【農業】野菜の栄養価、昔と今ではこんなに違う!? ほうれん草の栄養価は1950年の5分の1に [13/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
今、採れる野菜は、ビタミンなどの野菜に含まれる栄養素が昔採れた野菜と比べて低下して
いるそうです。では具体的にどれくらい下がっているのでしょうか? さまざまな食品の
栄養素などをまとめた『日本食品標準成分表』を発行している文部科学省に聞いて調査
してみました。

文部科学省が発行している『日本食品標準成分表』とは、文部科学省の学術審議会資源調査
分科会が調査して公表している、食品の成分に関するデータをまとめたものです。

今回、野菜に含まれている栄養素がどれだけ下がっているのか、文部科学省に問い合わせ、
1982年の4訂版日本食品標準成分表と2000年の5訂版日本食品標準成分表の数値を確認したところ、

野菜100グラムあたりのビタミンCの含有量が20年前と比べてニンジンは7mgから4mgに、
トマトは20mgから15mg、ほうれん草は65mgから35mgに低下していることがわかりました。

その他の野菜では

ブロッコリー……160mgから120mg
チンゲンサイ……29mgから24mg
大根……15mgから12mg
モヤシ……16mgから8mg
パセリ……200mgから120mg
ニガウリ……120mgから76mg
ニラ……25mgから19mg
小松菜……75mgから39mg
シシトウガラシ……90mgから57mg
シソ……55mgから26mg

といった数値に低下しています。

ビタミンC以外でも、ビタミンA、鉄分、カルシウムなどの栄養素が低下しています。

また、1950年に発行された最初の『日本食品標準成分表』と比べるとさらに差が激しく、
例えば1950年のほうれん草は、100mgあたりのビタミンC含有量は150mg。それが1982年には
65mgになり、2000年には35mgになっています。約5分の1にも低下していますね。また、
同じくほうれん草の鉄分も1950年は13.0mgも含まれていましたが、1982年では3.7mg、
2000年では2.7mgと、こちらもほぼ5分の1に減少しています。

栄養価が下がった原因については、さまざまな要因が挙げられています。まずは土地が
やせてしまっていること。化学肥料などの使用により本来土に含まれているはずの栄養素が
減り、野菜に十分な栄養が吸収されなくなったと言われています。また、人工栽培が増えた
こと、流通過程の問題で早く収穫することなども要因に挙げられています。

栄養士の方によると、調理の過程でさらに野菜の栄養素は抜けてしまうとのことです。
十分な量の野菜を摂(と)っているつもりでも、実は栄養素が不足していたりするのは
こういった理由だそうです。

健康志向の人が増えた昨今、野菜も「有機栽培」のものを好む人や、有機栽培での野菜を
作ろうと考えている人も増えています。やせた土壌をなんとか復活させる動きもあります
し、20年先の『日本食品標準成分表』では低下した栄養素が元に戻っているかもしれませんね。

(高橋モータース@dcp)

ソース:マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/01/post_2874.html
2名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:05:57.27 ID:nOXW2Cy3
うんこ肥料を復活させるべき
3名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:06:15.13 ID:q9GzNWgJ
自家製の野菜食べているから大丈夫、小松菜なんかしっかりえぐいw
4名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:07:07.87 ID:p7kySQiX
.

セシウムが増えてる

.
5名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:07:33.29 ID:CcEZYf5W
ほうれん草は缶詰に入ってる
食べると強くなれるよ
6名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:07:57.19 ID:EQX+3t0Y
3流スーパーに置いてるのは味よりも量だからなー
大味で大きい品種が出回ってるのだろう
7名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:09:52.57 ID:6de+jXyo
fuck
8名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:10:48.40 ID:xzBAcluf
サプリのステマ
9名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:11:04.78 ID:Pxb0UJtM
すみませんが質問させて下さい。セロリはセルリーになったのでしょうか?
10名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:11:21.37 ID:Fs3/yYoE
測定の精度が上がっただけじゃねーの?
11名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:11:33.67 ID:AiRuuQYl
放射能汚染されていない田舎の土地で作った野菜は美味いぞ。
味が全然違う。
12名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:12:10.29 ID:JFuKM7lB
うんこ
13名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:12:54.44 ID:WSnOXEZU
一度も枯れ葉燃やした灰以外まいたことない畑のピーマン
えぐみもなくめちゃ美味かった。
14名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:14:35.38 ID:5AsIJzKw
>>11
植物が成長するのに欠かせないカリウムって知ってる?
カリウムは必ず放射性物質であるカリウム40を含むわけだが
おまえの脳みそってかなり痛いぞ
15名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:14:41.32 ID:8mKXp8Z1
 
ポパ〜イ!
16名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:16:46.77 ID:6/KErjzz
それは言っちゃーなんねぇだ

日本列島が貧困地になってるなど言っちゃーなんねぇだ
17名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:17:53.29 ID:lOFVuTAL
そのむかし美味しんぼでやってたネタだな。
18名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:18:48.92 ID:7AoyMhnu
>>14
体内に濃縮される場所の微妙な違いで元素によってその違いで危険度が変わる。
カリウムとセシウムが完全に同じとか思い込んでいる時点で無知もひどすぎる。
体内の極所で濃縮されないなら危険度は恐ろしく低いんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:19:19.77 ID:89x5X7Zc
計測方法に変化とかもあるのでは?
20名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:19:20.00 ID:3+KANMDT
鉄分はとりすぎると肝炎が進行するから取りすぎないほうがいいよ。
21名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:24:21.68 ID:qwO8J+hW
逆に言うと、栄養ゼロというかカロリーゼロの食品も可能なのか?
22名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:26:03.78 ID:AiRuuQYl
>>14
馬鹿が引っかかった
放射能汚染された土地でなくてもカリウムはあるよ
カリウムがある土壌がすべて放射能汚染されているとでもw
23名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:26:59.67 ID:sMBFTXNX
サプリやビタミン剤の摂取は慎重に、控えめにが無難
ビタミンCなんて1度に人体が吸収出来るのは、300〜500mgなのに、
メーカーは1度にその倍近く飲ませようとするからな、Cといえども有害
24名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:28:26.55 ID:f516McTI
7年につき1年 土地を休ませろ
というのはこういうことだったんだな
25名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:29:26.53 ID:8mKXp8Z1
野菜で同じ体積なのに、栄養価が減ったら何が増えてるん?
26名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:31:09.18 ID:32r+/6jR
無農薬野菜は野菜自身が害虫に対する抵抗毒を持つから人間にはあまりよくないって聞くがホントかな?
27名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:31:26.81 ID:6/KErjzz
見た目だけが良くて虫も食わない貧相な野菜へ品種改悪してるしー
28名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:31:33.44 ID:q9GzNWgJ
>>25
水分?
29名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:32:31.86 ID:T88xZmrS
旬のものなら昔の栄養価に近いはずだろうに、ビニール栽培ばっかりだから
30名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:33:37.78 ID:oE1WkUbC
栄養価とかいう曖昧な表現を使うのはやめろ
31名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:34:18.30 ID:f516McTI
>>26
自然農法だと草むらの中なのに意外と害虫がつかないらしいよ
32名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:34:25.21 ID:CS12XEGt
美味しんぼで20年前くらいからとりあげてるだろ
今更すぎる
33名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:35:10.36 ID:HnKUk7Un
>>28
おいしい野菜は、みずみずしいから違うと思う。

植物繊維が増えたのかな?
34名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:35:29.73 ID:oedQPJJV
外界から防御する必要がないと、含有ビタミンC量が減るんじゃなかったっけ。
35名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:36:07.96 ID:SQ+MhdU2
1950年のほうれん草は、100mgあたりのビタミンC含有量は150mg。

昔が多すぎたんじゃね?
36名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:36:19.43 ID:8vqkC3bX
>>2
ヒトも土に還るべきだな
37名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:36:29.93 ID:xlaQZ6k+
>>20
鉄骨飲料はだから無くなったのか。
38名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:38:11.35 ID:J6qJcWLR
自宅の庭で菜園の夢、いつ実現するだろうか
今は賃貸
39名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:38:32.37 ID:8mKXp8Z1
>>33
みずみずしい美味しい野菜は栄養が無いって考えもね(w
40名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:39:03.99 ID:HRYTIfrX
>>1
まー、他は別としてもやしがそんなに顕著に減ってるってのが解せんのだけど。
あれ、閉鎖環境で水振り掛けて種発芽させてるだけでしょ。

豆の種類が違うのか?
41名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:39:10.61 ID:sMBFTXNX
たとえ栄養価は落ちていても、食物繊維とかもとれるから、
やはり野菜は摂った方が良いと医者と栄養管理士に言われた
あと上にも出て来るカリウム、血液検査で医者から過小を警告された上、
カリウム剤も出された、少なすぎると不整脈が起きやすくなるそうだ
多すぎてもいけないらしいけどw
42名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:41:40.94 ID:nNA0Rfbu
>>38
本気でやる気があるなら、庭付きの一軒家を購入、または賃貸するか
土地の安い田舎に引っ越すしかない。
そのお金を貯めようと思うなら、長期間コツコツ貯めるか
起業でもして成功させるしかないんじゃね?
43名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:44:37.50 ID:q9GzNWgJ
>>38
都市部周辺でも貸し農園借りれるけどなあー、最近はコメ作りやめる
農家もあるし
44名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:45:47.97 ID:AYY/snkd
普通に考えて、これだけの誤差が出るって事は
まず、昔と今の検査方法の違いを疑うべきだな。
45名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:46:17.89 ID:JMLf+DY6
味重視になってるせいもあるんではないか
46名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:47:19.81 ID:GVJzAFlH
同じ名前の野菜でも品種が変わってるからだろ。
あっさり味で収穫しやすい品種を追求してきたわけで
別に栄養価は追求してこなかったし。
47名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:47:50.77 ID:XBKmLZqa
その原因をあいまいにせず、税金でしっかり究明しろよ。
48名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:50:41.70 ID:PKZfbpgq
しゃくだけど勉強にはほうれん草と同じくらい栄養があるがみたいよ
食べなきゃ
49名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:50:53.04 ID:12KtvsGt
土手の雑草食べてるから大丈夫
50名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:51:59.00 ID:Ga2rJCCQ
ミニじゃない普通のトマトは皮をむいて食べるものだよな
51名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:53:30.07 ID:dX9viiLY
畑がやせる=微生物が減少する
52名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:53:37.84 ID:7KvoNt4X
人間とモルモット以外のほ乳類はビタミンCを体内で合成できる。
人間は十分なビタミンCをとるべき。足りなきゃサプリで。
53名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:54:12.80 ID:sW76N2G1
昔は有機栽培だろから土も違うだろうね
F1品種も関係してるのかねぇ
54名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:54:49.53 ID:cv9j33xv
32 :名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:34:25.21 ID:CS12XEGt
美味しんぼで20年前くらいからとりあげてるだろ
今更すぎる

美味しんぼソースは危険だぞ蜂蜜卵の前科が有る
55名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:57:08.42 ID:rYyTr3WI
栄養価が高けりゃいいってもんでもないしな、と言ってみる。
56名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:57:12.92 ID:segv7xNZ
野菜は炒めたり蒸したりして食べよう
57 【関電 73.5 %】 :2013/01/06(日) 19:57:48.85 ID:G2kL1Q6+
奴隷用の餌だからなぁ 奴隷が食いつきゃなんでもええべ
58名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:59:41.20 ID:1CV1Ph3v
1950年当時の、成分分析技術が未熟だったとかじゃないの?
いくらなんでも5分の1は納得しがたい
59 【関電 72.9 %】 :2013/01/06(日) 19:59:42.02 ID:G2kL1Q6+
マジレスすると、
野菜の視点で考えてみろっての
必要ねえから作らないだけだよ
60名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:01:18.93 ID:J6qJcWLR
>>56
確かに。蒸すって調理法が最も
栄養価を逃さない理想の方法だ
61名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:05:13.89 ID:fEX1B9TX
じゃあもう野菜食う意味ないってことで
62名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:05:25.53 ID:e/jcGDZw
品種改良の名のもとに痩せた土地でも手間要らずで育つようにしたものが栄養豊富な訳がない
63名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:05:44.04 ID:IWW1HRCD
葉モノは蒸すのは難しいよ
64名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:07:36.59 ID:7w4azL8m
現代農業は土を酷使しすぎてるからねぇ
65名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:07:53.28 ID:crXOaSF8
有機野菜にしか未来は無いのだ。
66名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:08:29.67 ID:6fcM7cYV
野菜が必要なら業務用スーパーに行って
中国産・アメリカ産・国産以外の冷凍野菜を買えばいい
(オススメはタイ産・インドネシア産)。
安くたくさん買える上に保存も使用方法も簡単だから
一人暮らしの人や仕事で忙しい人でも野菜が取れる。

