【主張】弁当男子の何が悪いのか--谷本真由美 [12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
数日前から 「イクメン、弁当男子」は、なぜ出世できないか という記事がバンバン
炎上しております。

はてなブックマークに生息しているはてぶ民も激怒、Togetterで日夜人様の独り言を
読んでいる暇な人々も今回は激怒しております。

この記事は

・今の若いものは草食
・今の若いものはガッツが無い
・オレの時代はもっと大変だった

という「団塊テンプレ」に沿って若い者の怒りのボタンを高橋名人真っ青な連打で
押しまくって盛大に自爆しているわけです。

日本の若い者は

・非正規雇用とか貧乏リーマンで銭がないので弁当男が多く
・お金がないので外食なんて無理で
・非正規雇用の人は正社員の輪の中になんて入れてもらえないし
・非正規雇用はいつ首になるかわかんないし
・就職は今の方が遥かに大変だし
・就職できても給料は上がらないばかりかカット
・安給料でサービス残業でブラック労働恒常化
・貧乏すぎて結婚すらできないし
・家なんて買えないからボロボロの実家に親と住んでいたりするし
・しかも高齢で痴呆の親を抱えていたりする

ということをお分かりでない様です。

この記事が最初から炎上マーケ狙いなのか、それとも、単に高齢ホイホイを狙った
だけなのかわかりませんが、若い者を怒らせてしまった、という以外に、とんでも
ないことを示唆しています。

それは、日本で良く名前が知られている会社のトップが、他の国では絶対に許されない
ことを、経済誌に堂々と掲載してしまっている、ということです。

まず、「男にはこういう仕事が向く、女にはこういう仕事が向く、従って何々は男には
向かない」と会社のトップが言ってしまうのは、先進国的常識では、自殺行為です。

なぜかと言いますと、イギリスや大陸欧州や北米では性差別に対する「罰則」が大変
厳しいからであります。企業の管理者が差別発言をしたり、差別行動をしたり、企業が
「構造的に差別をしている」「組織的に差別意識がある」と証拠付きで「証明」されて
しまいますと、会社に対して訴訟を起こされ、会社側は莫大な賠償金を払わねばなりません。
トップの発言だって証拠にならないとは言えません。差別は性差だけではなく、宗教、
障害、病気、年齢、性癖、趣味等々色々な物に対してでございます。

ですから、「それなりに常識と教育」がある企業の幹部や管理者は、この辺の発言に
「もの凄く」慎重であります。訴訟を起こされたら会社が大変なことになるばかりか、
自分のキャリアも終了です。そういうことをわかっていない人は、係長クラスにもなれません。

そもそも、「それなりの教育を受けている人」は、そういうことは言ったりやったりしては
いけない、公平ではない、卑怯なことであると理解しているのですが。(※続く)

◎ソース http://wirelesswire.jp/london_wave/201212260731.html

◎関連スレ
【コラム】「イクメン、弁当男子」は、なぜ出世できないか--伊藤忠商事社長★2[12/12/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356347859/
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/12/25(火) 20:30:56.55 ID:???
>>1の続き

そして、そんな差別的なメッセージを発信するトップや幹部がいる会社には、そもそも
良い人が来てくれません。消費者や取引先きだって「え、あの会社ってそんな人がトップ
なの?」と首をかしげます。公平であること、正しいことは、会社のブランディングに
重要なのです。

次に、記事の中では「私生活を犠牲にするブラックな働き方が良い」と示唆されている点です。
そんな働き方を企業のトップが「良い」と示唆してしまうのは、あってはならないことです。
会社のブランドが落ちるばかりか、会社がちゃんと経営されているのかどうか、ガバナンス
(会社の様々な活動をコントロールする仕組み)はまともなのかどうか疑われてしまいます。

イギリスでも大陸欧州でも、企業の業績を見るには「従業員満足度」や「残業時間」「育児
休暇取得率」「退職率」「病欠率」「育児補助制度の充実度」「柔軟な働き方を用意して
いるかどうか」などを評価するのが当たり前です。

それらは会社の人事部などの業績指標になっており、日本の有名企業様の様に、授業員に
恒常的に無償残業させているなどとなったら「管理の仕組みがなってない。お前は無能」と
言われて散々しぼられてしまいます。酷い場合は首であります。

良い就労環境を用意できない会社は、授業員を不幸にすることが多く、不幸な従業員が多い
会社というのは、パフォーマンスが下がったり、従業員が非倫理的なことをやる可能性が
あるので(会社や職場に恨みを持つ)ビジネスのリスクが高くなるのです。疲弊している
従業員が多ければ、ミスや事故に繋がりますから、良い商品やサービスを提供できるわけ
ありません。良い仕事は、良い環境と十分な休息が無ければ産まれないのです。

良い就労サポート制度を充実させつつ、従業員様の健康を守り、満足度も高めながら、
良いパフォーマンスださなくちゃなりませんので、こっちの企業の経営者や管理職って
要求されることが多いわけです。プロの経営者や管理者じゃないと、その辺をうまーく
やるのが難しいんです。だから給料が高いのですが。

さらに、こういう「男と女で向き不向きが違う」という発言が公の場にでてしまうというのは、
この会社の広報やコンプライアンスに何か問題があるのかもしれません。普通は、広報やコン
プライアンスの方々が「これは言ってはいけない」「我が社としてはこういうメッセージを
出していくべきだ」というのを十分理解しています。国際ビジネスをやっている会社なのに、
そのような発言がでてしまうということは、広報やコンプライアンスの統治機能が機能して
いない、ということを示唆するのかもしれません。

また、「昼食を一緒に食べれれば仕事につながる」という発言も気になります。

「同じ場所にいて、食事や酒の付き合いをべったりしないと良い仕事はできないのではないか?」
と示唆しておられる様でありますが、対面でねっとりとした関係を作らなければ良い仕事が
できない、というのは随分時代遅れだなあ、という感じがします。(※続く)
3ライトスタッフ◎φ ★:2012/12/25(火) 20:31:07.19 ID:???
>>2の続き

今は世の中の動きが速いですし、優秀な人は遠隔地にいたり、外部の専門家だったりするので、
仮想チームを組んで、デジタル環境を生かしてバンバン仕事するのが当たり前なわけです。
物理的に一緒にご飯に言ったり飲みに行くのが無理なんですから仕方ありません。それに、
在宅勤務や週に2?3回しか会社に来ない人だって大勢います。

それで仕事に支障があるかというと、別に成果物がでれば良いのですから、特に問題がある
という訳ではありません。

例えばワタクシの友人など本人はアメリカ東部で働いていますが、上司は香港、シンガポール、
フロリダにいます。全員いる場所が違いますが同じチームで顧客への提案や営業をやっています。
欧州では大変良く知られている大規模な技術系企業です。

カルフォリニアにいる別の友人は上司には月に一回しか会いません。普段はチャットで交流
しています。そんな調子で仕事してもう10年以上になります。しかしここ、どっかのブラック
企業ではなくって、日本でも一般の人が名前を知っているあるソフトウェアです。

こういう働き方はちっとも珍しくないわけです。日本ではびっくりされてしまうけど。
多分日本が異常なんでしょう。先進国としては。

こういう「働き方の大変化」が起こっているにも関わらず「ねっとりつきあわないとダメだ」
と企業のトップが言ってしまう、というのは、どうなのかな、という感じな訳です。

それから、弁当男子だからダメだって、一体何が根拠なんでしょうか。自分で料理ができて
健康管理もできるなんて、素晴らしい人です。コンビニのお弁当よりも、手作りのお握りや
サンドイッチの方がうんと健康に良いはずです。仕事しかできない人と一緒に住みたいなんて
いう女性や男性やゲイやレズビアンっているんですかね。

そもそも、自分でお弁当つくって昼は公園で食べたり、職場や社外の人と食べたりするぐらいの
余裕がある量の仕事で会社がまわる様にするのが経営者の責任なんじゃないんでしょうか。

そういう会社じゃないと、様々な国から良い人は来ないんですよ。

◎谷本 真由美(たにもと・まゆみ)
NTTデータ経営研究所にてコンサルティング業務に従事後、イタリアに渡る。
ローマの国連食糧農業機関(FAO)にて情報通信官として勤務後、英国にて
情報通信コンサルティングに従事。現在ロンドン在住。

※補足/谷本さんのTwitter=@May_Roma
https://jp.twitter.com/May_Roma
4名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:37:39.52 ID:uqqDbsa5
 

  _ノ乙(、ン、)_どうでもイイスレ発見!進んでレスw
5名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:39:45.08 ID:N/3x7ykn
イクメン(笑)って何?

