【雇用】学生を無給または最低賃金以下で働かせるインターンシップは適法なのか[12/12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.bengo4.com/topics/148/

[1/2]
主に大学生が、就職活動が本格化する前に、企業での就業体験をするインターンシップという
仕組みがある。
就職活動の前に各企業の様子がわかる、優れた働きぶりを見せれば内定に繋がりやすくなる、
などの理由から近年学生の人気を集めており、「2011年4月入社学生企業動向調査」
(en学生の就職情報)によると、2011年卒の「インターンシップに応募した学生の割合」は
54.9%に達していた。

ところが一部の企業では、学生に対しインターンシップであることを理由として、時給にすると
最低賃金を下回るような非常に安い賃金、あるいは無給で働かせているような事例があるという
噂を聞く。
そのような事例でもインターンシップ生としては、「職場体験をさせてもらっているので
文句は言えない」「とにかく内定がほしいので企業と揉めたくない」という心理があるようで、
非常に安い賃金あるいは無給であってもインターンシップを続ける学生はいるようだ。

しかしインターンシップといえども、実際に出社して何かしらの業務を行なっているのであれば、
アルバイトのように賃金を貰うべきではないのだろうか。企業がインターンシップと称して、
学生を最低賃金を下回るような低賃金、あるいは無給で働かせることに法的な問題はないのか。
労働問題に詳しい本橋一樹弁護士に聞いた。

●インターンシップ生が労働者に該当する場合、無給や最低賃金以下で働かせることは違法である
「就業体験という名目であっても、インターンシップ生が、単なる実習生ではなく、労働基準法
第9条の労働者とみなされる場合には、当然、労働基準法の適用を受けるので、使用者には
賃金支払の義務が発生することになりますし(労基法24条)、最低賃金法の適用も受けることに
なります。(本文とははずれますが、その他、労働安全衛生法や労災保険法等も適用されることに
なります)」
「従って、インターンシップ生が労働者とみなされる場合には、無給や最低賃金以下で働かせることは
違法ということになります。」

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/20(木) 11:03:59.08 ID:???
-続きです-
[2/2]
●インターン生が労働者に該当するかどうかは、使用者との指揮命令関係の有無や、
インターンでの作業が企業の利益につながったかなどの事情によって判断される
「では、労働基準法第9条の労働者とみなされるかどうかの判断はどのようにされるのでしょうか。
平成9年9月18日基発第636号(労働省の行政通達)は、インターンシップにおいて、
(1)実習が見学や体験的なものであり、インターンシップ生が使用者から業務に関する指揮命令を
受けているとは解釈されないなど、使用従属関係が認められない場合には、労働者(労基法9条)に
該当しないと考えられる 
(2)他方、直接生産活動に従事するなど、当該作業による利益・効果がその事業場に帰属し、かつ、
事業場とインターンシップ生との間に使用従属関係が認められる場合には、そのインターンシップ生は
労働者に該当すると考えられる、としています。」

「要するに、指揮命令関係の有無(仕事の依頼、業務従事の指揮等を断ることができるか等)、
インターンシップ生の作業によって企業側が利益・効果を上げたか(パソコンで作成した
データなどを企業のものとして活用してしまう等)、といった事情を総合判断して、労基法9条の
『労働者』とみなされるか判断されることになります。」

●使用者側が最低賃金以下で働かせた場合、法的に賃金支払を請求することは可能
「従って、上記の基準によって労働者とみなされれば、法的には、インターンシップ生は、
企業に対して最低賃金以上の賃金の支払いを請求することが可能です。」
「もっとも、インターンシップ生にとっては、インターンシップを就職活動の一環という認識を
持っている方も少なくないのではないかと思われますので、現実的には、企業側に法的要求を
しにくいという事情はあるかもしれません。」

●企業側はインターンシップという名目でただ働きをさせないように注意すべき
本橋弁護士が指摘しているとおり、インターンシップ生の立場からは企業側に法的な要求は
しにくいかもしれないので、もし違法なインターンシップに遭遇した場合は、大学の就職課や
周囲の人に相談してほしい。
また企業側は、インターンシップの内容次第でインターン生は労働者に該当することを認識し、
相手が学生だからといってインターンシップという名目でただ働きをさせるようなことがないよう、
その運営管理にはくれぐれも注意が求められる。
(弁護士ドットコム トピックス編集部)

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:08:38.35 ID:1PbqiZ0z
おれ、ただ働きしたわ
研究所だから楽しかったけど
4名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:09:11.13 ID:ttKfzG1u
しかし、期間と内容だろう
それは、コピーや掃除や雑務を押し付けるのは問題だが
一人からず付いて一緒にやるとかなら別だと思うが

仕事を教えるとかでは無く、体験させるに当るからな
会社としては費用増になるわけで
教えて将来性を考えれば投資だが、これは投資とは少し意味合いが違う気がする
5名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:09:52.41 ID:QKxDMVc8
学生をすぐに働かせられるってレベルの企業なんて
働く意味があるのか
6名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:11:00.93 ID:fVrItU2W
企業によっては、学生に本格的な企画作らせて、会議に参加させ、
そんで営業経験させて、大変だったろう?と労をねぎらう。


 じゃあな、まだヤル気があったら、応募してまた来な(笑顔and無給)。
7名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:12:41.30 ID:EOvbzq2f
>>4
これ問題だよな
結構やってるところあるんじゃないの? バイト的な雑用押し付け
8名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:14:03.77 ID:GoUdbJt8
現場からしたら、「邪魔」なだけの存在。
「授業料」や「講習料」を取られないだけありがたいと思うべきなのでは?
9名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:15:48.75 ID:cZFURZXX
>>8
インターンシップを募集してるのは企業側
10名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:16:29.00 ID:4Abhfw1M
日本の企業ってこんなのばっか
11名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:16:56.52 ID:GoUdbJt8
応募を出しているのは、人事
現場は、迷惑
12名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:17:28.35 ID:ksYfv3d1
あぁ少なくともうちがいったインターン先は無給だった
学校のほうでインターン強制だったから、とりあえずやり遂げたけどな
13名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:17:53.57 ID:Gdtnjiis
アメリカでは学生の専攻分野に合った仕事を体験させて
就職に直結する実地訓練的なインターンですが
日本では特に文系はエントリーレベル
青田買いできないルールなので、企業は手取り足取り
教える手間や時間を考えると、企業側は割が合わない
というか指導料を取りたいくらいというのが本音でしょう
理系学生は本来のインターンに近く有給でもいい
14名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:20:28.79 ID:eUiTa42E
ただの丁稚奉公だろww
15名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:22:33.91 ID:GK/sFw9W
これってちゃんとした契約書があれば良いんじゃね?
学生側も初めから無料もしくは低賃金(交通費のみ)という条件が
明確に記載されてる契約書があれば問題ないだろ。

