【IT/規格】USB 3.0が"倍速"に、10Gbps規格が2013年中に登場--端子やケーブル、ハブは互換性を維持 [01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
USB 3.0プロモーターグループは2013年1月6日、USB 3.0に10Gbpsの転送モードを
追加すると発表した。現行は最大5Gbps。端子やケーブルの互換性は維持する。
2013年半ばに規格の策定を終える予定。

より効率的な転送にするためにデータのエンコード(符号化)方法を改良する。
従来のソフトウエアはそのまま利用できる。現行のUSB 3.0に対応しているハブや
機器も利用可能だという。10Gbpsの規格は、2013年の第1四半期を通じて業界内で
評価を進める。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130108/448103/
2名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:55:12.40 ID:OhzfxpU0
\(^o^)/
3名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 09:57:33.36 ID:gcP4DF5L
HaswellのMBが出た後にまた新規格USB3.0のMBが出るってことなのかな?
4名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:59:20.99 ID:ionNZNIS
機密情報の持ち出しが楽に
5名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:00:21.90 ID:EAjoBed5
現行のハードは使えるのか?
6名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:00:45.57 ID:VjK2JmP5
3.0て不安定で使いづらい。
7名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:02:42.34 ID:OhzfxpU0
>>6
ハード次第かと
8名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:03:36.30 ID:Dxc3tr3p
USB!USB!USB!
9名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:04:11.05 ID:kkT9GITU
BDならUSB2.0で十分
10名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:06:40.97 ID:7IpUu1MD
microUSBの抜き差しを100万回保証しろ
11名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:06:58.14 ID:KLKGPtze
USB4.0じゃあかんの?
12名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:07:50.42 ID:4D6uRUVo
MSX2+ですら3を名乗れなかったのに
13名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:07:55.79 ID:qV3uy7/4
最近のMBとドライバの組合せなら、かなり安定さてるな
時々古いUSB機器の接続をロストしたりするけど
14名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:09:18.63 ID:DhmeW22l
>>10
100万回抜き差しって毎日1000回くらい抜き差ししてんの?
15名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:10:12.51 ID:WZ78D0rA
UBS扇風機が、倍速になるの ? (´・ω・`)
16名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:14:21.43 ID:7Hi2ASwY
世界初の USB3.0 認証取得したルネサスは、また新規格対応に一番乗りですか?
17名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:14:29.38 ID:d2ZBQRRq
USBは上下間違いやすすぎ
このデザイン考えたやつはバカ
世界中で毎日何万人と間違えてるはず
18名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:16:40.95 ID:DhmeW22l
19名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:19:13.47 ID:RpnVmMFI
そういや、サンダーボルトってどうなってるの?
20名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:19:42.13 ID:s5o9RBRh
3.0を抜くときはイチイチツールバーで接続解除してから抜いてる
21名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:23:01.69 ID:cnkOKOZd
いつまで銅線に拘るんだ?

