【司法】弁護士の就職難、過去最多記録 司法研修所卒業生の26%が未登録 [12/12/21]
ワロタw
博士号とっても同じくらいが無職なんじゃないのかな?
昔の制度に戻せば住む話。
結局、宗教・民族団体が得をしただけ。
大学の教授も労働量や収入はそれほど変っていない。
優秀な学部生を減らして、司法試験に受かるかも分からない大学院生を教えている。
>>169 >この現状を生み出したのは小泉政権時代の2002年、政府が計画した「司法試験の年間合格者を3,000人に増やす」という閣議決定だった。
またイメージ操作か。小泉以前から方針は決まってたつーの。前任者踏襲しただけ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:27:21.27 ID:f7q1aUMJ
ロースクール蹴ってアメリカのハイスクール行った俺は勝ち組だな
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 12:44:21.13 ID:wxQY2Nbr
田舎の弁護士不足はなんら解消していない。
当面、定員を減らす必要は、全くない。
原因は、既得権をもった弁護士が既得権を手放さないこと。
弁護士業界内部の歪みが、国民に弊害を強いているだけ。
自浄能力がない糞団体には、政府主導で、抜本的な改革が必要。
法務省主導で、報酬を含めて抜本的な改革が必要かもね。
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/07(月) 15:13:49.89 ID:KH0wyb3p
登録しない奴の為に修習するのは税金の無駄遣いでしかない。
それが26%もいるとかアホ過ぎる。
同じ金を使うなら、人数絞って修習生に給料出してやれよ。
>>208 よくわからんけど、田舎は不足してるといっても、そこで開業して食ってけるほどの仕事はないんじゃないの?
>>209 それも全て日弁連が反対して今の制度になってしまった経緯があるからどうなんだろうねえ…。
市役所、区役所、町役場等に届け出だすときは全て弁護士通さないと受理されないようにするべき
費用は1件5千円くらいでいい
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 08:31:55.02 ID:SCOCUTX3
>>212 市役所、区役所、町役場提出の書類作成は行政書士の仕事です。
優秀な弁護士様がそんな簡単な書類の提出で生計を立てなければ
ならないなんて世も末ですよ。
弁護士様は行政書士の仕事を取らないでください。
お願いしますだ。〜〜〜〜〜〜
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 08:50:29.73 ID:hdnxR04M
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/08(火) 17:07:04.33 ID:quJBOdlP
弁護士報酬もダンピング 電話で安いところを聞いて依頼する時代だと
26%はバイトしてるのかな
どうせならどっか地方が適当な30歳程度の司法修習修了者を公務員として面接程度で雇ったらいいのに。
給与は総合職公務員と同じだけど、資格手当として弁護士登録費を肩代わり。
それで行政側の法務相談なんかバンバンやっちゃって、地上げ、区画整理やっちゃって、
法律に強い異常な地方自治体つくっちゃうの。どうせなら司法書士、不動産鑑定士あたりもまとめて抱えて。
俺が再来年の市議選に出馬出来たら公約にするんだけどなぁ。供託金が(´;ω;`)
供託金がかからないなら、落選上等で意見主張として出るんだけどー。バイトだから政治活動禁止されてないしね。
僻地の事務所に入ったら弁護士会の会費無料とかすればいいだけ
220 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 07:30:11.50 ID:z5Mhevpo
旧司法試験と予備試験経由者以外は全員法曹資格取り消しにすれば一発で解決
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 09:59:47.13 ID:R+m+Kb1m
弁護士難民
弁ちゃん可哀想
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 10:37:10.89 ID:eryOBCiF
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 15:00:05.93 ID:tA5hCpta
>>218 関連法務の知識なんて、実際に仕事してる人なら理解してるよ。
また逆に、上にもあるけど、資格だけある文系の弁護士が特許の申請書を書ける?
それと同じことで、土地関連業務を素人の弁護士ができる訳ないじゃん。
訴訟沙汰になったときだけ弁護士に依頼すれば済む話で、
常にそんな人を抱えておくのは税金の無駄遣い。
就職難が叫ばれてからロースクール行った奴だろ
俺だけは天才だから一流事務所に就職できると思って、ローに入学したんだろ
さっさと死ねばいいのにw
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 17:37:43.89 ID:0IDgvjd5
そりゃ仕事の全体のパイが増えず
弁護士だけ増えたら、就職難になるわな
当たり前のこと
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 18:09:38.85 ID:cUPl+zjf
昔、旧試験の合格率3%台の頃弁護士目指そうと思ってたけど
新試験に切り替わるって話聞いてやめたわ
数増えたら弁護士の旨みは無くなると思ってな
にしても仕事は増えるから合格者増やしたはずなのに
こんなに人があぶれるのはどういう訳かね?就職先無いのなら独立すれば?
