【金融】安倍政権の金融緩和 住宅ローン金利上昇で痛手くらうことも (NEWSポストセブン)[12/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
大胆な金融緩和で景気対策を行う安倍政権。
これによって、市場には資金が投入され、お金の価値は下がり物価は上昇することとなる。
つまりインフレに状態にするわけだが、そこには落とし穴もあるという。
特に、専門家が「最も危険」だと指摘するのは、「住宅ローンを返済中の家庭」だ。
現在、一般的な住宅ローン金利は固定2%程度に対して変動0.8〜0.9%程度。
超低金利に魅了されて変動を選んだ家庭が9割以上を占めているという。

しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると、住宅ローンの変動金利もつられて
上がってしまう。家計の見直し相談センターの八ツ井慶子さんが警鐘を鳴らす。
「安倍政権の狙い通り+3%の経済成長をすると、金利も3%程度まで上がることもありえます。
すると住宅ローンを変動で借りている家庭は、返済額がハネ上がって大変なことになります」
(八ツ井さん)

例えば3000万円の住宅ローンを変動金利1%、35年返済で借りたケース。
2年目に金利が3%になれば、単純計算で利息も3倍になってしまう。
毎月の返済額8万5000円程度のうち、利息の返済は当初月2万5000円程度で済んでいたのが、
2年目に「1%」→「3%」になると月7万3000円程度に。
これが、ローン地獄の入り口になる。

「返済額のほとんどが利息の支払いに回ってしまい、元金を全然減らすことができないケースが
生じます」(八ツ井さん)
当初は返済額のうち7割ほどの約6万円が元金の返済に回っていたが、2年目には元金返済額が
何と1万円あまりまで激減。これでは返済額のほとんどが利息の支払いにあてられ、元金が
減らなくなる。返済額を増やそうにも増やせない。多くの住宅ローンが「5年ルール」を
取り入れているからだ。

「変動型の住宅ローンの場合、毎月支払う返済額を見直すのは5年に1回なんです。
したがって、2年目に変動金利が上がったとしても、毎月支払う返済額は一定のままなんです」
(八ツ井さん)

住宅ローンで変動を選んだのに、その後の金利の動きをチェックせず、「返済額が変わらないから
大丈夫でしょ」とタカをくくっていると、とんでもなく痛い目を見るのだ。
5年後に返済額が見直されるが、この時には返済額を元の1.25倍以内に抑える『1.25倍ルール』が
適用される。
先のシミュレーションでは、毎月の返済額が10万5857円にアップした上、5年目以降も
利息の支払い額が元金の支払い額を上回り続ける。

住宅ローン地獄の危機を避けるには固定への借り換えが、無難な選択だ。
タイミングは「今しかない」とファイナンシャルプランナーの深野康彦さんは言う。
「よく『変動金利が上がり始めたら、すぐ固定に借り換えよう』と様子見するかたがいますが、
住宅ローン金利はまず(長期金利に連動する)固定型が上がった後、タイムラグがあってから
(短期金利に連動する)変動型が上がる仕組みになっています。
なので変動金利が上昇し始めたときは、すでに固定金利がかなり高騰していると考えるべき」
(深野さん)
※女性セブン2013年1月10・17日号

ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20121227_163022.html
関連スレは
【金融】住宅ローン金利 大手行、引き下げ…12月は最低水準[12/11/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354319058/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:11:30.93 ID:qLRoUUVu
また極端な話を書くねぇ〜
3名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:11:57.61 ID:6di9JIuH
固定金利にしときゃいいだろ、馬鹿週刊誌。
4名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:12:32.01 ID:QlXW8baU
住宅ローン金利上昇で痛手くらうことも ?

身の程考えずに、将来の年収あてにしてローンを組んだ愚か者の末路の作文ですね。
 何時もニコニコ現金払いだと、金利要らないよ。
5名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:13:23.97 ID:/3xrigIi
マジでこれが心配。

原料輸入コストが上がり、資源高になるし、
100円ショップや安い衣料店も価格転嫁か、さらなる安物への切り替えが進む。

あきらかに、庶民にとって円安は大損。
6名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:13:31.54 ID:SPhMwjhM
超低金利時代に変動にしてるのはリスク覚悟の上だろ。

覚悟のないアホはしらん。
7名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:14:41.25 ID:O+tRXXSR
利息の返済は当初月2万5000円程度で済んでいたのが、
2年目に「1%」→「3%」になると月7万3000円程度に。

ネーヨ
8名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:18:04.24 ID:iqg/rYPs
安倍総理は、持ち家で住宅ローンもないから関係ない。
9名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:18:42.79 ID:6WEBtgIp
それより赤字国債の金利の方を心配しろw
10名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:20:42.82 ID:U2o7MndM
世界中の国債は
米国債の金利に連動してるだけだから
米国債さえ暴落しなければ何の問題もない
11名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:21:14.93 ID:799NRKhH
なにをいまさら アホか
12名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:21:18.40 ID:/3xrigIi
やっぱこの時間は、自分で家買ったこともない奴が多いんだな。

家なんて現金で買える奴がどれだけいると思うよ。

働きながらローンで返すだろ。

インフレ進むということは、貨幣価値が下がるということ。

月20万の給料で買えるものが減るということ。

結局、バブルは大企業と金持ちがさらに儲けた時代で、
庶民は、インフレの中、家を買うにも千葉や埼玉の山奥まで行ってようやく買えるような時代だった。
都心は信じられないような高値だったからな。

それが、バブル崩壊で物の値段が下がり、庶民も衣食住に安くいいものが手に入りやすくなった。

またインフレになると、苦労するのは庶民だわな。
13名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:23:34.25 ID:eF84CTnM
>>6
ただほとんどが無知と思われる
14名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:24:42.16 ID:kcTlVmuG
大丈夫、給料上がるから。
15名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:26:08.63 ID:xkxWyDuI
まちがいなく金利は上がる。円安、株高とはそういう事。あらためて書くまでもない。
16名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:26:23.72 ID:/VEQ6fYh
 .
 江戸時代に財政が苦しくなると、小判の金含有率を減らして金を作った。貨幣の改鋳
 だ。
 通貨価値を落としジャブジャブにするのは、昔も今も変わらない。
17名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:27:04.98 ID:lgRe8CR5
変動で借りるからだよ。
変動なら10年までだ。
それ以上なら固定。
うちは半分固定、半分変動にした。
固定ぐらいまで上がるのは織り込み済み。
変動にした分の差額は繰り上げ返済に使ってる。

金利が上がるとわかったら、
駆け込み需要は増えるね。
消費税が上がる前だし。
これで固定資産税は増えるし、
家を買うと、家具や何やらと出費が増えるから、景気も良くなる。
18名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:32:52.28 ID:LvqcYiK7
.
昔は、銀行で、10%の住宅ローンがあった。

弱音を吐くな!

日本は再建する!
19名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:32:53.83 ID:fCSILfA0
程度問題だけど、変動はそういうリスクがあるって分かって組んでる以上、飲むしかないでしょ
補助金とか出ちゃったら、超低金利時代にも固定でリスク管理してる人達が報われない
20名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:35:34.98 ID:ZcS3Tcy1
>>19
変動でかりてる人が「大多数の変動利用者を破産に追い込むようなことは出来ないから安心」って、たかをくくってたよw
21名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:37:07.40 ID:mAlcMOWa
貨幣価値が下がるから、借金自体も実質減ることになる。
逆に資産を貯め込んでる奴らは、資産価値が減ってつらいだろうよ。

住宅なんて現金一括で買う必要なんてないし
仮にお金があっても繰り上げ償還せず、運用に回した方が良い。
住宅ローン減税のおかげで、毎年確定申告時期が楽しみになってる。
22名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:38:56.18 ID:td7Qan1S
1ドル120円前後が、現在の基準な。
それより高ければ、円高。
安ければ、円安。

当然、今は猛烈な円高。

日本経済としては、少し円高がいい。
1ドル100円〜110円というところ

つまり、「金融緩和が悪い」、「円安になるのが悪い」と言っているのは、日本のガン・在日チョン。
23名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:39:08.42 ID:p5Xqogm0
>>21
住宅ローンを抱えてる人の運用って何よ?w
24名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:39:22.09 ID:799NRKhH
ゆうちょ銀行の住宅ローンに期待しよう

ハゲタカ民間銀行はみんな死ねカス
25名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:40:13.26 ID:sKb05z4k
バブルの頃の住宅ローン金利は年7%位だった
今は安すぎる過去の平均は5%位かな
26名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:41:05.98 ID:6OHrl9JK
景気回復と雇用増による待遇改善で給与が増えた方が実質的な負担は減る。
住宅需要が高まれば家の資産価値も上がるかも知れんしな。

他の指標が一切変わらずに金利だけ上がる、なんてことはありえないわけで、
金利が上がっている、って事がどういう事か分かれば、そこまで悲観するような話じゃない。
27名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:42:29.23 ID:y+ALDLU9
変動で借りてるやつが9割ってホントかよwww
俺の回りは8割は固定だぞ
そもそも変動ってのは安い分リスクがあるんだから当然だろ
28名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:45:19.64 ID:lgRe8CR5
公務員や一部大手輸出企業、一部大手だけが優遇されているのを脱却できればいい。
円安で、中韓、東南アジアに持っていかれてる仕事を国内でやれたら雇用は増える。
中小企業におカネが回るまで、景気回復を頑張ってくれ。
29名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:47:07.24 ID:zRVHjgxE
変動で借りても金利上昇には上限が設定されてるでしょ
んで固定に切り替えることも可能だし
何の問題が?
30名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:47:07.11 ID:V1JkPyhY
 民主政権時代に失業した人の事はあまり記事にしないよな。
31名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:48:32.59 ID:GE43DrjW
━━━━━━━━━━!注意!━━━━━━━━━━

 「物価上昇率2%」になると、
 年金支給額も2%増やさなくてはなりません(物価スライド制)
 
 消費税増税で、この支給額増をまかなえますか?
 本当に、まかなえますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
32名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:50:21.43 ID:lgRe8CR5
>>29
上限なんてあった?
固定より何パー上までとかだっけ?
固定でも例外項目はあったよね。
33名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:53:10.72 ID:ZcS3Tcy1
>>32
一回の見直しで上げられる幅のことかな?
上がるにしても一気にドカーンとは上げられないって奴
34名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:53:15.81 ID:zRVHjgxE
>>32
確か一回の金利変更で上げられる上昇分に制限があったはず
住宅ローンの説明で聞いたよ、結局借りなかったけど
35名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:55:39.84 ID:2h6Q/a2x
だから金融政策だけでは景気対策の糞にもならない事がわかった?

金利を下げても後に金利上昇局面を織り込んでるから需要喚起は起きない

定常的な経済成長のみに資金需要は起こる
36名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:00:35.84 ID:UkuEK04t
給料も上がるから問題ないじゃない。
37名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:02:28.91 ID:2svJN52a
それ乗り越えないと、庶民の給料上がらないから。
38名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:02:35.76 ID:9OzThIeb
住宅ローンの場合、長いから、ずっとその金利が続くと思って借りた人は
アホ
39名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:02:58.81 ID:2h6Q/a2x
需要が上がらなければ給与だって上がらない

給与は一番最後
40名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:04:37.87 ID:9OzThIeb
>>27

固定も変動する
契約書にそう書いてある
41名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:04:52.12 ID:ZcS3Tcy1
中小企業は給与が上がるまでのタイムラグで死ねる
上がるの一番後、下がるの一番先
42名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:05:29.53 ID:YIdoniMm
>>6
金融のプロでもほとんど変動だ

全期間固定と変動で2%弱金利差有るのにわざわざ固定にするのは特殊例よ
43名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:06:26.05 ID:y+ALDLU9
>>40
どういうこと?
44名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:06:32.87 ID:YIdoniMm
>>40
そら固定と変動のミックス型でしょ?
45名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:09:25.71 ID:2svJN52a
まあでも民主党がこれだけ早く解散した事と、これだけ直ぐに市場に影響するとは予想外。
春近くになったら株を買おうじゃ間に合わんな。
46名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:11:29.19 ID:9OzThIeb
>>43

20年以上の長期の固定金利の契約では、公的金融機関以外のほとんどの場合、
”金融情勢の変化で、金利を変更する場合があります”という但し書きがついています。
47名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:14:02.86 ID:y+ALDLU9
>>46
へぇそんなことあるんだ
フラットにしといて良かった
48名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:15:17.62 ID:2h6Q/a2x
これじゃー弱者直撃だな
金融緩和なんてやめろ!
49名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:15:46.47 ID:+wIhCKII
まあ金利は間違いなく上がるわな
現金一括で買えばいい
50名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:18:09.36 ID:osjE2QTe
所得は上がらないのにインフレと金利上昇のダブルパンチかよ
51名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:23:15.27 ID:NH0IBj/A
30年固定2.8%で借りてるが極端に金利上昇局面に入ると約定変更で金利あげてくるかもしれんが大丈夫かな?
52名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:26:40.57 ID:Bgk6c+90
何で金融緩和で金利が上がるんだ?
馬鹿か?
引き締めたら金利が上がるんだろ
緩和した結果景気が良くなれば引き締めなきゃならなくなるから
上がるがその時は国民の所得が増えているときだ
53名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:26:43.33 ID:Ceb8r25F
そのうち景気が良くなるとバブルになるから
このままが良いとか言い出しかねんな
54名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:27:45.86 ID:F6qn/zJK
固定で安心してる人みると
↓この人を思い出す

キニシナイ(^。^)y-.。o○
みんな若いな(^^ゞ
55名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:28:24.90 ID:RXPjjB3R
これ嫁
www.nikkeibp.co.jp/article/column/20121226/335169/

> また、住宅ローンの変動金利も、短期プライムレート連動型であるため
>0.1%程度低下が見込め、上昇に転じるのは当面先と思われる
>(詳細は後述させていただく)。
>固定金利選択型は5年以下はやや低下が見込めそうだが、
>市場最低水準にある以上、足元の水準が下限金利になるかもしれない。
56名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:29:22.79 ID:Bgk6c+90
いやいや金利が上がるときは景気が良く貸し手がいくらでもあるとき
=資産価値が上がるから買った家は買値より高く売れるし
景気がいいから給料は金利上昇分よりも全然増えてる
57名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:30:35.81 ID:6OHrl9JK
>>50
所得が上がらない≒物があまり売れない のになんでインフレになると思うの?
58名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:30:53.96 ID:3P+GT1kJ
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)


◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…


◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><円安になったら焼きまんじゅうが値上がりして子供が悲しむだろうね…
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…!
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
59名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:31:41.06 ID:dI6jXTzT
金利が著しく上昇すれば国債が破綻する
60名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:32:10.35 ID:RXPjjB3R
金融緩和では、金利は上がりません。
61名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:32:20.98 ID:osjE2QTe
>>57
スタグフレーション
62名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:33:12.15 ID:Bgk6c+90
>>59
今までに発行した国債の利子はそのままだし
金利が上昇するくらい景気がいいなら税収は激増してる
足りないわけが無いし一万歩譲って税収が足りなければ
日銀に国債を買わせれば良いだけ
アホ?
63名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:34:58.43 ID:nSGR7m7s
景気が回復しなくてもインフレ率上がることがあるので、
経済政策が上手くいかなくてもアウト。

インフレで不況の海外事情が散々報道されてるのに、
インフレになれば解決系の勘違い出来る連中が不思議でならない。
ま、デフレで好況だった国に関する報道は、事実でもやらんからね。
64名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:36:09.24 ID:Bgk6c+90
>>61
スタグフレーションなんてなるわけないだろ
日本の景気がだけ悪く世界の景気が良いなら
輸入物は高くなって燃料などに限りスタグフになるが
世界中の景気が悪い今、日本の景気が良くなる政策をして
スタグフなんぞなるわけがない
65名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:37:22.06 ID:Bgk6c+90
>>63
海外がインフレで不況?
デフレに陥らないよう必死に通貨を刷っている海外が?
アホ?
66名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:39:49.27 ID:y+ALDLU9
調べたら長期固定でも金融情勢の変化で金利変更するって結構あるのな
まぁよっぽどのことにならない限りやり直しなんてことにはならないだろうけどさ
30年間の支払明細が手元にあるけど「これはなしね」なんて後からできるとかビックリだわ
家を担保にとって保証人も付けてるくせに銀行ってホントやりたい放題だな
これでゆうちょが住宅ローンに手を出したら
民業圧迫だなんて言ってんだもんなww
67名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:42:25.09 ID:6OHrl9JK
>>61
具体的に今の日本で何がどうなってスタグフレーションが起こるか言ってみ?
給料が上がらないのに物価が上がる、というメカニズムをぜひ説明しておくれ。
68名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:43:42.34 ID:5bnQeRLk
むしろ今のうちに買っておけってことでは
69名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:44:58.37 ID:osjE2QTe
>>62
変動型は半年ごとに利率を見直される

>>64
その景気を良くするために安倍政権は大規模な財政出動を必要としている
つまり必ず息切れする時が来るわけだ
それまでに継続的な景気回復がなされなかった場合は、財政出動の打ち切りと
信用不安に陥りインフレ状態での不況が現出することになる
70名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:52:05.74 ID:YIdoniMm
>>62
意やお前がアホだ・・・
71名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:52:08.41 ID:nSGR7m7s
インフレになると金利が上がり、これまで発行された1000兆円分の低金利国債が逆ザヤになる。

インフレ率2%になれば大抵の金利2%以上になるのに、
誰が10年で1%の日本国債持ち続けるんだよ?
借り換えで投売りされて大暴落するに決まってんじゃん。

インフレで国債が暴落するとか破綻するというのは、そういう事。
ちなみに、三橋とかのリフレ屋は、そうなれば日銀に国債買わせればいいと、
また責任日銀に押し付けようとしているが、
日銀に国債を買わせると、それはインフレ圧力になり、
インフレ時にインフレ誘導を行い、インフレと金利上昇が加速してしまう。

この時点で、ターゲットインフレも何もあったもんじゃない、日本経済は破綻。
低金利で莫大な国債発行を行う事には、
このインフレ時に地獄をみるという代償がセットになっている。
72名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:53:17.88 ID:18Kekg1r
またまた超が付く程ミクロな話を持ちだしてマクロを批判かw
そんな事まで気に掛けとったら何も出来ん様になるわ。エエ加減にしとけ。
73名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:57:11.43 ID:BpDXNfJ7
そんなこと言っているといつまでたっても現状から脱出出来ん。
ローンの金利問題など自己責任だろw
74名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:59:45.05 ID:2h6Q/a2x
今の円安も安部効果みたいな論調だが
間違い
円高といっても実行為替ではそれほど円高でもなく
寧ろ円安だ
他国がそれだけインフレだって事だろう