USB
U:何にでも使える
SB:シリアルバス

何にでも使える光ファイバで出来たシリアルバスを規格化しろよ。
22名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:23:30.77 ID:OhzfxpU0
>>20
3.0にかかわらずそうやってるが・・俺が物知らずなのか?
23名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:24:56.65 ID:xGwCEPua
3.0の何倍なの?
24名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:34:29.85 ID:3PkXFwtf
動画にはFireWireがまだ必要なんだって、、、、
25名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:39:49.79 ID:EsO2UoXU
3.0端子はたくさんあるのだが
未だ3.0を体感したことが無い><
26名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:40:06.05 ID:q1WIt64g
SATA3より早いってことか?
27名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:41:06.24 ID:TagIgdtp
>>21 銅線の方が給電出来てケーブル 1本で済むからいいでしょ。
28名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:41:19.34 ID:OhzfxpU0
>>25
高速USB3.0メモリでもつかってみれば
小容量なら安いで
29名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:45:58.43 ID:CWZcXrak
USB3.0ハブやケーブルは使える「かもしれない」というのがなあ(別ソース)
USB2.0も、最近消費電力が激しい機器をつなぐからと電圧高めで、
できるだけ長いUSBケーブルを抵抗代わりに使って正常動作してる機器もある。
30名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:46:15.69 ID:ZFqUk15C
調度3.0規格のPCが市場に出回るか出回らないかの境目でPC買い換えざるを得なかった
自分のPCには2.0の端子しかないから関係ないわ。3.0のカードでも挿せば少しはマシになるのかな
31名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:51:06.71 ID:eu3+GI72
>>21
光モジュールは壊れやすいし、光ファイバーもメタルケーブルの様にラフに扱えない。
光ファイバーの何にメリットがあるんだ?
32名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:51:09.50 ID:dttZKnSF
もう少し供給電力をUPできないか?
USBブランケットがもう少し暖かくなると良いんだが。
33名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:56:10.93 ID:UxQEVUne
SATAより速い理論値かぁ。
34名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:57:15.96 ID:nXNTihng
10Gbps対応といって今以上に太いケーブルになるのか?
35名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:57:57.52 ID:IDoRwewy
>>21
光→電気に置き換えるの大変だろ。
36名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:08:03.53 ID:uG2IHHx/
>>22
お前が正しい
37名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:14:35.33 ID:OY+uak+J
ケーブルの互換性は維持とか言ってるけど
なんかまた太くなりそうだな
38名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:23:50.66 ID:/Ka/L4wB
SATAおわた
39名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:24:22.16 ID:SacpDrgZ
実効帯域は理論上最大値の6割止まりってオチになりそう。
40名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:26:45.98 ID:OhzfxpU0
>>36
ホッとしますた
41名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:27:17.78 ID:0sEHi91i
DDRか c⌒っ ^▽^)φ
42名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:27:45.59 ID:ZFqUk15C
>>36
でも、ツールバーでオフる忘れたことが何度もあるけど
一度も問題が起きたこともないんだよな
43名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:28:17.60 ID:KLKGPtze
どうせPCIEに繋ぐんでしょ?
大して早くならないと思われ
44名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:31:35.27 ID:5ee3tTEN
>>42
最近のWindowsは標準で遅延書き込みがオフになってるから問題起きないはず
俺は念のためツールバーでなくてマイコンのドライブからドライブ取り出しをしてる
45名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:50:46.80 ID:oQW67BUr
将来的にはコンセントもUSBに成るのか?
46名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:27:48.20 ID:2QWtKxc0
3.0の速さは結構好き。
楽ちんやね
47名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:35:00.43 ID:7IpUu1MD
>>14
20~30回/日
最近のスマホの充電とPCとの接続microUSBでしょ?
あっという間に壊れた
48名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:11:47.53 ID:Zb/mlmZ4
USB3.1になるのかな?規格名は

MSとSonyの次世代ゲーム機には間に合う?
49名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:16:35.17 ID:7tYswmD8
>>47
1日20-30回って繋いだり外したりってバカか、頭使えw
50名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:40:12.36 ID:Zb/mlmZ4
Wireless USBはどうなったの?

USB4.0は光ファイバーかな・・・
51名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 14:37:56.90 ID:7IpUu1MD
>>49
それはアレか充電は別途充電器を使いPCとはwifiとかクラウド使えってことかね?
馬鹿なんで分かりませんが勿論その辺は試したが速度的な問題や利便性からケーブル抜き差しをしてる訳だが、頭の良い答えを期待してるよ?
52名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 14:48:20.59 ID:7tYswmD8
>>51
頭使って接続回数減らせってことだこのアホウw
53名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:01:42.87 ID:z2Ncl6oQ
チップベンダーによって安定性が違いすぎる。もうちょいロゴ認証を厳しくした方がいいんじゃないか?
54名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:08:05.10 ID:IDoRwewy
>>50
光にする意味が無いって。
55名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:14:05.23 ID:7IpUu1MD
>>52
もう少し頭の良い答えを期待したしましたが残念な答えしかいただけませんね。
私が馬鹿ならあなたはウルトラ馬鹿ですね。
自分の使い方が全てだとでも思ってらっしゃるんでしょうねぇ。
56名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:34:26.30 ID:7tYswmD8
>>55
少なくともお前が異常なのは間違いないよw
1回5分として1日当たり2.5時間もPCに繋げてるわけだ、30回も繋げたり取り外したりして。
異常と言うよりキチガイだな。同じかw
57名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:35:37.23 ID:Zb/mlmZ4
>>1
そう言えば10Gbitって次世代イーサネットと同じ帯域。
10ギガビットイーサネットの10G Base-Tはどうなったの?