ただ、冷凍によってビタミンCだけは壊れてしまうので
サプリメントかジュース等で補うと良い。
67名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:11:16.49 ID:Cx5g/Dpb
野菜なんてビタミンのために食ってないよ
ビタミンはビタミン剤飲んでる

野菜は肉に添えるだけ
68名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:17:05.52 ID:4139xiMq
パックの野菜ジュース飲んでるから問題ないな
69名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:20:19.28 ID:F1I5fWwn
ビタミンを浴びた皆
70名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:20:43.75 ID:6EfPL3Pc
海外移住すれば問題ない
71名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:20:49.27 ID:5YuQFyyR
リンやら窒素やらまかないと土が痩せていってしまうってのはあるらしいが
農業そのものが不自然っちゃあ不自然だから何か加えていかないと
72名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:22:08.83 ID:r7NxlGte
> モヤシ……16mgから8mg

種にそれだけビタミンCが含まれてるのか。
ところで、VCって、PETの茶とかに酸化防止剤として結構入ってるよね〜
73名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:22:22.83 ID:yvsOlvv6
スーパーの野菜と農家が栽培した野菜は確かに違う
74名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:22:32.12 ID:YAUK8rAQ
野菜独特の味がそもそも薄らいできている。
苦かったり 香りが強かったり 渋みがあったりと
こういう部分をそいでいけば栄養価だって変わるだろ。
75名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:25:18.43 ID:oedQPJJV
>>74
品種改良の結果かも知れないね。
76名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:27:29.92 ID:lUSH2OMj
野菜のうまさが分からない、お子ちゃま舌の人向けに
癖のない野菜ばかり作っていれば、栄養もなくなるだろう。
77名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:28:16.02 ID:WJYMKdu2
>>2
リンが不足してるから下水から集める技術が注目されてるらしいね
78名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:28:56.24 ID:dmBFd9t4
確かに昔よりは野菜の味が薄くなってる感じはするけど、
子供の頃の味覚と今の味覚は比べようがないもんな・・・・

化学肥料が悪いと言うのなら山から枯葉持って来て腐葉土として畑に撒けばいいのに。
鶏糞や牛糞は有機肥料扱いなのか?化学肥料扱いなのか?
79名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:29:16.71 ID:5YuQFyyR
>>77
どうしても重金属とか混ざってしまうらしいね
80名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:31:46.09 ID:HZkZbwgn
トマトもりんごもとうもろこしも、甘さを強調した品種改良しているが、
そんなに女子供にへつらってどうする?
81名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:32:12.37 ID:IWW1HRCD
つうか農作業自体に疑問あるわ
ふつうに整地してない野っぱらという野っぱらに、ヘリでとにかくたくさん種を撒けばいいだろ
全く面倒みないで、うまく育った奴だけを食えばいい。
なんかおかしいこと言ってる?
82名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:33:23.36 ID:90aGNmJT
>>68
野菜無しで炭水化物を一気にがっつり食うと血糖値が一気に上がるよ
このような食習慣を長年続けると膵臓が疲弊しちゃって糖尿になるから気をつけよう
83名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:33:25.21 ID:FwJKd2wj
サプリメント用ビタミン

世界シェアの8割が中国産
84名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:33:37.68 ID:M8JCQ/cU
>>32
その20年前より落ちていると言うんじゃないか。こりゃ驚きだろう。
85名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:33:46.00 ID:ziUpzHvB
>>74
まあ現実にはそういうまずいって感じるにのは殆ど毒だからな。
86名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:34:01.49 ID:eXUoeFW6
モンサント、TPP、ロックフェラー、ロスチャイルドに
きづく日本人が増えて来ている!↓
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/cff5494540e98d524f8ecb2bdc602ec6

【Occupy モンサント】 遺伝子組み換え作物 すでに茨城で栽培!!!!!!!!!!!!

遺伝子組み換え食品で体に異変 モンサント食品は日本に来るTPP法案
「TPPで日本がひっくり返る。遺伝子組み換えは、取り返しがつかないくらい危険。
モンサントは悪徳企業だ。なぜ日本のマスコミは報道しないのか」。
埼玉県川越市から遠路訪れた主婦(40代)は口を尖らせながら話した。
http://tanakaryusaku.jp/2012/03/0003898

日本を経済で支配するロックフェラーを普通の日本人は知らない、知らされない、知らせれない
日本の貴方を不幸にする、小泉、竹中、自民、民主、日銀の総合支配人ロックフェラー財団って?
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe600.html
http://www.news-us.jp/article/233918936.html
87名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:34:42.22 ID:5YuQFyyR
>>81
アメリカのデントコーンなんかはそれだな
撒きっぱなし
他の作物ではあんまり聞いたことがない
88名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:35:30.18 ID:32r+/6jR
トマトもロックウール栽培と露地栽培じゃ同じ品種でも味がぜんぜん違うし、椎茸だって原木と菌床栽培じゃ見た目からして違うから栽培法によって成分もかなり違うんだろうね
89名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:36:49.29 ID:YAUK8rAQ
>>78
いい比較が中国のニンニクと
日本産のニンニクを比べてみるといい。

中国産は昔ながらの辛みが強く香りも強烈で昔のニンニクって感じだが。
日本産青森産などのある種ブランドぽいやつは、味もまろやかで香りもそれほど強くない。
どちらが良いというのではなくこれだけ変わってきているんだなと。
90名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:38:12.17 ID:ZVvoxmbG
ミミズまいて1年ほっとけ
でもそんな悠長なことさせてもらえないわな
91名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:38:30.79 ID:5cEgVoX6
今の子供に野菜嫌いが少ないのもわかる
今の野菜は昔のように不味くない
92名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:43:16.24 ID:F7JFuuQJ
>>81
原野の土地なんて土地がやせて虫が多くて、商品になるような野菜作れないぞ
土地が豊かなら森林になる
93名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:45:10.35 ID:FgsZausW
人工栽培で調整できないのかな
94名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:46:59.95 ID:GVJzAFlH
>>81
種も無料じゃないんだぞ
95名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:47:54.30 ID:XXU13p8M
ニンジンとピーマンは別のものになった気がする。
96名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:49:09.76 ID:j/aIZl0z
>>2
畜産から出る糞尿を発酵させ、堆肥としてもっと活用しようって動きは随分前からある
糞尿を廃棄処分するとなれば金がかかるし、産業廃棄物になるから扱いが面倒くさい
堆肥化すれば農家に売れる
問題は

1:堆肥の生産・供給・需要が安定するシステム作り
2:設備の設置/維持費用(高い)
3:農家側の設備投資が大丈夫か(マニュアスプレッダやスラリータンカーなど)

今でもこういう堆肥は使われているが、まだまだ余っているようだ
97名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:49:18.68 ID:5YuQFyyR
荒木飛呂彦が家でトマト作ったら臭いがきつくて驚いたと言っていたが
なーにが違うんだろうな
98名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:50:05.53 ID:W/VTm8xE
>>89
中国産ニンニクは、日本産より味も臭いも弱いです
息をするように嘘を吐かないで下さい
99名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:50:34.56 ID:w9hw1rMN
同じ測定方法かどうか気になる
100名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:50:36.63 ID:HERMqUAN
カイワレ大根とか昔はめちゃくちゃ辛かったのに今じゃ何の辛さもないからな
101名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:51:08.23 ID:IWW1HRCD
>>94
人件費その他の費用が浮くとなるとそれもどうだか
102名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:51:22.09 ID:cFy8z3EB
ほうれん草は悪魔の食べ物
調子こいて食べていると、取り返しの付かない過ちにのたうち回ることになるであろう・・・
103名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:52:36.68 ID:uBnfqdmx
昔の計測器が不正確だったのでは
104名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:54:31.26 ID:5YuQFyyR
>>102
石かw
105名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:54:36.43 ID:YAqMm+gf
>>81
年がら年中売ってる野菜が旬以外出回らなくなる。
害虫対策してないので葉っぱが全部食われた茎だけのほうれん草とかが出回ることになる。
収穫量が減るので野菜が高価になる。
106名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:01:10.31 ID:llmrF/qI
肥溜めで熟成したウンコをまくべき、あるいは化学肥料とブレンドがおすすめ。
107名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:03:44.10 ID:d/W8SGMY
やっぱ農業の産業化は必要だわ
108名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:07:14.69 ID:kPQ5/GCh
最近トマト食ってもぜんぜん味しないんだけどどう?
109名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:08:35.12 ID:GVJzAFlH
>>106
またギョウ虫検査がはかどるな
110名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:08:46.50 ID:sMBFTXNX
田舎で露地物の完熟トマト食べたが……都会のトマトとはまるで別物
まだミニトマトの方がましだ
111名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:10:16.86 ID:YAqMm+gf
味が無くなったとは思わないけど、トマトの酸味は全体的に少なくなったね。
フルーツトマトとか、やたら糖度の高いトマトが人気あるからな。
112名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:12:51.93 ID:oPvpUSS/
>>11
お前が放射脳で味覚音痴であることだけはわかった
113名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:13:09.75 ID:HRYTIfrX
>>106
生ごみや屎尿を微生物で分解して肥料化はすでに研究してると思われ。
114名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:18:27.98 ID:q9gNfkXn
近頃の野菜は味気ない。
ただ見た目だけの詐欺野菜。
タネ屋が悪い。
115名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:18:41.52 ID:qPYhwQdC
ロックフェラー栽培
116名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:18:41.65 ID:GVJzAFlH
>>111
トマトって枝で完熟させるとすごく甘いんだよ。
フルーツだしね。
117名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:25:15.93 ID:OcH6KGU+
昔の野菜は今より甘味がなくて香りが強く、筋っぽくてエグかった。
だから、野菜嫌いの子供がやたらと多かった。
人参なんて最近のはお菓子みたいなもの。

ひょっとして自分の味覚が変わったかと思うこともあったが、田舎の婆ちゃんが作ってる家用の野菜は変わらず同じ味。
たまに貰うけど、正直有難くは無いw
118名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:25:35.72 ID:saiTfD55
最近の野菜は冷蔵庫の中で長く維持できるなあ
遺伝子組み換えによるのかな
今、玉ねぎ入ってるけど1ヶ月くらいたってるかな
まだピチピチしてるよ
119名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:25:54.39 ID:D1ZNlzlL
>>31
無農薬と自然農法(無農薬無肥料)は違う。
自然の草木には虫が付きまくらない。一方で肥料をやりまくると害虫だらけになる。

また農薬を減らして肥料を増やすと、これは細菌のエサが増えているということでもある→細菌が増えまくり硝酸を作る
→根から吸収され亜硝酸になる→それを人間が食べる→体内のアミンと出会うと発癌物質になる。

よって有機農法が最も身体に悪いという話はある。
ウンコを撒きまくるので寄生虫の心配までしないといけない。
120名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:26:39.86 ID:f516McTI
>>81
商用には難しいだろう
121名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:28:57.03 ID:SPfOpIJr
>>116
商品のトマトは青いうちに収穫しちゃうからねぇ。
122名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:29:01.37 ID:6aQEru2Q
緑黄色系で栄養価が高いってのは
消費者のきらう野菜の特有のクセが濃いってことなので
にんじんだろうがトマトだろうがクセが強すぎるのはいままでは
売れなかった。

