【コラム】トンネルだけではない「インフラ事故」の恐怖 リスクを貯め込むダムや“ため池”の真実 (DIAMONDonline)[12/12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ところどころ省略しました。ソース全文は相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記
http://diamond.jp/articles/-/29832
http://diamond.jp/articles/-/29832?page=2
http://diamond.jp/articles/-/29832?page=3
http://diamond.jp/articles/-/29832?page=4

[1/3]
■笹子トンネル事故で痛感した日常の危うさ 老朽化したインフラはトンネルに限らない

我々の日常生活がいかに脆く危ういものかを痛感させられたのが、笹子トンネル事故の発生だ。
誰もが「安全」と信じ切って利用していたトンネルの天井板が崩落し、たまたま通りかかった
9人の方が犠牲となった。つり天井を固定するアンカーボルトや接着剤の劣化が、崩落の要因と
見られている。

しかし、老朽化したインフラはトンネルに限らない。
全国各地の橋やダム、上下水道、港湾や空港など、いずれも高齢化している。
また、耐用年数を超えていなくても、補修や点検がなおざりにされ、脆弱化しているインフラも
少なくない。なかには、「構造的な問題を抱えているのでは」と懸念されるものさえある。
我々の日常生活は「安全」の上に立脚しているのではなく、むしろ、薄氷の上で営まれている
というべきだ。それが見えない現実の姿ではないか。

昨年の東日本大震災は、甚大な被害をもたらす未曾有の災害となった。
想定外の事態が続発し、我々を窮地に陥れた。あり得ないと思っていたことが次々に現実と
なったのである。その1つにダムの決壊があった。
「車両通行止め」の柵を越え、狭い車道を歩くこと数分。
人の気配は全くなく、周囲は静謐そのものだった。右手の窪地が大きく広がる地点まで登ると、
「立ち入り禁止」と書かれた柵が現れた。
その先を見て、驚愕した。幅4メートルほどの道路がそっくり消えている。
スポンとえぐりとられていたのである。視線の先は深い谷となっており、百数十メートル先に
対岸の崖がはっきりと見える。
寸断された道路は、もともとダムの堤の上につくられていた。そのダムの堤が丸ごと下流に崩落し、
跡形もなく流れ去ったのである。初めて目にした異様な光景に、思わず息を飲んだ。
東日本大震災で決壊した藤沼ダムの現場である。目の前に広がる空間に以前、水を堰き止めていた
ダムがあったとはとても思えなかった。

福島県の内陸部に位置する須賀川市。藤沼ダムはその山間部につくられた農業用ダムだった。
東日本大震災で震度6弱の揺れに見舞われ、ダムの堤が完全に崩落した。
貯水していた150万トンもの水が一気に流出し、鉄砲水となって下流部を襲ったのである。

藤沼ダムは堤の高さ約19メートル(堤高15メートル以上がダム)、長さ約133メートルの
ごく小規模な農業用ダムである。土を台形状に盛り、コンクリートブロックで覆う「フィル型」で、
1949年に完成した。築63年になる老朽化したダムだった。福島県が建設し、須賀川市が所有し、
地元の土地改良区が維持管理している。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/25(火) 09:02:21.01 ID:???
-続きです-
[2/3]
■建設時に「耐震」の概念がなかった藤沼ダム 震災で県内750ヵ所のダムやため池が被害に

築63年に及ぶ藤沼ダムは、戦前に工事着手されたもので、当時の設計基準は今よりも緩く、
土の成分に関する基準も存在しなかった。つまり、「耐震」という概念そのものがなかった時代の
産物で、もともと脆い構造物だったのである。

藤沼ダムは完成後、二度(1978年度と84年度から96年度まで)に渡って漏水防止の補修工事を
施された。堤の上からボーリングしてセメントミルクを注入するなどの漏水対策である。
それでも、古い時代に造られた老朽化したダムである。激しい揺れに耐え切れず、
崩落してしまったのである。

激しい地震に耐え切れなかったのは、藤沼ダムだけではなかった。福島県内には農業用ダムと
ため池(堤高15メートル未満)が合計で3730ヵ所あった。
このうち、750ヵ所が大震災で堤の一部が崩れるなどの被害に遭っていた(堤が全壊したのは
藤沼ダムと2つのため池の合わせて3ヵ所)。その多くが古いフィル型のダムやため池だった。

