【為替/米国】NY外為市場で円が一段安 対ドルで一時85.70円に 2010年9月以来の安値[12/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK826547220121226

ドル/円    終値     85.61/63
        始値     85.34/36
    前営業日終値(24日) 84.92/95
 
ユーロ/ドル  終値    1.3221/26
        始値    1.3203/04
    前営業日終値(24日)1.3185/90
-------------------------------------------------------------------------------
[ニューヨーク 26日 ロイター] 26日のニューヨーク外国為替市場では
円が一
段と下落し、対ドルで2年超ぶり、対ユーロでは16カ月ぶり安値をつけた。
安倍晋三新
首相がデフレ脱却に向けた強い姿勢を示していることで、日銀がさらなる緩和策に
踏み出
さざるを得なくなるとの見方が広がった。
この日は世界の大半の市場がクリスマス休場で、商いは閑散だった。

日銀による積極的な金融緩和策や大規模な財政支出を求める安倍総裁率いる自民党が
先の総選挙で大勝して以来、円安が進行しており、このままいけば、今年の円相場は
対ドルで10%以上下落することになる。
市場関係者は、今後の展開は安倍政権が実際にそうした約束を政策に反映させることが
できるかどうかにかかっているとみている。

ウエスタン・ユニオン・ビジネス・ソリューションのシニア・マーケット・アナリスト、
ジョー・マニンボ氏は「円急落を招いた要因の大半は安倍新首相の発言だったため、
新政権による実際の行動がなければさらなる円安の余地は少なくなるだろう」と
指摘している。

この日発表された11月の日銀金融政策決定会合の議事要旨で、一部の委員が、
経済や物価見通しが悪化した場合にさらなる政策の選択肢を検討すべきとの考えを
示したことが明らかになったことも、円相場を押し下げる要因となった。
議事要旨によると、一人の委員は、現在の実質的なゼロ金利政策と
資産買い入れ基金による金融緩和を、物価上昇率1%を達成するまで期限を
明記しないオープン・エンド(無期限)とすると公表文に明記することを提案していた。

市場関係者は、クリスマス明けに土壇場の協議が再開される米国の「財政の崖」回避に
向けた動きにも注目している。
オバマ米大統領は27日朝に休暇先のハワイからワシントンに戻り、議会とギリギリの
折衝を行う予定。

ロイター・データによると、ドルは対円JPY=で一時85.70円まで上昇。
抵抗線となっていた200日移動平均線の84.95円を突破し、2010年9月中旬
以来の高値をつけた。直近では1%高の85.61円。
円は対ユーロでも軟化し、ユーロ/円EURJPY=は1.3%高の113.22円。
一時は16カ月ぶり高値となる113.39円まで値を上げた。

ユーロEUR=は対ドルでも上昇し、0.3%高の1.3222ドル。
トレーダーは、対ドルでのユーロ高について、年末を控えたポジション調整が主因で、
投資家がユーロのショートポジションを縮小していると指摘している。
ドル指数.DXYは横ばいの79.607。

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:23:27.04 ID:cyg4vctk
円高 見守り隊のガソプーさん、介入レンジを教えて下さい。
3名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:26:35.53 ID:NVors+w9
超円高から厳しい円高くらいまで落ちてきたな
4名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:31:45.71 ID:yxg5egyy
支那の命令で円高に誘導していたミンス党の責任は重大。
5名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:32:35.05 ID:XWAmwXvS
まぁ95〜100まで落ちて初めて景気回復だよね
6名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:35:07.96 ID:1kFrko92
>>5
こういうアホが何でビジ板に居るのか
7名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:38:12.45 ID:h7dcvXHs
安倍ちゃん、まだ何も実行してないのにねw
8名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:41:50.32 ID:cbRSiVbP
今更円安になってももう遅い気がする
9名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:41:56.69 ID:lELIL9gn
安倍氏が実行すると言っているのに円買う馬鹿はいないだろ
どんどん円安進むよ
10名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:42:00.10 ID:7ICdk44y
円安になったら移民も引受けないとな
1円で100万人ぐらいかな
11名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:42:46.07 ID:QSoMjfBy
民主党の「注意深く見守っていきたい」てなんだったの?
12名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:46:17.56 ID:VoOPjLye
数年前の100円の感覚が今は90円ぐらいなんだろうな
13名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:47:08.16 ID:2BgP7Ofs
>>1
今、この円安突入で、日本の景気は急降下してるよな。
これから物価の高騰だけでなく、企業倒産がバタバタ起きるぜ。地獄の開始だな。