もっとも最近は地方野菜やら変わり種に目が向いてきてるので
変化があるかもしれないけど。
123名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:30:12.76 ID:3nMNvaHF
昔のほうれん草と今のでは品種が違う
124名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:30:23.63 ID:vGlGrv7M
>>118
玉ねぎを冷蔵庫に入れるとか
お前はかあちゃんに何も学ばなかったのか……
125名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:32:17.61 ID:P6NFMmkz
1950年のほうれん草は、100mgあたりのビタミンC含有量は150mg

昔のほうれん草すごいなw
126名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:35:18.84 ID:d5N6a1CE
多分知ってると思うが、成分表的な意味での野菜の栄養価は旬の時期に測ったもんだからな
普段お前らが食ってるもんはこれより栄養価が下がる

>>98
なんつーか、ニンニク独特のキツさというか、刺激臭部分は中国産の方が強いと思う
127名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:42:26.96 ID:YAqMm+gf
>>116 >>121
そういえば、最近は枝で完熟させたと謳うトマトも時々見るな。
手間掛かってるのかそれ相応のいい値段するけど。
128名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:43:39.32 ID:jR5tvNF6
技術の進歩で一年中収穫できるから、
旬だけで収穫してた昔より平均すると薄くなってるだけらしい。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20111102-00021902-r25
129名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:44:07.80 ID:TYFKCrsM
いわゆる気候に適した露地栽培してるかどうかの違いなんだろな
今はハウス栽培とか 水耕栽培とか 人口光栽培とかいろいろあるしな
130名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:51:49.64 ID:zSfyZA90
このまえ減り続けたら、ただの雑草
131名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:52:07.79 ID:2miaxdux
品種改良もすすんだし。別に昔と違ってコンスタントに新鮮な物を好きな量だけ食べられるんだから、
自分が毎日適量摂取すればいいだけじゃないか?野菜なんかカロリーないんだし。
132名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:59:08.00 ID:0fP5IFQ+
昔の野菜なんかエグくてやばいぞ
漢方薬用の野菜を食べれば分かるが
133名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:01:06.29 ID:LRWs2Wcf
昔からあるほうれん草はたしかに旨いな。スーパーで見る事はまず無いけど。
種なら普通に売っている。
134名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:01:26.33 ID:wDOBPEbk
家庭菜園の経験で推測すると、F1種と在来種で生育期間が倍ぐらい違うことは普通。
135名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:02:29.12 ID:8sf2PVlt
日本食品標準成分表の注意書きくらい読もうぜ↓
あと、旬のときにしか取れなかった昔と、一年中取れる今では平均して
今のほうが栄養素が少ないことは自明でしょう

(注)食品成分表の策定に当たっては、初版から今回改訂に至るまでのそれぞれの時点に
おける最適な分析方法を用いて分析を行っている。よって、この間の技術の進歩等に
より、分析の方法等に違いがある。また、分析に用いた試料についても、それぞれの
時点において一般に入手できるものを選定しているため、同一のものではなく、品種
等の違いもある。このため、食品名が同一であっても、各版の間における成分値の比
較は適当ではないことがある。
136名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:04:34.03 ID:TCIZoGhM
肥料の影響と早期収穫の影響と、どのぐらいの割合なんだろうか。
137名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:08:04.35 ID:cJHZvYtY
>>118 冷蔵庫で玉ねぎは保管しないほうがいい。
半分に切ったやつならわからんでもないが、
基本は、風通しのよいところで丸ごと常温で保存だ。
農家のおばちゃんは軒先に干し柿よろしくつるしてる。
1か月と言わず保存できる。
138名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:09:07.72 ID:hqw8CGpR
>>1
その手の話って、結局最後は有機野菜マンセーってなるんだけど
有機野菜だと栄養価が高いって根拠が全然ないね。
139名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:09:29.32 ID:f516McTI
>>125
気がつかなかったわw
140名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:09:54.81 ID:hj72JVpe
中国が核実験を始めた1964年あたりの放射線濃度
Cs-137(土壌) 埼玉県大里郡江南町 3441MBq/km2
Cs-137(土壌) 東京都江戸川区 4255MBq/km2
Cs-137(土壌) 東京都新宿区 2893.4MBq/km2
全ベータ(大気) 新潟市 6月2日 10126.9mBq/m3
全ベータ(大気) 新潟市 10月19日 51178.4mBq/m3
全ベータ(大気) 新潟市 1月22日 22854.9mBq/m3
search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp

中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中のI-131の調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県でI-131が限出限界以上の数値が検出された
www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2300Bp/m2以上観測された
www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

【新潟】1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した
降下物中に強放射能粒子が最大80個/m2確認された.粒子1個の放射能は最大3330Bqもあった
www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/H18-35kasuga.pdf

【近畿大学】自動車のボンネットの上をGMサーベイメータで放射線の測定をすると、振り切れることも多く
その後のチェルノブイリ原発事故のときの放射性降下物とは比べ物にならない放射能の強さでした
kuaeri.ned.kindai.ac.jp/genkennews/no_1/genkenNews-No1.pdf
141名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:12:39.15 ID:LRWs2Wcf
有機野菜がおいしいってホントなのか?
品種や気温、潅水の量のほうがずっと要因として大きいと思う。
142名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:12:55.83 ID:EVfpo2bw
>>1
無農薬が成立するのは、日本で多くの農家が農薬を使ってるからだよ。
日本中がやめたらちょっとした虫害で壊滅するよ。
そこは理解しようよ。
143名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:21:02.89 ID:TCIZoGhM
>>141
それははっきり言える。嘘だ。嘘というか神話というか。
144名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:22:10.50 ID:qCjKfshb
>>140
これさー、今回の被曝量と比較する報道ながせばいいのに全然やらないよね。
過去の被曝でそれほど影響ないんだから、今回も福島の避難地域以外なら
そんなに影響でるはずないのにね。
145名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:22:16.82 ID:eK7jnUpO
野菜の栄養足りない分はサプリで補えばいいよ
それに野菜の栄養と毒素は紙一重
全く農薬使われてないのは自宅栽培だけだろ
146名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:23:21.37 ID:nqvkPhL2
精度の問題だろ
147名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:24:10.99 ID:XVBHcS6C
痩せた土地や化学肥料だと栄養価が下がるって根拠があるのか??

ある種の有機栽培では意図的に培地の養分を減らすような工夫もするわけだが?
それと化学肥料をやると栄養価が下がるっていうのと論理としては矛盾してる。
微量元素ですら化学肥料で補うことはできるわけで。何を持って栄養としているのか?
148名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:26:28.44 ID:XmBTztT2
隣近所に何の断りもなく無農薬栽培やって
虫湧いて近所に迷惑かけたら確実に村八分
149名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:28:24.71 ID:vuMKBc0A
>>4
アブラナ科(大根、白菜、キャベツ、ブロッコリーなど)は、セシウムの移行率がとても高い
だからこそチェルノブイリでは「菜の花プロジェクト」が進行中
あとヤバイのがキノコ類
人工栽培された菌床の材木クズにかなり入ってる可能性がある
もう全然チェックしてない状態で野ざらしになってるのを使用中

たのしいね〜
逃げられないね〜

さー諸君、いつ頃ですかね〜鈍いパーどもでも気が付く時期がさ
内分泌障害、乳がん、自律神経失調症、鬱病、不定愁訴・・・・・
知らねーや、餓鬼どもには、餓鬼の餓鬼まで追いかけられて、シラネーや

今の野菜の栄養価は、とっくの昔から問題化
肥満野菜といいまして、硝酸塩で過剰に汚染された野菜ってのもあったね〜
これは、窒素性肥料の使い過ぎからもたらされたね〜

いま問題化してるのが、工場野菜なんだけどさ
まあ、これ以上言ってもしゃーねー
セシウムで汚染されてない土壌で自分で作るしかない
家庭菜園でもディスカウントストアに山積みされた腐敗土を投入
調べたのかね〜、セシウム、ストロンチウム
栃木県産が関東だと圧倒的に多い筈
楽しいな〜、逃げられません
お前たちは既にセシウムの魔の手に堕ちているのです

しらねーけどな。
150名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:35:32.43 ID:JfLax7Ks
農家ならわかるけど栄養価の高い野菜は苦かったり独特の味が濃くて人気がない

水耕栽培など栄養価が低い野菜の方がみずみずしいとか生で食べやすいとか人気がある
151名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:37:00.50 ID:32r+/6jR
放射線で品種改良されたビール麦や梨もあるわけだから、、、そんなに恐れる必要もないんじゃない?
152名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:37:04.37 ID:RH6/fuLO
成長が早くなるように品種改良を続けてきたからじゃないの?同じ品種でも
成長の速い夏場の方が成長の遅い冬場より栄養素が少ないんだし。
153名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:37:11.42 ID:9VKa8JYS
尿路結石やってから恐怖を感じるようになる野菜
154名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:37:17.32 ID:jSNMI+YP
セシウムとかどうでもいいし。アホか
シカゴくんだりの低能野郎がw
155名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:40:10.54 ID:prR552GU
イオンで売ってる外国の野菜がすごく美味しかったりするな
156名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:42:03.64 ID:olABxZn1
>>23
相当過剰摂取しないと有害にならないという研究報告でてたはずだが
必要摂取量の10倍ぐらいとったところで何の影響も無い
157名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:42:58.40 ID:obtVjeDo
>>153
石持ちは野菜を煮てからちりめんじゃこや鰹節と一緒に食え。

胃の中で野菜のアクであるシュウ酸とカルシウムが結合して
シュウ酸カルシウムになれば体内に吸収されずに
ウンコと一緒に排出されるので尿路結石にはならない。
158名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:44:40.77 ID:9wTcMgfI
白菜なども水っぽく感じますね。
159名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:46:51.15 ID:/iUxhewj
栄養が少ないなら沢山食べればいいじゃない
160名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:49:00.97 ID:chYcwpzS
数年前、農林水産板に無農薬信者のおっさんが乗り込んできて
エラそうに農薬の危険性を訴え、無農薬栽培の講釈たれて、自分は自家栽培の無農薬野菜を食べてると
自慢したことがあった。

しばらくして、2ちゃんの書き込みが途絶え、ブログには風邪気味で更新が出来ないとの書込みが・・・
そして数カ月後、娘を名乗る人物が「父は53歳で白血病で亡くなりました」と・・・
161名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:50:51.16 ID:+FlMd8yb
肝心の無農薬野菜やら有機栽培の野菜との
現在の栄養価の比較は無いのか?

味が違うとかは正直どうでも良い
162名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:50:54.78 ID:XVBHcS6C
>>160
健康のためなら死んでもいいの!
163名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:51:25.26 ID:cS8qBqjI
>>126
強い刺激臭は農薬じゃないの。
164名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:03:54.00 ID:od6MvUPv
だってえぐい野菜は誰も買ってくれないんだもん
165名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:08:12.47 ID:n/BsB3nk
www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/68/2/68_2_141/_pdf
昔と現在の測定方法の違い(これは大きそう)

野菜の旬の違い。(現在の野菜は保存技術が進んで収穫後が長い)

F1とか有機は関係なし。(これはF1の方がカロテノイドが多い人参も)
(いわゆる固定種教)
166名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:08:36.73 ID:Zg2VBgS1
お茶飲めばビタミンとれるでしょ
167名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:09:36.40 ID:SbDWVtyu
昔の野菜は青臭くて苦くて食べづらかったが

現在の野菜はジューシーで甘みがあって青臭さが無くなった。
168名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:11:26.81 ID:581IrQ5C
促成と季節はずれのものを作るから、だろうなあ
そもそも日本は土壌のミネラル成分低い土地柄だし
そこが原因とは考えにくい
169名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:16:31.45 ID:0ayE6GDX
昔のほうれん草は根元のところが赤かった
茹でても草くさくてえぐくて食べるのが辛かった
ほうれん草が嫌いな子供に食べさせるために、漫画のポパイが作られたらしいね
170名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:16:40.11 ID:5GSyYjl9
よく言うレモン何個分のビタミンCも実はレモン自体のビタミンC含有量がジンバブエドル並に価値が低いんじゃね?
171名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:17:39.69 ID:vuMKBc0A
>>150
野菜というのもは、もともと野草を人間様に馴化して人の口に合うように品種改良
どうしても時を経れば経る程、癖がなくなる
この辺の経過は、人と全く同じです
どんどん無個性な心も姿もノッペラ坊になっていくわけ
たしかにそうして無個性しないと勤め人にはなれない
自分で独立できる器量があればいいが、こいつにはある程度才能がいる
しかし、そういう栄養価の低いものばかり食ってると、その人間そのものも食いでの無い
まことにツマラナイ発想しかできないロボタンの一丁上がりとなる

