【造船】JFEとIHI、造船事業を合併へ 中韓勢との競争激化で受注激減[12/12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
JFEホールディングス(HD)とIHIが傘下の造船事業子会社を来年1月1日に統合する。
中国・韓国メーカーとの競争激化で受注が激減し、船価下落と円高で造船事業の収益が悪化する中、
子会社の合併で効率化を加速する。

統合後の新会社は3年間で100億円のコストを削減する一方、
高性能な液化天然ガス(LNG)船に参入し拡販を進めることで5年後の売上高を
今年度比4割増の5000億円に引き上げ、世界競争での勝ち残りを目指す。

合併するのは、JFE傘下で建造量国内2位のユニバーサル造船と、IHI子会社で
同7位のアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド。
新会社の社名は「ジャパン マリン ユナイテッド」(JMU)。
当初は10月に合併する計画だったが、中国での独占禁止法の審査に時間がかかり、
予定より3カ月遅れの“船出”となる。
両社合算の売上高は約3900億円で、建造量は346万トン。いずれも国内2位に浮上する。
ただ、合併後も両社の世界建造量シェアは8位グループにとどまり、建造量が1000万トンを
超す現代重工業や大宇、サムスンの韓国勢などには遠く及ばない。

新会社は付加価値の高いLNG船に本格参入して受注を拡大。さらに7つの造船所を、
船の種類ごとに使い分けるなどの効率化を急ぎ、2015年3月期に営業利益を現状より
100億円引き上げる方針だ。

国内の11年の輸出船契約実績は重量ベースで前年比約2割減の896万総トンと、
ピークの03年の3分の1まで縮小。中韓勢との競争激化で各社の受注残が14年には
底を尽きかねない厳しい状況に追い込まれている。
このため三菱重工業は、国内最大手の今治造船と価格競争の激しいコンテナ船分野で技術提携。
インドの機械大手に造船技術も供与し、数年内に海外生産に進出する。
川崎重工業も中国に続き、ブラジルの造船会社に出資するなど、各社は国内の効率化と海外事業の
拡大を軸に、生き残りに向けた大胆な事業態勢の再構築を進めている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121228/bsc1212280700002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121228/bsc1212280700002-n2.htm
■JFEホールディングス http://www.jfe-holdings.co.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=5411
■IHI http://www.ihi.co.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7013
dat落ちしていますが、関連スレは
【造船】JFEとIHI:造船統合へ・国内首位、シェア2割に…韓国勢や中国勢に対抗・規模拡大で国際競争力向上 [08/01/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200005501/
【M&A】JFEとIHI、造船子会社を合併:国内トップ級、競争力強化 [12/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327928233/
2名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 08:37:34.39 ID:9hf2hVSK
バラスト市場も見こまれる
3名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:03:10.04 ID:oSP72GNc
日本で一社にまとまっていいよ
4名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:13:29.97 ID:rlB2HAjV
記者は世界の造船業の現実を知らないのか?
中国や韓国では造船業の倒産が後をたたない。
一方日本は$円80円でも利益を出せる体質になっている上にこの円安と
エコシップなどの技術で、すでに巻き返している。
5名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:14:37.50 ID:mpIwOHvq
>>3
それはそれでイヤなんだが、
6名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:33:41.82 ID:VLg0scaw
ちょんちゃんころは数年前の船舶ブームで多大な投資をしてるからこのまま造船不況が続くと負債しか残らないんだよね
7名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:44:08.54 ID:TgHTjZpA
収益が悪化してるから合併って言ってるのに巻き返してるとか言ってる奴はなんなんだw
8名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:51:37.74 ID:cxrIf5w1
>>7
>収益が悪化してるから合併って言ってるのに巻き返してるとか言ってる奴はなんなんだw

