【モバイル】トップ走り続ける「iPhone」、富士通が肉薄 サムスンは国内勢の後塵を拝する状況--国内スマホ出荷シェア[12/12/26]
>>422 Androidはもっと高齢者に厳しいと思うのだが。
#らくらくスマホ除く。
448 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 15:45:00.47 ID:jPuyZ0eT
寒損スマホ 呪われた スマホ
449 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 16:04:36.43 ID:p+d2C4fu
>>447 iPhoneよりアンドロイドスマホの方が物にもよるけどデフォルトの字が大きい
特に電話かける時や電話帳
450 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 16:07:06.34 ID:e8MGvEZ2
サムソン買うのは、車で言うなら
ヒュンダイ買うようなもの。
まわりにキビシイ視線を感じることになるのだろう。
少し前まではGalaxyがスペックで圧倒的だったが
今は国産が追いつき防水とか国内需要がある機能がある
まだGalaxy Noteに相当する大画面の機種はない
韓国製を避ける人はやっぱり多いんだろうな
453 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) 【関電 71.5 %】 【大吉】 【569円】 :2013/01/01(火) 18:48:01.39 ID:bpFNBNYM
スマホならアイホン一択。
Android機とか買う奴はバカだから。
俺はガラケープラスiPadミニだけど。
454 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 20:05:39.50 ID:0VpcWc05
>>453 情弱?それとも信者?
アイポンは時代遅れ
455 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 20:19:44.08 ID:mIWJMwRt
ギャラクター売れまくってるとか嘘だったのかよ
10%弱は売れてる方だよな。
現代車なんて1%未満だろうしLGのテレビなんてどうなったんだ?状態だし。
アローズってホッカイロじゃなかったっけ?
ホッカイロはレグザだっけ?
昨日スマホ買い換えたんだが、ショップの店員が富士通は地雷が多くて困ってるって言ってた
売ってから一番クレームやら相談やらが多いのが富士通とか
自分も富士通のF-03Dで酷い目に合ったから、SOに買い替えた
459 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 20:56:58.40 ID:295r0+Tl
アイフォンはスムーズに動くが決して使いやすくはない
460 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 20:59:06.24 ID:1t3nwgUi
iPhoneは家電
Androidはパソコン
富士通がスマホのシェア伸ばしてたのは驚いた、らくらくホンが売れてるのか?
仕事に使うことを念頭にして選ぶと、シャープのアクオスフォンとパナのエルーガの二択になるだろうに
まさかアローズが売れてるとは思わなかった
ソニーは防水じゃないので、まったく論外だったが四位か
パナがその他なのは販促が足りないからだろう
富士通が売れたのは、買い換え需要かも知れないね
ガラケーが良機だったら、同じメーカーのスマホを選ぶよね
>>461 パナソニックは夏モデルまでまともに動かなかったから当然の結果
富士通使ったことあるのか?
叩かれてるが普通に動くぞ
ネットの情報を鵜呑みにする奴はアホだ
パナは中国産の安かろう悪かろうのイメージが強すぎる
>>464 で、何使ったことがあるのかな?
たいてい持ってない奴がそんなこと言うんだよね
テレビと勘違いしてんだろそいつw
投げ売りされたガチピンあたりでしょ
昨年夏モデル以降の国産機の安定性はガチ
以前のやつとは雲泥の差だよ
iPhoneもAndroidも糞だ
ザウルス復活させろ!
471 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 22:21:36.74 ID:q+srVjPO
捨て子ザウルス
472 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 22:33:47.55 ID:7OpocnGD
メーカー名を消して
あれだけCM打ってるのにねw
iphoneのエンジンのライセンスを安くして、日本企業にいろんなバリエーションで作って欲しい
>>473 シンプルなのが良いのに、ガラケーエミュレーターとか
ガラクタ量産になりそう
SHARPの5型FHD液晶パネルが品薄。台湾での爆発的売れ行きで
AQUOS PHONE SH930Wの台湾での爆発的な売れ行きにより、5インチFHD液晶パネルが品薄に
なっているとDigitimesが報じました。
AQUOS PHONE SH930Wは、SHARP初の5インチFHD(1920x1080)スマートフォンで、主に台湾やロシアで
12月より発売されています。この売上げがあまりにも好調なため、5型FHDパネルが品薄になってい
るそうです。
同5型FHDパネルは10月より本格生産されたもので、IGZOではなくCGシリコン液晶を採用しています。
品薄が解消する目途は今のところ立っていないそうです。
なおSHARPは2013年にも新型IGZOスマートフォンの投入を目指していると伝えられています。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/sharp5fhd.html
476 :
FSI:2013/01/04(金) 07:21:40.66 ID:8hf3s5yh
○ toptower捜査状況報告書 西暦2013/正月/2日
│
│ 罵倒ソース
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1275128682/233 │ fwe.toptower.ne.jpはフォントが異なるので成りすましでなくプロ固定を表示している。
│ googleでtoptower検索:容疑者包囲網は愛知県稲沢市である。
│ 被害者の稲○以後こうちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 被害者の松○以後としちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 容疑者はこうちゃんかとしちゃんの部下。ゆえにアナログである。
│ 舞オフィスよりとしちゃんは神奈川県野村ビル勤務なのでこうちゃんの部下である。
│ 容疑者は気に入らない奴にバカアホなにも考えない何がしたいの等の罵倒を行う。
│ 容疑者の近くに仕事をさぼるゴリラ顔の奴がいると思われる。
│ 容疑者の近くに複数の仕事ができない年配者がいると思われる。
│ SCEIの大橋様におかれましては当社員がアフォと罵倒した事を心より謝罪いたします。