そういうツマラナイ事を強要・干渉する御時勢ですからね〜
172名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:18:19.26 ID:1hq1Aw+5
50年以上前の測定機器と現在の測定機器での誤差はどれくらいなんだろうな。

きちんと標準機器を使って校正されているのかな??
173名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:18:34.52 ID:W5VvC51h
アフォか、通年栽培するようになって年間の平均値を出してるだけで、旬の物は変わってない。
174名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:18:54.36 ID:SbDWVtyu
>>169
覚えてるよ。
俺は子供の頃、ホウレンソウとトマトが死ぬほど嫌いだった。
実際、現在のものとは別物で今考えてもあんなに不味いものを子供に喰わせるのは虐待としか考えられない。
175名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:19:08.30 ID:T8cZSlpD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
カリウムには24種類の同位体が存在することが知られている。
これらの内、自然に産出するものはカリウム39 (93.3%)、カリウム40 (0.0117%)、カリウム41 (6.7%) の3つである。
これらのうち、質量数40のカリウム40は放射性同位体である。

つまり、原発事故のはるか前から、野菜には必ず放射性物質が含まれてきたというわけです。
176名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:31:41.97 ID:OKofG8Rg
>>23

ミネラルビタミンなど量を守って摂取するのが良いだろうけど、ビタミン
特に水溶性のやつは必要量以上摂取しても体内に蓄積せずすぐ尿などから
排出されるから問題はあまり無いのでは。ビタミンCなど多めにとると
免疫力が増したり効能がある。極端に多くとると一時的に腹が緩くなったりするようだけど
ビタミンAやEなど油溶性のものは体内に蓄積しがちなので過剰摂取は控える
べきだと思う。妊婦のビタミンA過剰摂取が流産などの要因になるとも言われる
177名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:42:08.57 ID:uLwPhPpb
178名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:51:03.88 ID:SFMEvuyU
おいしんぼでこんなネタがあったな
179名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:56:30.64 ID:d5N6a1CE
>>175
カリウムは体から排出する機能が解明されてるけど、
セシウムとかストロンチウムはそうじゃないじゃん
180名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:59:00.25 ID:5YuQFyyR
セシウムは2カ月ほどで排出されるんじゃなかったかな
ストロンチウムは骨に入ったらほぼ死ぬまでそのまま
181名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:02:23.55 ID:oYtcz2aw
売れない・人気が無い・不味い野菜には
AKBの投票権と悪主権をつければ解決
182名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:05:25.19 ID:03Exs37Q
>21
栄養ゼロ≒きゅうり
カロリーがゼロに近い物はこんにゃく
183名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:06:29.99 ID:Gry+sTpn
品種が違うからに決まってんだろ。まずこれが第一。
次いで日照なんかの育成環境の違い。これは測定年代が違いすぎるから、その差が出ているとしか言えない。

はっきり言って、化学肥料がどうとか、農薬がどうとか言うのは、何も分かってないアホのセリフ。
184名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:08:09.69 ID:J22YZTwG
>>173
それは違います
品種が全然違うんですよ
今の人の口に合うように、灰汁が出来るだけ少なく
生サラダにもできるようにしてありまして、栄養価も成分も違う
好い加減なこと言わないでください
ただ、昔からやってる農家で、そういう癖のある野菜が好きな人は種を保持してて
自家消費用につくってますけどね
あなたが、農家の出身でもなければ、野菜の化学分析の経験者でもないことがよく分かる
ただし、今の品種改良されたものでも、弄らずに放っておくと野生化して昔ながらのアク入りに変化します
この逆は決してないのがミソなんだけど

ということは、生気の無い、目が鯖の生腐りのような奴でも
置かれた環境次第では、野生児になる可能性があるということです
この辺は考えモノでしょう
185名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:10:38.08 ID:7DI0mN5X
パセリを大量摂取するのは実質、不可能だから、
野菜の王様はブロッコリーで良いってことかな?

パセリは妊婦が食っちゃダメだしさ。
186名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:11:08.81 ID:4XqwQe8F
何をいまさら
20年以上前に散々話題になったのに
187名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:18:22.01 ID:c5GG8AXa
品種もだけど、ほうれん草って鮮度の低下が早いから
食卓に並ぶころには大幅にビタミン減ってる。
大規模化がすすんで、やたら遠くの産地からやってきたら
やっはり栄養価が低くなる。
最近の夏の産地は北海道だったりするだろ。
188名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:27:51.57 ID:J22YZTwG
>>180
セシウムは、成人で健康体な人で100日で生物半減期
つまり半分になるのに三月くらい
ということは、ほぼ完全に排出されるまでに300日
ただし、食べてるモノから定期的に入って来るようでは
いくら使っても残高が減らないどころか下手すると増額していく不思議な普通預金みたいなものです
ストロンチウムは骨のCaと入れ替わるともうおしまい
セシウムは気化、イオン化して上空高く舞い上がるんで、どこまでも行き雨と共に地上に落下
Sr90は、固体の粉末状ですから、そんなに遠くには飛ばないので気にしなくてもいいかも野菜についてはね
ただし、海にはいまだに絶賛垂れ流し中で、魚の骨には吸収
セシウムはγ線で簡単に検出可能ですが、Sr90は、β線核種でして、検出に時間がかかりまして
どこの機関も無視を決め込んでます
時間が掛かるという事は、お金も掛かりますので無視、知らぬ存ぜぬです
このええ加減な日本らしくて大笑いですな〜w

チェルノブイリ見てると、ひとまずセシウムの悪影響を考慮したほうがいい
だれもいわないけど、冬野菜の守谷市の畑は、去年はすごかった
だってね、白菜とかキャベツが巨大化
そりゃそうや、カリウムの代わりにセシウムが目いっぱい入ったからね
あれ、みんな喰っちまったんだろ?
二十歳以下は、マズイレベルでした
こうやって毎年地中のセシウムを野菜が吸っていくことで、畑は綺麗に、人は核汚染
マジ、若い人は利根川以降は住むべきではありません
あの気になる人は、「YOUTUBE」のオランダ、ドイツの放送局の制作番組でもどーぞ
セシウムについては、チェルの1.5倍以上だしたようで、結構悲惨
日本の地上波は相変わらずバカやってるんで微笑みながら無視してるけどさ。
189名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:28:24.61 ID:EUxUhA6A
家庭用の植物工場というものがあって
マンションのベランダでトマトやきゅうり作るだが
もう一歩すすめて 工業的に量産できないかだよな
熱帯魚なんかではLED照明あたりまえたがら
そのうちバナナやパインも LED栽培する増えるぞ
190(  `ハ´ ):2013/01/07(月) 00:34:14.90 ID:Nt3TUJQy
>>183
でも土壌の違いてのは有り有りだべ。
昔と違って少ない面積で効率良く採取出来る事は
それだけ栄養分を土以外の肥料に頼ってるわけだし。
191名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:35:15.22 ID:J22YZTwG
>>187
だから地産地消が推進されているけど、北関東以北の地産地消はマズイ
だれも指摘しない、コワイわ、この国の政策
国民を愚弄してる、シネっていいたい為政者どもめ
だから日本で生活する以上、加工食品からも外食からも必ず摂取しますから
問題はその量、あとは当人の新陳代謝量と排泄能力
セシウムは体内で活性酸素を過剰に生み出します
この作用を少しでも和らげたかったら発酵食品が効くようです
味噌、納豆とか乳酸飲料とか、梅干しもいいとか聴いているが
朝飯に出てくるモノばっかですけど

おれは、もう日本の国土と心中することに決めましたんでいいですわ
ああ〜、なんでこんなバカな事になってしまったのか?
ここまで酷いと怒りは無いもんですわ
ひたすら呆れて笑えます
みなさんも元気なうちにやりたいこと最優先しましょうね
192名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:38:58.87 ID:h771kUEx
>>5
まず缶握り潰して中身を飛び出させる握力がないと効果ないよ
193名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:40:27.92 ID:J22YZTwG
農家の自家製の畑を観てると気が付く事ですが
全部の作物を収穫はしません
少し残しておくことで、自然界の鳥さんや虫さんに還してあげてるんだ
彼らの御蔭で、人間さんも食べさせて頂いてます、一種の感謝の気持ちだけどさ
こういう物凄く大切なセンス・感情を失った人ばかりになってしまいました
福一事故も、そんな傲慢無礼な馬鹿門の起した致命的な事故
これは日本人一人ひとりの生き方が深く問われていると思う

自分さえよければ、周りはどうでもイイという傲慢さですよ。。。
194名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:40:48.18 ID:EUxUhA6A
鉄のひとたちに対抗できるのは
アクアリウム系だとおもいます
195名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:41:18.48 ID:dDo2fxQu
品種変わってるんだろうな
子供の頃は苦いと思ってたピーマンが今は全然苦くないもんな
196名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:41:38.45 ID:ARJk+s3k
安価第一な上に「新鮮」とは「見た目と形」としか売り手も買い手も考えていないから、
栄養価の低い野菜が短期サイクルで年中並ぶことになる。
温室栽培等で旬の時期にしか野菜が食えないワケじゃないが故の落とし穴。
197名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:48:30.35 ID:4o8THLOB
>>191
>おれは、もう日本の国土と心中することに決めましたんでいいですわ

そんなに思い詰める必要はないよ。
放射脳の言うことを真に受けてクヨクヨしたら、連中の思うつぼだ。
広島長崎のことを考えてみれ。
細かく書かないけど、そこいら中に放射性物質がまき散らされても
除染も避難もせずに、農産物や海産物を食べていた。
原爆の直撃を受けた人は助からなかったけど
低線量被曝の人は、たいしたことはないんだよ。
クヨクヨするのが一番悪い。
198名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:49:59.56 ID:4o8THLOB
>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347018405/l50
> 日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に
>関する質問主意書を政府に提出しました。
>
> 主意書は、厚生労働省の資料から、たばこを1日1箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線
>ばく露量が年間80ミリシーベルトに及ぶことが明らかになったことに言及。喫煙によるポロニウム
>ばく露による健康被害が1日1箱を15年間すってきた喫煙者では喫煙によるがん死亡リスクが
>約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。
>
> その上で、ポロニウムによるばく露量は「放置することはできない」と強調。
>(1)原発事故に由来する放射性物質による被ばくや受動喫煙による被ばくなど、問題をトータルに検討し、
>早急な対策を講じること
>(2)これまでたばこに対する除染対策をとらなかった理由を明らかにすること、今後、たばこにたいする
>除染措置を早急に実施すること
>(3)たばこ表示に放射性物質ポロニウムが含有していることを明記すること―を求めています。
>
>ソース   しんぶん赤旗 2012年9月7日
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-07/2012090706_03_1.html
199名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:50:40.21 ID:xB9sYMzx
 
【米国】NY州上下院‘慰安婦決議案’史上初同時発議
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1357463173/
200名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:53:00.90 ID:4o8THLOB
>>188
そんなに危険だらけな日本だと知っているおまえが
なんでさっさと半島に帰らないんだ?
201名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:55:29.78 ID:4o8THLOB
>>180
>ストロンチウムは骨に入ったらほぼ死ぬまでそのまま

んなわけがない。
んじゃメシ食わなくて栄養補給なしでも
骨だけはしゃきっとしているのかよ、馬鹿馬鹿しいw
202名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:00:09.46 ID:PhwnA0sf
旬のみで食べてた時代といつでも食べれる現代じゃ
栄養価違うの当たり前なんじゃね?
203名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:01:38.43 ID:oP2OJDrM
ストロンチウム90の物理学的半減期は28.8年、生物学的半減期は49年