アメリカを見てみろインフレでも職にありつけない
失業率も7%の発表だが、実質は10%まで上昇しているとの見解もある
無謀な金融緩和は却って大不況を招くだけ
75 【関電 84.6 %】 :2012/12/27(木) 12:00:03.87 ID:FeRPaYmh
ん? 金利が上がるなら景気は良くなってるはずw
76名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:02:38.67 ID:2ME2RfsZ
金利上がるころなら給料も上がってるだろjk
77名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:05:15.12 ID:18Kekg1r
>>1
>家計の見直し相談センターの八ツ井慶子さんが警鐘を鳴らす。

こう言うヤツ引っ張りだしてマクロ経済政策批判させる手口はもうお腹いっぱいです。
家計アドバイザーは家計簿だけ見てて下さい。
78名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:08:25.17 ID:NVors+w9
馬鹿だなあ・・
金利が今より低くなると思っていたら、みんな現金を抱えたままだよ。
デフレが続くと思っていたら高い買い物しないよ。

金利が上がるなら、現金を大量に抱えてデフレマンセーしてた連中が
必死に低金利のうちに不動産やら買うようになるだろ。

そうやって眠ってた金を循環させるのが目的なんだから。
79名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:09:07.98 ID:eK0k3Pnl
は?変動金利を選ぶ奴が馬鹿だろ?
80名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:11:14.41 ID:oDeGreli
自民党公明党信者は空論で都合のいいものだけを見る。
デメリットとかリスク考えないから。
失敗したとしても他人のせいにしてきたし。
81名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:13:28.74 ID:2h6Q/a2x
国債の長期金利が上昇したが
これは国債を売って株を買う
これは投機的な動きだから庶民とは程遠く
庶民は実感が湧かないし苦しいだけ
82名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:13:57.25 ID:ZcS3Tcy1
とりあえず、変動の人がどうなるか見てみたいので5%くらいになってほしい
83名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:15:31.32 ID:F53sjqyf
株で一儲けして、繰り上げ返済。
1年後、2013年の年末には日経平均2万円が見えてくる。
乗るしかない、このピッグウェーブに。

あと、宝くじで儲ける、というのでも良い。
皆さん、年末ジャンボ買った?
6億もらえたら、人生変わるね。
来年夏のサマージャンボは絶対に買おう。
84名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:19:35.31 ID:y09wO672
これ、安倍が無茶して頑張ってギリギリ達成しても3%てことなら、
やっぱ変動〜短期間固定で決断する人、増えるんじゃ…
4〜5%は想定してないと家なんか怖くて買えない
85名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:21:13.57 ID:5bnQeRLk
>>77
いつの間にかただの節約アドバイザーから経済ジャーナリストにクラスチェンジしてたりするから
この手の経済評論家はあてにならんよなw
86名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:21:49.78 ID:hGuKDPZg
>>84
本当だね。
安倍ビジョンをバラ色のように宣伝するもんだから・・・
87名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:34:07.68 ID:RXPjjB3R
今から3〜4年は変動金利はほぼ横ばい。
その後、上がったとしても緩やかにしか上がらない。

長期固定は来年から少しずつ上がる可能性がある。
88名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:38:58.75 ID:ApH0DBdj
35年固定元金均等1.8%の俺に死角は存在しない。
89名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:41:12.54 ID:ij5N3a5N
消費税上げる前に登録免許税とかの租税を上げたほうがいい
90名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:47:24.38 ID:wyBsCbSW
1.35%固定で10年借りてるオレは
いい判断だったのかもな
91名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:47:43.19 ID:o9SvtSnn
今年一杯で住宅ローンが終わる。
頑張って繰上返済し、25年→13年にした。
金利だけで車一台分浮いた。
でもすごいキツかった・・
92名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:48:49.07 ID:lgRe8CR5
>>33-34
ありがとう。そういうことか。
ならその間に固定へ変更すれば、
少しの痛みですみそうだね。
93名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:51:08.98 ID:gaxep+/0
インフレターゲットなんて一長一短なのに 期待しすぎだろ
競馬で稼ぐから金貸してくれと言っているのと一緒
金があるなら新エネルギーの開発につぎ込めよ それ以外日本が生き残る道は無い
94名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:52:37.58 ID:7ICdk44y
サラ金17%のわしにどーせいと
95名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:57:42.27 ID:lgRe8CR5
>>91
おめでとう!
凄いな。半分じゃないか。
裏山
96名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:59:34.94 ID:2h6Q/a2x
景気が良くなれば
金利も上昇するこのジレンマを解決できるか?

どのみち破綻
97名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:01:33.19 ID:Hn1wkjET
>>91
おめでとう
俺も35年を10年に短縮するのに毎日雑炊か閉店間際半額弁当で過ごしてる。
4年で1000万貯金した、10年固定、税優遇期間終了時に一括返済目指して頑張ってる。
98名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:01:44.14 ID:F41yKcDB
>>92
金利に上限はないよ。
上限があるのは返済額。
99名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:02:54.21 ID:F41yKcDB
>>94
そっちも上限撤廃や30%上限がくるから今のうちに返しておけ
ヤミ金にとばされるよ
100名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:03:19.06 ID:xwRna1mQ
住宅ローンがなにを基準に金利決めてるか勉強しろ
101名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:05:10.58 ID:2Nr+YaDR
金利払うのもったいない。現金ニコニコ払いでいい

嫁の現金一千万円と親父の現金一千万円で、二千万円の家買った。
102名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:14:19.54 ID:o9SvtSnn
>>95>>97
ありがとう。俺もこの10年は>>97さんのような食生活。
おかげで体重も落ちた。文字通り身を削って返したよ。
来年以降はボーナスを自由に使えると思うだけで、もう・・
103名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:14:52.06 ID:uodXS4NT
うちもこの低金利時代にどれほど努力して繰り上げ返済やローン掛け替えしてきたか。
やっとゴールが見えたこの時期に政権が代わるのはギリギリセーフ。
104名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:17:29.75 ID:wiSp6Get
うちは固定金利だからセーフw
105名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:22:12.92 ID:osjE2QTe
住宅購入に現金給付を=消費増税の負担軽減策で―自民
時事通信 12月27日(木)12時18分配信

 自民党住宅土地調査会(金子一義会長)は27日、党本部で会合を開き、消費増税に伴う住宅取得の負担軽減策として、
購入者を対象にした現金給付制度の導入を検討するよう、国土交通省などに指示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000051-jij-pol

自民党はバラまく相手を間違っとりゃせんかね?
106名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:26:09.85 ID:F41yKcDB
>>105
これはいらんなぁ。
今でも住宅ローン減税で8000億ぐらいばら撒いてるようなものなのに。
107名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:30:55.53 ID:7rSqlBVt
うちも固定2.38%
108名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:39:23.27 ID:dSJ6pMzF
松方デフレの時に、金借りてたヤツが小作に転落したってのは
高校の歴史教科書に書いてあったよね
109名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:39:49.37 ID:FW/xArAj
いまちょうどローン組む話中ですが、
変動0.85%固定1.15%なら
迷わず固定いっとくべきですかね?
110名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:40:35.44 ID:RXPjjB3R
うちも変動0.975%
111名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:40:44.04 ID:osjE2QTe
>消費増税に伴う住宅取得の負担軽減策として、購入者を対象にした現金給付制度の導入を検討
つまり増税前提のバラマキ(富裕層限定)
すげえやること矛盾してるわ
112名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:52:14.71 ID:F41yKcDB
>>109
固定、変動は賃貸、持ち家論争と同じで答えはでない。
俺は固定派だから固定をすすめるけど。
113名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:59:34.92 ID:93Gr8Q4O
>>96
いくら低金利だろうがデフレで不景気よりもいい
このまま放置だと100%悪くなる道しか残ってない
どうせ破綻するなら良くなる可能性が少しでもあるほうがいいに決まってんだろ
114名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:02:07.31 ID:KPr/5V4H
長期間インフレが継続すれば痛手というよりも
メリットのほうがあるだろ。
115名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:07:21.84 ID:dSJ6pMzF
>>96
デフレ脱却 → 金利上昇、固定金利の勝ち
デフレに逆戻り → 大失業時代到来、金利に関係なく返済不可能
116名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:08:49.68 ID:F41yKcDB
>>115
その式は成り立たないと思うよ。
中韓含むアジア諸国が伸びてしまったのが
日本の衰退の一番の原因。
117名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:09:34.04 ID:EIOlN2N/
日本銀行が市中にある日本国債を金利変動させない額で買いオペして満期まで保有してこの話は終了www
118名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:19:08.36 ID:2h6Q/a2x
年金は諦めて
一元化した社会保障制度を構築し
限りなく財政支出を削減すれば
なんとか破綻せずに済むかもな
ただこれを国民が受け入れる事ができるかだが
受け入れなくても
貧しい国になるだけなので変わりない
残された道はもうないぞ
119名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:26:47.59 ID:+YZ4E58c
金融緩和したがためにかえって長期金利が上がっちゃうなんて・・・・

本末転倒の経済が始まった悪寒
120名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:28:05.74 ID:Yr/mPYE6
自業自得としか思えない
121名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:40:41.88 ID:dh/xR//f
>>12
所得は物価以上に増えるだろうがバカ
122名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:49:24.14 ID:F41yKcDB
>>121
そんな保証はどこにもないよ
123名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:56:52.89 ID:Am++N1r7
>>7

>>1 で正しいが?

まさか知らなかった?
124名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:01:23.75 ID:6Lak3xiX
>>123
1年で2%も金利あがるわけネーヨ
125名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:03:38.48 ID:woz+qbGs
マスゴミはデフレ大好きだったなw
126名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:13:22.24 ID:LkF58KIh
 工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」で検索してみる。
127名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:30:27.70 ID:+fj+V6aW
   ドル円/サラリーマン給与/企業の内部留保
2011  79.72円 
2010  87.76円  412万円  272.4兆円
2009  93.57円  406万円  258.6兆円
2008 103.40円  430万円  241.1兆円
2007 117.75円  437万円  239.8兆円
2006 116.34円  435万円  225.4兆円
2005 110.15円  437万円  212.5兆円
2004 108.14円  439万円  199.1兆円
2003 115.90円  444万円  189.4兆円
2002 125.26円  448万円  173.9兆円
2001 121.50円  454万円  179.2兆円
2000 107.83円  461万円  183.2兆円
128名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:34:10.21 ID:0y0lCjnb
インフレになったら実質負担は減るだろ
ドアホ
129名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:34:48.82 ID:0y0lCjnb
>>127
内部留保はキャッシュと思っているお馬鹿さんかw
130名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:37:13.03 ID:jPkLi+H9
とらぬ狸さんの皮算用だね。
このデフレは相当大変だぞ脱却するの。
とりあえず、残高が多いうちに沢山返済できる、低金利変動の方がいいよ。
雲行きが怪しくなってから、固定に変更で十分だと思うけどね。
131名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:40:35.98 ID:nYUIc9bX
なんか脊髄反射な記事だな。

金融緩和によってお金はじゃぶじゃぶになることによって金利があがる <間違い
アメリカのQE(金融緩和)で金利があがっただろうか?あがってない<正解

お金を増やしたからと言って金利があがるわけではない。
金利は上げるもんだ。勝手にあがっていくわけではないんだよ。
132名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:43:12.15 ID:XAMX+PtW
>>128
賃金や賃料収入、利子・配当が増えなきゃ負担増でしょ。
貯金無かったり、も出来なきゃダメだし。
133名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:50:41.63 ID:F41yKcDB
>>131
欧州危機で避難先としてドルが買われた影響は無視できないよ。
供給過多になれば上がるのは当然。
それを抑えるのに買いオペを使おうというのが今の日本だけれど
需給要因は他にもあるのでどうなるかはやってみないとわからない。
134名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:01:29.79 ID:nuR3sqLN
>>131
アメリカはQEで金利が上がったぞ
慌ててFRBが動いた結果QE∞状態に陥ってる
ひたすら買い支えないと金利が上がるから止めれない
あと勘違いしてる人が多いけどアメリカ政府はQEで解決できるとは思っていない
大型減税を長期間続けて直接国民にバラまいてるのは
QEでは富裕層にしか恩恵がないのを分かっているから
135名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:02:43.28 ID:HHZpMeUb
まぁ家持ってるとナマポ受けれないしな。
賃貸最強だよ。
136名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:14:20.99 ID:nYUIc9bX
>>134

2008年のときと比べてどうか?
QEやる前とあとで金利いわゆる米国国債10年利回りは
かなり下がってるよ。金利はこれにかなり影響受けているからね

実際あがってるわけない2008年ときは5%くらいだったんだぞ
米国はいま1.76%  あがってるのか?

おもいっきり下がっているのである。
137名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:15:44.21 ID:uMlDReBT
長期金利上昇 0.8%台に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121227/k10014469691000.html
138名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:27:25.36 ID:nuR3sqLN
>>136
だからQE始めたときに金利が上がったんだよ
でFRBが慌てて買い支えた
結果米国債が増え続けて金利上昇を許容できないほどに膨らんだ
で現在も買い支えをやめれないという悪循環中
139名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:31:17.79 ID:pq9kfcha
>しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると
>しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると
>しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると
>しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると

ずっと景気低迷させとけってか。万々歳だろうが。アホか。
140名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:45:24.23 ID:osjE2QTe
>>137
まだ緩和策を実行してないのに金利急上昇中かよ
アベノミクス実施前に破綻もあるな
141名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:57:25.22 ID:QQBAGy8a
普通に考えるとインフレになれば大なり小なり金利は上がるもんだけどな。
じゃないと儲からないだろうが、貸すなり買い取るなりするほうが。
これは債券でも金利でも同じ理屈。
142名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:58:34.82 ID:b0xJh5Gi
低学歴ほど学歴に弱いんだよな
白川の先生が言ってたってだけのインフレ政策
怖いわ
143叩く人:2012/12/27(木) 16:58:35.59 ID:ov9onxqJ
>>138
QEって何したんだっけ?
144名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:01:13.57 ID:64a447fY
貸出金利が安くないから
預金金利付けてくれる金利上昇のほうがええわ
145名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:02:11.72 ID:QQBAGy8a
>>105>>106
ばら撒く対象はともかく住宅ローン市場200兆のうち8000億程度では
なんの意味もないよ。
地価から考えるとデフレ圧力は20-30兆円はかかっている。

賃貸している連中にだけばら撒けと言うのなら特定のイデオロギーに
基づく歪んだ発想だな。
146名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:11:57.97 ID:QQBAGy8a
だから、マクロ馬鹿の発想だとむやみに全体が動くから
ダメなんだよ。インタゲなんてやれば全体がインフレになる
かもしれないが肝心な不動産がそうなると言う保障は無い。
例えば現在の世界的な低金利で上がっているのは資源と穀物で
多くの景気低迷している国では不動産の上昇が望ましいところだが、
必ずしもそうはなっていない。
つまり余計な副作用だけが肥大化する可能性がある。

だから不動産市場に対する梃入れすればいいんだよ。
規模は20-30兆円単位、年。
それやる気ないならなにしても無駄だよ。
147名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:28:53.53 ID:a4qJhLUT
「固定金利なら安心」ってタカくくってるやつは無知な

契約書の免責条項よーくチェックしてみ
状況によってはあちらの都合で一方的に金利変更できる抜け穴
ちゃんとあるんだよね

借金して分不相応な夢のマイホームという負債抱えた時点で詰みなのよ
148名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:32:00.65 ID:oF4cZxWg
給料上がらず、最悪の場合はリストラ
住宅は手放さざるを得なくなる。
149名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:39:14.99 ID:QQBAGy8a
と言うか新しく購入すれば固定だろうが変動だろうが
金利は上がるんだからその購入者にはマイナス。
そして購入者が減れば既存の不動産価格も下がるだろうから
資産価値は下がりダメージは食う。

最悪。2000万円の不動産を2500万円支払って買うことになるわけだよ。
だから資産デフレは困るの。そして資産基づいて多くの金融機関は金を
貸すが、特に安定していて回収しやすいのは不動産。
先ずは公示、つまり登記制度があり明瞭、次に変動幅が他の資産より狭く
安定的む、最後に担保として抵当権がつけて回収が容易。
相手が破産してもとりあえずその権利を優先して回収できる。

現金や債券とは比較にならない優良資産なんだよ、本来は。
だからどこの馬鹿も土地を買いあさりそれで食べていこうとする。
終わったテレビ局でもそうしてるだろww
人類は土地の為に殺し合い、文盲の百姓から犬畜生まで土地や縄張りと言う
ことで争う。人類は今でも土地本位制の体質から脱却はできていない。

マクロ馬鹿や左翼のモデル論妄信観念論者はここがわからない。
150名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:48:24.67 ID:PmEm6ARy
今金利あげたら即円高逆戻りじゃねぇの?
151名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:50:16.76 ID:ewZ5FJ9l
この記事悪意があるね
152名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:51:49.28 ID:+fj+V6aW
>>149
つまり土地は全て国有である中国人は人類ではないのだな。正論だ。
153名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:52:27.19 ID:MNcAiVm8
じゃあ不況だのなんだの、文句言うなよw
副作用が出たら副作用を主な症状に祭り上げて騒ぐのが、レベルの低いマスゴミさんww
154名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:53:37.32 ID:ce3/yfeA
>>122
そうなれば物が売れないんだから、物価は上がらないだろうに
155名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:53:54.76 ID:NCgU36uv
>>91
いくらの家買ったの?
156名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:54:15.30 ID:0fVZjvGj
長期金利が3%までいったら国債の利払い費で財政が持たないから、日本銀行券なんて持ってても無意味。
逆に不動産を持っていた方がいい。
157名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:58:20.02 ID:QQBAGy8a
>>152
馬鹿の論理は飛躍が激しいなww
国有だろうが価格が変動すれば市場は形成される。
例えばマンションに反映される。

そこの馬鹿な君、米国では日本と違い土地より住宅価格が不動産市場を
左右すると言う特性の違いわかるかな?