だいたいそれでも問題があるとか言い出したらボランティアもNPOも
地域活動とか住民の自治体活動とか全部アウトだぜ。
まあそもそもこういう賃金の発生しない労働を認めるから
経済が停滞してるんじゃねって思うところもあるけどな。
16名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:23:02.02 ID:qMirgHAH
手間を考えたら逆に金を貰いたいぐらいなんだが・・・
17名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:24:01.22 ID:GvHPMIyf
勉強させてもらっているのに、一端に給料取れるわけ無い
18名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:24:54.31 ID:ulpG0sGs
ハロワが制度作れよ
高卒には似たような制度はあるんだからさ
19名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:25:22.06 ID:ILTmb0g9
サービス業はそれなりに役にたつだろうが
技術系は邪魔なだけ、キャバクラなら高給OK。
20名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:25:33.72 ID:J/7X1/5u
メディカルのレジデントみたいだね、お礼奉公とでもいいますか〜
あいかわらず、この国のやることはセコイ、死んでくれんか?
21名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:26:40.09 ID:HhMwQ65B
逆に言えば最低賃金すら出せないほど苦しい企業ってことになるなw
22名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:27:29.94 ID:HX5tkejx
違法に決まってんじゃん。
違法と分かっててやってんだよ。
23名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:27:48.60 ID:ksYfv3d1
>>13
アメリカはまず成果と報酬の概念を
徹底的に刷り込むから金を出すんだよ。意識からして日本とは違う
24名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:28:11.14 ID:ILTmb0g9
インターンシップはアルバイトじゃなかろ
「働かせて」ではなく「働かせてもらって」だろ。
25名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:29:06.22 ID:GoUdbJt8
インターンで来てる学生に聞きたい。

現場を体験して、自分が役にたったと思ったか? 企業へ貢献って意味ね

体験して気が引き締まったり、雰囲気が分かって安心感を得たりと
得することの方が多かったんじゃないの?
26名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:29:22.40 ID:J/7X1/5u
じゃ、現場に余裕がないクソ会社がこんな事するな、分かったか犬リーマン共!
27名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:29:41.32 ID:2eOl+d7C
インターンとるのやめたよ。
使えないのに、時間と人がとられる。
こういうのはブラックがやってくれ。
28名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:31:40.05 ID:8gWn2Nl3
>>20
医療系だと就職の代わりに卒業後研修生として勉強し
半年か1年後にどこどこで研修しましたというステータス付で就職する
お礼奉公ではなく勉強ね

そもそも学生側にもメリットあるだろ
29名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:33:14.28 ID:+nzO8akf
>>28
最低賃金は超えているけど、インターンではそれが一番の問題になっている。
30名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:33:27.78 ID:09Q2mPsv
オープンキャンパス的な雰囲気味わうだけの所にしか行ったこと無いわ
色んな部署に行ってどんなことやってるかを
見させて貰いはしたが、マジでただの社会見学だった
31名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:35:12.64 ID:ttKfzG1u
>>26
人事部・総務部が勝手にやってる事で
現場は推奨して無い
昔からだが、中途半端に大きな会社ほど
実務に関わらない部署は現場を知らない

ま 糞会社と言う事だがな
32名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:35:20.48 ID:BIhQIwMr
受け入れる現場からしてみると迷惑
33ユニクロ:2012/12/20(木) 11:35:23.71 ID:YYV7Og+U
>>27
呼んだ?
34名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:36:03.37 ID:wkQGARMV
中国衣料を売ってるところの
インターンシップは、店頭で働かせているのでは?
大手なので参加希望者は多いが、実際に行った学生は
何がインターンシップだ、ただのバイトと変わらないと
愚痴っていたのを聞いた事がある。
35名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:36:04.23 ID:vZ/q4jcG
総務人事って会社内貴族だからなw。
36名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:36:27.84 ID:KQ5v553V
学生使ってバグ取りさせてたゲーム会社あったな。
就職させる気ないみたいで、うちの学校が苦情出してた。

10年くらい昔の話です。
37名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:36:39.12 ID:+aqno1TJ
 >>20
 レジデントはちゃんと労働者だよ。昔のようにお礼奉公させていたら、労基署に訴えら
 れてしまう。
 厚生労働省なんだから足下が崩れてしまったら何の統制もできないからね。
38名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:37:03.73 ID:GoUdbJt8
学校にある検査装置と違う
学校にあるCADシステムと違う
学校にあるコピー機と違う
学校にある書式と違う
学校にある書籍が無い
39名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:37:53.44 ID:fHwWGZ/N
こんなの違法にして取り締まっても誰も幸せにならない
40名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:38:53.77 ID:mEKrSglX
雇用を奪ってないか
41名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:42:49.17 ID:OD+ATGcA
工場見学みたいに、仕事を見て覚えるだけで、手出しは禁止したらいいのでは?
42名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:46:52.83 ID:+nzO8akf
>>34
そういうのは最低賃金程度の報酬は出てるだろ。
それが何も学ばせないことの免罪符になっているのかもしれないが、
手取り足取りを期待するのは甘えすぎ。
43名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:49:53.30 ID:IirLvi2L
ギッザニアですら子供達は給料貰えるんだぞ
いくらなんでも無給はさすがに無いわ

最低賃金ぐらいは払ってやれよ
学生の弱みにつけ込みこの制度を悪用している企業は何かしらの注意を受けるべきだろ
44名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:50:32.38 ID:GoUdbJt8
>>41
普通の事務所に見学者がずーっと待機できるようなスペースは無いけどな。
45名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:50:44.59 ID:kvnPmQE/
>>25
勘違いもいいとこだな。
いくらそんなゴミみたいな恩を押し付けようが、違法は違法。
犯罪者なんだよお前は。
46名前をあたえないでください:2012/12/20(木) 11:51:59.80 ID:S9UuKRTD
迷惑だからいつも断ってますw
47名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:52:17.82 ID:gayiGu8M
小中学生の企業体験学習って無給なの?
48名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:52:34.60 ID:WvRlbtaz
労働者というより個人事業主といった方が近いんじゃね

お笑い芸人とかすき家とか新聞拡張員みたいな
49名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:53:07.23 ID:5ySgGUxT
まぁ悪用してる企業もたくさんあるんだろうな。
50名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:54:12.38 ID:fHwWGZ/N
学生にはやりたくなきゃ辞めて別のところ行く自由があるじゃない
プラスになると思うから続けるんでしょうに
51名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:54:25.13 ID:GoUdbJt8
>>45
素人にでも出来る単純軽作業ばかりで良いか?
それなら自給800円ぐらいは出さないと問題ありだと会社側に言えば良いと思うけど。
52名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:54:36.37 ID:8qVRIdh/
 {
53名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:55:51.47 ID:UKWCA8nE
安価な使い捨て労働力を必要とする企業、
ユニクロや外食全般などいわゆるブラックは、
法規制をしても網の目を掻い潜る方法を考えるだけ。

