【法整備】派遣待遇改善へ法改正 「同一労働同一賃金」明確に(※中国)--しんぶん赤旗 [01/01]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)常務委員会は12月28日、
派遣労働者の「同一労働同一賃金」の原則を明確に定めた改正労働契約法に
ついての決定を採択しました。全人代の決定は日本の法律に相当するもので、
今年7月から施行されます。
同決定は「派遣労働は補足的なものであり、臨時性、補助性、代替性の仕事
のみにおいて実施すべきである」と規定。「臨時性」については6カ月を超えて
派遣労働者を雇ってはいけないとし、「代替性」については産休や勉強などで
労働者が休暇をとった場合に限られるとしています。
また、派遣労働者数に制限を設け、企業などが規定数以上の派遣労働者を雇う
ことを禁止しました。具体的な規定については今後決める予定です。
さらに「派遣労働者は正規労働者と同一労働同一賃金の権利を有する」と強調。
「企業などは同一労働同一賃金の原則に基づき、派遣労働者に正規労働者と
同じ労働報酬分配を実施しなければならない」と定めました。
中国メディアによると、2008年の労働契約法施行以来、派遣労働者は大幅に
増加。統計では、全国で約3700万人とされています。生産現場などでは
派遣労働が主力になる状況も出ています。
全人代常務委は08年と11年に調査をし、多くの企業が派遣労働者を低賃金で
大量に長期間雇っている問題を発見。12年6月から法改正の議論を進めていました。
全人代常務委法制工作委員会の?珂(かんか)副主任は28日の記者会見で
「法改正は、派遣労働を補足的な位置に戻し、派遣労働者数を合理的な範囲内に
抑制するものだ」と意義を語りました。
◎
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-01/2013010107_03_1.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 23:33:16.81 ID:GDcXQ9Xy
共産党本部は、同一労働同一賃金じゃないでよー
中華かいなw
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 23:34:56.66 ID:x95u+okf
日本もこれやっちゃえよ
中間管理職以上は例外にしてさ
正社員特権もどうせ破綻するだろ
男女雇用機会均等法的にもこれのほうが都合いいだろ
実際、暴動起きているしな。一部反日運動に利用されているが。
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 23:47:20.40 ID:VoDo84FT
派遣は維持したい共産党
馬鹿な政党だwww
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 23:51:46.48 ID:qltvjoei
これは正しい決定なんだろうが、外資の逃亡が加速するよね。
グローバル社会って一部の資本家が豊かになって、そうじゃない人々は給料が減っていく一方だ。
何か良い手段は無いのか、、、
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 23:51:49.46 ID:y9I576Kv
全世界で特定の業種以外間接雇用は原則禁止にすべきだと思うね。
中国の方が日本より進んでるワロタ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 00:03:10.02 ID:7DTPuUYk
>>1 さらに「派遣労働者は正規労働者と同一労働同一賃金の権利を有する」と強調。
「企業などは同一労働同一賃金の原則に基づき、派遣労働者に正規労働者と
同じ労働報酬分配を実施しなければならない」と定めました。
中共は大嫌いだけど実現出来れば素晴らしい政策じゃないか?
これによって中国から海外企業が撤退するのも予想できるけど
人民向けのリップサービスかな?
たしかに工場移転する企業はいくらかは出てくるだろうけど
東南アジアや南米の国でも似た法律作ろうとしている国が何カ国かある(中国の7月からと違い数年かかるだろうけど)
そして経済規模が似てるあの国で導入したのだからうちの国でも導入しろという運動が起きて
数年遅れでまねする国がでるだろうから
たとえ工場が移転しても東南アジアや南米は10年経たずに移転先の国でも似た法律が出来るだろうな
正規を簡単に首斬り出来る国なら派遣も正規も無いだろ
羨ましいなら簡単に首斬り出来るようにしようか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 01:06:28.68 ID:vxTjcOl5
労働基準法 第6条 中間搾取の排除
日本のようなただの中抜き装置である間接雇用に正当性はない。
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 01:17:13.11 ID:V+EYmtrn
同一労働同一賃金はともかく、一年を通して安定的な需要のある生産現場なんて
ないだろうに。
正社員をなくした方がいいのではないか?
何?日本より進んでんじゃん中国w
日本終わったなw
>>1 支那民事訴訟法231条で外資系企業縛っておいてこういうことするのか、もう本格的に支那から撤退しないとやばいんじゃない、人治国家だから次々と外資系企業に不利な法律成立させてくるぞ
同一労働だから同一賃金なんでしょ?
