【コラム】特許庁のシステム開発が破綻した本当の理由--中島聡 [01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
特許庁と東芝の新システム開発契約打ち切りについて、なぜこの開発プロジェクトが
破綻したのかについて私なりの解説をしようとバックグラウンドを調べたところ、
調べれば調べるほど、この問題の根底には

(1)コスト意識が欠如し自分たちが「公僕」であることを忘れてしまった霞ヶ関官僚、
(2)霞ヶ関から流れて来るお金にたかる IT ゼネコン、
(3)そのお金の流れに対する影響力を利用して票を稼ぐ政治家、

という原子力業界と全く同じような構図があることが明らかになり、ウンザリしてしまった。

破綻の原因は、ソフトウェア・アーキテクチャやプロジェクト・マネージメントにあった
のではなく、「競争原理が正しく働かない社会構造」そのものにあるのだ。これではうまく
行くはずがないし、たとえうまくいったとしてもやたらと高くつく。

そもそも破格だと言われた99億円という落札価格も、私から見ればどうみても高すぎる。
特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度
で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。一人当たりの人件費を(健康保険・福利厚生
・オフィススペースなども含めて)2000万円として計算しても、2?4億円で作れる。
会社としての粗利益率を50%で計算しても10億円で落札しておつりが来る計算だ。
コードの書けない上流の「自称エンジニア」が上位設計をして、実際のコーディングを
下請けに任せるようなことをしているから人も育たないし、コストも高くつくのだ。

参考までに、週刊朝日の記事、サンデー毎日の記事、特許庁情報システムに関する調査委員会
による「調査報告書」、へのリンクを張っておく(下の図はサンデー毎日の記事からの引用)。

●図解 http://alp.jpn.org/up/s/12694.jpg

◎執筆者/中島聡(※Wikipediaより引用)
日本のコンピュータ技術者。早稲田大学高等学院、早稲田大学大学院理工学研究科修了。
現在はUIEvolution(スクウェア・エニックスの子会社)のチーフソフトウェアアーキテクト。
マイクロソフトでWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキ
テクトなどを務めた、日本では数少ない高い実績と海外での知名度を誇るプログラマ。

http://satoshi.blogs.com/life/2013/01/toshiba.html

◎最近の関連スレ
【知的財産】特許庁:新システム開発頓挫 東芝子会社と契約打ち切りへ[13/01/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357373493/

【IT】中断した特許庁のシステム開発、「費用54億円全額が無駄」と検査院--うち30億円余りはコンサルタント費用 [10/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350083054/
2名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:12:12.65 ID:hFPuuTP2
落札価格はシステムだけでなくH/Wや過去の大量のデータの入力・検証を
含めた『一式』なんじゃあ…?
3名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:14:48.02 ID:fYU4dxbJ
>●図解 http://alp.jpn.org/up/s/12694.jpg

もしかして、六本木あたりでIT企業成功者づらしている連中に仕事振っちゃったのか?
あいつらは、大規模システムをゼロから開発なんて、出来ないでしょうに(w
4名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:15:03.67 ID:czUkuWWl
特許庁って霞ヶ関にないような。
5名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:18:25.87 ID:xSHoNyYV
>>1
ご尤もでございます!
6名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:22:31.86 ID:ageU5DFb
UIEvolutionで10億円で受ければいいよ。
絶対完成しないと思うけど。

官庁関係はまず文字をJISコードかUNICODEで
表現できるものしか認めないように法律改正しろ。
これだけでシステムの価格が下がる。

この世で一人しか使っていない漢字なんて
情報交換の意味をもたないイラストでしかない。
7名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:22:33.43 ID:PSGuZKHV
全部読んでないけど、中島さんが書かれてるからたぶん正しい
8名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:23:53.68 ID:LlShF7yI
中国に外注したら?
もうしてるのか。
9名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:24:00.98 ID:czUkuWWl
>>3
というより、特殊なDB開発が必要ということがわかってなかったんじゃないの。
現システムのNTTデータとなんか事件があったから、むりやり他に落札させたのが問題なわけで。

値段が安くて外見が整っていれば、落札できる入札システム自体の問題かと。
入札では、価格は安くなってもいい設備やシステムはできない。
10名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:24:37.16 ID:qlXOEGrs
下請けに丸投げする事により利益だけは確保できる。
開発が失敗したら責任を誰かに押し付けて被害者ヅラすればOK
11名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:24:49.23 ID:IvxPWqz+
翻訳ソフトの投資は有名らしいけど。リアルタイムで効率よく
開発して電話の声をそのまま翻訳とかいって、数百億の投資を
せまり、つぶれた会社があるらしい。実際は開発も完了しているもので、
数百万で他の会社に売ってたのが発覚したとか。
広末良子がCMで英国人に金返してよ。といってたので、これじゃないかと思った。
12名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:26:11.42 ID:Ln8ZTdJC
>>6
システムのために制限かけるなんて本末転倒。

文字なんて設計でどうにでもなる。
13名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:27:05.45 ID:pJikONmz
>>1
>そもそも破格だと言われた99億円という落札価格も、私から見ればどうみても高すぎる。
特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度
で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。

笑うところか。

>>9
まずは時系列は把握しろよ。
14名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:27:49.41 ID:el611+5x
10億で粗利5割でやれるとかすごいっすねwwwwwwwwwwwwwww
15名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:28:32.45 ID:HEUARQpV
>>9
特殊なDB開発ってなんだい?w
16名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:29:27.44 ID:JUi0yQMa
ならば、お前が作れ。
17名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:31:32.69 ID:jC6GlSGT
優秀なエンジニア10人がいたとしても2年では無理でしょ。
18名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:32:07.74 ID:PSGuZKHV
まあ無能を500万くらいで1000人雇うよりは
5億で超秀才を10人雇ったほうが良いシステムができるんでないの
19名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:33:56.52 ID:aBaVmDGP
官庁のシステム開発は確かにあれだが地方公共団体はもっと酷い
20名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:34:06.00 ID:SFCF6YWk
PHP+MYSQLで作るんか?
21名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:35:55.79 ID:LTRkCx1r
東芝が99億円と法外に安く受注したので東芝に決定した、ということは
分かっているのかな。
 東芝以外は100億円を大きく超える。
22名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:36:24.39 ID:axRDvPUd
人が失敗した後なら何とでも言える。
23名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:37:30.48 ID:CcEZYf5W
>>2
それでもそんなに大金は掛からないはず
24名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:38:59.02 ID:/EKXskcr
> 特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度で作れる
「ぼくの考えた超便利な特許庁のシステム」なら作れるかもね。
25名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:40:00.82 ID:gxNhUv02
江戸時代が終わって 明治以降は 

江戸時代に 永久世襲制だった 幕藩体制の人たちの 永久就職口が必要になって そういうことになっていった ということなのでしょうね。きっと
26名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:40:13.50 ID:PSGuZKHV
こんなの公共事業みたいなもんだけど
同じ公共事業でもきちんと車が走ることのできる道路をアウトプットできる
建設業のほうがIT業よりもはるかに優秀で有益だわ
27名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:40:34.84 ID:CcEZYf5W
システム自体はそんなに大人数でやっても非効率なだけ
日本の場合、ホントにIT土方な奴とかが混ざってるからな
机の周りにフィギュア並べて仕事請け負ってる奴とか
28名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:42:40.47 ID:BGAn/zLb
中島聡は開発をわかっていないのでは?

破格で100億というと、1人100万で考えても少なくても10000人月でしょ。

10人で2年でできるって、どういう根拠よw
1日8hで人月計算していないとしか思えない。
29名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:43:08.13 ID:PSGuZKHV
土方をもじってIT土方とか言ってるけど
きちんと家とか道路が完成するだけ土方の方が優秀だわ

家つくります!すいません!できませんでした!とか聞いたことないしw
30名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:44:44.66 ID:GEmn1cZ+
人は少ないに限る。
無能10人分のコストを有能1人に集中させたほうが良い。
ただし、期間は欲しいね。
31名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:44:55.51 ID:NjIMyC1a
10人で保守管理出来んの?
そんなメジャーリーガー級が2000万でずっと働いてくれんの?
32名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:45:54.98 ID:PSGuZKHV
開発と保守運用は別フェーズだろ
33名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:47:39.66 ID:dfYJl6U2
多分言ってる事は正しいが現実的じゃないな
優秀な人を使おうとすると、4次受け5次受けの抱き合わせでカスが付く
仮にエリートが10人集まってもとんでもないデスマだろw

あと官公庁側もできる奴だけおかないとな、あいつら朝夕で言う事変わるから
34名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:47:51.63 ID:Ln8ZTdJC
>>28
ソフトウェアのみではなくハード込みの価格じゃないの?
35名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:48:46.21 ID:BGAn/zLb
コードを書くのは当然として、
膨大な仕様書やテスト仕様書、打ち合わせのエビデンスも全て
10人でできるの?

当然、24人月ということは、残業ゼロで工数計算していますよね?w
36名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:49:20.65 ID:HEXCbb+8
>>1
バカの極み。
プログラムが出来れば作れる問題じゃないのは、開発の前の
段階から分りきってた問題。

10人居れば作れるというがその人材がそもそも居ない。
法律用語が分ってプログラムも出来ますって人間は希少種。
元々NECとの随意契約問題から入札方式になってるのに
問題点そらすな、ど間抜け。

東芝ソリューションの技術評価が低いにも関わらず
安いというだけで発注した特許庁にも同様の責任があるがな。
37名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:50:52.87 ID:/EKXskcr
>>29
客「こういう店作ってほしいんですけど」
うち「作りました」
客「なんでうちの店に客がこないんだ!儲かるまで店を作りつづけろよ!
  代金?儲かったら払ってやるよ」
こんな客は土建業にもいらっしゃるんでしょうか?
38名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:52:06.87 ID:t5mUfmiE
ソフトウエアはセンスが必要ってよく聞くね
同じ動作でも作り方で余計な動作プログラムばかりで
汚いコードとか 局所的な設計で全体最適ができななかったり
天才的なシステムエンジニアで少人数でやっや方がいいかもね

日本のメーカは大体は下請けに投げるし
問題が起きれば人数をかけてやっつけ仕事

全体を見るSEはイマイチ そしてユーザもITの素人で無茶なこと
ばかみたいな注文で仕様をコロコロ変えるしね
39名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:54:40.96 ID:vjUnYtBL
>>28
>破格で100億というと、1人100万で考えても少なくても10000人月でしょ。


馬鹿
40名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:55:36.36 ID:vjUnYtBL
>>31

馬鹿
41名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:57:05.19 ID:QQUgi1RP
>>9
なんだよ、特殊なDBって(w、
42名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:57:26.75 ID:PSGuZKHV
>>37
ひどいw
43名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:58:29.53 ID:CKlqq4Um
こいつが言ってんのはコーディングだけだろ。
データ移行とかいろんな要素があんだよ。

さすがに10人で1年は無理だわ。
2年ならなんとかなるかもな。スーパープログラマ7人・スーパインフラエンジニア3人で
44名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:58:30.64 ID:y+/35Ko5
特許庁は通産省時代から省のドル箱だからな。(本省より綺麗なビルだし)

税金ではなく、自前で稼ぐから国民の目や検査院も厳しくなく
政治家が介入しやすいんだろう。

>優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度で作れる
これは無理だ、特許庁職員の対応だけで終わってしまうw

特許庁のシステムをなめてはいけない、昭和40年代ごろから使われているから
(国内でもいちはやくからシステム化されたシステムの一つ)
結構複雑で、それに特許業務なんてあそこでしかないんだから人材なんて限られる。

まっそれでも、登録や審判システムにくらべたら
出願システムはまだ簡単だから、東芝に任せたんだろうな。
45名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:58:34.03 ID:iPf5KNxu
批判するのは自由だけどね。

でもさ。これって100億で作るってはずなのが、後になって1300億円のと同じのを作れって言われてるんだぜ。
優れたエンジニアを何人連れてきますって話じゃないんだよ。
46名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 17:59:09.65 ID:jZVnAI0u
また、作り直すんで、30億で入札したらいいよ。違約金20億でいいから。
47名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:00:11.26 ID:gVjLp7OD
> (1)コスト意識が欠如し自分たちが「公僕」であることを忘れてしまった霞ヶ関官僚、
> (2)霞ヶ関から流れて来るお金にたかる IT ゼネコン、
> (3)そのお金の流れに対する影響力を利用して票を稼ぐ政治家、

国産スパコン開発も似たようなもの
48名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:01:40.90 ID:BGAn/zLb
プログラミングの問題と言うよりも、
修正ができないほどの(作り直した方が早い)、設計ミスだったのだろうなぁ

プログラムだけ問題なら、ここまで延期、延期の延ばしていれば
いずれ完成していると思うのだが。
49名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:03:16.68 ID:pf/VJ70X
中島聡は頭大丈夫か?
優秀なエンジニア10人で2年間で作れるってw
業務知識(法律法令を含む)があって、現行システムの問題点が
分かっており、2年間一切食事を取らず寝ない人間でないと無理。
β版とか作って客にデバックさせる昔の感覚で語ってるんだろうな。
50名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:04:18.75 ID:oDbriPHS
>>1は基幹系を知らない。
51名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:06:19.17 ID:iwsbAI7S
極端に言えばデータを保存するだけなんだから、そもそも失敗するほうが難しい
52名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:07:24.46 ID:YE3wDiFj
まぁ、東芝さんだからねぇ・・・
畑は違うけど同じ官の仕事一緒にやったことあるけど、
あそこは人数つっこみゃ責任果たしたようなプロマネしがち・・・
NECさんはプロマネの技術屋さんが上の舵取りに死にそうになりながら耐えてたけど、
東芝さんの技術者はちと劣る印象。
本人らはライバルは三電とか言ってたけど、格が違いすぎる。
53名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:07:47.40 ID:/CobcxBL
そもそもコーディングまでいってなかったのでは?
54名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:09:02.02 ID:jZVnAI0u
まあ、東芝の幹部も >>1 のように考えたのだろう。今なら、Google に頼んだら無料で作ってくれるかも知れないぞ。
55名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:09:19.87 ID:BGAn/zLb
> 99億円という落札価格も、私から見ればどうみても高すぎる。
> 特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば
> 1?2年程度で作れる

開発工程を知らな過ぎる。未経験者の想像で語ってるね。

本体開発、現状分析の費用や、データ移行の費用なども含めて
細かい作業日程表を書いてほしいw
56名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:09:47.13 ID:Sd1+GLTK
>>50 もう一つ。霞ヶ関のお仕事を知らない。
57名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:09:54.08 ID:jC6GlSGT
>>51
保存よりも検索がキモだぞ。それもその検索は難易度が高い。
>>53
行っていない。設計中に凍結になるんだっけ。
58名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:13:17.55 ID:xLcVacpf
自民党の2Fの口利きの存在をある程度
匂わせないで文章をこいつの文に意味は無い。
というか、アンタも同じ穴の狢だろと言いたい!
59名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:13:19.36 ID:lHiG76HG
10億で余裕なら、こいつ(スクエニ)に10億で発注すればいいんじゃない?
2年で完成できなかったら、1000億の罰金付きで。
60名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:14:49.75 ID:jZVnAI0u
いまだに、検索に手捲りがされてる世界。
61名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:14:58.71 ID:vjUnYtBL

霞ヶ関の木偶の坊と
IT土方の屑どもの
必死の言い訳を御覧下さい(笑
62名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:17:55.55 ID:Tze3xkUB
資本主義は成熟すると社会主義的になる。
その根拠の一つがこれ。
競争を煽れば人はずっと競争すると思うか?
人間の生理学上それはあり得ない。
63名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:18:01.68 ID:KT8p98jn
>優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば

優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば Windows とか MS Office が作れると思うよ
64名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:18:39.31 ID:jZVnAI0u
責任ある立場の方が発言したのですから責任もって入札してもらいたい。
65名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:21:16.68 ID:8NjkvEir
要求仕様がアフォなんで99億円なんだろ。
効率的なソフト判ってる人が設計しないから。
66名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:22:21.08 ID:Tze3xkUB
民主党が格差解消だなんだいってたが、一番やらなきゃいけなかったのはこれだろう。
結局格差は解消しないどころか、ますます開いていった。
だから選挙に負けた。
67名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:22:53.25 ID:nxQAPLvP
また得意の下請け丸投げか。
68名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:22:56.33 ID:dKjs88OF
基本的に下請けに丸投げでしょ
この規模だと下請けは何次受けまであったんだろ?w
69名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:23:20.16 ID:vjUnYtBL
>>63
馬鹿
70名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:24:56.82 ID:XBqCEQUw
まぁ、IT業界もゼネコン的な構造というのは、ずいぶん昔からだからなぁ
こういう問題も、もっと沢山有るだろうし
 
ただ問題なのは、ゼネコンと違って、問題が顕在化しないこと
ITの世界は、日本では政治的にも政策的にも何も独自性が無い
71名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:28:05.72 ID:oDbriPHS
>>57
参照系ならレプリケートしたりオンメモリDBで捌けるよ。
72名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:28:50.68 ID:2PMwf8xU
>>8
中国に特許情報流出
73名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:30:20.54 ID:XBqCEQUw
大体、発注側なんて技術軽視なんだから
続に言う「コミュニケーション能力」(コネ・飲み・ゴマすり)が高い奴じゃないと
こういう案件はまず受注出来ないんだろうな
 
だから、結果こうなると…
特に、エンジニアが30代でどんどん卒業する業界になっちゃった昨今だと
質の低下が著しいからな
業界存続自体、国内ではもう無理なのかも知れないなw
74名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:30:37.19 ID:pmu58stm
こういう「たら」「れば」論者は実際にやらせると何もできない、断言する。

私達は「口先だけのエエカッコシイ」に「実務をさせてみる」というのを
「国政」レベルで「民主党」なる実験材料でやって見事に失敗した
75名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:30:38.31 ID:dfYJl6U2
>>63
その例えだと
「Linuxのいいとこもいれてー、タッチにも対応してー、スマホと何かやりとりしたいなー」
と横から、毎日言ってくるんだぞ

まぁ技術評価低いとこが破格値()出したのにGOしたんだからどっちも自業自得だよな
返還訴訟と損害賠償頑張れよw
76名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:31:14.30 ID:X0bshRdm
この件も酷いと思うが>>1もちょっとひでえと思うよ

破綻の原因はどっかに書かれていた、そもそも特許庁も何をシステム化すれば
良いのか解ってなかった、東芝システムも何をすれば良いのか判らなかった

優秀なプロジェクトマネージャーとサブが必要だったのにそういう人がいなかった
77名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:36:18.95 ID:BAV85Q+C
>>1
こんなもの個人ブログからもってきたらかわいそうだろw
78名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:36:44.62 ID:6DttOcp7
この案件って設計工程で頓挫
したんだよな。古いシステムだから
現行の設計書とか、まともなのが
残ってなかろうし、特許庁のシステム
担当者も仕様の全貌とか把握できんよね。

そんな状況から門外漢が次期システムを
受注しても何もできないよね。
完成どころか製造工程すらままならない
のが分かってるのに、お金はいくらでも
湧いて来るから、東芝も手を引かな
かったし、特許庁もプロジェクトを
止めなかったよね。

設計してるフリで数百人が無料飯ゴチ。
79名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:38:04.42 ID:pmu58stm
んで、オマイラの嫉妬と怨嗟と憧れの対象である公務員様はこういうことになってる

【社会】 「大槌はすばらしい町です。大槌がんばれ!」 首吊り自殺した復興支援の宝塚市職員、遺書の文面…岩手・大槌
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386619/l50

・・・いや此処でのオマイラの言動と比べて、これが同じ人間なのかなと・・
80名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:40:11.71 ID:beN63Cyg
特許庁の業務と既存システムの仕様を2年10人で把握開発、
それはどんなスーパーハカーだろか、って思ってしまうな。
81名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:40:57.06 ID:ssQLQThT
>優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度
>で作れる(100人いたら逆に難しくなる)
何からそう判断したんだ?
RFPやその他諸々をちゃんと考慮してるの?
あと、こういう移行案件ってデータのイミグレーションが一番ネックなんだよね。
82名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:42:26.16 ID:beN63Cyg
>>81
そして人海戦術へ。
83名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:50:28.35 ID:EICeqaWv
なんかもう、入札という仕組み自体に
問題があるんじゃないかと思う