1000Base-Tの次は全然普及せず、業務用だけでおわるのかな・・・
58名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:46:27.18 ID:7IpUu1MD
>>56
実際それくらいの時間PCと接続しているが、それは充電も兼ねてね。
今時のスマホの運用なんてPCと大差ないのに異常だと断じるあなたが異常。
59名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:48:01.93 ID:fmkKAqbk
SATA6.0のSSDを外付けにしても、10Gbps転送ならメリットありそうに見える。
SATA6.0のSSDを、内蔵ラックに入れるより速く転送できるのかしら。
まあチップセット内にボトルネックが無いことが条件になるが
60名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:48:59.33 ID:VZwpfOJJ
これは紛らわしい、売るときは3.0+とかになるんかな。
61名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:06:18.76 ID:VYZ9lnVl
CPUはセロリンG5XXシリーズ、マザーボード、メモリ8G、32GB容量SSD、3300円Windows8で合計2万円以下PCで十分爆速。
NASを10ギガビットハブで構築して、さらにUSB3.0の10ギガビットが追加ならコストパフォーマンスがいい!
データ転送を速くするのに金かけた方が正解。
62名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:27:28.61 ID:7tYswmD8
>>58
まぁキチガイは自分をまともだと思いこんでるからな、さもありなんw

マイクロUSB自体は1万回程度の抜き差しが可能なように規格が策定されている。
一般消費者が1日2回程度とすると10年以上持つのだから十分な回数と言える。
おまえみたいなキチガイじゃ1年も持たないけどなw
63名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:37:22.03 ID:UxQEVUne
スマホとPCの接続は、NAS使うなりWifi経由して行うのが普通。
スマートフォンをPCと連携させて使っているのに、一々有線で繋いで…って馬鹿なことは普通しない。
クラウドサービスで勝手に同期してくれるし。
64名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:54:08.75 ID:Rx8ABPds
>>63
30GB分のファイルをWi-Fiでコピーしろと
65名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:58:10.17 ID:UxQEVUne
>>64
そんな用途でスマホ使うのか。普通。

毎日30GBのコピーを行えば、先にメモリの限界が来るわw
66名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:23:08.84 ID:7tYswmD8
>>65
な、やっぱりキチガイだろw
67名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:33:09.42 ID:Rx8ABPds
>>65
お前は自分が書いた1行目を読めないのか?
>>66
レスコジキ死ね
68名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:41:39.54 ID:UxQEVUne
スマートフォンとPCの接続をwifi経由で行う。

何か問題があるでしょうか。
wifi経由でPCとスマホ間でファイル遣り取りって言えば、数十GBを想定するでしょうか?

いや、譬えUSB接続だって、ipadやnexusのように内蔵メモリが速く、50MB/sくらいで書き込みできても。
それは非常に時間の掛かる作業だし。

毎日、数十回に亘って、ギガバイト単位のファイルの出し入れをスマートフォンに行う。
本当に基地外でしょ。それ。
スマートフォンの使用方法をそもそも間違えてる。内蔵メモリ虐めだよ。
69名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:43:38.05 ID:7IpUu1MD
>>62
充電回数は一日に二回までにしてくださいなんて書いてる取説は見たことないけどね。
一般消費者が一日に二回しか抜き差ししないというソースでもあるのかね?
70名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:51:17.19 ID:0ls3hUr5
さらに倍
71名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:05:20.52 ID:Dz8UOY+b
>>69
これはアメリカ人風のクレーマーだな
72名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:09:58.92 ID:HrCZ2i+X
ウリのz68チップsetマザボだと、USB3.0が全く安定しなくて2.0ばかり
使っているわw これだと大容量外付けHDDとか、魅力が半減するんだよなあ。
73名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:28:55.56 ID:7tYswmD8
>>69
自動車のマニュアルに崖から飛び降りないで下さいとか書いてないからなw
別に1日30回も充電してるわけじゃないだろ。本当にしてるのならお前の頭と
その電池終わってるよw

要するにまともな消費者は1日30回もケーブルを入れたり抜いたりしないし、
やってる暇もなければそこまで依存症でもない。
1日30回トイレ行ったり煙草休憩するやつと同じで、病気か頭おかしいw
74名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:39:55.45 ID:lBKr9LpI
2.0と3.0の実際の速度差は3〜4倍ぐらい(俺的統計)
75名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:52:04.72 ID:YmBsyzT6
何が10Gbpsだその内の5割以上が天使の取り分ってか?
もうUSBの理論値に期待なんかしない
76名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:13:00.43 ID:nvRm/92M
USB2.0で2Tの外付けHDDを接続したらフリーズしるんだけど
200Gくらいしか入れてないんだけどね
ちなみにパソコンはCore 2 Duo T7250 でメモリ4G
32bitXP