ヒモのことか?
6名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:40:52.71 ID:0jLy4fN4
江戸時代のほうの若者がゆとりよりも人間らしい
7名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:41:48.55 ID:s29BtuKD
気持ちはよく分かるが、しかしこの激しい文体は顔真っ赤過ぎるだろうw
もっと落ち着いて書けなかったのだろうか
8名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:46:18.70 ID:HzO6W+wX
>>1
はIT企業の特殊な労働形態がリテールでも普遍的に広がるとか思ってないだろうな、もしかして。
9名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:47:13.79 ID:agizyyBR
正直、弁当作るの面倒だし
近所のコンビニでパンと飲み物買った方が
安くつくんじゃね?

そう思ってしまう俺であった
10名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:48:52.40 ID:ElF9ctOf
まぁ商社みたいな古い体質の企業じゃIT系のような働き方は無理でしょ。
11名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:50:22.19 ID:YHqG82jR
弁当男子なんて名前つけるからだろ
そんなもん昔からおったわ
12名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:51:45.52 ID:OHnV34Wo
広告屋の造語を真に受けるバカ社長なんてほっとけばいいのにw
13名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:54:31.08 ID:jEXgVZX9
>>1
長いわ、3行で
14名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:58:51.36 ID:aC7CegCM
前に雑誌で弁当男子の特集やってて
すっげーよくできたキン肉マンのキャラ弁にワロタ
よく考えたらプラモが良くて弁当がダメってヘンだよな
15名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:59:43.34 ID:9IgH8awt
>>13
おれの
筋肉
ムッキムキ
16名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 20:59:47.86 ID:Vd2M2/6R
これを言ったのって伊藤忠社長だっけ? 

あの白痴売国奴・丹羽も伊藤忠社長だったんだよな
17名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:01:58.38 ID:UmBhoECQ
>>13
社長はレイシスト
伊藤忠はブラック
欧米ではありえない
18名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:02:44.13 ID:gZbA7jPJ
もっともすぎる話だわ
伊藤忠商事はあたまおかしい
19名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:03:05.42 ID:iR4oPSFx
>>7
クールに反論しなきゃいけないってのも2ちゃん脳だな
怒ってるなら顔真っ赤で抗議してもいいと思うよ
20名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:04:26.28 ID:+9GzSgqg
団塊が元気で図々しいのはマザコンだから
21名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:08:20.13 ID:9ivxDWQP
まあこういう会社があってもいいじゃないか。
「『10年間泥のように働け」』、『弁当男子は出世できない』でお馴染みの伊藤忠商事でございます。」
でいけよw
22名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:08:39.58 ID:fUBstMst
三食自炊したら、舌がバカになるから、昼だけは外食
23名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:10:55.23 ID:2YvutEkO
関西系の企業は基本、こんなアホ会社ばっかじゃん。
裸踊り当たり前、みたいな。
伊藤忠なんてその最たる企業。
24名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:14:12.31 ID:gCnLpzZz
男子とか言うなよ
普通に手弁当持参、とかでいいじゃん
25名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:15:21.57 ID:3GCwQHef
男塾みたいでいいじゃん
「男子たるもの〜〜」みたいな汗臭い会社があってもいい
26名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:16:34.54 ID:3NSGP7Ut
商社は景気いいもんな
27名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:23:36.70 ID:p5bWuKw2
あずき&マーガリンのコッペパン一個だ馬鹿やろう!
28名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:30:22.67 ID:iR4oPSFx
>>24
我々の年齢ではどう考えても婦人会だから女子会とか呼ぶの辞めて欲しい
って妙齢の方が言ってて全く同感であった
29名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:37:21.91 ID:TmYOwbtd
俺は家事全般を一手に引き受けるイクメンだが、はっきり言って出世コースなんぞより子供と長い時間過ごすほうが遥かに得。
出世じゃなんだとオダテられて長時間働いてる奴は女に騙されてんだよ。
30名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:38:17.97 ID:tLgyObF+
どうせ何しても男性がやりたいことしたら叩かれるんだからほうっておけば?
31名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:40:15.28 ID:0iz7wP0J
谷本真由美、これほど見事な左右対称の名前って事は、・・・
32名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:40:56.48 ID:14NMMJoZ
>>1
ツイッター炎上芸人のメイロマさんじゃないですか

メイロマってちきりんと並んで信者がウザい。
2人とも信者を自分のサイドビジネスに誘導しているし。
しかもこいつはすぐに発狂して罵詈雑言まき散らすし

とはいえ、こんな事を海外の大会社の社長が公の雑誌で書いたら
即刻責任問題で裁判沙汰ってのは確かに本当だな。
メイロマに同意するのは癪だが
33名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:45:48.02 ID:K0q99s8q
同意してくださる方が女性の中から出てきて嬉しい^^

改めて問う。

「テメーの食い物を、テメーで作って持っていって、何が悪いんだ?」

体育会系(笑)、指定校採用(笑)、リク面好感触(笑)のおまい、教えてくれ。
34名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:48:34.00 ID:YmHtrOkJ
そりゃ弁当屋や飲食店は儲からないし、プロが1食あたり数十秒で作る料理を10分20分とかけて作るんだから非効率だよな。

経済第一を考えれば害悪だろ。
35名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:48:56.97 ID:ZoeEYEnH
例えるなら

殴ろうとしたら隣の女がマシンガン乱射してしまって
ちょっと・・・やめなよ・・・とか言いたくなっている
36名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:51:01.50 ID:kYGvoufw
どうやったら若者擁護しようとしてここまで外せるんだw

節約のために弁当作る男子なんてほとんどいないつの。
37名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:52:53.18 ID:3q3PjNZE
伊藤忠の文章を英訳してばら撒いたほうが海外の議論を喚起しそうだな。
38名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:56:27.33 ID:9tNjSI35
>>31
お前は2chから少し遠ざかった方がいいw
現実社会に戻ってこれなくなるぞ
39名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:56:54.94 ID:eMX4gECX
関西の糸偏商社とか人間関係が仕事の基本だからな
グローバルスタンダードをあてはめちゃいけない
これ書いたおばさんが無知なだけ
40名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:02:28.22 ID:9mdouZh4
>>36
ほとんど趣味みたいなもんだよな
1人分だけの弁当作り(というか料理)なんて、それこそ主婦以上に
食材のやりくり上手いやつじゃないと、無駄ばっかで節約になんかならんわ。
41名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:07:48.07 ID:zxLQTNrH
内容の是非はともかく、伊藤忠商事のトップが国内向けとはいえ経済誌でああいう事を言うのは
確かに頭がおかしい

競合関係にある外資企業から「伊藤忠商事は男尊女卑でブラック体質の前時代的企業だ。トップが
経済誌でそう答えている」なんて顧客に吹き込まれたらコンペにも影響するだろう

このジジイ、部下に背中から銃撃ってるよ
42名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:08:46.67 ID:7M/iB7r2
働いてる間は会社に拘束されてんだから、社食でも無い限り食いに行くなんて無理だろ
43名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:13:00.99 ID:3b00xocq
何が悪いって呼び方じゃね
弁当くらい普通に作って食うだけの事に名前つけるなよ
起床男子レベル
44名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:14:16.93 ID:3JhCcCXP
男に家事させようとしてるのが見え見えなんだよ
45名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:14:24.55 ID:lt0PTXUj
むしろ自分の弁当すらまともに作れないゴミみたいな女子に名前つけてやってくれ。
46名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:14:43.74 ID:2YvutEkO
>>41
社員はこの比じゃなく頭おかしいから無問題。
営業でチンコ出すのが当たり前と思っている。
47名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:17:43.14 ID:zPbtqclE
伊藤忠w

俺はたかだか年収1,400万だけど弁当男子やってるよ。
喫煙役員連中とメシに行くなんてまっぴら御免だ。

まーたしかに役員にはなれそうにないがなw
48名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:20:34.87 ID:b46NqOW5
イクメンや弁当男子を出世させない企業が有ったっていいじゃない
そういう基準をトップ自ら公表してるんだから問題は全くないよ
出世の基準を画一化させようとする考え方こそ危険だよ