 (景気の下降)→http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL140CV_U2A211C1000000/
14名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:48:28.61 ID:wiSp6Get
>>13
 2012年度の事業計画の前提となる想定為替レートは大企業製造業で1ドル=78円90銭と、
前回の79円06銭よりも円高水準に設定されている。
15名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:49:51.93 ID:2BgP7Ofs
>>14
また、チョンのカスタレ工作員かw
オマエ、「日銀短観」の意味も知らねえようだな。
16叩く人:2012/12/27(木) 08:50:48.34 ID:ov9onxqJ
原発再稼働はまだかね?
17名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:50:58.17 ID:T8VCeNrY
>>14
日本の大企業爆益だな。
18名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:51:02.46 ID:cyg4vctk
19名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:51:23.93 ID:wiSp6Get
>>15
だったら、円安と景気急降下との関連性を示してくれや
20名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:54:55.21 ID:73IxDAxj
よし愛知にいってトヨタに就職しよう
21名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:58:04.33 ID:2BgP7Ofs
>>19
こういう、経済の白痴が何でエラッソにレスしてるんだ?w

円安とは、単純に円の価値が下がるから、海外から輸入するもの(エネルギー資源、原材料、部品、食料品など)の価格がすべて高くなるんだよ。
その結果、日本の国内企業の製造経費の負担が増大する。
また、消費者物価も高騰するから、消費自体も冷え込んで行く。

円安が一部、輸出企業に利益をもたらすからと言って、日本の輸出総額はGDPのわずか13% でしかない。
大部分の内需産業は火の粉をかぶることになる。
22名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:00:02.29 ID:lELIL9gn
何言ってんだこいつ
23名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:03:43.82 ID:m1P+9392
「安部さんのせいで年末の海外旅行が台無し」って言ってたバカ女、アレ、どこ行ったの??
24名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:03:47.28 ID:Tq1w9hP0
>>21
だったら今株価が上がる理由は?
株価は嘘つかない。
経済音痴はお前だよ。
25名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:04:40.40 ID:h8bLf2Q0
貿易赤字の状況で円安なら、どんどん金が外に出て行く。

そして、日本は破綻する。
26名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:07:52.73 ID:lELIL9gn
>>25
燃料代が圧迫しているだけだから
安倍氏は原発再起動すると明言しているし大丈夫やろ
27名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:08:55.59 ID:8Dnp2/i5
>>24
100円ぐらいの円安が安定するなら日本経済にはありがたいとは思うが、その可能性は
低いだろうな

株価にしても為替にしても全面的に信頼できるものではない。バブルの時の株価は
日本の力を正常に反映したものだったか?ということになる。
28名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:09:09.59 ID:2BgP7Ofs
>>24
オイオイ、株価は単純に「投機的思惑」で動くってのを知らんのか?

しかも、日本の株式市場に流れ込んでるカネは、日本の全体のカネの7%程度にしか過ぎん。
大部分の国民は、株価に何の関係もない生活を送っている。

また、企業にとっても、このカネ余りの状況で、あえて株式市場で資金調達する必要性もない。

(しかし、朝っぱらからチョンのカスタレ工作員が湧きまくっているよな)
29叩く人:2012/12/27(木) 09:10:59.75 ID:ov9onxqJ
>>25
故に原発再稼働が必須
輸出が増えるから貿易黒字にはなりやすくなる
後、FXの憂さ晴らし禁止
30名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:11:09.96 ID:98Gcv40m
ガソリンが超高くなって死にそう…
食料品も上がってくるのも既定路線だし家計がヤバい
31名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:12:59.57 ID:e5vkYdxp
ガソリンや灯油の値段が高くなったな。
円安と原油高が、灯油の値段をかつての2倍以上に押し上げた。
32名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:13:21.96 ID:HI8vVZod
放っておいてもインフレになるw
33名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:14:31.60 ID:8Dnp2/i5
自民党が原発再稼働に動きたいのは明らかだが活断層があると言っているのに
動かすのはハードルが相当高い。再稼働できる原発は僅かだろう。
34名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:19:22.22 ID:vfNO7PF8
早く120円まで戻せ
35名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:21:20.10 ID:FJP2evGv
民主党が自然崩壊しただけでw
36名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:40:59.72 ID:j8F13m7V
インフレになっても、給料はそのまま。
原料費と燃料費の値上げ分を吸収するために人件費を抑圧する。
買価が上がって企業は儲かっても、勤労者の収入は増えない。
37名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:46:37.78 ID:b0xJh5Gi
アメリカでも株と不動産だけは上がってるが
雇用は最悪期を脱したのがやっとで、効果に見合わないツケが来年から回ってくる
同じ道を選んだ日本は自業自得
38名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 09:55:03.17 ID:sr7qXfgx
この勢いだと
金融緩和と財政出動と政策が実行・効果が出る前にガンガン円安になってしまいかねんな
「アベノミクス実行前、円安攻撃不況」
が来るな
39名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:04:22.14 ID:R0zfAtII
自民信者だが、マジで勘弁w 早すぎw
40名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:08:37.28 ID:nrX1a0Mq
ドル債を120円で買って大損してる私。少しは戻したが、
スズメの涙ほど取り返しただけ。
41名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:09:44.16 ID:IWHg1BVa
今、85円75銭。
86円に行きそうな勢いだな。
42名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:29:07.28 ID:MGW3chti
燃料上がるとか知らんわ