マルクス主義のオオバカ計画経済論者やマクロ経済学のモデル論観念馬鹿に
致命的なものはそれぞれの市場の個性や特性を看過すること。

つまりな、馬鹿は黙れと言うことだ。
158名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:58:45.68 ID:2Nr+YaDR
>>147
インフレ下で借金して物買うのは一番効率が良い財産形成法だよ。
159名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:02:16.53 ID:5/G2U8PN
経済学なんて後付け

でなかったら、経済学者は皆金持ち
160名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:09:55.33 ID:T/biccX8
スタグフレーションになったらローン組んでる人はキツいやろうな・・・
161名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:21:45.17 ID:jaiwiUIP
長プレ1.20になっても
短プレ変動しないのね
162名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:27:06.77 ID:dSJ6pMzF
自民のせいでハイパーインフレになるから
一晩寝たらローン残なんかパン一個分ぐらいの値段になって
完済出来るってテレビで言ってた
163名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:28:55.91 ID:6aL9nbOx
本当に酷いインフレになったら固定金利で契約も無効になるに決まってるだろw
164名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:31:43.98 ID:h8TYhJiL
うちは10年固定であとは変動性。
10年経ったら、貯金で残りをまとめて返すつもり。

10年で減税措置が切れるので。
165名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:34:40.42 ID:RXPjjB3R
固定金利でも、銀行さんの都合しだいで金利が上げられる。

これ常識ですね。
166名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:34:57.11 ID:ZAz7Xc4o
住宅ローン控除、年末調整で18万円戻ってきた^^
あと1800万円かあー
167名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:41:55.67 ID:KQxjVgcu
銀行もさんざん低金利煽ってきたから、変動制で組んでる奴多そうw
168名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:45:36.34 ID:ZcS3Tcy1
>>165
固定=金利動かない を前面に出して売ってるから
そう簡単には動かせないような気もするが・・・

固定を動かす時は、一悶着ありそうな気がするな
169名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:05:55.23 ID:dSJ6pMzF
>>168
ウチの場合は、変動性との金利差がX%以上になったら
自動的に変動性に移行するって契約だったような気がする。
とっくに返済終わったんでうろ覚えだけど
170名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:08:56.55 ID:UwKJBlNH
俺は固定2.5%で借りてマンション買った。10年後に4%に上がるタイプの奴だった。
8年ほどで金貯めて全部返したけど。今の奴らは低金利で借りれていーなー。
171名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:17:38.49 ID:Y+28xIZB
>>121
所得、特に給与は遅効性。
172名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:19:29.66 ID:Y+28xIZB
>>165
固定金利はあくまで固定金利だろ。
それは、特約付き固定金利。
173名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:20:40.18 ID:eUv2ieLp
>>5
働かないやつはそうだわな

基本的に働いてるやつにはインフレの方が得
174名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:20:59.38 ID:yKO+HxyW
【雇用/地域経済】外国人従業員「家や育児、どうすれば」?ソニー美濃加茂工場閉鎖で集会(岐阜・美濃加茂市)
http://businessnews2ch.mydns.jp/archives/37#more-37
175名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:22:17.32 ID:jtOBLxrq
おい
固定でも上がる時は上がるぞ
特に今回上がる可能性高い
176名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:27:11.38 ID:CnyLdy+P
買った瞬間から価値が減っていくものを
ローン組んで金利払ってまで買ってる時点でつんでる
177名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:31:33.97 ID:ZrEz8ZZU
金利低すぎ。他国のモーゲージは5%以上だろ
これじゃ儲からんわな
銀行がサラ金経営に一生懸命なわけだ
178名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:00:02.92 ID:R0tfTs+f
初めの方で書いてる人がいるが、悪いインフレ、スタグフレがやってくるだろうな。
日本国債を国内で消化しきれなくなって、長期金利高騰・既発債暴落が来たらオワだな。
本当はそうなる前に家を買っておきたいのだが。合法的に徳政令来るからな。
179名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:04:34.00 ID:cnmhcTGk
■物価目標は資産価格ターゲットを

 「どうしても日銀に物価目標を強いたい」のなら「資産価格ターゲット」であるべきで
「消費者物価ターゲット」にしてはならない。
バブル時、金融引き締めが遅れたのは「地価と株価の急騰に日銀が注意を向けなかったからだ」と
澄田智・元日銀総裁がのちに反省談話を出されている。
景気対策として景気と関連性の薄いCPIを念頭に置くのは、
「その時の反省が生かされていない」と言わざるを得ない。もっとも「資産価格の上昇」を政策目標とすると、
この国ではきまって「富裕者優遇政策」と非難されてしまう。嫉妬が(不景気で仕事を失うという形で)
自分たちの首を絞めるのに気がつかないのは日本人の不幸である。

 残るアベノミクスのうち、ここまで累積赤字がたまった時点での大型財政出動は「問答無用の愚策」であり、
すでにかなりの量的緩和を続けているのに、「さらに大幅量的緩和をする」は「百害あって一利なし」の政策だ。

 安倍首相が選挙前におっしゃったことをすべて実行するならば、日本は「ハイパーインフレ」に向かって一直線だろう。

ノーベル経済学賞/受賞のクルーグマン博士が数年前に言った「日本をインフレにするのは簡単だ。
日銀がヘリコプターで紙幣をばらまけばよい」は「ヘリコプターマネー」と言われて、金融マンの間では有名だった。
アベノミクスはヘリコプターこそ使わないものの日本中に紙幣をばらまく点で「ヘリコプターマネー」と同じコンセプトだ。

ところで市場がインフレを予期しはじめると円は下落する。
インフレとは「1万円札でモノが少ししか買えなくなること。お金の価値がなくなること。
日本ではお金とはドルでもユーロでもなく円である。したがって円は下落する」と考えればわかりやすい。
そうと知れば、日本国民は争って円を売り外貨資産を購入する。円安が進み、日本経済は回復する。
「めでたし、めでたし」であり、私も、昔はそのロジックで「円安政策を」と主張していた。

 しかし、そのロジックが今の日本には当てはまらなくなってしまっている。
累積財政赤字が1990年代後半の3倍近くに膨れ上がってしまったからだ。



■ハイパーインフレへの道をまっしぐら


 国民が「円を売る」と民間金融機関の円口座から円が流出していく。
そうなると民間金融機関保有の円資金が不足し、国債入札用の資金が不足してしまうのだ。
国債未達の発生だ。政府機能がマヒする事態を避けたいと日銀が国債引き受けで紙幣をさらにまけば、
それこそ貨幣価値は急落し、ハイパーインフレへの道まっしぐらとなってしまう。
180名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:08:07.10 ID:uLvQg3GO
金融緩和で
お金の貸出先が足りなくなるのに
なんでローン金利が上がるんだよ?
181名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:11:38.88 ID:yliW2ePN
>>12
デフレになると困るのも庶民w
182名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:13:52.62 ID:yliW2ePN
>>178
またスタグフwチュウが湧いてきた
発想がそれしかないんだよな
スタグフ、スタグフ、呪文だな
183名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:22:06.84 ID:uLvQg3GO
バブルのときは住宅ローンの金利
安かったぞ〜

何もわかってないバカの読む女性誌に逆のウソ書いて騙すんじゃねえよ!
184名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:24:54.16 ID:G0mkdVNO
>>182グローバル化の現在、先進国の労働者の賃金が上がる理由を3行で頼む。
185名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:24:54.42 ID:bAuT0BGx
変動金利のリスクは、金借りの基本だろうに。
186名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:32:12.02 ID:R0tfTs+f
ざっくり言って、
変動金利はリスクを債務者が
固定金利はリスクを債権者が
それぞれ負うんだっけか。
187名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:36:34.81 ID:v2fqOFZZ
>>186
固定金利でも債権者はリスク負わないよ
絶対固定の契約なんてあり得ないから
188名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:48:31.10 ID:eQhpZFy4
>>186
189名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:06:42.85 ID:p5Xqogm0
>>186
固定金利の貸し出しの場合はその時点で債権者がそれ以下の利率で資金を
融通させればリスクはなくなるよね。
実際にはそんな単純ではないけど、そ〜いうこと。
190名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:10:06.31 ID:16Sy7yfz
>>183
嘘書くなよー
バブル期は住宅ローン7パーが平均的だろう
固定金利でも平気で銀行が金利を上げるという超ふざけた時代だ。
10パーセントの金利の奴も居たらしい
191名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:10:56.15 ID:qC56nKqz
>>3
全期間固定金利は、最初から金融緩和分を払っているのと同じくらいの高金利。
192名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:12:00.30 ID:DEFP2SJq
安倍叩きに便乗した固定金利のステマw
193名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:17:42.60 ID:16Sy7yfz
うちは全期間固定だ
2.75パーセント
これ以上の好条件はないと思っている。
繰上げ返済するのやめようかな、金利上がるなら貯蓄にまわすか。
194名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:25:53.46 ID:M+mUiB91
なんとか10年間1%金利でこれた 住宅ローン減税を考えたら事実上10年間0%金利

貯金もできたので、金利が上がったら全額返そう  上がらなかったらそのままww
195名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:28:27.50 ID:AtjuR3NP
住宅ローンの金利は・・・上がらないだろうねぇ。

金融緩和で銀行に金がじゃぶじゃぶ。
貸し先がない。

→ 結局は住宅ローンの金利下げ競争になる。
196名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:31:09.21 ID:AtjuR3NP
あるとしたら、土地価格の上昇による住宅価格の上昇。

しかし、これも少子化で住宅需要が減ってくるのでインフレと相殺される可能性がでかい。
逆に言えば、インフレ政策をしないと確実に住宅デフレで不良債権化。金融機関がやばいのながれ。
197名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:31:47.46 ID:XWHZcMM2
今時変動で買うやつはいねーだろ
198名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:37:37.91 ID:r73Z70gH
うちの親父
細々とインゲン豆やら馬鈴薯で生計をたてていたが、元々山師と言うかギャンブラー気質だったのが災いして「メロンは儲かる」て口車に乗せられる
栽培が難しい種に手を出し、されど芽が出ず
負債を取り戻そうと足掻いた結果多額の借金を抱え、おかんと離婚
子である自分にも金を無心するまで落ちぶれるが、社会人一年目だった俺には貸せるほどの金もなく
結果、心労が祟り、誰もいない自宅で心臓麻痺で死亡
電気ガス水道の止められた暗い家で、死語6日放置されていた
食卓には具が大根の菜っ葉だけの味噌汁が食べ残してあった
199名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:38:55.67 ID:7aWBh6Qz
(´д`) コピペじゃなきゃ良い話なんだけどな・・・
200名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:04:42.38 ID:rv8yJNLY
土地の値段も上がるだろうから、いざとなりゃ売ればいい。
201名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:38:03.36 ID:HWJlyjbg
俺は今月変動0.875%2600万35年で借入したわ。
頑張って繰上で20年で返す
202名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:38:12.50 ID:osjE2QTe
>>182
スタグフ出されると安倍をフォローしきれないかw
203名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:40:19.34 ID:04g2t6M+
だから政策減税を組み合わせるのだよ
204名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:44:51.90 ID:lgRe8CR5
三年ほど前に借りた変動分の金利は、
三年間ずっと0.975。
固定かと思うぐらいだった。
205名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:50:05.40 ID:WkOiatPV
今の状態で金利を上げた銀行は経営悪化するだけ。
他行に顧客取られて終了するだけ。
206名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:51:04.78 ID:6OHrl9JK
>>202
同じ質問で悪いんだけど給料が上がらないのに物価が上がるメカニズムを説明してくれない?
普通に考えれば 所得が上がらない≒物があまり売れない わけで、売れもしないものの値が上がるわけないはずなんだが。
207名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:54:33.72 ID:28q8RrRp
>>178
お前スタグフレーション勉強してこいアホ
208名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:58:24.51 ID:qC56nKqz
>>206
円安効果
外国製品(工業製品の原材料も含む)の値上がり
農産物も燃料費の高騰で値上がり
209名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:58:49.27 ID:BbEwklNH
>>202
スタグフってデフレ下で起きる現象なんだけどなw

馬鹿なマスゴミはなぜかインフレで起きると洗脳してる
それに騙されるアホもアホだけどw
210名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:07:48.51 ID:kZk7R6IH
金利は、そう簡単に上がらない
アメリカが、リーマンショック後にどれだけ緩和したと思ってんの?
その結果、インフレ率がどの程度上昇した?

インフレの意味すら分かってない馬鹿、大量だね。
ここで批判しているやつらは、
自分のこと、エール大の浜田先生、クル-グマン、スティグリッツより賢いと思ってんの?
211名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:09:16.30 ID:/wMqTihr
2%の固定金利で1500万借金して都内に中古マンション買ったけど
こりゃ大勝利かな???周りの友達もほとんど変動で固定で買うのバカに
されたけど大成功だわwwww
212名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:09:39.68 ID:+BdSbg70
>>208
給料上げなくても辞めないから、ということもあるかな?
213名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:10:58.40 ID:hIiWD6Q5
>>5
無駄遣いしなくなっていいじゃないか
100円ショップ品なんて長持ちしないから高いの買えばいいんだよ

安物買いの銭失いだよ
214名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:11:15.77 ID:SxtGCuCo
本格的に住宅ローンの金利も上昇するなら、
さっさと家買わないと、いよいよ持ち家が困難になるから。
金利上昇を嘆くよりよかったと思えよ。

逆の景気後退局面で住宅ローン抱え込んでいたら・・・
215名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:14:01.94 ID:/wMqTihr
>>214
空き家がガンガン増えてるから大丈夫だよ
216名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:15:00.34 ID:faULIRED
借りる側は基本的に低金利時代は固定、高金利では変動だよ。
デフレで低金利が長引いているから変動で長期に
なんてスケベ根性出しているのが長期的に見て痛い目
見るのは自己責任。

今は固定でも十分に安いだろ、金利。
217名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:21:51.68 ID:/wMqTihr
今は固定2.7%くらいだからね
20年前って固定なのに7%とかだったんだぞww
20年後に7%に戻っていても何にもおかしくないんだよ
今変動で借りてるやつが10年後くらいに崩壊して手放すから
そのころ買うのもひとつの手だよ
218名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:29:20.01 ID:qgZ28obz
昭和40年代の大卒初任給があれば昭和20年頃は土地付きの家が買えた
昭和60年代の大卒初任給があれば昭和40年頃は車が買えた

インフレで20年ローンの20年後と
デフレで20年ローンの20年後どちらがいいよ
219名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:31:47.23 ID:hrh1s0oY
インフレに決まってる。元本が目減りするからな。
220名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:38:18.05 ID:faULIRED
大前提としてだな、長期的に不動産が上がっているから資産デフレにならず
バブル期まではデフレの悩みがなかった。

またあれか、資産デフレがデフレの原因と言う事も忘れて
政策的インフレが自動的に資産デフレ解消すると言う因果律転倒馬鹿の
お出ましかよwww
そう言うマクロ馬鹿はそろそろ消えとけ。
221名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:48:18.23 ID:YbSMFQEg
資産デフレて言葉覚えたてで使いたくて仕方ないのか
経済ってのは回り回るんだよマヌケ
何のための政策インフレだ
222名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:48:52.77 ID:hrh1s0oY
資産デフレ=現金バブル。
223名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:59:09.16 ID:jVfDY4kr
固定だから変動の低金利が羨ましいのでさっさと上がって欲しい
224名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:04:18.54 ID:Fc2GzxDO
固定金利の契約書よく読んでみろ
金利がある程度上がれば固定金利も上がるようになってるからw
それに今は固定金利で2〜3%だろ?
3000万の借り入れで3%なら年90万の利払い
月8万払っても元金は減らない状態
インフレとか言ってる場合じゃないからw
225名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:06:40.38 ID:quAHq5Gz
俺のなけなしの貯金が・・・
226名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:07:34.28 ID:JRB1ewAv
>>224
それは脳内都合で契約した固定金利が上がらない程度に変動上がれと言ってますはい
227名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:21:18.85 ID:niqT+Say
>>216
ホントはある程度余裕があるヤツは変動、ない奴は固定にするんだよ

ギリギリで変動にするから上がると大変になる
228名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:35:05.06 ID:r1OsU6J2
12月16日、MBS毎日放送の選挙特番「ちちんぷいぷい」で猛烈な安倍叩きや
「花時計」批判をした反日女優の村井美樹
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201212180720292dc.jpg
村井美樹  安倍晋三について
「何かちょっと怖い」
「ナショナリズムがちょっと高まっていてて、今、何か右に行ってしまって
いるのは、このままどうなってしまうんだろうという不安が思ってしまう」

村井美樹  愛国女性のつどい「花時計」について
「ネットでは結構そういう方いらっしゃるというのは知ってましたけど…」
「女性でここまでというのはちょっと私もビックリして…」
「なんか、中国の反日運動している人たちと何かあまり変わらない感じがして…」
229名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:35:47.91 ID:r1OsU6J2
12月17日  TBS あさズバ
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201212180839042a9.jpg
みの
「この政権公約一応書かして頂いたんですけどこれ見てますとね
昔小学校の時に富国強兵という言葉を僕ら教わったんですよ
その富国強兵という意味合いがものすっごくここにね、僕は感じられるんで
日本を取り戻すってどういうことですか
日本がかつて富国強兵に、政策的に、国を挙げて動いていた時のような…(ためる)
所に戻そうとしてるんですか?
だから憲法改正、国防軍という言葉が出てくるんでしょ」


57 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:04:51.63 ID:AsNkXXqd0
みのの「富国強兵」理論。
甘利さんに「それは違う」と鼻で笑われ解説をされたのに再度
「やっぱり富国強兵」と今度はコメンテーターに同意を求めて
バカみたいに連呼してましたね。
民主の作りあげてきた「貧国弱兵がああああああああ」って感じでした。

国が豊かになって防衛力がある、どこが悪いんだwwww
230名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:36:45.97 ID:r1OsU6J2
●TBSは韓国人に乗っ取られている。wwwwwwwwww
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えて
TBSに内定:2007/01/10(水) 民団新聞
■TBSテレビ内定【李民和】さん
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/200904151813039e3.jpg
↓2年後↓
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/200912230321527fc.jpg


【金景敏】(TBSテレビ編成制作本部スポーツ局勤務)
【TBS社員が韓国代表に】 アメフトW杯、TBS社員など在日10人が韓国代表に!!!
<アメフトW杯>在日選手10人が韓国代表  2007-05-16、民団新聞

 W杯大会でチームを牽引するクォーターバックの金景敏さん
(TBSテレビ編成制作本部スポーツ局勤務)は大阪・鶴橋出身。wwwww
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/464a70c4d3aba.jpg