…俺は伊藤忠みたいな会社で働きたくはないけどね
49名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:20:37.25 ID:THH1Cpzz
がっつり正論で反論されててワロタww
50名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:21:52.33 ID:GLTVKzri
そうそう
悪くねぇよw
不良債権抱えて扶養義務どころか
それねぇだろってのを手にするよりはなwww
51名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:24:17.44 ID:KMUMm1a2
>>2
>授業員
いいこと書いてるだけにこういう誤字は惜しいねえ
52名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:29:21.87 ID:xdjf5/bL
>非正規雇用とか貧乏リーマンで銭がないので弁当男が多く

これを肯定してるんだから「弁当男子は出世できない」は正しいことになるじゃんw

>まず、「男にはこういう仕事が向く、女にはこういう仕事が向く、従って何々は男には
>向かない」と会社のトップが言ってしまうのは、先進国的常識では、自殺行為です。

例の伊藤忠の社長のエッセイの内容は、社会学でいうところの「性的役割」とは
関係ない内容。内向きな社員ひいては日本人が増えることへの危惧でしかない。
それに今どきは欧米でも企業経営で女性活用だの、投資商品で女性を登用してる
柔らかい発想力のある会社ファンドなんてのがあるんだが(笑)

あたまの悪い上に、昭和脳のフェミニスト女って感じだな、>>1の内容って。
53大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/12/25(火) 22:36:51.67 ID:JWTDTnzC
岡藤社長にも非はあると思うが、この反論が正論とも思えないがな。
欧米ではこうなんだと主張してるが、商社の商売相手は先進国だけではないし、
ねっとりとした人間関係や私生活を犠牲にして仕事に打ち込むことが絶対的に悪いことでもない。

岡藤社長が多様な価値観を否定した、などと批判しつつ実は自分自身で多様な価値観を否定しているようにしか俺には受け取れないがな。
54名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:40:44.60 ID:KMUMm1a2
海外に元のコラムを訳して発信したら、伊藤忠ボイコットが起こらないかな
55名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:42:04.01 ID:5Lztlg60
この人のツイート、2chのレスみたい・・・一応女性だよね?

撒き餌さんの料理は一言でいうとちん○料理!でもいいのよ!それが個性。あれはアートなの!!

東京都の施策。性交推進ということか。

ない。オレはコミュ障 RT @___chozetsu___: @May_Roma 来年日本で講演会的なものをやる予定あったりしますか?
金払いに行きたいんですがw

アナルにミミズク突っ込んでやる RT @atomjoker: @May_Roma ありがとうございます スゴく気持ちいいです
美味しいおかずご馳走様でした

氏ねこのウジ虫。貴様は豚の腐った腸内菌以外。
納豆とカルピスとマヨネーズ攪拌したシェイクのんでろ。RT @atomjoker: @May_Roma すいません俺も罵ってください
56名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:43:18.22 ID:2YvutEkO
>>53
賄賂上等の途上国の営業とかじゃ、むしろ欧米の先進国なんか
例に出されても屁にもならんってのはあるな。
政府の要人に食い込むためならえげつないことやってんだろうし。
57名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:44:24.02 ID:swMPmOT+
カスゴミが勝手につくった造語を自分たちで勝手に否定
楽な商売だな
58名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:47:29.24 ID:HzO6W+wX
>>53
私生活を犠牲にして手に入るのが伊藤忠程度の給料じゃぁねぇwww
ってのが、一般認識にならない限り、社畜マンセーする社長はいなくならないでしょ。
男はこれでもいいんだけど、女がこのコースに進んで30半ばで自分の限界が
見えて婚活・妊活はじめても遅いってのが最近の社会情勢かと。
59名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:51:43.37 ID:fERlGMtj
弁当男子は出世できない、ではなく、出世できない男子の一部が弁当を作らざるを得ないわけだな?
60名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:53:24.80 ID:5Lztlg60
>>1
>それから、弁当男子だからダメだって、一体何が根拠なんでしょうか。
駄目なんじゃなくて、伊藤忠の人が言いたいことは「男が家事に目を向けすぎると出世できませんよ」ってことだよね。
反論するなら弁当男子がいいとか悪いとかじゃなくて「弁当男子だって出世できる!」って反論すればいいのに
フェミ的観点から弁当男子を擁護されても困るわ。
61名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:55:53.23 ID:14NMMJoZ
>>55
メイロマさんは煽って炎上マーケティングが常套手段。
喧嘩上等のお下劣路線で有名になった
62名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:57:37.51 ID:NKnSsQ5P
出世をするために生きている人に言われても悔しくない。所詮、伊藤忠社長を剥いだら無価値の人間。
63名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 22:58:25.56 ID:xdjf5/bL
>>43
起床男子にワロタ。いや、ほんと、あんたの言うとおり。

しかし、今の弁当男子やパワースポット女って本気すぎるからだよ。
ただ、弁当を作ってるだけなのに「ああ、俺はなんてロハスで
スローライフなんだ」と"自己実現の手段が弁当"だからね。

お手製弁当も社食も牛丼もあくまで個人が気分で選択する昼食でしかないんだが、
相対化できず弁当をさも価値があるかのような風潮に乗ってるだけだもん
64名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:00:18.57 ID:5Lztlg60
>>61
>メイロマさんは煽って炎上マーケティングが常套手段。
あーそうなんだ、危うく釣られそうになるところだった
しかし、ツイートからフェミ臭がしてくるわ
65名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:00:44.80 ID:/iG7sRVC
竹内力さんは,Vシネ出るまえに日の丸弁当だけで
撮影現場の搬入やってたってほんまでっか?

ただの弁当男子じゃなくて,日の丸弁当男子だったんすね
66名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:01:05.47 ID:S+c5Vo6w
まあ確かにグローバルというにはお粗末な社風と体質と経営者露呈ではあったな
他国を植民地としてとらえてると思われても仕方ないぐらいに時代遅れ
>>59
弁当男子は出世させない が正しいんじゃね?経営者が直接言ってるわけだし
67名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:02:03.56 ID:/iG7sRVC
出征ねえ
68名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:02:41.21 ID:1T3IWLzw
顔真っ赤すぎw
もちょっと落ち着こうよ
団塊相手に怒るのってムダだよ
69名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:03:31.36 ID:/iG7sRVC
いやだからサンマなんてしったこっちゃ無いんだって
70名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:04:01.30 ID:8s4mvQdE
71名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:05:02.71 ID:fERlGMtj
>>66
出世させないとは言ってないんじゃ?
72名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:06:12.43 ID:/iG7sRVC
いきさきはサイパン島だろ
73名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:06:30.93 ID:xdjf5/bL
>>66
毎日弁当を持って来て、昼どきにランチタイムが常にあるようなタイプは
炎熱商人には向かず結果が出ないということだから、出世しないでも、出世させないでも
さほど違いはない。

スポーツクラブで試合日に向けて順調に仕上げて来ない選手は、チェックされて
ハズされるのと同じ。調子をゲーム日に合わせてしあげて無いのなら
他にアップ順調な選手が大勢いるんだから外しても「出場させない」「出場できない」の
どっちの表現でも変わりないのと同じ
74大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/12/25(火) 23:07:32.98 ID:JWTDTnzC
>>58
>社畜マンセーする社長はいなくならないでしょ。

岡藤社長は社畜マンセーしてるわけではなくて、
若いうちは自分の弁当作る暇あったら、人間関係を作るなり、仕事の経験積むなりしろ。
ガツガツ行けと言いたかったと思うんだよね。
ただブラック礼賛や性差別と受け取られかねない表現は良くなかったと思うね。
75名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:07:39.82 ID:lTwGHrOr
>1
長すぎる、こんなに長々と書かなくてもクソなのはわかってる
76名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:12:59.75 ID:/iG7sRVC
お,俺の放射能米がくえんのかー

という社長のさけびスレッド
77名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:14:44.81 ID:oNMT4Yfb
谷本って誰かと思ったらmay_romaか ツイッターで口汚く人を罵ることで有名な奴だぞ
言ってることはわかるがそれをいってる奴の人格がアレなのでどうでもいい
78名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:16:08.06 ID:x46FWyP0
こんな素人主婦の記事をあげるな。
79名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:16:28.90 ID:xdjf5/bL
>>77
ざっと読んだだけで、ネットやテレビから仕入れた知識で書いてる感じが
したけど、やっぱりそういう類の人か。
80名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:17:53.87 ID:K0q99s8q
まあ伊藤忠商事に俺が雇われる可能性は
地球が滅亡するよりありえないから
無視して明日も弁当もってこ^^