不公正な取引はイカンとは言いつつも、
それのせいで品質が低下したら本末転倒
84名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:50:35.59 ID:iWzCY+pO
適当なパッケージソフト買ってカスタマイズすれば簡単に安く出来るのに
大体手作業の工程をそのままコンピューターに置き換える考えがコスト上がってうまくいかない
85名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:52:27.57 ID:oDbriPHS
>>78
要求仕様をまとめる補助をするのも顧客の業務フローを理解してシステム化していくのも
(大変不本意ながら)SEの仕事の範疇だよ。
1000万程度の案件だったらそこまでできないけれど大型案件ならやらなきゃ。

ただ、期間は2年じゃ短いな。
86名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:52:29.73 ID:8NjkvEir
>>83
仕様通り出来なかったら金払う必要ない。
87名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:52:35.96 ID:2PMwf8xU
>>84
現場から猛反発をくらうだろうな
88名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:54:53.46 ID:7w4azL8m
パッケージ開発の人間と受託開発の人間は永久に分かり合えない
89名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:54:57.40 ID:ngv2aOYX
役所のシステムってミスが許されない(と役所が考えている)特殊なシステムだからね
だから要求が複雑多岐に渡って値段が上がる&受注後も大量の追加注文がくる

良い悪いは別として、目的だけ果たすことが出来ればいいというシステムではない
90名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:55:01.64 ID:xHF7haC3
最初から怪しかったそうだが、なんで東芝に受注させたんだろ?
所謂、官僚の無謬性ってやつか?
91名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:56:13.52 ID:iPmNTsDZ
>>14
開発製品はそんなもんだろ
92名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:57:02.31 ID:jC6GlSGT
>>84
そのカスタマイズってのが曲者で、
カスタマイズ自体の費用と、カスタマイズ分の保守費用をぼったくられるから、
結局新規開発でもパッケージカスタマイズでも同じくらいの費用になる。
下手すると新規開発のほうが安く済むこともある。
93名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:57:49.51 ID:MePwqIsy
>>71
こういうドキュメント検索システムを全然わかってないヤツが受発注双方にいたんだろうなあ。
94名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:07:03.10 ID:x4uPuL11
土方千人集めても、上が設計図一つ描けないんじゃどうにもならん。
技術もないのにコスト割れの安値で落札するゴミ会社はどうしようもないな。
95名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:07:11.40 ID:1Owqh7ri
>>92
そもそもソフトウェアに業務を合わせりゃいいんじゃね?
なんて思っちまうがなぁ。
「別にこれ作らんでもあの市販ソフトを使えば……」とかよく思う。
96名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:07:22.90 ID:xHF7haC3
今更だが、ちょっと調べたら
要求分析の失敗(そもそも発注者が自身の要求を理解してない)→仕様が膨張→プロジェクト全体がムダに巨大化・複雑化
ということか。
失敗の典型例だな。
97名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:08:03.05 ID:ngv2aOYX
>>95
民間企業でもそんなことするの少数派だろ
役所だったら100年かかっても無理
98名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:08:43.53 ID:wxx+Go0b
開発フェイズで空中分解するよりはマシ
99名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:09:33.60 ID:eAZ16ypp
生き残った30代はどんどん少なくなってくるし、
若い奴らは業界の状況を知ってるから来るわけないし・・・・。

IT業界は無能な年寄が上にたくさんいるだけのアホアホ業界だな。
100名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:10:49.96 ID:ssQLQThT
>>84
その言葉に騙された企業が何個もあるんだよ。
パッケージ入れたら、それに合わせて業務を変えるって意識が無いと泥沼になる。
101名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:12:46.42 ID:czUkuWWl
>>100
パッケージソフトに合わせて、条約や法令が変わるわけじゃないけどな。
102名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:13:32.56 ID:X0bshRdm
http://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-2.pdf

まあ、失敗したプロジェクトに人員を更に投入か、、、
103名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:15:55.52 ID:jC6GlSGT
>>95
日本の企業はソフトウェアを業務に合わせようとする。
どうも日本の企業の人たちは「俺たちの業務は絶対不変だからソフトウェアのほうが業務に合わせろ」と
という発想のようだ。
だったら自分たちでソフトウェアを作れば?って思うわ。冗談抜きで。
104boutarou ◆FQXRjk4xig :2013/01/06(日) 19:15:59.29 ID:IC9J6RnE
>日本のコンピュータ技術者。早稲田大学高等学院、早稲田大学大学院理工学研究科修了

(^_^)<高校名記載する必要あるのか?
105名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:16:21.83 ID:P6iJa2lu
>>36

国とか国民が、随意契約はいけません!癒着だ!とか言うから入札になって、
一番安く入れたとこに大金がいったんだろ。

これ、各地の地方公共団体でも問題になってる。
何の技術もない悪徳業者がいろいろな事業に割り込めるように出来てる。
106名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:17:10.35 ID:cjPOu9G0
システム開発とプログラム開発の差異について触れてない欠陥はあるけど、
言ってる事はほぼ当り。
出来もしない単なる希望を仕様だとか言い張るバカ役人が特許庁にも居るって事。
地方や国に限らず、官庁、役所のIT仕事には多い、土木の公共事業とは事情が少し違う。
107名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:17:17.49 ID:gRPFgvgy
失敗してもだれも困っていないね
つまり最初からいらないんだね
予算はドブにすてたとおもってあきらめなさい
消費税で充分おつりがくる。WWWWWW 民主当
108名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:17:38.17 ID:8BdsVAu/
要するに、特許庁の奴らが言いたいこと言って船が山に登っちゃったんだろ?
東芝も悪いが特許庁もアホだと思う。きっとシステム出来上がると仕事なくなっちゃう
人たちが抵抗しているんだと思う。
109名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:17:45.92 ID:2PMwf8xU
>>102
表向き対策してるように見せるためだろ

人員そのままだと ちょっとって
110名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:19:18.02 ID:ngv2aOYX
>>108
そのギャップを埋めるのがアクセンチュアとかなんだが
今回もたしか特許庁側にアクセンチュアが間に入ってたはず
111名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:19:25.30 ID:jZVnAI0u
>>100
今の法は変えられるが過去は無理。
外国の法律や条約は手もでない
112名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:20:38.30 ID:F4GdGL+l
いや、別に業務を変える必要など無いんだよ。
ただ電子化しなきゃ良いだけ。

業務を変えたくない、電子化もしたいじゃ、挟み撃ちで解は無くなる。
e-Japan全滅の構図。
113名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:24:14.86 ID:XnVUVjjd
>>100
足に靴を合わせるのではなく靴に足を合わせた旧陸軍のやり方は参考になるな
114名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:24:42.47 ID:P6iJa2lu
>>112

実際に必要だったのは、現状のやり方で蓄積された特許庁のデータを、
構築可能なシステムにのせるための、データ読み取り/登録バイトの方々だろ。
90億もかければ、時給900円でも1000万時間働いてもらえる。余裕だろ。

で、いまシステムに沿った仕事のやり方が出来ないお荷物達が退職する頃に、
新システムに移行できるよう若手を育てておけば良いだけ。
115名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:25:35.69 ID:ssQLQThT
>>101
条約や法令の問題じゃないでしょ。
業務フローや使い勝手で揉めることが多々ある。
そもそもパッケージ導入ってプライムの意図が働いてたりして、
顧客や開発現場なんて関係ないもん。
116名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:26:57.98 ID:F4GdGL+l
別に電子化によって常に効率が上がるもんでもない。
こんなんは、言わば既にゴチャゴチャになってる市街地に道路を引き直すのが無理なようなもん。
日本の特許業務は、もはや合理化不可能なんだろ。

それならそれでええやないか。
別に日本で申請せなならんこともない。
117名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:27:30.92 ID:e1nGqLTC
>>71
オンメモリDBだとwwwww
底辺は黙ってコーティングだけやってろ
118名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:28:29.30 ID:ssQLQThT
>>108
確かに正論だけど、顧客にシステムのこと分かれっていうのもどうかと。
そこをなんとかするのがコンサル()の仕事だろ?
要求をうまく引き出すなり、誘導するなり、丸め込むなりしないと破綻するのは明白。
119名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:36:01.83 ID:X0bshRdm
>>118
特許庁ぐらいの規模でシステム屋が一人もいなかった訳じゃないだろうし
まあ、それまでやってたNTTデータも嫌がらせで何も置いていかなかったんだろうな
120名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:36:33.29 ID:GnGQMuOG
【逮捕】【NTTデータ】【タクシーチケット】

特許庁はこんなものだよ
121名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:39:06.19 ID:GnGQMuOG
【NTTデータアイ】
122名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:43:49.00 ID:/EKXskcr
>>118
プロパーとしてシステムのことを理解してる人間を用意しろよ。
なぜかIT関連は丸投げでいいと思ってる顧客が多いのが不思議。
123名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:45:02.16 ID:WUu6sh9b
東芝ってソフトバンクがヴォーダフォン買収して最初の基地局大規模発注の時に
他ではありえない位の安値で受注して結局何も出来ずに大混乱になったんだよな
(東芝は基地局設置経験0だった)
あれでソフトバンクの基地局設置への評価が一気に下がった
124 【関電 73.5 %】 :2013/01/06(日) 19:48:12.55 ID:G2kL1Q6+
>>1
否定はしないが、契約は契約だ
125名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:49:10.08 ID:ssQLQThT
>>119
>特許庁ぐらいの規模でシステム屋が一人もいなかった訳じゃないだろうし
内部を知ってるのはなかなか居ないんじゃない?

>まあ、それまでやってたNTTデータも嫌がらせで何も置いていかなかったんだろうな
大量に置いていると思うよ。
役に立たない書類の山をねw
役所の連中は大量の書類を要求するくせに、「てにをは」しかチェックしないww
126名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:51:24.40 ID:417oHuNf
> 優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度
> で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。

こいつは天才か大馬鹿のどっちかなんだな
127名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:51:55.44 ID:wsbC/w5f
開発のノウハウも経験も浅すぎる奴に管理やらせると失敗率高いね。
数年はでかいプロジェクトに技術者として就かせて業界内で揉まれさせないと
他人に頼り切ったロクな仕事もできない奴になる。デスマの引き金にしかならん。
128名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:53:09.25 ID:IWW1HRCD
ただ難しそうに話をこねくり回して、政治家と業者社長とヤクザで税金を山分けしてるだけ
129名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:53:58.18 ID:LlShF7yI
どうやって優秀なエンジニアを10人集めるの?
130名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:55:06.85 ID:YQZ60AH8
付き合いや利権抜きで一番技術力あるとこはどこよ?
131名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:56:05.22 ID:2PMwf8xU
>>128
口が上手いヤツは、責任押し付けて 逃げるのも早いし
なぜか 評価も上がっていく
132名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:57:19.90 ID:hLuC4FhX
どう考えても明治以来の特許の積み重ねと国内の法律と国際条約と
海外の法律を把握してないとできない仕事だと思うんだが
そんなエンジニアそんなにいるんか?
133名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:57:24.17 ID:GWFaf1zN
>>130
日立かデータじゃねぇの?
134名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 19:59:04.23 ID:KmXCli05
しかし、ここにはアクセンチュアの名前が出てこないな。
30億は抜いてるんでしょ?
135名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:01:59.68 ID:segv7xNZ
特許制度の方を量産化して販売してるもの以外認めない事にしたら
136名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:07:07.44 ID:PSGuZKHV
日立は小会社でもレベル高いから技術レベルは一番信頼できるわ
137名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:08:25.20 ID:zLu85Jb4
>>132
外国案件やってるIT分野の弁理士なら普通にいる
元日立やデータのこいつらを連れてきたらいい
138 【関電 73.1 %】 :2013/01/06(日) 20:11:24.59 ID:G2kL1Q6+
>>131
騙されていることにさえ気が付かないバカが多いからさw
139名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:11:57.25 ID:HxlVljJm
>>1
>調べれば調べるほど、この問題の根底には
>
>(1)コスト意識が欠如し自分たちが「公僕」であることを忘れてしまった霞ヶ関官僚、
>(2)霞ヶ関から流れて来るお金にたかる IT ゼネコン、
>(3)そのお金の流れに対する影響力を利用して票を稼ぐ政治家、
>
>という原子力業界と全く同じような構図があることが明らかになり、ウンザリしてしまった。
>破綻の原因は、ソフトウェア・アーキテクチャやプロジェクト・マネージメントにあった
>のではなく、「競争原理が正しく働かない社会構造」そのものにあるのだ。これではうまく
>行くはずがないし、たとえうまくいったとしてもやたらと高くつく。

逆だと思うな。
むしろ今回の特許庁の件は「霞が関がコスト意識をもって競争原理を導入したら
ものの見事に失敗しました」って例だと思う。
随意契約でNTTデータにやらせていればコケはしなかったでしょうに。

コスト意識と競争原理を導入して、一般競争入札で自由競争させたら
TSOLが最安値をつけて落札した。でもモノを作れずに結局投げ出した。

「自由競争させれば何もかもうまくいってコスト最適化が簡単に実現できる」
と思ったら大間違いだ、という生きた実例だよ、これは。

競争原理を働かせつつ物事を成功させるには、「安かろう悪かろう」を排除できる
ノウハウが必要。リスクの正しい評価とコントロールが絶対条件。

今回決定的に不足していたのはリスクマネージメントだと思うよ。
140名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:16:07.95 ID:gxNhUv02
プログラムなんていうものは、人間がやることを代わりにやるわけだから

それを、どうやって 流れ図に載せていくか ってことですよ。 はぁ〜 
141名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:19:47.85 ID:wsbC/w5f
>>140
ごたくはいいからしっかり完璧に設計しろ
142名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:24:13.27 ID:F4GdGL+l
バブル前の採用の一種技官(建設系とかは別として、そのころ流行りの電子工学とか情報工学とか)は、今の二種より頭悪いよ。
良い所に就職できないから公務員になったようなもんで。
143名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:30:19.80 ID:gxNhUv02
ボランティアで 部外者が ですか・・・

つーか 142って何いってんの? ひがみ? それとも 妬み?
144名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:31:10.10 ID:8AefHGEV
特許制度そのものが終わってるだろ。
金持ちが先に開発して、更なる利益を得るためのシステム。
145名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:36:18.59 ID:gtvc2gPe
>>1
胡散臭い奴だな
一緒に仕事したくない
146名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:37:05.60 ID:Pj7rtgvu
>>140
逆に言えば、設計が出来たら完成が見えてくる。
こういうシステムの場合、高品質なコードが生きてくるんだろうけど
これ、また違う会社だったんだよねw
147名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:45:44.97 ID:AA9pGf1S
そもそも、なぜ、このコストかと言うと
韓国に下請けに出すのが前提にあった話で
その韓国には、最初からシステム構築の技術がなかったから頓挫した

まあ、韓国ができますと言うと
日本の親韓反日偽装日本人は、本気で韓国には技術があると思い込んでるから
148名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:51:52.26 ID:ggijl/9c
>>1
業務系システム開発のド素人が頭の悪い癒着論を妄想して批判してみました、って感じだな。
馬鹿すぎてあきれる。
149名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:54:04.34 ID:9R/C1yvS
特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度
で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。


なんだこれ?
150名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:57:52.91 ID:cUm/gDVS
調査報告書
ttp://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-2.pdf


一番これが的をえてると思う

ttp://it.slashdot.jp/story/13/01/06/0618250/

その記事も随分いい加減に見えるがなぁ。
10人じゃムリだろ。そもそも「優れたエンジニア」を
必要とする仕事じゃないんだってば。
業務をシステムに落としこむのが一番の仕事なんだ
10人じゃ1〜2年をヒアリングにかけて、さてようやく
作りこもうというところでタイムアップすると思う。
151名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:04:41.06 ID:HxlVljJm
>>1
>特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1〜2年程度
>で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。

TSOLの設計だとソース規模は6000万行以上と聞いたんだが。
それだけの規模のものを240人月で作れるものかな?

ウチで使っている生産性指標だとだいたい1人月=1KLくらい。
240人月なら240KL、24万行の規模のソフトウェアしか開発できない。
優秀なスタッフで常人の10倍の生産性を発揮するとしても240万行。
上流工程で上手い設計をしてモジュールの共通化を進めたとしても
6000万行が24万行〜240万行になるものかね?
152名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:05:36.95 ID:qSVBqRnn
要件定義・機能記述(+処理記述)に何を書かないといけないのかが
わかってない上流工程担当者がこの業界にたくさんいるのは間違いない

プログラミングの経験があれば最終的にプログラムに落とすには
何を決めておかないといけないのかがわかるだろうとは思うけど、
だからといって上流工程担当者がプログラミングのスペシャリストである
必要はないな
153名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:06:28.28 ID:d/W8SGMY
ITゼネコンの中抜きは半端ねんからなあ
原発には負けるけどwww
154名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:12:13.03 ID:BFdn1eu6
この業界も進歩しないよね。
言語が変わっただけで同じことやってる。
まあ、ITゼネコンならそれでいいのか。
155名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:13:38.58 ID:CdEVLjbh
素人ですが不思議に思ったので質問。記事に東芝だけ出てきて、
コンサルタントの名前が書いてないのはなぜ?
156名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:14:10.06 ID:hLuC4FhX
>>1 の言う通りなら銀行のシステムなんて3人でできるんじゃね?
157名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:14:47.73 ID:31IxTU+o
>>3
「親子」って文字が入ってる時点で
ああ、だめだこりゃって感じだなw
その隣にもっと怖いのが書いてあるけどw
158名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:19:20.53 ID:l7nPHGmS
>>152
かといって、プログラム一つ書いたことが無いような奴が設計するのはな。
そいつは最終的には製造する奴とコミュニケーション取らなきゃならん訳だし。
159名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:20:36.41 ID:ssQLQThT
>>152
本音としてはスペシャリストであって欲しいよ。
少なくとも現場経験者じゃないと・・・
160名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:28:47.10 ID:F4GdGL+l
頭は悪いが鼻は高い役人が、偉そうに捌くとろくなことはない。
しかも二年もすれば異動になり後の者にケツ拭かせることしか考えてないし。

こんな大きな案件を進める時は、官庁の側でも責任者として専門家を中途採用すべきであろう。
期間決めの臨時採用でも良いが、十分な地位と報酬を与えて。
コンサルみたいな中途半端なもんを中間に雇ってもダメよ。
161名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:28:55.71 ID:HxlVljJm
>>156
俺、直感的にはシステムの開発にお金を掛け過ぎ掛かり過ぎと感じている部分もあるんだ。
だが実際にはすげー工数が掛かってしまう。最初の想定以上に掛かることも珍しくない。
だから嫌味でも皮肉でもなく、>>1のような人に、いちど銀行の勘定系更改のような
プロジェクトをやってみて欲しいと思っている。
ゼロから始めて500人月とかで完遂できたら、快挙。
日本のソフトウェア開発やSIのやり方が根本的に変わると思うよ。
どこかチャレンジする銀行ないかな。
162名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:32:18.04 ID:aezaNWdU
>>1
一般競争入札なんだから、お前が札入れろよ。
5億円で納期2年で受注しろ。話はそれからだ。


どうせできないんだろうけどな
163名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:35:22.52 ID:2PMwf8xU
図解を見ると なんかヤバそうだな・・・・・



君子危うきに近寄らず
164名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:46:21.85 ID:ZGqUBFF/
バカ丸出しだな
テストも含めて10人でできるというならお前がやってみろ
165名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:51:59.74 ID:eEwMDjnL
ノーパンしゃぶしゃぶ代が90億だろ
166誤変換:2013/01/06(日) 21:59:50.69 ID:awF/Gy3D
特許っていうくらいだからドクター中松に頼めばいいんじゃね?
167名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:08:36.35 ID:ngv2aOYX
役所関係の仕事の大変さはやったことがないとわからないと思われ
こんな仕組み作ってどうすんだ?ということの連続。ただそれには役所なりの理屈がある
168名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:10:04.30 ID:ppt5cL2n
要件定義 ←→ コンサル  @1500万円×3人=4500万
 ↓
業務要件定義 ←→ コンサル  @1500万円×3人=4500万

======ここまでで9000万円

上記定義からプログラム設計 ← 10人月(@500万) 5000万

ハードウェア・ソフトウェア 5000万

======19000万円

残金→ 810,000万円 (@100万円×8100人月)

100人で作業して81か月分か


無茶苦茶 豪華ですね
169名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:16:57.97 ID:stbiaGe4
優秀なエンジニアは、そもそもSEにならないし、よしんばなったとしても他業種転職するよwww
170名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:37:28.38 ID:sPKREnIH
年金のシステムでも失敗してただろ
何回失敗するのよ
171名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:37:39.41 ID:/EKXskcr
>>159
プログラミングのスペシャリストじゃなくて、業務のスペシャリストを望むけどね。
わかんなきゃそいつに聞けばいい。最悪、そいつが決定権もっててズバズバ決めてもらえれば。