│
│ 情報□□□□部 課長:んがやま
販売台数だけ増やすけどスマホとしては機能しないハリボテか
>>473 Mac互換機があった頃のMacの惨状を知ってれば、Appleが絶対にやるわけないと言える。
それと、IBM PC/ATの末路とか
480 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 18:27:25.06 ID:Z5F3uW68
XPERIAのAXを使っているけど、なかなか良いよ。
カタログスペックは見るべきところ皆無だが使いやすい。
電池の持ちは程々だけど、あまり熱を持たないのが好感持てる。
大きさも手頃で、重いと感じたことは皆無。
XPERIAでもGXはやたら重く感じたなあ。
国内メーカー頑張れよ
482 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 18:46:09.08 ID:XS/8S0T7
電子マネーが使えないと聞いたが
サムスンなんて今後はますます敬遠されるだろ
もし友達が使ってたら注意するわ
484 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 22:20:14.97 ID:KCrifXMu
iPhoneもiPad miniもサムスン部品使ってんだろw
485 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 22:26:04.57 ID:/it4MNVD
会社にサムスン使いが2人、親戚に2人
おっさん、おばさんがドコモ店員に勧められて買っちゃうんだよな
一応、高性能で低価格だからねぇ
チョン製だって知ってたら買ってないだろうね
Nexus10もサムスンじゃなくてASUSなら買ってたのにな
Nexus7はすこぶるいいわ
487 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 00:08:35.18 ID:C3o3v+/Q
俺はZETA買った
なかなか良く出来ているぞ
>>480 Xperiaはスペックの数値は特筆すべき点がないけど、フラグシップはバランスよく纏めてくる印象がある
そつなく使いやすい
>>461 現行機は無難。ガラ機能全部入りが「ハイスペック」に直結しなくなったのと
最新の石が確保困難になった時点で、白物家電化に舵を切って安定し始めた。
ちなみに京セラは、白物家電化がもっと顕著。au向けもソフトバンク向け(近日発売)も
電池容量は多めで、他は手抜き気味。ソフトバンク向けなんか、honey beeシリーズだけ
あって、ストラップホールはやたら巨大で3.7インチ幅800×高さ480ピクセルという小さな
液晶。これに対して、電池容量が2000mAh。
値崩れ覚悟、廉価機種として売ると腹括ってるわ。
>>489 京セラはタッチパネルが他社に売れているので自社製端末であまり利益が出なくても問題ないです
京セラ製タッチパネルはAndroid限定で国内シェア1位です(採用メーカーが上位独占しているので当然)
京セラの液晶部門の業績はタッチパネルのおかげで右肩上がりです
視覚障害者にも優しいタッチパネルを
日本国内じゃ唯一売れてる韓国製品だったはずのギャラクシーがこれじゃぁな
494 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 14:07:40.39 ID:s+9D6Erh
世界は
495 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 14:22:00.65 ID:biQ7bpBf
日本の電機 復活できる? 神戸大教授と投資会社社長に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD030E6_T00C12A7TY6000/ 長サイクルの事業強み フィノウェイブインベストメンツ社長 若林秀樹氏
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1346812811/123 ――あれほど強かった日本のテレビがなぜ競争力を失ったのでしょう。
「『円高が悪い』という議論が盛んだが、円高以前から弱体化が進み、円高はとどめを刺したにすぎない」
「テレビに限らず、各種の家電やIT(情報技術)端末市場を観察していると、世界市場が数千万台規模の間は
日本勢が健闘するが、一億台を突破(ほぼ同時に価格が500jを切る)すると、とたんに競争力が低下する
法則のようなものがある」
「携帯電話やパソコンでも市場規模が小さかった1980年代、90年代は・・・」
――理由は何でしょう。
「市場が拡大すると、自社生産だけでは間に合わない。外部の生産受託会社をうまく使って成長したのが、
かつての米デルであり、今の米アップルだ。・・・」
「もう一つ、テレビ市場での最大の強敵である韓国サムスン電子との大きな違いはスピード感だ。・・・あるいは
開発面でも効率化を進め、工場の交代勤務のように、開発陣も交代制で24時間体制で新製品を開発しているという。
パソコンでもテレビでも機器の台数拡大は製品サイクルの短期化と連動して起きる。組織にスピード感がないと・・・」
――再生への道筋は厳しい、と。
「企業にはそれぞれ固有の時間軸や規模感があり、それから大きく外れた事業に手を出しても無残に
失敗するだけだ。その意味でソニーなどがスマホに力を入れるというが、私にとっては耳を疑う方針だ。・・・」
「一方で日本企業の体質にピタリと合致する分野もある。例えばエアコンなどの白物家電はそれほど市場規模が
大きくなく、製品サイクルも長い。日立製作所や三菱電機が復活したのも、鉄道や重電、産業機械といったゆったりした
リズムの事業に回帰したからだ。面白いことに、テレビなどではあれほど強いサムスンも、複写機や携帯電話の
基地局といった台数規模がそれほど大きくなく、5年以上のサイクルの業務用機器の市場ではパッとしない。
彼等が苦手な分野に日本企業の活路がある」
・・・
日経記事;『日曜に考える 日本の電機、復活できる? 』に関する考察
http://bit-a-seminar.jp/blog/?p=1563 日本の家電企業が勝つ方法 日本の電機 復活できる?
http://plaza.rakuten.co.jp/createvalue/diary/201207080000/ ---------------------------------------------------------------------------------------------------
【電機/経営】韓国サムスン電子、第4四半期は営業利益が過去最高となる見通し--ロイター [01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357568221/ アップルが昨年に世界全体で発売したスマホが「iPhone5」だけだったのに対し、
サムスンはあらゆる価格帯を揃え、市場や消費者の趣向に合わせた37モデルで市場を
圧巻。宏達国際電子(HTC)は18モデル、ノキアは9モデル、LG電子が
24モデルとなっている。