【経済政策】安倍首相、TPP交渉参加表明見送り 訪米も2月に延期[13/01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
安倍晋三首相は、近く予定している米国訪問時に、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の
交渉参加表明を見送る方針を固めた。事前協議の加速化などの意向を示すにとどめる。
首相は1月の訪米を調整していたが、オバマ米政権の閣僚人事の全容が固まらず、
歳出削減に関する米政府と議会の協議も続いていることから、2月にずれ込む見通しとなった。
同月9〜11日の3連休とする案が浮上している。

TPPの早期交渉参加には政府・自民党内で慎重論が根強い。
政府高官は7日、「TPPは訪米の条件にはなっていない」と指摘した。首相は就任当初から
慎重に対応を見定める姿勢を示しており、米国、党内双方と調整を続ける。

首相は7日の東京都内の会合で「同盟関係強化のため、今年の早い時点で訪米したい」と意欲を
示す一方で、「(米側は)大統領就任式、一般教書演説、財政の問題もあるので、幅広く日程を
考えている」とも述べた。

一方、首相は7日、来週半ばにベトナム、タイ、インドネシア3カ国を訪問する方向で調整に
入った。首相は就任後初の外遊を米国としたい考えだったが、結果的に米国以外となる。

首相は日中関係の改善と同時に、日米同盟の強化や中国を囲むアジア諸国との連携による
対中包囲網の構築を目指している。
岸田文雄外相も9日からフィリピン、ブルネイなどを歴訪する予定で、首相は岸田氏と
手分けしてアジア外交を強化する考えだ。

また首相はスイスで23〜27日に開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)への
出席を見送ることを決めた。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130108k0000m020119000c.html
関連スレは
【インタビュー】TPPによる規制緩和で経済復活は幻想 RCEPや日中韓FTAを優先すべき--金子勝・慶應義塾大学経済学部教授[12/12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355365415/l50
【経済政策】経済界、早期の景気対策やTPP交渉参加を期待 衆院選の自民圧勝で[12/12/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355667625/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:16:20.70 ID:y5jsXuSa
地獄逝きのバスは、ずっと待せとけ
3名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:21:56.80 ID:qcVqe6es
しばいたれ
4名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:23:33.70 ID:SUXy4kpB
よし
基本合意する今年の10月まで回答するな
そうすりゃまた先送りされるからw
5名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:24:24.32 ID:97Jseg/B
閣僚が各国に外遊に出るようだが、亡国には役無しの額賀が行っただけだなww
6名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:25:08.52 ID:XK3Vj5XY
ローソンの社長が
「TPP参加は絶対条件」と
テレビで叫びまくってる
クソ売国奴。
7名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:29:02.35 ID:PGMDgZQo
内容もわからないのに、なんで

>「TPP参加は絶対条件」

とか断言できるんだ?

もうはじめから工作とまるわかりじゃん。
8名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:41:18.43 ID:JfkR6lgW
日露FTA交渉を優先します。
9名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:42:00.38 ID:r6WsdSQW
日中関係の改善

侵略して来てる国だぞ。
10名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:42:25.67 ID:GZEsgsQb
このスレは伸びないw

結局、既得権益者と土建屋だけが儲かる旧自民のままwwwww
早く、議員定数削減しろよwwwwwwwwwwwwwww
公務員給与の2割削減もよろしくwwwwwwwwwwwwwwww
11名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:47:45.67 ID:C6ToZ1gJ
これで野田以下になったら笑う
12名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:56:02.58 ID:tGP68GBI
ここまで来たら、TPPはアメリカなんかに勝手にやらせておいて、各国の条約の内容を確認してから
参加した場合、日本に利益があるや無しやを判断したほうがいいのではないか。
交渉もできないような会合にあわてて参加して不平等な内容を飲まされるくらいなら、今は参加表明は見送るべき。
13名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:00:27.16 ID:7fZtoati
外交がお粗末な国って戦争に負けるよね。

スレ違いかも、だけど
14名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:12:33.48 ID:XXhjzISI
>>6
例えばローソンが域内で生産して日本に輸出する。
その際の関税がゼロになるだけ。
すでに域内に店舗を構えている以上特に大きな利益を
齎してくれるシステムじゃないよ、TPPは。
15名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:17:08.73 ID:Fgr/zpQa
『現在日本の第一の敵はシナ。第二の潜在敵はアメリカ!!』

これを認識しないとね。米or中の二択で、どっちかに追随せねばならない。
という感覚の国外勢力ポチが大手を振るってるのが日本の根本問題。その
中心は経団連。怪しげな「市民」団体やらマスゴミはその手下。状況を
打破する鍵はドイツ−ロシア連合だな。ロシアもシナ人の人口攻撃を受けて
いる。アメを警戒して親ロシアに舵を切ったドイツに学ぶべき!!
16名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:18:12.84 ID:+1OlMQac
狙撃に注意      前歴あるチョン
17名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:34:09.39 ID:H7UuUcEW
参加見送りってwww
条件も決まってないのに語るに落ちたwww
キチガイすぎる


日本の交渉能力のなさが際立つな
18名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:39:32.16 ID:cro9BEYg
比較優位の原理で言えば、日本は工業国と農業国であってはならない。
産業の空洞化なんてホザいてのは、底辺の中小企業や農家の既得権益者ぐらいなもの。
シンガポールみたいな金融国を日本は目指すべき。
19名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:42:06.06 ID:yZZgWVvq
>>15
米中が裏で取引をすると、日本はミュンヘン会談のチェコスロバキアになってしまう。
20名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:43:22.32 ID:cro9BEYg
日本は労働者が異常に強く、賃金を強制的に下げさせるには、外圧が必要。
せめて、周辺国並みの賃金に下げないと、産業の空洞化以上の苦しみが待っているだけ。
21名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:43:38.59 ID:Fgr/zpQa
工業は社会の発展、民衆の福祉、そして軍事に必須のもの。金融なんぞ本来その
サポート分野でしかない。金を右左に動かす事で生きていきましょう。なんぞ
と考えた国が今どうなってるか?国家の目標は国民の幸福。金融なんぞがそれを
達成できるはずが無い。
22名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:46:37.47 ID:dp3smfJT
>>6
日本の中間層が壊滅したら、誰もコンビニのような割高な店では買い物しなくなり、ロー
ソンは損するだけなのに、なんで?
23名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:46:55.92 ID:Fgr/zpQa
>>19
あり得ない事ではないな。太平洋分割。日本は最終的にシナにくれてやる。という
合意の下、それまでのあいだアメが搾取する。尖閣も、日本のアメ依存を高め、
日本略奪をやり易くするための米中合意のやらせ。と考えられない事もない。
24名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:50:01.70 ID:RFWcoWAU
ローソンの社長
「日本は侵略戦争をした」
25名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:50:02.04 ID:Fgr/zpQa
[参考] ドイツの主要紙に、EUは米国との同盟をやめてロシアと同盟すべき、と言う記事が掲載された
//blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/46af75707a936d0e19ecd37b54e54d8c