株安円高ほっといていいわけねーだろ
ミンスに投票した奴等の自業自得
経済再生の生贄になって当然だ
43名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:36:43.15 ID:A2Ie8g1L
「市場を見守る」と言いながら
いかに何もやっていなかったのが
民主党政権だということがほんとうに
よく分かるね。

政権の断固たる姿勢を示すだけで
こうなるという安倍新政権の実例だ。
44名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:40:33.62 ID:9p5Rgxfa
企業は一息付いただろうね
このまま維持すれは来年度は黒字だよ
企業の想定レートを超えたからね
45名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:41:46.17 ID:XfVhFXOc
これで貿易赤字のままなら大変だよ。
なんの手立てもなくなる。
46名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 10:42:14.29 ID:S7/d8vH7
どうして民主党の時には超円高が続いたの?
下朝鮮に貢献するため?
47名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:08:06.97 ID:cbRSiVbP
>>45
実際そうなりそうな予感 たいがいのメーカーは海外に行っちゃったしな
48名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:08:56.33 ID:Ox05/K6L
ユダヤに聞けw
49名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:12:59.51 ID:lLXKC1o8
>>26
明言なんかしてませんが_?
50名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:20:52.61 ID:+wIhCKII
円持ってる奴は10%の機械損失ザマァww
51名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:32:10.06 ID:Hj48v6Dq
>>36
内需型・製造業あたりは脂肪だな
電力値上げは再稼働織り込み済みでの企業20%、個人12%だぜ
給料据え置きどころか賃下げせねばならんよ

個人でもガソリン代あたりリッター160円超えたりしてな(笑)
金利が上がって住宅ローン払えないとかな
52名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:37:57.26 ID:Hj48v6Dq
デフレだったというより、良い意味での淘汰、企業努力の賜物で超円高だったのだが・・・
アベノミクスは認識が違うと思うよ アジテーションの意味もかなりありそうだが、デフレ基調=悪
ではないってことね 急激に輸出型の大企業を救済してるような感じだな 急激すぐるのも困る
53名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:47:25.89 ID:H+CrxSLD
1ドル=1ユーロ=100円くらいが自分は丁度良いんだけどなあ
54名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 14:16:55.62 ID:TAKCH5pH
もっと経済の話読みたいけど、この板って人少ないんだね、、
55名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 15:58:11.49 ID:nYUIc9bX
商品価格100円のものの中にいくら原価含まれているか

10円程度である。

円安により20%原料があがると原材料は12円
原料高で影響を受けるのはたった2円なのである。

しかし完成品の値段は違う
商品価格100円の商品が円高により20%影響を受ければ
商品価格は80円になってしまい。20円も減ってしまう。

円安で原料あがるあがるっていってるやつはなにも理解してない。
56名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:59:26.67 ID:dohQXlVm
まあ年明けたらまた円高だろう。
今は期待だけで動いている段階だしな。
57名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:02:09.26 ID:T8VCeNrY
んー どうせ3月までディフォルト詐欺祭りがあるしな。
58名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:30:26.61 ID:AYagl3Bn
>>54
最近こういう経済ネタにもネトウヨが絡んできて嫌になった人間が多いからだよ
59名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:32:21.63 ID:cbRSiVbP
アメリカの崖問題の行方次第だな
60名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:34:57.41 ID:KpzpI60Y
騙されたな100円なんて程遠いは
61名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 17:54:54.03 ID:3P+GT1kJ
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)


◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…


◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><円安になったら焼きまんじゅうが値上がりして子供が悲しむだろうね…
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…!
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
62名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 18:04:51.03 ID:+ArUuy1C
ガソリンなんざ円高になっても価格下がらないからな
円安どうぞって感じだ
63名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 19:49:46.58 ID:R0tfTs+f
俺年間3,000`くらいしかクルマ走らせないから、ガソリンリッター180円くらいに
なって、街中からDQNのミニバンがどんどん消えてって欲しいわ。
64名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:50:00.34 ID:oR//T0EM
アメリカも財政の壁
65名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:23:34.76 ID:qC56nKqz
>>24
ドル建てでは、まだ戻りの域を出ていないよ。
66名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:34:20.54 ID:5SSnnGKB
どーせすぐ円高に戻ると思うよ。