必要なのはブラックに就職しない、求人に応募しない、
ブラックの商品・サービスに金を使わない。

ユニクロのmade in China 衣類を一切買わない
&外食をしないなどブラックへの対抗措置はある。
54名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 11:57:11.02 ID:1ueGPJF6
>>47
企業や店舗にお金を支払ってる
55名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:02:36.21 ID:5ySgGUxT
企業にメリットがない訳じゃない。
その企業で働く現場の社員にとってメリットよりもデメリットが多いだけ。
企業にとってはインターンを採ってるというのは表向き企業イメージが良いだろ。
だから会社のアホ(上層部)は現場に負担を押し付けてインターン採用してる。
現場にそのためのシステムや人がいないのに見切り発車してんだよ。
その結果としてここで出るようなインターン批判に繋がる。
もしちゃんと出来れば学生にとっても企業にとっても良いシステムのはずだ。
56名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:04:01.51 ID:Gdtnjiis
インターン制度にメリットがないと思う学生は
普通に割のいいバイトの面接や試験を受けて働けばいいだけ
企業もインターンのために社内見学やレクチャー
余計な手間と賃金、面倒な保険手続きをしなくていい
インターンでいい動きをしている学生はオファー出してるけどね
57名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:07:07.89 ID:VVSQmaip
なるほど。やはり最低賃金は廃止した方がいいってことだな。
58名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:07:39.39 ID:mWsqQL9r
労働者の時間を拘束している以上 賃金を払うのは当然
何もできない人にお金を払うのは投資 そのために就職試験で投資する価値がある人を
採用するんじゃないのか?
まあ 逆の考え方もあるけどな ただで働くのは自己投資?
結局売り手市場か買い手市場かの違いだろうな
59名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:09:35.18 ID:tlULgTIb
アメリカの就職事情

・ハーバードやイエールなどの超一流大学(全体の2%)
各企業がキャンパスリクルートで大学を訪れて学生をスカウト
好待遇でほぼ一生をその企業で勤め上げる(新卒採用・終身雇用)

・超一流大学以外の一般校(全体の60%)
専門職として即戦力の人材しか採用されないため正社員は狭き門
インターンとして最低賃金で2年ほど丁稚奉公(中途採用・退職が当たり前)

・「大学」という名前が付いているだけ底辺校(全体の40%)
企業への就職はほぼ不可能。在学中にロースクールなどに通う
主な就職先はウォールマート。一生バイトで生活する(ほとんどが生活保護受給)


こんな社会を素晴らしいともてはやしているのが日本の知識人ですwww
60名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:10:16.63 ID:K1QYADXM
手間がかかって大変な学生インターン
現場の負担になるだけ
このスレの学生の書き込みらしきものを見たら、もういらんと思った
61名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:11:07.64 ID:rzcW0Kmu
単純労働なら違法だが
そうでなければ適当だろ お荷物でしかない
62名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:11:55.37 ID:+nzO8akf
>>59
上流階級にとっては素晴らしい制度
63名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:13:27.94 ID:21WilhNN
じゃあ逆に一時間1万円で「就業体験」させてやるよ
もちろん事前に内容については一切文句言わないって契約書書いてもらうけどね
64名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:13:30.76 ID:GoUdbJt8
3か月ぐらいは、インターンシップとして来るのなら良いけど
後輩になる可能性もあるんだから、仕事を教え込む人もいるかも知れない。

1週間とか2週間なら無給でも仕方がないんじゃないの?
65名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:14:27.36 ID:fHwWGZ/N
>>60
大丈夫、そういう学生はそもそも参加しないか参加しても無能が一目で分かるから企業に損害はない、むしろプラス
66名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:15:00.50 ID:tlULgTIb
最低賃金撤廃で行われているのは
本来なら企業が支払うべき社員への生活費を「能力主義」と称して支払わず
そのしわ寄せを政府の福祉に丸投げし納税者の負担を増やしてることw

アメリカの例で言えばウォールマートで働く人の平均年収は160万円ほど。
これじゃ生活できないからみんな生活保護を貰っている有様。
結果、福祉予算が増大して増税しなきゃいけないってことになってる。

企業を儲けさせるため増税とかもうアホかとwww
67名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:15:56.46 ID:762EWl8y
高学歴ワープア予備軍な大学院生ならマイナスの賃金で働いてるぜw
68名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:19:57.82 ID:XN69gv7u
人事、社長<インターン学生が20人きまーす

開発<え?

人事、社長<あとよろしく
69名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:20:50.05 ID:OD+ATGcA
企業が仕事を教えるのではなく、学校が仕事を教える方が合理的ではないか。
70名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:21:27.01 ID:Mm2j5Glr
>>59
日本も本来そうあるべきですよ。

旧帝大+αは優遇、駅弁マーチかその少し下くらいは
狭き門でも就職先がある。

F、Dランはもうどーでもいいw

就活スレでこれ言うと、学生側から反発くうけどね、実態は
そうなんだし、追認すれば良いだけ。

それをリクルートが「今の時代は学校名は関係無くて・・・」とか
煽るから、Fランから大企業に無謀にもエントリーしては就活が長引く。
リクルートは煽るよ、そのほうが自分たちが得だからな。
71名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:21:38.93 ID:jQQUu72J
仮採用ならともかく、インターンはなぁ。
日本人より中国人や南米人の「インターン」を見かけるような気もする。
72名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:21:58.77 ID:cDO5Z+DB
弁護士ドットコム トピックス編集部は何か言いたいのはわかるが
全く的外れな内容だ
弁護士の有給研修とはわけがちがう
73名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:22:06.34 ID:tlULgTIb
企業側は経営の効率化と能力主義を理由に最低賃金撤廃を主張し
そうしなければ働く場所がなくなりますよと脅しているが
生活できない賃金の「仕事」が個人にとって何の価値があるんだとwww

これは雇用における解雇条件の緩和も同じ。
コストの高い中高年を解雇すればより多くの若者が来ようできると言うが
その若者も中高年になればコスト高を理由に切り捨てられる。
要するに安い賃金の間は雇うがそうじゃなくなったら首にするってこと。
もちろん中高年の再就職はほぼ不可能。大半が生活保護受給。

「正社員になれた」と喜んでみても
本来の正社員が受ける恩恵はほとんどなく名ばかりの期間社員。
結果、いま仕事があってもいつ首になるかわからないって状態。
にもかかわらず「正社員になれるんですよー」と企業は猫なで声www
74名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:22:34.66 ID:N7JG4Kuk
企業にとってはブラック人材を見極める機会か
75名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:22:51.46 ID:Mm2j5Glr
>>69
勉強したくなくて、仕事の仕方を覚えたければ専門学校に
行けばいい。現状で、まともな専門がほとんどないけどなw
76名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:22:55.77 ID:762EWl8y
>>69
ねらーが蛇蝎と嫌うhamachan先生みたいなことを言う奴だな。
昔からの課題で、いつまでたっても解決しない問題だよ>大学の職業的レリバンス
77名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:26:20.07 ID:IUft2JIB
実態はどうであれ違法に決まってんだろ
マジで今、労働基準監督署ほど腐った組織は無いだろ
企業、団体と癒着し過ぎて、最早、完全に、保険分配所としてしか機能してない
78名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:26:39.21 ID:htsbqnau
そのうち、面接に来てやってんだから金払え、とか言い出しそうな勢いだな
79名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:28:44.80 ID:hnYOsk/8
>>69
プロなめんな。学校ごときでなにができるってんだ。
80名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:28:52.72 ID:tlULgTIb
企業経営を成り立たせるために最低賃金や解雇条件を変えろと言うのがおかしくて
そもそも社員へまともに給与を支払えず頻繁に解雇しなきゃ持たない企業なんて
企業として成立してないんだからさっさとつぶれてしまえばいーんだよwww