ドイツでメルケル首相が就任したとき、こう予測した専門家は少なくなかった。
「人権保護などの観点から、プーチンの権威主義政治と距離をとる」
しかし、どうやら見込み違いだったようだ。英紙フィナンシャル・タイムズは特集で独露関係の現状を分析したが、
今、「ドイツとロシアは想像を超えた規模でビジネスを展開している。ロシアびいきの状況でさえある」というのだ。
26【 黒船と関税自主権 】 :2013/01/08(火) 10:55:54.91 ID:m4NUAHTq
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BB%92%E8%88%B9%20%E9%96%A2%E7%A8%8E%E8%87%AA%E4%B8%BB%E6%A8%A9&sp=1&ei=UTF-8&fr=snmsie7&SpellState=
27名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:58:48.36 ID:pFf8BNUI
>>22
ローソンの社長は為替のコメントもそうだったけど
自社ではなく日本の景気全体に対して回答してるっぽい。
28【 関税撤廃で潰された林業 】 :2013/01/08(火) 11:00:08.53 ID:m4NUAHTq
>>26
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9E%97%E6%A5%AD+%E9%96%A2%E7%A8%8E%E6%92%A4%E5%BB%83+%E6%9D%A1%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
29【 TPP最大の問題点 】 非関税障壁の撤廃 :2013/01/08(火) 11:04:26.80 ID:m4NUAHTq
>>28
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%20%E9%9D%9E%E9%96%A2%E7%A8%8E%E9%9A%9C%E5%A3%81%20%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%92%A4%E5%BB%83&sp=1&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&SpellState=
30名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:07:14.10 ID:ODxc8clF
>>20
デフレ下では比較優位はまったく逆に働くだろう、TPPもだ
おまえなんか金もらっても雇いたくないわ、頭のいい馬鹿のありふれたサンプルめがw

>>27
日本全体ならなおさらTPP参加は無い
31名前をあたえないでください:2013/01/08(火) 11:12:29.32 ID:b/IBGybV
>>18

過激な考えだな。シンガポールのようになればそれはもう日本じゃないし
金融立国で日本が成り立つはずもない。
32名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:12:59.36 ID:YW0vl4zM
試しに沖縄だけTPPに加盟させてみてはどうか?
33【 ネガティブリスト 】 :2013/01/08(火) 11:14:54.06 ID:m4NUAHTq
>>29
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
34名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:17:56.38 ID:Af9Gx9Yt
安倍の内は大丈夫だろうが問題はその後だな
TPP関連法案でも作って塩漬けにしないと
例えば、インフレ率10%が3年続いたらとか
35【 ラチェット規定 】 :2013/01/08(火) 11:20:00.41 ID:m4NUAHTq
>>33
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E8%A6%8F%E5%AE%9A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
36名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:22:37.44 ID:pBAqoNt1
パクおばさんのが先にオバマに会いそうだね
37【 絶対標準 】 :2013/01/08(火) 11:25:33.10 ID:m4NUAHTq
>>35
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E6%A8%99%E6%BA%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
38名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:26:10.34 ID:DPb5OFn2
TPPに参加しなくても 国内法で擬似TPP法案を出して 法律化すればいい。
困ったことがあったら 廃案にすればいい。

本物のTPPに参加すると 抜けられなくなるし、ISD条項で とんでもないことが起きるし

なにか 制裁があれば WTO違反で 訴えられるようにした方がいい。
39【 ISD条項 】 :2013/01/08(火) 11:28:42.04 ID:m4NUAHTq
>>37
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+ISD%E6%9D%A1%E9%A0%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
40【 内国民待遇条項 】 :2013/01/08(火) 11:36:29.02 ID:m4NUAHTq
>>39
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%86%85%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%BE%85%E9%81%87%E6%9D%A1%E9%A0%85+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
41名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:37:02.61 ID:AMWbOgP3
【緊急】 *.google.com 乗っ取られる。IE,Firefox,Chromeは緊急対策版公開、至急アップデートしろ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357607262/
42名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:40:45.94 ID:eyEwqJqb
「運転手がいないと発車できません。みんな待ってます。速く乗ってください!」
43【 市場アクセス条項 】 :2013/01/08(火) 11:40:46.03 ID:m4NUAHTq
>>40
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%B8%82%E5%A0%B4%EF%BD%B1%EF%BD%B8%EF%BD%BE%EF%BD%BD%E6%9D%A1%E9%A0%85+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
44名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:44:53.29 ID:7aUqmt+x
日本主導の経済圏を立ち上げるためのタネをまかないとね
広域の経済連合は確かに必須だ
だがそれは必ず米とと決まっているわけではない
軍事面での弱点を放置は出来ないがクリア出来ない課題ではない
45【 TPP24項目 】 :2013/01/08(火) 11:46:56.77 ID:m4NUAHTq
>>43
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+24%E9%A0%85%E7%9B%AE&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
46名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:47:35.99 ID:93SuLC90
カモが乗るまで発車しない強姦バスだしな。
47【 放射線照射食品 】 :2013/01/08(火) 11:50:15.87 ID:m4NUAHTq
>>45
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%85%A7%E5%B0%84%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
48【 食品安全近代化法 】 :2013/01/08(火) 11:53:20.42 ID:m4NUAHTq
>>47
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6+%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8C%96%E6%B3%95&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
49名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:55:16.58 ID:KV0E+hJU
TPPで得をするのは提唱国で外圧の強いアメリカだけ。
他国は損をするか、その国の経済構造をアメリカ経済界を受け入れやすい仕組みに変えざる得なくなるだけ。
良い面が少ないのがTPP。
特に「軽自動車を廃止しろ」と言ってきているアメリカの自動車業界の日本への注文は厄介。
TPP以外で軍事同盟も含めて日米関係と東南アジア諸国と関係強化をする必要はある。
50名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:57:41.58 ID:tO7DG2sA
TPPカードは対中外交に使えるからな
結局参加するにしても、結論はできるだけ先延ばしにしたほうがいい
51名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:58:43.66 ID:gPl7FEWD
そもそも、視線がアメリカのほうにしか向いていないTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
という時点でどこかおかしいことに気づけ
52名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:01:25.43 ID:KQcVnXNr
安倍やるじゃんとおもったら調整できなくての見送りかよ
ダセエな
53【 TPP参加で物価は安くなるが… 】産業空洞化が加速 ! :2013/01/08(火) 12:02:02.65 ID:m4NUAHTq
>>48
関税が無くなれば、
確かに物価は安くなる。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ !
54名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:05:01.79 ID:AlJaPk/V
>>1
おかげでまた円高になったww
55【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2013/01/08(火) 12:05:01.76 ID:m4NUAHTq
>>53
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて積極的な
発言をしています。

前政府も短期商用目的・企業内転勤の
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
56名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:07:05.58 ID:AlJaPk/V
このニュースが流れた直後に1円も円高になったからスゲーやw
また円高で景気低迷の時代が到来かよ
57【 大規模化でも、TPPで農業崩壊 ! 】 円急落なら食料危機も! :2013/01/08(火) 12:09:37.97 ID:m4NUAHTq
>>55
農業生産効率化は急務。

ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。

大規模化を進めても、価格競争では勝てない。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。

食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。

為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。
58名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:12:11.06 ID:jZJdhcqq
まだ中国がどうのと信じている人がいるのか。

ケースって、外国人受け入れは自民党の公約だろ? アメリカの圧力も歩けど。
支持したやつは、日本人である自分の職が無くなってっていい奴だろう。
59名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:16:16.52 ID:KQcVnXNr
>>58
自民支持してるのってνカスの連中くらいだろう?w
今回の選挙じゃあんだけ下手打った民主支持者が自民に流れるどころか
自民の投票数すら大敗した前回より下がってるし大作様の組織票で勝ったようなもんだもんな
60【 TPPの為に農業バラマキ ? 財源は ? 】 財源アルアル詐欺再び :2013/01/08(火) 12:18:09.08 ID:m4NUAHTq
>>57
農家に補助金をばら撒くから
TPP参加でも大丈夫? 