首相、国債発行の抑制指示 「信認確保のため」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL270M3_X21C12A2000000/?dg=1
67名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 00:48:34.47 ID:nM4nl3Ij
崖。
83円も視野に入れた方がいいな
68名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 02:04:20.47 ID:P3HRRpaV
>>66
「どうせ〜」なんて高を括った希望的観測てのはまず当たったりはしないもんだぞ。
69名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:16:52.92 ID:5SSnnGKB
>>68
でも財務省が最大の抵抗勢力になるのは民主政権見てれば明らかでしょ。
菅と野田をあっという間に消費税で洗脳してデフレ放置させたんだぜ。
70名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:38:51.53 ID:kYVmm/fq
>>62
アホだろ
灯油なんて円安直撃で1缶2000円も視野
北国は今大変
71名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 03:45:20.55 ID:c0U8atmG
マクロの問題をいくら語ったところで、国民から見れば「手元の金で何をどれだけ買えるか」だからな
円安自体は歓迎だが、円安の進む速度が速すぎると、単にモノが高くなりました、で終わりかねん
72名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 09:02:41.14 ID:/csjH8Yl
実際、物価だけ上がって収入は増えないで終わるんじゃね 大半の庶民にとっては
73名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 12:02:26.73 ID:P3HRRpaV
>>69
菅とか野田なんて、「何が何でもこれをやり遂げる」なんて自分なりの確固たる信念なんか
何もありゃしなかったからな。そりゃ財務省の言いなりになるだろうな。
74名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 12:33:04.46 ID:CE4eyIUC
適正化しているだけなんだろうが凄い速度で円安が進んでいる。

これは今まで民主党財務省日銀のトライアングルで円高進行させていただけで、
市場の評価は円安ってことたよな?
75名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:59:11.88 ID:j3C1lM/E
100〜120円を目標にしないとな。
76名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:22:22.17 ID:DerE40Gf
民主党は中韓の為の政党だからな。円高で当然。
自民は日本の為の政党。
77名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:29:15.37 ID:XsPMXvNQ
日銀の円高政策には賛成だ。

円安で企業の業績アップとか日本への海外からの投資が増えるとか、
そんなの憲法9条loveなお花畑と同じ思想。
会計基準の問題は企業の実態の問題ではないし、
日本には海外から投資するだけの材料がない。
(やるなら人材の引き抜きをする)

通貨安競争なんていう、起きてもいない競争をでっち上げて円安を煽るのは、
中韓の手先
78名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:40:39.89 ID:RcH0A19G
デフレでもインフレでもない状態が一番好ましいらしいな
79名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:47:02.94 ID:GY3yo6dC
>>78
スイスは物価は高いが、給料はそれ以上に高いし、
外国旅行するときには、スイスフラン高だから、お得。
日本もインフレになっても、雇用と賃金がそれを上回っていれば無問題。
80名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:56:31.97 ID:JTqzQN8Y
円安進行で景気回復のシナリオを描いてるようだけど、
考えていたより景気回復軌道に乗らないこともありえるが、
そのケースの悪影響や反動も考えていなほうがいいと思う。
81名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 15:09:44.22 ID:WDS7r68C
>>78
あらゆる物が作られた瞬間から劣化していくか、手を加え続けないと価値が維持できないのに、
お金だけが何の努力もしないでも価値がそのままなら、誰もお金を使いたがらないよ。
だから物が劣化していく平均値ぐらいのインフレが正常。
82名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 15:14:17.11 ID:gb37QPRy
アメリカはずっとインフレしてるわけでもし10年前と同じ水準になったらそれは超円安を意味するからな。
83名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 15:32:09.83 ID:lLKLeZiT
年末年始は観光業者の稼ぎ時。
日本人から円を巻き上げたら、2月くらいに円高に戻す。
84名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 15:43:41.16 ID:XsPMXvNQ
円安で景気回復なんてのは相当に難しい。

燃料や材料の輸入で値段があがるので、
中小企業や小売りや外食等は厳しい。

大企業は海外工場があるなら、その分は為替に円安は関係無し。
国内製造分は円安の方が得だが、海外企業や特許の買収は不利になる。

よって、円安で景気が良くなるのは、国内生産で輸出している分野のみ。
これじゃ景気は良くならんよ。

それから、おまけに、円安の方が韓国やアメリカや中国はヘッドハンティングしやすいからね。
85名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 16:11:43.43 ID:YNUt5FVz
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
86名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 16:24:07.60 ID:ahNI8Z10
>>84
何か頭悪いね
87名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 16:54:23.16 ID:xrhzx6mD
毎日変態在日新聞が、社説で円安にするなってよ。

韓国が困るからだってよ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356675045/l50
88名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 16:54:47.25 ID:XsPMXvNQ
>>86
そう?残念。
理想は円高かつ緩やかなインフレと思っているんだけど。

怖いのは、円安、デフレになって泥沼に浸かっているのに、
参議院選向けに、
「もっと円安を」という声に押されて、死地に向かうのではという点。
89名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:45:38.11 ID:6s27CbXr
円安は、強力に景気回復を進める。

燃料や材料の輸入が高くなっても、日本は人件費がとても高いので、少し位材料費が上がっても厳しくない。

企業の国内工場は、輸出に有利になるし。輸入製品が値上がりするので、国内販売も有利になる。

農林水産業も輸入製品が値上がりするので有利になる。
国内の製造業、農林水産業が良くなれば、商業、サービス業が良くなるので、国内の消費が増え、さらに製造業、農林水産業が良くなる。