まともな正社員は派遣と同じレベルの仕事なんかしないでしょう
責任の重さが違うようなのは同一労働とは言わないよね
自分は気楽な派遣だから、仕事が無くなれば切られる事も分かってる
覚悟も出来てるし準備もしてる
間違っても派遣村みたいな所には行かないし
正社員は予算見積から引き合いから工程から、最後は客先のクレーム処理まで背負わされてるよ
その分スキルもアップしてゆくし、簡単にクビ切ったら、それまで教育してきた事が勿体ない
でも自分はもう正社員には戻れないわ
気が狂うよ
もう日本の労働環境はメチャクチャなんだよね。
労働組合もアメリカの方が強いし、
派遣なんて、もともとヤクザのやり方だろw
原発なんて、6次受けだぜw2次3次じゃないんだぜww
ドンだけ間引きしてんだよw
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 03:27:53.69 ID:V+EYmtrn
>>18 経済よりも雇用を重視した結果が労働環境の破壊だから、皮肉だよね。
20 :
!omikuji!dama:2013/01/02(水) 08:46:54.95 ID:xzFHvlKp
中国のほうが進んでしまうのか。日本は情けない国になったな。
>>12 自己犠牲が美徳とされる国だから
賃金以上の働きを要求されても
作業時間は削減される一方で作業量や作業品質に対する要求が青天井でも
日本人は無理だと嫌だと言えずに何とかしてしまう
出来なかったり断ったりすると、怠け者!お前は日本人じゃない!と
同じ奴隷側の立場の人間からも罵られ、馬鹿にされる
安全衛生なんてまるっきり考えなければ、そりゃあ作業速度も品質も劇的に向上するでしょうよ
どの業種・職種の人もそうして今まで何とかしてきている…でもね、それを賛美しては駄目
公益に資する鉄道事業者が、作業員の健康や安全を利益に換えるような行為を賛美する
その声のせいで、ますます清掃スタッフさんの働く環境を悪くする、悪循環を生むのだよ
それに気づけない日本人って、本当に馬鹿だ
★イギリスの中小企業の給与は、最低賃金を引き上げて大企業と同じになるようにしている。
当然、イギリスに支店や工場がある日本の大企業は、下請けには日本の下請けより、多くを支払っている。
一方、それらの大企業は、本国日本では最低賃金引き上げに反対。自民党は当然反対。
■大企業と中小企業の賃金格差を、法律で適正化《最低賃金2倍化》して無くすべき。イギリスの最低賃金は、日本の倍。
協力企業と大企業の収益状況を常にウォッチしリンクさせ、大企業の利益を還元する仕組みを、法的に導入する、それが最低賃金制度。
協力企業を、大企業の好不況の吸収剤にすることは、誤り。
『日本は、企業規模による賃金格差が、先進国の中で最も大きい。格差の王様と言われるアメリカ以上の格差』。企業規模が小さくなるほど、給与も賞与も少なくなる。
イギリスが万能とは言わない。最低賃金以下の週単位契約の仕事もあり、それらの仕事をダブルワークで働いても低所得や貧困という世帯もいるから。
◆従業員1000人以上の企業の賃金を100とした指数(全産業 2002年)[労働政策研究・研修機構 データブック国際労働比較2008]
( )内は日本の規模区分
●日 本
▽10〜49(5〜29)人…『54.2』 ▽50〜249(30〜99)人…『63.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『76.3』
▽500〜999人…88.9 ▽1000〜人…100.0
●アメリカ
▽10〜49(5〜29)人…59.5 ▽50〜249(30〜99)人…70.7 ▽250〜499(100〜499)人…78.7
▽500〜999人…86.5 ▽1000〜人…100.0
●イギリス
▽10〜49(5〜29)人…『95.5』 ▽50〜249(30〜99)人…『104.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『108.0』
▽500〜999人…『107.1』 ▽1000〜人…100.0
●ドイツ
▽10〜49(5〜29)人…『73.0』 ▽50〜249(30〜99)人…『81.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『88.0』
▽500〜999人…『90.9』 ▽1000〜人…100.0
■『貧困対策としての「毎年の大幅な最低賃金引き上げ」により、日本の本社社員より給与が高い、ブラジルのローカル社員』
ブラジルは、『国民の所得水準向上に非常に熱心で、貧困対策として』、大幅な最低賃金の引き上げが毎年行われてきた。