2010年4月12日スタート『水戸黄門』シリーズ「第41部」第三話の監督は金鐘守www
金鐘守は2009年7月27日スタート『水戸黄門』シリーズ「第40部」
第一話(初回2時間スペシャル)でも監督を務め、両替商の「高麗屋」
お吉が善人として登場した。↓wwwwww
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1795.jpg
231名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:38:52.26 ID:lLtp8tYv
>>221
馬鹿は黙ってろ。
日本の地価総額が1200兆円。現行地価の下落が2%で
デフレ圧力が24兆円。インフレ政策の基準もこの地価の下落率が
最大の目安だわ馬鹿たれ。
日銀が段階的にやろうとしていることを安部馬鹿政権は焦っている
だけだ。
どちらも無意味だけどなWW
232名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:39:44.53 ID:vZ2KLxjs
>>1
>例えば3000万円の住宅ローンを変動金利1%、35年返済で借りたケース。

そもそもこんな奴いるの?
毎年100万とかキッチリ繰り上げ返済出来るやつならわかるけど、
ここ数年で住宅ローン組んでる人だと、2000万は固定で残りは
残りは変動とかリスク分散してるだろ・・・。

全額変動とか、フラットとかの固定使えなくて、営業の口車に
乗せられて無理やりローン組まされたDQN家庭ぐらいなんじゃ・・・。
233名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:42:11.63 ID:7Lr4hXje
将来のボーナス上昇をあてにしてゆとりローン組んでた奴らを2chで馬鹿にしていたが
彼らを笑えない時代が来たってことさ
意外と身近にいるもんだよ、そういう奴ら
234名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:46:34.35 ID:JRB1ewAv
>>232
沢山いるよ
235名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:59:01.76 ID:7Cf4QWLH
本当の庶民は、家なんか買えないので痛手はそんなにありません
236名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:27:42.96 ID:mTs5T0vW
>住宅ローン金利上昇
より銀行の保有国債の損失で銀行がバタバタつぶれる事に。
資産の半分位を国債に突っ込んでるマヌケな銀行が…
メガバンクとかはヤバイと感じて年限、保有率を急激に下げてるのに
地銀とかバカみたいに国債を未だ買ってる。
237名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:35:03.02 ID:7Lr4hXje
>>236
そっちも大問題だよな
238名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:37:28.95 ID:SwhddNZK
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
239名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:39:37.94 ID:cL3chP63
日本版サブプライムショック来るかwwwwwww
240名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 02:01:50.29 ID:mTs5T0vW
>>239
サブプライム以上になる可能性が。
長期金利1%の上昇で銀行だけで6兆3千億円の損失。
インタゲで政府、日銀が長期金利上昇を抑えられなければ日本終了。
長期金利が2〜3%上昇すればサブプライムどころか…
国債は国内でほとんど消化が裏目で差損はほとんどが国内に。
241名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:06:20.32 ID:+HPAFZG+
次はどんな経済政策が流行るのかw
242名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:18:29.38 ID:Fc2GzxDO
本当は国債の利回りが4%くらい有れば景気も何とかなった
国民の1000兆円の金融資産に4%の利息が付けば年40兆円が市場にバラまかれていた
10年で400兆円 20年で800兆円もの利息がゼロ金利政策で吹っ飛んだ
あまりに長すぎる金融緩和によるゼロ金利政策の弊害で
ゼロ金利が前提でしか成立しない社会になり
二度と金利を上げることができなくなった
243名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:25:43.98 ID:RejZzPrA
>>242
4%になったら利払いが大きくなりすぎて予算組めなくなる
244名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:34:51.13 ID:6UB3euac
頭金が多いから別にどうとも(´・ω・`)
245名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:37:37.30 ID:Fc2GzxDO
>>243
バブルの頃は余裕で4%以上の金利だったし
それでも予算はちゃんと組めていた
ゼロ金利だからと国債を乱発して国民から金を吸い上げ
金利収入を奪い取り金利が上がると死ぬ国にしちまったんだよ
異常なほどの長期の金融緩和が続いたせいで
常に金融緩和をしていないと成立しない社会システムになってしまった
246名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:52:07.97 ID:RejZzPrA
>>245
バブル期と比べて国債残高が3.5倍ぐらい増えた。
バブル期と比べて社会保障費は2倍以上増えた。
バブル期の方が税収は1.2倍ぐらいあった。
247名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 04:03:25.93 ID:Ww1uig0Z
  金融緩和/引き締め & 円高でも円役でもホドホドにってことさ。

円安:輸出企業&関連 ウマァー、輸入企業&関連 (泣く
円高:輸入企業&関連 ウマァー、輸入企業&関連 (激笑 

ただ円高で一旦海外へ製造工場を移したとこは、簡単には国内に戻らない。
インフレ気味になったって、すぐには給料は上がらない(遅れるのが普通)。 

国内雇用も同じ。

一方的に考えるのはアホ
248名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 04:14:18.28 ID:SZvdZmJy
>>246
バブル期は税収と国家予算がほぼ60兆円でバランスしていた。
建設国債は幾分あったが、赤字国債発行ゼロという夢のような年が4年間くらいあった。
249名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 04:17:47.21 ID:pPPwUQhS
親族に共働きの公務員夫婦がいるが
夫婦共有にして、えこひいきの低利融資で3000万円ずつで計6000万円借りて
あと自己資金は4000万円
250名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 04:22:49.01 ID:Fc2GzxDO
>>246
だからその頃にちゃんとした政策をしていれば問題なかった
金融緩和なんか長期間やるから副作用で酷いことになってる
今は更に効き目の強い薬を打とうとしてる最中で
間違いなく次世代に過大な負担となるだろう
251名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 04:33:23.74 ID:KnByDP/S
インフレ2%の時に長期金利が2%なら、実質金利0%、銀行の取り分が1%弱
って感じで、ローンの名目金利3%
リフレ派の言いなりに金融緩和していけば、『家賃より安い』とほざきながら変動金利にしたアホが苦しむのか。
それともインフレで所得が上がって何事も無いかな?w
252名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 04:57:26.90 ID:zWuGsRXv
インフレで所得が上がるにしても、上がるまでのタイムラグを持ちこたえられん
253名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 05:17:01.16 ID:6u+WSKwT
ベア昇給をかたくなに拒否している経済界がたちはだかって所得が上る見込みはない
ボーナスを受け取れる正社員も減って、非正規がさらに増えているしな
254名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 05:19:53.56 ID:633Ynd5n
10年後には時代遅れ、
20年後には小汚いボロ住まい、
30年後には価値ゼロの廃屋同然になるようなちっこい箱を
一生かけてカネを払い続けてでも手に入れたい理由がわからん。
255名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 05:32:04.44 ID:67pewEuE
ようやく自民党政権に戻りました!
さぁ利権の争奪戦です!
公共事業をゼネコンに取られないよう全力で闘うのです!
銭闘は負けません!
公共事業を減らした民主党が憎い!
今こそ3年分の鬱憤を晴らすのです!
公共事業バブルに乗り遅れてはいけません!
256名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 05:46:40.19 ID:EU4v4VE9
>>243
>常に金融緩和をしていないと成立しない社会システムになってしまった

いま金利をあげたら、潰れる中小が続出する。
銀行からの借入資金の資金繰りで。
タイムラグを持ちこたえられる中小の割合は予想できん。
失業者が増えそうだ。
上げ方のさじ加減は難しいが、ゆっくり上げていくしかないな。
257名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 05:58:34.44 ID:EU4v4VE9
>>254
常に安定収入のある奴にはわからないだろう。
相続できる親の持ち家がある人にもわからないだろう。

持ち家は担保になるし、年金生活での出費が減る。
国民年金の自営業は持ち家一択だろう。

年老いてから選べる物件は自然と減る。
家主理由で追い出されることもない。
資産価値が落ちようが、最低限住むところがあるのって安心だよ。
生涯出費が同等か二割増し程度なら、持ち家を選択するわ。

インフレ時のリクスヘッジにもなる。
自然災害のリスクはあるが、メリットの方が大きいんだよ。
258名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 06:41:10.06 ID:Nt+P4zWS
>経済政策がうまくいって景気が上昇すると、住宅ローンの変動金利もつられて上がってしまう
住宅ローンがきつくなるからずっと不景気でいろってか。
不景気で会社潰れて路頭に迷っても金利とか言ってられるといいね。
259名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 07:06:32.14 ID:h6EdeeyV
金利が高くなるのは銀行の企業努力が足りないせいだろ。

ゆうちょで住宅ローン借りられるようにしろよ。
260名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 07:08:37.92 ID:d7R/Gx4g
>>23
変動で借りるなら、固定金利との差額分や、残しておいた現金を
運用して金利上昇のリスク回避を考えるだろう。検討の末、やは
り出来ない、面倒となれば固定の割合増やす。
今の金利の変動でしか借りれんとなれば、家買ってもかなりの確
率で任意売却行き。
261名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 07:28:59.69 ID:633Ynd5n
>>257
安定収入が期待できなかったら住宅ローンなんか論外でしょ?
「マンションが欲しい」「持ち家が欲しい」は欲望としては普通に誰でもそう思うよ。
でも収入がちょっと途絶えた時にどうとでもなるのが賃貸、
住宅ローン滞納半年で自己破産か競売、
欲望を叶えるためのリスクがデカすぎる。
ほとんどやり直しがきかないレベルだし可能性も大いにあり得る。

安定収入がある場合でも、大金を払わなくても好きな場所で最新の設備で生活できるのが賃貸、
古くなっても住み続けて修繕費も自己負担で、金利がどうなるかもわからないのが住宅ローン。

唯一の検討事項は不動産価値の上昇が期待できるかどうか。
そういう情報は一般人にはなかなか回ってこないけど。
262名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 08:18:48.55 ID:6p/s10Mu
>>261
無収入で借りれる賃貸を紹介してくれ
住宅公団だって家賃1年分の現金がないと貸さない
263名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 08:22:20.08 ID:l7IyeaXb
まだインフレで給料上がるなんて思ってるお花畑脳がいるのか?
264名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 08:29:47.56 ID:g4Qn+12q
住宅ローンの組み直しをすればよい
265名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 08:37:10.52 ID:lFLByVYI
フラット35の俺に隙はなかった
266名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:25:36.10 ID:V8vInV3P
賃貸だと高収入になったらすぐそれなりの家に引越できる
267名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:57:26.52 ID:jgpbGO7e
モーニングバードの経済学の教授の言葉の選び方が
268名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:57:50.08 ID:Z1XhULff
だからどうせ超低金利は続かず、
どうせそのうちインフレ時代になるんだから、
固定金利で組んでおけとあれほど・・・

住宅ローンって普通25〜35年なんだから、
超低金利下なのに、目先の変動金利で組む事自体がナンセンスなんだよ
269名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:10:14.74 ID:i/Inxmkb
そもそも、インフレ誘導するんだから金利上昇は必然じゃね?
インフレ傾向のときにデフレ時代の低金利だったら実質マイナス金利になっちゃうだろ。

逆に考えると、固定金利選んだ人が多い場合、住宅ローン引き受けてる会社の方が大損害なわけか。
2%インフレの時に2%金利だと損失発生するよな。
270名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:12:00.85 ID:L7tb0aKp
3000万の利子分が年利1%で30万
3%で90万か。。60万の差はでかいなorz
271名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:17:59.39 ID:2wFXzyp+
>>267
なんと?
272名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:29:17.76 ID:G9Y7/kCQ
住宅ローン金利がこれほど低い状態でも金借りて家を買おうという人が
少なくて景気が悪いわけで、では住宅ローン金利がこのまま低い状態で
いてほしいので、このまま不景気が続いたらいいというのがこの記事の
趣旨なのか?

なんかもうなんでもいいから自民党と安倍叩けばいいって感じだな。
273名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:31:15.48 ID:i/Inxmkb
>>272
だよなあ。

>しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると、住宅ローンの変動金利もつられて上がってしまう。

この一文はあほ過ぎる。
「景気回復なきインフレになれば悲惨なことになる」という論調なら
うなずく人も多いだろうに。
274名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:03:16.30 ID:6u+WSKwT
>>272
金が借りれないのは、所得が下がり続けているのと非正規が増えて
継続的に安定収入が見込めないことが大きい
ぶっちゃけて言うと、中流層が減って貧困層が増えたからだ
275名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:10:17.12 ID:K8/Y6R4N
>>268
10年国債の金利を見ると、1998年に2%を切ってから2%超えたことが14年間一度もない。
金利が上がる時は、一年でせいぜい2%。バブル期に一度だけ3%上がった。
信託銀行の住宅ローンのHPを見てもらえばわかるけど、どこも固定への借り換え時に最大で2.5%の金利引き下げをしてくれる。
さらに、まっとうな信託銀行ならその後も店頭金利よりも1‐1.5%程度の金利引き下げを継続してくれる。
今ローンがある人は、一度銀行の担当者に話を聞きに行っておいた方がいいけど、今すぐ固定金利に変える理由はない。
276名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:12:36.67 ID:b9yJiy3y
>>265
俺もフラット35に借換えたので安心。
277名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:14:39.38 ID:rrBetgEb
>>252
そこは麻生大臣も昨日のNHKで指摘していたなあ。
はたしてその対策は?
278名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:14:50.82 ID:i/Inxmkb
俺は自分の資産のほとんどが現金なので、インフレと一緒に金利も上がってくれた方が嬉しい。
物価だけ上がるようだと、株とか外貨とかのリスク資産へ分散することも考えないといけないしなあ。
279名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:19:19.98 ID:rctVYrPO
>>1 ふ〜ん
280名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 12:05:20.72 ID:R8tWUZra
住宅購入者が増えるな
281名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:19:33.14 ID:RejZzPrA
>>272,274
http://www.mlit.go.jp/common/000056960.pdf
を見ればわかるが住宅ローンの新規貸出額は大きく減ってない。
バブル崩壊の後の低金利や社有地売却による物件増加で90年代
後半に需要に先食いしていることを考慮すれば
融資件数でみても落ち込んでいるということはない(↓)
http://www.kahu.jp/life/dousuru/20120712/pdf/tabledata.pdf
少子化世代が住宅購入年齢に入っていることや婚姻率の
低下、都内に相続で家を持つ人の増加など考慮すると
新規融資が20兆弱で推移しているのはむしろ積極的に
購入しているし貸している状況。
これを問題とするなら買い手を増やす、つまり人口を増やすしかない。
一時的な刺激策を使っても2000年頃のように反動で景気悪化を招くだけ。
282名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:53:46.50 ID:8Ym5CAFf
ローンを組めるのは金持ちだけだからな。
アルバイトで働いていてもローン組めないだろ。
283名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 15:12:15.79 ID:jgpbGO7e
>>271
住宅ローンについてだけ重点的にやってたわけじゃないけど変動から固定に早めにかえるべきときがくるのかもしれない、みたいな。なんとも歯切れが悪い感じ
284名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 16:04:01.20 ID:RHTQyb3o
>>157
一から金融というものを勉強しなおしたほうがいいよ。赤点
285名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 16:15:03.21 ID:t0MoAi0D
競馬のジョッキーが家族の為にって公務員になる国だからな



固定資産が下がると地方公務員が食えなくなる
286名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 16:32:59.38 ID:3wjQvT6a
こういう煽り記事は物価や金利だけ上がって収入が増えないと
決め付けてるのが笑えるw
量的緩和時代でも正規雇用は増加して賃金も上昇に向かい始めてた
マスゴミ総動員でインフレ煽るがデフレの恐怖は語らない
失われた15年で犠牲になった失業者・自殺者は報われないな・・・
287名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:13:21.41 ID:LgCKsu7I
今の歴史的低金利が普通だと思えてる感覚は
バブルの頃の株価や地価の価格が普通に思えていた感覚と近いんだろうな
288名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:19:10.16 ID:LyawGEEU
>>1
控除の額も延長するからあんまり意味ない批判だな
289名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:19:29.55 ID:Eo9VG844
昭和の時代には郵便局の定額貯金に預けていれば10年で約2倍になった。
でもみんな貯めこまないで住宅を買ったのは住宅価格がそれ以上に上がっていたから

800万円だった住宅が、900、1000、1200、1300・・・と長期間に渡ってジリジリ上がり続けたら
今の内に買っておかないと損だ、となるけど 

デフレだと給料よりも住宅の下落率が低かったとしても積極的に買う理由にはならない、下落率が高い場合はもっと下がってから買おうとする
それにしても池田信夫はバカすぎ
290名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:23:26.14 ID:eAXaQrj3
>>289
ジジババが資産を持っている理由のひとつというより、ほとんどそれが理由だからな・・・・
291名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:29:17.05 ID:8COteruW
インフレの場合、実質債務が減少するが
銀行は負債が増す、だから金利を上げてそれを調整する
いつまでたっても元金の返済ができず借金苦となる
日本国債もそうだが

これを解決するのはハイパーインフレ
292名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:21:36.81 ID:NNIEygHd
>>281
新規貸し出し額は減少しているだろ、そのうえ残高も
増えていないだろ。ばかたれ。
グラフ読み取る脳もないなら出すな。

それとな貸し出し件数に関しては期間が短すぎて参考にはならん。
ほぼ横ばいとしか読み取れない。
20年間と数年間比較する馬鹿がどこにいるんだよ、そこからして
統計の意味がわかっていない馬鹿のご都合主義の比較としてプロパガンダ
マニュアル読みができるww
293名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:34:32.21 ID:NNIEygHd
訂正しとくか、ローン残高もやや右肩下がりで減少しているよな。
294名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:01:06.02 ID:NNIEygHd
>>281の馬鹿が出してきたファイルの6ページに基づいて
解説してみたい。
グラフの凋落傾向から見ても個人向け融資に対しての銀行の姿勢が
一番消極的なのがわかる。なぜなら銀行が平成5年度1-3月期に最も
積極的だった個人向け融資が平成10年度でも最も出遅れ感が強い
回復傾向にあるからだ。
そしてこの時期はまだ人口の減少などと言う現象は起きていない。

因みに婚姻率の低下や少子高齢化等というものは1950-1960年代から
継続的に進行しているものであり、特段デフレ下の現象と言うものではない。
馬鹿メディアに踊らされているだけのアホやそれを利用しようとしている
マヌケが特段21世紀的現象として馬鹿騒ぎはしているがww
295名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:12:29.92 ID:Vs9TItaj
一方を立てればもう一方がだめになり・・・
296名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:15:49.45 ID:xTi2fpwF
住宅ローンは、今の日本なら回収可能な安定債権の一種。
ただ、サブプライムのように乱発を抑制すればいいだけの話。