財源は? 

また選挙前の
財源アルアル詐欺を繰返すの?
61名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:22:29.52 ID:Y7XoUqZv
TPPに参加して得するのは反日マスゴミとアメリカだけ
62【 TPP参加でも輸出は伸びない! 】 寧ろ工場海外移転が加速! :2013/01/08(火) 12:22:36.24 ID:m4NUAHTq
>>60
製品の関税コスト比率など知れたもの。

双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。
63名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:23:06.95 ID:sOSzkgna
TPPはアメ内部の学者からも日本が参加しないTPPは無意味って言われてるんだがな。
64【 TPP参加で税の空洞化も進む ! 】 財政破綻を加速させるTPP :2013/01/08(火) 12:26:24.19 ID:m4NUAHTq
>>62
租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減とも結び付く。

税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。

これだけ優遇されている外資。

高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?

TPPは、本当に日本人の為になる ?
65【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2013/01/08(火) 12:33:47.14 ID:m4NUAHTq
>>64
海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
[過去記事検索!]
円高に困窮している今、
何故わざわざ円買いを誘う政策が必要? 売国 ?
66名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:36:03.96 ID:tO7DG2sA
「例外を設けない限り参加しない」ってことは、参加するってことだからな
TPPに例外は設けられるから
67名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:36:10.71 ID:4SWUiu8p
>>6
中国人とか必死に雇ってたよね、確か。
68【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2013/01/08(火) 12:39:04.58 ID:m4NUAHTq
>>65
今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。

TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。

そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ !!!
69名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:56:26.55 ID:hMl03F0m
TPPでは、自民の支持基盤である中間層が壊滅するというのに、検討とか先送りとか、やってる
場合じゃねーだろ
70名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:59:38.13 ID:X+UEe6r8
>>23
ありえない。
そんなん、バトル・オブ・ブリテンでイギリス失陥を放置するのと同じ。
71名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:05:13.92 ID:p9RYBdh0
日本は中国や韓国、朝鮮に投資し過ぎて、
日本経済が沈没しそうなのに、TPP参加してどんな経済回復があるわけ?
関税撤廃したら外資がいっぱい入ってきて、
日本の利権、土地やら買い占めて植民地になるのわかってないよね?
72名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:07:10.96 ID:Qxn3eJPY
連中はたまに頼りになるけど、基本は他国を搾取の対象としか見てないかならなぁ。こわいわぁ
TPP参加したら日本もこんなんなるよ。

FTAでメキシコ農民72%が経営破綻・・11年間で購買力42%も低下
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1331090421/
【メキシコ】2011年の殺人率、2005年比で3倍近くに急増[12/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1345511897/l50
メキシコ女性市長 麻薬マフィアに拉致され、拷問を受け処刑される、娘を救うため自分を犠牲に
http://news.2chblog.jp/archives/51722991.html

韓国 「 米国様。FTAが奴隷契約だったことを知りませんでした。許してもらえないでしょうか(号泣) 」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325377132/

中国人奴隷 苦力(クーリー) 
ttp://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1128.html
>アメリカの鉄道建設が、阿片漬けにされ、米国に売り飛ばされた中国人奴隷の苦力(クーリー)によって行われ、
>阿片貿易と中国人奴隷貿易で得た富により、
>今日のアメリカの財閥や有名大学が出来た事を知る人は多くいないでしょう。

『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 10分で理解できるTPPの問題点
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cNXEucYUFJ0
73名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:11:38.59 ID:AlJaPk/V
>>71
中国から日本へ資金を移動させる経済効果がある
74名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:16:07.52 ID:AlJaPk/V
TPP不参加ショックが株価にジワジワ反映されてきたww
75名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:16:11.39 ID:hMl03F0m
>>72
農業もさることながら、公共事業に海外から応札できるようになるのが、怖いぞ

ほぼ組みあがった建材を輸入して現場では組み立てるだけになって、土建屋、全滅する

組み立てる作業員も、海外からの研修生(最低賃金の対象外)主体だろうしな
76名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:18:43.14 ID:NWE1b3zr
研修生は奴隷労働ってアメリカがキャンペーンするよ
77名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:22:18.36 ID:CDmAPlbG
結局参加するんだから、早めに参加表明した方がいいのにね。
ばらまき以外は全て先送り体質という、昔の自民そのまんま。
78名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:26:21.61 ID:9nqSUjvV
まあ、韓国を今、牛耳っているのは米国ユダヤ、慰安婦問題の黒幕は米国だという事実。

日本は、今後、ロシアや東南アジア、インドと組んで、米国から独立しなきゃならん、
米国軍産複合体の犬である、石破や進次郎は、もっと米国側に意見を言うべきなんだが、
果たしてそれが出来るかどうか〜
つまり、覇権国争いの中国と米国をうまく利用し、日本は独自に力をつけていけばよい。

安部ちゃんには、中川さん同様、本当の愛国者だから期待している。
くれぐれも、毒薬には気をつけてほしい。
79名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:27:04.05 ID:GsyKCGkj
TPPは非加盟国製造品には適用されないんだぞ
日本のメーカーが中国で製造した物をアメリカに売る場合
アメリカはTPP非加盟国からの輸入だとして関税を掛けることができる
80名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:34:27.58 ID:pFf8BNUI
株落ちちゃったな
81名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:34:40.33 ID:MC1zfwZt
>>68
国債を金融市場から切り離すw
買い手が日銀だけになるとかスゴイですね
82名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:35:16.63 ID:9nqSUjvV
TPPなんて失敗に終わる。なぜなら、世界大恐慌がそこまできているから、
つまり、最後のやけくそ条約で、なんとか誤魔化し、恐慌が来る前に市場を乗っ取る条約にサインさせる計画。


中東発、イスラム対ユダヤ、キリスト教の戦いはもう始まっている。
世界は、食料と石油資源の取り合いになり、その結果、各国が保護貿易に走り、TPPなんぞ吹き飛ぶ世界が台頭する。


時間は限られている。
83名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:35:55.93 ID:AlJaPk/V
これが原因で株が落ちたのか
84名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:36:41.61 ID:jZJdhcqq
早く参加しろってマスコミが言っていましたよね。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:38:59.62 ID:LX49UMIf
政権交代前から韓国には手酷く扱われようと大使送ってんのに
米は来月以降とかどれだけ韓国に肩入れしてるかが伺える
86名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:40:05.00 ID:c9BXx2c8
決められない政治の象徴
87名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:45:13.90 ID:hMl03F0m
>>76
日本の農家が研修生で輸出競争力つけた場合はそうだが、アメリカ資本の建設業者が
日本で儲けてる場合には、何も言わない
88名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:47:50.56 ID:jZJdhcqq
どうせ次の選挙までにいろんな良い案ぽい餌で釣って、
大勝したら参加しますって言うんだろ。
汚いよ。
89名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:48:52.05 ID:Fgr/zpQa
いいね。後はロシア・ドイツ連合や、ASEAN、インドなどと話をつけ、アメ国内の
反対派に手をまわせば万事うまくいく。
90名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:49:53.62 ID:Rfnu4mnC
先送りに赤字国債増やし
91名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:29:44.85 ID:zsFBX7lH
ネトウヨ脱糞即ち死
92名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:38:33.53 ID:L2Z2MoZ3
安倍ちゃんってさ、結局さ、「政策よりもお友達が大事」なんだよね。
前回もそれで失敗した。