『同上昇率は、2年前の実質GDP成長率に、前年のインフレ率を加えるという計算式で決定される』。2012年はなんと14%だ(2010年の成長率7.5%、11年のインフレ率6.5%)。
中高所得の人々の賃金は最低賃金に直接連動しないが、賃金交渉の際の参考指標にはなる。
このため、先進国に比べはるかに大きい賃上げが毎年行われてきた。
『先進国に比べれば大きな賃上げが毎年行われてきたため、ブラジルに進出している日本企業の場合、東京の本社で働いている社員よりも、サンパウロやリオデジャネイロで採用したローカルの社員のサラリーの方が高い、という逆転現象すら起きている』。
所得が増えれば人々は消費を増やすので、企業の価格決定力は高まり、値上げが起きる。それで企業の収益が向上すれば、賃上げが生じる、というスパイラルが発生する(今の日本にはそれがない)。
■一方、「収入は、インフレ率と同じかそれ以上に増えていく」と考え、最低賃金引き上げをして来なかった日本は…
◆民間の年間平均給与の推移[国税庁 民間給与実態統計調査]
▽バブル経済前夜の1986年…362.6万円 ▽バブルピーク期の1990年…425.2万円
その後、経済は下降線を辿るが、平均給与は1997年に過去最高を記録 ▽過去最高の1997年…467.3万円
そこから下落トレンドに入る ▽2011年…409万円(名目では1988年並み。消費者物価上昇率を勘案した実質では、1980年代半ば並みの水準)
■参考
◆高コスト体質のブラジルに残る ハイパーインフレの「残像」|金融市場異論百出
http://diamond.jp/articles/-/23928?page=2 ◆高インフレに悩むブラジルの 中央銀行が賃上げストの怪|金融市場異論百出[週刊ダイヤモンド 2012/10/20号]
http://diamond.jp/articles/-/26359
★日本だけ、最低賃金をインフレときちんと連動させなかった
■中国は最低賃金を、毎年13%引き上げ。内陸部では20%以上も引き上げ
2004年3月施行の「最低賃金規定」により、最低賃金の決定要因にCPI(消費者物価指数)を組み入れ。『これにより、社会情勢に応じた適正な水準で、最低賃金を決定する事が可能に』。最低賃金には、従業員個人が納付する社会保険料と住宅積立金も含む。
2010年以前から草案審議されている「賃金法」には、「賃金協議(団体交渉)制度」や『同一労働・同一賃金』から、「従業員の年次有給休暇に関する政策」まで、非常に細かく規定され、『労働者利益保護の条項が全て盛り込まれている』。
日本の労働環境はもはや中国以下にwww
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 10:38:50.64 ID:EvaanSMy
日本も早く同一労働・同一賃金にして下さい。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 10:49:29.65 ID:u3JJCVAT
天然ガスの輸入をいきなりスポット買いすると、長期契約よりバカ高い。
だから去年の輸入金額は高くなった。
電力会社は、長期契約にすると決めた。
日本の非正規と正社員は逆。
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 12:26:06.27 ID:wIwQzDEn
後進国日本でも早くやるべき
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 12:45:07.78 ID:iLBfJATd
円安だと労働者の賃下げは避けられんけどな
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 12:52:44.58 ID:cMwqDchh
赤旗の記者も正月休み返上で仕事をしているのですか?
日雇い禁止なんぞよりピンハネ率の改善だろ
なぜ日本共産党はそこがわからないのか
オマエがピンハネ率の低い派遣屋作れよw
5割だとかを半分にすれば、手取り5割り増し、
社員のモチベーションが上れば派遣先にも喜ばれられ、
依頼も増え優秀な人材も集まり・・・万々歳だ・・ヤレヨw
>>33 インドネシアは、日本の自動車メーカーが派遣切りバンバンやったから、大規模デモ起きて日本大使館まで包囲、そしてインドネシアは派遣を禁止にした
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 16:59:30.15 ID:2yKCNVj2
ピンハネ率開示の法律が施行された気がするけどどうなったん
同一労働同一賃金として日本の工員も中国と同じ待遇にします
>>36 既にそうだけど?