人間関係?会社の名刺だけのつながりでしょ
仕事の経験?丁稚奉公じゃねえんだよ
馬鹿馬鹿しい
81名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:18:56.99 ID:5Lztlg60
>>80
まあ弁当作るかどうかは個人の自由だからな
82名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:19:56.21 ID:/iG7sRVC
クラウド
食らうど
日の丸弁当食らうどこんぴゅーてぃんぐ
83名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:21:07.83 ID:/iG7sRVC
L生越ー
84名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:22:42.97 ID:zRi/qaoU
外食でもない、弁当男子でもない、本当の賢者は、

「デパ地下男子!!!」

コンビニより高いけど、品質は最高でっせ。
85名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:23:18.20 ID:S0YZ7MY2
>>2-90
悪くはないけど、同僚の女性社員(26歳)たちが「気持ち悪い」って言っていたから作らない。
反論ありますか?
86大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/12/25(火) 23:25:36.32 ID:JWTDTnzC
>>84
ぶるじょわ男子っていわねそれw
87名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:25:53.64 ID:5Lztlg60
>>85
うちの弟も前は弁当男子だったけど、同僚の人たち(20代後半)に気持ち悪いって言われてやめたな
88名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:27:49.94 ID:/iG7sRVC
アップルのデーターベースソフトのステマか
89名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:29:14.56 ID:K0q99s8q
>>85 >>87
周りの目が気になるお年頃ですね^^
90名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:32:25.87 ID:s27lPPE9
妹に弁当作ってもらったら海苔でご飯の上に堂々と
「お兄ちゃんLOVE」
って書かれてしまい、職場で次の日からロリコンシスコンと
呼ばれて大変だった。
91名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:32:45.01 ID:5Lztlg60
>>89
>周りの目が気になるお年頃ですね^^
そうだよ。そして、弁当男子のスレを覗くあなたもね
92名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:34:59.84 ID:K0q99s8q
>>91 ん?弁当男子のスレなのここ?
弁当男子に否定的なシャチョーさんに否定的な意見に否定的な人のあつまりでしょ ^^?
93名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:35:33.32 ID:fyJSvcqi
伊藤忠の社長が、
ネットでボロクソに言われる意見しか寄稿出来ないとか・・・
こんな寄稿が海外にばらまかれたら、
「女性差別」と受け取られて顧客を失いかねない。
それに引き換え、
お客に近いメーカー、
特に消費財やってる所の役員は発言も慎重且つ洒脱な人が多いし、
寄稿なんかもまともな事書くよ。
94sage:2012/12/25(火) 23:37:18.98 ID:aB4XGrXU
フレキシビリティの無い会社
それは伊藤忠
ダメダメだった前の中国大使も元伊藤忠
95名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:39:56.00 ID:5Lztlg60
>>92
>弁当男子に否定的なシャチョーさんに否定的な意見に否定的な人のあつまりでしょ ^^?
そんなスレだったの!?あなたを含め普通に賛否両論だと思うけど
96名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:46:50.45 ID:bsuPD92R
>>1
弁当男子はどうでも良いが、ここで論じられるべきは男女で分業するべきか否か。
夫婦共働きで弁当も作るとなると、男女とも長時間労働や出張は難しくなるが、
世帯として旧来の夫婦と比べてどちらが稼げるのか?という問題だ。
さらに子作りもとなると、そんなに考えなくても答えは出るのだがな……
97名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:50:45.90 ID:/qfFMdSQ
ネトウヨ男子よりはマシそうだけどなw
98名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:54:04.49 ID:Ys6h7a1S
伊藤忠なみの給料もらえたら弁当男子止められるな。
99名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:56:42.88 ID:xdjf5/bL
>>97
不満と鬱屈を溜めてる人たちだから、会社では真面目に文句を
いわず働いているんじゃねえの? その種の人たちって。

会社や学校のようなリアルで不満を大声で垂れてる奴は、
実はストレス無いからね。会社や学校という社会で不器用な人がなるのが
ネトウヨてイメージだな。
思うよりニートはいないって聞くしな。
100名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:56:47.92 ID:ynFx2+Em
ロンドン暴動の時ちょっとチヤホヤされた勘違いBBAか。
101名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 23:57:22.63 ID:26xexUy3
>>97

弁当にキムチなんて入れてくんなよ!

キムチくせーんだよ!

しかも、弁当箱を振ってグチャグチャニしてゲロ食ってるし!

キムチ野郎が!マジキショイ!
102名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:04:08.23 ID:oey5CFwN
男と女の能力が違うということを正直に述べることが
法令遵守の精神に反するとは恐れ入るが、フェミニズムは
下駄履かせの思想というのがこの駄文を一瞥するだけでわかる
大陸欧米がどうした?
世の中にはイスラムもあれば仏教もある
欧米のキリスト教とて聖書に忠実になればラジカルな男尊女卑である
マルキシズムの衣をまとったフェミニズムなど人間の歴史の前に
瞬く間に消え去る運命だろう
男は外に、女は内に
女の乳房から乳が溢れ出ているうちは黙って母性に忠実であれば良い
103名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:04:20.86 ID:rB77orBr
>>99
ネトウヨに夢見すぎ

今現在ネトウヨの奴に聞いてもはぐらかすだろうけど
ネトウヨ卒業した奴のカミングアウトは色んなところで聞けるから
聞いてみるといいよw

自分が聞いたネトウヨになった理由は
失職してヒマだからだったなw
104名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:05:17.73 ID:sONd+VqK
仕事があろうがなかろうがどうでもいい

働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい

それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい
105名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:09:40.83 ID:6zyNMm6i
やる気のある女には、弁当男子のように平和wな草食系でいてくれた方が
ありがたいってことだよ。騙されんなよ弁当男子。
106名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:20:57.55 ID:PMGNONNE
そもそも商社ってのが日本しかないじゃん


要は利権ばっかの腐敗国家だから
存在する業種


そりゃこーなる
107名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:28:33.89 ID:/hAi/Wp7
>そもそも商社ってのが日本しかないじゃん

あほかw 貿易商法人を日本で翻訳したのが商社。

せいぜい「総合商社」が日本だけと言う程度(実際は、穀物商社でも扱ってるのは
資源全般だったり製品も扱ってたりするんで、今やこのネタも俗説の域だが)
108名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:35:31.14 ID:0XwxS3aK
> 「男にはこういう仕事が向く、女にはこういう仕事が向く、従って何々は男には
> 向かない」

いや、俺もこれについてはその通りだと思うよ。
男と女は向き不向きはたしかにある。むろん全ての人に当てはまるわけじゃないが、
大筋ではそういう傾向が強い、ということは事実。

これは、数年間社会人としてサラリーマンやったことのある人なら、誰しもが実感
として感じることで、これが感じられない人というのは相当鈍感か自分のことにしか
興味がないとか、周囲を観察しないタイプの人なのではないか。

ポリシーとして「そういう発言はしません」という人でも、実際にはそう感じている
という人は結構居て、ただ、そうした発言をすると、プロ的な差別認定屋さんみたいな
人たちから叩かれたりするのが煩わしいんで言わないか、言っても差し支えのない人
にしか言わない、というだけのこと。

だからこれは、差別でもなんでもなく、事実の一つだと思うけどね。
実際、イギリスでの調査でも、パイロットライセンス取得者の9割近くは男性だけど、
パイロット養成校への入学者の割合は、男約56%、女約44%で、半々に近い割合
だった。卒業やパイロットライセンス取得の為の試験に対する合格率が、男性の方が
データ的に無視できないくらい高く、一方女性は非常に低かった。
こうした結果は、男女の性差の一面の事実としてげんに存在する。
109名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:38:16.41 ID:Uqmunwyy
伊藤忠の岡藤君と同じ発言を資生堂とかキユーピーの社長がしたら、
売上が確実に落ちてフェミニスト団体が押し掛けるだろう。
伊藤忠はソーゴー商社wだからまだ良かった。
ソーゴー商社の社長なんてこんな老害阿呆でも務まると世の中に知らしめてくれたわけだ。
110名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:44:39.56 ID:rB77orBr
銀行みたいなもんだから
ほとんどの庶民には関係ない業界だしな
111名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:54:00.11 ID:lP5+zHKv
名前が悪い