雀の涙ほどの給与で労働基準法を無視したサービス残業で働かせ
業績があがったなんて胸を張るなバカ。そんなことやれば誰でも儲かるわ。

ようするに中国と同じなんだわ。農薬だらけの野菜を適当に洗って
下水に溜まってる廃油を使い料理して売ればそりゃ儲かるだろうよ。
ルールを無視すれば商売なんていくらでも儲かるんだってこのバカどもwww
81名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:30:23.23 ID:jT0lB4pg
ソニーは1日1万くれたけどな。
他の会社にインターンシップ行っていないから
そんなもんなのかと思っていた。
82名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:31:08.49 ID:dKfIWBYv
インターシップっていうからには、賃金以外にも色々提供しているっていう前提な分けで、それをできるだけ具体的にし金換算して賃金とそれの合計が最低賃金を下回るようなことがなければ合法だろうな。
83名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:31:25.94 ID:+nzO8akf
うちは、月給で12万円ぐらい払っている。
84名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:31:40.50 ID:nRJW8zi+
一日や二日ぐらいなら良いんじゃね?
何事も体験は重要だ
ただし、仕事を強要してはいけない
するならそれに見合った報酬は支払うべき
85名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:32:08.51 ID:jCmrC6Wp
>>1

いや、受け入れ側は、むしろ金を払って欲しいくらいだろ?
86名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:32:17.35 ID:762EWl8y
一日二日じゃわからないだろ。タレントの一日駅長かよw
87名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:34:38.75 ID:jQQUu72J
>>85
金をもらうと会社側がサービスを供給しなきゃならんから、それはやんないでしょ。
ちょっぴり払って非正規にやらせるような仕事をさらに安くやってもらえればOK。
88名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:35:33.49 ID:tlULgTIb
企業には公益性と社会的責任が課せられるという「常識」を知らない自称・経営者が
「法律の範囲なら何をやってもいいんですよー」と金儲けに明け暮れ
それを凄いともてはやすバカがこんなふざけた社会を作ってる張本人www

ところがこいつらが法律の範囲内では儲からなくなってきたから
今度は法律がおかしい、変えてしまえ、撤廃してしまえとわめいている。
スポーツで「俺が勝てないからルール変えろ」と言ったらバカ扱いだけど
なぜかビジネスではそれが正しいなんていう馬鹿げた言説がまかり通ってる。

あ、そういえばどっかの政党の代表代行とやらも言ってたっけ?
いまの法律じゃ選挙に勝てないから変えろ!ってな。こりゃダメだあwww
89名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:35:50.83 ID:YKGDsLQ5
なんで弁護士なんかに聞いてんだよ。直接労働基準局に問い合わせればいいだけの記事だろ。
監督官庁としての話ならそれなりの効力あるが、弁護士の意見なんか法的効力無いんだぞ。
90名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:35:50.92 ID:nRJW8zi+
>>86
わかるまでとか言い出したらキリがないだろ
インターンごときに何を求めてるんだ?
こんなもん、やらないよりはマシ程度で良いんだよ
91名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:36:44.37 ID:IUft2JIB
一日二日で解らなくて面接で何が解ると言うのか
92名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:37:20.66 ID:4NKBVnqJ
看護学生の研修なんて金払って老人の介護してるんだぞ。
93名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:38:35.41 ID:FmDG6AV1
ぶっちゃけインターンシップ用の仕事を用意する仕事が大変なのだが
94名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:40:21.60 ID:jQQUu72J
>>92
学生実習は講義もあるし、授業単位も出るでしょ。
95名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:43:26.95 ID:IUft2JIB
>>80
だよな
結果的に企業の賃金を税金で払ってるようなもんだ

最低でも離職率は求人に必ず明記する法律を作るべき
96名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:43:34.37 ID:dDWtdQmn
これが日本の民度なんだよね
言葉をすり替えてごまかしごまかし
「外人奴隷を薄給で雇ってウハウハです」という現実を
「インターンシップで外国人に技術を教えています」と言い換える倭猿どもの汚さ
97名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:44:07.56 ID:tlULgTIb
本来、日本企業の強さは企業内での人材育成だった。
右も左もわからない素人を電話の対応や名刺の出し方から教え
人付き合いや酒の飲み方まで時間をかけて辛抱強く教えた。

仕事でも成績が上がらなければ部署や勤務地を変えてやったり
それでもダメなら違う職務を与えるとか徹底して落伍者を食い止めた。
そうやって個人ではなく組織の力を高めて世界と戦った。

インターン制度はこの「育成」を放棄するシステム。
人を育てず使える奴だけ雇う。使えなくなったらすぐ首にする。
ところが使える奴はそれなりに給与が高い。だから人件費が上がる。
使える奴は他からの引き抜きも多いから引き留めるため給与を上げる。

結果、人件費を下げるためインターンを導入しても
企業の人件費はそれほど下がらず組織力だけが低下する。
んで、経営者は悩む。どうしてこうなるんだと。それはお前がバカだからだwww
98名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:47:53.77 ID:8gWn2Nl3
>>43
それ以上の入場料をはらっているがな
99名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:48:19.77 ID:K1QYADXM
うちに限って言えば、学生インターンは現場が彼ら彼女らに割いた労力に見合うアウトブットなど出さなかった

企業からみてメリットがあるかないか、本当に微妙な制度

こんなことを、中国人留学生の違法スレスレ労働と同様に扱おうとする、現実を知らない弁護士の存在のほうが大問題

加えて本人たちは正義のためと思ってたり(笑)

なんで弁護士の数を増やしたんだか
100名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:49:51.88 ID:IUft2JIB
そりゃ現場の労働者としたら面倒見なきゃいけないんだから金貰いたいだろ
そんなの当たり前だ
けど全体としたらそれで得するからやってんだよ

逆に金貰いたいです!とか
お前らが金銭を要求するのは会社にであって学生に要求してどうすんだよw馬鹿かw
101名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:50:31.81 ID:tlULgTIb
>>95
こんなものは明らかな寄生虫なのに最低賃金の是否を
おおまじめに議論するバカが日本には大勢いるんだよwww

いまの日本がインフレで労働者が高い給与水準ならともかく
デフレで所得が減ってるのに最低賃金を撤廃するってことは
生活できないレベルの賃金で人を働かせるのを認めるってことだ。

働いても生活ができなくなったらどうする?飢え死にするのか?
ほとんどの人間は公的機関の社会福祉を利用する。生活保護とかな。
つまり企業が自分の負担を社会に押しつけそれを国民が負担する。
こんなシステムがまともかどうか議論する余地もねーわwww
102名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:51:14.31 ID:Mm2j5Glr
>>97
別に落伍者は食い止めずに、閑職に追いやった
だけですがな。。。 高度経済期は、閑職があっても
なんとかなっただけ。