それから、おまけに、円安だと韓国や中国は日本の製造業に勝てないからね。
90名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:48:19.83 ID:CE4eyIUC
円高なのに需要が減らずに緩やかなインフレが維持できるなら理想的だな。

能力に応じて働き必要に応じて受けとれば共産主義こそ理想社会って話と同じくらい理想的。
91名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:56:25.97 ID:xdDkMC4J
>>90は厳しいなあ orz
92名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:09:07.70 ID:je4+YE+S
まあこれで資源を持たない途上国は戦争か内乱か革命確率が急上昇だな
なぜ円高だったか 誰が円を持ってたか
それは途上国
途上国も貿易を必ずするが、途上国通貨は信用低いから無理に受け取らせるならリスク手数料のプレミア上乗せされる
だから先進国外貨を常に多額持ってなくてはならない
ところが日本以外は大量に緩和して通貨が持ってるだけで目減りする
だから円を持ってた
金や原油や資源と物品交換って手もあるがコストと手間が膨大
で、円も大幅緩和するなら逃げ場はなくなる
黙ってても先進国に結果的に国家資産や労働力が奪われる
だから貧しくなる一方になる
貧困が争乱を生み争乱が戦争を生み周りに波及しスパイラルになる
信用崩壊がついに軍事に及ぶ
三年前からこの板で書いてたが、いよいよだね
93名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:19:10.37 ID:h24DeH7s
>>88
日本社会は、大手製造業がしっかり儲け、
大手企業が大量の生産・発注を行うことで中小企業が仕事を得て利益が上がる仕組みになっている

そうして活性化した製造業の社員が街でお金を使い、飲食店やサービス業が利益をあげる。

円高で原材料費が多少減ったとしても売れなきゃ意味がない。
多くの会社の現在の問題は、
原材料高騰による利益の圧迫ではなく、販売不振である。
原材料費を被っても売れ行きが伸び悩んでるのはそういうことだ。

安定的な景気浮揚に必要なのは円安。
94名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:19:39.40 ID:CE4eyIUC
こう言う場合の円の定義がよく分からんが、外国がどれ程円を持っているかって分からないの?

途上国が日本以外との貿易ではあまり使わないであろう円を大量に保有しているなんてすごく嘘臭い。

なんだかんだ言ってドルユーロポンドに比べたら話にならんと思う。
もちろん根拠はない。
95名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:20:01.33 ID:XsPMXvNQ
>>90
そうでもないよ。
例えば、選挙前から自民党が「円高は国益」と宣言の上で、
買いオペの下限金利引き下げと日銀当座預金金利の低下をしてれば、
一応円高インフレになる。
その後はまた別のお話。
96名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:25:50.16 ID:je4+YE+S
>62
日本通貨と意識しないでドルユーロへの低手数料即時交換券と考えたらいい
円ドルや円ユーロの為替取引額を見たら円がどれだけ動いてるかすぐわかる
調べたらいい
97名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:31:55.02 ID:je4+YE+S
>94だった
98名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:41:13.01 ID:CE4eyIUC
買いオペの下限金利って何?

何パーセント以下は買いませんとかあるの?
99名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:50:19.27 ID:XsPMXvNQ
>>93
その仕組みはもう働かんよ。
まず、海外に工場を持っている大企業(exトヨタ等)は、
もうそこから動けないから、為替相場は関係ない。

連結決算なんてのは国や州の会計基準でいくらでも変わるし、
別にアメリカで儲けた金を日本円にする訳でもない。
ただの指標だから、トヨタの連結決算が〜なんて気休めにもならない。
それと、大企業の株価なんて資金繰りには関係ないよね。

それから、第二次産業は全体の16%にすぎず、
その中で「主に国内生産で輸出をやっている」大企業なんて微々たるもの。
大規模製造業を起点に経済を回すなんて、1960年代の日本。

金を回すのにおすすめは軍事費。使わない鉄のかたまりを作る事で、
科学も発展する一石二鳥の投資先。しかも国内資本に優先させられる。
100名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 18:59:45.81 ID:XsPMXvNQ
>>98
金利の低い国債は銀行にとってあまり魅力がないよね。
だから、「日銀が銀行から国債を買う」(買いオペ)時、
銀行は金利の低い国債を売ろうとする。
でも日銀もそれはいやだから、「金利は何%以上のだけ買う」とする。
銀行はそれが気に入らないと、日銀が買いオペしても国債を売らない。
(札割れという)
現に民主党政権時に、金融緩和で買いオペの規模は大きくしたけど、
札割れがなんどもおきている。