まぁ弁当は何も悪くない
112名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:59:20.18 ID:UZf7SZqZ
>>1
商社みたいなとこは本国にとどまって商売する会社じゃねーから
そいつらの戯言は聞き流しておくのが正解
113名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 01:34:41.41 ID:nttzlPPD
随分盛り上がってるなw
単細胞の団塊とフェミニストが罵り会ってるわw
まあ、仕事なんか一生懸命やったって
寿命と神経磨り減らすだけで大して得になるわけでもなし
弁当男子とか言ってるけど、んなもん作るのも面倒くさい
メロンパンとコーヒー牛乳で十分だ
114名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 01:39:42.87 ID:Z0F/dH+k
以前は「弁当男子」を持ち上げると経済が回らなくなるじゃんと思ってたが
ノロウィルス等を考えると、自前の弁当の方がまだ安心かも
115名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 01:40:09.69 ID:PYdO0XhJ
早起きして弁当作ってるような暇があるんだったら、そのエネルギーを仕事に割いてくれ、とは思うがな。
弁当作りなど趣味でしかないだろう。
116名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 01:58:09.14 ID:eVeYIzcv
>現在ロンドン在住。

おまえに日本のこととやかく言う資格はない
117名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 01:59:32.18 ID:VPFQBj4z
弁当作るために早起き・・・とか考えてる時点で
時代遅れだよジジイ ^m^ムププ

食に気を使わない奴は、高血圧・高脂血症・糖尿病になっても泣き言いうなよ
自己責任
118名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 01:59:51.53 ID:KUUpDNgK
若者の○○離れはアメリカでもヨーロッパでも起きている現象

是非はどうでもいい
そんなことを論じても意味はない

変化する世の中の現実についていけない奴は老害企業、産業は滅びる
119名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 02:03:38.55 ID:KUUpDNgK
>>97
ネトウヨ女子が世の中で最も最悪
120名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 02:06:20.25 ID:KUUpDNgK
薄汚い定食屋など潰れてしまえばいい

弁当箱を売る99円ショップに転業しろw
121名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 02:11:07.76 ID:XhsqsVhI
今思えば親父がたまに作る無骨な弁当が大好きだったな
でっかく丸いオニギリに当時は珍しかった焼肉が入ってたりしてなあ・・
前の晩の酒のツマミで焼いた肉の残りなんだろうけどさw
122名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 02:19:34.83 ID:9vWkiL5C
くだらん
長いから読んでないけど
123名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 03:05:07.60 ID:OFmsYzx5
マジレスで伊藤忠で弁当男子で子育て中の俺に質問ある?
124名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 04:49:08.42 ID:rdSbHy2x
>>123
こんな時間まで起きてて大丈夫?
125名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 04:57:41.43 ID:my35NAm3
>>115
仕事は何よりも優先する、って考え自体がガンでは
126名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 05:00:47.97 ID:HsBZL/kk
明石家のとこのがF22に乗ってゲロマズって吐いたらしいが
127名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 05:24:31.55 ID:OFmsYzx5
>>124
いや、海外駐在中だし。今日は祝日だし。
128名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 05:31:49.30 ID:MVZ9pgfc
飯屋も大体野郎が作ってるんだし
時間あれば趣味で作る奴がいてもおかしくないわな
129名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 05:57:18.47 ID:QfP5AxnF
この論争はどうでもいいけど
小学生が書いたような文章だな、そっちが気になった
130名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 06:18:29.09 ID:u830WTIt
倒産するのか
ほんとかいな
131名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 06:44:21.48 ID:BYQf5K2r
苦学生で、節約のために自分で弁当作るってのいたけどなあ。
伊藤忠はそういうのも否定する会社なわけね。
132名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 06:54:10.62 ID:vTcgDOQ3
まあ,セクレタリや一般職のおねえちゃんの弁当タイムにはお菓子の差し入れでもやってんだよ
そうじゃないと女が反抗したら商社課長でもすぐに死ぬぜ
133名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 06:59:09.36 ID:2Kr/AA7g
コンビニや弁当屋の弁当が売れないから悪い
134名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:00:58.20 ID:hV6lxcZt
メイロマの文章はいつも一般論で具体的分析がなく、定性的。よくコンサルタント(笑)が務まっていたなと思う。
135名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:01:08.85 ID:vTcgDOQ3
どうせ嫌がらせでどこも売り切れにされて冷や飯でもくったんだぜ
136名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:02:34.28 ID:vTcgDOQ3
>>134
なにもなくても強姦されたとか言えば女なんて生活保護もらい放題だし,仕方ないんだろ
結婚してても言う奴は言うしさ
137名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:06:27.23 ID:m5w3TXUa
商社といっとじゃ、違うわな。
138名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:19:34.08 ID:oVrLPrMW
「自分の経験だけで判断するとこうなる」見本
139名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:39:37.53 ID:ctnTp0Px
この記事長すぎw 途中で読むの断念したw
140名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:48:56.64 ID:vTcgDOQ3
俺も大学院出たとたんに,馬鹿課長にたたかれまくったが
NHKの馬鹿の手下は温室で教えてもなにも聞かないだろうなあ
かえれば
141名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:52:10.43 ID:8v+yFkI0
食材の買い出しを含める弁当ひとつ作るのに最低5時間はかかるから馬鹿としか言いようがない
142名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:53:56.82 ID:WxDob1QE
>>141
5時間かけて弁当一つしか作れないおまえはバカだな。
143名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:57:10.50 ID:oXgakEZX
まあ商社、とりわけ伊藤忠にこんな論ぶっても
鼻で笑われるのがオチだな。
平社員からして価値観が団塊ママだし。
宴会芸が仕事だから、弁当どころじゃない。
144名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 07:58:29.48 ID:vTcgDOQ3
芸がないのでそのまま噴水に飛び込め!ってそのままイケメン?
いえ逝けないめん
145名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:03:31.68 ID:4zDAd5uA
ペヤングの2倍が良さげ
146名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:13:40.59 ID:RUuEtM0S
つかメイロマって、お前らというかニュース系の板にいる野郎の神経逆なでする
要素を全て備えているよな。天敵と申し上げてもいいだろう
147名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:15:50.74 ID:RUuEtM0S
先進国でこんなことを社長が言ったら社会的に完全にアウトなのは本当だけど、
伊藤忠ってそんなに国際的な格好いい会社じゃなくてアジアとか後進国で
資源買いあさったり、華僑と仕事したり日系企業のオッサン達としか
お仕事しないのでこんなコテコテの団塊オッサン価値観でも問題ないんだろうな
148名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:19:53.33 ID:kJhRFiu+
>1

残念ながら、商社でオレは貧乏だから時間削って弁当作って、
友達付き合いも減らしてる、と言ったら、その瞬間切られるわ。
上司からも、同僚からも、そして客からも。

弱さ自慢するくらいなら虚勢をはれ。
149名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:27:06.55 ID:vTcgDOQ3
こけおどしが効く相手じゃないぜ
150名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:32:19.56 ID:v0y1rSMZ
こういう時にする考え方は自分が弁当男子だったら、ではなく
周りに弁当男子が居たらそいつを見て自分はどう思うか、だろ
貧乏と思うか健康管理が出来てると思うかそれはそれぞれだろうけど
「そいつと仕事をしたいか」「そいつに仕事を任せられるか」
そういう視点でみなきゃ意味がない
151名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:32:38.91 ID:PMGNONNE
まあ日本だし


コンプライアンスは世界最悪だろうな
152名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:39:17.02 ID:vTcgDOQ3
話すだけ無駄だし,2chも止めるかもしれないけど
むかしやり手の部長が弁当くってた覚えがある
虫眼鏡でグラフみてるのが印象的だったなあ

お元気ですか,俺はしにかけですが,がはは
じゃあまたどこかで
153名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:44:20.99 ID:d3WwxlH0
叩かれるために意見だしてるのかね
マゾな人
154名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:49:04.35 ID:vTcgDOQ3
ああ,自動筋トレシステム

かいちゃったよ,もう,イラン戦争になるぞ
155名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 08:49:23.28 ID:8SsrS5uJ
ウットリしてんだろうなこの女
156名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:09:09.78 ID:iQ2H6Ag+
日本のTOP企業である伊藤忠の偉い人がこんな考えとか
ホント悲しいわ・・・そらブラックが増える訳だ。
157名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:25:15.99 ID:sfiCYR3r
なんだこいつか。
http://wirelesswire.jp/Global_Trendline/images/tanimoto.jpg