だって
204名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:03:58.77 ID:4o8THLOB
>>149
残念だな、オマイの期待通りにはならないよ。
広島長崎はもちろん、支那の大気圏内核実験で
日本には大量の放射性物質が降り注いでいた。
セシウムやストロンチウムだけでなく
ネプチウムまであった、プルトニウムに変わるのだが。
日本でセシウムやストロンチウムなどが検出されても
福島か支那か、いちいち判別しなきゃいけないんだろw
205名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:05:32.62 ID:axZdOsAK
栄養価の測定方法の変化とか精度の変化とか
品種改良で栄養価より多産化、大型化を優先させたから?
206名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:05:35.13 ID:4o8THLOB
>>203
>ストロンチウム90の物理学的半減期は28.8年、生物学的半減期は49年

ここにも、消防署の方から来た詐欺師がいるw
んなわけないだろ、鮮人よw
207名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:05:52.86 ID:waDeNBAz
小泉のせいだ
小泉が悪い
208名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:10:08.33 ID:68aS/rzg
そもそも>>1の昔の分析表自体に信憑性あるのか?正確な分析結果なのか?
途中で計測基準変わりましたとかのオチはないだろうな?
最近すっかり記事を鵜呑みにしなくなってしまったわ。
209(  `ハ´ ):2013/01/07(月) 01:32:03.39 ID:Nt3TUJQy
>>205
オラの憶測に過ぎないけど、
栄養価の高い物て不味いだと思う。
良薬口に苦しで味を優先すると栄養価が下がる。違うかな。。。
210名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:40:56.49 ID:ATkxDaAv
栽培しやすく見た目がいい品種への改良を重ねたことも原因の一つでしょう。
211名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:42:21.15 ID:9xlJGR+V
これ昔からよく言われてるよな。
畑が痩せてんだよな。
下水道の普及とか、農作物の作りすぎとか、いろいろ言われてるけど
どうにもならんし、あんまり誰も気にしないみたいだしで話題にならないけど
これをもって人類滅亡説をとなえるひとがいるくらいの大問題なんだよな。
212(  `ハ´ ):2013/01/07(月) 01:46:25.22 ID:Nt3TUJQy
>>211 >>210
昔の野菜て癖が強くて食べ難くかったて話は結構聞くお。
213名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:58:37.28 ID:8/6KxI/T
>>22
バカが引っかかった、とか言ってるけど、
カリウムには一定量の放射性カリウムが混ざってるぞ。

福島かどうかとか関係なく。
214名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:03:51.04 ID:hITRhKkd
単純に栄養価が1/5になったら5倍食べたらいいわけじゃん?
昔のくそまっずい野菜に比べりゃ5倍食うのも楽だろ。
ほうれん草なんておひたしで少ししか食べないんだし。

今の時代の食材にあった栄養価で、日々の食事構成を考えた方が建設的。
215名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:05:19.96 ID:75Du093/
>>206
放射性セシウム-137と放射性ストロンチウム-90の経口摂取による内部被ばくについて 原子力機構
http://www.jaea.go.jp/fukushima/pdf/gijutukaisetu/kaisetu09.pdf
>放射性ストロンチウム-90 の場合は、物理的半減期は約29 年で、蓄積する主な組織は骨です。その生物学的半減期は約50 年とされています。
216名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:12:44.25 ID:DB0hbg2s
なんか、ここまで差があると、昔の計測結果がオカシイだけの気がしてきた。
217名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:13:18.07 ID:igXKSWC/
自分と家族が食べる分くらいの野菜は自分で作りたいなぁ

夢だなぁ 
子供たちに安全でおいしくて新鮮な野菜を食べさせて育てたい
218名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:37:43.20 ID:QzvkOrdv
昔の和ほうれん草は甘くて旨かった、今の洋ほうれん草は味が無いよ!昔の野菜は不味いだ?嘘こけ!
219名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:45:04.50 ID:Eg5qZn2A
>>218
どう考えても今のが甘くて苦味すくないよな
220名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:49:51.22 ID:bK1tk4TY
昔の奴とはそもそも品種が違う。
品種が違えば栄養価も違う。
減ったものだけピックアップしてるんじゃないのか?
221名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:55:34.25 ID:NtQ8NkTW
不況でみんな金ないんだから昔のまずくても栄養価が高い品種に戻せよ>野菜
222名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:00:35.87 ID:QzvkOrdv
>>218今の野菜は不味いね!苦味も無い?スィ-ッじゃねぇよ!
223名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:11:34.65 ID:+XYfFL/5
味覚を優先しているからじゃないか?
最近の焼きトウモロコシとか甘すぎて返って不味い。胸焼けがする。
224名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:17:32.73 ID:hynlzTMK
>化学肥料などの使用により本来土に含まれているはずの栄養素が減り
>野菜に十分な栄養が吸収されなくなった


この理屈が分からん
225名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:23:41.98 ID:ReijIr6u
アクや苦味の強いもの、臭みがあるものなど品種改良の結果、
淘汰されていって、昔の野菜が市場から消えたんだろ。
226名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 05:14:51.25 ID:p+ZJC8oQ
未熟なうちに収穫してスーパーに並べたり
品種そのものが変わっていたりで
野菜の味が薄くなってるし栄養もなくなるわな
227名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 05:26:45.36 ID:mZGPLw/k
つ 人糞
228名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 05:33:04.99 ID:nZYxmnJh
>>9
俺はセルリーと呼ぶけどセロリ!と毎回、言い返されてる。
229名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 05:33:53.34 ID:0tTambjH
計測技術、品種改良、意図的な偏向…
考えられるその他の要因
230名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 05:37:23.77 ID:KxyEomeE
野菜は詳しくないが、牛肉の場合、鮮やかな赤さを出すために、出荷前の牛をビタミン不足にさせてフラフラになってるの見るとな…
231名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:00:32.88 ID:ReijIr6u
>>78

腐葉土は、土壌改良材としての側面が大きい肥料
肥料としての効果、窒素リン酸カリはあまり期待できない。

腐葉土>牛糞>豚糞>鶏糞>>化学肥料

の順に、改善効果よりも肥料効果のほうが大きくなる。
232名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:03:04.63 ID:hYrReBPl
>>1
> 健康志向の人が増えた昨今、野菜も「有機栽培」のものを好む人や、有機栽培での野菜を
> 作ろうと考えている人も増えています。やせた土壌をなんとか復活させる動きもあります
> し、20年先の『日本食品標準成分表』では低下した栄養素が元に戻っているかもしれませんね。

せめて、有機野菜が昔と変わらない栄養素を持ってる根拠くらい示してから
書けばよいのに。
233名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:41:03.78 ID:+10z/ocy
>>232
有りもしない根拠は示しようがない
234名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:26:58.09 ID:AaMmYHUq
>>2
俺の実家の近所ではまだやっているわけだが
正直くさくてたまらんぞ。近くを通りたくないレベル
235名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:28:21.91 ID:xxaBrlwV
 
 クセの無い口当たりのいいものばかり求めるからこうなる

 
236名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:42:22.33 ID:APOrSRgN
栄養なんて多くてもほとんど吸収されないし
毎日取れる事のほうが良いんでないの?
237名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:49:15.54 ID:+bvTVeEt
消費者がくっそ安い単価でしか買わないのに良いものが作れる訳なかろうが。
238名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:58:01.61 ID:KsEp1gP/
消費者は見た目と価格が全てなんだから中国野菜で十分だろ
239名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 09:05:40.61 ID:cxW0wBZr
最近は土でなく無農薬室内水栽培を伸ばしてくんでしょ?
日本の農業政策は世界一かもね
240名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 09:29:44.01 ID:c5GG8AXa
国産は安心安全って言いながら
実は世界一農薬使用しているっていう・・
241名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 09:31:21.77 ID:JxvZQuIW
口当たりと言っても、今でもキャベツなんて千切りにして水に
30分くらい晒さないとえぐすぎて食えたもんじゃない。
242名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 09:36:53.88 ID:VsxB8h0H
栄養価の高い野菜は回虫卵のリスクも高い。
回虫は免疫力を高めるという説もあるが。
243名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 10:17:24.50 ID:P3Z4ixbT
>>215
知らなかったけど、書いてあるね。
ストロンチウム90は生物学的半減期は50年ってw
まんざら嘘じゃなかったんだな。

でもさ、ストロンチウム90の半減期は29年だから
29年過ぎたら、絶対に半分になる。
もしならなければ、放射性物質をなんかの化合物の形にすれば
核分裂を遅くできるという、大発見になってしうまうんでね。

ストロンチウム90の生物学半減期の50年というのは
ストロンチウム90は化学的に29年で核分裂して
イットリウム90→ジルコニウム→モリブデンになるから
たぶんこの系列も含めて50年と言っているのかも知れない。
イットリウムは生物全般に含まれているそうで、役割は良くわかっていないとのこと。
244名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 10:31:12.88 ID:+nB9/fQt
>>188みたいなデマ飛ばしてる奴って、何が楽しいんだろうね?
自分が不幸だから世の中も不幸になればいいって妄想してるんだろうか?

畑のキャベツがセシウムで巨大化するなら、道端の草も巨大化してるはずだろうが。

そんな、一瞬でばれるウソを流すなんて、よっぽど知能が低いんだろうな。
世の中をうらむ前に、自分の無能さを恥じろよ。
245名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:05:24.92 ID:xk6tgXro
これ、野菜工場で作ってもダメなのか ?
246名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:05:41.98 ID:JxvZQuIW
>>244
そいつは不幸なわけじゃない。何か目的があってやってるんだろう。
まずは相手にしないこと。これ重要。
247名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:10:00.69 ID:eqlSLllP
>>243
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
> 医療 [編集]
>
>放射性同位体であるイットリウム90は
>イットリウム90-dota-tyr3-オクトレオチド(英語版)や
>イットリウム90イブリツモマブ・チウキセタン(英語版)などの
>医薬品に含まれている。
>これらの薬は悪性リンパ腫、白血病、子宮、結腸直腸、骨などの癌の治療に用いられている[42]。
>これらはモノクローナル抗体に付着し、癌細胞へと結合して、
>これをイットリウム90の発するβ線で破壊する[70]。

wikiを読んでいたら癌にも効くようなことが書いてある。
ストロンチウム90→イットリウム90→ジルコニウム90(放射性無し)
248名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:57:52.63 ID:Ufguaogj
>>35
100mg -> 100g の誤植でも多すぎる
249名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:58:32.26 ID:ra0tYzBQ
>>188
茨城県でそんなにすごいのか・・・

なるべく避けてはいたが茨城産は今後いっさいやめることにするわ
250名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:00:05.50 ID:JxvZQuIW
188が叩かれ始めると今度は249のような援護射撃が現れる。
もうお分かりだろう。こいつらの「目的」が
251名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:02:33.65 ID:4tD3HRWC
キューバでは化学肥料やめたらトキが増えたって話だ。←カストロの号令によりやめた。

アメリカの経済封鎖で国民の平均体重が8キロ減った、その為農業に力を入れた政治を!ちなみに、その時の食料自給率は今の日本と同等がそれより高い。
252名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:05:50.04 ID:ra0tYzBQ
>>250
おいおいなんでおれが援護射撃なんだよ(笑
茨城の野菜は安全ってことにしたいおまえのほうが
おかしいと思うが?
253名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:08:42.56 ID:JxvZQuIW
>>252
ふん、どうでもいいわ。取りあえず、ここは栄養価スレだ。
福一の話題はやめような?
254名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:34:35.38 ID:J++vKqom
ほうれんそうの品種、
洋モノから昔の和モノに変えて欲しい
味が薄くて栄養も低い