ちなみに、もし興味があるなら日銀当座預金も知っておくと良いよ。
ttp://blogos.com/article/46195/
もしリンクが怖いなら、
「市中に出回るお金が6.5%も増えていると報道する日経」とググれば良い
101名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:18:29.71 ID:mFsc2gWV
ものすごい円安な感じだが、それでも2010年程度なのか。
いかにここ数年で超円高が定着したかを感じるな〜。
102名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:37:27.04 ID:CE4eyIUC
今時現金がふえてないから何だと。
日銀に預けている金は世の中を回っている金でしょ。
103名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:44:23.77 ID:CE4eyIUC
だいたい国債の金利は価格との逆相関なんだから金利が低いのから売りたがるってのもあやしい。
104名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:53:22.97 ID:GuLpSArl
>>99
>>それと、大企業の株価なんて資金繰りには関係ないよね。

そりゃ経営が上手く行ってるときだけだ。
家電メーカーなんて株価の下落で資金繰りにもろに影響してるじゃん。
株価が下がると増資でまともに資金調達できなくなるからな。
105名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 20:11:24.71 ID:Qb2kiGnB
>>2
今のマスゴミなら本当に言いかねないからなw

現に毎日新聞は円安は「一部の新興国」にダメージがあるから止めろと
書いてるw 馬鹿にもほどがあるw
106名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:16:19.15 ID:8vU8xjjM
円高インフレなんてなりようがない。
バカと言って良い。
通過価値の低下がインフレなんだから、つまりすなわち円安ってことだ。
円安とインフレは同じ意味だよ。
107名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:29:20.88 ID:K9JWsDr0
円安方向を賛成も反対もしないが、インフレに対応できるくらいの所得向上が見込めるとは思えないのだが。

>>103
金利と利回りの関係だから、普通は金利が低い国債から売られていくぞ。
108名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:33:55.85 ID:T0EvmG2A
なんかテクニカル的なものと
日本本格オワタを確認したから上がってるだけな気がするんだよな
インフレ目標っても掲げたからなんなんだってのもあるし
かといって無制限とか一瞬でデストロイするし
具体的になにすんのか技術的に巧く示せないと厳しいと思う
109名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:35:09.21 ID:d882oUqR
>>108
金融政策に技術なんてないよ。過去に実際に行った方式の反省だけがあるだけで。
110名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:55:15.40 ID:XsPMXvNQ
まあ、いずれにせよ、せめて政治経済に興味と知識がある人達には、
信仰としての「円安バンザイ」ではなく、批判も受け入れて考えてほしい。

インフレ政策の結果としての円安なら良いが、
今は円安から始まっているので、警戒が必要。

理想

(穏やかな)インフレかつ円高
(穏やかな)インフレかつ円安
デフレor急なインフレかつ円高
デフレor急なインフレかつ円安

最悪
111名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 00:14:05.64 ID:QNWqbvK1
>>99
アホか
一行目から憶測で語るなよ

トヨタやキヤノンのような国際企業は、
為替が1円円安になるだけで数百億円の利益が増える
為替なんか関係ないなんて笑われるぞ

そしてキヤノンなんかは会社の業績でボーナスがダイレクトに増減する
会社業績があがれば年収は増えることになる

日本の会社の中小企業が99%ではあるが、
それらのほとんどが大企業と何らかの関わりを持ってるんだ
大企業がもうからなければそれらの企業が長期的に利益をあげつづけることはない

ってか鉄鋼含めての広義の製造業だろうけど、軍事とか微々たるものだがどっからきたんだ?
思い付きで書きすぎだろ
112名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 03:54:59.42 ID:nF62Oij8
株も同時に上がるから、株を買っておけばインフレに対抗できるよ
113名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 06:36:09.38 ID:ocxN5Wkr
>>111
現実には色々なリスクヘッジをしてるので為替が多少変動しても利益に影響なし。
実際に最終利益が為替に連動した事なんてない。
114名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 06:50:29.35 ID:GaJw4RYP
円高の間に10年分くらいの原材料や燃料を確保できたのだろうか?
115名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 08:16:39.17 ID:KQeGdE+P
>>111
>>113の言う通り、円高時には円高時の動き方があって、
大企業が座して死を待つ事はない。
現に海外の資産を沢山買ってただろ。ソフトバンクとか。
賞与なんかは士気と会計的な理屈の問題でしかないから目安の程度の問題。

軍事費に関しては、国防軍を作るんだから、
「武器を作ってますよ」と公言すれば良い。
そして、科学技術に多く投資をすればいいのさ。
ご存知の通り、軍事関係は製造からエネルギー、通信と幅広いので。
(「鉄の塊」は比喩)
116名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 09:15:08.35 ID:5AFh5oGd
第一の目的は、消費税率を上げるために名目上の経済成長率を上げることです。
2014年度に予定されている消費税率のアップは、
2013年10月の時点で直近の景気状況を見て 決めることになっています。
その判断材料となるのが、『4月〜6月期』の経済成長率です
117名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 09:21:14.69 ID:PJBznL67
>>109
で民主党政権と何が違うのか説明できるのか
前回会合の10兆緩和なんてその前からもやってるが
安倍は単純に評価したじゃないか
技術がどうでもいいなら毎日1000兆の国債買い入れでもすんのかよ
それにゴールは示したかもだが
失敗したときの出口も用意せにゃならんのだぞ
118名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 09:42:50.02 ID:ocxN5Wkr
>>117
失敗したときの出口ってw

経済政策に失敗して上手く出口で助かった事なんてねーよw
119名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 10:10:54.30 ID:x5/y2lbz
>>113>>115
そりゃ円高にたいして多少のリスクヘッジはしてるだろうけど、
書いてて論理が破綻してるのに気付かないか?