■ダムと比べて小規模だが古いものが多い 全国21万ヵ所のため池が貯め込む「リスク」

もちろん、これは福島県だけの問題ではなく、全国の自治体に共通する難題である。
特にため池である。ダムと同様に川を堰き止めたものもあれば、周囲を堤で囲み、底を掘り下げて
水を貯めたものもある。全国各地に存在し、その数は約21万ヵ所に及ぶ。

都道府県別に見ると、ため池の数が最も多いのは兵庫県の4万3347ヵ所(2009年4月・以下同)で、
広島県(2万0183)、香川県(1万4619)、大阪府(1万1105)、山口県(1万0630)と続く。

ため池はダムと比べれば小規模ながら、何といっても古いものが多い。
住宅地にポツンとあるケースも多く、また、都市化や離農が急速に進み、使われなくなって
しまったものもある。維持管理が不十分なまま半ば放置されているものさえ、少なくない。

使わなくなったため池は、本来ならば、水を落とし、土地として再活用した方が望ましいのだが、
権利関係などが複雑でそのままになっている事例が多い。つまり、ため池が水ではなく、
リスク(危険性)を貯めているかのようなケースも生まれているのである。

ため池などをたくさん抱えている自治体にとって、地震で決壊した藤沼ダムによる惨事は
他人事ではない。たとえば、香川県である。県内に1万4619ものため池があり、それらの中には、
古くて、大きなものもある。
さらには、江戸時代に地震でため池が決壊した記録もあることから、危機感を募らせた香川県は
ため池の耐震調査などを進めている。

もともと地震多発国の日本は現在、地震の活動期に入っていると言われる。
そんな日本において、巨大なインフラの安全性を経年数だけで判断するのは早計だ。
立地条件や工法、施工状況や素材、さらには維持管理状況などを総合的に判断し、個別に
チェックする必要があろう。「新しいから安全だ」と安心し切るのもどうかと思う。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/25(火) 09:02:28.00 ID:???
-続きです-
[3/3]
■建設中からいわくつきだった太田川ダム 市民グループが静岡県に貯水中止を申し入れ

11月26日に静岡県に対し、ある市民グループが緊急申し入れを行った。
県が建設した太田川ダムの貯水を中止し、「ダムを空にすべきだ」と申し入れたのである。
提案したのは、ダム建設などに異議を唱える全国の住民グループで組織する
「水源開発問題全国連絡会」(水源連)と、地元の3つの住民団体だ。
代表者らが静岡県庁を訪れ、県の担当者に直接、手渡した。

静岡県が森町に建設した太田川ダムは重力式コンクリートで、堤高70メートル、
総貯水量1160万トンの多目的ダムである。2008年に竣工したばかりの新しいダムだが、
建設中から様々な問題に直面したいわば「いわくつき」の物件である。

たとえば、建設中にダムサイトの周辺で岩盤すべりが発生し、地盤強化のために多数の
アンカーボルトを打ち込まねばならなくなった。
また、供用開始(09年7月)前に堤体に358ヵ所ものひび割れができているのがわかり、
コンクリートミルクを注入するなどの補修(40ヵ所)を実施することになった。
さらには、通常は下流側に傾斜する堤体が上流側に年々傾く、経年変化を示していることが
判明している。

地元の住民グループ「太田川ダム研究会」の岡本尚さんらは、静岡県に「なぜ、太田川ダムは
上流側に傾くのか」「ダムの安全性に問題はないのか」といった質問を重ねてきたが、
明確な回答はなされていない。

また、太田川ダムは想定される南海トラフ地震の震源の真上から、26キロの位置にある。
岡本さんらはダムの耐震安全性への質問も行っているが、こちらの回答にも納得いかず、
この日の申し入れとなったのである。

緊急申し入れのために静岡県庁を訪れた水源連の遠藤保男・共同代表は、
「太田川ダムには全国でも類を見ない複数の問題が発生しています」と語り、「水を抜いて
空にしておくことが流域の住民の生命、財産、そして水環境を守る最も適切な方法だと思います」
と主張する。ダムに水を貯めることを止め、川の水の流れを元に戻すことが最善の策だと
いうのである。