今は企業内失業者と言われるようになったけどね。
103名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:51:37.36 ID:762EWl8y
>>101
量産型加藤になれってことだろw
104名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:51:38.31 ID:8GVzHxK+
タダ働きさせている、後ろめたさを隠すために
邪魔な存在だと叩きまくる。

最悪な制度だな。
105名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:54:47.81 ID:fHwWGZ/N
>>99
それは学生に期待し過ぎ
無能を選別出来るだけで良しとしなきゃ
後半には同意
106名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:55:08.64 ID:J/7X1/5u
>>29
だから、夜勤バイトで何とか命脈を保ってるんだけど
もう少し、研究者とか技術者を厚遇せんとな〜
外から観てても、こんなんでエエのかいなと思うぞ
お医者さんは、常に猛勉強し続けないとすぐにテクニックが陳腐化
あんな環境じゃ勉強できんちゃうか?
どうでもいいというか代替可能な犬リーマンちゃうぜ
おれは脱サラ組で犬を社畜どもを心底軽蔑してますけど
命扱ってるんだから、ちゃんと環境を整えるべき
ともかく日本の医師は超多忙なのが多い
だからウッカリで医療事故多発するわけで、これは我々日本国民も悪いと思うぞ
107名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:56:34.37 ID:23eBAWNp
BIZ+ってなんで底辺がおおいんだかな
108名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 12:58:22.88 ID:tlULgTIb
自称・経済通や経済人というバカどもはいつも同じ。
自分たちは自由に金儲けしたい。邪魔するものはすべて障壁。
ところがそれによる被害は社会に押しつける。
自己責任を主張しながら責任を取らないのが連中のやりかた。

そもそも最低賃金の撤廃はインフレのときに行うもんだ。
給与が高いから最低賃金を撤廃しても賃金はほとんど下がらない。
給与の高い仕事がいっぱいあるんだからな。下げたら社員が逃げる。

ようするにこういった制度の是否は機能してるかどうかで判断するもの。
機能してないなら廃止、機能しているなら存続。簡単な基準だ。
ところが最低賃金撤廃論者はこの簡単な基準がまーったくわかってない。
デフレ下において最低賃金の規定は労働者の生活を担保するため機能してる。
これを撤廃したら生活できない労働者が増える。なぜこれがわからんバカどもはwww
109 【関電 73.8 %】 :2012/12/20(木) 12:58:53.21 ID:z3eZMkOw
大学院なんか金までとってるんだぜ?
110名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:01:41.33 ID:IUft2JIB
>>101
全くもってその通り
本来なら労基局の仕事を労組に任せたのが始まり
結果、労基局は何も出来ない無能集団と化し、自浄作用のない労組は腐敗し、ただの利権団体に
111名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:03:58.73 ID:J/7X1/5u
>>109
たしか、ドイツは、国公立大学はタダみたいなもんや
で、欧州の会社は一斉採用はしないところが多くて
留年することもそれほどマイナスポイントにはならないから
多くが8年学部で粘り、さらに大学院だぜ
30歳で初めてサラリーマン生活に入る人だって珍しくないぞ
全く羨ましいぞ、こういう余裕ってな
日本は、急ぎ過ぎ、余裕が全くないぞ
112 【関電 73.6 %】 :2012/12/20(木) 13:04:07.40 ID:z3eZMkOw
利己的遺伝子にとって自己複製を増やす効果的な戦略は、
しきたりを広めた上での偽善行為である。不貞行為をしてはならないという
「性のしきたり」のミームを広めれば、自分の結婚相手を他の人に
奪われないようにできる。そうした上で、自分は不貞を働くという
偽善行為をすれば、ライバルを減らした上で自分のDNAを多く複製できる。
113名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:06:54.60 ID:tlULgTIb
>>102
落伍者とは仕事が出来るかどうかじゃねーよ。
働く場所を無くして生活できない落伍者を企業が守ってたんだよwww

つーか、日本式経営を批判するのが当然みたいな風潮があるけど
グローバル(笑)で戦うなら独自の武器がなきゃ勝てないんだよ。
相手のリングに相手のルールで上がって勝てるわけねーだろっての。

世界中が新興国の低所得者をターゲットに商売するなら
日本はどこにもマネできない品質を武器に富裕層を狙えば良いし
そのための戦略に官民一体で望んで世界を相手に戦えば良い。
ところが市場の大きさばかりに目を奪われ低価格化に進み
中国や韓国の安物メーカーと価格勝負して負けてる。当たり前だそんなのwww

ガラパゴス化ってのは特異性ってことだ。
これを武器に戦わずそれどころか社員を首にしてノウハウを流出させ
それを利用して新興企業が勢力伸ばすとかマゾもここまでくると笑えんわ。
114名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:10:15.09 ID:Mm2j5Glr
>>113
>働く場所を無くして生活できない落伍者を企業が守ってたんだよwww

そんな時代は、日本のどの時代にもありませんがwww
「昔は良かった」って騙るのはいいかげんになw
115 【関電 73.8 %】 :2012/12/20(木) 13:11:09.82 ID:z3eZMkOw
>>112
非支配者層の思想=儒教がそれか
116名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:13:27.77 ID:tlULgTIb
リーマンショックで世界が学んだのは資本主義がとんでもない怪物であり
その怪物とこれからもつきあっていかなきゃならないってことだ。

ようするに世界は不安を抱えそれが血みどろのサバイバルを生んでる。
EU各国は自分だけ生き残ろうと必死だしアメリカもなりふり構わない経済政策だ。
この状況でのんきに「スタンダードがー」「グローバルがー」って言ってるのが日本。
殺し合いの場所に素っ裸で経ってればそりゃぶち殺されても当然だってwww

生き残りたければ自分にしかない武器を使えよ。
他人のお下がりを振り回して生き残ろうとかバカも休み休みにしろwww
117名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:15:07.20 ID:ojBhhkSN
一握りの例外を除き、インターン=ブラックだからな。
118名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:17:10.92 ID:Mm2j5Glr
>>110
まあ、労基局が頼りないから、労組は自分の利益のみを
追求する。労組の弱い企業では誰も守ってくれない反面、
労組の強いところは経営側も手を焼く。

だから、解雇規制緩和についても、その人がどの組織に
いるかで意見が全然違う。
119名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:17:49.32 ID:N47Wblae
教育実習時に、各教育委員会は大学生に日当を払ってるのか?
それと大差ないだろ
120名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:18:46.16 ID:N7JG4Kuk
犯罪さえ起こさなければ
無能でも在職させて貰えて名誉職位を与えられていた会社は多かったんじゃないかな?
部下が居ないのに課長とか。(ウチでは『専任課長』と呼称してた)
給与もヒラ+専任手当。

営業販売職はノルマや成績を棒グラフに張り出してたりするから
いたたまれなくなって自主退職は多かった
121名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:19:34.46 ID:Mm2j5Glr
>>109
理系の博士課程は無料にしてもいいかもしれないが、
日本だと、モラトリアムが増えるだけで効率悪くなるだろうね。