どうでもいい。
158名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:27:20.72 ID:RVBjUFKa
おんなにほろーされて、喜ぶ屑男。

もてないだろうね。。
159名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:28:51.48 ID:f5ZpPezT
総合商社としては、当たり前の感覚じゃないのか?
カーギルとかそうだし、国際業務のある会社は、どこの国でも働き蜂なのだが、、、マスコミもそうだし。
160名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:52:03.77 ID:vTcgDOQ3
>>158
で,風呂屋の場所どこ?
いいがかりつけて売ったんだろ
161名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:54:13.05 ID:sWj0C4b1
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。
以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。

どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが現在だけの就職率を繰り返し繰り返し報道し、新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている就職者実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。

「今の若者には金が無い、昔の若者は金も資産もあってみんな贅沢三昧だった」
「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「新卒が就職失敗で1000人自殺した」
「ハングルでメールするのが今のトレンドだ」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
「著作権法を厳しくすれば、音楽・映像コンテンツがガンガン売れるようになる」

虚偽情報だらけ。

凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
就職者数は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。

なぜ印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。
162名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:57:07.20 ID:c9KP25K6
これもすべてデフレが原因

外食がいくら安くなったとはいえ弁当のコスパには勝てない

金が無くなれば安い物を求める
安い物を求めれば金は回らなくなる
貧すれば鈍する
163名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:57:45.29 ID:vTcgDOQ3
警察がどうしまつつけるのかな
164名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 09:58:20.09 ID:yctnfhMB
最初ふむふむと読んでたけど
いきなり何故か男女差別に飛んで読む気失せた
165名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 10:45:57.67 ID:3UGPuhnz
アノニマスで勝負できない、売名ちゃんの登場ですわw
論破する前にキレて終了www
166名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 10:57:12.92 ID:vTcgDOQ3
俺の名前を盗めば,書類の作り替えしなくていいからね,馬鹿警察
ちょくせつハサミで俺の目をどつけばどうなんだ?この臆病者
167名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 12:20:08.95 ID:eF0I/mYB
結局この社長って、料理や育児のような人生に不可欠な作業を
蔑む意識がどこかにあるんじゃないのかな
「外食やベビーシッターを利用したり、配偶者を家政婦化すれば
済むことを男がやるなんてバカバカしい」的な
カネにモノを言わせればいくらでも楽ができるだろうけど、そこ
に生き物としての充足感はないだろうにね
伊藤忠ではそういう社員が評価されるんですよ、ってことか
168名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 12:44:22.51 ID:3UGPuhnz
2chで負けた挙句、実名と経歴という権力を行使して罵倒する。
対等な立場で戦えぬは、敵前逃亡に同じ。

というか、コンサルという詐欺商売がまだ存在するのが、
経営者や官僚の職務怠慢というもの。プロを引き抜いて雇えば済む話。
169名前をあたえないでください:2012/12/26(水) 13:20:46.89 ID:Z18xBGSx
>>168
勝手に勝利宣言するキミは連呼リアンのような奴だな
170名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 16:29:47.17 ID:3UGPuhnz
>>169
俺が勝ったとは言っていない。
行動が売名でしかないということだ。見苦しい。
171名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 17:37:41.38 ID:cmmZ8Mwl
あの程度の記事が炎上すんのか
慣れろよ
172名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 18:20:06.11 ID:XABj9iBW
>>148
>弱さ自慢するくらいなら虚勢をはれ。

そんな時代は終わったんだよ。商社じゃ通用しない?
んじゃ通用する仲間だけでやってれば。お友達内閣と何が違うんだか・・・

>>150
俺は健康管理が出来てると思うがね。
外食リサーチとかが仕事の奴なら話は別だが。
173名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 18:49:18.59 ID:X58vzfcE
でも商社なんて人との繋がりとか情報とかが勝負だから
みんなで飯食いに行けって話しなんじゃないの
174名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 18:55:18.61 ID:bbSEhiUp
みんなで弁当喰えばいいだろ

飯くいにいくひまあったら、それこそ仕事しろよwww
弁当なら喰いながら仕事できるよ?
弁当を会議室に持ち込めば、パワーランチだ、テレビ電話で海外とも商談できる

弁当持参してる奴は気にいらねえ、軟派野郎だ、はっきり言えばいいんだよ。
男女の役割がどうのと勿体つけるからおかしいんだよ
175名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 06:58:59.39 ID:yrTCCQTa
ここで騒いでる森永琢郎とかラジオで総攻撃
今度は妹強姦するってよ
176名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 07:49:52.59 ID:0Vs4jP28
ちなみにこの人>>1(メイロマ)にツイッターとかで喧嘩売ると
この人の信者が一斉に攻めてくるので注意

至る所に喧嘩売りまくってフォロワーというか信者を増やしてきた人だし
177名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:04:05.75 ID:yrTCCQTa
俺にこいつに攻撃をしろってか?どこに機関銃撃てって?
178名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:56:25.46 ID:li5JLuTj
弁当男子

悪くはないけど、みんな陰で馬鹿にしている。
それだけ。
もちろん表だっては何も言わない。
社会人だし大人だし。
179名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 08:57:00.64 ID:yrTCCQTa
おまえの自己紹介はいいよ,エッタ
180名前をあたえないでください:2012/12/27(木) 10:57:23.86 ID:k/ZP/KiY
この社長の話だと愛妻弁当もよろしくないと言うことだからな
181名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 11:05:31.64 ID:1MEssMgN
日本に最初に入ってきたころのadobeの代理店だったが速攻で契約切られたことから推して知るべし
182名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:49:33.46 ID:kKL/yS3S
倹約のために弁当作るとか作ってもらうって
あまり意味がないってのは同感だな。
この反論もほとんどがお金がない給料が上がらないって
ことを言ってるけど
弁当作ったってわずかな倹約にしかならないわな。
それに費やす時間を考えたら
あまり意味ないな。
普通、働いていると時間が足りないばっかで時間の方が貴重だからな。
時間があるって言う人は好きにすればいいけど。
183名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:55:06.29 ID:t3JaM3Nb
メイロマかよw。「〜は欧州では常識」が口癖のw。
184名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 12:57:16.36 ID:ps6m+vnJ
>>182
家族分作るならともかく一人分なら倹約になってるかも疑問。
外食や弁当屋だってデフレってるし。
185名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:08:12.28 ID:ZD0FRpZw
なんでこんな罵倒みたいなゴミ記事が金になるんだよ。反論もあまり効果的じゃねぇし。
と思ったらメイロマかよ、口調ウザくて胡散臭いからすぐ切ったわ。
186名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:14:02.53 ID:/pAeIU92
なにが悪いのかって、社内で仕事できる人であると
アピールする能力さえないからじゃないすかねぇ。

嘘でも演技ぐらいしろよ
187名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 13:51:26.95 ID:+ewftl9a
なんだこういう話かもっと言え
188名前をあたえないでください:2012/12/27(木) 14:56:29.78 ID:k/ZP/KiY
>>186
嘘つきはチョーセンジンの始まりです。
仕事ほとんどしないくせに声だけは大きい
こういう奴ほどウザいものはない
189名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 16:33:01.15 ID:7pFdrh7m







あっ…(察し)
190名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:11:12.79 ID:PhBtKRjJ
外食は野菜不足に陥りがちとか、揚げ物多くてカロリー過多の面もあるからな
健康維持には弁当が効果的だと思う
治療費も薬もたまれば金かかるし、体調良くするのはトータルでみて安上がり
191名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:23:02.74 ID:QVAnBRc4
弁当なんてそもそも野菜とるのに向いてないよ。
192名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:44:18.44 ID:GIYQOgyR
弁当男子が節約するから会社が儲からずに雇用を絞るんじゃないのか?
弁当作る時間を自分の為に使うんじゃなく、会社の売上を上げる為に使えないのか?
無能で仕事がないから弁当作る暇があるんだろ?
弁当作りたくても作る時間がない勤勉サラリーマンはどうなる?
193井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/27(木) 20:47:44.36 ID:XIyHIMYf
>>191
外食の方が向いているのか?
194名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 21:18:19.90 ID:GIYQOgyR
セコセコ弁当作って1日300円程度浮かして年間8万円節約するなら、年収8万円上がるように頑張って旨いもん食べて見聞広げて、弁当作る時間を読書に充てた方が良くね?時間の使い方と自己投資を知らないから底辺のままなんだろ?
195名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 22:33:46.87 ID:BOeMOoXq
夜作る→朝に残りを食べる→さらに残りを弁当箱につめる→昼食べる
弁当男子()の半分くらいはこういうパターンだと思う
昼に外出て優雅に食べる金も時間もないわ
ソースは自分
196名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:28:00.22 ID:GIYQOgyR
旨い店の話で取引先やお得意様と話や紹介もできなくなるのか。売上作る可能性を自分で消しているんだな。
197名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:37:25.92 ID:DfcO6MLp
団塊のクズ共は有能()みたいだから、退社して今の世代で一度就活してみたら?