さらに、遠藤共同代表は、もともと太田川ダムの利水計画は過大な需要予測に基づくものなので、
「ダムに水を貯めておかなねばならない理由はありません」と、明言する。

-以上です-
著者紹介 相川俊英
1956年群馬県生まれ。放送記者を経て、1992年にフリージャーナリストに。
地方自治体の取材で全国を歩き回る。97年から「週刊ダイヤモンド」委嘱記者となり、
99年からテレビの報道番組「サンデープロジェクト」の特集担当レポーター。
4名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:04:32.38 ID:IG9OAoLw
やはり脱ダムは正しかったんだな
5名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:09:11.27 ID:t5Lq2yZJ
ダメな男の子が溺れるため池
6名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:10:39.99 ID:f0SV/5kF
プレイボーイNo.52 Page134-136によると、笹子トンネルの事故原因は
「アンカーボルト」の腐食じゃないと記述している
建設省時代の公務員にも厳選なる処罰を下さなければならない
まぁ、国土交通省の過失責任は避けられない現実なのは云うまでにもない
7名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:12:28.17 ID:J0tHP5xs
戦前ダム地震崩壊と
点検手抜きのトンネル事故と
迷走施工引き合いに出して
老朽化ガーてのは違うんじゃないかと
8名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:17:04.21 ID:msDywELU
八ツ場ダムを早く造れよ。 地盤が弱くメンテナンス事業でウハウハなのがわかっているんだから。
9名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:20:30.51 ID:MO1kMQq7
空海の溜池事業
10名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:28:00.78 ID:+RSH+7hv
ダムの破壊力ははんぱないからな

平安時代に仁和地震で八ヶ岳が崩壊して天然ダムができた時には、

しばらく後に崩壊して、長野市あたりまで一気に押し流された
11名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:29:01.46 ID:OEgf+ZX+
公共事業を増やそうぜ
ケインズケインズ
12名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:37:48.37 ID:ps0qk2Y5
ダムを作って、農家を助ける?
13名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:37:55.34 ID:yOwi5AZ1
阪神大震災でも西宮のため池の堤が崩壊した。
14名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:45:41.41 ID:8lZA+2j/
>>12
水力発電のダムなら、放射脳系反対派は沈黙だろうな
作るなら今がチャンス?
15名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:47:56.69 ID:wiARtR3f
ダムもため池も怪しいもんだ。耐震なんて真面目に取り組んでできている
はずがない。古いのは、基準もいい加減。
さらに内陸部でも地震が来るとため池を埋め立てたエリアは、
液状化でどうしようもないことになる。昨年の震災でも埼玉県で起きている。
16名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:49:52.08 ID:wUPCa1au
戦前の方が頑丈なんじゃないか
17名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 09:52:31.75 ID:NvDf7YPV
>>4
 亀井静香は大臣時代に、「事業決定から5年が経っているのに事業開始されていないもの」「事業開始から10年経っても完成していない事業」は要らないとして、223事業2兆円を停止を指示。
 役所は「コイツはやる奴」と感じ、「これも不要です」と提案して、さらに4事業が不要とされた。
 この削減された金は、電柱の地中化などに回った。

■ダム建設費用
 地方自治体が費用の3割を負担しても、2割しか地元の雇用や下請けに落ちない。8割が県外のゼネコン大企業とその社員に落ちる。
18名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 10:00:02.58 ID:vhhuSFoh
公共事業増やそうって安倍は今の時代に丁度いいってことだな
インフラとかこういうの整備するのは無駄な公共事業じゃないからな
先のこと考えってのならば尚更に
と思うのだが、なんでマスゴミはそういう安倍を批判するのか…
自分たちが死ぬまで日本がもって
後は特亜に献上できればいいやとか考えてるゴミ老害ばかりってことなんかね?
19名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 10:03:58.88 ID:NvDf7YPV
>>18
安倍の公共事業は、維持更新じゃなく新規w
20名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 10:05:50.48 ID:RTsCh19W
最初にサンデープロジェクトの関係者って書いとけよ。
最後まで読んじゃったじゃないかよ。
時間泥棒はヤメテ。
21名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 10:10:47.08 ID:UiGciuqY
>>18
維持管理って概念が無いんだよ。今のジジババが現役時代は、
戦争でゼロになった状態から造られた箱物ばっかだから
たいしたメンテしなくても使う事ができた。
出来てから時間が経ってないんだからアタリマエ。
その状態が永遠に続くと思ってる。
22名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 10:27:30.28 ID:ffimWYge
>>4
アレは単にポツダム宣言にかけた駄洒落だったんよw
23名前をあたえないでください:2012/12/25(火) 10:30:05.09 ID:UZ/W0Dcm
焼畑農業のようなもんで
後のことは考えてないんだろう