大学・専攻ごとに、博士課程の適切規模を査定できる機関が
日本では作れない。まあ、旧帝大+αの30大学くらいの
博士課程無料が適切な規模か。
122名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:21:11.34 ID:tlULgTIb
>>114
バブル以降にリストラされた連中はそれがなきゃ普通に生活できてたろーがw
テメエこそお花畑な「現実」に酔いしれてんじゃねーよこのクズwww

かつて日本にはサラリーマンが安定した職種になってた時代があるんだよ。
ろくに仕事が出来なくても首にならず給与貰ってた連中が大勢居たんだ。
働いてる連中にとってはお荷物だけど自分だっていつ無能扱いになるかわからんし
代わりに手に入る終身雇用と年功序列は魅力的だったわけだ。

つーか、日本経済の内需依存が諸外国に比べ異常なまでに高いのは
欧米と比べ非効率的なさまざまなシステムで国民の多くが仕事を得るという
国民全員が余計な負担を負って全体を膨らませるって構造があったからだ。
それが世界に類を見ない豊かな経済を作ったんだよwww

合理化ってのは言葉を換えれば必要最小限ってことだ。
必要最小限の社会は豊かなのか?そういうのは貧しいって言うんだ。
合理化された新自由主義経済の国がことごとく貧富の格差を生むのは
そもそも合理化ってのがそういうものなんだよwww
123名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:22:17.79 ID:Mm2j5Glr
>>119
俺の同級生は、結局一度も模擬授業はさせてもらえず、
レポートの採点ばかりさせられたw
母校に4年ぶりに帰ってみれば、そこはブラック学校だったwww

そいつは例外として、普通は教育実習は、それなりにやることがあるので
企業インターンとは比較できないとは思う。
124名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:22:41.98 ID:jQQUu72J
>>119
日当のかわりに単位と国家資格の要件を出してるだろ。
企業が具体的な同等のものを出せるのかい?
125名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:23:59.92 ID:J/7X1/5u
過去化してますが、日本の強みは「中間層」の厚みでした
1980年だったけ、ポーランドのワレサ委員長が来日
日本を一通り見た後で一言・・・

「すばらしい、ここまで完璧に機能してる社会主義国を私は知らない」

とね、お褒めの言葉を頂きました

これは俺の観想ですが〜
日本がもっともいい感じなのは、1980年代のバブル直前だと思ってる
あのころは、リーマン生活も天国でした、すくなくとも今の厳戒状況よりはね
たまに夕方、東京発〜新大阪着のエクスプレスに乗車いたしますと
みんな黙々とノーパソ開いて仕事中でっせ
気持ち悪い風景だ
だって東京出張して気疲れしてる中でも酒も飲めず
黙々と仕事、ここまで奴隷化が進展してるんだと・・・
で、不愉快になりまして、同業者の社長とグリーンに逃げ込むこと多多あり

なんかね〜、気持ち悪いのが目下増加中って感じですわ
126名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:26:47.06 ID:6aUWGAVD
127名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:27:55.30 ID:Mm2j5Glr
>>125
中間層没落は、IT化もあるし、成長期が終わった成熟社会の
宿命かと。どの国も一度は通る道。

かといって、今の日本国民の中間層がいまさら80年代の生活は
耐えられませんよ。25年間で生活インフラは向上してる面もある。

全てが幸せにはなれないんでしょうね。
128名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:28:03.99 ID:iitytFvi
>>122に同意
昔は良かった、と言うつもりはないけど、昔の屑が今は朝パチンコ屋に並んでるのかね。
129名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:29:12.22 ID:Mm2j5Glr
>>122
今も数百万人と企業内失業者をちゃんと抱えてますがw
20代の企業内卆業者が増えてるのが昔と違うカモね。
130名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:35:31.86 ID:J/7X1/5u
こういう黙黙奴隷のことを「ロボタン」といって馬鹿にしたりしてな
全然、御同情できません
しょせん、それだけの器しかない哀れなお方
こういうのが間違いなく犬リーマン、社畜生とかに成り下がり
惨めな一生で最期を迎えるってか?

おれは、測定器材の代理店で食ってるが
300キロ以上で走っているデッキで携帯掛けまくってる馬鹿を発見すると
携帯型高性能電磁波測定器で測ってやるの
まあ、ロクな数字がでなくて楽しいぞん

実はな、難病指定が最近かな、1つエントリーしました
http://www.nanbyou.or.jp/entry/63

この病気、間違いなく携帯電話のせいだと云われてる
知ってる人は、携帯の電磁波が脳下垂体を破壊すると以前から警告
ここが逝かれると、交感神経・副交感神経ホルモンバランスが出鱈目になるってさ〜
さんざん言われてきたのにだ、バカめ。
軽傷ですら、自律神経失調症でっせ
欧州は、この携帯を17歳未満だったか売ってはイカンのです
これを破ると手が後ろに回ります

もう、ここまで狂ってくると、未来絶望としか思えませんけどね
131名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:36:17.79 ID:K1QYADXM
>>105
タダ働き、って書き込みがあるからさ

「働く」っていうレベルに達してないことを言いたかっただけ
132名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:42:13.60 ID:J/7X1/5u
いろんな意味で日本終了としか俺には思えません

福一で日本国土をを致命的にコンタミネーション
携帯電波、それも基地局の24時間間断なく送られてマイクロ波
電子レンジにアタマ突っ込んで死にたいのか?