■知らない人が多すぎるが…大手自動車メーカーですらブラック企業の時代
特に大手自動車メーカーがそうだが、日本本社から出向してタイなど東南アジアで働いている日本人は、日本での給与ではなく、現地のタイ人と同じ給与で働いている。そうしないと採算が合わないし、またデモも起きるから。
▽タイ…月給5万円前後 ▽中国…月給7〜8万円 ▽ベトナム…月給1〜2万円
行かされる人の多くは若者。彼らは日本で新人研修を受けた後、現地の言葉が話せない状態で行かされる。言葉が話せなくてもコミュニケーションをとれるくらいの、明るい性格とコミュ力がないと生きていけない。
落第生は昇進ルートから外れ、企業からすれば要らない人材であり自発的に辞めてもらいたい。
日本企業は、日本にいる日本人の賃金をさらに下げる気は満々でも、上げる気などさらさらない。
「同一労働だと思い込んでいる」だろ
実際は責任が異なるし、劣等感が産み出した妄想で同じ仕事だと思い込んでるんだよね
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 21:06:56.39 ID:wIwQzDEn
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 21:09:03.34 ID:wIwQzDEn
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 21:12:52.50 ID:8v5ZA7dV
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 21:18:46.50 ID:wIwQzDEn
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 22:03:18.15 ID:p46f372s
社員とアルバイトは責任の重さが違うからね
アルバイトは休めても社員はアルバイトの穴埋めでサービス残業の嵐
見直すべきは、セーフティネットや医療年金の統一化
労働者の流動性は日本企業の武器になるし、セーフティネットと医療年金の格差埋めれば大丈夫
給与は社員が高くても、そこでカバーできるようにしろ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 23:04:13.20 ID:qNTwzDQH
一方日本の共産党さんは?
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 23:15:06.13 ID:VPHl0lKl
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 23:26:27.57 ID:o+P2XZi/
株式会社システムステージ
大阪市北区梅田1−1−3大阪駅前第三ビル25階バーチャルオフィス内
代表取締役 高橋恒夫
おもてむきはIT企業正社員募集とあるが実際は、
ボーナスなし
手当て一切なし
有給使うと給料減る
仕事ないと自宅待機で給料なし
社会保険と税金は自腹
もちろん雇用保険なし
代表の高橋は約束を守らない単なる詐欺師
責任(笑)
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 20:56:43.81 ID:7D0wTrod
>>8 日本は特定業種が拡大されたあげくどんな仕事でも“特定”になるように“改善”されたけどな。
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:46:05.02 ID:ijs7R3ab
こうゆう所は見習って欲しい。
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 21:57:00.77 ID:0VU4UhnH
中国以下とは・・・
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 23:04:12.71 ID:BWbZV+1O
まぁ、日本の場合は増えたゴミ人間の処理も取れない兼ねてるからね
チョン以下のスペックで無駄に人権費掛かる底辺は始末しないと日本が穢れるからね
派遣屑や非正規の劣等種は皆自殺するべき
>>51 >派遣屑や非正規の劣等種は皆自殺するべき
自殺で空きが出た仕事は誰がやる? チョンやチャンコロを移民させる?
職場に同一の仕事をやっている社員がいない場合はどうなるの?
派遣で通訳・翻訳やってるけど、同じ仕事をしている社員がいない。
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 06:51:32.22 ID:9+f7f2mc
中国以下のブラック天国
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 13:16:22.47 ID:VIcqP1ux
>>53 元々社員にその仕事を行える人材がいないのだから社員平均賃金の倍増しだろ?
ちなみに中国は派遣労働者のピンハネ規制もしている。
中国:18%まで
日本:上限なし
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 10:37:19.51 ID:FML3pWgs
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 10:44:35.73 ID:FM66c8VA
中国は世界一の市場経済国だからな
早速やったか
日本はこれに勝てるの?
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 10:47:18.81 ID:ZPGbAvvv
ものづくり(笑)とか調子こいてるが、
ようするに工場ということだろう。
工場には矛盾がある。
長時間、単純作業に耐える人間が必要だ、ということ。
国が富めば富むほど、こういったことをやりたがる人間はへる。
ライン工は、非人間的な作業を強いられるので、
本来、道徳的に許していいのか微妙な存在だ。
で、頭のいい人間は、
これを、未開の田舎の貧しい国の人間にやらせる、
という手を考えた。
そんな仕事でも喜ぶからだ。
ところで、東アジアはそのための格好の場所になっている。
・長年の封建主義に慣れており、長時間の共同な単純作業という屈辱に耐えるだけの
貧しい稲作農民の数が多い。
・しかし、その稲作農民は箸を使うので手先が器用。
その最初の実験場が、日本というだけ。
ようするにその上の階層からみると、
投資して、汚い作業を、貧しい外国人にさせて、
上がりはいただくよ、という美味しいビジネスなわけ。
特に戦後は、企業の名前も、製品の名前も、カタカナ、横文字ばっかだろ。
その理由を一度でも考えたことはあるか?