海外は既に造船氷河期なのに、まだ国内では大型の
造船会社破綻は無い。
これで円レートが100円にでも戻せば巻き返しだろ?
9名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:54:20.60 ID:JIv4CSwb
巡視艇・護衛艦を造ってりゃ倒産は無いけどな
10名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:12:28.59 ID:9uv9FUwY
お前ら造船ブームで調子こいている時にチョンとチャンコロに技術提供や支援して
研修生を受け入れてハニートラップに引っかかったせいだろ
自業自得だ!!くたばれ!!
11名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:16:59.02 ID:eAXaQrj3
>>10
造船ブームってその先に地獄があるのは当時からも言われてた
単純な工程の多い造船が安い労働力を求めて海外に行くのは必須だよ

それを否定するってのは鎖国するってのと同じ
現実には出来ないことだからな

批判の向きが北朝鮮なみにズレてるとおもうよ
12名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:17:16.47 ID:oSP72GNc
>>9
自衛隊のケチぶりといい加減なオーダーを知らないのか?
よほどいろいろ頑張らないと赤字だぞ
13名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:27:05.07 ID:gXR0MSa2
日本勢は好景気の時に下手に拡大しなかっただけマシだな。
中国の造船メーカーは小さい所がバタバタ潰れているようだ。
14名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:20:32.30 ID:F6k4Kxo3
欧米勢なんてもう軍艦部門しか残ってないな

技術維持のために3年で作れるフネを6年ぐらいかけてゆっくり建造してる
平和だな
15名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:04:36.66 ID:lK0xEh+R
IHI、ブラジルで資源開発船 造船大手に出資
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270E4_X21C12A2MM8000/
http://blogs.yahoo.co.jp/beautiful_noise2006/31899188.html
 IHIは国内のプラント大手などと共同でブラジルの造船大手に約3割出資し、海底油田の開発などに使われる
資源掘削船の現地生産に乗り出す。同国では原油や天然ガスの開発プロジェクトが相次いでおり大型受注が
見込める。日本企業が特殊な技術やノウハウを持ち寄り韓国や中国などの造船大手に対抗する。
 IHIが来春をメドに出資するのはブラジル北東部のアトランチコスル造船所。プラント大手や商社のほか、
IHIとJFEホールディングスの造船子会社の統合会社「ジャパンマリンユナイテッド」などにも出資を求める。
 日本側による約3割の出資は金額ベースで100億円強。IHIはこのうち3〜4割を負担する。
現地生産する資源掘削船は1隻700億円程度。同国の沖合では海底から5000メートル程度下の地層に
大量の原油が埋蔵され、大型発注が見込まれる。IHIは設計・施工技術に定評があり、日本連合をとりまとめて
多くの受注を狙う。
 IHIが日本のプラント大手などとブラジルの造船会社に出資するのは同国での大型受注に現地化が不可欠だからだ。
 5月にも川崎重工業が同国の造船会社に出資を決めている。資源大国での需要を取り込むために各社は出資
を通じて「インサイダー」になろうとしている。
 ブラジルでは国営石油会社ペトロブラスが沖合での大型開発を主導しており、資源掘削船の生産にあたっては
同国の造船大手への出資や技術供与が求められている。
 IHIはすでにアトランチコスル造船所に対して石油タンカーの建造技術の供与をしてきた。今回の出資によって
一段と密接な関係を築く。雇用創出にも貢献し、政府など現地での人脈を充実させる。
 ペトロブラスは海底のガス田からのガスを洋上で液化天然ガス(LNG)にする生産設備の建設も検討している。
1案件当たりの受注額は2000億円を超える。
 LNG分野では液化や輸送など幅広い技術で日本企業が強く、ここでも大型受注が狙える。
 掘削船など海洋資源開発設備は今年の世界市場が6兆円程度。現在は受注実績が乏しいが、巨大市場の
ブラジルで日本企業が深く入り込めれば巻き返せる可能性がある。
16名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:13:56.55 ID:sTv9Q3xH
>>4
巻き返してたら合併なんてしてねーよハゲ
17名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:05:50.99 ID:amkFtuJM
オワコン
18名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:23:23.52 ID:yU79BsNH
KELKとたわむれている場合?www
19名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:45:18.23 ID:AmfNqvlT
安楽死型の合併だよ。
20名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:44:14.07 ID:T0EvmG2A
大韓がカゼをひけば日本はまた倒産か
バカウヨの法則ってやつも多少は使えるな
21名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:46:44.30 ID:80pm8k40
>>16
世界の造船の状況から言えば
日本の造船が一番いい状況なんだよ