誰に聞いてもわからなくて決定するまで作業が止まってしまうこととか往々にしてあるんだよね。。
172名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:38:54.13 ID:jZVnAI0u
出来るものを作るのは凄いものでも簡単。
要求されたものを作るのは、越えられない壁に当たると、その壁を越える人材が来るまで越えられない。
173名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:45:13.73 ID:sPKREnIH
コンピュータシステム・ソフトウェアというものは
規模が大きくなるほどややこしくなるよな
174名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:48:32.96 ID:ppt5cL2n
書いて気づいた。

保守・管理・運営費込での金額だったんだろうな。
契約期間5年ってところか。

普通に考えて、特許庁の職員がシステムの管理・運営なんて
しないわな
175名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 22:57:14.94 ID:+E/EL4YU
>>174
しないだろうけど
特許庁ではシステムの特許は無理なんだろうな
何しろ特許できるのは役人が理解できるモノだけ
システムに無理解の役人は手が余るので特許をできない
特許できるモノは役人の知能で決まってしまう
自分らのシステムすら分からない役人には他のシステム特許なんて見たくもないんだろう
176名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:03:12.56 ID:cACWLx7S
>>37
建設コンサルタントというマイナーな業界があってだな。
まあ、SIerのプログラムに当たる部分が設計図面になっていると思えば理解しやすい。
そこの客は似たような客層だよ。
177名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:03:51.57 ID:fEScqPXb
住友電工のITシステム専門の子会社に頼めばいいじゃん。
178名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:05:46.13 ID:F7pcE2FQ
役所からの仕事って、とにかく納品することが目的になることが多いんだよね
ドキュメント書いて体裁作ったりして
東芝や開発会社もそんな意識だったんじゃないの
179名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:09:19.52 ID:evBgTFcd
そりゃマイクロソフトなら10人の優秀なプログラマが居るのにも頷けるが、東芝の子会社では無理でしょ。
だから代わりに1000人の凡人を集めるしかない。
180名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:14:07.81 ID:8kAPKJny
事務システムはブラウザやゲーム作るのとはまた別の難しさがあるのがわかっていないな

情報工学専攻によくある思い上がり
181名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:35:48.29 ID:ze7d2nUe
>>179
最初は60人体制だったみたいだけどね
182名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:36:40.17 ID:ze7d2nUe
>>155
東芝がどうにもならなくなったのでコンサルタントの出番かと
183名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:23:00.00 ID:j+aKYxy+
TSOLって技術力マジウンコだからな
酷い目にあった
184名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:36:41.02 ID:5fDo9i04
むしろ決裁者がこいつと同レベルのバカだったから
こういうことになったんだけどな。
185名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:51:42.11 ID:xB9sYMzx
 
【米国】NY州上下院‘慰安婦決議案’史上初同時発議
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1357463173/
186名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 00:54:12.76 ID:+XYfFL/5
そもそも、何がやりたかったんだって話。
187名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:04:07.98 ID:0TFMWirr
少しづつ作ってリリースしてくのが
一番安上がりだよねぇ
大規模開発はろくなことがおきん
188名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:15:22.92 ID:QTTqGBGM
なんか日本企業でソフトウェア開発してるところって
システムだろうか組み込みだろうが SI からメーカーまであらゆる分野で人・月で管理してるけど
Google とか Apple や Microsoft なんかも人・月でエンジニアを管理してるん?
189名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 01:45:00.42 ID:n2gZj+8M
調達庁作ったほうがいいね
190名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 02:44:09.85 ID:3F6fNVtp
単なる丸投げピンハネの社会的構造の歪みだろ
ゼネコン等古い業界は監督がしっかりしてるけど(実際監督してるのは
一次下請けだけど)、システム開発のような新しい業種だと
シンプルなシステムだと碌な仕様書が作れず下請け任せでも
何とかやっていけるけどさ
大規模なものになると大枠を設計したうえで管理ができてないと
メチャクチャになるからな 

どこの業界も大手はここ20年ほどコミュ力重視採用と派遣頼み、○投げピンハネでやってきたからね
こういった社会構造の歪みはシステム開発だけじゃないから他の業界でも表面化してくると思うよ
191名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:03:12.51 ID:HJKP2hKD
正直、>>1のこの人も昔MSにいたってのを売りにしてるけど、大規模な業務システム開発のノウハウを持ってるとは思えない。
だいたいIE3やIE4を開発したって経歴、自慢になるか?ネスケに完敗してMSのイメージを悪くさせまくったブラウザだろ。
192名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:03:37.94 ID:bC1w4WyF
>>1 みたいな調子でTSOLが受注したんだろうなということが非常に伝わる
193名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:11:57.50 ID:Wq4njf0t
公務員てコスト計算ができないんだな
コンサルにハメられてバカ高い買い物してばかりじゃないか?
194名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:18:34.34 ID:LtRf6CQJ
>>1みたいのが跋扈してる業界じゃ、「動かないコンピュータ」のネタには事欠かない罠w
195名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:23:42.54 ID:WDT2rjdX
>>1
無能経営者を絵に描いたようなコラムだな。
一番高額で招聘しないといけない人は、現在の特許庁業務の専門家(いるかどうかは知らんけど)だろ。
こういう考えの人は、得てしてイギリス赴任者に社内で一番英語を話せる人を選んでしまう。
196名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:28:17.14 ID:1bOeiIfS
>そもそも破格だと言われた99億円という落札価格も、私から見ればどうみても高すぎる。
>特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1・2年程度
>で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。

破綻の原因はソフトウェア・アーキテクチャやプロジェクト・マネージメントでないと言いつつ
優秀なエンジニアを10人って矛盾してないか?

そもそもこの案件て詳細設計レベルまで到達してないんでしょ?


一番早いのは現行システムを知ってる人間を探して高額の単価で要件定義からやるのが
ベストだと思うんだけど
197名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:30:22.62 ID:WDT2rjdX
>>188
例に挙げた会社は、基本的に外部調達や請負やってないだろ。
本来は成果物の価値で値付けするべきと思うが、適正価格なんて判断のしようがないんだよ。
198名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:37:12.42 ID:J4puVm7H
このスレは面白い。有意義。
199名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 03:58:23.66 ID:EnX3hn83
特許法施行規則の書類の様式を画面にするとか
小学生の仕事やん
200名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 04:06:01.61 ID:Yu1y9Peb
見せしめに、自民党議員と官僚を皆殺しにしろや
国民の血税を無駄に使うとこうなるという示しをつけないと
201名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 04:24:28.35 ID:GpAaV+ua
優秀な奴は役所の仕事なんてやりたがらない
202名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 05:16:06.84 ID:+QlbSnH0
素人的には、何が難しいのかさっぱり解らない。

堅牢な既存のデータベースをカスタマイズすればいいだけじゃないの?
203名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 05:33:20.21 ID:avlHFDFO
>>1
早稲田卒かよ
東芝はガチガチの早稲田閥企業だもんなwwwwww
204名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:02:28.84 ID:ITDdajRG
>>202
単に検索できればいいって話では無く、串刺しや関連など特許として必要な情報が適切な検索結果が出されるように
画像情報も含めたデータマイニング、ってRBDBMSとは関係の無い部分が肝なシステムなので

中身も知らずに安い請負して大火事、って奴です
 
205名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:09:51.92 ID:ITDdajRG
【知的財産】特許庁:新システム開発頓挫 東芝子会社と契約打ち切りへ[13/01/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357373493/

【IT】中断した特許庁のシステム開発、「費用54億円全額が無駄」と検査院--うち30億円余りはコンサルタント費用 [10/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350083054/

【システム】特許庁、情報システムの開発を中断:55億円が水の泡に [12/01/24] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327422745/
206名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:13:12.70 ID:MT7ormF2
よかったな200兆ばら撒くのに比べたら鼻くそみたいなもんで済んで
207名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:18:57.71 ID:T6xe7Sn+
>>191
しかも落ちぶれたスクエニの戦犯の一人www
208名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:19:25.58 ID:/eaF8nYJ
パソコンのせいなのかインターネットのせいなのか知らないけど
馬鹿なのに自分は賢いと思ってる人間がたくさんいるのがいまの日本
209名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:40:51.37 ID:REUYCovd
>>2
公開入札なんだから、そんな推測しないで過去の公募見てみたら?
210名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:46:29.88 ID:8A/39Rmz
国が衰退する構図は日本にはどこにでもある
211名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:53:10.41 ID:60biiMAg
>>4
特許庁は、経済産業省の下部組織だし
212名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:54:44.31 ID:SYuWLbIC
IT業界って何の業務知識もない人にいきなりつくらせるよな
プログラムわかっても業務知識ないと無理やで
213名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 07:01:21.54 ID:q4M7cl30
>>191
だよな 大規模な業務システムってコード書いている時間は1%ぐらいで
あとはあとはドキュメント作成と会議だし、ウォーターフォールだし、
すごく難しい、こんなんでまともなものができるわけない。
214名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 07:12:21.87 ID:ri6PYjH+
批判する側がバカだと批判される側が正しく見えてしまう良くない事例。
215名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 07:20:55.89 ID:olFk6OLA
中島なにがし、余計な発言しなければいいのに。これだけ長くITに関わっていながら、OSや通常アプリと、基幹システムの違いがわからないとは。
216名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 07:26:58.01 ID:QwZahyz2
>>1コストは高くても、曲がりなりにも動作するシステムを納入する原発産業に失礼だろw
217名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 07:31:02.42 ID:1/hXnpMw
上のほうの、書類作ってハンコ押してるだけの奴らが予算のほとんどかっさらってるからなぁ
218名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 07:48:53.67 ID:V50798Qz
ITゼネコンが、、の指摘はそのとおり。
しかしビジネス用アプリの開発を知らない人だな。
昔一緒に仕事した人もゲーム畑出身で 二言目には同じようなことをいってた
優秀なプログラマーだったら云々

業界にもよるが膨大なドキュメンテーションなどをこなしながらの開発。
10人じゃ無理だよ
219名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 07:59:52.25 ID:UdqOa95a
>>12
> 文字なんて設計でどうにでもなる。

ご冗談をw
220名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:00:33.12 ID:VWHa7UGJ
>>6

>官庁関係はまず文字をJISコードかUNICODEで
>表現できるものしか認めないように法律改正しろ。
>これだけでシステムの価格が下がる。

>この世で一人しか使っていない漢字なんて
>情報交換の意味をもたないイラストでしかない。

賛成。国会議員もこういうことに関心もてよ
221名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:03:34.92 ID:ipjsrCBi
指摘されてる工程以前の、業務分析、外部設計(基本設計)で躓いたんじゃないの?
222名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:03:51.33 ID:7/tawGD3
>>214
ですな
223名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:07:44.81 ID:Tbg0jSYo
ソフトウェア興行とか懐かしい名前が出てきたな

俺が就活してたころのブラック四天王の一つじゃんw
224名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:20:27.28 ID:LmwnR4d6
>>1
え、このアップル狂信者のおっさんWindows開発してたのか。
何が転んでこうなったのか
225名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:24:20.19 ID:ePn8WpoE
そんなに言うならコイツが会社作って受注すればいいのに。
どだい無理な仕様なんだよコレ。
226名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:35:02.76 ID:v5diLSxu
ゲーム会社は、クソゲー作っても、社内で白目で見られるぐらいで済むだろうが、
受注した仕事がまったくできなくて、期間2倍、金額2倍ではふつう許してもらえんぞ。

>破綻の原因は、ソフトウェア・アーキテクチャやプロジェクト・マネージメントにあった
>のではなく、「競争原理が正しく働かない社会構造」そのものにあるのだ

これよくわからんが、一番安いところに発注したんだから、競争原理は働いているのでは?
それとも、数社に発注して、一番最初にできたところにだけ金を払う。っていう方式にでもしろというのか?
227名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:37:52.50 ID:DNW6bOnX
>>196
現行システムを知ってる人間は入札で負けた会社の人間しかいないから無理
228名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:42:38.96 ID:+bvTVeEt
紙データの電子データ化の方がコストかかるよね。
229名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:51:07.93 ID:0MjLyGII
>>225
後出しジャンケンで、それはないわ
230名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 08:59:56.36 ID:mieKoeFK
優秀なエンジニア10人揃えたら、意見がぶつかって何も進まない
231名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 09:02:03.41 ID:R56ZIfGE
DVI LCDDの使用をやめればいいわけか
232名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 09:03:53.50 ID:5RZeNuSA
OSを作っている部門はコアな部分は数人と聞いたけど。
233名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 09:09:34.18 ID:FkoSBQ8n
>>232
だから、この>>1と特許庁の話を同列に話するのがちょっとおかしいんだよ

PCとかのプログラムとは意味が違う世界にPCの常識みたいな話でするのが
この話は東芝の出した金額や見積も甘すぎたし、どう考えても最初の段階でのマンパワーも少なすぎる
234名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 10:11:35.80 ID:fSYkxyIv
OS作る場合は、仕様を自分たちの都合のいいように決められるから技術力がありさえすればなんとかなるけどねぇ。
235名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 10:46:30.38 ID:EnX3hn83
osから作るってアホか…
236名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 10:49:18.13 ID:R56ZIfGE
ahoじゃあねえよ,オプソつかって組み直しの話だろ
237名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:04:33.96 ID:83bDrXJe
【本当の理由】

・発注側の上位に業務内容を理解してる人がいない
・発注側にシステム専門家がいない
   ↓
コンサルにすべておまかせ

随意契約ができないから、コンサルと設計製造が分断

これがすべてかな(´・ω・`)
238名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:21:22.16 ID:lTex94p5
特許庁に10年ぐらい専任部隊が作れて、受注元と一体になって妥協点を探る開発とすれば、99億は異常価格だが?
できんのか? そんな環境作り。
239名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 11:38:05.10 ID:UlncoltB
>>37
一応いる
完成物件が引渡できずにゼネコン持ちだったりする
ただ、モノが抵当に入るってところが
ソフトウェア業界との違いかと

でも官公庁物件でそんな事はまず無いけどな
240名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:25:40.44 ID:cQyVh00w
大体、特許庁側の要件定義だけでも青天井みたいな値段になるだろうな。
あいつらはまず期間内に決めて、それに従うってことが出来ないし。
その上で、ブラックボックスの外見だけ見せられてこれと同じもの作れとか言われてもどーにもならんよ。
241名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:27:47.48 ID:rp7KrU5s
顧客「これこれの機能があるソフトウェアをお願いします」
メーカー「わかりました、…これがα版です」
顧客「こことここが良くないです、」
メーカー「わかりました、これがβ版です」

この繰り返しでは駄目なんでしょうか?
242名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:42:38.97 ID:+G0nRIwx
>>241
それだと見積もりやら契約がめんどくさいんじゃないかな〜と思う。

「顧客」が零細企業で「メーカー」が個人(漏れ)の場合はおっしゃるような手法でやれなくもない。
契約?見積もり?何それおいしいの?
243名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:43:57.00 ID:w0OX0HWx
>>241
顧客が一人ならね。
100人くらい居て、お互い矛盾するようなことを言ってきたらどうするよ?って話。
244名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:48:03.11 ID:DVe/1ZU1
ソフト開発って、できないのを前提に発注してるんだよなw
だから大手しか取れない。

発注側も、良くワカって無いからすぐに値引しろだの、納期縮めろだの前倒しだの言うけど、
お前らが欲しい道具を1から作る一品モノだという事を完全に忘れてる。

そんな納期短縮や安価にするノウハウがあるなら、発注などせずに内製すればいいじゃん。
245名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:51:34.75 ID:rp7KrU5s
>>242-243
大規模開発だと無理なんですね
246名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:19:56.32 ID:5XPALa5c
>>243
それをまとめるのがアクセチュアじゃないの?
でも実際、ベンダーはそこに関わってなく、股聞でダメってパターン多い
247名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:26:12.54 ID:nMSL8/jT
さすがIT後進国日本www
248名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:38:34.25 ID:gCsUym7n
ユーザの特許庁(のキャリア様)がPMすれば良いじゃないか、
アメリカみたいに開発者は臨時職員(契約社員)として確保するとかして。
249名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:14:09.06 ID:vKme07K3
>>24
てか本当はそっちの方がいいんだろうけどな
官庁の要求を丸呑みすると結局は古いシステムの再発明させられることになるもの
250名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 14:54:13.53 ID:U/5Io5Jv
>>248
よりによってPMかよww
始める前からデスマーチ確定じゃんw
251名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:20:48.37 ID:Bj3iRYjU
そもそも特許審査の複雑さを理解してないと作れないよ
良い悪いは別として役所の業務は超複雑
252名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:00:38.60 ID:QQJE5vMc
奥が深いのですね
253名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:23:26.85 ID:83bDrXJe
>>246
システムコンサルは業務は知らない そこで顧客にヒアリングで業務を聞いて仕様を作るのだが
顧客が業務を理解してないと、もう無理。 さらにはわがままな要望やらが入ってきたらもうぐちゃぐちゃww

責任者は腰掛キャリアだから全容は絶対理解してねえし、末端業務担当者は、それぞれ個別業務しか
知らないから、そこの要望しか出さないしなwww  で、抜けや、業務接続NGが出てアウトwww 
254名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 16:55:51.56 ID:omfUT6Kh
こいつの経歴見る限りは誰も喜ばないことが自明な
プログラムを開発した経験なんてないだろう
255名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 17:04:11.71 ID:PTL0SrY+
この手のシステムは客にフローチャート書けって言われるんだろうな
大きくて複雑なシステムなのに一枚の図で詳細がわかるように書けって言われたり
256名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 17:39:40.46 ID:XHSk00+l
関東東北民(アズマエビス民族)は、日本人と違って、遺伝子的に頭の悪い下等民族という現実。


  関東東北出身のノーベル賞受賞者は、 0 wwwww





<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身)   1987年 利根川進(愛知県出身)  2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身)   2000年 白川英樹(岐阜県出身)  2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身)  2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身)   2002年 田中耕一(富山県出身)  2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身)   2002年 小柴昌俊(愛知県出身)  2010年 根岸英一(満州出身)
                                  
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪府出身
257名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 18:06:32.37 ID:MuPOIAwS
東芝は撤退が得意。
258名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:35:33.75 ID:e+OjJNAb
だからさ、見積もりが高すぎる、10億でできるって言い切ってるのって、
データがのべ1500億位かかってる特許庁の業務の99%はムダって言ってるのと同じなんだよな。
そりゃ、お役所の仕事って、ムダが多いと思うよ。
でもさ、どんな優秀な人間を10人連れてきたって、
お前ら公僕の仕事なんてこの程度で十分。でも金はもらうぜって、面と向かって言えるかね?
259名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:45:09.52 ID:5XPALa5c
>>258
他国のリンクあるから
好き勝手には作れないんじゃない
全くの新規システムじゃないんだから、
しがらみあって当たり前
260名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:47:08.35 ID:TAZLKHpt
photoshareのサービスを放置した人が人のことをどうこう言うのもどうかな?
261名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 19:56:14.45 ID:83bDrXJe
ま しょせん、こいつはただのプログラマだから業務系は無知だわなwwヽ(´ー`)ノ
262名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 20:02:12.76 ID:5DeJQDby
>>261
ホントにプログラマーだったの?
263名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 20:15:58.86 ID:83bDrXJe
さあ? まあ、いわゆる方式屋とか基盤系ってやつでしょ

業務系は完全な素人ってことだよなぁ

てゆーか、その役割分担さえも知ってるかどうか・・
264名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 20:45:05.45 ID:DVe/1ZU1
実務通りにIT化してくれ、ってのと、
業務フロー見直して作れ、っての
どちらが難易度高いんだろうw
265名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 00:18:55.95 ID:XmWtuhY6
>>261
>>1で「優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば」と書いてる時点で
業務用の大規模システム組んだ経験が無い事がわかるよな。

この手の大規模開発で重要なのは、仕様を絞り込む事であって、エンジニア
とかコーディングするトコじゃないよ。
266名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 03:17:54.68 ID:Z1dJgiZV
ばかだなー、俺がアクセスで作ってやるのに
267名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 05:36:05.84 ID:swocGehC
多分前のシステムをできる限りそのまま使って建て増し的に継ぎ接ぎ拡張しようとしたんだろうなぁ
素人が考えるとそのほうが安く済む筈だ基礎はできてるんだからって思うだろうな
268名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 06:02:32.22 ID:UKp7Odw3
東芝が責任転嫁している

それで業務系の話かくと、また韓国人がコピーにくるうのか
269名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 07:13:32.92 ID:POCTGxu5
>>267
2階建ての基礎しかないのに、10階建てに増築しようとしても無理なんだよな。
建て直すしかない。