家庭菜園でもダメだぜ
品種から選ばないと
255名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:45:23.20 ID:yo2gT41m
こんなところでも空気読まずに不安だけを煽るコピペ爆撃してるから
反原発が馬鹿にされるんだよ!!
256名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:01:27.75 ID:ra0tYzBQ
>>253
栄養価スレっておまえが勝手に決めるなよ
野菜が化学肥料ガンガン使ったり農薬漬けにしている日本の野菜作りの現状
や放射能被害も混ぜても何の問題もない
そもそも日本の野菜は放射能汚染の問題が出る前は
こういった化学肥料の大量使用や農薬の問題がクローズアップされていたんだが
放射能で全部問題が隠れてしまった
こういう意味ではクソみたいな生産農家は救われていたんだがな
257名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:05:52.30 ID:wfblZ0Yu
>>256
何十年前から来たんだ
258名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:10:05.13 ID:JxvZQuIW
>>256
オマエみたいなネガテゥブ野郎の言う事聞いてると輸入食品しか
食うものがなくなる。一昨日来やがれ
259名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:15:56.43 ID:J22YZTwG
こんな当たり前の事すら分からない情弱の集い、それが2chで〜す
バカは馬鹿が渦を巻き深化しますから、きちんとした学問をしたほうがいいぞ
2chのニュースソースは1chの記事を使ってるのが多い
その1chの記事にバイアスが掛けられ、ある種の意図をもって書かれています
まろゆきが、よく言ってましたが、「ウソを嘘と見抜けない人は2chをすべきではありません」
きちんとした大学へ入学して優秀な教官の指導を受け、自分の頭で自分なりの表現力を身に着けて
卒業前は、コピペではなくて、精神誠意、そして真摯な姿勢をもって卒論執筆に励む
このようなプロセスぐらい経ないと、感受性が鈍く、事象の変化に疎いパアーになるのですw
260名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:22:36.41 ID:9Su99tAY
俺が担当したプログラムも四訂から五訂に変えられてんのかな
261名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:23:27.75 ID:J22YZTwG
野菜の栄養価が下がる事も化学肥料・農薬の大量使用による弊害も、
そしてこれに福一事故由来の放射性核種まで野菜に取り込まれつつあること
すべてわれわれ人間への脅威です
人間だけじゃなくて、生命体全体への破壊行為といってもいいだろう

それが分からんパーは、いずれ惨めな最期をとげ、犬の糞以下の人生でしたね〜
そうやって世間は評価するのでしょうか?
262名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:26:09.55 ID:JxvZQuIW
などと言いつつ平気でスーパーで買った野菜を食ってる261でした。
メデタシめでたし♪
263名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:27:18.85 ID:yOpHoNzF
テスト
264名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:29:44.53 ID:J22YZTwG
>>249
20歳以下とか学齢期の子どもには、喰わせるな
ほとんど野菜はチェックしてません
残留農薬のチェックなんか全然しないJAですけど
あいつらが自分の首を絞める事なんか一切しない
今回の事故の御蔭で、全部ぶっ飛んだ
それほどひどい状況です
でもさ、関東圏で外食したら高い確率で茨城守谷産のアブラナ科の野菜にヒットしますんで
開き直りましょうよ、もうすべてが手遅れです、あとは神仏の御加護を深く祈念するのみ
これしか出来ないと思います
265名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:31:12.97 ID:J9eq7k+I
ストロンチウムが骨に入ったら50年はでないみたいなのはデマだ。
それが本当なら日本人の今の骨はストロンチウムから出来てなきゃおかしいw

60年前に広島長崎があって、広島長崎から偏西風や黒潮に乗って
日本中がストロンチウムで汚染されたはずだから人間に蓄積した。

さらに1960年代から1980年まで、支那が東トルキスタンで
バンバン大気圏内核実験をやったから、
それがもろに日本に降下した、もちろん支那や朝鮮半島にも落ちたけどさ。
それでいったん体に入ったら、出ないんだから、大量に蓄積してるはずだ。

広島長崎から始まって、支那の核実験で、毎日毎日、毎日毎日貯まるだけの普通預金だ。
千里の道も一歩から、ちりも積もれば山となる。
毎日少しずつでも、貯め込んでいくと大金になるよ、ストロンチウム貯金は。
でもそうなっていないよな、実際は。
だから消防署の方から来たヤシラの言うことを真に受ける必要はないw
266名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:31:28.81 ID:J22YZTwG
>>262
だから、前に書いたでしょ
祖国日本の国土と心中しますってな
べつにやりたいことしたし、これ以上、狂ったクソを見たくも無いわ・・・
ちなみにオマエラのような屑星のことだぞ。
267名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:32:02.65 ID:JxvZQuIW
>あとは神仏の御加護を
宗教板にでも行ってろバカ
268名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:32:59.79 ID:waDeNBAz
小泉のせいだ
小泉が悪い
269名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:33:24.82 ID:J22YZTwG
>>265
きみは、どっかの原子力推進団体からゼニでも貰ってバイト中か
なにをそんなに焦ってるの?
270名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:35:13.14 ID:CHidZ7PH
>>265
プルトニウムは全世界の人類から検出されてるな
放射脳は微量でも死ぬってたが
271名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:35:59.61 ID:J22YZTwG
広島・長崎で被曝した人の火葬後の骨をある研究機関が調査
Sr90は、しっかり骨内に沈着してました

ソースは、スーパーの特売でどーぞ。。。w
272名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:37:10.58 ID:JxvZQuIW
>>269
全体の流れの中ではお前らが荒らしだという事に気づけ
昔の野菜の方が栄養価が高かったという話題だ。
強引に原発のスレに変えるな。これがルールな。もう言わない。
273名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:37:24.06 ID:J9eq7k+I
>>269
俺は原発推進派だけど、原発関連団体の職員じゃない。
もしそうなら、いくらなんでも、
こんなとこでカキコのバイトなんかやるわけ無いだろw
274名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:41:56.77 ID:J9eq7k+I
>>271
チラ裏ソースかw
275名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:42:11.39 ID:J22YZTwG
>>270
Pu239は、いまだにジェット気流に乗ってます
世界的に同じなんですが、日本人男性の肺がんの発症数が1999年に胃がんを抜きました
それ以降、胃がんは横ばい
しかし、肺がんは、漸増してます、気持ちが悪い
その原因の多くはタバコと排ガスですが、
放射線衛生学の学徒に言わせると、プルトニウムの影響が出てきてると聞き及んでいます
276名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:46:08.11 ID:J22YZTwG
>>274
爆弾は抱えてましたが、発症しなかっただけです
感染はしたが、発病はしなかった、左様な事です

病気は、感染すれば100%発症するものではありませんが
少なくとも、感染すると発病する可能性は確実に高くなるのは自明な事です
277名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:48:17.92 ID:J22YZTwG
馬鹿は論理敵な作文が出来ません
それは、情報を解釈できるだけの基礎素養が無いし
生のデータを持ってません
こういうのが、煽情家(デマゴーキー)どもの餌となって、最後は犬のクソ以下の捨てられ方をしますw
278名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:01:50.52 ID:PcmI9Ovq
過保護に育てないで雑草と一緒に育つがままに育てたニンジンは、引っこ抜いた後も
なかなか腐らないからな。
葉物野菜はそのあたり比べにくいが大体おんなじ傾向にあるだろうよ。
279名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:03:51.11 ID:EY6wRzuJ
サプリメントで栄養補給するしかないか
280名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:16:08.78 ID:J22YZTwG
>>278
これ、おもろいけど、人間も全く同じですよ
花も野生の水連に刺しても、なかなか腐りません
しかし温室育ちで農薬・化学肥料漬けは、切り口からすぐ腐ります

結局、人間も動物も植物もお魚さんもバクテリア・ウィルスさんも全部リンケージしてるわけです
あのね〜、いまの教育って可笑しい
生物の深い繋がりを教えてません
これらは、切ってはいけない協働作業
大切なことなんです

おれは、公共のトイレに入る度に、「抗菌仕様」という表示に怒りを感じます
オマエラの大腸内にどれだけの腸内細菌がいると思ってるの?
こんな無神経極まりないバカは、O157かのろでシンでええ
281名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:20:33.85 ID:273Ktv0C
下手な自演w
282名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:22:41.84 ID:J22YZTwG
おいらおもうだが、意味の無い長生きなんか無意味
あのさ〜、ガイヤにとって人間なんか癌細胞
こんな無神経な事やってると、一瞬に消されるぞ
邪魔な糞が、ダマレと地球さんは我慢限界に達してるかも

所詮、われわれの体は、「土の躯」であり「身土一如」
その基盤である土を汚染させることが、どれだけの罪を重ねているか
深く考えるべきなんだぜ

でも、さすがにここまで末期状況では、処置はできないだろう
対処療法しかない、根治は無理だ。
283名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:23:16.49 ID:UhKf4Fi/
>>279
サプリメントって効果があると結論は出てるのかな
そういう臨床データがないということで疑問符がついてたが
284名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:24:18.46 ID:m62/17MS
>>265
>>215物理学的半減期を考えなければ50年
代謝が遅いから崩壊を待つしかない
もしくは生物学的半減期がもっと早いっていう資料を持ってきてくれ
285名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:27:10.08 ID:lTex94p5
有機肥料も最低限しか使わんからな。 経費削減、原価低減は農業も同じ。 嫌なら家庭菜園で作るしかなかぁ・・・
286名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:30:59.25 ID:UhKf4Fi/
そういえば出荷する農産物はくわないで
自分で食べる分は別に作るってな話をよく聞くな
287名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:33:42.49 ID:J22YZTwG
医学の概念に「アポトーシス」というものがある
これは、多細胞生物の場合、個体を守るために、もうダメな細胞に死の引導を渡すシステム
癌細胞群は、この機構が全く効きません
したがって、もの凄い勢いで不全細胞が健全細胞を喰い殺しながら成長
毛細血管の密度は、健常細胞とは全然違ってまして、すごい高密度
だから、若い癌患者が、あっという間に痩せ扱けるのは、
すべての栄養を癌細胞に集中させるからだけど

あの増殖力は、ともかくスゲー
簡単にいいますと、自分を自分が喰っていくプロセス

ブレーキの無い自動車が最期どうなるかイメージしてください
そういう事だと思います
288名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:35:23.33 ID:jw0h01zQ
>>283
臨床データっつーか、自分の経験からすると効果はある
でも本人の体質によりけり、薬によりけり
飲まない方がいいのもあるだろうからケースベイケースすぎる、としか

どっちにしても野菜食え、野菜
289名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:37:33.33 ID:J22YZTwG
>>285
その家庭菜園に入れる「腐葉土」に大問題です
プランターとか市町村管理の家庭菜園だと思うが、下手な腐葉土入れるとマズイ
ちゃんと事前にチェックせんとマジ、マズイくらい汚染腐葉土だらけだ
なんてこっちゃ、個人的な食料栽培にまで、いちいち放射線測定器の数値を観ないといかんのか〜ですわ
290名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:45:20.18 ID:J22YZTwG
>>288
呑まなきゃやってられんので、連投寛恕

サプリよりも野菜の方がいいです
サプリは人工度の高いものでブレが大きく、第一、植物繊維がない
そのわりに高価
大した効能なんか一切ねーのにだ

すくなくとも農薬汚染されてるかもしれないが、まだサプリメントよりはマシなレベル
あれって、プラシーボ効果なんだわ
中身空っぽでもいいんです

ってことは、気は病・・・

しかし、Cs134・137君は、コワイよ
まじこわい、強いぞ
敵の総量が半端ちゃうんねん

NHKの日曜の22:00〜『ETV特集』は、なかなか日の目をみない良作が多いのでチェック
291名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:16:08.09 ID:J9eq7k+I
>>284
>>>215物理学的半減期を考えなければ50年
>代謝が遅いから崩壊を待つしかない

Sr90の半減期はどういう状態であれ29年で半分になる。
生物の体の中で、全然排出されなくても29年で半分になる。
Sr90の半減期が50年になることはない。
「生物学的」半減期が50年というのは
たぶんSr90→Y90→Zr90を足した期間じゃないかと思う。
292名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:20:56.66 ID:RTpkOiDG
>>291
生物学的半減期
生物体に取り込まれた物質の代謝速度を示す指標の一つ。
体内に取り込まれた物質が排出あるいは代謝によって減少し、そのときの減少速度がその物質の体内量に比例している場合、最初にあった量が半分になるまでの時間をいう。

ということなので原子崩壊は考えないでその物質が体内から排出される時間のことなので
崩壊しなければ体内に長く残るということ
293名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:32:54.80 ID:J22YZTwG
>>286

俺は、蔬菜農家出身
なんでもいいが、毛虫とかモンシロ蝶の幼虫が出荷品に大田市場行きの中に1匹入っていただけで
おれが造った製品はすべて破棄や

こいつら都会生活者どもは、百姓の気持ちもわからん
そういう鈍くて要らん奴等と認定後は、完璧に青虫・毛虫を死滅させるべく
いろいろ労を尽くさせて頂きました

その処置後、一切廃棄処分は無くなりました

たださ、こんなこんなコンタミされた蔬菜は俺も俺の家族も絶対喰いたく無い
それは我が親族の共有した感覚ですけど・・・
294名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:33:59.80 ID:Ufguaogj
>>1

> また、1950年に発行された最初の『日本食品標準成分表』と比べるとさらに差が激しく、
> 例えば1950年のほうれん草は、100mgあたりのビタミンC含有量は150mg。それが1982年には
> 65mgになり、2000年には35mgになっています。約5分の1にも低下していますね。また、
> 同じくほうれん草の鉄分も1950年は13.0mgも含まれていましたが、1982年では3.7mg、
> 2000年では2.7mgと、こちらもほぼ5分の1に減少しています。

みかんのビタミンCは 100g あたり22r。

> 例えば1950年のほうれん草は、100mgあたりのビタミンC含有量は150mg。

十中八九ホウレン草のステマ
295名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:37:29.21 ID:J22YZTwG
都会のアホ消費者なんて、見てくれが良くて安価なら、なんでもエエんや
ひとつの蔬菜を育て上げる百姓の気持ちなんかカンケーネー
いいじゃねーか、ご立派、アホばっかだ
都会の傲慢やろうどもがゼニどういうかたちでぬかれるかおもれー
田舎を侮辱するも結構毛だらけ猫灰だらけオケチュの周りはクソだらっけ、ってか?