理由がわからん 
USB3.0にしたら解決できるんかね
77名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:52:46.92 ID:0NlLBWhe
>>76
低速病でググレ
78名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:59:29.38 ID:aCx/VVxD
USB3.1になるとすると今までの3.0は恩恵受けられないな
また買いなおしか
ドライバの更新だけで何とかならないものか
79名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 23:28:34.34 ID:Wm9hOqwn
Thunderbolt 終了。インテルとアップルの負け。
80名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:50:52.60 ID:Q0My5lyj
俺のノートは3.0対応だけど、2.0機器の相性が酷すぎる。
USBメモリは認識するけど書き込めないとか、変換系のアダプタも負荷かけると急に応答なくなったり。
おかげで一個だけある2.0ポートにハブつけてそこばっか使ってるわ。
81名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 09:01:41.11 ID:RE5In/av
>>47

そんなに頻繁に抜き差しするのは、回避できると思うが。

大量なデータ転送の時だけ有線で繋げば良いだけで、
それ以外はBTなり無線なりで通信すれば良い。

常に充電が必要な過酷な使用をしているのなら、
エネループを使ったモバイルバッテリーを常時接続して、
電池だけをこまめに入れ替えれば良い。

100万回保証しろ、などというクレームをする前に、
もう少し自分なりに改善努力をしないと、今回みたいに
キチガイ扱いされても仕方ないぞ。
82名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 09:49:59.83 ID:Rtme9r9/
>>81
汚物に触るなよw
83名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 09:56:23.90 ID:rW1LZqmq
SATAを超えるUSBを早く作ってよ
84名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:11:47.98 ID:r4dyn5Cw
>>81
ケーブル断線で販売店に持って行ったら、
実はUSBケーブルにリコールかかってるけど、
持ってきた人だけ交換っていうひどいメーカーもあったから、
一概に言えないなあ。もちろん努力は必要だけど。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:47:50.97 ID:vB4XK6PY
>>32
ニュース - [CES2013]USBで100W給電、実機に近い「USB PD」のデモを公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130108/448161/

>>50
Wireless USBは死にますた
WiGig/802.11adはWiFi+HDMI/DisplayPort/USB/PCIEが使えたりするから代わりになるかも
86名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 06:41:32.96 ID:p9jiif7Z
>>5
> 現行のハードは使えるのか?

>>6
> 3.0て不安定で使いづらい。

USB3.0準拠を歌っているくせに互換性問題を引き起こすのが多くて
それがやっとIntel様が純正品のUSB3.0採用によって改善傾向になったと期待されている状態なのに。

名前だけUSB3.0製品があふれているのを、更に悪化させるのかよ?
先にやるべきことがあるだろ。
87名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 18:44:53.42 ID:lZFj2ZbE
Thunderboltでよくね?なんでいちいち張り合おうとするの?それよろオリジナリティ出せよ
88名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 20:30:01.51 ID:790Tmrx2
>>87
ケーブル1本数千円でディジーチェーンしかできない糞のくせにUSB3.0と大して転送速度が
変わらないうんこ規格が普及する訳無いだろw
89名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 20:32:53.92 ID:s/fPCMFr
USB 3.0プロモーターグループ
かっこいい集団だな
90名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 21:13:13.86 ID:kDfQFlCF
CIAとかスパイが出て来るドラマとか映画で、敵のPCからデータを盗むとき
出て来るバーみたいなのが一瞬でコンプリートになるのか。
胸熱だなあ
91名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 22:18:11.25 ID:86AL4zIB
>>88
Thunderboltは現行ですら転送速度はUSB3.0の2×2倍だな。
スター型の接続も可だし。
92名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 22:32:15.97 ID:790Tmrx2
>>91
だから書いてるだろ実際は大して変わらないって。
で、お前はその10Gbpsの帯域のThunderboltにいくらかけて何に使ってるんだい?
まさかHDDだったりシングルドライブだったりじゃないよねw
http://misa-bazooka.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/usb-30-vs-thund.html