官公庁のシステムとかは、自前の開発部門設けた方がいいと思う。
安定した公務員待遇なら優秀なやつ勝手に集まるから。
270名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 08:06:36.05 ID:UKp7Odw3
オーシャンズ11
271名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:00:21.72 ID:vv+OWMrd
レゴや砂場のお山くらいしか作れない会社
272名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:04:30.77 ID:gOzo3Njq
漏れに頼めばVB6で鍛えた腕で見事なスパゲティを仕上げてやったのだがなあ
273名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:25:44.76 ID:TcTGFzyo
行政と情報工学を両方学ばせる学校とか研究機関造ったら?
「行政工学科」とかいって.
274名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 09:42:36.17 ID:QKOLUH6S
>>810

特許の網関連性ののDbなど、
新機軸に走ったのだが、
特許システムに熟知してないベンダーが
勉強会から始め、既存も分からまま走り出せば
こうなるわけ。

要は、自民党の様な旧ベンダーが悪いと言って
民主党の様なド素人に発注したのが単純な絵図。


>1 のは業務システムを知らないゲーム脳の阿呆の戯言。
275名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 10:21:02.50 ID:SyxrEA4P
パチンコガンダム駅ができちゃった経緯と一緒やね
276名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 12:19:33.64 ID:Dansi3PO
>>269
> 官公庁のシステムとかは、自前の開発部門設けた方がいいと思う。
> 安定した公務員待遇なら優秀なやつ勝手に集まるから。
そうことをしてたら民業圧迫だから民営化しろだの公務員を減らせだの言われて
ここまで来てるんですが
277名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 13:40:12.71 ID:pFf8BNUI
本当の理由

【コラム】二階俊博氏(自民党)と特許庁新システム断念の因果--BLOGOS [01/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357617611/
278名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 15:47:18.97 ID:gU6Yj0XX
>>1
エコポイントのシステムについて、
日本企業とは比べ物にならない開発期間の短さと低価格で外資系が受注したとか聞いた
そしてそのシステムは無事に稼動した

その教訓に全然学んでないってことか
279名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 16:53:59.62 ID:Dansi3PO
>>278
パッケージに業務を合わせろというわけにいかないから本質的に違う
280名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:16:36.61 ID:5MImlG3D
基幹システムをゲームと同じノリで語るなよ…
281名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 20:38:57.18 ID:iTCrPGYV
コッチの都合で済む検索結果なら楽なのだろうが
逆だと地獄
282名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 22:32:27.33 ID:POCTGxu5
>>276
官公庁のシステム開発とか、昔からアウトソースだろ。
ボッタクリのITゼネコンに金垂れ流すくらいなら、
自前で専門家雇って開発部門設ける方が安上がりだと言っている。
特に要件定義が内部側の者でないと永遠にできないと思われ。
283名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 22:46:46.11 ID:Dansi3PO
>>282
おいおい。特許庁現行システムを作ったNTTデータの出自は知ってるだろ?
284名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 22:50:38.24 ID:0fGsxCu+
なんかWebサービスとかゲーム作るノリで記事書いちゃってる?
285名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 23:47:34.05 ID:aFz7ejZo
>>284
web屋ゲーム屋って勘違い野郎多そうだよな
286名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 23:57:59.43 ID:uZtYfusY
>>234
iPhoneの地図と同じやね。あれはシステム自体はベクトルベースでできてて、
爆速でとてもいいもだけど、データのマッピングの際、地図特有の仕様や文化を理解できなくて失敗した。
287名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:02:29.65 ID:AVH8H4uF
一回やらせてみたい気がするけどね。
”特許庁のシステムであれば”と書いてるんだから少しは特許庁のシステムのこと知ってるんじゃないかな。
特許庁側に協力姿勢があれば、うまくいく可能性はあると思うよ。
288名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:08:19.71 ID:tLjE/k7H
TSOLと仕事してるが、正直言って社員の顔を見る度に、
二階に裏金献金して税金を無駄遣いしやがったクズ企業だと思ってる。

よく恥ずかしげもなく打ち合わせにノコノコ出てこられるよな。
ほんと恥知らずな社員だよ。
289名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:20:15.22 ID:btjt/o6f
この人のような数少ない「本物」が一からシンプルに設計しなおせば出来るんだろうけどね
実際はこの手の案件は過去の膨大な遺物に対応しないといけなくて想像を絶する工数がかかる

数十個の主要機能のうち1機能にある数十工程のうちの1工程の数百モジュールのうちの1モジュールだけで
数万ステップとかアホみたいな事になってるw
また役所と癒着してる大手企業はそうやって仕様を爆発させたほうが儲かるから歯止めが効かない
290名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:32:28.40 ID:kq+gec3E
>>289
> この人のような数少ない「本物」が一からシンプルに設計しなおせば出来るんだろう

甘い甘い。とっても無理無理。

というか、>>1の経歴だけ見ても大型案件を扱った形跡がない時点で本物とは対極にある。

そもそも>>1は自分で作れると一言も書いてない。自分の下に優秀なのを集めれば出来ると
最初から逃げにかかってる。こういう口だけ野郎は、面倒が起ったら真っ先に逃亡するか
下のせいにして責任逃れするのが関の山。
291名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:52:38.68 ID:AVH8H4uF
>>290
この人が本物かどうかはさておき、複雑な業務をシンプルにする解はあると思うよ。
それが解ければ、驚くほど簡単に安いシステムができるはず。
292名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 02:08:50.38 ID:QkO/cZnZ
>>291

国内外の法律・国際条約・百年以上過去の運用履歴があるから勝手に業務をシンプル
にしたらダメだろ。
293名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 02:16:52.11 ID:NrZwN9AQ
業務用設計機材って法律でがんじがらめなんだけど
あれの場合は、みんなME10に泣かされて嫌になって仕切り直しになった
294名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 03:38:51.33 ID:7fjD+axf
>>95
小さな会社ならソフトに仕事を合わせるというフレキシブルなことも可能だけど
大企業だと仕事のオペレーションルールやそれに伴う既存のシステムが決まっていて
複数の部署間で複雑にやりとりされているから
ソフトに仕事を合わせるとなると
業務方法などを相当おおがかりに変更しなければならなくなる
当然組織体制なども変えなければいけない
システム開発以上に金がかかるし
変更している間、まともな仕事にならない


ソフトに仕事を合わせろ、というのは非現実的
295名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 03:45:47.84 ID:7fjD+axf
>>133
日立はウチの経理システム刷新でものすごいゴミシステムを作ってくれたよ
ウチも文系腰掛け社員が対応してたんだろうな
信じられないバグだらけで、とても100億規模とは思えない代物
システム導入前の業務内容確認なんてまったくなかったし
導入前操作説明会での日立社員による説明も
「お前自身理解してねえだろ」というひどいものだった
296名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 04:06:10.30 ID:umnnUI6f
富士通とNECを潰さないと日本が破綻する
297名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 06:49:04.70 ID:d2xBNFgJ
>>37
ワロタwww


ワロタ・・・('A`)
298名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 07:20:24.14 ID:ObeS9nTo
>>295
日立のプロジェクトはSEの当たり外れが大きいね。
(他のところもだけど)
299名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 07:40:24.75 ID:CvUu6vP4
二階といえば公共事業利権問題

二階といえば国土強靱化
300名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:34:22.27 ID:ZB1V71Ht
本当の理由?
システムの合理化を進めたかった特許庁のAさんと、
現状のシステムを使いたい現場部門との対立だろ。
事実、Aさんのまわりには不自然なことが多い。
・Aさんが仕様を固め、次行程の入札直前に突然の異動
・入札後、仕様の方針ですったもんだしたあと、開発PJにAさんが戻った途端、何者かがAさん参加の勉強会を汚職現場として当局にチクリ。AさんはPJからはずされる
こういうことをやってたら、何年たってもシステムはできませんぜ。
301名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:53:13.55 ID:IJrGUK3H
>>37
日本てさ〜、デザインの重要性を全く理解しないし、価値を置かないから
タダでもヤレーですもんね〜
まあ、たしかに営業部門と違って「コスト」しか発生しないですが
ここでキチンとしたものを作って置かないと、将来、結局ソンしまんがな〜

何でこいつら分かんねーの?
302名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:56:21.96 ID:IJrGUK3H
やはり、プログラム屋は、受注産業の典型っすけど、クライアントは選別せんとな
システムの重要性への思いが足らんのはアカンわ
なんでも安ければエエなんて、、、あへ〜っす
ムカムカする事、多き今日でした。
303名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:58:14.08 ID:jXd1EJX1
>>37
基本的にそういうもんだろ、仕事って
こちら側が理解できる理屈だけで
済むとおもってるのがおおアマ
304名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 09:02:28.71 ID:IJrGUK3H
>>299
そして、たぶん、地階に「国土脆弱化」という爆弾つき。
305名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 09:03:31.06 ID:IJrGUK3H
>>303
そんなもん、経営コンサルに聴きな。
306名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 09:18:46.14 ID:MKC+YCrj
今時、システム構築するのに、一から作るなんてバカすぎ。
まず当たり障りのない既存システム導入し、
カスタム、カスタムして行って、どこかでまとめ上げ、
またカスタム、カスタムしていくのが安定している。

おのずと、一社に絞られちゃうけど、安定したシステム構築するには、
こうして行くしかないと思うんだ。
だから官庁は、入札の仕組みがある以上、永遠に満足な
システムを構築出来ない。
まぁ、それを官庁の人間が解ってて、システム構築できるなら、
可能かもしれないが、組織がそれを可能としない。
システム構築した企業も、開示は嫌がるから、
まぁ十中八九無理だね。
307名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 09:25:15.05 ID:vRBGUlfi
公務員の個人賠償は必要
308名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 10:00:49.51 ID:2an22cGz
>>306
既存システムってのアウトだわ
特殊業務においては
業務用件を満たすアーキテクチャも持つ既存システムは無いもんだよ
だから高い金かかるし、技術ノウハウを有する大手ベンダーが必要となる
309名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 10:43:38.90 ID:IJrGUK3H
>>306
ネット上にライブラリがいくらでもあるから、上手くリンクすれば、走ります
もっとも、特許庁という国家機関ですから、最初から造りましょう
ええ、予算もいぱ〜い有りますんで〜w
でもさ、そうやってゼニを掛ければいいものができるかというと、かなり怪しい
どんどんドンドン下請けに丸投げ
オイシイのは元請け

こんなもん、土建現場や放送業界の悪しき慣習に倣っているだけや
あほくさwww
310名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 10:47:06.64 ID:/yVjzj1f
つこうた事件で、金だけ抜かれていたからね。
311名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 10:48:21.25 ID:CVu1vGA9
ギークと呼べる連中が少ない日本では、ITなんて無理。
CodeProjectsあたりのサンプルを持ってきて改造するのが関の山。
大規模アプリには、それなりの思想が必要。
312名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 10:49:41.96 ID:IJrGUK3H
ある程度枯れたシステムの方がスタビリティーが高いのは当然
おれは、Linux&Unix系統の仕事で食ってきたが〜
ソースなんかオープンにした方がもしかすると安全かと思うこともシバシバ
オープンとクローズのバランスが大事だわな。
313名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 10:55:31.72 ID:IJrGUK3H
隠すとその存在を明かしたくなるのが人のココロや
オマンコだって隠すから価値が上昇、、、世界中のクラッカーがポコチンを突っ込みたくなる
どーぞ、犯して下さいなんて大股なんぞ披かれると、一気に何が萎えるもの
外敵をどうやって萎えさせるか、そういう心理戦に持ち込まない事には話は恥マラん。
314名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 11:00:22.56 ID:IJrGUK3H
>>6

官庁「オナニーしてるからいいよ、それにゼニは俺のカネちゃう」
業者「しかし、世界標準化した方が後々のことを考えるとイイでちゅよ」
官庁「そのころには、官は配転してるか定年してますのでOK」
業者「それで、いいのでしょうか〜(溜息)」
315名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 11:14:39.71 ID:IJrGUK3H
業務のパターンなんてソレ程あるわけじゃねー
基本は同じです
たとえ特許庁サマのシステムでもですよ
まあ、業界人にとっては、こいつらはエエ獲物ではあります
ウメ〜うめ〜ぞ
民間じゃ考えられん、ステップ価格
1ステップ=100円呉れんのが民間
ところが、下手すると1000円も呉れるんだもん
辞められないお役所はん、、、あんたの万個は締りがエエしザラザラ感も最高な・・・

「ウピー …!」って心中昇天し続けませうw
316名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 13:15:42.02 ID:IJrGUK3H
ほんで、1ステップ特値なんてオイシイことOKになると、当然、「アゴハシヘソシタ」もちろん付随いたしますよ。
317名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 13:17:37.70 ID:IJrGUK3H
一種のキックバックみたいなもの。
担当者の弱みもニギニギはええもんや
タマチンチンもニギニギがオイシイのですたw
318名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 13:57:16.76 ID:gLcliRSz
>>18

そういう連中はこういう仕事には興味がない
319名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:04:02.42 ID:1krrTWAt
外からどんなやつが入ってこようが、顧客側責任者が自分の業務の全容を理解できていないと無理
320名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 14:04:13.48 ID:p2Ozq2sQ
形に成らないものに最も重きを置くのが博物学の伝統ある欧州
パーな浅くて浅ましいどっかの国はこういうことが一切理解できない
哀れだ、歴史的意識の希薄なとこでは、ろくなモンができん
気迫を持って業務に当れってさ〜、電脳業界人どもよ !
321名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:45:15.17 ID:5c6uPpqs
>>319
あなたの仰る通りです
発注者が、自分のところで何をどうしてるかの「フローチャート」図が全く分かってないの
とくにお役所の場合、民間と違いまして、真剣度が低ですから
業者にとっては、どうでも調理できるという旨味はあります
こっちの怪しげなSE(口八丁・手八丁)が役所の担当者と懇ろになればシメシメ
民間のシステムでしたら、積み上げして最終見積もりですが
役所は、はじめから予算計上されてるんで、それに合わせて1ステップ御幾等ってしますけど〜
この経緯をTVドラマで描いたらアホコクミンドモモ怒るかね〜w
いずれにしろ、イニシアティブは、つねにわれわれにあるんで、転がし我意のある馬鹿どもっすわw
322名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 15:59:07.52 ID:NrZwN9AQ
>>295
>>298
日立がME10に苦労させられて、俺のところに泣きつきが入った
しまいに俺が常駐した

これでも問題は解ケツすることはなく、じっくり続く
323名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:10:59.09 ID:xvjX1v1h
この記事元の人、プログラムも書かずにネタ記事だけ書いて飯食ってるのか?それじゃだめだろ
324名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:22:23.00 ID:5c6uPpqs
>>322
TSEがアローヘッド投入前に随分無様したけど、富士通何してたの?
俺は富士通じゃねーから、何が問題だったのか今一わからん

日立のマルスはスゲーと思う
いままで大きなトラブルなしに自動発券してきたのがスゲー
あれって誰が造ったの?
あれは世界一の鉄道発券システムと思いまっせ
325名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 16:57:58.77 ID:rfRvktv4
特許庁の人たちはこの件で減給とか異動とかさせられたの?
何の責任もとってないんだとしたら信じられない
326名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:23:15.60 ID:QkO/cZnZ
>>325

なんで責任取るの?
きちんと法律と規則に沿って入札を行い公平に審査した結果だよ?
特許庁の人間がTSOLは無理じゃねえのと内心思っていたとしても
書類上問題なければ通さなきゃそっちが処罰される。
327名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 17:53:14.70 ID:Y52HFwCE
>>326
システム開発は、特許庁の人間も要件定義、仕様設計に関わるの。
そのフェーズをしくじったのだから、特許庁の責任も一部ある。
328名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 18:11:50.16 ID:Jy6SQewb
>>327
あくまでしくじったのはTSOL
特許庁は業務内容と仕様の希望を伝えたに過ぎない
329名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 18:50:51.76 ID:QkO/cZnZ
>>327
要件定義・仕様設計もするのが条件なんだけど
330名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 19:23:45.82 ID:1krrTWAt
>>329
要件がわからないのに、どうやって定義するの?? 
331名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 19:41:56.33 ID:QkO/cZnZ
>>330

その為の業務分析からしろと入札要件に書いてある。

経産省の報告書読んでないのか?
報告書に業務分析から始めて要件定義・仕様設計する段階で
TSOLがこけたとちゃんと書いてある。
332名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:02:43.20 ID:1krrTWAt
業務分析は、顧客から業務の全容が提示されてから行うものですよ??

もし、勝手に業務を見てね〜 わからなかったら、そのへんのやつらに適当に聞いてねぇ〜
それが正しいかどうか、ボクちんキャリアだからわからないよ〜 腰掛だから〜

なら、100%失敗してあたりまえww  なんつうかバカすぎww 自分の業務も理解出来てない責任者www
333名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:04:38.23 ID:QkO/cZnZ
>>332
金払うからやってくれという条件で頼んでできますと手を上げたんだから何か問題あんの?
後付けで無理矢理やらせたわけじゃないからな。

ちなみに特許庁の人間はTSOLにそんなことできないだろうと思ってたんだからバカではない。
334名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:08:06.06 ID:QkO/cZnZ
>>332
それからどうせ知能の足りない反論書く前に報告書を読もうな。
その程度の思い付きに対する説明は書いてあるから。
335名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:12:30.45 ID:1krrTWAt
できないとわかって、やらせて税金無駄使いしてるんだから、完璧なバカじゃんwwwwwwwwww
336名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:14:25.75 ID:QkO/cZnZ
>>335
> できないとわかって、やらせて税金無駄使いしてるんだから、完璧なバカじゃんwwwwwwwwww

どうして発注したのかも報告書に書いあるぞ。
読んでも理解できる知能がないことを披露しているので無駄かもしれんけどな。
337名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:14:41.63 ID:1krrTWAt
ID:QkO/cZnZって無職モロバレですなwww
338名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:15:55.34 ID:QkO/cZnZ
>>337
なんだもうレッテル張り意外にもうネタ無くなったのか?
339名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:16:00.79 ID:1krrTWAt
報告書を書くのも税金からwww マジ責任問題だろwwww  税金の無駄遣いwwwすげえwww
340名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:18:09.04 ID:QkO/cZnZ
>>339
キミ程度の人間の教育に投入された税金も無駄にしたようだから反省したら?
341名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:19:05.50 ID:1krrTWAt
税金の無駄遣いに関して反論できずwww みじめな無職さんwwww
342名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:20:16.20 ID:Y52HFwCE
スレ伸びてると思ったら喧嘩じゃん。
特許庁とTSOLのために喧嘩しなくてもいいじゃん。
343名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:20:36.09 ID:QkO/cZnZ
>>341
それよりキミの失敗原因の分析のダメさ加減のほうが問題じゃないの?
344名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:21:27.59 ID:1krrTWAt
税金の無駄遣いに関して反論できず、必死に逃げて話をそらすみじめな無職さんwwww
345名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:23:15.59 ID:QkO/cZnZ
>>344
まずキミの失敗分析が正しくないと税金の無駄遣いの話にならないのが理解できるかな?
346名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:23:50.96 ID:1krrTWAt
結局税金の無駄遣いに関して反論できず、必死に逃げて話をそらすみじめな無職さんwwww

反論できるようになってからおいでww
347名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:24:34.07 ID:QkO/cZnZ
>>346
理解できなかったのか。しょうがないね。
348名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:25:33.47 ID:1krrTWAt
てゆーか、失敗原因がどうあれ、失敗した時点で税金の無駄遣いは確定じゃんww  バカすぎるwwさすが無職www
349名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:28:46.34 ID:QkO/cZnZ
>>348
またまたバカを晒しちゃったねー
払ったお金は納品できなかったんだから返せと裁判するんだよ?
一通り事件を勉強してから出なおしたほうがいいよ
勉強してもダメそうだけど
350名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:29:26.43 ID:1krrTWAt
裁判すればすべて帰ってくると思い込んでる無職ワロス
351名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:30:19.23 ID:QkO/cZnZ
>>350
おっとそのセリフでまたまた無知を晒しちゃったねー
352名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:34:25.10 ID:yB0gelN0
無職or無能の妄想書き込み見るのおもしれえーww
353名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:34:49.37 ID:Y52HFwCE
落ち着いてー。そろそろ仲直りしてー。

なんかずっと話が噛み合ってないよ。
きっと、Sierやっている人とそうでない人が会話しているから噛み合わないんだと思う。
354名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:37:03.14 ID:5TF2hNKn
後から仕様変更を言われた云々は通らない。
それはあくまで当初の予算と期間の内で出来るなら、という留保が付くことだから。
出来ないんなら単に出来ないと言って拒否し、無理やりでも当初仕様のまま納品して受領させねばならない。