今回もダメかな。
93名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:39:55.45 ID:pFf8BNUI
>>92
その点に関しては野田はすごかったと言える
94名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:40:10.08 ID:AlJaPk/V
ネトウヨTPP参加で瞬殺
95名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:40:52.92 ID:zsFBX7lH
↑超淡い希望
96名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:41:59.66 ID:KTl7si4a
日本国籍所持者99%TPP参加で粉死
97名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:42:15.98 ID:RFWcoWAU
安倍ちゃんのお友達=愛国者

できればお友達重視で固めて欲しい
98名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:43:08.33 ID:zsFBX7lH
韓国籍所持者99%その逆
99名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:45:25.45 ID:AlJaPk/V
>>95はネトウヨ
100名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:48:27.64 ID:L2Z2MoZ3
>>97
安倍ちゃんのお友達は保守だけど。

保守と言ったって、政策は違うんだよね。
TPP賛成の人も反対の人もいる。
もちろん他の政策だって完全一致なんてありえない。

で、お友達が大事な安倍ちゃんは何も決められなくて、マスゴミに叩かれて
お腹が痛くなっちゃう。
101名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:51:00.63 ID:AlJaPk/V
やっぱ愛国者は輸出で稼ぐ会社員だから国賊ナマポは排除しなきゃね
102名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:55:44.12 ID:zsFBX7lH
99てめーだよ
103名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:56:02.79 ID:PLyfTQsT
安倍しんぞーが竹中風に狂いはじめている。
日銀に雇用に対する責任を求めているらしい。
雇用に対する責任とは、日銀が日銀マンの雇用に対する責任を負っているという話ではなく、
我々一般サラリーや学生バイトに対する雇用責任を日銀に求めているらしい。
派遣法改正して雇用に無責任になったのは竹中の仕業。
「オレのケツを拭け」とばかりにズボンを下げて尻をむける安倍しんぞー。
やっぱりアイツは話にならんな。
104名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:57:54.64 ID:RFWcoWAU
保守で政策が違うって言っても
保守じゃなかったら話にならんだろw
105名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:59:14.81 ID:zsFBX7lH
保守で話になってないことに気づかない哀愁を帯びた愚かしいネトウヨ
106名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:59:33.63 ID:AlJaPk/V
>>102
ネトウヨはテメーだよ
107名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:00:26.76 ID:hMl03F0m
>>103
それをいったら、インフレ目標からしておかしいわけだが?

ゼロ金利でデフレ不況の今、日銀にできることはゼロ金利状態を維持することで、デフレや
雇用を悪化させないことだけ

そういう消極的な意味でのインタゲや失業率目標ならかまわんけど、安倍も麻生も何もわ
かってなさそうだな
108名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:00:34.45 ID:zsFBX7lH
106
改憲徴兵制核兵器f22DDHで黙れ
109名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:00:38.40 ID:PLyfTQsT
安倍内閣退陣まで訪米は延期してはどうか?次は石破・谷垣・麻生の3名がいい。
菅義偉と片山さつきは政務の邪魔だから早めにクビにしてね。
110名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:00:48.39 ID:6/Y1QZWP
>>105
釜山港へ帰れ
111名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:01:26.68 ID:zsFBX7lH
110
歯に韓国産のニラはさまってんぞ そこまでステマ
112名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:02:45.68 ID:AlJaPk/V
>>108
ネトウヨは国へ帰れ!
113名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:03:43.77 ID:AlJaPk/V
多数決でzsFBX7lHがネトウヨに決定
すぐ国へ帰れ
114名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:03:45.95 ID:pFf8BNUI
毎日の報道だとインフレ2%もいつかわからんということらしいしな。
元々白川が2013年0.7%、2014年前に1%とか言ってたけど
これより遅かったら笑いものだぞ
115名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:04:41.96 ID:zsFBX7lH
112
おまえばかか?

どこに軍縮の右翼がいんだよ 完璧国民皆一賃金主張のド左翼だよ ネトウヨはそういう不潔な戦法で負けたの。
116名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:06:16.43 ID:AlJaPk/V
国籍がバレてファビョるzsFBX7lH

時すでに遅しwwww
117名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:07:39.26 ID:zsFBX7lH
岩手県盛岡市新田町5が本籍な。
118名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:07:45.36 ID:sMlKn2Vk
実務者協議が先だからな
トップは満を持した形で良かよ
119名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:09:43.30 ID:zsFBX7lH
あそう?
120名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:25:21.54 ID:t6tn3oPL
>>15 アメリカが敵かぁ?
対等な関係を構築出来るようにする努力の問題だろう。
少なくでもシナより信用出来るし。
121名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:28:02.21 ID:hMl03F0m
>>120
これまで殺した日本人の数では、軍人含めても民間人限定でも、ダントツの敵
122名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:28:32.38 ID:AlJaPk/V
>>117
涙ふけよwwww
123名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:35:16.40 ID:1v4QVb9f
>>55
海外で雇用し転勤で日本へガンガン送り込む

やってますよね 日替わりでスタッフが入れ替わって 二度とお目にかかれない店とか
五千円札と一万円札の見分けもつかないような 無能集団がレジ係とか どんどん日本に入り込んでいるよ。
124名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:50:29.50 ID:zsFBX7lH
>>122
【韓国経済】昨年の離職者は266万人、就業者の11%-半数以上が30代以下[01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357447480/l50
125名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:50:39.95 ID:J7eoOnnn
牛歩
126名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:52:08.58 ID:AlJaPk/V
アメリカ人の綺麗なねーちゃんががマクドナルドを販売する時代がくるのか
127名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:54:55.56 ID:zsFBX7lH
それだけはない
128名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:58:30.11 ID:AlJaPk/V
いやアメリカは外国だ
129名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:59:30.64 ID:AlJaPk/V
金髪アメリカ人ウェルカム!
130名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:04:52.25 ID:zsFBX7lH
おめーらみてーなぶたの外見した狼のうじゃうじゃ居る国にだれがよこすものか。
131名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:12:01.30 ID:AlJaPk/V
TPPウェルカム!
132名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:12:54.31 ID:zsFBX7lH
これはまたまた保存価値ありそげなスレに
133名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:15:00.27 ID:53dh0RAy
>1 首相は日中関係の改善と同時に

対韓といい、安倍政権は民主党政権のつくった日本の対特ア正常化への流れに逆行ばかりしているな。
134名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:21:00.06 ID:Fgr/zpQa
>>120
あなたはすでに対等な関係でない。認めている。それなら不当なんだから、潜在的にはもう敵対してるんだよ。
135名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:21:49.11 ID:zsFBX7lH
>>134
そりやおめーだけ

タッパもって特攻して散って来い。
136名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:22:50.98 ID:KTl7si4a
>>130貧困層の豚はアメリカの99%だ。

   アメリカの豚は日本の仲間になる可能性が非常に高い。

   アメリカ豚の悪口はよせ!!それと、野田はドジョウでも豚でもない!
 