「一定の審査基準」が重要。
297名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:28:16.89 ID:je4+YE+S
固定って言ったって完全固定金利じゃないからな
小さな字で「大幅にインフレになった場合利率は変更されます」
ってトリガーが必ず書いてある
298名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:34:25.72 ID:xTi2fpwF
10年後、買えなくなるよりはましだろwww
299名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:56:57.91 ID:JRB1ewAv
>>297
大幅にインフレにならないだろ
固定が困らない程度にインフレ宜しく
300名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:14:16.73 ID:wr/tGsMm
>>297
金融機関ってそういうとこは損しないように出来てるよね
301名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:15:45.22 ID:dL7GmQCg
>>48
弱者は自殺してくれい!
弱肉強食じゃい!
302名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 23:18:31.47 ID:fIUDlgYf
おいおい、あっという間に大手銀行などは1月から住宅ローン金利を引き上げるとさ。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237889.html

こういうことだけは早いんだな。
303名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 10:16:35.43 ID:0U9d1+3h
>>278
インフレ率に追い付くほど金利が上がるわけねーだろ
株もFXもやらねー奴は不動産でも買っとけよ
304名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 11:22:20.98 ID:Kv/uFhGe
借金返済するのはインフレのほうが楽
こんな基本的な事も理解してないアホは経済語るな
305名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 13:28:22.95 ID:g7EwQRp/
>>304
それは資産家限定の話
住宅ローンなどの貧乏人も利用するローンは当てはまらんよ
これも保障するとなると日本版サブプライムだ

おまえこそ語るな
306名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 13:51:49.03 ID:+okbY8bL
貧乏人は基本的に給与所得しか無いからな
307名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 13:56:07.61 ID:nLj7p/RF
個人の収入が上がらないと住宅金利なんて上げられないだろ・・・
住宅買う客がいなくなっちまう

なんで収入が上がらないで金利だけが上がることになってんだよw
308名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:00:37.63 ID:ilmcNA5U
反日マスコミあぶり出しにはもってこいだな。
もっとも反日ではないマスコミを探すほうが難しいが。
309名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:03:01.46 ID:bsKVdq0/
一般論としてインフレが借金に有利なのはその通りだが、
住宅ローン変動金利は、返済額5年固定と見直しは1.25倍までという特殊なルールにより、
払っても払っても元金が減らない事態が起こりうるってことだよ
(元金が減らないのにローン期限が来たら最後に一括返済しなければならない)。

クレジットカードのリボ払いで、債務に対して月々の支払額が低すぎて永遠に
元金が減らないみたいな感じ。
310名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:06:21.70 ID:VRLSeNYw
まあ、インフレになれば借りた方が得する。
えっ?>>1を書いたやつはど素人w
固定金利で借りた奴はウッハうは、変動金利で借りた奴もインフレで実質借金の額が減ってウッハうは。
311名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:08:53.83 ID:rgs5hXS+
要するに住宅ローンなんてものは、土地持ってるやつが上物立てるのに利用するべきで
無産者どもは分相応の賃貸で暮らせばいいんだよ
312名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:10:43.27 ID:g4WlJEGt
>>12
東京の不動産が簡単に買えるかよ
死ねクソカッペ
313名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:10:56.92 ID:YiD61u5V
俺には無関係だわ
住宅購入したけど、即金で買ったからローン抱えてない
今何のローンもかかえてない(借金0)だから無関係
314名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:12:10.61 ID:aK4DVJlk
インフレで借金してるやつが得をするなら
ジンバブエ国民はウハウハだなw
長くインフレが続く欧米も借金返済楽勝でウハウハだなw
315名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:14:27.22 ID:EsXCnvZN
>>310
そりゃ給料が上がればの話でしょ
316名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:23:26.23 ID:nm4/kKvG
皆よりかなり遅くの戸建て購入になったが、ローン組まなくて良かったわ!
歳かさねた分八千万クラスの戸建て買えたから少し優越感あるしなww
317名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:25:11.24 ID:NzCuge2G
ネガキャン
318名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:27:25.33 ID:NzCuge2G
>>1
どうせ、住宅ローンは金利の安い変動金利でって記事書いていた予感
319名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:48:50.13 ID:VrZ7AyKu
こないだ公庫の3.45%から銀行変動金利0.925%の借り替えたら月39000円も額が減った上に、
団信生命保険(年間6万円)も払う必要が無くなったから年52万円も支払いが減った。

あと23年と4ヶ月残ってるけど、浮いた分を前倒し返済するかどうかで悩んでいる。
それまでに自分が死ぬってわかってれば前倒ししても意味が無いんだけどな。
320名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:56:38.19 ID:HULJYx9H
>>292
横ばいと見てるなら意図通り読んでもらえているよ。
俺の主張は
・少子化による住宅需要の低下
・婚姻率の低下による住宅需要の低下
・金の卵世代の子供達による購入ではなく相続による住宅取得
などによる社会的要因により市場はもっと低下していも
おかしくないというものだよ。
そして銀行は>>294が上げた6ページの資料の通り
もっとも下がった時でさえDIはプラスを維持し続けている。
バブル期よりも購買層が小さくなっていて、インフレが
ほぼない状態で新規住宅ローンが伸び続けていたら
それはむしろ特殊な要因を探すべき状態だよ。
321名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 15:34:38.29 ID:Kv/uFhGe
>>311
インフレで悲惨なのは賃貸住みだぞ
資産は全く増えないのに家賃だけ上がっていくんだから
322名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 16:40:50.64 ID:YETVjihT
>>321
逆だよ。賃貸は「選べる」んだよ。
ご存じの通り、日本は超少子高齢化によって東京ですら空室率が高い。
移民が大量流入しない限り、最大で50%前後まで上昇すると予測されている。

つまり、不動産賃貸市場はインフレ下でも価格を抑制しないと市場が成立しない。

賃貸オーナーは月々のローンの70%を賃料から、残り30%を持ち出しという風に、
マイナス利回りを強いられることになる。
323名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:00:40.98 ID:6NwCCuE/
住宅ロ−ン金利うんぬんね,なにごとも否定的に考える農耕民族的発想だな,狩猟民族的発想なら
長期デフレ不況からなかなか抜け出せないここはとりあえず出来ることは何でも実行あとのことは結果をみてから
となるから回復も早い
324名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:14:30.23 ID:Kv/uFhGe
>>322
日本の住宅は海外と違って消耗品
もはや居住に適さなくなったボロ屋とか現行の耐震基準を満たさない住宅も含めての「空き室」だからな
まあそんなのも含めて選べるといえば選べるのだろうけど
325名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:19:11.33 ID:bsKVdq0/
>>322
家賃が取れないんだから当然、賃貸の新規供給は滞り、
劣悪な物件ばかりになっていくわけだ。
326名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:30:01.01 ID:YETVjihT
>>325
そういうわけでもない。

最近の東京が顕著だけど、住宅供給はむしろ激増している。
なぜかというとお先真っ暗の日本で商業ビルを建てても商売にならないから、
商業地から住宅地への転換が発生しているため。

不動産屋の商売も色々あるけど、根底は住宅だから、
景気が悪くなるほどにそこに投資が集中されるようになる。

つまり、今後の日本では最新設備の住宅が格安賃料で供給されるようになる。
ただし、マンションなどの共同住宅に限られるけどね。
327名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:34:07.56 ID:bsKVdq0/
>>326
ということは収益がなりたつってことだw
あるいは、長期的には収益が成り立つ程度までしか賃料が下がらない。
328名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:47:25.52 ID:rgs5hXS+
>>327
だから収益が成り立たなくなったら、潰して駐車場
329名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:52:32.58 ID:YpK6DI7E
>>320
少子化は1950年代以降継続している傾向で
デフレの原因でも結果でもない。これは婚姻率も同様。
また数年間のスパンでは20年間のデフレの因果律の
究明のデータとしては不足。
都合がいいスパンだけ統計として意図的に取り出してくる馬鹿役人
多く見てきたんでなww

で、住宅ローンの残高も貸し出しも10-20年のスパンでは減少していることは認めるんだな??
330名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 17:55:44.29 ID:byz4SXBH
変動にする経済音痴は死ねばいいよ
331名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:00:16.08 ID:vF8P6FQA
安部金利高で、人妻風俗に美人がいっぱい来るのか
胸熱だな
332名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:09:55.95 ID:YETVjihT
>>327
>ということは収益がなりたつってことだw

ああ、ただし都会でだけな。
東京では銀座や日本橋、六本木周辺で物凄い勢いで住宅地への衣替えが進行中だ。
大阪だと北浜など中之島周辺でこうした動きが見られるね。

不動産業界のこうした動きを見る限り、
日本経済は今後50年は縮小傾向が続くということだよ。
不況で飢え死にしたくなければ、早く東京へ避難した方がいい。
333名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:10:28.95 ID:PVP/TFPc
地震大国の日本だぞ 住宅ローンでマンションとか家を買うやつはアフォだろ
334名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:11:52.61 ID:odkfUBDr
そんな事より、連帯保証人何とかしろって
335名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:13:58.47 ID:HULJYx9H
>>332
ほんとにすごい勢いでいい場所にマンション建ててるね
336名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:26:52.21 ID:4m6DPmP1
>>154
> >>122
> そうなれば物が売れないんだから、物価は上がらないだろうに

端的に言うと、ミニバブルを起こそうというツモリなのですよ。

たとえば、投機対象としての不動産価格を押し上げれば
統計としての一般物価は上がるから公約は達成できるんだよ。

給与が増えない中で物価を上げるには
投機を盛んにするしかないから投機向け資金を潤沢に供給するんだよん。

つまり、政治的に即効性を必要としている安倍政権がやろうとしているのは、
本来のインタゲともちょっと違うものです。


この際、株価も一般物価を計算するときの統計に含めれば完璧だな wwww
・・・というのはさすがにジョークですが、
政治的な狙いは、実需の増加の結果としての価格上昇ではなく、投機資金が流れこむ商品の価格急騰。
337名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:33:33.41 ID:N7RHPm3O
>>336
なんでもいいから円安進めて95円くらいにする
株価も15000円くらいまでもってく
そんでかるーくインフレ傾向にもっていくと
貯金してるより金使ったほうが得だから金使うようになる
338名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:41:41.35 ID:2ZH+hICR
超低金利時代は、頑張って経済や金融を勉強して個人レベルで
投資活動にいそしんでいる人と、単に銀行預金オンリーで済ませてる人の差が
あんまりつかない時代だからな。

それが終焉を迎えると、一般人も勉強したかしないか、行動したかしないかで
大きく差がついてくる。そうするとメディアは「してない」連中の指示をアテにして、
自分らは「した」層のクセに偉そうに講釈をたれてくる。
339名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:45:06.45 ID:4m6DPmP1
>>60
> 金融緩和では、金利は上がりません。

それが言えるのは、あなたが日銀から借りている時だけですよん。

安倍ノミクスで銀行の経営状態は悪化するんだから
手っ取り早く利益を上げるために
住宅ローンの金利を上げると観測すべきですよ。
340名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:54:27.19 ID:4m6DPmP1
>>56
> =資産価値が上がるから買った家は買値より高く売れるし

不動産ってのは、実際に売るとなったら公称価格で売るためには大変な時間が掛かるんだから
取らぬ狸の皮算用になるね。

長く待てない時や、上モノが新しくない時には、
徹底的に買い叩かれる。

結局、利益を掻っ攫うのはクロウトであって
トウシロウが正当な価格差を手に入れるのは非常に難しい。
341【 通貨安競争の次 】 :2012/12/29(土) 22:21:38.15 ID:yM7Xw6oP
>>1
今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。

TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。

そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ !!!
342【 エネルギー自給率向上は急務 】 :2012/12/29(土) 22:25:40.66 ID:yM7Xw6oP
>>341
安全保障上、エネルギー自給率向上は急務 !!!

・蓄電池の普及 (電力平準化)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・排熱)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (施設養殖活用・タンカーに風車設置・水素蓄電)
・藻 (下水・油・海中資源回収)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。

電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。
343【 非課税免税団体への課税強化を !!! 】 :2012/12/29(土) 22:29:07.02 ID:yM7Xw6oP
>>342
非課税免税団体の課税協力無に、
財政再建は不可能。

富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !

今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか?

より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!
344名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 22:44:24.20 ID:YETVjihT
>>335
不動産というのは商業ビル>賃貸マンション>分譲マンションの順で利益が大きい。

不動産業者が大都会の商業地に分譲マンションを大量供給してるってことは、
経済というより社会の行き詰りによって、一等地に一番儲けが少ない分譲マンションを供給するくらいしか、
もはや延命の術が無いからなんだよ。

つまり、金融政策や経済政策で日本が良くなったりはしないということ。
むしろ逆のこと(構造改革)が必要。
どうしても人為的(政治)で無理な場合は、自然の摂理による構造改革を待つということになる。
自然の摂理による構造改革は多くの人々の生活を崩壊させるが、
政治による構造改革なら一部の利権屋の生活崩壊のみで済む。
345名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 23:11:52.74 ID:189Ej7JD
というか東京一極集中→若者を首都圏にかき集めて
非婚、晩婚、極小住宅、少子化
このサイクルどっかで切らないと
日本が上がる事なんてこの先絶対あるわけがないんだよ
けど俺個人も含めて自分が大事かわいいから
わかっててもそれに乗っかるしかない
346名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 23:27:57.29 ID:YETVjihT
>>345
田舎から人類文明の発展に貢献できるのかい?
347名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 23:30:34.77 ID:y4j9M4O9
まあ安倍のインフレ政策がクソを通り越して下痢なのはわかってる。
348名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 23:31:59.09 ID:YETVjihT
>>347
いや、現在の社会主義体制のままでは
何をやっても駄目だということを認識するためには
自民党の頭の悪いバラ撒き政策も必要なんだよ。

どうせ、そのツケを支払うのは未来の日本人なのだからな。
349名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 23:38:45.79 ID:Nb8d9T52
変動金利で家買う奴はかつかつの貧乏人。
高い買い物は損切りしても固定で買うのが常識。

ローン払いをぎっちりで考える奴も同じ。
350名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 23:48:16.27 ID:krkiO4Sy
>>344
なんとか法人ってのが
まだまだ腐る程あるからねえ
民主は結局そのなんちゃら法人天下り先を撲滅できなかった
埋蔵金を手に入れられなかったけど
自民は寧ろそのなんちゃら法人にせっせと寄付するだろうよw
351名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 00:10:52.83 ID:7ZDkwTCX
>>349
変動で借りている奴らは金利上昇のリスクは繰り上げ返済でカバーするって
考えらしいよw
352名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 00:17:30.33 ID:NemWHQeX
>> 金融緩和では、金利は上がりません。
>手っ取り早く利益を上げるために
>住宅ローンの金利を上げると観測すべきですよ

銀行預金の金利は確かに上がらないな。前の量的緩和の時は国債どうですかと言われた。
預金の金利は上げるつもりがなかったのだろう。当時はそれで正解だった。

>変動金利で家買う奴はかつかつの貧乏人。

何故か変動金利の預金があるのは地方銀行だけだったな。
353名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 00:27:09.20 ID:QymUIBN9
元金減らないってインフレなら実質敵には減ってるんじゃないの?
354名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 07:21:21.91 ID:XcKsmzm2
家賃もあげられるのかな?
分譲マンションを賃貸中の身としては収支がマイテンするのは避けたいな…
355名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 13:27:55.41 ID:/K99SqBs
デフレのままがいいなんて本気で考えてるやついないだろう?
あ、特定アジアのやつらには死活問題だったな
356名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 14:22:14.17 ID:rrapIIWu
>>354
そこは不動産賃貸市場の競争次第だよ。
日本は東京を初め、すでに深刻な高空室率状態だから、
インフレや利上げがあっても賃貸料にはそれほど反映されないと予想している。

物件をローンで購入しているオーナーは地獄だろうけど。
357名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 14:43:24.43 ID:OKOafTxm
分譲マンション一室を賃貸にしても利回りは鼻糞にもならないだろw
てか20〜30年貸し続けないと元も取れないw
358名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 20:20:55.32 ID:T5qJttFm
>>40
その通り
固定が固定じゃない罠
359名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 20:31:10.02 ID:fuU7ScpT
>>358

それって何をさしていってるの?(´・_・`)
360名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 05:52:01.63 ID:dWvu7UvM
元スレ読んでわからない?
361【 日本の競争力を低下させた政策 】1/2 :2012/12/31(月) 08:23:04.93 ID:M9shgLRm
>>1
1970年代に日本教職員組合 (日教組) が「ゆとりある学校」を提起
1972年 勤労婦人福祉法
1980年、1992年度、2002年度から施行された学習指導要領に沿ったゆとり教育
1985年 男女雇用機会均等法
1985年 プラザ合意
1992年 労働時間の短縮の促進に関する臨時措置法(時短促進法)
2004年 高年齢者雇用安定法改定
2006年 継続雇用制度導入
362【 日本の競争力を低下させた政策 】2/2 :2012/12/31(月) 08:25:42.13 ID:M9shgLRm
>>361
ゆとり教育で教育競争に敗れ、
プラザ合意で円高に追い込まれれば企業の
国際競争力は落ちて当たり前。

時短法や高年齢者雇用安定法改定で
更に企業の固定費が増加。

高齢者雇用延長により
若年層の雇用や所得を吸収してしまえば、
晩婚・未婚が進んで当たり前。

勤労婦人福祉法や男女雇用機会均等法で
女性の高学歴化や就業率が高まれば、
初婚は当然遅くなり、
子供が産める期間が短くなるのだから、
少子化が進むのは当たり前。

少子化対策が
最大の経済対策という事を
よくよく考えるべき…。
363【 少子化を加速させた女性の社会進出 】 日本人削減のシナリオ :2012/12/31(月) 08:28:12.61 ID:M9shgLRm
>>362
【 1972年 勤労婦人福祉法 】 
【 1985年 男女雇用機会均等法 】

【 未婚率推移 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%AA%E5%A9%9A%E7%8E%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
364【 少子化を加速させた女性の社会進出 】 日本人削減のシナリオ :2012/12/31(月) 08:30:46.48 ID:M9shgLRm
>>363
【 1972年 勤労婦人福祉法 】 
【 1985年 男女雇用機会均等法 】