・円安より円高の方が日本経済にとっていい
・大企業にとって為替の変動なんて関係ないから大丈夫
・なぜなら円高で利益が減ったとしても、円高に合わせた動きをすれば利益維持可能

と言ってるわけだけど、

円安なら円安に合わせた動きをすれば利益増大なのでは?
円安なら薄利多売の戦略も可能になり、中小の子会社の活性化にもなるのでは?

円高で売上減ったけど株や為替の売買でなんとかなりました、では、
世の中の大多数を占める中小企業の長期的な活性化には繋がらないでしょ
というか営業利益や経常利益とか分かってるのか
120名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 10:42:10.90 ID:KEaw6o6s
>>119
ヘッジの意味すら理解してないんだから触れないであげてよ
121名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 11:32:25.47 ID:KQeGdE+P
>>119
円安でも利益は出せるし、円高でもだせる。
ただし、君が言う「矛盾」ってのは前提が違うから矛盾と感じるのさ。

君の前提はこうだろ。
円安→輸出利益up→中小受注up→みんなハッピー

でもね、これに囚われると、見落とす点がある。
@円高の利益
A簿価に出ない利益
Bシステムの問題

円高でも円安でも大規模製造業者は利益を出せる。(為替以外が大事)
でも、知的財産や会社買収なんてのは、円高の時にしかできない。
これが@円高の利益。
これは未来への投資になるし、今やらなければいけないこと。
だから、それをやっている大企業は沢山ある。
ニュースになっていないだけでね。

それから、会計が分かっているようだから簡単に書くけど、
会計時の簿価なんてのは、「現在」しか見ない。
購入した特許の価値は取得額で表されるが、
その特許が産み出す知的シナジーをを無視する。
これがAの簿価にでない利益
だから、円高で企業財産の簿価が下がっても、
そこに正しく投資すれば、利益は返ってくる。

Bのシステムに関して、大規模製造業者は円安の時も利益を出せるが、
問題はそれが中小の工場やその他の産業まで潤うかってこと。
多分無理。なぜなら、中小が弱ったのは為替の問題だけじゃないから。
だから、円安で燃料・材料が値上がりすれば、
中小製造業者やその他のサービス業はしんどいまま。

ならば、せっかく世界が円高にしてくれたこの隙に、
新しいシナリオを作る必要がある。
少なくとも現状のシステムにおいて、インフレ率や為替の話で
平凡な中小企業の景気を満足するまであげるのは無理。

だから為替だけを見るなら、今すぐに円安にするのはもったいない。
というお話。
122井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/29(土) 18:42:23.36 ID:RnKwZsGg
つってもまだ高い印象があるなw

トヨタが「85円で採算取れるように努力」
とか言ってたなあ(1〜2年くらい前だったかな)
123名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 19:51:18.95 ID:MegoWQG9
なんだかんだでトヨタとキヤノンの企業努力はすごいよ
元の円安水準にまで戻ればガッポリ儲かって法人税もたんまり払って、
日本経済にも日本国財政にも今まで以上に貢献してくれるだろう

家電メーカーも見習ってもらいたい
早く構造改革して立て直してくれ
124名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 12:56:13.31 ID:6pkzA+/U
>>122
すでに貿易赤字出てる為替水準なんだぞ。
ここからの円安だと、まじの経済崩壊が見えてくる。
125名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 14:49:21.49 ID:+t/3ik6G
>>111みたいに、「為替が1円変われば」って言う人がいるけど
根拠はないよね
だって、今回みたいな長期間にわたる円高は近年では初で
それが企業行動に与える影響の分析はまだできていないからね

テレビで言っているから真似して言っておられるのかしら
財務諸表の数字に掛け算だけして言っているのなら間違っていると思う
126名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 14:51:17.25 ID:+t/3ik6G
それから円安で商品価格がサムソンやヒュンダイに勝てるとかも
無理が有るよね

韓国はそれらが生命線なんだから死守してくる
127名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 20:46:37.83 ID:NFz9lLi4
>>125-126
在日乙、誰もそんな話してないだろ

為替1円変わればってのは円高対策を何もしない場合に決まってんだろ
根拠ないとか無知過ぎるわ、頭狂ってんのか

その金額を埋めるための対策をする必要があるって数字であって、重要な情報だ
ってか円高ならM&amp;Aとか特許買えばいいとか、考えが幼過ぎる
128名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 21:40:54.15 ID:+t/3ik6G
>>127
基本的な世間の論調は
「円高で価格競争において不利で、車や家電が売れなくなった」
ってのじゃないの?
為替差益で儲けが出るから景気が良くなるって論調ではないよね