しかもスター型なんて製品が発売されてたっけ?ほとんどが1ポートで終端にしか
置けない無いカタワの製品ばかりだろw
93名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 22:41:08.10 ID:K5/FZSL9
未だに3.0なんて使ったことないわ
94名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 22:43:38.31 ID:d3Zq5CB7
>>17
何万人レベルじゃないだろな
っていうか、USBに限らず、携帯の差込口もどっちが上かわからん
あと、PCの文字入力も今ローマ字か漢字かわからん
95名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 01:27:47.11 ID:iJCs4WN5
ID:790Tmrx2はいつも荒らしてるやつか。
本当暇なんだろうな。
96名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 12:52:06.38 ID:JbU/0/M2
Thunderboltってどっかというと拡張スロットだからね
実際の信号もPCI Express 2.0にDisplayPortくっつけただけだし
97名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:57:15.43 ID:3RLJR2wh
もっとはやく4.0だせばサンダーボルトなんか入る余地なかったけどね
98名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 15:58:00.49 ID:sdhKeu2A
 
Intel様にチップセット内蔵してもらって、ド底辺の安PCまで普及してから次にいく
それがUSBです
99名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 12:48:49.50 ID:9KXAcaDK
普及するのに何年掛かるのか
100名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 15:27:28.22 ID:+n8mkdds
普及させるには、互換性確立の問題を何とかしてくれないと大変。
家電製品のUSB3.0対応なんて、繋がらないのがボロボロあるのが現状だもの。
101名刺は切らしておりまして:2013/01/25(金) 16:04:26.52 ID:bVekyYt3
USB作った人は劇的にPCと周辺機器を繋げ易くしてくれた、
だが上下どちらか一方でしか刺せないという致命的なミスを
起こした張本人でもある
102名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 12:01:46.85 ID:8h56Aovd
はやっ
103名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 12:13:33.74 ID:X5Uyqh8F
USB3.1とか高速対応機は書き分けた方がいいのでは
104名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 12:34:49.74 ID:tTTC4X8y
>>76
うちの家内のノートPCと同じ症状だな
大容量のUSB接続HDDが認識できなくてフリーズする
嫌がっていたけどOSを7に換えたら解決した
105名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 13:44:05.60 ID:qxwMxHas
USB以前って周辺機器買っても認識しないとかそのレベルのトラブルがあったような・・・
106名刺は切らしておりまして:2013/01/28(月) 15:55:24.07 ID:C8kbMAUk
USB3.0で外付けHDD繋いでいたけど
SMART見えないし、大量のファイルを移動させるとHDDが消えるんだよな

現状速度を求めるなら
USB3より信頼のeSATAだ
107名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 00:37:51.82 ID:73pIuNXU
USBはオワコンだな
108名刺は切らしておりまして:2013/01/31(木) 01:19:24.56 ID:xphlsXRY
だんだんドラゴンボールみたいになってきたな
109名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 10:05:49.91 ID:LVVpQUDn
RS-232C「オラ、ワクワクしてきたぞ」
110名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 14:21:46.71 ID:vXbLJy40
表記方法は変えたほうがいい
111名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 14:44:58.33 ID:USbsgUTA
SATAはなぜメジャーになれないのか
112名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 15:10:57.25 ID:uwabV03v
SATAはHDDやSSD用としてはメジャーどころかデファクトスタンダードだろw
eSATAはマイナーだけどな。
113名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:08:37.91 ID:nx+5PnR2
ThunderboltいらんからUSBもうひとつ欲しかった
MBP
114名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:26:51.92 ID://Rwi+HY
内蔵ドライブも電源供給も全てUSB 3.0で済む時代が来るのか??
115名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 16:38:33.09 ID:koSusP4X
俺のG4なんていまだにUSB1.0だぜ
116名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 17:18:53.34 ID:jmiQmB2G
コネクタにゴミがつくと、放電しまクリになるな
117名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 18:38:39.46 ID:siyCUEU3
ノートPC用の外付けグラボ早く出せよな
需要は絶対有る
118名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 18:50:47.82 ID:wZO8mwVj
VAIO Z自慢の外付けGPUが汎用化する日が来るのか…
119名刺は切らしておりまして:2013/02/05(火) 20:11:33.22 ID:Qs4xA3xe
まあ、速いにこしたことはない供給電力が上がって使い勝手もよくなるし
いいんじゃない
120名刺は切らしておりまして
>>21
結局、バスパワーがネックで給電用に銅線併用でメリット減に。
>>24
もう、テープレスでほとんど要らないす。
FW800しかない環境だと4ピン繋ぎづらいし。