【 出生率推移 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%87%BA%E7%94%9F%E7%8E%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
365【 少子化を加速させた女性の社会進出 】 日本人削減のシナリオ :2012/12/31(月) 08:33:27.83 ID:M9shgLRm
>>364
【 1972年 勤労婦人福祉法 】 
【 1985年 男女雇用機会均等法 】

【 離婚率推移 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E7%8E%87%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
366名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 08:36:29.08 ID:ZFvsHV/h
>>359
固定でローン組んでも急激なインフレになれば金利が上がる
約款に小さく書いてある
367【 少子化を加速させた女性の社会進出 】 日本人削減のシナリオ :2012/12/31(月) 08:36:52.79 ID:M9shgLRm
>>365
経済振興の為に
女性の社会進出が必要というのは
ミスリード。

経済縮小の一因として
少子化が挙げられる。

女性の高学歴化や社会進出が進めば、
当然晩婚化が進み、
女性が子供を産める期間が短くなる。

女性が子供を3人以上産む事を放棄すれば、
間違いなく人口は縮小し、
最終的には国が滅びる。

過度に女性の社会進出を煽る報道は、
非常に危険…。
368【 少子化を加速させた女性の社会進出 】 日本人削減のシナリオ :2012/12/31(月) 08:39:15.62 ID:M9shgLRm
>>367
逆立ちしても
男に子供は生めない。

日本の少子化を止めるには、
25歳までには女性が第一子を生み、
3人以上生める環境を
整えるべきだろう…。

所得や資産状況に応じた
経済的支援も当然必要だ。

女性の社会進出を促すなら、
3人以上の子供を産み、
子育てが終わった後、
再教育や起業を補佐、
就職斡旋などの政策で
対応すべき。
369名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 08:43:02.43 ID:hiCDMB10
いきなり住宅ローンの金利があがるあがるってまだされより前の部分が成功するかもわからんのに
370【 少子化を加速させた女性の社会進出 】 日本人削減のシナリオ :2012/12/31(月) 08:43:03.36 ID:M9shgLRm
>>368
最近、移民受入れを煽る
報道が目立つがこれも危険。

日本人が減少する傾向が強まっている中、
外国人を増やす政策を打てば、
数十年先には、
日本人は日本国内で少数派になる。

実際、
アメリカでも白人が少数派となった。

外国人参政権や
移民を煽る報道や政治に対して、
日本人は、もう少し
真剣に考えるべきだ !!!
371名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 09:00:35.09 ID:QSXdBJOG
変動は日銀の政策金利でほぼ決まる
変動が上がるってことはゼロ金利政策をやめるってことだ
足元の経済状況見たらそんなこと不可能ってわかるだろ
3、4年はそんなに変わらんよ

しかも前回はゼロ金利解除のタイミングを失敗したと思ってるんだし
372名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 09:01:15.00 ID:8sPHecSn
変動で住宅ローン組んでるが、マジで金利上昇が怖い

日本も今後は長期的に貿易収支が赤字化しそうだし(実際に今年は赤字)、
そうすると国債の日本国内消化はムリになってくる訳で、
長期国債利率の急激な上昇、とかマジでやめてよ。
俺がローン払い終わるか変動→固定に変更するまでは
373名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 09:44:45.55 ID:gpkFAOVx
どうせ払えないから
いくら上がってもいいよ
いまでも都内の公務員じゃ払えないし
374名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 10:40:47.50 ID:HAorv1XI
それでもデフレで茹で蛙よりゃましだろ
375名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 13:00:28.94 ID:Q/QbkThv
約50兆ドル、日本円にして約4.5京円のうちの殆どが、純粋に各国政府が中央銀行に対して抱えている借金である。

しかしながら、その各国政府がお金を創造する権限を民間の中央銀行から政府へと再び取り戻したならば、
その膨大な借金はすぐにでも消せる。

世界中の中央銀行を掌握してきたサバタイ派金融マフィアたちは、長年に亘って巨額の賄賂や暗殺、
プロパガンダなどの方法を駆使し、この理論に「陰謀論」というレッテルを貼って封印しようとしてきた。

しかし欧米主導の国際金融界で中心的な役割を果たしてきたIMFまでもが、今ではこの理論を積極的に認め始めている。
376名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 13:35:31.81 ID:6yD7Ebpx
ロ-ン金利が上がってゆくようなインフレ期待が起これば今のうちに家を買っておこうと家も売れ出す
消費も増える,それを見て企業も設備投資を考える,ままでの逆の好循環がうまれる
377名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 14:29:54.63 ID:ttDwB4JL
>>376
今のインフレ期待も、1〜2年でデフレに逆戻りすると見切ったら
設備投資なんかしないだろ
378名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 14:30:17.19 ID:adGYtQuF
>>376
高インフレ下で住宅ローンというのは地獄だぞ・・・
旧ソ連の富裕層がこれで没落したからな。

俺も最初は実質金利が高いデフレ下で住宅ローンは損だと考えていたけど、
それは机上の空論だということがロシアの話から学んだ。
379名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 14:40:20.50 ID:bv/AvRJk
 
【頑張れ日本!全国行動委員会】 12.31 さようならNHK!反日メディア糾弾祭り
ttp://ch.nicovideo.jp/lives/ch132
ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1382567
380名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 14:42:11.07 ID:adGYtQuF
どうも都合良く考えている奴が多いけど、
インフレっていうのは生活資金の膨張なんだよ。

それまで給与の70%で生活できていたものが、
80%・・・90%・・・と膨らんで行く。これがインフレ。
元々が貨幣の流動性を高めるための施策だからな。

それ自体は良いとも悪いとも言わないけど、
自分の生活キャッシュフローがそうなるのに住宅ローンを組む馬鹿には一言言っておきたい。

今の給与なら毎月ギリギリ15万円なら支払えるな、みたいな皮算用で住宅ローンを組むな。
これからのインフレ政策(キャッシュフロー増大計画)によって、
その余力は15万円から10万円・・・7万円・・・とどんどん削られるのだから。
消費税の大増税も控えているのだから、将来に渡って現在の支払い余力があると思うな。
381名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 14:51:44.62 ID:ttDwB4JL
>>380
流動性が高まった貨幣が、自分のところにだけは絶対に流れてこないって自信は
どっから来てるの?
382名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:02:16.82 ID:adGYtQuF
>>381
貨幣全体の流動性が高まるということは、
生活余力の減退を意味するということだ。

>それまで給与の70%で生活できていたものが、
>80%・・・90%・・・と膨らんで行く。これがインフレ。

の部分で説明しただろ。
住宅に限らずローンって制度は自分の収入から
生活費用を除いた余力の部分を使って利用する。

インフレ下で長期ローンを組むことが如何に危険か分かろうというものだ。
とくに住宅ローンは第一抵当権を銀行が持っているのだから、
支払が滞った時点で即刻、所有権を取り上げられて競売行きだよ。
383名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:06:39.68 ID:DBgQYx4l
経団連も給料減らす宣言してるしな
384名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:07:03.44 ID:CJ5bLKDu
借金は自己責任

安倍に文句言うのは筋違いだろう
金利上昇くらいで返済不能になるなら、家買う資格ない
385名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:08:15.90 ID:z3Ic24L+
みんな賃貸住みなの?
386名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:09:12.61 ID:hMvSpk+r
金利上げて欲しいわ。
定期で5%位欲しい。
387名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:12:38.59 ID:adGYtQuF
>>384
ぶっちゃけ、その通りなんだけど、日本は長期間デフレだったせいで、
自分の能力以上の住宅ローンを組んでいる馬鹿が多い。

つまり、自民党のインフレ政策によってそれらの住宅ローンが
一気にサブプライム化するということが起こる。

それで住宅ローン馬鹿が死ぬだけで済めば良いが、
住宅ローンはモーゲージと呼ばれる金融商品に化けて、金融市場に大量に出回っている。
つまり、その債権はまた売りされて実際の債権者は分らなくなっている。

また金融危機の大パニックが起こるということだよ。
前回はアメリカの住宅ローンが発端になったけど、次は日本の住宅ローンが発端になる。

経済音痴の自民党はそこまで分かってないからな・・・
(自民党は元来、経済左派を名乗り、経済の知識や金融システムの構造に疎い。)
388名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:12:38.94 ID:mN0+FKWC
一応整理しておくとだな、10年もの国債の金利相当分で変化するのが
固定金利で、日銀の市中銀行への貸出金利で変化するのが変動金利な。

ここいら混同してマヌケなレス晒さないように、リテラシーなww
389名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:14:10.14 ID:2VXiTTr5
何年か前のマンションブームで買った連中の中から
バンザイする奴結構出てくると思うよ。
これでよくローン通ったなってのがかなりいたらしいから。
390名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:20:56.47 ID:CJ5bLKDu
>>387
サブプライムと違い、ノンリコースローンじゃないから
借り手が自己破産すれば済むハナシ

自民党の意図するインフレ=国債価格下落に比べれば
金融システムへの影響はカスみたいなもの
391名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:22:49.19 ID:G3yyVYQq
>流動性が高まった貨幣が、自分のところにだけは絶対に流れてこないって自信は
>どっから来てるの?

先の自民・安倍政権は給料下げに熱心だったからに決まってるだろ
392名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:23:21.30 ID:mN0+FKWC
そもそもサブプライムローンの破綻はだ、不動産価格の高騰から
低所得者へ安易に貸し出ししたのが原因でその後の3割り近くの住宅価格
下落が引き金であり、なんで資産デフレのまま起きるわけわかめ?

なんか安部ゲリ政権への批判のあまり無理筋のゲリラプロパガンダかましている
馬鹿いるだろww
393名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:29:22.32 ID:vtkMrNS+
維新が言う国民負担だな
江戸時代と変わらんだろ
いよいよ百姓一揆が起こるかな
394名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:32:04.79 ID:mN0+FKWC
ノンリコースと自己破産は同じような効果で、問題は債権に対して
担保割れしているかどうかなんだから不動産価格の負債組んだ時点と
破綻してバンザイした時点での価格差だろ。

現状のデフレでは価格差はあろうが、返済額のうち金利相当分程度の
下落幅しかないから、サブプライム破綻は起きないんだよ、そこの太郎君。
多少の不良債権は出ようが大した問題じゃない。

問題は寧ろ新規購入者が貸出金利高騰から減ることで、これは
そのまま資産デフレの継続から悪化を意味する。
つまりデフレは悪化する可能性がある。
395名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:35:52.30 ID:9UFeBr0T
そもそも記事自体に、通過価値の下落ってあるんだから、インフレ率と金利上昇がバランスするとか考えないのかな。
それともスタグの心配してるのか?

名目賃金は下がって、金利は上がる…というケースを考えてるのかな…?
差額のカネは設備投資に回るから、賃金に反映されない…とか?
でも設備投資は他業者への賃金なんだぜ?
396名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:37:57.80 ID:mN0+FKWC
>>376
なんの策もうたないで需要の先食いするならば
家電業界のように後々に深刻な落ち込みから更なる
デフレの悪化につながり、結果的にデフレを促進するよ。

短気の選挙目当ての政策は中期的なデフレを再燃させ深刻化するという
ことだな。
397名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:39:13.83 ID:adGYtQuF
>>391
安倍政権のインフレ政策は日本国民の生活レベルを落とすことで、
社会保障費の支出を圧縮することが目的。

インフレ政策という上辺のオペレーションだけに着目して、
この政策の本来の目的を無視している人が多いように思うな・・・

「良いインフレ」「悪いインフレ」という言葉をよく聞くけど、
安倍政権がやろうとしているのは「悪いインフレ」の方。

ただし、安倍政権はけして悪いことをしようとしているのではなくて、
このまま行くと悪いインフレが“大爆発”するから、人為的に起こすことで、
大爆発を避けようとしているわけね。
398名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 15:39:41.60 ID:10eJGL1x
欧米に負け時とあんまり通貨量増やしてジャブジャブにすると
また金利下がるんじゃないの?違うの?
399名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 17:20:12.21 ID:g32qGsi3
なるほど。固定金利で買えということか。
400名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:30:30.42 ID:IXdWnIVp
住宅ローン金利が上がるのは痛いが、これまでは金利が低くてもそれ以上に給与が下がる時代だったので、
もっと苦しかった。給料がきちんと上がる時代に戻れば金利が少々上昇しても問題ない。
401名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:35:40.51 ID:Y9aaqHgB
>>400
金利が騰がる⇒会社へ昇給のお願い若しくはより賃金の良いところへの転職を考える、という方向になるかもね
今は丁度団塊世代が退職し始めてる時だし、アジア地域の賃金高騰で日本へのシフトも徐々に出てきてる
そこへ持ってきて人材不足だと、これは以外にも好景気になるかもしれない、という妄想は大晦日くらい許してくれまいか
402名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:35:59.43 ID:y68D2EXi
まぁその前に銀行が潰れると思うが
403名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 20:13:35.23 ID:G3yyVYQq
給料引き下げに率先して取り組んできた安倍に期待?

キチガイかね?
404名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 20:35:27.42 ID:adGYtQuF
>>400
いや、だから本質は金利じゃないのよ。
金利や給与というのはあくまで名目上の指標。

家計に何が起こるかを表しているものじゃない。
家計基準にインフレを説明したものが>>380

>それまで給与の70%で生活できていたものが、
>80%・・・90%・・・と膨らんで行く。これがインフレ。

のくだり。
庶民にとって「インフレとは何ぞや」を一番捉えやすいのは家計ベースの観点であって、
物価や金利じゃ今一よく分らないんじゃないかと思う。

庶民にとってインフレとは「生活余力の減退」なのだから、
住宅ローンなど絶対に組んではいけないんだよ。
デフレ下と違い、インフレ下では住宅ローンを消化できるのは富裕層に限られる。
405名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 20:36:24.58 ID:TbpZ+C5R
>>376
> 消費も増える,それを見て企業も設備投資を考える,ままでの逆の好循環がうまれる

安倍政権は、アベノミクスで成長率上昇が確認できれば、
すかさず消費税を上げますと宣言している政権ですよ。

それで腰折れすると分かり切っている中で
国内に長期的な好景気が来ると考えて設備投資に積極的になる企業がいるのですか?
406名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 21:16:36.79 ID:QD7rKXxl
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
407名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 21:23:09.21 ID:adGYtQuF
>>405
だから、アベノミクスの目的は景気回復ではなく、財政再建だっつの。
インフレによる生活レベルの抑制と社会保障の削減を同時に行うことで、
財政の健全化を図るというもの。

こんだけ需要の先食いをして大借金を積み上げた国民が、
更に『好景気おかわり!』とかふざけすぎなんだよ。
世の中、そんなに甘くは無いと思うわ。
408名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 21:33:44.79 ID:G3yyVYQq
>>407
先の政権で法人税減税をした安倍が財政再建に熱心とは、ご冗談をw
409名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 21:40:30.26 ID:adGYtQuF
>>408
乱暴に言えば誰がトバッチリを食うかという、ただそれだけの話だよ。

安倍自民という経済左派が圧倒的多数派になったということは、財政再建するにしても、
既得権益者(農家、インフラ産業、公務員など)に迷惑が掛からないように実施されるということ。
410名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 21:42:24.21 ID:AxRE4xY1
確かに景気が良くならなくても財政が健全化すればそれで良いな
0〜1%ぐらいのインフレが望ましい
411名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 22:11:26.54 ID:fNpQ59uW
国家非常事態が進行中! 1216不正選挙によって日本の政治機能がハイジャックされています!
クーデターを黙認し有権者を欺き国会に居座っている過半数の議員を政治犯として糾弾すべきです!


国家非常事態が進行中! 1216不正選挙によって日本の政治機能がハイジャックされています!
クーデターを黙認し有権者を欺き国会に居座っている過半数の議員を政治犯として糾弾すべきです!


国家非常事態が進行中! 1216不正選挙によって日本の政治機能がハイジャックされています!
クーデターを黙認し有権者を欺き国会に居座っている過半数の議員を政治犯として糾弾すべきです!
412名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 22:14:58.64 ID:bqzLM09K
家電、自動車に補助金つぎ込んで次は住宅に補助金を出そうとするときに
インフレなんかおこるのか

消費税が上がり値段が上がるだけだろ
413名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 22:19:08.39 ID:PmEs6A20
土地建物の値段が上がらずに金利だけ上がるのが最悪のパターンだな。
利用価値の低い土地はガチでこれにやられそう
414名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 22:21:49.02 ID:Shx/GYZQ
>>5
まだ十分円高なんだが
415名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 22:30:34.55 ID:C1bI3IyB
>366
?
どこの固定の話やねん???
416名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 23:17:43.63 ID:DvslMKUN
>>414
円安になったとしても家電産業が復活するはずもなく、トヨタは円高の今年
世界一の販売台数、インフレになるだけ、安部・自民党は詐欺だね。
417名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 23:19:10.66 ID:BgvBsUo3
>>414
円安になったとしても家電産業が復活するはずもなく、トヨタは円高の今年
世界一の販売台数、インフレになるだけ、安部・自民党は詐欺だね。
418名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 23:20:19.50 ID:HxKFbAM0
>>414
円安になったとしても家電産業が復活するはずもなく、トヨタは円高の今年
世界一の販売台数、インフレになるだけ、安部・自民党は詐欺だね。
419名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 00:09:54.44 ID:nHyFM2/V
みんなローンなし家持か賃貸なの?
420名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 00:35:58.77 ID:VdSgVpY6
>>419
俺は賃貸だよ。
収入自体は普通より多いから持ち家に移行しようかと思って
色々調べているうちに中期インフレ想定での不動産投資は危険であることを知った。

とくに日本は長らくデフレだったせいで、一度インフレに振れるとどこまでも止まらない危険性があるからな。

この辺りの話はホリエモンが詳しいよ。
あのオッサン、数百億円も資産がある癖に日本の不動産だけは絶対に買わないからな。
流石に金の臭いに敏感というか、嗅ぎ分ける力を持ってると思う。
421名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 04:06:01.11 ID:24xjlNIl
景気が浮揚しない状態では国債金利が上昇しても、住宅ローンの金利は政策金利がゼロ近くな限り超低金利が続くって考えておけばいいの?