そのうち財政が破綻するわ
24名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 11:02:52.45 ID:PXTtih22
阪神淡路大震災の時の高速道路を見たら、この事態はわかっていたよな。
あの時も海砂とか問題にされていたけど、その後、結局、整備が進まんのだな。
25名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 11:12:55.61 ID:64iRIfyj
原因の良く分かっていない危険な構造物を
そのままにしておくとか狂ってるな
水抜きもそうだが
一度ダムを取り壊したら?
土木屋の仕事が必要なんでしょw


これからは壊す、修繕で食べて行った方が良いよ
26名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 11:31:08.81 ID:vdFYNem3
撤去するにも金がかかる

いま新規でつくったら、人口半分に減った50年後の日本人がその費用を負担する羽目になる
27名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 11:44:26.07 ID:teyIaK4L
バブル崩壊後まっ先にリストラされたのがメンテ関係
やろうにも人も技術もないのが現状
28名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 12:08:01.88 ID:ASe/WK7Z
>>17
電線の地中化なんて無駄事業としちゃトップレベルだろ。
29名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 12:21:03.03 ID:44gHx23P
首都高は年に500億かけて、がっちりメンテしてるって記事あったよ。
30名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 12:43:32.21 ID:E7Hq3XOj
中国の三挟ダムか
31名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 13:16:43.11 ID:G09i3BV8
安倍叩きのネタはどこにでも転がっているという良い見本記事
32名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 13:20:45.40 ID:47q21pm6
瀬戸内で溜池がなくなれば、農業できないよ。
33名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 15:34:05.89 ID:C+cKWJ0r
危ない事故が起きないうちに地上波テレビ局全部解体な。
34名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 15:40:47.60 ID:mckZOA8j
これからの公共事業は、「守」でいかなくちゃ

既存のインフラの縮小・補修と並行して、

南海トラフや千島海溝の超巨大地震、相模トラフの外房巨大地震などを迎え撃つ、
体制を整えていかなきゃいけない

限界集落なんかは、もう自然に戻るように国が誘導するべき
35名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 16:03:16.53 ID:9gcknddi
ダムが老朽化で崩壊したなんちゅう話は古今東西聞いたことないな。
36名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 16:51:14.02 ID:Ue2oz5Y8
ならん!!!コンクリートから人へ、は国是じゃ。わが朝日新聞が許さん!!!!!
37名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 17:47:40.27 ID:leUt0dgS
ダム撤去したら洪水に見舞われたなんて事にならんようにな…
38名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 18:41:11.14 ID:6NEzcb+I
>寸断された道路は、もともとダムの堤の上につくられていた。そのダムの堤が丸ごと下流に崩落し、
跡形もなく流れ去ったのである。初めて目にした異様な光景に、思わず息を飲んだ。

なんで画像がないのか
39名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 18:45:20.90 ID:LtV4xGPX
公共事業というなら
LED電気の公共事業をして欲しいね。
全国の家庭内や公共物の照明を国家予算で
交換しても良いと思うよ。
40名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 21:58:54.95 ID:kYGvoufw
これだけ世の中に老朽化したトンネルがそこそこの数あって、
たまに事故起きるとこれだけ大騒ぎになるほど事故率低いんだなと実感したが。
逆にとらえる人もいるんだな。
41名刺は切らしておりまして:2012/12/26(水) 00:21:50.66 ID:bhn6jQfa
>>39
全国民を盲人化する気か
せめて有機Elまで待ってくれ
42名刺は切らしておりまして
>>39
正直なところ。公共予算でやるべきなのは水銀灯をLEDにするくらいだな。
コスト的にも消費電力的にも見合わないんだよ