どれだけヌル過ぎるお湯に浸かっていたか良く分かるからwww
198名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:42:43.85 ID:XUR1TlH+
>>167
商社の「社長」ならそういう生活ならいいんだろうが、
いくら商社でも一般社員の平均年収なんて1000万ちょっと〜半ばくらいだべ
そんなんで家政婦やらベビーシッターなんか雇ったらスッカラカンになってしまうわ
要はメイドみたいなもんなんだから、自分の体使って稼いでる労働者階級には無縁の存在だよ
199名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 23:46:36.85 ID:Cc56fsmM
団塊前後の人ってもう「働く」ということのスタイルと「生活する」という事のスタイルが完全に固定化しちゃってるので今更変えろといってもたぶん無理
この世代がいなくなるまで待つしか無いと思う
200名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:05:36.36 ID:mnYa0mGv
世界の恥。伊藤忠。

つぶれろ。
201名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:16:26.90 ID:en1DB2z7
金ねーやつは一生ママンの弁当くっとけや笑
202名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:19:49.61 ID:PPKqoc78
ああ、谷本さんかw、企業創業者の自伝をキャリアポルノ呼ばわりしたり面白いよなこの人w

http://wirelesswire.jp/london_wave/201211260725.html
203名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:20:19.79 ID:FmPI8Thv
みやけまゆみ駅弁?なんのはなしや
204名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:38:36.45 ID:huIzh0Jk
ちまちま弁当なんか作ってこないで外で食え外で
見苦しいし経済には悪影響だし 不景気の権化のような存在だな
205名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 01:44:33.70 ID:SwhddNZK
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
206名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:10:56.66 ID:HJKWAZCL
>>204
外食続きで身体壊して保険料圧迫するのも不経済だし。
207名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 10:50:03.02 ID:tsCIIGIo
>>204
>見苦しい
それは単なるあんたの主観だろ
208名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:04:45.29 ID:te5+CmlZ
海外に出た女が日本を叩きだす典型のような主張だな
アジアでは通用しないよ



現にこの女は女性を

雇っていないだろw
209名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 11:04:49.31 ID:Z7cW+NlP
>>31
俺も左右対称だからチョンでいいわ
その代わりお前マジで俺の的な
210名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:06:29.74 ID:Yh9j7cWK
あの記事には違和感ありまくりだった。
>>1はナイス
211名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 17:25:19.70 ID:1mcioEbr
>>193
野菜炒めや煮物、汁物やシチューなどで、油分塩分控えめなら、
外食の方が弁当より野菜は取れるな。
212名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 19:48:57.37 ID:JwYhrvzr
ブラック企業だったのかwww
213名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:16:09.17 ID:U5G20e7L
自分で作った弁当が一番美味いから弁当持ってってんだ
文句あんのか
214名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 21:25:42.22 ID:KuvaqcYJ
単に弁当作る暇があるなら働けってことだよ
215名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 06:30:45.51 ID:khZ95AYc
確かに
たかが昼飯に1〜2時間もかけるのはどうかと思ってた
216名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 07:06:59.23 ID:/iTArw+1
>>214,215
作ったことがないとわからないのかもしれんが、その日の弁当1食分をゼロから作る
なんて非効率なことは普通しないぞ
前夜に下拵えできるものはするし、作りおきも利用する
そういう段取りも含めて献立を考えるのは楽しいぞ
生野菜や果物は当日だろうけど、どう考えても1時間なんてかからん
弁当づくりの経験って決して損にはならないと思うよ
そしてやるなら1週間くらい続けてみるといい 段取りがものすごくうまくなる
人間いつ一人になったり困窮するかなんてわからないからね
217名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 07:59:35.31 ID:7Tcr4oBP
>>216
まあそんなこと考えてるヒマあったら10分でも寝てたいのが現代のリーマン。
激務の商社マンならもっと切実だろう。
それでも趣味でやりたいんならそれでいいと思うが。
218名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:43:08.08 ID:bgivgZaa
んー
普通の感覚として
趣味で休みの日に料理するのならともかく、
毎日弁当作って行くのって、そんなヒマあったら自己啓発のひとつも
やれば? と思う。
別にキーキー目くじらたてて反論することでもないと思うんだが?
こういうの読んで「そうか! やっぱり料理は女に任せよう!」とか
男が思うと考えてるのか?

もうそんなに元気のいい男はいないよ。
219名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 14:55:41.69 ID:YD79rBnq
ご存じですか?
中学技術科の時間数が315時間から88時間に激減しています。
中学技術科は男子にとって体育に次ぐ人気科目ですが、今は技術科の代わりに家庭科を強制的にやらされているようです。

もともと技術科も家庭科も男女共通の選択必修科目でしたが、
家庭科教師団体が「女子のみ必須」を要求して女子科目になった経緯があります。

その後「男女平等」を唱える勢力が「男子の家庭科必須」を主張して、
小学生から高校まで家庭科を必修科目にされてしまいました。

先進国・新興国を問わず、日本の家庭科のような科目はほとんど存在しません。

ちなみに、
中学3年間の技術科の時間数:88時間
小学校〜高校までの家庭科の時間数:約300時間
です。
220名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 15:05:36.03 ID:K/rqGsUV
>>21
馬車馬のように「働け」、だな。

泥のように「眠る」、だ。
221名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 15:12:05.41 ID:bgivgZaa
>>220
ちなみに野村證券は
「お前たちは虫だ、虫は眠らない、お前たちは眠らずに働け」という
科学無視の三段論法が社是だった。

ブラック企業というのはこのくらいじゃないと迫力がない。
222井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/29(土) 15:15:53.90 ID:4DpTP1DW
>>202

なかなか面白いな!

>>211
へえ
外食で塩分控え目のとこなんてあるのか?
223名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 16:07:14.57 ID:RTdqJBBB
224井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/29(土) 18:40:49.16 ID:RnKwZsGg
>>221
マジかよw
225名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 18:53:48.91 ID:HR3mtTWS
>>218
まるで自分の感覚が普通と信じて疑ってないかのような言い草ですねw
池沼にありがちなパターンだなw
226名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 19:20:37.85 ID:/6jAaWE8
自分の無能っぷりを政治や団塊、景気のせいにしちゃってるよ。だから低所得で無能、クズ、バカなんだよ。
227名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 19:21:37.45 ID:bgivgZaa
>>225
何に反論してるかまるで伝わってこない。

俺がよーっぽどのバカ何でしょうなw
228名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 20:04:47.63 ID:LDw3knXv
>>1
>現在ロンドン在住

ロンドンの弁当男子について記述がないのはなぜ?
229名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 20:57:34.66 ID:ADFth/5Y
谷本真由美の写真を見てみたが、顔が丸々としてて可愛いじゃないか。
230名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 00:47:35.66 ID:v5+REfcO
場合によるだろうな
元記事って全部が全部おかしい事いってるとも思えない
商社ってそんなもんじゃね 一見前時代的に見える事でも合理的だったりするからな

フェミが読んだら間違いなく激怒する内容なのはわかる男が見たらそこまで怒れない
性差があるのは当たり前だから
231名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 10:40:11.13 ID:bkXxG004
反論が正しいかどうかは別として
日本企業のトップにいる人間が
大勢の日本人に拒否されている事実ってのは
世界に問いかけてみるのもいいかもしれないわな
232名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 11:25:26.92 ID:4RktNzPC
>>218
料理とか弁当作りを自己啓発と捉えることもできるけどね。
233名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 11:50:48.02 ID:tPOlSHUS
>>232
うーん、それはとても言い考えだなあ。
日常生活にはあらゆるビジネスのヒントが詰まってるしね。仮に鉄鋼関係を
扱っていてもそこには何らかの関連があるよな。なぜフィリピン産のバナナ
が安くなったか? とか。