国債金利と住宅ローン金利の関係がよくわからない。
422名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 07:34:41.94 ID:KxOwhBRK
>>421
十年国債を目安として銀行がローン金利を毎月決めてるってだけの話ですよ。
423名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 17:05:24.18 ID:bcBsoRUy
ドイツみたいに国債が2年物に続いて、
5年物までマイナス金利に突入しそうになったらどうなるんだ

ドイツは今まで通貨安を謳歌しすぎ・・・
424名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 18:12:35.28 ID:uLdW9L0o
>>420
よくわからんな?

要は、変動金利の住宅ローンは危険だと言うこどだろ?
425名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 21:15:08.94 ID:cs2tDgP4
ダカラ、

固定金利は10年物国債の金利相当額に応じて新規貸し出し金利を毎月銀行が見直す。
変動金利は日銀の政策金利に応じて既に契約している貸出金利をも銀行が半年毎
に見直す。

つまり既に契約している債務者は固定では無問題、変動でも政策金利は当分
据え置かないとインフレにはならんから無問題、問題は新規の固定金利の
貸し出しが減ること。ただしインフレが高じて日銀が政策金利を上げて
インフレ抑制に走るとドーンと変動金利が上がる。これが破綻者が増えると
騒いでいる連中の論拠のはずなんだけど、どういうわけか国債を原因にして
プロパガンダしているから馬鹿にしか見えないww
それと金利が高騰しても月々の返済額が即ち高騰するわけでもなく、破綻はしないし
銀行としてはむしろ永遠に元金が減らない鴨が増えてうれしい。
金貸し屋とはそういうもの。

問題は新規貸し出しが減り資産デフレ再燃して不動産価格下落、担保割れ物件、所謂
不良債権化することだよ。こうなるとインフレとデフレが共存して
銀行破綻の危機が再燃なんて最悪のケースもありえる。その前に抵当権が
執行されて債権回収されるだろうけどね。因みに破産しても抵当権は執行される
ので逃げようはありません。これがあるから銀行は抵当権設定するわけ。
破産の場合は競売した資産は按分だが抵当の場合は優先的に回収できる。

普通に考えるとデフレ悪化が最大の問題で、不良債権化は馬鹿左翼のプロパガンダ。
変動金利と政策金利、固定金利と国債の関係くらい知っておこうね。
426名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 23:38:11.36 ID:uLdW9L0o
>>425
>問題は新規貸し出しが減り資産デフレ再燃して不動産価格下落、担保割れ物件、

っていうかさぁ。
不動産を買う人間がみんなローン組んでるわけじゃないだろ?

不動産を大人買いする投資家もいるわけだし。

今、首都圏の不動産市場がこれでもかと言うぐらい冷え込んでるの知ってた?
それは外国人投資家が投資しなくなったからだよ。 そりゃそだろ、ホットスポットだらけの不動産を投資できないよな。

忘れっぽい日本人は忘れているだろうが、外国人は覚えているんだよ。
427名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 00:00:09.64 ID:cs2tDgP4
>>426
だから>>425には

>普通に考えるとデフレ悪化が最大の問題で、不良債権化は馬鹿左翼のプロパガンダ。

と結論づけている。君は先ず読解力からだなww
428名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 00:05:22.36 ID:cs2tDgP4
それとなバブルの頃は外人投資家だがそれ以外では国内での
投資と言うか個人の住宅購入金額総額の低迷も原因。
国内住宅ローン市場は200兆円とも言われている。
429名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 01:26:00.29 ID:IazQRonl
>>427
デフレ悪化の根拠が書いてないんだが。
>>428
たった200兆かよ。
430名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 01:28:08.22 ID:XXmDyuSg
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
インチキ不正選挙の安倍を許すな!安倍を倒せ!
431名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 01:36:24.22 ID:vgf7MvSB
親日国インドが正論で激励「日本はアジアの希望の光です。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19719897
432名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 01:45:55.49 ID:IazQRonl
>>428
俺が結論づけてやるよ。
たかが200兆の住宅ローン市場が、
それよりはるかに巨大な不動産市場に与える影響はほとんどない。

よって、住宅ローンが減っても不動産デフレは起こらないと。
以上
433名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 02:06:45.43 ID:bX8wS4QI
>>432
総額100兆円にも満たないサブプライムローン問題で世界中が震撼しましたがw
1件平均2000万円のローンと過程すると
1兆円減るだけで5万件の消失ってことで
不動産市場に与える影響は大きい
10兆円減ると50万件の消失で不動産市場は崩壊するだろうな
434名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 02:19:56.47 ID:IazQRonl
>>433
>総額100兆円にも満たないサブプライムローン問題で世界中が震撼しましたがw↓↓↓
はぁ?寝言言ってるの?
世界中は震撼してませんが?
具体的に説明してちょ。

>不動産市場に与える影響は大きい
10兆円減ると50万件の消失で不動産市場は崩壊するだろうな
↓↓↓↓
妄想はいらないから。

では、その崩壊のプロセスを説明してくりくり。
435名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 03:50:53.33 ID:TsIp4e3T
だから給料安いまま、デフレのままで行きましょうってか。
アホか。
借金持ちほどインフレはありがたいだろうに。
436名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 05:39:26.35 ID:3VDbJFvX
資産の半分は外銀に移しとこう
お前らも資産を海外に逃避させたほうがいいかもな
437名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 06:37:48.15 ID:XNx913Hv
>>432
全国の地価総額1200兆円は現在2%の下落で24兆円のデフレ
圧力。資産デフレと言う状況だな。
200兆円のローンが5パーセント落ちれば10兆円の更なる
デフレ圧力。
>>434
サブプライムローン破綻は1200兆円と言われている米国住宅市場が
住宅価格年3割りが落ちてバブルの崩壊からリーマンが破綻したもの。
実はリーマンは破綻の前年大リストラをしたが追い付かなかった。
原因はブッシュ政権が狙った移民への住宅供給で真っ先に救済された
供給公社が広めたローン。これがアマアマのローン組ませた主犯で
それを市場へ証券化してばら撒いたのが前財務省の連中。
この公社はそいつらの天下り先。リーマンもそうだが中核は財務省
中心の天下り先シンジケート。手形等の証券にも法律にも通じていないと
このローン証券によるリスクの転売と米国国債なみの信用と言う触れ込みは
できない。法律と経済に長け政策と密接しているといえば財務省しかない。

ただしこれは日本のバブル崩壊に通じるもので現在の資産デフレ下で
起きるものではない。
438名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 06:52:26.15 ID:XNx913Hv
そして共和党治下の破綻を利用して住宅銀行委員会で徹底的に
妨害したのが民主党のドッド上院議員。
リーマンショック対策としての組織を完全に分裂させて
共和党を追い詰めたオバマ政権成立の最大の立役者だよ。
フレディマックやファニィメイを徹底追求しなかったのは
民主党の妥協なのか保身なのかまではわからないww
身内にも移民に手加減した共犯たくさんいたろうからなww

また聞きたかったら呼べよ、どうせ正月で暇だwww
439名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 07:16:07.85 ID:KtQrueuO
今年1月末にローン実行予定のものです。
変動32年で組んでいるのですが、今から固定(10か15年)
に変更は可能でしょうか?
これまで変動しか頭になく、阿部政権でインフレ政策
の話が出てから不安になってきました。
情弱で済みません、お願いします。
440名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 07:24:54.80 ID:2pfDjteR
若い人はバブルを知らんからな。
超郊外の家を抽選で偉そうな不動産屋から買い、
馬鹿高いレジャーを馬鹿混みで楽しんで、
ペラペラの吊るしのスーツを値段で有難がり、
ワタミで飲んだら一万払う。

投資する方はその方が良いんだよ。
441名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 07:36:21.53 ID:X0Zi09C3
家買える様な金持ちは少々金利が上がったところで痛くないだろ
442名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 08:41:27.68 ID:q5edZN8W
インフレ信奉者はこういうリスクを理解してんだろうか
大量の不良債権が発生するぞ
443名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 09:52:14.40 ID:FabvxKLU
デフレでは、破産しての融資焦げ付きが大量発生してるけどな。
444名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 10:14:22.76 ID:fSfSgdb8
>>443
だが銀行はデフレのほうが儲かるんだよ
元が取れてれば融資の焦げ付きは大した問題じゃない
445名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 10:31:01.60 ID:2pfDjteR
>>443
銀行は破産しても何の問題もない。
現に破産してるしwでも、今はかなり利益がでてる。
返せよw
446名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 16:51:23.41 ID:IazQRonl
>>437
だから、なんで安部が2%のインフレターゲットをしたら、不動産デフレが起こるかわからないな。
447名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 20:17:02.21 ID:R1wkx+2u
インチキ物価上昇率が0%前後で国債10年ものの利回りが
0.8%前後だから
物価が2%上がれば国債10年ものの利率が2.8%以上だな。
国の利払い費がいっきに増える。
これでいいのか。馬鹿晋三
448名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 20:21:46.49 ID:HlF0AOj8
だから2%は目標であって、実際はせいぜい0%(デフレ期待解消まで)が
やっとなのさ〜
449名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 20:35:17.14 ID:8wppbIVx
大丈夫。安倍政権は失敗するから。
住宅ローン借りている人は命拾いするな。
450名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 20:44:14.72 ID:8wppbIVx
民主党政権は終わっていたが、債券市場は崩壊させなかった。
それだけは評価してやる。債券市場を崩壊させて、金融機関の
経営を潰そうとしている安倍政権はもっと最低って事だがな。
451名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 20:54:39.22 ID:J4w8yXM3
今年から債券は、株や投信と損益通算できるようになりました
452名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 20:59:51.81 ID:FzLdd/9v
>>451
嘘書いたらいかん
453名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 21:01:59.97 ID:J4w8yXM3
454名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 23:44:01.56 ID:3/N+PKiV
>>444
じゃあ金融緩和して外資の銀行入れて競争させればよくね?
455名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 00:12:16.50 ID:ntfKau2S
■朝日新聞の体質
国益を大きく損なう反日・売国的な捏造・偏向報道が日常茶飯事。
捏造が暴かれても開き直る。
在日朝鮮・韓国人の犯罪は通名報道をして本名を隠す。
ニュースにもなりましたが、庶民を恐喝して新聞購読させようとする新聞配達員たち。
社長の息子が犯罪者。
朝日新聞社グループに大量の犯罪者。
自社の不祥事は無視あるいは小さくしか扱わないのに、他社・他人の
不祥事は徹底的に叩く。
時々「保守」「反中国」であるかのような報道を少しだけしてアリバイ工作疑惑。
民主党を必死に応援。
日教組とグル。「入試問題は朝日から出題される」と言われ朝日に変える親が多い。



椿事件 - Wikipedia
1993年9月21日 、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日 報道局長の椿貞良が、 総選挙時の局の報道姿勢 に関して
「 小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、 なんでもよいから反自民の連立政権を
成立させる手助けになるような報道をしようではないか 」 との方針で局内を
まとめたという趣旨の発言を行う。 日本の放送史上で初めて、放送法違反による
放送免許取消し処分が本格的に検討された事件である。
456名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 00:13:24.58 ID:ntfKau2S
植村隆
従軍慰安婦問題は、元々、吉田清治の小説による創作であり、
韓国右翼を嫁に持つ、朝日新聞の植村が火を付けた捏造です。
植村記者は金学順さんも加わっている訴訟の原告組織「太平洋戦争犠牲者遺族会」の
リーダー的存在である梁順任常任理事の娘の夫なのです。つまり、原告のリーダーが
義理の母であったために、金学順さんの単独インタビューがとれたという
カラクリです。 朝日新聞の最初の報道はただ部数を伸ばすためだけでなく、
記者が自分の義母の裁判を有利にするために、意図的に「キーセンに身売りした」と
いう事実を報じなかったという大捏造犯罪なのです。

「従軍慰安婦」造語の生みの親、朝日新聞社の植村隆記者の
 義理の母「梁順任」詐欺で摘発
「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発
 産経新聞 2011.5.9 09:43

【西岡力】「従軍慰安婦」問題は決着済みだ
http://www.youtube.com/watch?v=i-9KVBrUm-A
朝日新聞社 植村隆記者の売国捏造記事
457名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 00:14:24.26 ID:ntfKau2S
358 :名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 13:29:04.82 ID:rYDBh0a3
ワイドスクランブル 中国人がテレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると
アナウンサーが語ると、中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が
産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE
シナ人から、ちゃんと朝日らしく偏向報道しろと指示されるwwwwwww


「安倍の葬式はうちで出す」。 !!!

政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)との
こんなやりとりを明かしたという。

 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところは
きちんと認めるような報道はできないものなのか」

 若宮「できません」

 三宅「何故(なぜ)だ」

 若宮「社是だからです」

 特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。
それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、
社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。www
458名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 00:35:15.43 ID:jcXcVl9t
親日国インドが正論で激励「日本はアジアの希望の光です。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19719897
459名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 01:40:57.08 ID:GfpdLKF4
>>446
現在起きている資産デフレが悪化するから。
原因は長期金利の高騰による新規住宅購入者の減少。
460名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 01:46:06.79 ID:EbLqpoou
もう返済終わるけど、変なことやめろよ
「その時はよさげにみえるけど、後からガチで痛い」って政策の一つじゃないかな
461名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 02:51:37.43 ID:im7lhnBv
>>459
よく考えるとサブプライムローンと一緒に考えるのは正当性は無い。

サブプライムローンはデリバティブであり「バブル」だったから。

日本の住宅ローンはデリバティブじゃないから。

日本の住宅ローンの200兆の10兆減で5%のデフレ圧力ってわけわかんない。


別に不動産市場全体が5%減じゃないから。
462名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 02:55:02.42 ID:xCoJW5E6
>>181
デフレで困るのは金融資産が無い貧乏人なんだけどね
金持ちはインフレだろうがデフレだろうがあまり困らない
債務者はハイパーインフレで助かるぐらいか
463名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 03:28:39.67 ID:1Z/I7ROn
貧乏だけどデフレでOK
だって、100円でマックが食べられるので、食費は1日300円ですむ。
インフレなったら死ぬ。
464名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 09:40:55.01 ID:2UaUdREt
デフレで困るのは、これで雇用がなくて失職する人たちと、
彼らを生活保護で食わせるために増税になる、職がある労働者だな。

これ以上増税になるのは、たまったもんじゃねえ。
465名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 10:34:42.75 ID:EBbFViqD
>>463
デフレだとその貧乏人の手取りが、ガンガン減るよ
466名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 13:00:09.23 ID:hRTTNhHR
>>464
海外移転する企業には、失業者同伴で流出するように義務付ければ解決
467名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 13:12:31.47 ID:c04PW3gb
サブプライムローンの再来か。家の取り立てが熱くなるな。
468名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 13:37:23.82 ID:JdpZcWyk
決局金融緩和がいちばん円安に効果があるよな,すっかりだまされたよ,日本の学者やエコミミト達
はほんとうに無能ばかりだよく恥ずかしくもなくテレビなどで発言できるよ
469名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 13:58:22.66 ID:8eZV0405
3%くらいの金利上昇までならなんとかできそうだが
それ以上上がると流石に家を手放さないといけなくなるかもな。
まあいざとなりゃ破産すればいいし。
470名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 16:31:13.02 ID:L+226oe6
>>463
インフレか、トランス脂肪酸ぬか、それが問題だ
471名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 02:10:27.43 ID:KorZ7vvY
>>461
サブプライムは関係ない。
現状の資産デフレの悪化の問題。
最終的には地価動向にマイナス。

反論してないところみると現状が資産デフレと言うことは認めるわけかな?
それが悪化する要因になると言うこと。
さて、不動産市場全体とやらのデータ出してもらおうかな。
それと長期金利が上がって住宅ローン市場が低迷しても資産デフレ
が悪化しない理由な。
472名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 02:24:38.79 ID:f5FY6NeF
>>467
サブプライムの細かい話は除いてマクロ的側面で言えば
2000年からの住宅価格上昇、長期金利の低位安定が続く中で
2006年頃の住宅価格下落と長期金利上昇な訳で
サブプライムとは全く似つかないよ
473名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 03:00:22.56 ID:hIZ52jUE
今から立てはじめる奴のローンの融資実行は半年先ぐらいだろう
から、金利決定はある程度はインフレの成否がわかったあとだよね。

むしろ、動向を見極めてからの方が良いと思うな。
474名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 03:39:12.82 ID:hlHIm0t2
ネトウヨうぜー、最近はあまりに論破されるもんだからって日銀スレ減らしやがった。
しかも色んなところで工作してやがる。
475名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 07:57:13.49 ID:f38LJZZu
なんせネトウヨの本場は韓国だからなあ
476名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 09:33:06.59 ID:dok5Bcvo
円高デフレもやりすぎだったんだよ。
やりすぎでも出てくるのは暴力団ぐらいだ。つまり社会はジリ貧で成長産業は犯罪ぐらいになる。

野田は統治者として失格。まだ麻薬が切れてない取り巻きも多いようだ。
477名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 10:56:46.13 ID:/36rRW9c
国債上がってる。
来月も住宅ローン金利上昇っぽい。
478名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 11:20:09.26 ID:R0cb+dlV
>>477
短期も含んで言ってんの?
479名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 11:27:39.26 ID:/36rRW9c
>>478
短気は月次の動きではかわらないから除外
480名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 21:56:01.22 ID:xlljv2si
>>471
>サブプライムは関係ない。
↓↓↓
なら、出してくるな。
そっちがサブプライムローンを出してきているんだ。

>現状の資産デフレの悪化の問題。
>最終的には地価動向にマイナス。

>反論してないところみると現状が資産デフレと言うことは認めるわけかな?
↓↓↓↓
論点をずらすな。
今、現状のことは語っていない。
安部が金融緩和をしたらどうなるかという前提で話をしているはずた。
スレタイを読め。


>さて、不動産市場全体とやらのデータ出してもらおうかな。
↓↓↓↓
そんなもんググれ。
そんな検索は小学生でもできる。
ざっと2000兆だ。

それを聞く前に住宅ローン200兆のデータを出すのが筋だろう。

>それと長期金利が上がって住宅ローン市場が低迷しても資産デフレ
>が悪化しない理由な。
↓↓↓
まずあんたが悪化する理由を語れ。
俺は前からそれを聞いているんだ。
481名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 22:21:04.57 ID:HkwO9lDA
うちは全期間固定金利だから金利が数パーセント上がっても関係ない
固定まで上がるようになったら、それこそバブルの再来だな。
住んでる土地の値段が上がるといいんだが
別荘の地価も上がると有難いね。
貯金とローンは半々の状態にしておくか
482名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 23:06:29.75 ID:Hh5iQTxy
そりゃ最近「名目3〜4%成長率を追い求めよ!」っていう政治家や経済学者が多いけど、
長期的には長期金利も名目成長率と同じ3〜4%に収斂するわけだからな。
そりゃ住宅ローン金利は長期金利プラスアルファになるわけだから当然今よりかなり上がるだろ。
483名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 23:21:26.01 ID:U1thEImw
>>303
さらっと言ってるけど、インフレ率に金利が追いつかないってかなりの異常事態じゃね?
実質的なマイナス金利ということになるぞ。