それが実際には使い物にならんでも知ったこっちゃない。
また改めて入札しろとね。
355名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:37:55.42 ID:9GwH3dTf
アクセンチュアが90億の内29億も取るから、トラブルになったんじゃね?
29億政治家か天下り官僚に渡していれば、特許庁職員が血眼になって、仕様書作るし、
期限も遅れても許してくれたはずだろw
356名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:39:14.92 ID:gjRoPHpy
>>12
官公庁システムの実体を知ってからレスした方がいいよ。
>>1もそうだけど、効率のいい仕様で好き勝手作れて、
バグがあっても責任とりませんくらいの軽い考えで発言してるとしか思えない。

文字コード問題の根深さを知りたければ、取りあえず「統一文字コード」でググれば良い。
357名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:41:28.82 ID:5TF2hNKn
アクセンチュアは悪どいとは思うが別に契約違反は何もしてない。
ただ契約どおりコンサルやっただけ。

こういうの挟むから事態が悪化するのは確かでも、取り返せる金ではないよ。
358名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:43:52.29 ID:9GwH3dTf
想像だが、
特許庁の職員→業務の流れを理解している+業務は簡単だと思ってる
下請けPG→業務の流れを理解していない+PGは簡単だと思っている

中抜きの80億を国庫に戻して、特許庁の職員に10億、下請けPGに10億渡すか、
特許庁内にシステム部作って、20億予算を使えば楽勝だったんだろw
359名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:50:34.54 ID:9GwH3dTf
マジレスすると、新規性の有無をシステムで自動判別とかさせない限り、
特許庁の審査事務とかすっげー簡単だろw
法律に従ってやってるんだぜw
360名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:51:36.77 ID:sdEcnxyl
>マイクロソフトでWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトなどを務めた

こんなすごい人らしいのにWikipediaの英語版に記事がないな
361名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 20:52:23.66 ID:9GwH3dTf
最近は、システムがすごく大規模になっても、簡単に動くよ
俺には、難しく考えすぎな人が多すぎたとしか思えないなw
362名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:02:48.40 ID:+jsH1G5D
>>1
そんな値段で作れるんだー、すごいねーw
363名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:04:30.40 ID:gjRoPHpy
>>241
気持ちは良く分かるけど、2桁Mステップのシステムで全てプロトタイピングしてたら十年かけても完成しないよ。
データ移行や外部システム連携みたいな、事前に試せない部分も多いし。
364名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:07:25.56 ID:jQ6huNDP
http://twitter.com/toyokawah
http://ja.twtrland.com/profile/toyokawah
それにしても人相が悪い
東大農学部で元日経記者の顔立ちじゃないだろ、これ

>精神科の病院で事務長やってます。それやりながら
>どっかのライブで歌ったりタクシーのこと考えたり
>硬派の雑誌に小難しい記事を書いたりしてます。

twitterは非公開になっている
紹介文が変わっていた


ビデオニュース社より
http://www.videonews.com/
365名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:09:39.66 ID:ILS3iJqn
「マルス」という世界一の発券システムがあった御蔭か、新幹線に人身事故が無い
あのドイツですらデカイのをやっちまったけどね
366名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:12:21.32 ID:2gHlDWgp
春に仕切りなおして、作り直しでしょ?

再度、入札があったら、日本のために一肌脱いで、
10億で応札してよ!! >中島さん
367名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:13:00.34 ID:ILS3iJqn
郵便局のネットワークから普遍したのが、もしかするとマルスかも知れません
なんか、流れといいますか、フローチャートが、そっくりだったりするのですわ
368名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:14:10.07 ID:5TF2hNKn
東武なんか僅かな路線でもダブルブッキングするし
369名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:18:01.30 ID:2MFU0WI7
まあ、ズッコケてもゴメンネって感じの開発しかやってない人間の戯言だわな。
370名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:18:32.96 ID:6Eqaydh3
>>365
マルスと安全性は関係ないよw
371名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:20:01.26 ID:ILS3iJqn
>>370
そうか〜、相関関係はあると思います。
372名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:20:35.05 ID:FLE+uEr1
>>優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度
で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。一人当たりの人件費を(健康保険・福利厚生
・オフィススペースなども含めて)2000万円として計算しても、2?4億円で作れる。


いや、流石に無理だわ。
コラム書くだけで責任のない人は言いたい放題だね。
373名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:21:41.92 ID:gjRoPHpy
マジで作れるなら、10億どころか50億で入札すればいい。
(費用だけ見れば)確実に落とせるし、驚きの利益率9割だぞ。

やったらやったで業務とか法律にケチつけて、
「こんな非効率な条件じゃ出来ない」とか言い出すと思うけど。
374名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:28:46.31 ID:gjRoPHpy
>>371
流石にMARSと列車の安全性は関係ないと思う。
それを言うならCOSMOSだわ。
375名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:30:31.57 ID:4ytXHu7P
>>309
だから、土建業や放送業界の
足元にも及ばないレベルの仕事しかできないのね
376名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:34:53.08 ID:bfabpIsq
国立の工学部、工科大学のIT学部系のトップクラスを引きぬいて

1年掛けて専門的に集中育成して、
1年間で仕上げさせればいいんじゃね?
377名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:37:29.81 ID:4ytXHu7P
結局、ここでギャーギャー喚いてる
「ITのセンモンカ」は
「お前が言ってることを俺が理解できないのはお前の言い方が悪い
俺の言ってるのをお前が理解できないのはお前の理解の無さが悪い」
を地で行ってるだけなんだな

だから、「俺たちができないようなものをやらせるのが悪い」
とひたすら逆切れしている。

なら断ればいいのにね
378名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:38:41.64 ID:HX7HK3W3
>特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを10人集めることが出来れば1?2年程度
>で作れる(100人いたら逆に難しくなる)。
さすがにそこらのアプリとは訳が違うだろ
379名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:40:32.09 ID:jholW3fO
>>29
ドカタは少なくても最初に決まった設計図が大きく変更になる事はめったにないが
IT関連は、馬鹿が発注するから仕様変更が乱れ飛ぶんだよwww

最初の設計どおりで良いならきちんと設計図通りのものが出来るよ
380名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:40:47.21 ID:36DKaBrS
通報コムの人が3時間で作れる 無料で
381名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:42:27.07 ID:4ytXHu7P
>>365
マルスといえばNHKのプロジェクトXで
マルスの作動試験で電源を突発的に切断するテスト
を放映したんだが、センモンカの皆さんは非難轟々だったな
「そんな非常識なテストはするな」と

現実に起こりえるケースを試すのは当然だとおもったんだが
センモンカの皆さんにとって「考えてなかった」ことをやられるのは
非常識だったらしい
382名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:42:35.05 ID:HX7HK3W3
コンサルは何やってたんだ
383名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:47:32.03 ID:4ytXHu7P
>>379
>ドカタは少なくても最初に決まった設計図が大きく変更になる事はめったにないが
ホラ、呼吸するように嘘をつくw
*こういう出鱈目・うそ吐きを平気でやるのも
*IT屋の特徴な

設計変更・仕様変更は極々当たり前にあるよ
というか、下手すると何十年もかかるようなことを
当初の仕様どうりにやるわけが無い

たとえば、多摩ニュータウン、アレの当初計画では
鉄道の敷設なんてものは計画に無かったんだがね
7000ヘクタールの町並みに2本の私鉄が縦断する
なんてのは大きな変更だとおもうんだがねえ
384名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:49:57.57 ID:D6hlWwtA
もう公務員は紙ベースで仕事しろよw
385名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:52:01.17 ID:2VvYhUPM
最後の阪急戦士
386名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:57:01.11 ID:4ytXHu7P
>>384
じっさい、そうなりつつあるなあw
かつてもてはやされたグループウェアだっけ?

あんなものよりも、ホワイトボードとメモ帳が優れてる
というのに皆気づきつつある。
387名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:57:47.61 ID:JmYAiUEx
>>386
ロータスノーツとかまだ現役だもんねw
388名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 21:59:52.41 ID:9GwH3dTf
流石に特許庁の仕事は、電子化したほうがいいだろ?
倉庫の中の書類をひっくり返すとか、考えただけでもオゾマシイ作業だろw
出願→審査→登録の流れを電子化できなかった、コンサルの悪行は別にしてw
389名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:08:12.54 ID:4ytXHu7P
>>388
結構いろんな会社・事業所でやってるけどね
しかも結構なところがマイクロ化だ電子化だでムダガネ使わされた
挙句に実体用紙で管理するのが一番良いと
390名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:16:27.44 ID:zq6PW36D
>>351
そろそろ黙れよ Mサン
391名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:17:43.48 ID:ILS3iJqn
>>355
政治献金が、どれだけ流れたか?
かような観点から攻めるのもエエかも?
392名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:21:26.47 ID:ts0NMdYH
この人は民主党の犬になってからつまらなくなった
393名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:25:48.96 ID:ENTWBACY
今まで特許庁案件って、データと日立とTSOLが中心で+その他諸々が根を張って食い散らかしていたんだよね。
俺が前係わったのは、データが受けたけど出来ないから間つないでTSOLに流したのだった。
逮捕者も出たしこれは特許庁の構造的な問題なんだよ。
394 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/09(水) 22:28:17.11 ID:4dsWTfW7
>>1
馬鹿は語るな。優秀なエンジニアだけがいる業界でない(´・ω・`)
395名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:33:30.16 ID:HFl/ksJF
理想を語るのは簡単だからな
結構な書籍を読んでできる気になったりな
このおっちゃんがまさにそう
396名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 22:50:49.75 ID:ILS3iJqn
日本の郵便システムは、最高水準です
鉄道システムの「マルス」と深い関係にあるやろ?

そんな感じがして、ショウガナイわ。
397名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:07:36.05 ID:aXKzFaZD
逓信省と鉄道省の深い関係に刮目すべし。
398名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:20:46.41 ID:liFdRHZd
 2chのスレの議論もそうだけど、同じソフト開発でも、会社や業界、作るものよって
開発の進め方や考えが全然違うので話が全く噛み合ないんやな。
 
399名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:25:02.62 ID:36wY1p1M
ビグザムが10機生産された暁には連邦などアッというまに
400名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:37:12.75 ID:fJAdYnB+
官公庁・役所は情シス関連部課・NW管理者・セキュリティ担当者にこれから挙げる資格を10個以上持ってるやつを配置するんだ。

情報セキュリティ初級認定試験/企業情報管理士/情報セキュリティ管理士/情報セキュリティ監査人
日本セキュリティ監査協会 公認情報セキュリティ監査アソシエイト/監査人補/監査人/主任監査人/内部監査人
NISM ネットワークセキュリティ基礎/実践/サーバセキュリティ実践/セキュリティ監視実践/セキュリティポリシー実践/セキュリティ監査実践
IPCTC セキュリティデザイナ/無線LANデザイナ
日本情報安全管理協会 通信傍受対策技士二種/一種/総合監理士/特種
情報科学技術協会 情報検索能力試験 基礎/応用2級/応用1級
ISC2 SSCP/CISSP/日本行政情報セキュリティプロフェッショナル
dit 情報セキュリティプランナー
SEA/J CSBM/CSPM-M/CSPM-T
ISACA COBIT/CISA/CISM/CGEIT/CRISC
CIW Web Development Professional/Web Security Associate/Specialist/Professional
CompTIA A+/Storage+/Server+/Linux+/Network+/Security+/Advanced Security Practitioner
CheckPoint CCSA/CCSE/CCMA/CCMSE/CCMA/CCEPE
CyberSecurity Forensic Analyst
Sourcefire Securuty Certification Program SFCA/SFCP/SFCP-AMP/SFCE
EC Council Certified Ethical Hacker/Security Analyst/Computer Hacking Forensic Investigator
GIAC GSEC/GSIH/GSIA/GCFA/GCEN/GSLC/GCFW/GSNA/GWAPT/GCWN/GREM/GAWN/GCFE/GCUX/GISP/G2700/GISF/GSSP-JAVA/GCED/GXPN/GLEG/GCPM/GWEB/GSSP-.NET
CWNP CWTS/CWNA/CWSP/CWDP/CWAP/CWNE/CWNT
Oracle認定Solarisセキュリティ管理者/ネットワーク管理者
シマンテック認定技術者/パートナー技術者
ベリサイン認定管理者/認定エンジニア
NTTコミュニケーションズ .com Master ★/★★/★★★
アラクサラネットワークス認定 AS/AE/AP/AX
Aruba Networks ACMA/ACMP/ACDX/ACMX/ACCP/AWMP
Juniper Networks JNCIA/JNCIE/JNCIP/JNCIA/JNCIS
Alcatel-Lucent NRST/NRSU/3RP/SRA
Cisco Systems CCENT/CCNA/CCNP/CCIE/CCDA/CCDP/CCDE/CCSA/CCSP
NACSE 1スター/2スター/3スター/4スター/5スター
ネットエキスパート/情報ネットワーク施工プロフェッショナル Bronze/Silver/Gold
技術士補(情報工学)/技術士(情報工学)
401名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:37:42.13 ID:fJAdYnB+
官公庁・役所は情シス関連部課・NW管理者・セキュリティ担当者にこれから挙げる資格を10個以上持ってるやつを配置するんだ。

情報検定(J検) 情報デザイン/情報活用/情報システム
ICTプロフィシエンシー検定(P検) 準2級/2級/1級
国際文化カレッジ ディジタル技術検定 2級/1級
JBS技能検定 ビジネスコンピュータ/インターネット/Webデザイン/情報処理技能/CIT 3級/2級/1級
サーティファイ Webクリエイター/Flashクリエイター/情報処理技術者/C言語/JAVA/VB
IC3 コンピューティングファンダメンタルズ/リビングオンライン/キーアプリケーションズ
ITコーディネータ/ISC 情報システムコンサルタント
LPIC L1/L2/L3/SAIR Linux and GNU LCP/LCA/Turbolinux技術者認定 Turbo-CE/Turbo-CE Pro
Red Hat RHCSA/RHCE/RHCSS/RHCSA/JBCAA/JBCD-Persistence/JBCD-Seam/RHCVA/RHCA/エキスパート
初級システムアドミニストレータ/ITパスポート
第二種情報処理技術者/第一種/基本情報技術者
プロダクションエンジニア/ソフトウェア開発技術者/応用情報技術者
情報セキュリティアドミニストレータ/テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)/情報セキュリティスペシャリスト
テクニカルエンジニア(ネットワーク)/ネットワークスペシャリスト
マイコン応用システムエンジニア/テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)/エンベデッドシステムスペシャリスト
アプリケーションエンジニア/システムアーキテクト/システム監査技術者
上級システムアドミニストレータ/システムアナリスト/ITストラテジスト
HP認定プロフェッショナル APS/AIS/CSA/ASE/CSE
Microsoft MCA Master/MTA/MCP/MCPD/MCDST/MCDBA/MCAD/MCTS/MCITP/MCA/MCSA/MCSD/MCSE/MCSM
SAP認定コンサルタント/SAPマイスター
Novell認定資格
IBM技術者認定制度
Oracle Certified Java Programmer Bronze/Silver/Gold
VBAエキスパート ベーシック/スタンダード/Professional
ETEC JASA組込みソフトウェア技術者 クラス2/クラス1
PHP技術者認定 初級/上級/ウィザード/Zend PHP Certification
OMG認定組込み技術者 インターメディエイト/アドバンスド
Ruby Association Certified Ruby Programmer Silver/Gold
Android技術者認定 アプリケーション技術者/プラットフォーム技術者
MCPC モバイル技術基礎/2級/1級/SMC
402名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:49:41.89 ID:jo2dPkhp
>>381
この辺の甘い感覚は、原子力発電所と同じっす
4つも飛ばすな、アホか?
始末の出来ないウソ技術などで、誰が幸せになるの?

そうやって、聴いてみたいね、推進派のゴミどもにさ〜w
403名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:52:02.32 ID:JmYAiUEx
>>381
想定してなければ、リカバリフェイズが必要になる。
こういう事ができるクライアントは偉いなw
404名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 23:53:28.70 ID:jo2dPkhp
エンジニアの倫理として最低限、最悪なるシナリオを想定したうえでシステム設計せんとアカンわ
なんだ、あの東京電力株式会社の1Fとか2Fとか、愚弄してるんだぞ
関西電力に於いては、もっといい加減な管理体制
こいつら、バックフォーかブルドーザーで一括処分したい
バカヤロウ !
405名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:24:14.06 ID:IZRSHy59
特許制度を廃止すれば問題はすべて解決。
406名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 07:05:21.81 ID:pV80vE4G
確実なのは
実際にやらせれば
>>1
もまた、ここでやってる

「客がバカだから」

の大合唱に加わることは確実だということだな
407名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 07:08:13.29 ID:K9svgLYu
実際 客がバカだからなwww
408名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 07:14:45.78 ID:6xBFvEFf
>>300
TSOLはとんだとばっちりを受けたんだな
409名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 07:45:16.86 ID:FSkB8M7R
>>406
真面目な話、客は反省しないからなぁ・・・
と言うか、反省しなきゃならんことに気づかないと言うより、気付こうとしない。
客の担当者は、自分が気付くと自分の評価が下がるからメーカを悪者にするしたがる。

そーゆうことなのよ。
410名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 08:42:20.60 ID:FXx+H36O
>>408
民間の開発だったら、開発側が客の対立を仲立ちして飲み会誘って、対立者を個人的に話をさせたりするんだけど、省庁は接待NGだからなあ・・・
411名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:01:27.27 ID:oq4qo7r8
>>409
官僚になってシステム係なんて
やる奴いないだろ

TSOLだって客がシステムに無知くらい折り込みじゃなきゃ嘘だ
412名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:49:17.10 ID:sJALnVf8
そこでコン猿さんの登場ですよ
413名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:58:01.42 ID:pRWrfR6g
ワインバーグって人の本はいつもこんな挿絵だ

「人間なんて与えられるまで何がほしかったのかわかってないものだ」

熊のぬいぐるみ
414名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 11:23:34.33 ID:eK92iBRb
税金が勿体ない
415名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:05:47.95 ID:VTH7KqJD
その客に無能呼ばわりされる
オマイラはなんなんだろうな?