さあ、おまいら、今日も「ものづくり」に励め(笑
日本人が優秀だなんて信じてる奴らは大馬鹿野郎といっていい(笑
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 13:00:14.16 ID:WvM55UYF
日本はもともと正社員と差をつけるために派遣を導入したからねえ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 20:11:09.29 ID:jycQ6qd4
>>43 クビにもならなきゃ自ら首を差し出すわけでもないのに責任とはこれいかに?
アホの国。
企業中国からにげてー
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 20:59:54.32 ID:PzOtePAv
日本も早く同一労働・同一賃金にして下さい。
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 01:26:34.22 ID:LRL6HCX9
派遣社員やパート、アルバイトは給料上がるが、
正社員、公務員などは給料が下がる。
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 01:31:42.38 ID:96nZyMJj
そもそも「同一労働」自体が人間を歯車として扱ってるだろw
共産党ならもっと柔軟に考えないと。
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 07:34:14.52 ID:b6Q1lkSz
>>64 東アジア共同体で同一労働同一賃金だお( ^ω^)
いまはグローバルな時代だからなww
時給100円だな
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/16(水) 08:57:09.19 ID:P4qPtyj/
>>68 賃金だけでなく、物価も東アジア共同体に合わせないといけないな。
年功序列や退職金制度などを辞めて
転職しやすくそこそこな賃金払う社会の方が生きやすいだろうよ
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:02:31.10 ID:H+OcAt4G
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 13:35:31.35 ID:b4z5OGD1
中国人への侮辱はユーモア?仏雑誌を華僑団体が提訴―華字メディア
フランスでは「華人」や「中国人」に関する話題というは、驚くほど「開放的」
であり、中国人や華人、華僑コミュニティに対するどんな冷やかしや侮辱の
言葉も許され、それが一種の「ユーモア」や、「ポリティカル・コレクトネス(言葉や用語に
社会的な差別・偏見が含まれていない公平さのこと)」として受け入れられる。
実際、華人に対する人種差別には、往々にして「ポリティカル・コレクトネス」
という大義名分が付いている。つまり、中国は西側諸国の基準で見た民主主義国家
ではないため、中国人を堂々と差別しても、罰を受けることはない。それこそ、
今日のフランス社会に氾濫する中国人に対する人種差別の特徴である。
数年前まで、パリの空港では、中国人だけが入国検査を受けなくてはならなかった。
中国政府の抗議によって、この規定はなくなったものの、フランス旅行経験者の多くが、
帰国後に駐中国フランス大使館に呼ばれ、不法滞在せずに「きちんと」帰国したことを
証明しなければならないという経験をしたことがあるのではないだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/7283902/
中国より遅れている日本wwwwwwwwww
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 02:16:24.80 ID:0zAJjpNo
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:30:34.63 ID:Znhk8jxz
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 22:36:00.87 ID:HFKOFX4n
日本もさっさとしろよ
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:10:03.52 ID:j+ot78Un
同一労働同一賃金まだかよ オセーヨ!!
そもそも派遣法を改正させた帳本人が経団連だからな日本は
企業を儲けさせるために派遣法を改正して格安賃金の奴隷を増やせば経済が良くなるという経団連の妄言を小泉はあっさり採用
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/20(日) 23:51:20.33 ID:SfZCLicb
これは見習った方が良い。
原発や除染の業界構造を見れば、日本の民度が良く分かる
立場の弱い者からは徹底的に毟る
そして誰も止めない助けない
そのへんを指摘するのは共産党ぐらいだからな
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/21(月) 18:24:39.88 ID:dt3U5wIV
日本も同一労働・同一賃金にしましょうo(^-^)o
83 :
[―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 15:29:24.64 ID:Oc6zY+gr
日中関係悪化でツアー客大幅減少
1月24日 4時19分
日本旅行業協会のまとめによりますと、国内の大手旅行会社7社が販売した
ツアーで中国を旅行した人の数は、各社の平均で去年10月が1年前に比べ
74%の減少となったのをはじめ、11月が77%の減少、12月が78%
の減少となり、毎月、平均で70%を超える大幅な減少となりました。
これは日中関係の悪化を反映して中国を旅行先に選ぶ人が大幅に減る傾向に
あるためで、ことしに入っても中国向けのツアーの今月の予約客は、1年前に
比べ71%減っているほか、来月も80%の減少となっています。
一方で、日本から比較的近いリゾート地であるグアムやサイパンへ向かう
ツアーや、アメリカのアラスカやカナダでオーロラを楽しむツアーに人気
が集まっているということで、特にグアムなどへのことし3月の予約客は
1年前の4.6倍と大きく増えています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015018061000.html