インフレ警戒派のほとんどは「金利が上がってやばいんじゃね?」が懸念なのに。
484名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 02:54:02.84 ID:Wb7qoc5b
>>480
単なる屁理屈だなお前はwww
485名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 05:10:52.84 ID:fOcTm0cy
>>484
お前の書いていることは支離滅裂なんだよ。

経済より日本語の勉強から始めな。

それから投資を語るなら「デリバティブ」の意味は知っとけ。
486名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 06:52:29.68 ID:5uVVgGEj
今は世界中のほとんどの国で
インフレ率>金利ですが
何か?
487名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:20:20.64 ID:6h/3WZQZ
上がらないと思うぞ。だって少子高齢化じゃん?
買い手が減っていくのに値段が上がるなんて基本的にありえない。
これだけ物も土地(都心以外)も有り余っていてインフレが起こるなんて
どう考えても無理があるな。
488名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 09:10:29.16 ID:V/25zqY/
どの国も総じてお札を増刷すれば、金本位制に戻るだけだ。
庶民も時間の問題で対策練るよ。
489名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 09:13:51.98 ID:wm11YX4e
住宅ローンが騰がると従業員から「給与上げろやカス」って言われるお
490名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 10:23:15.90 ID:nfbabkTA
まぁ家を買える層の人達の心配より重要な事があるねぇ
491名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 10:25:35.49 ID:GVjQSa3u
>>487
結果的にインフレになるんじゃなくて、まずインフレを起こそうとするなら絶対にインフレになるだろ。
通貨の価値を薄めればいいんだから。

たとえば、法改正して日銀に直接国債を引き受けさせ、得られた現金は政府財政に直接投入し、
買わせた国債は即時償却させるってことをやれば間違いなくインフレになる。
問題はその副作用がすごいものになるだろうってことで。
492名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 10:44:04.58 ID:eve5rl4v
金利がつくのが正常な世界だ。

家のローンが金利1%で「わあ、なんて幸せなんでしょう」ってアホ主婦と一緒
公務員みたいなデフレ甘受者ならいざしらず民間勤務の人間がこんな事を
思ってはならない。
493名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 10:54:41.00 ID:D+mWyhy8
んなことより預金の金利をタダチニ2%プラスせえやカス
494名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 22:36:29.77 ID:fulkpO7J
住宅減税を組み合わせるのが良いということに。
495名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 20:53:27.61 ID:GGIwQOZR
そもそもインフレにならないで終わるだろ。
496名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 21:30:10.05 ID:y4P3OAUL
フラットで借りている以上ハイパーインフレでも金利は上がらないよ。
証券化して投資家へ売っぱらってますから。
フラットの人は安心しましょう。
小生もフラットです。
497名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 21:36:43.87 ID:mVoNcY0J
>>496
逆に債権者が大ダメージなわけか
498名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 23:42:55.46 ID:y4P3OAUL
債権者?
投資家が他の投資に比べあまり儲からなかったということです。
預金金利に負けるとかそういうことです。
変動⇒フラットに借り換えできる人はご検討を。
499名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 23:45:11.63 ID:S9yIcQPr
>>497
投資ってのはそういうもんだから致し方ない
そういうリスクの分だけ利率が上乗せされているわけだし
500名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 05:57:31.51 ID:DOeCT3gG
>>496
フラットでもハイパーインフレで金利あがるかもしれないと契約書に記載されてるの?
501名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 08:58:36.87 ID:XFXkNra9
>>500がなにを言いたいのかわからない
502名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:44:48.04 ID:TJOuxzG3
俺も自分でかいてなにいってるのかわからないお(^^;;
503名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 21:46:59.22 ID:TJOuxzG3
フラットと違う民間の固定金利のローンの場合、ハイパーインフレになった場合
金利があがることがあるとの書き込みを別スレでみた。
504名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 22:32:48.40 ID:fdACyITI
だから書いてないからハイパーでも上がらんと。
何回言わせるの!!
505名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 22:55:38.38 ID:2Q/W+vmy
銀行の固定金利は、なんちゃって固定だから。
フラットは債権者がヤクザ雇えば話が変わるかな。
506名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:01:01.67 ID:Q4dD0CVv
そもそもハイパーインフレになるような場合
所得が怪しくなって払えなくなることが多い
つい最近のサブプライムでもよく見かけた光景だと思うが忘れたのか?
507名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 01:14:07.01 ID:TlDditBw
>>506
サブプライムでハイパーインフレってどこの国の話?
508名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 08:48:37.50 ID:59VkxQMJ
つまり都内の駅が近い築浅中古マンションをフラットで買うのが良い流れか
風呂場に手すり付けただけで5年間金利-0.3%してくれるしな
509名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 11:28:18.53 ID:a6byaAi/
去年の11月の実行のフラット。
金利は今より高いけどまあ昔に比べればましだし、
これからもどうなるか分からんし。
いえたてるなら今のうちかね。
510名刺は切らしておりまして:2013/01/09(水) 19:08:45.92 ID:IKyRvlaE
住宅ローンの金利って、どれくらいまで上がりそう?
511名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 00:52:09.32 ID:La9+Pbe6
>>507
分かりづらかったか
ハイパーインフレは貨幣の機能が損なわれた状態で、
流動性危機を伴うので結果的には同じ現象が再現されると考えられる。
給料とかの前に会社が存続できないのだから、返せるかなんて問題ではない。
512名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 01:22:28.71 ID:NemU+JJs
>>511
ハイパーインフレではそもそも借金の元本の実質価値が急激に減少するので
厳しいのはむしろ貸している側だよ

日本でも戦前の100円はかなりの大金だったが(月給100円と言えば結構な高給取り)
終戦後は日雇い労務者の日給にも満たない額でしかなくなった
513名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 05:24:45.64 ID:7V5iKJJC
>>512
借りてる側の実質価値がどんどん縮小していくけど所得が増えなければ意味がない。
金利で調整されたらあっというまに自己破産。
戦後のような事態は今の成熟した社会ではあまり考えられない。
金利は5-10%くらいの上昇で所得は硬直したままというのはあり得る。
514名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 05:57:37.43 ID:aNBWxJEo
【朝日新聞社の輝かしい社史】
戦前戦中 全社を挙げての積極的な戦争協力報道
昭和25年 伊藤律単独記者会見捏造報道
昭和35年 北朝鮮礼賛帰国報道
昭和45年 広岡社長自ら支那の文化大革命礼賛報道
昭和46年 文化大革命礼賛コラム掲載
昭和46年 「日本軍虐殺」捏造コラム掲載
昭和51年 朝日新聞記者が国会で女子小学生のスカートめくり
昭和55年 コラム「ソ連は脅威か」を掲載
昭和56年 朝日新聞記者ホテル盗聴機設置事件
昭和57年 侵略進出書き替え誤報
昭和57年 雑誌「諸君」の広告内容を勝手に変造。また、広告掲載を拒否する
昭和59年 「南京大虐殺」でっちあげ報道
昭和59年 毒ガス戦でっちあげ報道へのいい加減な釈明記事掲載
昭和60年 「南京大虐殺」についてのおわび記事を掲載
昭和60年 元ポーランド大使インタビュー捏造報道
昭和61年 「南京大虐殺」の日記開示を命令する判決が下る
昭和61年 毒ガス戦でっちあげ報道
平成元年 サンゴ落書き自作自演報道
平成元年 サンゴ自作自演報道への釈明報道
平成元年 サンゴ自作自演報道への再釈明記事掲載
平成7年  石原信雄氏の祝儀袋を捏造
平成11年 「レイプ・オブ・南京」の発売延期の原因を右翼からの脅迫と謀略報道
平成12年 朝日が扇動した朝鮮人虐殺を引き合いに石原知事を非難
平成13年 つくる会教科書への嘘歪曲指摘を垂れ流す
平成14年 中田ヒデ日本代表引退を捏造 
平成15年 北朝鮮に残る曽我ひとみさんの家族の住所を報道
平成16年 サマワの自衛隊宿営地内に迫撃砲弾が撃ち込まれたと捏造
平成17年 消費者金融大手の武富士から5千万円の編集協力費(ウラ広告費)受領発覚
平成17年 田中康夫長野県知事の新党設立に関する記事を捏造
平成17年 安倍晋三、中川昭一ら政治家がNHKに圧力をかけて番組内容を改変と報道
515名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 06:06:14.66 ID:aNBWxJEo
秋葉原安倍総裁街頭演説終了直後に凄まじいマス「ゴミ」コール 12月15日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19589691
17分24〜過ぎの(潰せ朝日)コールに大笑い。。


朝日は韓国人嫁を持つ植村隆記者が、ただの職業売春婦だった慰安婦を、
「日本軍が強制連行した」とねつ造記事を書いた
→これが今も続く、従軍慰安婦問題が始まった原因のひとつ
義理の母、梁順任は詐欺罪でタイホ
「日本政府から賠償金を取ってやる」と準備金をだましとった罪
朝日はNHKとグルになって、強制連行があったかのような洗脳番組を
計画するが、安倍晋三と中川昭一(故)が食い止めた
それを逆恨みした朝日は、なりふり構わず安倍つぶしのネガティブキャンペーン
週刊朝日にも「安倍が暴力団と関係」とガセネタを書く
→「告訴する」と安倍に言われると、しぶしぶガセネタと認め、謝罪
516名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 06:07:29.31 ID:aNBWxJEo
177 名前:文責・名無しさん :2012/11/28(水) 22:52:58.88 ID:ahtPYQ600
ほとんどの新聞社は電子版でも社説は無料なんだ。
当然だよな社会の公器たる新聞社が自らの立場を表すのが社説だから。
ところが、1社だけ社説まで有料にしている新聞社があるんだ。
それほど台所事情が悪いのか、
それとも金払ってる身内にしか見せられない内容なのか。


178 名前:文責・名無しさん :2012/11/28(水) 22:53:30.14 ID:ahtPYQ600
それは
朝日新聞


テレビ朝日 「モーニングバード」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121218082211c1a.jpg
政治に望むことを書いた紙が後ろに
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201212180823081dc.jpg
わざわざこれをアップする

190 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/12/17(月) 09:33:30.02 ID:cuD7nlDO0
モーニングバード
さて、海外の反応は=中韓の反応だけ取り上げて右傾化がーーーーだって
青木工作員も悔しそうだったわwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/img_436468_9956993_0.jpg
今日僕、色々調べてみたらBBC放送、イギリスですよね。なんかも今回タカ派の
安倍さんが出て急激に右傾化したんじゃないか、とかね
517名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 06:15:12.38 ID:/0z2p4lN
>>513
そもそもその程度はハイパーインフレとは言わないと思うよ
518名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 06:58:05.40 ID:QtOWui5C
住宅ローンの金利が上がるって叫んでるアホは、自分が持ってる不動産の価値を上げたくないのか。
519名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 08:01:43.95 ID:zE84ZGy6
住んでる間は上がらず、売り時前に上がってくれればいい
520名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 08:19:15.51 ID:Ol2QxPKf
今は 5年固定で1%割れ 35年固定でも1.6%程度じゃん

この倍でも超低金利だよ(´・ω・`)   どこが痛手なの??
521名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:17:10.18 ID:qAsZo6kE
ここ10年、ずっと変動できたおかげで150万〜200万円は浮いた。
ギャンブルに勝った。
522名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:23:02.46 ID:Ol2QxPKf
ここ10年、5年固定×2だったから、住宅ローン減税もあって
実質金利ゼロ%だった

金利を払っていた人に申し訳ない(´・ω・`)
523名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:27:19.49 ID:qAsZo6kE
心配しなくても長期金利が3%を超えたら、まず先に金融機関が破綻する。
フラット35Sは、2013年1月で早くも金利が0.175%うpしたね。
524名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:29:39.46 ID:6KMQnaKq
>>518
投棄用の不動産ならいいけど
住んでる土地の地価が上がるのは困る
525名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:30:40.28 ID:g0nqU23e
もともと何倍も高い住宅と維持費、
それらの税金が低いならあがってもいいんだろう。
結局、広く浅くたまに深く税金を全方向から摂取方向に自民党は舵を切っただけなのに。
消費税だけじゃないって事だよ。
526名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 09:34:59.99 ID:Ol2QxPKf
>>523
その3%で金融機関大もうけなのに、破綻するわけないじゃん
527名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:05:43.44 ID:KEDfYm16
年末に中古マンション買ったんだが
まだ1回目の引き落とし前なのに売りませんか?ってくる
2450万で買ったんだが2780万で買うと言われてびっくりした
528名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:17:51.18 ID:6KMQnaKq
>>526
金利が上がると国債の運用額が大きい金融は大ダメージを喰らう
預金金利や社債金利も上がるから資金調達コストが上がり
利回りの低い投資先は重石になる
金融機関が国債を処分したら暴落確実で大きな損失となる
529名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:25:43.62 ID:Ol2QxPKf
>>528
メガバンの保有国債なんて平均で残り3年未満  リスク管理のプロをなめすぎ  地銀はしらんが・・

資金調達も、短期金利はゼロ 金融緩和バリバリだからいくらでも、日銀から引っ張ってこられる
短期金利と長期金利は別物

もともと金利上昇といっても短期金利は上がらないんだから、短期の国債なんか売却したところで
暴落なんかしない

その上で、高金利商品で利益を上げられるのだからウハウハ  だからこそ金融株が暴騰してる
金融株のボラティリティはハンパねえぜ (´・∀・`)
530名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:37:17.97 ID:6KMQnaKq
>>529
海外の一金融機関が逝っただけで日本の金融も大ダメージを受けた
何か一つでも歯車が狂えばメガバンでもあっと言う間に逝くよ
531名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 10:39:43.90 ID:Ol2QxPKf
>>530
大ダメージは受けてないよ?儲けが減っただけwwwww受けてたら、りそななんて潰れてたよwww
532名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 12:25:05.06 ID:IWsyQfFk
>>6
めがばんのローン担当者は、変動を進めてるんだよ
先20年金利が固定の方が得になるレベルに騰がる事はあり得ないと言い切っていたわけ
だから公務員とか、上場リーマンが変動で借りてるんだよ
んで、大金持ちは、超優遇固定金利
大金持ちでも、公務員上場リーマンでもない、人が普通の固定で借りてる
フラットやメガバン固定ね、もともと属性が良くなくて住宅ローンが多額に通らない人、現金沢山ためて年齢が40過ぎてる人が
普通の固定で借りてるわけ
533名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:46:30.49 ID:jzY8FqAM
>>529
>資金調達も、短期金利はゼロ 金融緩和バリバリだからいくらでも、日銀から引っ張ってこられる


引っ張るだけじゃダメだろう。
引っ張った金から利益出せよ。


>短期の国債なんか売却したところで
暴落なんかしない

長期を売ったらどうするんだ?


>その上で、高金利商品で利益を上げられるのだからウハウハ  


国債とは関係無いよな。
534名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:50:26.82 ID:jzY8FqAM
>>532
>現金沢山ためて年齢が40過ぎてる人が


現金沢山ためてるなら、住宅ローンを利用する意味ないな。
535名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 19:53:29.54 ID:jzY8FqAM
>>522
いくらの物件?
536名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 00:44:39.30 ID:x6yYbF7g
>>533
バカすぎて誰も相手にしてくれないようでww低学歴みじめww
537名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 01:49:45.50 ID:kyqE4SRz
さっき日本の住宅の記事を読んでいたんだけど、日本の労働市場に似てるなと
思ったよ。

1990年代初めまでは毎年160万戸くらいの新築住宅が供給されていましたが、
現状は、80万戸と半減しています。

――安価な中古住宅が増えていけば、若い人の住宅事情が改善するわけ
ですから、中古住宅が流通するように整備していけばいいのではないの
でしょうか。

米山 ところがそれがうまくいっていないのです。新築中心の住宅市場から
中古もうまく回る住宅市場に変えていくことが必要だと思います。

1990年代初めまでは毎年160万戸くらいの新築住宅が供給されていましたが、
現状は、80万戸と半減しています。ですので、多くの企業が倒産したのです
が、新築をつくり続けてきたところは、市場が縮小しても新築中心の
ビジネスのままです。ただ、中古の物件を買い取って、新たな付加価値
をつけるために大幅改修するリノベーションをして再販するといった企業
が新たに多数出てきました。高齢の方が住んでいた家を若い人向けに改装
したり、シェアハウスにしたりしています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0702X_X00C13A1000000/

1990年代初めまでの日本に比べ新卒採用は減ってるし、中途採用も伸びていない。
日本はこれから新卒採用は1990年代初めまでの状態のようにならないのだから、
手っ取り早く改善できるものとしたら中途採用だと思うんだよね。転職者の
付加価値をつけるために、職業訓練したり、学校に行ったり、リノベーション
をして再販するのが重要だと思うんだよね。これから終身雇用が減ることを
考えても、日本はこれから転職者は増える一方だろう。
538名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 05:13:09.89 ID:qZMKKKbd
お金使おうよ
みんなが使わないと景気良くならないよ
倍位払ったていいよ
539名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 15:36:00.19 ID:HKiZaNyC
>>537
労働市場と違うのは外国人投資家が買ってるとこだな。
首都圏以外だけど。

労働市場で外国人が日本人を雇うことは無いだろうがな。
540名刺は切らしておりまして:2013/01/14(月) 15:41:21.02 ID:NBGNL8AJ
ロスチャイルド系の私企業FRBのドル印刷・発行権利は100年目の2012.12.22に期限が切れた。
541名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 11:36:37.95 ID:ZMFNng9a
>>538
お前が使え
金ないならサラ金から借りろ
542名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 09:09:23.45 ID:R0qSvkD4
あけ
543名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 15:16:37.45 ID:hFWEFaEo
国債って5年未満だと利子が0.1%ぐらいだけど
20年モノだと2%まで跳ね上がる
ひょっとしたら短期の国債が1%になっただけでもオオゴトかもしれない
544↓スレ推奨
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/



V