そのばかな客は、学習してるぞ
IT屋には、係わらない、近付かない、相手にしないと
悪徳商法にたいするのと同じで
きっちりと縁を切って、請求するもんを請求する
特許庁の対処は適切だろうな
416名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:12:39.72 ID:PU62bbPK
〜ぞ

でなんか偉ぶって、

〜だろうな。

って憶測ジャン。
417名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:16:08.78 ID:8yH0DQ1R
>>415
客もオメーも、「システム」を勘違いしすぎ。
情報システムは魔法なんかじゃない。

オメーらが「したいこと」を自動処理させてるだけだ。
オメー自身が「したいこと」を纏めれないのに、まともなシステムなんて作れるわけ無いだろw

失敗システムってのは、客の無能とやる気の無さの鏡なんだよw
特に今回みたいなケースはなw
418名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:22:41.63 ID:pRWrfR6g
自分はデザインも必要だと思うけど
こんなパテントにデザインふくめるのは難しすぎるだろ
419名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:32:00.57 ID:FKF+t0ra
決定賢者、誰?
420名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:32:33.42 ID:GUFv4eIW
>>417
そうだね、ただの舌先三寸だったねw
というか、IT屋が係わるまえはうまくいってたのに
IT屋が係わったら破綻したというんだから

IT屋がやったことは、ただの妨害だよな?
421名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:38:19.56 ID:1J80+eCv
>>420
客側の意見の対立でIT屋が振り回されただけ。
契約違反をして、計画を壊しまくってる客に、IT屋が誠意で対応してただけ。
IT屋に非が有るとするなら、客の暴走を早めに切って契約解除をもっと早くすべきだったって事ぐらい。
もっとよく読め。

このケースは、IT屋にマジ同情
422名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 12:54:21.90 ID:jpqMrHHt
>>421
とはいえ、そこそこのIT屋だったら、そこら辺はうまくやるもんだよ。
それと、1000人規模のメンバーを率いたPJを成功させることができるPMなんて、そうそう居る訳じゃない。
金さえあれば何とでもなるとITPJを舐めた連中も悪い。
423名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:14:19.27 ID:GH65G3iQ
>>421
> IT屋に非が有るとするなら、客の暴走を早めに切って契約解除をもっと早くすべきだったって事ぐらい。

TSOLは特許庁から途中でお前のところじゃ無理だからもう諦めたらと言われたのに
いやできますと意地を張り続けた事実と反対だな。

> もっとよく読め。
>
> このケースは、IT屋にマジ同情
424名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:26:14.96 ID:L9ImRD4E
IPs細胞は表にさらしてやってんのに
アメ公のいう失敗は日本の結実
425名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 13:49:27.09 ID:FKF+t0ra
システムってさ〜過去のストリームの積算です
こういう基本的な事が全く分かってない、唖然。
426名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:20:22.20 ID:GUFv4eIW
>>421
だから、無理ですっていうことをいえなかったんだろ?
できませんってことをいえなかったんだろ?
したごころがあったから、カネもらいたかったから

それを逆ギレしてるだけ
427名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:26:00.92 ID:GUFv4eIW
>>423
そういう風に自分達の都合のいいように
事実をねじ曲げるのもIT屋の特長

でも、大抵それは脳内にしか残ってない
一方、相手方はばっちり記録に残してる
だから、2chあたりで客が馬鹿と
愚痴るしかない
428名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:31:33.07 ID:BHHX8svs
>>425
そんな基本は無いぜ、俺の鉛槧が教授あつかいなのか?
429名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:32:36.87 ID:BHHX8svs
>>426
できませんってはっきり言っただろ
430名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:35:46.13 ID:GH65G3iQ
>>427

お前が検証された事実を脳内でねじまげているようだが。

どうしてこうも次から次へと検証委員会の報告も踏まえないで
明後日のことを言うコンサル気取りの馬鹿が流入してくるのかねえ。
431名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:35:58.15 ID:GUFv4eIW
>>429
できませんとはっきりいうという=業務から撤退するという意思表示
ということだぞ

なぜ撤退してないんだ?
432名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:37:40.91 ID:BHHX8svs
>>431
婚姻できませんといっただけで、籍も入れない馬鹿を相手にするより国家任務優先
433名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:38:21.89 ID:GUFv4eIW
>>430
相手の文章は最後まで読もうなw
せめて肯定してるか否定してるかは
読み取ろうや
434名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:38:53.67 ID:GH65G3iQ
>>430
誤: 427
正: >>429
>
> お前が検証された事実を脳内でねじまげているようだが。
>
> どうしてこうも次から次へと検証委員会の報告も踏まえないで
> 明後日のことを言うコンサル気取りの馬鹿が流入してくるのかねえ。
435名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:39:43.34 ID:GUFv4eIW
>>432
ただのオナニーで国家もへったくれもない
436名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:39:56.05 ID:GH65G3iQ
>>433
まちがい。すまん。
437名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:41:00.47 ID:BHHX8svs
>>435
解釈の違い
矢野財務副大臣です
438名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:41:05.66 ID:jpqMrHHt
>>430
> どうしてこうも次から次へと検証委員会の報告も踏まえないで
> 明後日のことを言うコンサル気取りの馬鹿が流入してくるのかねえ。
もともとの記事の内容もその程度でしょ。
お役所の仕事をしたことがある者からすれば、墳飯ものの内容だし。
439名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:47:08.01 ID:nNjfXzri
とりあえず、設計要件が知りたいんだけど
誰か知らない?
440名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 14:54:50.53 ID:rnBZK/L3
>特許庁のシステムであれば、優秀なエンジニアを
>10人集めることが出来れば1?2年程度で作れる





うわぁ・・・なにこの馬鹿丸出しの記事・・・
441名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 15:41:43.30 ID:forYzewf
>>12
そうなの?


文字コード自作?
442名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 16:24:32.94 ID:Q/GX8/IE
ITって、世間的には最先端と見られたりもします
しかしそのじつ土建業そのもので浪花節?
鰹節は朝から味噌汁してるけど、それナ〜ニオナニ
だから893が参入してりやす
ゴウさん20の豚は賢いしねw
443名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 16:43:56.86 ID:BHHX8svs
>>442
俺の説明を真に受けるだけの馬鹿には
なにやっても男女関係だけに終始するんだろうね
444名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 18:01:36.44 ID:6xBFvEFf
まあ既存バグですら直していけないからな。
445名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 18:57:32.27 ID:we7AMdzW
群馬の何十年も未完成のダムは許容されるのに、
このシステムは許容されないんだな。
IT系って新しいものをゼロベースから作るから本当は難しいんだけどね。
446名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 18:58:28.24 ID:ZksvPP4x
真面目な話、瑕疵は客側にあるケースだな
契約ってのは、客側にも責任があるって事を理解してないバカが悪い。
親方日の丸で責任から逃げてる奴は、こーゆうバカを起こしやすい。
447名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 19:12:21.99 ID:GH65G3iQ
>>446
またコンサル気取りが出てきた
448名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:27:15.06 ID:K9svgLYu
>>411
システムに無知なんじゃなくて、業務そのものに対して無知
449名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:28:04.86 ID:ltHABqvc
>>447
コンサル的な事が出来なかったらSEじゃねーよっとw
気取ってんじゃなくて、SEの仕事の一つ。
プログラム組むのがIT屋の仕事じゃねーってのwww

ほんっと、シッタカって・・・w
450名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:46:21.26 ID:V74mQ427
悪名高き、あのコンサル会社のせいだろ
451名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:46:48.62 ID:FSkB8M7R
>>448
だよねぇ・・・

特許申請だったら、最初の最初に資料の受付・申請受理・システム入力、までの間に現場がどう動いてるか。
動線まで知っててやーっとシステム構築が出来るのに、それをグチャグチャにしてたって事は、本当に現場のことを何も知らなかったんだろうね。
己が無知なのを説明が下手なのが悪いって開き直ってる最悪バカ客だと思われw
452名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:47:35.67 ID:mVdUGDxX
やたらSEとPGを区別したがるギーク魂なしの上流勘違いが一番邪魔。
453名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:48:02.58 ID:FSkB8M7R
>>450
まともなIT屋はコンサル専業屋なんて蹴っ飛ばす勢いだからなw
454名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 20:49:30.14 ID:FSkB8M7R
>>452
もしもーし、PGとSEの単価の違いぐらい知っとけw
455名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:22:19.93 ID:GH65G3iQ
>>454
単価の違い()
456名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:24:58.04 ID:GH65G3iQ
>>449
事件の背景の基礎知識も経緯も知らずに
エラそうに語るコンサル的なことが出来るSE()
457名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:27:16.51 ID:pV80vE4G
>>451
>本当に現場のことを何も知らなかったんだろうね。
IT屋がねw

IT屋が邪魔する前は現場は無事動いてたんだから
発注者は現場のこと知らないわけがない

それを「わかったつもり」でかき回したのがIT屋
458名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:32:44.23 ID:8Tf2uBKl
こんなもん関わったの全員悪いに決まっている
459名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:32:54.01 ID:pV80vE4G
>>445
なぜだか分かるか?
「自分がナニをどこまでやってるのか」すら
マトモに説明できずに、
ひたすら「客がバカ」と愚痴るしか能が無い
のがセンモンカでございと雁首並べてる業界だからだよ

方や、竣工後何十年もたってマトモに保守管理すらやってないモノに対して
責任を問われてナントカしようとする業界だ

世間の評価が分かれて当然だろうが
460名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:35:59.95 ID:pV80vE4G
確かに、IT屋の「分かったできます」と
土建屋の「難しいですできません」は
信用するなといわれてるからな。

IT屋のできますを信用した役人さんも悪いといえば悪い
461名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:45:31.36 ID:DWS/98bI
出来もしない会社が落札したり料金が高く付くのはその通りだが、プロジェクトがポシャったのはプロマネがクソだったのが原因だと思うのだが…
462名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:45:33.65 ID:sleJ3LCm
>>417
>オメーらが「したいこと」を自動処理させてるだけだ。
>オメー自身が「したいこと」を纏めれないのに、まともなシステムなんて作れるわけ無いだろw

根本的に、そんな不明瞭な仕事受けるなよ。
463名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:49:50.23 ID:RB6tcrxO
たとえば、4〜50時間かけて
「地球の表面は仮想された回転楕円体で表され・・」から
始まって測量学・地図学を叩き込んだIT技術者だけを使えば

「パチンコガンダム駅」が表示される電子地図は生まれなかっただろう

けど普通は「電子地図」を専門とする技術者は
その程度の基礎知識はもってることが当然なわけだ。

それを「地図の仕組みをちゃんと教えなかった発注者がバカ」で
済ませる人間をセンモンカどころか、
そもそもマトモな社会人とはいわないだろう

特許庁のシステムの場合どうなんだろうな?
464名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:57:10.03 ID:K9svgLYu
>>457
>発注者は現場のこと知らないわけがない

と思い込んで、実はまったく知らないwwww  
465名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 21:58:23.95 ID:Q/GX8/IE
発注者は、地球の姿を知りません
その人が「地球儀」造りなさいと云います

ぼくんち、知らないよ、地球の姿
気にしなくていいよ、どーせ俺の腹が痛むわけないし〜
しかすですね〜、ちゃんとしたもん、造りたいものですよ

こんな程度の会話を重ねてますと、まあエエか〜ってさ。
466名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:07:04.96 ID:pV80vE4G
>>464
オマエさんがどう妄想しようとそれは思想の自由

けどIT屋が邪魔するまでは現場は無事動いてたのは事実
467名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:10:13.80 ID:K9svgLYu
IT屋に発注した官僚が存在したのも事実ww

文句があるなら発注しなけりゃいいww
468名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:11:18.32 ID:n9sg11cA
悪千チュアーがどうだかシランが、特許庁って法務省か?
だったらすげえ大なた入るんだろうなあ
469名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:14:37.63 ID:pV80vE4G
>>467
おー堂々と「騙されたやつが悪い」とな
470名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:15:30.09 ID:Q/GX8/IE
あのですね〜、こういう業界、つまり受注産業の営業は、「M男」
Sタイプでは勤まらん、というかクライアント担当者を刺すわね
刺さなくても殴り合いの大喧嘩つーのもあったわ
厄介な業界かもしれんな。
471名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:18:44.07 ID:n9sg11cA
法務大臣の谷垣さんがなんか持ってきてアレだわ
たぶん纏めるけど完成は10年みたほうがいいぜ
事故やもろもろ
472名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:21:12.68 ID:IEybF28h
官僚側の仕事のやり方が分からんから何とも言えんが、
システムに落とし込むまでの「論理的な業務の流し方」が
できないんじゃ、IT土方を何人積んでも無駄やろ?
IT屋は、大量一括にできる論理的な処理は好きだけど、
「オレ最適」なクソ業務フローを押しつけられたらやっとられんわ。
473名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:23:28.28 ID:p2nQYrk+
パチンコガンダム駅は技術不足じゃなくて単なる手抜きだって。
ノーチェックで仕事をやらしてたら果てしなくサボる民族にやらせたろが。
漢字使えれば同じだとでも思って。

米国人は、中国語と日本語が似ても似つかぬ言語と知らないからなあ。
474名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:25:37.87 ID:n9sg11cA
>>473
手抜きってさ、カネも可寝も無しであんたあらどこまでさせんだよ
475名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:29:55.64 ID:p2nQYrk+
別に何かのアルゴリズム的なミスじゃなく、単に線路の近くに有った建物を、何のチェックもせず駅だとしただけだからな。
作業してた奴が日本の地名どころかカタカナさえ読めずコピペするしか無かった証拠だ。

実際、日本語ローカライズでは、いつもその失敗してる。
ネットスケープだって初期の頃は日本語対応担当者が日本語を全く読めず、無意味な文字列をコピーしては貼り付けて眺めてたそうな。
476名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:32:34.82 ID:p2nQYrk+
アップルが地図作るのに何十億払ったのか知らんが、少々ケチるために、その何十億、丸ごとドブに捨ててしまった。
その点では良く似ている案件だ。
477名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:33:12.02 ID:n9sg11cA
>>475
そういう意味か、毎日新聞の人?
478名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:33:37.05 ID:DfuKgYs1
ちゃんとこまめにノーパンしゃぶしゃぶへ接待しないとこういうことになる
479名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:36:34.23 ID:Q/GX8/IE
>>472
というか、どーせ下請け○投げ
何次○ナゲか知りませんが
分け解らんプログラム多いぞ、それも日本国らしい
発注者がさ〜w
もうしりまへん。
480名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:36:57.96 ID:n9sg11cA
たらい回しで10年ただようんか、俺もだが
481名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:40:21.92 ID:tfyyXPT4
ん??これ開発するって話じゃなくてなんか
ロンダリングされた実質巨額詐欺事件なんじゃね??
482名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:40:48.47 ID:IEybF28h
>>479
民間の会社がこういったバカをやる分には株主がケツ拭けばいいねんけど、
国や地方がこの手のバカやると税金の無駄になるからいややわー
もっと大事に金使って欲しいわ
483名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:42:22.15 ID:Q/GX8/IE
システムって「インフラ」です
全然見えないけど、とっても大切なモノ
ま〜大凡のボンクラどもには分からんようですが
一旦、すべて崩壊させて、システムの重要性のついて
アホ日本人どもに伝授した方がエエやろ?
484名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:42:52.86 ID:zrQaUGlo
嘘吐くな
出来なかったのは東芝の問題
やれる会社はいくらでもある

>高い実績と海外での知名度を誇る
元MS程度の奴がシステムを語ってる時点で胡散臭い
485名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:44:05.35 ID:qWY9FuFx
仕様変更の嵐で客が現場を潰すパターンも多いので
官僚云々よりそっちを疑ってしまうわけだが
486名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 22:49:51.78 ID:n9sg11cA
>>482
>>485
法律変更でそんなデスマーチが簡単にできるし
さすがに消費税はパラメにしてると思うけど、ほかはワヤってか
仕事のための仕事作ってるのが多いんだろうね
487名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:06:05.14 ID:twUREUyV
特許庁側が要求仕様を詰められなかったのが本当の原因
488名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:25:04.19 ID:guWq4blx
要件決定までTSOLに依頼したつもりの特許庁と要件定義待ちのTSOLの意識の違いじゃね?
企画まで依頼しているつもりの発注元と詳細仕様まで出してくれるのを待っている受注先という互いスクミで失敗する例は枚挙に暇がない。
489名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:27:24.16 ID:ixJHHdZn
東芝の比較対象に三菱が出てるが、その三菱だって岡崎でチョンボやる程度の会社。
490名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:33:18.89 ID:9cIty1po
>>コードの書けない上流の「自称エンジニア」が上位設計をして、実際のコーディングを
>>下請けに任せるようなことをしているから人も育たないし、コストも高くつくのだ。

まあこういう面はあったとは思うが、一番はソースが書けるかどうか以前に
業務自体を理解してないからこうなったんでしょw

言語で何を使うかなんて一概には言えないし、複数言語に跨ったりするのも
当たり前なんだし。
ある程度のコーディングの素養がないとダメとは思うけどね。
491名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:36:48.30 ID:Q/GX8/IE
交通関係のシステムを破壊したいと思う
これがたぶん「下克上」になるわ。
492名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 23:47:42.77 ID:GH65G3iQ
>>488
> 要件決定までTSOLに依頼したつもりの特許庁と要件定義待ちのTSOLの意識の違いじゃね?
またまたシッタカ登場かよ。
意識の違いじゃなくて入札条件に業務分析から始めることと書いてあって
TSOLは要件定義にすらまともに辿りつきませんでした。
493名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 00:06:47.91 ID:v4bFgpqb
>>460
> IT屋のできますを信用した役人さんも悪いといえば悪い

信用してないよ。
技術評価は低かった。
でもルール通りやったら落札されてしまった。
494名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 00:15:03.43 ID:KxMM5zBR
簡単に釣れるスレだな ここ
495名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 00:18:01.80 ID:OtmjzwMC
政治家がらみだからね
さんざん妨害しておいて止めたら手柄になる
496名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 00:23:23.90 ID:y7s3iICU
>>495
マッチポンプですわ。
497名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 00:28:59.27 ID:OtmjzwMC
>>496
大野よしのり見てると、官僚、自衛隊OB、探偵、マスコミの悪ふざけだよ
498名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 07:59:53.68 ID:Ol2QxPKf
>>488
業務仕様が提示できないと、要件定義は無理

自分の業務もわかってない客は、なすすべなし
499名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 08:08:09.71 ID:Ol2QxPKf
>>492
バカなお役人が業務分析の意味を理解していなかったんじゃねwww

バカなお役人が考える業務分析:
おれたちキャリアは腰掛だから、下っ端が何やってるか分かんないし〜勝手に見てね〜
わかんなかったら、下っ端に適当に聞いてね〜 でも業務の邪魔したらだめよ〜
あとは勝手によろしく〜

現場は・・・
え???何??あんたら誰??聞いてねえよ 邪魔すんなよ うるせえよ 
上に聞けよ!! 資料みせろ?? アホ? 見せられるかよ・・(てゆーか ねえよ・・)
おまえIT企業の癖にセキュリティマネジメントって言葉しらねえの???


破綻しないほうが不思議ですな (´・∀・`)
500名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 08:44:52.97 ID:BWTZhizg
>>499
IT屋叩いてる奴って、システム構築には現場の一歩の動きから、用紙の置き方まで把握する必要があるってしらねーんだよなぁ
501名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 08:50:09.80 ID:JbMDNm3y
数百人でなければできないプロジェクトだよ、これ。
百人分の仕事ができるひとが数人いればできるのは事実だから否定はしないが笑ってしまうね。
502名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:18:49.92 ID:Ol2QxPKf
日本ではCIOや、その配下に置く組織の概念がほとんどないもんね
あっても身分低すぎ  子会社に分離したりとか
503名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:21:13.53 ID:9wSX244F
IT屋さんって頑固な職人さん志向がつよいねえ
自分の技、腕に根拠の無い自信持ってて、相手が自分達に合わせるのが当然と
>>500
それをできない、自分達はただボケーっと待ってれば
出来上がってくるのが当然という
ヒキコモリIT屋さんw
でも「ちゃんと自分達で調べる」までが仕事なんよ、じつは
504名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:36:02.15 ID:Ol2QxPKf
顧客業務の全容を調べてねってか?wwww  こんなバカ客だから失敗するwwあたりまえwww 
505名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 11:41:22.93 ID:OtmjzwMC
>>503
大倉工業レベルのシステムなんて、事実上日電エンジニア一人でACOSしくんだんだぞ
11人もいれば東証上位よりうえが当然だろ、馬鹿じゃねえの
506名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:04:44.14 ID:v3/9zwUd
>>503
「ちゃんと自分達で調べる」ってのは、Sierが顧客の業務を調べるってこと?
顧客の協力なしにどうやって調べろって言うんだろう。
業務分析って、顧客とSierが二人三脚でやるもんなんだけど。
507名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:07:27.59 ID:OtmjzwMC
>>506
ここでの俺へのインタビューが意味ないのと同じで
そんなの時間裂くだけ無駄
508名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:14:10.20 ID:hDEUT1tz
>>503
そうは言っても客側から言わないと絶対に気付けないような
業務上のポイントとかもあるし
個人的には客側の人間のほうが高収入なんだから
お前らのほうがちゃんと動けよって思う

>>504
今回のは客がバカなのは自明なのに、そのリスクを見誤ったのが悪いと思う
自明だからよそはもっと高い値段を提示してる
509名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:16:19.95 ID:OtmjzwMC
JALは、日本の脳みそだけで火災が起きる

ANAは、hpの世界中の馬鹿どもから調達すっから萌えない
510名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:17:41.42 ID:O1T51hCt
>>508
今回みたいに客が大馬鹿でも金さえあれば対処は可能ってこと?
511名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:19:02.59 ID:CSx8y0xo
今回ので顧客側の情報提示不足って思えるような記事とか出てるの?
世間の大方の意見は業務の難易度の見誤りってことみたいだけど
512名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:21:48.94 ID:OtmjzwMC
東京の派遣の女は部長とネルだけだ

しかし、大阪の派遣の女は社印を毎日抱いてネル

基本トンキンが大馬鹿
513名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:23:01.67 ID:bpR7BHYk
>>510
ほかの入札会社はバカから情報引き出すのは得意な部類だから
何とかなってたんじゃないかなと思うよ
514名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:36:47.40 ID:8dQkJKLT
>>508
ついでにいうと、客側は決して言わない
業務上のポイントなんて山のようにあるぞw
というか、そんなもんがない仕事のほうが珍しい

そういうことを含めての業務分析の「はず」なんだけどねw

ところが、ここでギャーギャーいってるセンモンカ様は
「ぼくちゃんがすぐわかるようにして、目の前まで持ってきてください」
なるほど、パチンコガンダム駅ができるわけだ
現場土方レベルで一々具体的に理解できるレベルで指図しないと
無視しますというわけだ。

しかもプライドだけは異様に高いので
上から目線だとむくれる
515名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:43:34.74 ID:ixb6vz2O
自分ここのプロジェクトにかすってるんだが
IT屋が悪いとかいうやつはたぶん学生とかシロート。

取り敢えず動くものなら誰でも作れる。

顧客の要件はそんなもんじゃなかったんだろうな。
法改正に伴い新機能追加でマシンも刷新してるのに
既存のように動くもの
だったとか?