いやいや、気持ちの悪いクソばっかじゃん?
133名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:45:49.26 ID:J/7X1/5u
でもさ、皮肉やが、福一さまの御蔭で最高な売り上げだもんね〜
他人の不幸は、俺の幸福ってか?
おれは仕事嫌いだから気楽なルンペン社長してたはずが
税金対策に奔走しなければイカンとは、これ如何にw
134名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:48:47.06 ID:mLSaifV6
違法
訴えちゃえよ
少なくとも和解金はゲット出来るぞ
135名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:49:29.78 ID:J/7X1/5u
笑えるのが、大阪の平均10倍のγ線な東京でっせ
仰け反るぞん、こんなとこ1000万超えのパーが生息してるらしいね
小田急の朝、本厚木〜新宿の上りのあれ何ですか?
人が斜め横になって強化ガラスに張り付いてますな〜
ああいう狭所SMがきっと趣味なんでしょうね〜
俺は、いいです、ご遠慮いたしやすw
136名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 13:51:10.94 ID:J/7X1/5u
これで、29日に琵琶湖大地震でもくれば、この末期現象をもっと楽しめそうでしすな〜
おれは、東南アジアの某所コンドですがwww
137名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:03:08.73 ID:8qSYuQLd
■知らない人が多すぎるが…
 特に自動車の大企業がそうだが、日本本社から出向してタイなど東南アジアで働いている日本人は、日本での給与ではなく、現地のタイ人と同じ給与で働いている。そうしないと採算が合わないし、またデモも起きるから。
 ▽タイ…月給5万円前後 ▽中国…月給7〜8万円 ▽ベトナム…月給1〜2万円
 特に、行かされるのは若者。彼らは日本で新人研修を受けた後、現地の言葉が話せない状態で行かされる。言葉が話せなくてもコミュニケーションをとれるくらいの、明るい性格とコミュ力がないと生きていけない。
138名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:05:18.76 ID:MyosV29F
インターシップは昭和からあったけど、昔は大企業だけで、しかもその中から内定者を選ぶ場合と(某電力メーカーがそうだったけど)、
社会貢献の一つで理系学生の修士の研究テーマの沿って派遣されてくる場合が多かった。
それで無給ということは絶対なかった。
いまは、一部の企業側が足元を見て行き過ぎているんだろうな( ・ω・)y─┛〜〜
139名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:08:34.70 ID:6V6EGBLb
140名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:29:16.71 ID:sHT/vBKA
>>1
今頃気付いたのかよ!
こりゃあー中国が沖縄まで侵略する迄気付かないわマジで。
141名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:39:01.51 ID:ODxXPZ2B
給料貰って、各種の社会保険に加入して税金も払う。
それら全部含めて実習だと思うんだがな。
142名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:43:48.14 ID:/6FyXKVY
>>130
ちょろっと見たが下垂体機能低下症が携帯の普及と合わせて
増加しているとかそういう資料はみつからんかった
143名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:48:59.48 ID:rwRxUbHV
インターンシップにも2種類あってこういう違法まがいなことやるのはベンチャー企業
大企業系のインターンシップは広報活動みたいなもんで、コストかけて学生呼んで仕事ごっこをさせてあげてる
144名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:52:22.70 ID:4gmQkCNy
>>141
長期インターンならそれもいいが、大抵2週間とかそんなもんだぜ
それよりは会社紹介のが先だろう
145名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:53:47.09 ID:VZD7sai3
>>130
高圧電流塔とか風力発電周辺も危険だしなあ。危険と言うとアスベストなんかトラックのブレーキに最近迄配合していたから絶望的だよなあ。
146名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 15:06:57.22 ID:61AqW8Xc
本当にインターンしてるんなら給料はなしでもいいだろ
インターンという名目で単純労働だけのタダバイトさせてるところが多すぎってこと
インターンかどうかを判断する組織なりが必要
147名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 15:10:37.36 ID:JZ30CieA
介護における外人のインターンシップとかよく話題になってるが
あれは完全に正気じゃないじゃん
外人を名目だけ学校な糞学校に放りこんで
2〜3年ただ働きさせた挙句に採用しないんだぜ?

その状況が特殊でもなく跋扈してる現状で
インターンシップがいいと言ってる奴はただの基地外としか思えんw
148名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 15:26:08.28 ID:J/7X1/5u
>>142
海外の論文参照なされ
149名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 15:28:23.55 ID:J/7X1/5u
君、英語の公衆衛生学方面の論文を読解できる実力あるかい?
150名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 15:32:33.02 ID:J/7X1/5u
あのな〜、日本の今の現状でマスコミに恒常的にCM・広告を出稿できる数少ない業界が携帯屋だ
アスベスト、肝炎薬害、薬害血液製剤、、、よくも懲りもせず次から次へと不愉快千万な事件を発生させてくれてアリガタヤ〜ん、ばっか〜んw
151名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 16:02:56.11 ID:8w3S8uFX
インターンを頭数入れる企業も企業だけど、まともな給料を
貰えると思ってる学生も学生だ、普通は邪魔なだけだぞ
152名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 16:09:46.17 ID:wC6x06Ix
じゃ〜初めっからやるな、お前の会社は所詮その程度の会社
かえってお前の会社の醜いところがインターンに見抜かれてバイバイされるだけだ

おれが経営者なら、彼らインターンを大事にして会社のイメージアップに利用します
だれも観てないようなCMを打つより効果的なことではないか?
なんでそういう風に考えないのか理解に苦しむ
153名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 16:26:38.78 ID:BrdFxl4x
単にバイバイされるだけで終わると思うなよw
154名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 16:35:03.14 ID:tZ7+vq6n
保険会社だと契約取らされるってマジ?
155名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 16:43:48.37 ID:x+63POrb
>>15
日本の法律より企業のローカルルールが優先されると思ってるアホ発見
156名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 18:02:31.87 ID:5xVLwzAU
損して得取れと言ってだな
157名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 18:02:47.39 ID:vSoNtDLF
教育実習に行ったのは30年以上前だったけど2万円払ったよ
国立の連中は3千円ぐらいだったかな
158名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 18:04:21.35 ID:762EWl8y
>>155
え、ちがったの?
じゃあ東電は飯館をもとに戻せよw
159名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 18:49:13.60 ID:9LnKaJCI
違法以外の何も無いだろ?
160名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 18:54:19.49 ID:wC6x06Ix
簡単にいうと日本の社畜生どもが集う腐敗堕落した組織は、ともかくセコイ
韓国人の古い人が、日本の植民地統治時代をボロクソに言いますが
あれと同じだわ、ケツの穴が小さいというか、テメーのチッポケなポストを守る保身に汲汲
外野席から観てても、悲しくて惨めなバーコードリーマン、笑われるだけですわ
161名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 19:04:31.52 ID:XJrs02uA
会社としてはなんにもしらない
学生受け入れてうちは社会貢献度・寄与度高いだろ?
アピールしてるかもしれんが使えない人間よこされても
現場も扱いに困る。かといって邪険にするわけにもいかんし
162名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 19:12:35.50 ID:wC6x06Ix
じゃ、初めっからインターンなんか受け入れなければいい
その資格も能力もない無能会社なんだから
もっともリーマンには、裁量権が全くないから、上が勝手に決めたら従うしか術は無い罠
だから、サラリーマンなんて馬鹿にされるんだわ
163名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 19:17:12.19 ID:Y5kRAyiE
受け入れるだけでも、相当手間だよ。
金を貰いたいくらいでしょう。

何を言いたいんだ、この記事は?
最低賃金あげて、雇用を減らしてアルバイトを困らせるバカと同じだな。
164名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 19:18:43.32 ID:WQi+7Xty
>>1
強制でインターンシップ受けさせるのを止めれば解決、かね?
行かないと単位出さないとか、
行事の一環だからと強制参加ってのが多いし
165名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 19:28:48.04 ID:8GVzHxK+
要するに就職や単位をえさに
バイト代をただにして、こき使う。
166名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 19:45:33.94 ID:rYVNHHL/
>>157
今のところ、現場の好意でという位置づけでなかったか。
実習制度導入はずっと言われてるみたいだね
今は5万前後
167名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 19:46:47.51 ID:s8fRjoVN
言い方を丁稚奉公に代えれば無給でOK
168名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 20:08:49.75 ID:zCfdLSIH
労働というよりは、すべての現場でご招待の現実。
ゆとりだから、居るだけで金を払わなければならないゴミ同然。