しね、ふざけるな、もうええわ。
296名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:46:26.92 ID:J22YZTwG
農薬は我々生産者にも害を与え、なおかつ土壌を汚染
そして、とても高価なんだわ
できれば使いたくないが、JAの基準を満たすためには使わざるを得ません
どうせJAの幹部は、化学肥料会社とか農薬会社から定期的な鼻クスリの頂きましてな〜

この国は腐ってる、もうステージ4に間違いなくなってるわ
オマエラ、覚悟しろや・・・・ばかめが。
297名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:50:54.72 ID:J22YZTwG
いいですか、これは構造的な厄介な問題
まさにここに日本の深い病巣が隠蔽されてます

暇だったら、農林水産省の外郭団体とか特殊法人とか散策してね
怒りを通貫して大笑いな気分に浸った後、虚しさが漂う
298名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:55:04.13 ID:Huq4AUGv
体にいい成分ってまずいの多いし、味を優先して品種改良しまくったせいじゃないの?
299名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:55:32.40 ID:lTex94p5
なんか場末の焼き鳥屋になってね? いや、グチはいくらでも聞いてやるが・・・
300名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:00:52.53 ID:J22YZTwG
>>299
にーちゃん、2chは、場末の酒場のノリ
え〜〜〜、こんなレベルの低いとこでしか情報交換できないアホはしんでええで〜
そんな風に評価されます

こんな場、ゴミ捨て場や。
301名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:03:11.82 ID:2570hw5j
農薬より肥料が問題くさいけどな。

肥料を与えすぎると野菜や果物もメタボになる。
細菌や害虫も増えまくって良いことがない。

ぶっちゃけ有機肥料を与えまくった食物は不味い。
有機かどうかではなくて肥料が多すぎるのがダメ。

自然界の土は表面は落ち葉などで栄養があるが、その下はスカスカだ。
スカスカになるほど食物は栄養を吸い上げるってことでもある。今の農業は栄養を与えすぎなんだよ。

また有機とか言って農地にゴミを入れたらどうなる?
食物を通してゴミを食べるようなものさ。
302名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:07:31.96 ID:J22YZTwG
>>301
人間も1年に一回、3〜7日、飢餓する
同様に植物も、飢餓状態に追い込んだ方が良い
しかし、これまたJA基準に反しまして、廃棄

もう、エエわ
生物と工業製品を同じ扱いにするな、バカヤロー
303名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:10:37.99 ID:J22YZTwG
もうすでに終わったクニであり、う祖国である
鵜みたいなのが鵜匠の手綱に導かれ、うぜーことするんだぜ

うぜーわ、こんなもんいらんわ、かなしい。。。。おおおお。
304名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:10:51.52 ID:8A5buUQB
ビタミンCはとり過ぎても小便に出るだけだからな
305名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:16:17.22 ID:2570hw5j
>>302
自然界の植物が細菌だらけ害虫だらけになることは少ない。
肥料を与えすぎると即効でそうなる。自然界の土でも農地でも肥料をぶち込みまくると同じだ。

この状態では売り物にならない。そこで農薬を使う。
目先しか見てないんだな、農薬をどうするかが骨子ではなくて肥料のはずだ。
元は過剰な肥料から始まっている。

生物の方が化学の世界ですよ。
酵素は生体内の化学反応の触媒でしょ。
あなたはえらそうにしているが無知だ。
306名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:20:40.25 ID:fzsKlliO
ほうれん草の栄養五分の一って・・・・
西洋種と東洋種の話だろ。

まぁ規定量の農薬使わないとJAは販売させないから
農薬販売会社の天下り、農業族議員、JA が駄目なうちは
東洋種も毒性考えたらかわらんか・・・・

民主が潰れたらこういうカスゴミみたいな記事が
蔓延するのもどうかとおもうがな。
307名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 17:58:19.44 ID:rqnNB/EH
>>292
>ということなので原子崩壊は考えないでその物質が体内から排出される時間のことなので
>崩壊しなければ体内に長く残るということ

Sr90は黙っていても崩壊するんだよw
それとY90の化合物は水溶性が多いともあったな。
カルシウムって骨・歯だけでなく、筋肉の収縮、神経細胞の興奮などに
消費されているじゃないか。
骨もそのままじゃなく、破骨細胞と骨芽細胞でリモデルされて
その過程で血液にも補給されていく。
コンクリみたいに固まっているわけじゃない。
308名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 18:14:17.78 ID:JxvZQuIW
スレタイ関係なく延々と放射能の話し続けるヤツって頭悪そうだよな
309名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 18:39:45.26 ID:gNC1CbAP
>>308
きみは、もっともかしこくない?
310名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 18:47:45.92 ID:RTpkOiDG
>>307
だからそのだまってても崩壊するってのを無視したのが生物学的半減期だって言ってるの
普通は28.8年で崩壊するが体から排出される際の動きは遅い
311名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:11:38.66 ID:a03EBZAK
>>310
いったん体に入ったら最後、もう一生1mgも排出されなくても
体内でも体外でも、Sr90は崩壊して29年で半分になり、
Y90に変わり更にZr90になる。
312名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:18:24.82 ID:RTpkOiDG
うんだから体から出ていかないから危険とか言ってるんじゃなくて・・・
これはこういう定義だからってそういう話
313名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:21:32.07 ID:a03EBZAK
>>312
危険とか言ってるんじゃなくて
SR90じゃなくなるんだから、
化学的な性質も変わってくるだろ。
Sr90とY90、Zr90じゃ違うだろ。
314名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:30:41.91 ID:KKzdzEfy
だから崩壊したり核種が変わったものは感知してない数値なんだよ
それが実情に沿った数値かどうかは別の話でとにかくそういうもんなの
315名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:37:49.58 ID:JxvZQuIW
非常識なのばっかり
まぁワザとやってるのは見えミエだけど
316名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:41:38.97 ID:IWvCXCu7
食べておいしいか口当たりが良いように改良や選別したから栄養価変わったんだろうな。
牛肉なんてうまさの代わりに思いきり不健康な方に改造されてるだろ。
317名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 20:28:06.78 ID:jw0h01zQ
愛され野菜の
褒められ栄養価的な品種改良をすべきだな
318名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 20:32:22.20 ID:VajineZx
>>301
硝酸態窒素の影響じゃね
下手すると確か発がん性
319名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 20:35:55.61 ID:gNC1CbAP
>>188
<<だれもいわないけど、冬野菜の守谷市の畑は、去年はすごかった>>

この昨年は、2011年の冬ですよ。
320名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 20:41:07.65 ID:43mK9MRR
同じ品種で比較したのか?
321名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 21:08:48.30 ID:wASp6nes
>>320
もちろん違う。ほうれん草は特に違っていて
白人と黒人くらいの差がある。
品種改良のせいじゃなく系統のちがい。
322名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 21:19:54.40 ID:ElckcKJ9
>>321
ほうれん草は生では食えない物だったな
323名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 22:14:12.54 ID:BmoxtcHV
>>320
品種も違うし、測定方法も違う。
今の測定方法では、ほとんどの項目で昔より低く出る。
324名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 22:28:56.44 ID:sEQ7ysHO
>>293
うちの近所の農家が直売りしてる野菜には
普通についてるけどな、青虫w
ナメがついてそうな時間帯に収穫した日に行ったら、
ナメいるかもって農家の人に言われるw

でも、いつ行っても車で大量に買っちゃう
安くて美味しいから (^q^)

その農家のお店が開店してる曜日は、車で買い付けに来るが人いっぱい
みんな考えることは一緒なようでw
325名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 22:49:56.44 ID:uotVcABg
>>301
ネタなのかな?

> ぶっちゃけ有機肥料を与えまくった食物は不味い。
> 有機かどうかではなくて肥料が多すぎるのがダメ。

重さでだろうと思うけど
有機肥料×10=化学肥料 っていう人も居る

> 自然界の土は表面は落ち葉などで栄養があるが、その下はスカスカだ。

落ち葉で作る腐葉土は肥料成分は少なく、土壌改良材として
肥料の倉庫だと思った方がいいっていう人が多いけどね
326名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 22:54:50.91 ID:zU29N+/y
栄養価は間違いなく低下してます
なんでかって?

いまの若い衆の汗のニオイが無臭
こいつら、朝からサバの生腐りな目
もう、話にならないくらい生命力が低下

先は昏いと思います
ゴミ人間、ゴム人間っすか?
327名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 22:55:37.97 ID:zU29N+/y
まあせいぜい、抗生物質のお世話になって、始末されるが良いと思う
328名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 22:58:45.77 ID:S3swTCa6
栄養価が減少したのであれば、もっとたくさん食えばいいだけの話。
ニュースになる要素は全くないし、議論すること自体馬鹿馬鹿しい。
329名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 23:19:38.55 ID:IWvCXCu7
いやニュースだろ。
栄養が劣化してるのが都合が悪いのか?
330名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 23:25:20.29 ID:G8557o9n
得るものがあれば失うものもあるんだよ


今(2013年)は新鮮な野菜を1年中高くても手の届く値段で買うことができる
昔(1950年)は農家でもない限り、そんなに頻繁に手に入らないだろうし、何より不味かったらしい


有機農法はそれはそれであってもいいけど、大量生産の野菜も必要
その辺のメリットとデメリットをよく考えないとな
331名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 00:52:19.00 ID:Yrf3vohD
>>301
腐葉土や落ち葉は栄養が無いんじゃなくて、C/N比が高すぎるから
窒素分を利用しにくいだけ。熟成させれば使えるし、遅効性だってだけ。
流れの無い池や湖では、たまった落ち葉のせいで富栄養化が起こる。
332名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 01:31:01.77 ID:NHQIoXEk
ちなみにバナナなどに多く含まれるカリウムには
0.01%の放射性カリウムが含まれています。
なんとその半減期は12億年。ちなみにカリウムは骨に蓄積されます。
放射脳さんはバナナ食うなよ。放射能で癌になっちゃうぞー
333名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 01:39:27.71 ID:m7JQfnXr
そうなのか。
明日から「お野菜たくさん」を止めて、
「野菜は少々+総合ビタミン剤」にする。
ミネラルも含まれているし。
334名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 02:34:12.62 ID:PNnnoPsO
>>332
半減期というのはその物質が半分になるのにかかる時間。
だが放射性物質が減るには分裂しないと減らない。
そして分裂することによって初めて放射線を出す。つまり、
放射性カリウムというのは全くと言っていいほど分裂しない
物質なのだ。
335名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 03:07:26.36 ID:LUVRSK7G
>>334
セシウム137は、半減期が30年
これはマジかですが〜〜〜

