引き下げ)は、富裕層関係ないだろ
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:15:27.38 ID:d3qHksJ6
これぞ相続みたいな相続税を払うような金持ちが何人居ると思う。
議員も相続しまくりだから、他もしないとな。
>>214 民主案の時に引き下げ後で対象は6%ぐらいという話だったから
富裕層と言えないこともない。
祖父母から孫へ贈与→孫が進学→親が喜び将来に備えて貯蓄→経済効果なし
意味ないじゃん!
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:38:54.22 ID:ts2JsI3T
孫の学費にと贈与しても親が勝手に引き出してパチンコに使ったりしないか?
>>214 富裕層も課税財産額が増えるよ。遺産10億を子が3人相続の場合
現行
(10億-(5000万+1000万x3人))/3x50%-4700万)x3=3億1900万円
相続税増税後
(10億-(3000万+600万x3人))/3x50%-4200万)x3=3億5000万円
もっと上の富裕層だと最高税率も上がるから、さらに増える。
ただし、相続税収があるのは死んでからの話になるから、
>>1の制度は、やはり今効果が欲しいってことだと思われる。
そんなポンと出せるやつがゴロゴロいるなら
医療費の自己負担を増やすべきだし
年金だって減らせよ
>>219 あ、そういえばそうだな。すまんかった
話は変わるけど、
>>1で子3人が結婚して、それぞれが3人ずつ子を産んでた場合(孫が9人)どうなるんだろう
あと、祖父と祖母がそれぞれ1500万ずつでもOKなのかとか、父方の祖父母と母方の祖父母がそれぞれ・・・
とか、いろいろ考えてみると面白いな
まあ、相続税対策とは無縁な人たちがジジババから半強制的に取り立てそうだから
経済効果はそれなりにありそうだけどなw
自民党は、自助精神を大切にし、民主党の子ども手当をバラマキと批判していたのに、
金持ちのご子息限定の子ども手当1500万円かよ! 民主党の子ども手当(月1万3千円)の約100年分w
あべさん ありがとう
あなたは 悪の天才です
まんせーーー 自民党
>>221 これはあくまで「孫」が1500万の贈与を受けるけど、特例で「孫から税は取らない」ってこと。
孫9人なら、1500*9=1億3,500万円の財産移動があっても、孫9人に押しかけて税金を取るようなことはしない。
でも、贈与の非課税枠を使って、間欠的に財産移動できるし、ある意味ボーナスタイムみたいなもんだね。
個人的には合法的な財産移動は助かるし、良い制度です。
相続税も何かと子供でもめるから、さっさと一段階飛ばして経済的に回して、孫がそれなりに競争力をつければいいんじゃないかな。
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 17:34:02.04 ID:gzQceTAu
金持ちの子なら生まれながらに1500万円の銀の匙を国から保証される訳か
その銀の匙、2012年迄は税収になっていた物ですよ?貧民の皆さんがその分を補填するんですよ?
年寄りのタンスから金引っ張り出せれば何でもいいよ
次のターゲットは多分、地方公務員の退職金だな
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 17:56:53.93 ID:cSkZEcwm
富裕層は富裕層
貧困層は貧困層っていう流れが出来ている以上、意味が無い。
金持ちは使わないから金持ちなのだから。
豪遊で浪費なんてのは成金のごく一部。
228 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 17:58:06.34 ID:z0iLaP8n
通名なら、いくらでも偽装できる。 そういうことだ。
俺より金持ちの赤ん坊が激増するのか・・・
貧富の差は いつまでも パラレル
貧乏人
>>202 九大には学部も院も首席の減免なんて制度なかったが。
しかも留学生が免除枠を片っ端から押さえて、、、
>>231 具体的なデータを出して公表するor学長脅せば良かったのに。
パンキョーの1/3が不開講とかいうふざけた状態だったから
学長に抗議したら多少マシになったお。
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 18:54:15.37 ID:GiR0qiEn
老人が富を独占し過ぎている、というのは同意
振り込め詐欺でポンと何千万円も払える時点で、どうかしてる
振り込め詐欺は無理矢理奪ってるわけでもないしね
罪悪感は薄いだろうな
うちの母親は振り込む金もない
せっかくためたなけなしの金を浪費させるためのセコい手法だから
引っかかっちゃダメだぞ
2500 まで広がった
あべさん
あんがと
2,500万円は相続時精算課税の話だろ。
贈与時は税金ゼロだけど、将来の相続時に相続税を払わなきゃいかん。
お金が有り余ってしょうがないジジババはまだしも、
普通は、老人なんてお金しか頼りどころがないのに、
自分の老後を見てくれるわけでもない孫に贈与なんてするのかね?
金のない老人なんてみじめなもので、お金があるから親戚連中も親切にしてくれるのに。
自分だったら死ぬ最後までお金は離さないけど。
>>238 孫の教育資金出したら貯蓄がカラになっちゃうような貧困層はそもそも相手にしてないだろ
>>239 カラにならなくても、不動産除く老後資金が1億円と仮定すると、
1500万が老後資金から消えるのはかなり大きいはず。
この層は決して貧困層ではないからね。
貧困層〜中間層〜小金持ち層は、自分の老後資金と、
実子への平等相続を考えれば、孫に1500万やる余裕なし。
大金持ち層には、都合が良い節税だね。
余命がいくばくもない老人なら背中を押されるだろう
信託銀行で口座
学費、学校の指定銀行しか無理なんだが
243 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:42:58.78 ID:EEUooH1x
テスト
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:43:29.50 ID:EEUooH1x
tesuto
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:18:10.44 ID:DBoLokvY
贈与は年間110万未満は非課税
小分けにして贈与するか
一括で贈与するかの違いで一括で贈与した場合は贈与税がかかってたのが
今1500万までは非課税ってだけの話
中身はそんな変わらないよ
246 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:19:03.23 ID:DBoLokvY
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:21:48.39 ID:8cCDfBgu
1500万だったらルーピーも納得だな。
248 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:22:19.13 ID:TDpdrNpq
慶応大学さんチャンスです。強制寄付金をおひとり様500万くらいに吊り上げますか。
ジジババは皆死んだ。俺は孫どころか嫁もいねえ。
どうしようもないな。
250 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:28:35.75 ID:iF1Z61MV
俺は子供がいないけど、
こんな俺はどうすれば良いんだ?
親から子への相続はどうなっているのか気になる。
美輪先生みたいに養子に相続させれ
でも、団塊の屑は孫に投資する気がないからねぇ…
ウチも兄弟が結婚してガキいるが、
これも難癖つけて利用する気ないみたいだしな
それであっちに老後の面倒任せようってんだから腐ってると思うわ
ま、あっちはゴミルーピーの面倒見るき欠片もないから
こっちに押し付けられるのだろうけどな。
まぁ、そうなったら適当に死なない程度にいびってやるけどな
因果応報ってやつを身をもって体験して猛省しながら逝ってもらうさ