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 18:45:56.30 ID:p7IpcmuF
最近、弁護士が手を広げてる司法書士や行政書士の業務には
今まで個人や業界で培ってきた実務のノウハウがある
これは、いくら関連法を読んでも見つからない領域のもの
だから今まで司法書士や行政書士を使ってきた人なら
その仕事で経験の浅い弁護士に頼むことはありえない
裁判になるときはいつも依頼している
司法書士や行政書士を通して弁護士に依頼するのが賢い
依頼者にとって重要なのは先生の肩書きじゃなく
法律に沿って依頼者のメリットになるよう
業務を効率的に完遂してくれる人
余るのは自業自得にしても、民間で獲れば戦力になるんじゃねーのとは思うわ。
まあどうせ歳食ってるとかプライド高いとか言って相手にしないんだろうが。
でもあんたらのお眼鏡に適ったコミュ強好青年は40、50になっても、
地位はともかく特に成果を挙げてはいないぞ、実のところ。
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/11(金) 01:08:02.95 ID:1J4LrHi7
現役国会議員出身高校ランキング
1位 慶應義塾高校 18人
2位 開成高校 11人
3位 麻布高校 ・ 創価高校 10人
5位 筑波大学附属高校 ・ 東海高校 ・ 筑波大学附属駒場高校 ・ ラ・サール高校 7人
9位 武蔵高校 ・ 灘高校 ・ 岩手県立盛岡第一高校 6人
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/15(火) 03:41:45.23 ID:+r2I958z
国税庁による弁護士の所得統計
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年
母体 9118人 10029人 23470人 25533人 26485人 27094人
70万円以下 3人 8人 2661人 4920人 5818人 5714人
100万円以下 5人 6人 218人 269人 268人 295人
150万円以下 14人 18人 490人 366人 465人 424人
200万円以下 18人 14人 544人 365人 459人 502人
250万円以下 24人 23人 609人 535人 482人 544人
300万円以下 45人 31人 581人 619人 470人 608人
400万円以下 131人 115人 1206人 1054人 1093人 1534人
500万円以下 187人 162人 1254人 1182人 1447人 1596人
合計 451人 377人 7563人 9310人 10502人 11217人
231 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 09:01:25.52 ID:b4YcBpKq
232 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:42:18.62 ID:TPq9RiX/
>>230 いまだ500万円より上は半分以上いるってことか
もちろん新規参入のやつがそこに食い込むのはかなり大変だろうな
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 17:43:55.38 ID:TPq9RiX/
偉そうなこと言って役立たない弁護士が一掃されるだけでも国民とってはありがたいことだ
医者は大丈夫でしょ
海外に逃げたりもできるし
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:12:32.81 ID:RJnzLgBQ
行政書士の仕事なんて自動車ディーラーから一括契約で受けてるんだから、どうすりゃ弁護士が取れるんだ。
その行政書士の息子が弁護士資格取って跡継ぐとかだけじゃないの?
236 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:29:54.47 ID:NgJjL1D/
年金を2つにする
基礎年金
消費税財源で全員支給、支給年齢からは生活保護は支給しない。
所得税年金
所得税主体で、支給上限はあるが、自分が支払った所得税に比例。払い込み年齢制限無し。
利点、消費税は誰でも払う。所得税は脱税したら年金に影響する。転職時代、個人番号で把握し事務コスト少ない。
これまで払った年金保険料は、所得税として計算、新しい制度に変えやすい。
237 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:39:31.76 ID:lKRSxM86
資格=就職 じゃーねーぞ!
教員資格を持ってる人は多いが、全員教師になれる訳でもない。
>>157 医師会の圧力w
お前の頭の中では和服を着た黒幕が医師会にいるんだろうな。
あんな役立たずの軟弱組織、何も出来ないのを知らないと見える。
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 18:46:06.16 ID:NKheJo6t
>>237 逆だろ。資格が要らない仕事に就職。
その方が給料が高いから。
困ってる弱者は行政に駆け込むから、司法の出番は少ししかないよ
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/18(金) 19:20:16.80 ID:hDJfrC8X
やっぱ弁理士最強だわ。
242 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 01:35:17.28 ID:AhmSxLdJ
>>238 157だがおまえ言うのとおり
もはや医師会は圧力団体の体をなさなくなっている
まだマスゴミを買収するぐらいの小銭はあるけど
ネット社会になってしまった今日マスゴミの影響力なんかしれている
医者は法改正一発で終了
>>234 海外なに逃げても今なら数が少ない分厚遇だろうが
流出量が増えると買い叩かれるのは一目瞭然
試験やカリキュラムやらの定型的選抜のためのトレーニング積めば
ノータリンでも簡単に高給取れる時代は完全終了間近
創意工夫と経験で叩き上げられた人間のみが生き残る社会が到来しつつある
243 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 01:37:26.75 ID:AhmSxLdJ
>>241 最強の弁理士は死ぬほど明細書書きまくって経験積んだやつのみ
弁理士会に金払えないペーパー弁理士は弁護士以上にいるぞ
健康保険という財源があって、
老人が増え続けるんだから、
医師、看護師、薬剤師の仕事はあるよ。
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 01:49:28.67 ID:iXrH2Vpr
まさか弁護士までかよ
やべーなこの国は。
資格とるのはスタートラインなのに、資格さえあれば勝ち組みたいな喧伝の仕方する
資格ビジネスのせいだな。
少なくとも最近ロースクールに入った人は金持ちの道楽だよ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:24:08.37 ID:bsS+9G/l
249 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 08:29:53.92 ID:8TsgxYaQ
企業の法務に就職すればいいんじゃない?
弁護士の就職難じゃなくて、司法試験を受けたものの、弁護士にならなかった人の増加、じゃねえの?
そんなの個人の選択だから、それを理由に司法試験の合格率に文句いうのって、ただの弁護士脳だろ。
251 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 16:45:55.17 ID:PWLId1jc
判事検事大手企業法務事務所弁護士ヤメ検弁護士>>大企業法務部社員>一般的な町弁護士>>>食い詰め弁護士 就職できない司法試験合格者
大企業法務部社員はそこらの弁護士より地位も敷居も高く地頭は上
新卒で東大慶應の法学部で司法ではなくビジネスでバリバリやりたくて
企業就職を選んだ語学もできる優秀なのが配属される世界
町弁護士で最大派閥の中央大学法学部とかは相手にされない世界
>>243 メーカーだと試験受かっても登録してないエンジニアが多くいるよね