   野田は国を壊すエイズだ!
137名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:24:54.27 ID:zsFBX7lH
>>136
女沈めてやったわつてニヤーニヤしてる男が肩で風切っててしかもそいつが美的に不自由なモンゴリアン

こねーよ。
138名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:32:48.55 ID:Fgr/zpQa
アメの意図が分かったんだから、TPPかわしても似たような要求を延々としてくる
事は間違いない。つまり、日米の国益はもう致命的に対立してる。という事。
ここにもいるチャンコ工作員は大喜びだろうが、アメ離れの時だね。
日中2カ国を相手にする戦略を立てないといけない。
139名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:34:47.21 ID:LlPdYuWm
これ、日本が参加しないと
アメにとって無意味だからな。
放置しておけばよろし。
ハーバード同窓会から吊るしあげくらいたくない
オバマと愉快な仲間たちと
ハーバード留学して洗脳wされた
日本の官僚が
困るだけで
他に誰も困らん
140名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:42:59.06 ID:n0U5yMJU
TPP交渉の結果を見て各国と個別にFTA/EPA交渉する、と言えばいいじゃん
永久にバス出ないよ
141名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:51:02.35 ID:6uOBEmk4
>>138
アメリカから離れてやっていけると思ってるのよ、こいつ
頭が悪すぎw
142名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:57:07.68 ID:KTl7si4a
>>141アメリカも内乱起こりそうなのに、TPPがアメリカの総意だとでも??
   
   これだからチョンは永遠に植民地なんだよ!!!!!!!!
143名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:04:05.84 ID:q7R2kgCd
離れなくていいからまず日本は独立しようよ
144名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:33:38.61 ID:HbgLHx3l
相手にされてないね
145名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:42:16.17 ID:Fgr/zpQa
現在の日本にとって答えはロシア・ドイツの連合。これに接近すべき。アメ、
シナ、双方に同時にプレッシャーをかけられる。逆に言えば、CIAと中凶
双方の犬から激烈な攻撃を受ける日本外交のウルトラC。
146名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 19:35:13.77 ID:z78Zsk3Q
オバマに今は忙しいとにべもなく訪米を断られ、仕方なく東南アジアを
訪問するのが事実だろう。東南アジア諸国だってそんな気分で来られて
も迷惑だと思うね。TPPは安倍の指導力では実現は難しい。
147名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 19:46:22.37 ID:V7Q5iK61
>>6
ローソンは孫-菅の太陽光詐欺に群がるシロアリ企業のひとつだからな
148名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 19:52:02.35 ID:AlJaPk/V
アメリカが内乱wwwwおもろwwww
149名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 20:05:46.01 ID:UD6Oyrba
>>141
オバマ大統領にとっては、日本抜きでもTPPを妥結すれば体裁が整う。
安倍総理にとっても、日本抜きでTPPが妥結されれば体裁が整う。

年次改革要望書の復活が落とし所。
150名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 20:19:16.06 ID:BOgRzkjL
先送り
決められない政治w
交渉参加か不参加かさっさと決めろ
151名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 20:24:39.10 ID:WgztfHKe
>>150
お腹グルルルル
漏れそうで漏れないオムツw
出すか出さないかは決めない!
152名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:35:49.91 ID:I3eqUWrn
〜〜〜〜〜〜〜〜怪しいTPP〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
134 :名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 06:22:55.82 ID:WKsqyGTY
秘密協議、内容は協定発効後4年間秘匿なんて怪しいだろ
悪い事やるからに決まっている。公開協議でなければ参加の必要なし
国民の知る権利を侵害している

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★TPP危険3〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アメリカと言えば、戦争経済と金融詐欺と略奪で国が廻っている国でないか。
アメリカと言えば世界最大の経済マフィアが支配する国。
アメリカは、最近でも9.11を口実にアフガン・イラクの侵略戦争を行い100万人近くを大虐殺し、リーマンショックの金融詐欺を行い、
それをEU諸国に押しつけユーロ危機を誘発させた国、98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの搾取を支援に加担。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中のISD条項は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、世界最大のマフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
大変な事になるのは解りきった事だろう。
お前ら、頭大丈夫か?

これを飛んで火に入る夏の虫と言うのでないか。

★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
153名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 22:50:33.19 ID:oV1oLAxa
>1
米国への筆頭下僕政党である自民党が参加しない訳が無いw
参院選直後に高らかに参加宣言でげそ?
誰だ?、こんな売国守銭奴政党へ一票を入れた阿呆どもは
154名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 22:54:21.11 ID:Fm/+2GE+
小浜に「自民だから同盟はともかく
TPPとか決めてから来てちょ
曖昧なら会っても意味ないじゃん」
て言われたんだろw
155名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 00:48:16.42 ID:mpyrXsAG
参院選後に参加だろ
156名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 07:43:59.55 ID:Wgntrp/S
【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html

宗像直子に関するまとめ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
157名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:03:48.02 ID:g2jxLIkt
>>15
毎回思うが、同盟国と非同盟国を同じレベルで天秤にかける発想は頭おかしい
158名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:42:04.64 ID:w2d9sVte
政策よりお友達が大事な、人情深い安倍ちゃん。

お友達が大事で何も決断できない安倍ちゃん。
159名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:54:06.29 ID:nsP/01Id
>秘密協議、内容は協定発効後4年間秘匿なんて怪しいだろ

そんな条約、国会でどうやって批准できるんだ?
160名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 12:52:52.70 ID:E7101mcg
〜〜〜〜〜〜〜TPP危険米韓FTA米国植民地〜〜〜〜〜〜〜〜
184 名無しさん@12周年 New! 2011/10/30(日) 10:49:29.06 ID:RLXmMUy80
   ∧∧∩      _ ∩   TPPお断りします
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
161名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:32:20.72 ID:taB+JOxE
>>1
安倍総理のTPP参加見送り、大正解! 安倍政権を断固、支持します!

>>44
はげどう。

日本主導でASEANやインドを含んだ、非米非中経済圏の確立が必須だ。

日本の防衛力増強(核武装やスパイ防止法制定など)も併せて必要になる。
162名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:26:01.07 ID:Da9TBIPa
安倍ちゃんが思い通りに動かないのでアメリカもあせってるな
163名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:29:54.78 ID:3GpeRiST
百姓もモンスタークレーマーになって補助金釣り上げ狙ってるね
164名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:31:46.78 ID:fO2t3s4H
それでも前向きと報道するマスコミ()
165名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:35:55.91 ID:Ot5CWgha
>>6

ローソンは伊藤忠。(バイトやってる奴なら配送センターに伊藤忠って名前が入ってるの知ってるよな?)