ビックコミックあたりで「弁当男子」が出世していく話描いたらヒットしそう。
234名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 00:33:22.77 ID:aDljnyNY
頭の切れる人は弁当ひとつ作るにしても、やはり違うんだよな。で、弁当くらい作ろうと作るまいと出世に何ら影響しない。
「出世しない」じゃなく「出世できない」人間は、弁当作ってもコストパフォーマンスも味も劣り、手際が悪いのでそんな程度のことが出世に響いてしまう。
235名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 01:31:47.23 ID:o0tS8lXN
日本の会社は効率の他に仕事量も要求されるからな
弁当作ってる暇があると思われた時点で仕事に注力してないって印象持たれて出世に響く
236名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 12:13:49.90 ID:cDDki8v5
日本も韓国産貝類とキムチの輸入を禁止した方がいいんじゃないの?

http://www.tax-hoken.com/news_ar1TlK21f2.html
ノロウイルスによる感染性胃腸炎が大流行している。国立感染症研究所
によると、今年広まっているウイルスは免疫で防ぎにくい変異型だという。
米国で販売が禁止された韓国産カキなどからの感染も疑われており、
注意が必要だ。

便や吐瀉物に含まれるウイルスが食品などに付着することで感染が広がる。
またカキなどの貝類がウイルスを含んでいることがある。

米食品医薬品局(FDA)は今年6月、韓国産の貝類について、求められる
衛生基準を満たしていないことを指摘。養殖されている海域で
ノロウイルスが検出されたことから、販売や提供の中止を勧告した。

http://npn.co.jp/article/detail/16589588/
ソウルと浦項で発生した食中毒を調査した結果、生産されたキムチや
調味料など751トンがノロウイルスに汚染された可能性があるとして、
食品医薬品安全庁が回収命令を出したのだ。
237名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 14:08:19.36 ID:SHOlif1D
>>235
ああ、なるほど
ITの時代にそれはちょっとまずいやね
238名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 16:30:39.37 ID:D9TtkZnu
>>237
アップルのデータベースソフトですが
239名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 16:49:54.80 ID:n2nMGKZI
炊事も洗濯も掃除(片付け)もできないダメ女が多すぎる
総合職で仕事でバリバリやってるならまだ許せるけどその辺のお茶汲みとか
事務員程度で定時で帰れるくせに仕事で疲れたとか甘えるな

最近の男性は賢いから色仕掛けで来ても騙せないよ
240名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 17:02:23.29 ID:KBWk7Ph4
岩上安身 ?@iwakamiyasumi

地震がきて液状化すれば地下の汚染水が噴き上げて再汚染。元の木阿弥。RT @pandasukidesu: 放射能の除染と同じで完全に除去は無理。
“汚染土の量が想定より4割多かった RT築地市場移転先の土壌汚染対策長引く都、移転時期1年延期へ
241名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 17:08:27.49 ID:Zhb0pv26
30歳年収400万稼げない男に興味ないし。っていうか無能でしょ。25歳で実家暮らしのフリーターはさらに虫酸が走る。
242名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 17:09:26.62 ID:Zhb0pv26
弁当男子とかなんかキモい
243名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 17:28:15.14 ID:J6mQi1Za
あれだろ、金にならないことはするなってことだろ
弁当は金もらって作るやつがいる。払って買え。
お前はおまえの経済活動だけをやっとけ。
ほかの仕事は、ほかの人間にやらせろ。
趣味なんか持つな。
もっともっと仕事に貪欲で、拝金主義でなければ出世しないということだ。
244名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 17:31:40.57 ID:D9TtkZnu
弁当つくるのに必要なフライヤー
インテルのアンディ・グリーブ元会長のよしみであります
245名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 18:18:33.43 ID:0+uPiNB9
弁当自分で作ってくる奴は百パーセント仕事が出来ない
246名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 18:23:05.15 ID:D9TtkZnu
一般職の女の子に多いですね
247名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 18:51:44.36 ID:NDW2WpFT
一般の会社とエリート会社の人間を一緒に比べるからおかしくなるんだよ。

弁当作りなんて、エリートからしたら時間の無駄な事は明らかだし。
家の掃除・洗濯・皿洗いなんかも超絶単純作業で、海外の役員クラスはみんな家政婦にやらせてる。

その分、語学や資格の勉強をしたり、趣味を広げる事に時間を使いたいって、当たり前だと思うんだけど。
248名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 18:56:42.84 ID:fMd5iHTn
>>247
だよなー
なんで男女対立の話になってるのか
被害者意識もはなはだしい
249名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:16:04.98 ID:vv3/6wNO
@May_Roma 【谷本真由美】 Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1349250863/



電波だよ
250名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:23:05.78 ID:fMd5iHTn
こいつとか、韓流の女とか、飛行機から飛び下りると言った女とか
ゴミまきちらして稼いでるのが腹だ立たしい、妬ましい、羨ましい
251名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 19:40:29.30 ID:INQb6eDw
商社はコンプライアンスは関係無いでしょ。
男芸者の世界は。
252名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 21:14:52.84 ID:D9TtkZnu
>>248
トンキンの一番の嫌みは,手弁当で会議室をお昼に占領して
わらって佳いともを見ることだからだよ

これが一般職,おまじないでは仕事はすすまないのに
253名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 23:15:36.08 ID:BeHcVAVx
節約とか時間がっていうより
昼も仲間とコミュニュケーションとれっていいたかったのに
団塊妬みオバに叩かれた感じ
254名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 06:23:05.63 ID:ouFZcGSI
ゴミクズ谷本真由美
255名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 06:50:28.13 ID:LJtzlfMA
【豆知識】カレー炒飯を世界で最初に作ったのは、北朝鮮・平壌にある「人民28号食堂」。1956年にメニューに初掲載される★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
256名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 07:05:36.38 ID:jukI8+8L
確かに元々の記事もあれなんだけど、

このひとの 欧米があ

 ていうのも鼻につくな。もしかしたら単に欧米が間違えてる
可能性もあるわけで、良い悪いは もっと演繹的に話してもら
いたいわ。
257名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 10:44:36.25 ID:u3JJCVAT
>>256
うん、欧米に限らないけど、メリットとデメリットを並べて、自分はこの理由からメリットを重視した、とか書いたほうが説得力あるね。
258名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 21:31:11.76 ID:H/Opf30S
谷本真由美 ってブスだなw
弁当うんたら言って、金欲しい金欲しい言ってるメスブタって考えりゃ
悲惨な記事だよなw
259名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 21:39:07.20 ID:bMl0WT6v
「人間がその知恵を働かせるということは、国家や社会のためである。
(回り、回っては自分のため)だがそこには人間としての「道」がなければならない。電信を設け、
鉄道を敷き、蒸気仕掛けの機械を造る。こういうことは、たしかに耳目を驚かせる。
しかし、なぜ電信や鉄道がなくてはならないのか、といった必要の根本を見極めておかなければ、
いたずらに開発のための開発に追い込まわされることになる。まして、みだりに外国の盛大を羨んで、
利害損得を論じ、家屋の構造から玩具にいたるまで、いちいち外国の真似をして、贅沢の風潮を生じさせ、
財産を浪費すれば、国力は疲弊してしまう。それのみならず、人の心も軽薄に流れ、結局は日本そのものが滅んでしまうだろう」
260名刺は切らしておりまして:2013/01/02(水) 22:18:33.67 ID:R4cWAgcj
>2-259
うんこ
261名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 06:13:18.94 ID:4sSk10Rh
コンプラだかテンプラだか知らんが
CIは、こんな下らんのがヘッドか?
262名刺は切らしておりまして:2013/01/03(木) 09:28:20.12 ID:drGb0NIa
音に聞く 高師の浜のはま松も 世のあだ波は のがれざりけり
263名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 00:46:31.48 ID:p4WXVZGm
そもそも、ビル降りて 美味い店から満員で
またビル登って てのが、嫌。
264名刺は切らしておりまして:2013/01/06(日) 18:01:39.42 ID:WszVLyZ3
この記事というか社長はアホだけど、でもメイロマはメイロマで
ツイッター炎上芸人だしなぁ

どっちも嫌だ
265名刺は切らしておりまして
>>263
右におなじ
なので出社時にコンビニ弁当買うのがしゅーかんですたー
メシ時に並ぶ時間がもったいなくて、、、我ながらアホ(笑)