高付加価値分野に絞って持ちこたえた。
シナチョンは倒産ラッシュで大手ですら
倒れてる。

で、日本は円高利用した海外の造船工場
買収を進めてる。
22名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 07:12:04.11 ID:sz62P+c4
空母を8隻建造すればいいのに
by アントワネット
23名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 07:54:42.92 ID:LUwUm9Ay
独禁法の審査時間が長すぎる
もう少しなんとかならんのか
24名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 13:17:47.22 ID:7qrYr5sn
>>21
日本が得意なのは付加価値の低いバルク船だよ。
高付加価値は韓国が強い。
日本勢は設備投資をせずに受注を積み上げたから
まだ受注残があるだけ。
25名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 16:24:07.52 ID:fSG90VsA
あれ?いつからダブルハルじゃないと作っちゃいけないんだったっけ?

韓国がダブルハル作れるようになったってまだ聞いてないけど?
26名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 16:29:27.77 ID:3TcbeZ+C
原料先の新日鉄と住金が合併したのにあわせて、便乗した感じか?
27名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 16:54:13.67 ID:4wkLtjTT
≫25

馬鹿発見 ベトナムでもダブルハルなんて作れる。(笑)
28名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 16:55:11.01 ID:NEARXYj2
>>27
逆に言えば、造船は海外へってのは売国でもなんでもなくて必然なんだよなあ
29名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:06:36.98 ID:fSG90VsA
>>27
いやぁ、一時ダブルハルはそこそこ話題になったけど、その後話を聞かなかったんでね。

詳しそうなんで教えて欲しいんだけど、今はどうなってるのかな?
おおまかな造船所の受注状況なんか知ってるなら教えてもらえるかな?
30名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:08:30.27 ID:UqbVXm8/
三菱
川重
石播・JFE・c連合の3局か
31名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:11:03.96 ID:UqbVXm8/
>>26
JFEが供給するんだろ
2社しかないメガ製鉄のライバルから調達してどうすんのよ
それ以前に大手造船は造船所内に小規模な製鉄炉をもってる
32名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:37:58.60 ID:IwhcIiS2
重工部門もエレキに右倣えして蚕食されていくんだな。
いずれは。。。。
33名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:57:18.51 ID:OTqmJ0zc
こういう負け組合併はあんまりいい結果ださないよね。
34名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:21:16.34 ID:cz1ha4cV
斜陽産業の悪あがきみたいなもん
35名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 19:26:57.26 ID:k7ElrpAw
>>24
造船は、規模の利益がききやすそうだな。
日本が持ちこたえたのも、中小の造船会社が多かったせいかもしれんね。

韓国なんか規模が大きい分、欧米の不況で、逆に利益が難しいかもな。
36名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 01:28:26.49 ID:flWxyzQi
IHI・川重・三菱ねぇ
5000トン級の新型護衛艦量産するにぴったり
37名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 18:12:26.49 ID:IMFN5SDl
【韓国造船】「22万5000トンで世界最大」STX、クルーズ船2隻を2400億円で受注[12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356846914/
38名刺は切らしておりまして
>>37
STXがフランスの造船所の30パーセントの株を持ってるだけな。建造・資材もEU。
あとそれは2008年に受注したが不況で保留になってたもの。
STXはSTXはSTXペンション(グループ内で営業能力と現金創出能力が最も優れている)と、
ヨーロッパの特殊造船系列であるSTX・OSVを売却することに決定。
http://media.daum.net/economic/newsview?newsid=20121213094012910
STXグループでエネルギー事業を手掛けるSTX Energy はオリックスが買収した。
http://japanese.joins.com/article/313/162313.html