仕様を全部理解できたら弁理士になれるんじゃないか?と思う。
516名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:45:00.98 ID:8dQkJKLT
>>504
そのとおりだよ、丸っきり無知のくせに
それでも、撤退する気がないのなら
一から勉強するべきだろうな。

でないと、パチンコガンダム駅が出てくる電子地図を
つくるはめになる。
517名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:48:16.58 ID:ux4XfaIT
>>515
そう思うのはおまえが利害関係者だからだよw
518名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:49:52.08 ID:8dQkJKLT
>>515
だったら、撤退するのが筋だというはなし
ところが、わかりました、出来ますと仕事を引き受けた

んで、実はさっぱりわかりませんでしたと、
君特許庁側の証人になったら?
一樹に詐欺罪レベルまでいくかも
519名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:50:17.46 ID:KmSsQi3S
>>515
そんなもん請けたIT屋が悪いって書いてるようにしか見えないぞ
IT屋って言うよりは派遣の元締か
520名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:51:14.85 ID:ixb6vz2O
>>517は「僕プログラム組めます、TSOLはプログラムシロートです」とか言ってるシロート
521名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:54:50.20 ID:ux4XfaIT
>>520
レスのセンスもないんだな
522名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:56:54.02 ID:8dQkJKLT
結局、客が馬鹿、特許庁が無茶いった
とかいってる連中って
「じゃあ、なん引き受けたんだ?」という回答が
できないんだよね。
523名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:03:32.97 ID:v4bFgpqb
客が要望をきちんとまとめないのが悪いと言ってる馬鹿は
木の枝からタイヤがぶらさがってる絵のジョークを見たことないのかよ。
524名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:03:49.80 ID:ixb6vz2O
そもそも無茶かどうかはできてから分かるもんじゃないのか?

客の一声「いや、そうじゃない」
525名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 13:16:11.86 ID:x1vG7yeK
>>524
今回のは当初からNTTデータじゃないと難しいって言われてた
部外者でも出来る前からある程度予測できたんだろう

お前、さっきから一般論ばっか言ってて今回のプロジェクトでは
どうだったんだろうって考察がまるで無いよな
526名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 14:07:01.56 ID:ixb6vz2O
一般論以外をペラペラ喋るなんて危険すぐる
527名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 15:57:48.31 ID:dmpkxTS+
>>514
業務分析は元請けの仕事だろ
さらに下請けのITドカタのせいにすんな
528名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 17:09:55.59 ID:OtmjzwMC
>>522
恋人や妹を人質にとられた
529名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 18:15:57.73 ID:8dQkJKLT
>>528
んじゃ、さっさと警察いくよろし
530名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:04:29.27 ID:OtmjzwMC
>>529
?警察が人質とったのに
531名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:07:28.93 ID:Ol2QxPKf
失敗した以上、特許庁の責任はあるにきまってる

特許庁がバカなのも確定
532名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:09:28.44 ID:Dx7X52RI
>>503
そーゆうふうに意固地に「他人が悪い」になってるユーザほど失敗するw
君風に言うなら「技」を持ってるのはPG
SEは、現場担当者の「右腕」になって、運用を含めたシステムを纏める人。
頭脳である現場担当が内部で衝突してメダパニしてるのに、
「右腕」や「指先」がマトモに動けるわけ無いじゃんw

IT屋叩きしてる人って、客である自分自身がプロジェクトの司令塔って自覚がないから痛い。
533名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:22:00.35 ID:OtmjzwMC
勝利宣言して逃げるとかまってちゃんと
534名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:37:46.48 ID:8dQkJKLT
>>532
なんだ、あげくのはてに
だって僕ら馬鹿だもーん、で開き直りか
535名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:40:50.97 ID:OtmjzwMC
谷川は昭和天皇愚弄まで
536名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 20:52:34.42 ID:WlVctqxS
>>532
おまえのとこは客側の衝突を
見てるだけなのか?
まとめあげて落とし所を提案しないの?
537名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:09:17.77 ID:OtmjzwMC
提案営業は、コンピテンスと確認と確実性と認証局
社外秘での導入実績資料

まさかすっとバスというなよ
538名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:15:09.18 ID:WJVZfO4r
この人が言うとおりやれるんだったら
会社立ち上げたらぼろ儲けできんじゃね?

ぜひ会社初めて日本中の公のシステム開発担当してよ
できるものならな
539名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:21:25.36 ID:OtmjzwMC
実際にやったよ
結果は警察に青果物をすべて盗まれます
540名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:25:28.70 ID:jnsEkVw8
>>532
それ、モロ偽装請負やんw

*契約上は注文主と労働者との間に指揮命令関係を生じない
*「業務請負」の形式をとっているにも関わらず、実際には注文主の指揮命令下で
*労働者に業務を行わせること。
541名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:28:38.78 ID:jnsEkVw8
つーか
>>532
はそういう偽装請負のような仕事しか、知らないんじゃないのかな?
請負とか委託とか単語だけ知ってて
実質はどっかに派遣されてそこの人間の指示に従うことが
仕事というもののすべてだとおもってると
542名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:47:27.42 ID:Dx7X52RI
ほんっと、理解してないんだから困る。
システム構築ってのは、IT屋に「やっといて」で本当に済むと思ってるみたいだな、オメーらw
と言うか、システム構築の基礎すら知らんだろw

IT屋はプログラムを組むのが仕事じゃない。
現場作業を構築するのが仕事なんだよ。

末端の人間が、書類をどう承認して、どう歩き、どう打ち込み、どう書類を保管するか?
このレベルまでを設計するのがITだぞw
んなもん、客側の人間がそれを指示できなかったら、IT屋だってそのレベルでしか造れねーよっとw

で、客の担当者の右腕になるのが偽装請負?
いっぺん死んでこいw
543名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:49:51.08 ID:oEc5Qfvi
しかし、凄いなw
「客がバカ」の大合唱の次は
「ちゃんとオシエテくれなかったのが悪い」ってか?
「できますできますやらせてください」で請け負って
「教えてくれないからワカンナーイ」ってか?

発注者って
「決して怒らずに何でも教えてくれる
やさしいお母さん」みたいな存在に
にならきゃいかんのか?そりゃ皆御免こうむるわ

特許庁が切り捨てたのは大正解だわな
虫に刺されたとでもおもって忘れるこったな
544名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:53:40.65 ID:jnsEkVw8
>>542
>システム構築ってのは、IT屋に「やっといて」で本当に済むと思ってるみたいだな
世間の常識からいえば「そのとおりだよ」

で、それを「できますできますやらせてください」でひきうけたっと

で、「カンタンカンタン」と思い込んでたのが
「自分の無知さ加減」を思い知って
泣き言並べる自称「センモンカ」が多いんだこれが

たとえば
>>542
のように
545名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:55:08.73 ID:v4bFgpqb
相変わらずユーザーが悪い連呼の馬鹿が暴れてるな。

技術雑誌やサイトにはユーザー側担当者の言葉を鵜呑みにして失敗した例は
よく載ってるぞ。

担当者と現場で運用や意識が違う場合があるのでそこを踏まえて
提案を考えようなんぞ教科書レベル。

客が教えてくれなかったら失敗して当然ってアホか。
どっちがシステム構築の基礎レベルすら知らないんだか。
546名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 21:56:09.43 ID:jnsEkVw8
>>542
>末端の人間が、書類をどう承認して、どう歩き、どう打ち込み、どう書類を保管するか?
>このレベルまでを設計するのがITだぞw
>んなもん、客側の人間がそれを指示できなかったら、IT屋だってそのレベルでしか造れねーよっとw

つーかこれ、タダの指示待ちでしか動けない派遣人夫の単純作業やん
547名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:04:10.20 ID:bHFWKLFh
警察が青果物盗んで何するねんや
548名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:06:28.03 ID:Dx7X52RI
ダメだこりゃw
こんなバカばっかだから日本のITは成功しないんだよ。
物流関係ぐらいじゃねーか、成功してるの。

そもそも、オフィスシステム組むのに、客がオフィスの仕事知らなくて良いってどんだけバカだよw
IT屋は魔法使いじゃねーぞw
オメーら、IT屋が自分が考えもしない凄いものを作ってくれると思ってるようだが、
客が考えても無いものを、他人が造れるわけがねーだろw

オメーらのやってるのは、散髪や家の改築を「おまかせ」で造れって言ってるようなもんだw
そんなんで良いなら、出来上がった物に文句を言う権利は無いぞ、法的にもなw

ほんっと、オメーら頭悪いなw
549名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:11:25.53 ID:jnsEkVw8
>>548
>客がオフィスの仕事知らなくて良いってどんだけバカだよw
>IT屋は魔法使いじゃねーぞw

また、呼吸するように嘘を吐くw
IT屋が邪魔するまでは、問題なかったんだから
客が仕事を知らないわけ無いだろうが?

要はIT屋が理解できなかっただけ、無知だっただけ
無能力だっただけ、それを認めたくないから
「ちゃんと教えてくれなかった」「客も仕事を知らなかった」
と必死で言い訳してるだけ

無知・無能力なくせにプライドだけは高いIT屋の典型的な言い訳な
550名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:12:38.01 ID:v3/9zwUd
スレ見てると、みんなずっと話が噛み合ってないわ。
お互いが言葉尻つかまえて反論しあってるだけで、お互いに話のキモが伝わってない。
そろそろ仲良くしろや。
551名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:13:42.02 ID:jnsEkVw8
>オメーらのやってるのは、散髪や家の改築を「おまかせ」で造れって言ってるようなもんだw
>そんなんで良いなら、出来上がった物に文句を言う権利は無いぞ、法的にもなw

ほら、ここでも無知丸出しだw
552名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:15:43.12 ID:jnsEkVw8
>>550
そりゃ、仕事請け負った責任を放り投げて
「顧客とSierが二人三脚でやるもんなんだけど」
なんて業者と仲良くしろっていわれてもねえ
553名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:21:07.31 ID:vlS+5lv1
>>549
今回のケースでダメだったとされてるのは一次請けの東芝子会社
こいつらは本当にIT屋なのか?
554名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:25:48.76 ID:Dx7X52RI
>>549
要件定義確定後に、客の対立で仕様ねじ曲げまくって、結果要件定義と全く違う物を作らせようとしてたって記事だろうにw

本来なら、客の対立で要件定義が成立しなくなった時点で契約違反で、IT屋は撤退して罰則金すら取れるんだがw
まぁ、そこまでしなくても、民間なら契約追加でやるんだけどなw
省庁だとそれがない。

ぶっちゃけT芝系だから、誠意で仕事してくれただけだぞ。
同じようなことしてくれるのは他だとH立系ぐらいか。

N○C系だったらボロボロのまま作って見捨てるか、さっさと初期で切り捨てる。
I○M系だと、そもそも、バカな客はバカ呼ばわりで相手にしない。
555名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:28:57.69 ID:Dx7X52RI
>>553
T芝系は、客の無理を聞いてくれるし、仕事に誠意がある。

職人肌で客を見捨てるIやN都下とは正反対。
だからこそ、騒ぎがここまで大きくなったとも言えるけどな。
556名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:29:50.71 ID:jnsEkVw8
>>554
だったらそこで撤退しないのがバカだというだけの話

>まぁ、そこまでしなくても、民間なら契約追加でやるんだけどなw
>省庁だとそれがない
はい、またここで無知を晒したw

公共関連で仕様変更なんてのは普通にある
そこで交渉して変更契約を取るなんてのも極々普通にやってる。
*土木工事は増額の嵐だよ、震災復興なんて最たるモン
557名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:30:09.17 ID:Ol2QxPKf
どっちにしても失敗したんだから、客がバカだったは正解じゃん
558名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:31:34.52 ID:aGFMQwc8
逆に、効率やコストを意識しすぎて頓挫したんじゃないの?
559名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:32:06.46 ID:c1jcn75+
経験上、一番バカなのはエンドユーザよりも一次請けの御用聞き会社
>>549あたりも東芝子会社が下請けに対して言ってそうなイメージ
560名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:32:21.01 ID:OtmjzwMC
>>547
小泉純一郎は、アメリカや中国に売り飛ばした
561名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:33:17.48 ID:Ol2QxPKf
>>559
そういうバカな一次請けを使うユーザーが一番バカじゃね?ww  選択権はあるんだからw
562名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:33:22.14 ID:Dx7X52RI
>>556
T芝系の特徴だよ。
多少どころか、結構な無理を聞いてくれる。
だから人気がある。
563名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:35:36.26 ID:jnsEkVw8
つうか
ID:Dx7X52RI
の脳内では

「客である自分自身がプロジェクトの司令塔」
で請負会社がやってるのは実は偽装請負だという話とか
「客も仕事を知らなかった」と決め付けてる話とか

なかった事になってるのかな?
564名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:36:16.73 ID:Dx7X52RI
>>556
この時期に予算が残ってたらいいなw
565名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:38:15.55 ID:jnsEkVw8
>>562
人気がある割には、今回は発注者が嫌がってたようだけど?

「あんたんところにゃ無理だとおもう」で思いとどまらそうとしてた

という話が流れてきてるが?

なんかでまかせいいまくりだな
566名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:38:28.80 ID:/ic7FIjK
99億円ものプロジェクトで競争原理が働くはずないと思うな。
そんなの受注できるところが限られるだろうし。
それは社会構造の問題じゃないだろう。
567名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:40:07.57 ID:Tlq/rBzj
なんか酷いね結局丸投げして2次、3次と下請けがピンハネされて仕事するの?
元は税金で誰かが儲かる仕組みなんていつまでやるんだよ、この国が腐るだけだろ
568名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:41:49.25 ID:ovJ6i2zI
>>561
一次請けがバカでもユーザは困らないことが多い
大体がもっと下の下請けが何とかしてくれるから
今回は失敗だから、いかんともしがたいな
569名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:41:53.95 ID:jnsEkVw8
>>564
なんだ、「公共団体には追加契約が無い」
の嘘がばれて話題逸らしか?

この時期でも変更契約は極々普通にやってるよ
ただし、それ相応の理由がたたないと会計検査院に突っ込まれるがな
570名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:42:01.66 ID:2ljWyJvN
で、IT政治家は誰よ
571名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:43:14.48 ID:Dx7X52RI
>>565
当初の要件では出来る範囲だったが、変更に伴う変更で、計画も大変更、大増員。
結果、手に余る仕事に・・・

火の車の典型過ぎるパターンな。
572名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:44:20.68 ID:jnsEkVw8
つうか年度末精算変更契約とか公共事業では普通にやるけどね
*大抵の場合増額変更
ID:Dx7X52RI のなかの公共事業ってどんなんだろうな?
573名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:44:37.69 ID:Ol2QxPKf
>>568
下請けがなんとかしてくれて、なんとかなった場合は、ある意味一次請けは、それほどバカではなかったということ
574名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:45:43.82 ID:jnsEkVw8
>>571
またここでも無知を晒すw

>当初の要件では出来る範囲だったが
じゃなくて当初の時点で「無理なんじゃないの?」といわれてたの
575名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:45:59.92 ID:Dx7X52RI
>>569
金の使い方が違うって話も解らんアスペかよw
金の出所は何処だよw
576名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:47:03.77 ID:Ol2QxPKf
無理なんじゃないの?言いつつそのまま発注www  客wwバカすぎるwwww
577名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:48:06.07 ID:jnsEkVw8
>>575
発注元だろ?無論妥当な理由が立てばの話だが
今回は妥当ではないと判断された、そんだけだ
578名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:50:39.34 ID:jnsEkVw8
>>576
そりゃ、公共事業は法令上の要件を揃えた受注を拒否できないからネエ
それでも「できます、やらせてください」といった業者がいたと
あとは、業者が思い知るまでやらせるしかないのよ
579名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:51:37.34 ID:v4bFgpqb
>>576

法律に従わなきゃいけないのに書類審査を潜りぬけた以上
職員の内心の思いで発注停止できるわけないだろ。
話がわかってない馬鹿にも程がある。
580名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:55:16.43 ID:Ol2QxPKf
>>578 >>579

調達仕様書の書き方がヘタクソなだけwww  実績の無いヤバソウなところが入れられる条件で書くってあほすぎでしょww
581名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:55:53.93 ID:jnsEkVw8
けど、実際「日経コンピュータ」の特集で
「安値で落札」>>「無理だったんでやめました」
という公共、公益関連のシステムの話を何回か見かけたよなあ

あれも、ここでギャーギャー言ってる連中は
「客がバカ」「ちゃんと教えないのが悪い」とか
おもってるのかねえ?
582名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:57:13.73 ID:9PAhSFga
東京特許許可破綻しました。
583名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 22:57:17.31 ID:OtmjzwMC
584名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:00:06.21 ID:v4bFgpqb
>>580

馬鹿だな。ガチガチに縛ると怒られるのも知らないのか。
585名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:00:23.51 ID:jnsEkVw8
>>580
「やばそうな」では拒否理由にならんのよ
これは電気だろうが土木だろうが一緒
「できます」といわれたらそれを否定できる
決定的理由が無い限り拒否できない

「低価格入札調査」で調べれば分かるよ
586名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:01:30.73 ID:OtmjzwMC
>>581
横から馬鹿いうけど、日立とかそれで地方公務員になってしまう人もいるし
日本IBMって大多数が公務員なったんだよ
587名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:02:31.48 ID:Ol2QxPKf
>>584
知ってるよ?wwそこが腕のみせどころじゃんww  
その程度のこともやったことがないの?ww
ま、特許庁じゃあなぁwwアホ集団ww
588名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:03:27.13 ID:WgK7j9Fx
30億円のコンサルタント料はいくらなんでも多すぎるな
完全にポケットへ行っているだろ、中国を笑えないな
589名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:03:29.59 ID:bHFWKLFh
調達仕様書や入札条件の決め方が下手だったのは確かに事実だろ。
しかし、だからって金払って何も出来てこないほどのミスとも思えぬ。
完成させなくても良いなんて仕様書があるもんか。
590名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:05:37.64 ID:v4bFgpqb
>>587
馬鹿じゃねえの。そういう腕を発揮すると怒られるんだよ。
591名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:06:07.88 ID:Ol2QxPKf
>>590
ヘタクソなだけぇ〜ww
592名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:07:10.38 ID:v4bFgpqb
>>591

連日暴れてる馬鹿か?
そういう腕を見せてたらダメだと怒られて入札方法の改善を実施した結果
ということも知らないんだな。
593名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:10:57.41 ID:Nrfk1ky6
e-TAXもクソみたいだわwww

そのかわり、確定申告のweb版はよくできてる
           ↑
これをそのままうpすればokなんだけどなwww
594名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:10:59.31 ID:OtmjzwMC
目論見書と仕様書と意識が乖離してる思われる
595名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:12:07.03 ID:Ol2QxPKf
世の中結果論だよww  失敗したやつはバカww  それがすべてだw
言い訳なんかどうでもいいよヽ(´ー`)ノ
596名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:12:58.72 ID:Flw5joZD
システム化以前に業務標準化ができていない印象
597名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:13:40.51 ID:oljT0Bf/
>コードの書けない上流の「自称エンジニア」が上位設計をして、実際のコーディングを
>下請けに任せるようなことをしているから人も育たないし、コストも高くつくのだ。

ホントにこれどうにかしてくれ。
直接俺に持って来ればずっと安くて良い物が作れるのに
598名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:13:49.06 ID:OtmjzwMC
>>595みたいな人はからかって、失敗したゴミ転売して大儲けします
599名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:15:55.02 ID:Ol2QxPKf
だって特許庁のシステムが失敗したんでしょ?
当然その最高責任者である特許庁が一番バカなのは当然じゃんw

下請けに責任をなすりつけるのはみっともないねヽ(´ー`)ノ
600名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:27:16.74 ID:7sPWpadP
ユーザー側の体制がしっかりしているとプロジェクトが成功する確率が高いのは確か。
601名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:34:20.46 ID:u9BGBOIE
ユーザー側がしっかりしてないと、ユーザーが欲しいものは出来ないな。
602名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:50:27.22 ID:AXSTUO30
>コードの書けない上流の「自称エンジニア」が上位設計をして

入社して即、上位設計やってたりするのは確かにおかしいと思う。
603名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 23:53:53.73 ID:Ol2QxPKf
>>602
何それ? NTTGディスってるの?
604名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:00:37.36 ID:v4bFgpqb
客が一番悪いと平気で言う奴が跋扈する業界って恐しいな
605名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:03:51.89 ID:Ol2QxPKf
>>604
いやなら自分で作れば〜 www
606名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:12:46.28 ID:eD9Wc0Os
うわ。何も反論できなくなって今日はそこに逃げこんだか。
607名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:15:32.71 ID:x6yYbF7g
だって、誰かに作らせてその責任をとりたくないんでしょ?ww
だったら自分で作るしかないじゃない?