>>為替1円変わればってのは円高対策を何もしない場合に決まってんだろ
為替変動に対するリスクヘッジに費用がかかると言う意味なら
現在の為替レートは関係なくね?
「変動相場性が悪い」っていうなら筋は通るけど

それとその「重要な情報」ってどうやって他人が算出するのよ
概要でも良いから考えてみ 無理だろ
だって「持続的な円高が企業行動に及ぼす影響」ってのは
一ヶ月前まで進行中だったのに、内部の人間以外は分析できないでしょ
わざわざトヨタさんがマスコミに実情をばらしたの?
まあ、外から見て分かりやすいのはソフトバンクの買収じゃない
あれは円高だからできのかもしない(実情は知らん)

選挙前から各大手企業は来期へのプログラムを回していたから
円安ははた迷惑かもよ 米倉さんも文句言ってたでしょ
129名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 22:39:00.24 ID:9bvwV8nb
サムスンに勝つにはどれだけ円刷ればいいと思ってるんだよ?
130名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 11:35:18.53 ID:15O2HFEf
>>129
想像もつかない。
それはもう為替だけじゃなくてアメリカや中国が関わる政治の話になる

ただ 単純に為替で考えても
1$140円の時でもアメリカだと価格ではサムソンの方が安かったし
新興企業がどんどん出てきて みんな価格競争してきているから超大変
131名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 11:38:47.07 ID:A1eeicL6
>>128
>>基本的な世間の論調は

これが正しければ日本は戦争に負けなかったしバブルも崩壊しなかったし原発事故もなかった事になる。

ただ、言っておくと今は円高ではない。円高で貿易赤字になるわけないんだから。
貿易赤字は通貨が弱い国がなるものだからね。
132名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 12:46:55.31 ID:15O2HFEf
>>131
まあごもっとも
世間論調なんてのは知識の集合ではなく知識の分散だしね

しかし 貿易赤字の原因が円高でないなら赤字の原因はなんだと思う?
簡単でいいから意見が聞きたい
133名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 18:22:55.84 ID:A1eeicL6
>>132
貿易赤字の原因は円安だろ。円が下がるほど貿易赤字になってるんだから。
円高円高と騒いでるだけで実際にはすでに円安になってんだよ。
134名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 18:40:27.33 ID:nb5nCHeo
貿易赤字の原因は原発停止による燃料費の増加と国内産業の空洞化による輸出減
通貨安が貿易赤字の原因だとするなら、中国は貿易赤字になってなきゃない
135名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:30:54.59 ID:qZOXl6EC
アメリカの財政の壁で年明け早々円高に戻るのか?
136名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:57:22.28 ID:uvqvEMqW
>>134
燃料と輸出減、輸入増だね。
情報機器なんかが顕著で従来は輸出品だったのに
今は輸入品になってしまった。
iPhoneやAndroidなど輸入品持ってる人多いでしょう?
10年前にこの手の機器で輸入品持ってるのはマニア扱いだった。
これだけで2兆円ぐらい貿易黒字を減らしている。
液晶パネルや半導体や自動車部品も同様。
137名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:57:28.43 ID:15O2HFEf
>>133
面白いね。現状(というより70円台後半)でも円安すぎるという意見ね。
ならば、為替水準はどうすべきだと思う。
もちろん、「為替は問題じゃない」というもの有り。
あと関係ないが、東海岸の大学出身かい?

>>134
中国は理由が違うんじゃないかな。あの国と「普通の国」を比べてもねw
もし海外の例を見るなら、アメリカとかどうかな
「通貨安戦争」と言われてドル安になり、
オバマは以前に「輸出に力を」と言ったけど、
それから経常収支は悪くなっている。
その理由はどう見る?
138名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 20:34:12.48 ID:/0f06rKi
>>133

>貿易赤字の原因は円安だろ。
頭がおかしいのか、舞い上がって基本的なことを忘れてしまってるのかw
お前はもしかして中学生?

貿易赤字国のアメリカが貿易黒字国だった日本に円の操作をやめろって
しきりに言ってたのはなんでだ?
アメリカの経済担当者はお前よりアホだったとお前は主張するのか?
139名刺は切らしておりまして
>>138
中学や高校生の知識では分からない意見にこそ頭を使って考えてみては?
事実は教科書よりも複雑なのよ

アメリカが日本に円の操作をやめろと言っていた理由ってなに?
ドル高は国益と言っていたのにドル安にしているアメリカの狙いは?
真実は分からんだろ?
分からない物を推測したり仮説たてたりするのはいいが、
分からないものを自分の論調の根拠にでっち上げるのは、
基本を忘れているのでは?

ああ、2chには官僚や学者を自分よりもアホだと主張する人間は多いね
それは同意するよ