あの、『伊藤忠商事』だよ。TPP参加!って言うわ。商事だもん。
166名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:46:37.10 ID:3GpeRiST
>>165
その伊藤忠の恩恵でバイトも飯を食わせてもらってるw
167名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 18:09:33.56 ID:U0L0srJ1
デフレを脱却して国民の所得が増えればそれだけ海外からの輸入も増える、
つまりデフレ脱却によって日本に輸出したい国が増えるので
TPPに参加などする必要がない。 
デフレの脱却こそどの国も損をしない真の開国!
168名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 18:42:31.27 ID:8HbP7EXB
TPPはアジアの発展を阻害するものしかない、
日本が参加表明したらアジア全体が巨大なアメリカの植民地となる。
169名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:23:32.30 ID:al1B3zm2
野田はtpp推進派でデフレ円高思考。
安部はtpp慎重派でインフレ円安思考。
170名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:25:47.67 ID:aHPJKpYb
今は、どの国も 自国内の需要を増やして 雇用を創出する方が大事だし いいんじゃないんですかね。
171名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:28:33.45 ID:4BcDSXNY
完全に参院選対策か。
それにしても、オバマに訪米を拒否されて、東南アジア外交で成果を持って来い
ってハッパ掛けられたわけだから、またお腹痛くなっちゃうかもね。
172名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:29:10.90 ID:NSl5VaIU
参議院選挙前にTPP交渉参加を表明しないだけじゃないの?
173名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:30:54.84 ID:PuxtWMFd
中国に臣従するんだろ
韓国経由で
つまり、韓国の下僕を目指すのがアベノミクスなのさ
174名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:34:43.92 ID:68qe21rI
>>161
鍵はまず日本自身が強くなる事。そして、ドイツ・ロシア連合に接近する事。
隣にシナとアメリカ、双方にたいして警戒心を持つ、端倪すべからざる国がある
事を日本人は忘れている。
175名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:05:05.55 ID:E7101mcg
日本が対米ポチで繁栄できたのは冷戦終結まで
それまで日本と西ドイツは、対ソ戦略で西側陣営の有力国として米国に大目に見て貰えていた。
アメリカの本質は帝国主義。中南米、産油国では暗殺、クーデター さえも行っている。日本?
冷戦集結以後、アメリカは本性を現し、日本潰しと搾取を行った。
金融ビッグバンを飲まされ深刻な不況、米従属での小泉・竹中構造改革不況。郵政米営化。TPP強制参加。
ポチ(走狗)はいずれは殺されて食べられる運命にある。日本国は弱小国と卑屈になってはいけない。

TPP賛成派はTPPに日本がメリットが無いと言われると中国の驚異という。
全く自主独立の気概が無い奴ばかりだ。情けない。
日本は日清戦争で清を破り、日露戦争で日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を全滅させ、
日中戦争では中国主要都市を陥落させ中国を日本による新秩序で中国平定する寸前まで行き、
アメリカの蒋介石支援で邪魔された。
そして日米戦争では空母機動部隊で真珠湾を奇襲しアメリカの太平洋艦隊を壊滅させ、勢力範囲をパプア・ニューギニア〜ミャンマーと東アジア全域まで広げた実績がある。。
戦後も日本の経済力がアメリカを圧倒した。そしてアメリカの謀略で失われた20年を過ごした。
しかし今、日本は世界で好感度一番の国だ。経済力でもGDP世界第三位の国だ。
日本は世界で唯一の被爆国であり、唯一の武力放棄の平和憲法を持っている。

日本企業には世界有数の省エネ技術・環境技術を持っている。金融資産も世界最大規模を持つ。
日本は、その平和誠実力・省エネ環境技術力で世界最大の政治力を発揮できる。
東アジアFTAで他の東アジア諸国、韓国、台湾、北朝鮮、ASEAN諸国、インドが結束して中国との対中包囲網を築ける。
これは横暴なアメリカへの牽制になる。
中南米諸国も反米で結集しているでないか。
核兵器保持国に対しても非保持国を糾合して対向できる。日本は平和な世界の新秩序を築ける唯一の国。
それが出来ないのは対米従属の外務省のサボタージュ。

皆、日本は小国だが中国、ロシア、アメリカの超大国にガチンコでやり合った唯一の国という事を忘れないようにしよう。
こんな国は世界に居ない。

アメリカは尖閣と北ミサイルで中国のCIAエージェントを使って不安を煽っている。CIAは、世界中でマッチポンプを行い、それで米軍の存在を強固にしている。
176名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:08:45.11 ID:U53W6w/8
TPP なんて誰も言ってないのにいつの間にか、安倍が参加することになってる件
177名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:15:30.56 ID:U53W6w/8
つかマスゴミはもう諦めろよ。
明確な反対派が閣僚に何人もいるんだから、内閣改造でもやらない限り、ないから。
178名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:26:18.39 ID:h2B8V5CB
ホント何にしても優柔不断内閣だな
先送りしたって自体は改善しないだろ

バラマキだけは張り切ってるが
179名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:39:46.00 ID:fDZ7EoJE
>>178
>何にしても優柔不断内閣だな

所詮そんなモンだろ、安倍に何期待してんの。
寸前で腰砕けになるのは前回と全く同じじゃないか。
安倍は小泉と違って、クチと頭が軽い割に腰は重いんだから。
180名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:43:39.07 ID:9v9oeniS
日米同盟は今しばらくは必要。だからあからさまな反米はちょっとがまんせねば
ならないが、反オバマ運動はやるべきではないか?「オバマは不平等な条約の押し付け
によって日米同盟を危うくしている。」って言って。アメの反TPP派とも連動すべき。
181名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 01:20:48.52 ID:Zew4+3WJ
つーか、アシュケナジーどもをきちんと排除すれば、アメリカそのものとは
仲良くやっていけると思うんだけどね。
182名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 02:14:46.22 ID:9v9oeniS
日本の剣山から「契約のはこ」が出てくれば解決か?
183名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 05:31:03.22 ID:uxpysqG5
■TPPと資格制度 公認会計士 福留聡先生
http://www.youtube.com/watch?v=RKtTYqImBBQ&NR=1

国家資格取得者も給料半分になる。会計士、弁護士、行政書士等、全ての業種がワーキングプア、貧乏になる。
公認会計士、弁護士の平均年収300万円時代が来る。
TPPはほとんどの日本国民が損する(米国が儲かる法案)

↑日弁連はなんでTPP反対しない?? そもそも弁護士の数を増やせと言って飲んだのは小澤幹事長時代の
 日米構造協議  ますます食えなくなるぞ
 チョンコの奴隷の人犬弁護士として生きていくのか??
184名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 05:35:49.18 ID:M+4X77en
竹島放棄で
大好きなちょんちゃんの笑顔をトリモロス!
185名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 05:36:05.70 ID:Kks2MsNC
ものづくり(笑)とか調子こいてるが、
ようするに工場ということだろう。

工場には矛盾がある。
長時間、単純作業に耐える人間が必要だ、ということ。
国が富めば富むほど、こういったことをやりたがる人間はへる。
ライン工は、非人間的な作業を強いられるので、
本来、道徳的に許していいのか微妙な存在だ。

で、頭のいい人間は、
これを、未開の田舎の貧しい国の人間にやらせる、
という手を考えた。
そんな仕事でも喜ぶからだ。

ところで、東アジアはそのための格好の場所になっている。
・長年の封建主義に慣れており、長時間の共同な単純作業という屈辱に耐えるだけの
 貧しい稲作農民の数が多い。
・しかし、その稲作農民は箸を使うので手先が器用。

その最初の実験場が、日本というだけ。
ようするにその上の階層からみると、
投資して、汚い作業を、貧しい外国人にさせて、
上がりはいただくよ、という美味しいビジネスなわけ。
特に戦後は、企業の名前も、製品の名前も、カタカナ、横文字ばっかだろ。
その理由を一度でも考えたことはあるか?