γ線(電磁波)はともかく、β線(電子線)が他の原子に当ることで放射化しかねん
そんな腐葉土を家庭菜園とかマンションのテラスのプランターに突っ込むのは、どうかと思う。
336名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 03:11:37.71 ID:LUVRSK7G
Sr90は、β線、、、、Pu239は、α(陽子線)

陽子線の破壊力は、中性子線(N線)の次ですよ
さ〜あ、何が始まりますか、乞うご期待。
337名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 06:31:49.03 ID:wEeSZ5nw
価格も5分の1になってるんだからいいんだよ
338名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 06:46:51.95 ID:Vo8DJ29U
>>332
K40について、生物は免疫システムを確保済です
長い進化の過程でこの核種の扱いに生物は卓越しました
しかし、Cs134・137とか、Sr90は、最近できた核種でして免疫が一切ありません
排泄システムが構築されてません
1万年くらいしたら、できるかもで〜す

だから、K40と他の核種を一緒に評価はできんわけです
これが原子力推進派の馬鹿に全く分かっておりません。
339名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:06:17.48 ID:ITDD2FsL
>>293
これホントかな?
340名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:07:11.21 ID:XuLyXmW8
有機野菜は生で食べるなよw
341名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:10:54.03 ID:iG0pn+db
ブロッコリーになめくじ一匹いるだけで大騒ぎするのは確かだけどなw
氷製機はもちろん必須で農薬ガバガバ使う。
342名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:17:11.01 ID:ITDD2FsL
>>338
これは嘘w
セシウムは鉱泉から見つかった、1860年だそうだ。
だから自然界にいっぱいあるんだよ。
特に日本なんかは温泉鉱泉が多いからね。

それとストロンチウムも
天然には天青石やストロンチアン石などの鉱物中に存在するから
生物がとっくに免疫システムを作っている。
でなきゃ、オマイが存在していない。

あのさ、全般的なことだけど、欠乏症や過剰症にもからむが
元素普存説・拡張元素普存説を、調べてみることをおヌヌメする。
343名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:20:05.98 ID:CLLm34Bz
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都
2012.10.4 02:02

 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/kyt12100402020001-n1.htm

https://twitter.com/takazo_chori_su
http://www.facebook.com/fun.of.hirotashinpei.bukurow

http://i.imgur.com/9PGVw.jpg
http://i.imgur.com/droai.jpg
344名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:03:58.04 ID:ITDD2FsL
>>340
ウチでは生で野菜を食べないけどね。
レタスとかサラダで食べるんだろうが
火を通すのは人類の知恵だったはずだw
345名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:16:47.33 ID:PNnnoPsO
また美味しんぼの大勝利か
346名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:17:21.18 ID:hkybg9u/
>>338
すごい新説みつけたわ
どこの論文見てもK40認識抗体なんてないんだが是非ソースを教えてくれ
347名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:33:11.05 ID:stZX2+8V
>>339
花の場合だと市場にダメなの出すと買い手がつかなくなって安売りスーパーしか買ってくれなくなる。
安売りスーパーだと輸送費にすらない場合が多いから赤字確定だし買ってくれなかったら送り返されても困るから市場で破棄して貰う事になる。
たぶん市場で見本の為に見せたのに虫がついてたら買い手がいないから下手したら全部破棄になるかも。
348名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:35:10.07 ID:mrV4ICGM
>>286
自分で食うのに金かけたらアホらしいからな
349名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:38:43.81 ID:ITDD2FsL
>>347
市場は厳しいね。
花ってネットで通信販売は出来ないものなのかな?
ウチでは今だとミカンとか海苔をネットで買ったよ。
350名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:02:48.52 ID:iG0pn+db
早速、放射脳が沸いてる件について

放射脳は何も食べずに生きていけば放射線におびえなくていいと思いますw
351名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:05:25.36 ID:iG0pn+db
出荷する側は個人で市場での信用を自分で築くのが難しいから
既存の共選(農協)使ったり、共選を自分で立ち上げたりする。
352名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:45:00.86 ID:akfPNJvS
>>25
水分と糖質
柔らかく、甘く、というふうにすれば、自然とそうなる
353名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 11:46:53.97 ID:akfPNJvS
>>342
同位体・・・・・
354名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:49:58.32 ID:stZX2+8V
>>349
母親の趣味で花は作ってるので毎年3000株ちょっとしか植えてないので市場に出さずに地元の花屋とスーパーに卸してるだけなのでインターネット販売はしてないです。
355名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:52:08.26 ID:bonnqHeZ
検出器のいわゆる分解能、というか精度が上がっただけの可能性は?
356名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:26:59.36 ID:FmTMCSlE
>>354
外交して花屋とスーパーに卸してやっていけるならば、それだけで凄いよ。

ウチの方だと共同栽培ニンニクを市場とスーパーに出したけど採算取れなくてやめた。
私だけ家庭菜園規模の米とニンニクをネットで売っているけど損しない程度。

露地のトマトは時期になると栄養満点の完熟のやつが取れすぎて
ネットで売りたいけど難しい。
書いていて気付いたけど、花も消費期限からすると生鮮食品の扱いかも知れないな。
357名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:59:13.14 ID:vS/FYwMn
>>350
おまえのような工作員がどこからともなく必ず湧いてくる
日本会議か、生長の家か、それとも勝共連合(統一教会・原理研)か?
よっぽど、原子力を推進することでエサがもらえるんだろ?
安倍とか高村なんて統一教会のワンワンだしね〜
笑えて仕方ねーぞ、クソども消えろ、時給なんぼや?
358名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:26:46.12 ID:vS/FYwMn
>>342
おまえら、いいかげんにしろ!

醤油を50cc程度一気飲みしても別にどってことないわ
しかし、これを一升一気に飲むと胃炎をおこすか、穴をあける
むかし赤紙が来て、戦争に行きたくないとき、これをやったんや
甲種、乙種、丙種にもならん、ダメと認定して欲しくてな

そりゃそうだ、人殺しはしたくないもんね、まとも人の感覚ならさ


きみたち、LOG(logarithm)って分かるかね?

いったい、1960年代の核放射性物質の何倍かね、今回の事故でばら撒いたモン
そいうえば、『敦煌』って映画があって、夏目雅子が急性白血病で死にましたね
ジョン・ウェインもネバダ砂漠でロケしすぎて癌死だったね
パーに何を言っても伝わらないからね〜w

もうええわ、こんな工作員だらけの「ウヨウヨ」chで何をいっても、底なし壷に吸い込まれるのみや
359名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:55:08.91 ID:vS/FYwMn
ニートだか何だかしらんが世間散策せんと体力も知力も気力も失い、
最期は富士の樹海か練炭か、はたまた、ムトウハップで惨めでナメクジ人生を終えます

かなしいね〜、あわれだね、何の意味のない人生でしたね
中学高校時代のマドンナにさ、「そんな人、いましたっけ〜?」って軽く流されます
おまえらのような犬クソ以下の存在は、誰も記憶に無いんだぞ
これが、どれだけ惨めなことか分かるかね?

おいらは、損な人生は拒否だわ・・・www
360名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:46:26.14 ID:tAUUjxAe
ビタミン、ミネラルのほかにもフィトケミカルってのがあるだろう
361名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 18:00:28.78 ID:FmTMCSlE
>>358
放射脳のデマ宣伝に惑わされないように
嘘をはっきり嘘と言わないで
従軍慰安婦や南京大虐殺みたいなったら困るだろ。
そういうことだ、鮮人よw
362名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 19:04:56.87 ID:FCzcm/QO
放射能怖い
サーベイメーターが一定の率で「ピッピピ…」って言うたんびに発狂してんの?
疲れない?

栄養については密植栽培とかも関連してるんだろうね
商売な以上、質も大事だけど量だって大事なわけで
363名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 19:43:53.90 ID:qqv/AVly
>>14
まだこんな恥ずかしいこと言ってるやついるんだw
364名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 20:37:30.60 ID:uCz3IfDP
お前らがほうれん草だと思って食っている草は、
ほうれん草とチンゲン菜の掛け合わせだから、
品種が違うんですよ
365名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 20:55:00.54 ID:4eCf5D4c
外食で出てくる野菜ってホント不味いよね
366名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:18:33.71 ID:1ApkLdqX
カネ無くてカット野菜サラダばかり食ってたら、心臓がときどき痛くなる。 コマタ・・・ どこの野菜だったんだ? こんちくしょう・・・
367名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:19:51.98 ID:Mr/r0Iga
今は休耕地とかないのか?土地を休ませなきゃ当然の結果
368名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:39:21.37 ID:PNnnoPsO
何年か前からコエンザイムとか売られてるだろ。あれだって
元は野菜から取れる酵素だ。記憶がチョット怪しいが日本は
特有の国土ゆえに大陸国とは不足する栄養素が違う。
しかし、逆にユーラシアやら欧州の真ん中にあるような場所では
海洋性の栄養が不足する。そういうの詳しく書いてるHPが
あるがしばらく見てないわ。
369名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 23:26:56.75 ID:HggzQMLw
日本がどうこう言うけど、これみると、よそでも似たような栄養価だな。

http://www.news-medical.net/health/Sources-of-Vitamin-C.aspx
http://wiki.chemprime.chemeddl.org/index.php/Determining_Vitamin_C_in_Foods

これだと、日本の調査より低いのもある。
世界的に低くなってるのか、昔のはかり方がおかしいのか。
370名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 23:27:37.75 ID:FCzcm/QO
旨い品種にしたら栄養価落ちただけってこともあるな
栄養価だけ気にするならその辺の雑草食ってろって話だな
草うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwってよ
371名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 23:45:51.35 ID:zwAEDAeI
>>22
これがアスペか
372名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:03:45.64 ID:l5rjb2qW
低カロリーの米を開発して増産するといいと思う
373名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 03:35:42.20 ID:bZwLh2FV
基本的に栄養素高い野菜ほどあんま美味しくなくなるからなあ・・・・
374名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:33:11.13 ID:tLVHzw1A
最近は米も野菜も全部甘くなっている
何を食べても糖尿病のリスクがある
375名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:40:18.64 ID:KUkFcNU4
>>374

::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::父ちゃん、釣られちゃったクマ…
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/   ,ノ  , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
 :::::::::::::::::::\::::i  。●  ●。i:::::::::::::::::::: '゙    ゙`''、::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::\彡  (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ   ヽ ヾつ::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::/ヽ  ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。●   ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 お父ちゃんいかないで〜
  ::::::::::::::::::::::::::/   ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::○/    ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___  )::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::|  __  /:::::::::::::::::::::::: ̄{     (::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: )  )::::::::::::::::::::::::::: {     )◯:::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
376名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:36:50.44 ID:0IV6y3gb
>>372
>>374
喰う量減らせデブw


391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2012/12/26(水) 12:40:12.94
お米農家さんに質問
低カロリー米って作れないの?
お茶碗一杯でもカロリーは普通米の半分!みたいなやつ
作れるなら作って欲しいなぁ
メタボだの糖尿増加だので需要あると思うんだけど

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2012/12/26(水) 12:41:02.87
マルチ書き込みで申し訳ないのですが
お米農家さんに質問
低カロリー米って作れないの?
お茶碗一杯でもカロリーは普通米の半分!みたいなやつ
作れるなら作って欲しいなぁ
メタボだの糖尿増加だので絶対需要あると思うんだけど、、、
377名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:32:57.51 ID:cVGXY3MX
農家指導で畑借りて作物作ってる知人が
黒砂糖水を畑に撒くって言ってたな
野菜が凄く美味しくなると喜んでる
378名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:21:53.48 ID:dGjnDEVG
こういうのやだな
379名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 03:00:14.76 ID:58kZuvxE
逆に考えるんだ
昔は検査が間違ってたんだ
少ない食品で国民を満足させてたのさ!と
380名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 10:42:03.48 ID:iE17CdGM
日本の野菜はどれも水っぽくておいしくないってデバブラタが言ってたw
そもそも種が寡占市場で殿様商売してるらしいねw
381名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 22:19:32.31 ID:zVVk4oz6
    |
  あああああ
382名刺は切らしておりまして
種子を買いたくなければ自分らで育種をしろよ。