他に方法があるなら、言うてみ?wwwww
608名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:29:34.95 ID:o1u6VmG/
>>1
めちゃイケのプロデューサーごときが何をか言わんや片腹痛いわ
609名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:37:24.91 ID:eD9Wc0Os
>>607
自分で何を言ってるか理解できてないようだ
610名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:40:13.36 ID:x6yYbF7g
>>609
うわ。何も反論できなくなって今日はそこに逃げこんだか。wwwwwwwwww
611名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:50:34.57 ID:0tXbz6va
>>607
作らせてくださいといったからねえ
結果、ホラ出来なかったでしょうと
612名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:01:59.29 ID:eD9Wc0Os
>>610
商取引というものが何かわかってないでしょ
613名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:11:50.76 ID:x6yYbF7g
>>612
おまえがなww
失敗した時は、原因究明やって再発防止策をだすんだよ

それに、IT屋が悪い ぼくちん悪くありませんって書くの?www

グーで殴られるわww  いや・・特許庁のバカなら書きそうだ・・マジで・・
これだから3流省庁はダメなんだよ
614名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:24:50.50 ID:0tXbz6va
>>613
そりゃ、できますやらせてください
といったほうがやるんだよ、ぼくちゃん
615名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:26:25.34 ID:x6yYbF7g
責任のとり方もしらない無職ばっかww
616名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:27:34.98 ID:I6kts7Q+
IDかわってると思うが、警察が盗難することから防衛する電子システムは現状存在しない
潜水艦がなんとかなっても補給がいる
617名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:27:35.82 ID:77Sk6uNV
入札の選考基準がおかしい。改めないと。
一番技術評価の低いところが一番安い値段をつけてきた、ってリスク極大じゃん。
民間企業ならまずこういうところは選ばんよ、怖すぎて。
失敗したら発注側の責任者のクビも飛ぶから。
618名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:32:41.35 ID:0tXbz6va
しかし、究極の開き直りだなw
ボクラIT屋は馬鹿で無知だから
一挙手一投足指示してもらわないと
なにひとつマトモにできませんと…

ワルいのはボクラにお母さんのようにやさしく
分かりやすく指導しなかった発注者さんです、ってかw
619名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:35:19.09 ID:I6kts7Q+
>>618
調書に書いたことだけをお膳立てする警察
どうせおまえは死次女がないとなんもできんだろ、それと同じだ
620名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:38:11.73 ID:0tXbz6va
>>619
せめて、マトモな日本語を書けw
マトモな思考は期待してないから
621名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:39:29.17 ID:I6kts7Q+
>>620
おまえの小学生の作文ではなんも解決せんぞ
んで逮捕まだか?
622名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:42:10.22 ID:I6kts7Q+
まだなんだったらおまえの作文は難解なんだな
623名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 01:59:23.15 ID:1yHk+d+9
>>613
だから、この問題についての
調査報告書が出来上がってる
624名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 02:07:53.69 ID:I6kts7Q+
刑務所メンバー総出で俺の折檻したらしいが失敗
そうなったら直接殴り合いしかないよね

留置所は、かなりが犯罪捜査に利用されてる
こんなので特許の横取りを守れるわけがないんだ
625名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 02:25:14.75 ID:W9lQKRE4
>>597
そもそも今回の問題はこーでぃんぐがどうこうではないと思うよ。
ぶっちゃけ業務系のSEはこーでぃんぐ知らなくてもできるよ。
殆どの業務系のSEは元コボラーで、それまでは動いていたわけだし。
SEがこーでぃんぐを知らないのが悪いと騒ぐ業務系PGはシロート。
SEが業務を知らないと騒ぐのはあり得る。
でもなぜかそれはPGが悪いって責任押し付けられたことがあるけど。
PGが自分で仕様を理解できるまで(業務を理解してない)SEに質問しないのが悪いって。
まぁTSOLはそんなことしないと思う。
626名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 02:41:19.56 ID:eD9Wc0Os
>>623

こいつは以前に報告書の指摘されても読んでないからムダなんだがな。

仮に客が本当にバカでも
「我々はバカなんでお金払うのでその分も面倒見て下さい」
と事前に説明された上で応札してるのに
バカな客が悪いと繰り返してるだけだからな。
627名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 03:03:48.69 ID:1yHk+d+9
100%TSOLが悪いとは思わないが
上位行程から受託したんだから
ほとんどがTSOLのせいだよな

TSOLも今回ので
納期、再三延期
で結局、納品出来ない
んじゃ
どこ相手にして貰えなくなるよな
628名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 03:30:56.65 ID:0tXbz6va
なんつうか、
629名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 03:32:26.27 ID:I6kts7Q+
NECや自衛隊にまで恨まれてんなら国捨てるしかねえのね
630名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 07:06:35.00 ID:+i+23xu8
発注者が業務のストリーム分かってないのよ
これはさすがに受注屋として対処出来ませんよ
まあ公金ですからどうでもいいんやろ?
631名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 08:14:52.68 ID:0tXbz6va
>>630
でまたなんもわかってない知ったか登場
632名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:02:52.90 ID:TJusu932
でも日本ってこの開き直りが通っちゃうんでしょ?
糞すぎね?
633名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:32:28.85 ID:W9lQKRE4
何がどうダメだったのかはっきり公にすべきだな。
でないと責任のなすりつけあいにしかならない。
634名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:35:32.89 ID:I6kts7Q+
パテントは、現在IPSがアメリカの批判の種になってるからいじれないよ
635名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 15:22:42.30 ID:llaQo79F
>>72

特許は技術を公開すんだが(笑)
636名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 15:46:23.04 ID:0tXbz6va
そういえば、特許の代わりに著作権で権利確保
とかいう怪しい団体が昔あったなあ
知的所有権協会だったっけ
637名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 02:49:05.97 ID:c//aGcBE
>>603
> 何それ? NTTGディスってるの?
NTTグループとデータを混同するってIT業界関係者なら有り得ないんだけどなあ
638名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 11:29:02.84 ID:99db4SA3
>>635
1年半は通常公開しないわけだから,筒抜けになっても良い訳ではないだろ。
あと秘密意匠とかもあるし。
639名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 14:38:58.17 ID:bMy2ZBZC
>>627
新しい顧客はな。既存の顧客はTSOLに運用・改修してもらうしか無い。
よってTSOLは安泰。
640名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 16:23:33.23 ID:OrpvXjPF
>>1
こういう知ったかぶりの評論家が一番混乱のもと。社会の混乱につけこんで
自分の主張を宣伝したいだけの馬鹿。みずほの件のように日経コンピューター
などの雑誌が徹底調査して結果をまとめてほしいものだ。中止を勧告した
調査委員会の報告も表面的だよ。IBMビジネスコンサルと特許庁がまとめた
という調達仕様書の分析までさかのぼって徹底分析すべきだろ。そもそもの
分割発注や最適化計画の件まで遡上にあげるべき。こんな恥さらしを繰り返すな
641名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 16:53:16.35 ID:uH0A+rsH
責任取った官僚は?
どうせいないんだろうな
かっかっか
642名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 17:10:36.95 ID:w0xMwgHS
>>641
玄関で夫婦がコロされたことがある
厚生労働省だと思うが
643名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 17:28:44.12 ID:c//aGcBE
>>640
根本的な原因を探っていけば随契なんぞ癒着だから許さんという国民の声だろ。
644名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 19:56:07.30 ID:JMULDHiR
単純な話「できます、やらせてください」で
カネ取ってるんだったら、きちんとやるべきだろう?

「相手が嘘ついた、誤魔化した、約束を破った」のなら
その内容を公開して堂々と退くべきだろう?

その両方ができなかったということは
「できるといったけどできませんでした」=「能力不足でした」
という話

なんでこんな単純な話を、
横文字駆使して誤魔化そうとするんだろ?
645名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 20:02:24.96 ID:w0xMwgHS
自民党が耳をレイプしたから
646名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 20:17:27.38 ID:cXAv9vRn
つか、いま東北道の震災復旧工事の記事とか見てるんだが
ここにいるITのセンモンカにあそこで頑張ってる連中の
ツメの垢でも煎じて飲ましてやりたいわ

仮復旧工事をやってるなか
*現時点で本復旧工事がはじまったばかりなんだよね
「客がバカだから」とか「役人がちゃんと教えてくれないから」とか
「コンサルが無能だから」とか
そんな理由で「できませんでした」とかいう土建屋がいたか?
皆個々で判断してベストの作業をやってるんだよ

もっとも、>>1のようなわかったつもりの無責任ヒョーロンカが
居なかった分、マシだったかもしれないけどね

ちなみに、東北全域の震災復興工事はまだ終わってない、
自殺した役人も複数いるから
民間企業の技術者で命落としてるのもいるだろう。

方や、「客がバカだから」の大合唱
方や黙って成果を出す
ホントにこれが同じ「技術者」なのか?情けなくなる
647名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 20:52:32.01 ID:JjR/Pkdk
土建と同列に語るのは、無理があるぞ。
それに、土建にだって失敗はある。極端に稼働の低い道路とかな。第二東名だって、費用に見合った効果があるのか怪しい。

そもそも、土建と、コンピュータシステム比較する事に無理がある。
648名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 20:53:54.94 ID:sZC4m6hh
ID:cXAv9vRnは低学歴確定
649名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 21:25:35.88 ID:c//aGcBE
失敗プロジェクトと言われるのは一応は納品まで行って
使いものにならんかったという評価が出て初めて失敗プロジェクト。

今回は金を貰っておいて何も納品できなかったんだからただの契約不履行。

>>647
> それに、土建にだって失敗はある。極端に稼働の低い道路とかな。第二東名だって

第二東名はちゃんと車が走れるだろ。
道路に例えたら設計図もどきを作成して謎の橋脚が何本か立って終わったんだぞ。
そっちが比較に無理がある。
650名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 21:26:57.51 ID:OAVBpcuW
>>648
なんで?
651名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:00:01.58 ID:JjR/Pkdk
>>649
土建だと、何処に道路作るかといった企画レベルの話しが、この話しの要件定義の話し。
652名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:08:50.46 ID:sZC4m6hh
あえて土建で例を言うなら、

どこからどこへ結ぶか、何車線でいくかは、そっちでトラフィック考えて適切にやってね
どこを通すかわからんから、当然土地買収もやってないよ あたりまえ アセスもよろしこ じゃ!

ってこと
653名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:12:16.41 ID:C7RFnzAe
会社のノルマで年に1件以上特許を出願させられているので
特許庁がWebで公開している出願検索システムを使った事があるが
普通に問題なく使えている
今回モノにならなかったシステムはどんなシステムなのかな?

単なるパターンマッチングじゃなくて、検索キーワードの意味を理解して
類似特許があるかどうか検索するとか実現不可能なシステムを開発しようとしたのかな?
654名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:22:17.70 ID:I7DkYv6H
>>652
底辺はすっこんでろよw
655名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:30:47.68 ID:C7RFnzAe
このスレで知ったかぶりをしている人は特許庁のホームページで出願済の特許の文章を読んでみるといいよ
特許は常人には理解が困難な難解な文章で書かれている
こんな代物を扱う業務をコンピューターで自動化する事は根本的に不可能だと分かるはず
特許の出願の受理や審査は基本的に人が行うしかなくて、そのための作業のうち一部しかコンピューターは支援出来ない
と割り切らないとシステム開発が失敗するよ
656名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 23:12:25.69 ID:c//aGcBE
>>652

交通予測もアセスも買収交渉も全部やりますと手を上げたんだから当然だろ?
657名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 23:23:50.37 ID:DMWwbDqq
>>655
今はIT屋だけど特許事務所で下積みした経験があるのでちょっとコメントすると、
特許の文章の書き方は2年くらい何度も何度も書いてはダメ出しされ、それなりの訓練を受けないと書けるようにはならない
日本人だから(正しく相手に伝わる)日本語が書けるとは思うな!と何度所長から説教されたことか
658名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 23:35:19.56 ID:sZC4m6hh
>>656
それを調達仕様書に書くほうがバカww
659名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 23:42:50.91 ID:Su5yo46A
>>657
本スレとは関係ないが、何で特許事務所からITに?
660名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 00:19:55.68 ID:eDLzDqSL
>>659
IBMをはじめ知財法務やってる関係者は多いですわな
661名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 00:20:37.57 ID:0xrpF3Zh
>>183
むしろウンコじゃない大手って・・・
662名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 02:06:47.21 ID:UUXT58PQ
>>652
そのとおり、んでそれ全部業者が受注してるんだよw
かれらが、「役人が馬鹿だから」とか
「何も教えてくれないから」とかいってたか?

つうか、知ったかは通用しないぞ、他の業界では
663名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 07:09:51.13 ID:6Ybqk+iG
>>659
特許事務所は今でいうブラック企業以下の待遇だったから
外食なんか年に数回できたかどうかぐらいの給与しかでなかった、自分のところは
所長先生は、待遇あげるとガッツがなくなるとか言っていたけど、今思えば、体罰強めれば強い部活ができるという考えとなんら変わらないですね
664名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 10:29:48.72 ID:fL8HZJre
人のことを無職と決めつけてるバカは
ダメ案件だと思うなら受注しなきゃよかったのにそこんとこは逃げ回ってるよな。
665名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 10:43:26.99 ID:d+Lrvn40
ダメとわかって調達仕様書提示するほうがはるかにバカでしょ
バカってゆーか罪だな  税金泥棒
666名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 10:50:23.42 ID:fL8HZJre
>>665

もしもしボクちゃん。

多分知らないのだろうけど受注しない選択肢は誰にでもあるんだよ。
誰も受注しなきゃこりゃ無茶言ったかなあと思うけど受注する会社がいたからね。

人のこと無職だ低学歴だと馬鹿にする前にもうちょっと勉強しようね。
667名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 10:51:17.62 ID:fxpW771z
>>665
入札なんだから仕方あんめぇ。
そいつが「オレにも出来る!」と主張してしゃしゃり出てきたんだ。
一番安い価格で。他にどうしようがある?
668名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 10:57:26.75 ID:d+Lrvn40
もしもしボクちゃん。ww

多分知らないのだろうけど調達仕様書をどうするかの選択は発注側にあるんだよ。www

PJが失敗した時の最高責任はどこかということも知らないのかな?www
669名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 10:59:28.05 ID:UUXT58PQ
>>668
>多分知らないのだろうけど調達仕様書をどうするかの選択は発注側にあるんだよ。www
ほらまた出鱈目を書くw
670名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:00:15.03 ID:d+Lrvn40
やっぱり知らないのかwww
671名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:00:51.79 ID:uiiIFxcD
客を舐めてるわ

出来るっていうから金出したのに、
納期を再三延長して、
結局納品出来ないとか笑える
672名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:03:04.30 ID:UUXT58PQ
ID:d+Lrvn40の理屈によると隋契やり放題ということになるな?

仕様に「**に発注する」と一言書けばいいんだから

「調達仕様書をどうするかの選択は発注側にある」でしょ?
673名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:08:35.13 ID:8mYjiBxQ
>>668
>PJが失敗した時の最高責任はどこかということも知らないのかな?
「受注した業務が失敗したときの責任は受注者」だわな
PJという脳内言語にすり替えて、自分で自分を必死で誤魔化してるが

で、オマエさんの脳内にしか存在してないその「PJ」とやらは
いったいなんなんだい?
674名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:16:48.40 ID:oAmeZHEZ
>>642
小泉毅が起こした事件
保健所で犬が殺処分されたことに怒りを感じて〜〜〜
しかし、狙われたのが、この夫妻ともいひとり、こっちのほうが悪い奴だったが
年金のプロだったわけで殺害理由と明らかに乖離
うわさでは、その春の国会で年金基金の運用先が議論になって
この基金には裏社会も関わっているんで、これ以上国会議論しないように
暗黙の圧力を掛けたとかいわれた事案です
ネットにもいろいろ噂が絶えない事件でした
675名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:21:44.88 ID:UUXT58PQ
つか、「委託(委任)」「請負」の区別がついてないのが
こんだけワンサといるつうのがショックだなあ

そら偽装請負が横行するわけだわ
676名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:33:46.16 ID:d+Lrvn40
税金無駄遣いの理由が、だって変な奴が受注しちゃったんだもーーーーん

なんつか馬鹿すぎでしょwwww
677名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:37:19.24 ID:fL8HZJre
IT業界の知識のないのは露呈しているが
どうやら普通の請負契約の知識なども無さそうだな。

税金がーとか公務員がーと言いたいお年頃のお子ちゃまなのかな。
678名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:38:00.12 ID:lkv8M5U2
モルフィーワンwww
679名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 11:58:11.70 ID:SIWRfoE0
政府調達の基本は競争だからなぁ・・・。
総合評価方式で落札されたら、こういう結果にもなるんでしょう
680名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 12:13:16.33 ID:eiCFQPxu
>>663
回答してくれてありがとう。
681名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 12:19:12.12 ID:2HeZfUOJ
景気悪いと、ついつい専門外でも手を上げたりすんのよ。
682名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 13:05:33.01 ID:CptSigL8
>>397
入札って、これの件のTSOLみたいなのも応札する可能性があるから、
普通はそういうのが落とせないよう条件を絞りこむものだけどな。
例えば、この件のように1000人規模のプロジェクトになる場合は、過去に同様規模のPJを行って成功したことがある人に限るようにするとかね。
IBMとか日立とかIT大手企業はPMの社内資格を作っていて、そういった入札条件に対応できるようにしているものだがな。
タクシー券による便宜供与証拠もそうなんだけど、この省庁って脇が甘いな。
データさんとデ通サ契約でずぶずぶゆるゆるだったんだろう。
683名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 14:36:22.42 ID:8mYjiBxQ
>>682
>条件を絞りこむものだけどな。
第三者がみて公正なものに限定されるとw
実績条件も特定の一者に限定されるようなモンだと
「ちょっと待った」がかかるよ
それって随意契約そのものだから

あと、「社内資格」あたりはすんごく微妙
客観的な指標であると認められてれば別
ついでに
公的な資格でもシカトされる場合もあるけどね
*「技術士」なんて「ナニソレおいしいの?」待遇でしょ?
684名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 16:06:53.01 ID:zXJJjha6
>>682
その日本IBMですら、スルガ銀行の案件で東芝と同じようなポカしてシステムを
納入出来ず、おまけに裁判にまで至った上に完敗してるからねぇ。
685名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 22:21:54.01 ID:tyxoQULe
>>682
デ通サでスパゲティにしてなし崩しが一番儲かる。
今は知らんが、元々年間270億くらいじゃないか。このシステム。
686名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 07:25:12.56 ID:iAetf/83
>>679
ババを掴むのは「総合評価方式」の評価方法に欠陥があるんでしょうね。
687名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 07:20:21.29 ID:k8wSIFmg
業務を知ってる顧客が左遷されて
知らない顧客が担当になったからできなくなったってこと?
なら、「できると言った方が悪いニダ」とは言えないかも。
左遷された顧客を呼び戻せばいいだけ。
688名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:20:10.26 ID:a+BSU2ju
IEってNCSA mosicパクって来ただけじゃねーの?。
689名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 09:40:06.13 ID:MqhGOGcX
>>685
ソース込みな値段言ったら「こんな額払えない」って事で、デ通サになったんじゃなかったっけかな
 
690名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 12:36:31.68 ID:J0KlyjbD
>>684
それは、スルガ銀行に失礼だろう。
IBMにモルモットにされようとしてたのを
やめさせようとしたら、それはできませんって言われてもめたんでしょ?
この件は、どうみても経験不足のプロジェクトマネージャーが背伸びして大型案件を請けようとしたのがそもそもの間違い。
まともなIT企業なら、社内審査でアイツをPMにしておくとプロジェクトはヤバイから首をすげ替えろと言われるレベル。
691名刺は切らしておりまして
そもそも推進派の顧客側の担当者が途中で変わったのが悪いんじゃないの?
引き継ぎもしてなかったとか。
何も知らない人が途中交代になるなんて前代未聞だし。