さあ、おまいら、今日も「ものづくり」に励め(笑
日本人が優秀だなんて信じてる奴らは大馬鹿野郎といっていい(笑
186名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 05:36:48.13 ID:qMY10bf3
見送りの中でもこれはグッジョブ
このまま自然消滅するといいんだけどな…
187名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 05:53:43.42 ID:B9fOYuqb
AJCEPの深化や南アジアや南米でも、
TPPより利益が大きく政治リスクの小さい貿易協定はいくらでもある

推進論と反対論は双方事実誤認ばかりだし
こんなTPPなんてつまらんもんに拘泥していても不毛だね
リソースの無駄使いだよ
188名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:22:33.31 ID:Htn/PApb
現在、安倍政権は「日本勝ち逃げ論」というのを模索しておる。

つまり、1439兆円の個人金融資産を保有ししたまま日本が「完全鎖国」する
わけである。名付けて「TPP完全逆参加論」なる代物である。

実は日本には資源が十分にある。海底資源だけでも、日本が現在使用してい
る300年分が眠っている。要するに、江戸時代に相当する長期間鎖国しても
ノープロブレムというわけだ。

これにはアメリカがビックリするだけではなく、中国、韓国もビックリである。
なにしろ超経済大国・日本の突然な完全鎖国だからである。

これにより、韓国と北朝鮮は中国の属国になり、言論の自由がなくなる。
中国は朝鮮半島を奪ったと喜んだ直後に、内乱が勃発して国家崩壊と相成る。
アメリカは日本のTPP不参加に怒り心頭だが、完全鎖国まで宣言されると
手も足も出ない。在日のアメリカ軍は全て撤退である。尖閣諸島には瞬く間に
日本の国防軍が常駐し、日本は核保有国になる。ウランは人形峠から調達する。
これでどこの国も日本に手を出せない。日本だけがハッピーになる。
世界中は混とん。アメリカは元の木阿弥でモンロー主義に戻らざるを得ない。

21世紀の世界はそういう結末になっておる。
189名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:26:25.46 ID:+9Z/BjZR
やっぱ共産党しかないな(断言)
TPP反対&悪徳企業糾弾&末端労働者救済を実現できる唯一の政党(賞賛)
190名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:21:29.75 ID:CYHRw25E
訪米延期の本当の理由
http://www.dailymotion.com/kigurumiutyuujin#video=xwn3f0
26分ころから
191名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:54:40.49 ID:r8EjFV++
やっといい見送りしたな
192名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:06:18.21 ID:sjkdIqBU
アメリカと言えば、戦争経済と金融詐欺と略奪で国が廻っている国でないか。
アメリカと言えば世界最大の経済マフィアが支配する国。
アメリカは、最近でも9.11を口実にアフガン・イラクの侵略戦争を行い100万人近くを大虐殺し、リーマンショックの金融詐欺を行い、
それをEU諸国に押しつけユーロ危機を誘発させた国、98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの搾取を支援に加担。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中のISD条項は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、世界最大のマフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
これで国民皆保険崩壊、日本郵政、JAの解体、公共事業に外国企業参入、移民増大、遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できなくなる。
大変な事になる。
お前ら、頭大丈夫か?

これを飛んで火に入る夏の虫と言うのでないか。

★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
193名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:20:10.83 ID:M+keDkNI
アメリカが人工地震を起こして、脅してくるよ
311みたいにね。

次の人工地震は、2013年1月11日〜1月13日夜あたりか
タスクファイル参照
194名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:26:06.01 ID:skZtJXkt
竹中を何の権限も発言権のない、しかも外に向けて発言できないところに取り込んだ上でのこの対応
安部ちゃん一皮むけてるな
195名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 01:12:08.53 ID:AoiAq15U
>>188
核の部分は、無いな。
日本が持つ核は純粋水爆あたりになるだろう。
放射能をまき散らさない、実戦使用可能な核。
196名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 04:01:55.63 ID:3uZxKtgA
TPPをゴリ押しているのは、基本的にアメリカの民主党。共和党はそんなでもない。
もともとはCFRあたりが立案してるんだろうけど・・・。
一対一の交渉じゃ拒否されるんで、一度交渉に参加したら抜けられないようにしといて、
多数の参加国で日本包囲網を作り、とんでもないものを無理やり飲ませようとしてるわけですね。
197名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 04:56:45.95 ID:G5u8wC14
>>1
アホだな
アメリカ的には出るか出ないかハッキリしてもらわないと
それしだいでTPPのルールづくり変わるから早く結論出してくれってことじゃないのか
198名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 05:00:40.46 ID:mDOXHOcW
>>186
話がでかくなりすぎてるから、半ば面子目的でTPP自体は成立すると思う
で、実質は超妥協で骨抜きにしておいて、TPPという名前だけの大義名分で
外交的に押しつぶしてくることはあるかもね
199名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 05:30:24.90 ID:aNBWxJEo
『週刊文春』(5月17日号)が今週も超弩(ど)級のスクープ。
朝日新聞主筆若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞」

 主筆と言えば朝日の社論を決定する最高責任者、まさに本丸直撃だ。
 どんな醜聞なのか。 かいつまんで言うと、2008年2月、自著が中国で
翻訳出版され、その出版記念 パーティーに招かれた若宮主筆(当時、論説主幹)が
美人秘書を同伴。 〈「しかも会社の経費を使ってビジネスクラスに乗せ、
高級ホテルに宿泊していた」 (朝日新聞幹部)〉
09年、朝日は東京国税局の税務調査を受け、社内の飲み食いに使った金を
取材費と して計上していたことが発覚、〈「数億円単位の修正申告」(同OB)〉を
させられた。 その後〈(社内で)「徹底的に経費を再チェックした。その際、
若宮の不正が発覚した のです」(同OB)〉〈「彼はこれを認め、全額を会社に返済しました」(同幹部)〉。 WWWW
男女関係については若宮主筆、美人秘書とともに否定しているのだが、
それより問題 は朝日の主幹ともあろうものが〈中国外交部の別働隊〉と言われる
中国人民外交学会に 出版パーティーを開いてもらい、ホイホイと出席している点だ。
一種のハニートラップ にかけられたのではないのか。 石原慎太郎知事の
「尖閣購入計画」を痛烈に批判している若宮主筆のコラムを読むに つけ、
その疑念が増す。

シナの忠犬 馬鹿宮啓文wwwwwwww
200名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 05:31:10.92 ID:aNBWxJEo
朝日新聞が2億5千万円申告漏れ 4800万円は悪質な所得隠し 
2012.3.30 11:09 [企業・経済事件]

 朝日新聞社(東京都中央区)が東京国税局の税務調査を受け、
平成23年3月期までの5年間に法人所得約2億5千万円の申告漏れを指摘
されていたことが30日、関係者への取材で分かった。このうち約4800万円は
悪質な所得隠しにあたると認定された。重加算税を含めた追徴税額は
約8600万円で、同社はすでに修正申告した。WWWW

反日アカ日 今年の脱税予定額はいくら?


朝日新聞社長の長男、大麻所持で逮捕
(産経新聞 2006/03/28)
 東京都渋谷区の路上で大麻を所持していたとして、大麻取締法違反の
現行犯で朝日新聞の秋山耿太郎社長の長男、竜太容疑者(35)が
警視庁渋谷署に逮捕されていたことが28日、分かった。
 調べによると、竜太容疑者は10日午後10時半ごろ、
東京都渋谷区渋谷の路上で、警察官に職務質問を受けた際、
大麻1グラムを所持していた。竜太容疑者は容疑を認めている。
竜太容疑者は「フリーでテレビ関係の仕事をしている」と話しているという。


2006.04.21 
週刊文春4月27日号が、朝日新聞編集員の息子が大麻取締法違反で
逮捕されていたことを暴露。当編集委員は、過去の経歴から藤森研編集委員と
特定できる。逮捕された男性は18歳での専門学校生で、
2005年10月に渋谷で、大麻一グラムを持っていたところを巡回中の
渋谷署員に見つかった。社長と足並みをそろえる朝日新聞の仲良しコンビ
201名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 05:32:34.09 ID:aNBWxJEo
「安倍の葬式はうちで出す」。 !!!

政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)との
こんなやりとりを明かしたという。

 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところは
きちんと認めるような報道はできないものなのか」

 若宮「できません」

 三宅「何故(なぜ)だ」

 若宮「社是だからです」

 特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。
それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、
社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。www


# いい加減にしろ田舎者無職の部落民
# 貧乏で何の取りえもない基地外ルル
# とっとと箕面の部落で死ねばいいのに
# ニート精神病部落民のやることは分からんな
# 失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ ! by 朝日新聞校閲 


朝日新聞は過去に社内のパソコンから2ちゃんに
荒らし行為をし、規制された唯一の報道機関です。!!
http://www.youtube.com/watch?v=qVnKMFWGzO4
その中傷行為は犬HKのニュースでも報道されました。www
(差別を助長する投稿を連発)恥ずかしいね アカ日新聞!!!
202名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 06:16:36.80 ID:C1AEYkba
■去年、韓国との米韓自由貿易協定(FTA)締結時にオバマが漏らした本音…

バラク・オバマ米国大統領は14日(現地時間)、米国を国賓訪問中の李明博(イ・ミョンバク)
大統領と米国自動車産業の心臓部、ミシガン州デトロイトのGM工場を訪問し、締結された
米韓自由貿易協定(FTA)を言及して、

「韓国は米国に売った分だけ買う。これが均衡貿易」と強調した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

↑自由貿易はどこいった??  
 こんなもんに参加したらやがて日本語も「非関税障壁」として駆逐される  無論、卵かけごはんもだ!
203名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 06:29:03.59 ID:XBdP1N0R
菅や野田のTPP交渉参加表明という負の遺産のせいで余計な調整が迫られてるわけだが
真っ向からTPP反対を表明すると民主党で冷え込んだアメリカとの関係がより悪化するから
慎重姿勢で先延ばしをしてアメリカが日本参加に見切りつけ締め切ってくれる状態にするしかない。
日本が弱気に見えるのは同盟関係でも対等ではなく事実上アメリカの属国状態で
アメリカの核の傘に守られていて軍事的自立をしていない状態だという現実は認識しとかないと。
TPPに参加しない代わりに防衛予算を増大してアメリカの武器を優先的に購入すればアメリカの
内需も活性化するし日本の防衛も強くなるし一石二鳥だから防衛予算は格段に上げてほしい。
そのためにも中国の挑発的なけん制は国民に防衛の大切さの意識が強まり防衛予算増大の大義名分になるから
どんどん挑発してきてほしいね。
あと日本がインフレ状態になって国民の内需が活性化した頃に同盟関係として経済的にアメリカを日本が支援するために
アメリカ産の購入を国民に推奨する形にする位の妥協は必要だろうか
204名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 08:28:28.96 ID:rV+wcehR
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。
裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。
国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。
ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表。
しかしTPPが基本は米国主導、この中立的な者は基本的に米国寄りが選出される。
このことは、調停委員会にかけられれば日本が続々負ける仕組みになる。
米国でのトヨタ一つとっても公平期待できず。ここに今、米国内で職を失っている米国弁護士が群がる。
米国スタンダード導入で、致命的打撃を受ける業界に薬品業界がある。米国企業に席巻されるだろう。

TPPの問題:韓国、ブラジル、中国、印度、南ア、インドネシア、比は全て対象外。
チリ、ペルー等で何の活力。属米連合に過ぎぬ。何故属米。怖いから。
首相の座にいれない。外相の座にいれない.経団連会長の座にいれない。
省庁次官・局長でいれない恐れ。個人の利害だけが行動基準になった国日本

カダフィ殺害;20日NYT論評(Landler)「カダフィの最終的な終わりは戦争に対する米国の新アプローチの勝利。
僅かな陸戦。無人機含め空軍力の活用。同盟国の利用」、昨日私のT「米国敵対者、多くの場合、現地の人によって処理される。
日本等は政治的、社会的に抹殺。現地の人、組織で」

引きずり降ろし:重光、片山哲、鳩山(一郎)、吉田(晩年)、田中角栄、細川、福田、鳩山、小沢、ざっと思い出しても。
政治家、検察、マスコミ活躍。日本の政治家はカダフィの運命辿らなかっただけ、幸せか
205名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 17:32:24.06 ID:qJtdsYTm
訪米延期の本当の理由
http://www.dailymotion.com/kigurumiutyuujin#video=xwn3f0
26分ころから
206名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:40:58.45 ID:dURhEBQM
TPPが日本を壊す 特別中継 1-前編

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19859521


TPPが日本を壊す 特別中継 2-後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19859721

最後までみるべし!!!
207名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 19:39:19.61 ID:0qSA4H4w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜★米・マスコミ・CIA工作〜〜〜〜〜〜〜〜
30 :名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 10:37:12.81 ID:zcnKEdtq
TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている 榊原英資

医療に関して、私は、アメリカに10年住んでいました。アメリカでは、民間保険に入らなくてはいけない
非常に高い。所得の1割近くを民間保険に支払う。保険会社は、プラスになる。
アメリカ政府は、アメリカ企業の利益を反映して、交渉をする。
保険交渉には、バックには、アメリカの保険会社、AIGなどがついている
混合診療を合法化して、民間保険に入れよ。といってくるだろう
しかし、よく考えてください。
日本は世界の中でも、平均寿命が一番高いのですよ。
食べ物が、いいのもあるけど、医療制度が、あまねく国民みんなに、いきわたっているからだ。
日本の、このような良い医療制度を守らなくてはならない。また、地方の建設会社も、守らなくてはいけない。
日本の交渉能力は?
アメリカの交渉は、非常にシビアで、勝手な国であるアメリカが、交渉で、上手いのは、日本のマスコミ対策をする。
アメリカと交渉するときは、かならず、日本の中で、後ろから、玉が飛んでくる。
それは、日本のマスコミである。(売国マスコミ、アメリカに雇われている。)
アメリカは、日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部、アメリカの側にたつ
今だって、そうだ、日本のマスコミは、全員、TPP賛成
アメリカは、日本のマスコミ対策している日米交渉は、かならず、日本のマスコミを使う。
さらに、アメリカは、CIAも使って、対策をしている。
アメリカは、そのような、自分たちの主張を、とおすための、手段が上手く、ノウハウをもっている。
日本のマスコミには、「おかしいな、、どっか反対するところがあるじゃないか?」ーーといつも、思うけども、
アメリカ側から、日本のマスコミ対策がされているからだ。
だから、日米交渉は、いつも、つらい思いをする
日本のマスコミをつかい、CIAをつかうから、後ろから玉がとんでくる。
日米交渉に関して、日本の交渉力は、非常に弱い
208名刺は切らしておりまして
性能のいいオムツが出来て良かったね、安倍。