という事実を早く知るべきだろう。率先して仕事見つけていたものだがな・・・なんだあの糞はwww
169名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 20:38:28.70 ID:Bd7Kpc8S
年寄りに赤旗新聞押し売りした上、無給でビラ配りさせるのは適法なのか
170名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 20:39:08.19 ID:h7M463sY
就業体験なんだから
金を払ってやらせてもらうレベル
171名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 20:53:28.07 ID:OD+ATGcA
人事異動で別の職場へ移ったときは、しばらく無給で働くべきなのだろうか?
172名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:14:14.14 ID:+hYBZspJ
>>1
ミスマッチを減らすという主旨から
目をそらして企画をつぶす。
こういう輩が日本を問題解決できないようにしたんだよ。
本質で語れよな。
173名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:15:07.28 ID:IaqYXFPs
インターンシップに限らず、大きめの企業だと配属が決まるまでの実習時代は
いろいろこき使われるよな。
174名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:15:13.64 ID:zCfdLSIH
>>171
学生の仕事は「勉強」、会社員の仕事は「利益の追求」
会社員の場合はサポートできない上司の責任。
金をつぎ込んで、どれだけ化けさせるか、それが成果。
教育訓練を要求して、拒む上司は無能な証拠。クビでいい。
175名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:28:42.97 ID:1irei78k
オレが言ったインターンシップは仕事の邪魔にしかなってなかったな
でも丁寧に教えてくれたし、仕事後遊びにつれてってくれた
少しだけど給料ももらった
払わないといけないくらいだと思ってた
176名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:31:51.42 ID:8OHd6u7T
お前ら学生には厳しいな
177名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:42:35.02 ID:Bz+CWAQV
投資ならともかく、馬鹿相手に一日べったり職業体験させてやってるのにカネまで払えって??ホント馬鹿。世間知らずの弁護士が何言うとるのか。。。情けない。まじめに対応してた俺が馬鹿やったのか?
178名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:52:35.87 ID:sE65EGCA
さすが自由民主党様
179名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:53:12.77 ID:FgIs1Pvv
職業体験させてもらえるんだから贅沢言うな

嫌ならバイトしろ
180名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:55:04.66 ID:JLFlCrx8
トイレ掃除させるならともかく、ホワイトカラー業務だと来るだけ邪魔
181名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:55:48.83 ID:zCfdLSIH
>>177
有能な学生は、バイトで潜りこんででもキャリアを積もうとするものだが、
インターンシップをネタにするしか能がない、口だけなやつなわけさ。ボンボンのレールに敷かれたボランティアに同じ。
182名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 21:56:54.96 ID:FgIs1Pvv
教育させてもらってるけど金よこせ!って正気の沙汰じゃないw
183名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:00:46.59 ID:zCfdLSIH
>>176
学生以上の成果を出しても、学生の表彰者は決定している。
調子に乗らせる馬鹿製造システムに乗っかる企業も問題だけどな。

本来、仕事は自ら探すものだ。降ってくるものではない。
184名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:01:58.11 ID:ICabJf9R
インターンなんてせめて一次合格者が
深く考える手段として参加するモノだと思ってた。
全くの通りすがりを違法な時給、無給は不味いと思うが。
学生側を請負と位置付ければ法的には問題無いのかな?
185名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:07:09.90 ID:mYjjqXLO
酷いとこだと、
保険代理店なんかはインターンシップとかいって
2ヶ月も無給で電話保険勧誘させられるとかかなりあるよね。
電話保険勧誘が労働主体の保険代理店にとっては労働以外なにものでもないだろうに。

ソースは
うちのオフィスの上の階の保険代理店がこれやってる
186名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:08:26.20 ID:zCfdLSIH
>>184
雇用契約すら理解できない学生が、インターン契約の内容を把握しているわけはないし、
学生がいやだとインターンを中止したところで、企業としては問題が生じることは無い方策をとるしかない。
一人受け入れて100万円の金が落ちるなら、話は別だが。
187名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:10:09.78 ID:/YrEJgpi
カネもらえるような仕事してないだろwww
こっちが気を使いまくってるのに、なんで報酬を出さねばならんのんだ。
あほかw
188名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:10:31.39 ID:+VR55eYy
労働は国民の義務なのに、
義務教育に労働に関する授業が
ほとんどないのは違法ではないか?
189名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:16:21.52 ID:5xotMdFF
労働をさせている以上、違法であることは間違いない。
最低賃金は払えよ。
190名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:17:58.02 ID:5xotMdFF
学生はそこ落ちたら、遠慮せずに労働基準監督署に言いに行くんだぞ。
訴えずともダメージは与えられる。
191名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:25:37.09 ID:TSlyPyWj
会社によっていろいろあるだろうが、
多くは現場は人事から言われて仕方がなくだし、
お客さんとして扱っている訳で、それを一端の
仕事だと思い込んでわーわー言っている学生なら、
むしろ困り者だろ。
192名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:25:41.68 ID:ICabJf9R
俺の頃はインターンなんて医者しか訊かなかった。
まあ、医大行って、中退だか転進だかする事無く
将来医者に成ると決めた奴が薄給だか無給を覚悟で
弟子入りだか丁稚奉公のノリで。

やっぱ、せめて一次合格者限定でやらないと不味いと思うんだがな。
193名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:32:49.44 ID:h8azWTVg
>>187
なら学生採るなよ
194名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:34:20.86 ID:A9jLRFoR
>>193
とるかとなないかは、会社の自由

インターンへ行くか行かないかは学生の自由
195名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:56:21.39 ID:GoUdbJt8
人事が、自己の評価・実績稼ぎをしたいって側面もあるからな。
196名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:57:35.74 ID:aQnfvnlF
おいおい働かされているとか驕りもいいところだ
戦力になってると思ってんのかよ
197名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:00:22.11 ID:NcuR+sI/
やっぱみんな邪魔だと思ってんだなw

つかえねーし、教えてもすぐいなくなるし、時間の無駄
198名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:07:32.42 ID:GgtrBnm3
受け入れる現場としては、入場料と見学費と講習費をいただきたいくらい。

今いるできるバイトを社員にとりたてたほうがよほどいい。
199名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:10:50.84 ID:GoUdbJt8
ただ、緊張しドキドキしている姿を見ると
自分の若いころを思い出すのでいい刺激にもなるんだけど

ただ、お金を取るにしても大きく出ない方が良いよね。
お金が目的なら、普通にバイトした方が良いと思うし。

人のことばかり構えないんだよね・・・実際問題は・・
200名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:20:36.29 ID:Bz+CWAQV
>>189
労働ってw
201名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:49:14.74 ID:4Abhfw1M
>>95
それ名案
企業側にもリスク負わせろ
202名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:49:52.76 ID:4Abhfw1M
>>198
じゃあやんなよ
203名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:59:38.36 ID:4Abhfw1M
インターンなんて馬鹿な制度やめろ
204名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:00:08.41 ID:8Cwj4Y5k
無給ないしは低賃金で作業させる場合は
厳密な労働者ではない立場としてどう保護するかとか制度化しないとな
205名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:02:35.44 ID:5vRGC6RN
最近増えてるけど
企業側に税制優遇かなんかあるの?
メリットがよく分からない
206名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:09:05.92 ID:dvPz0yqw
インターンやると、仕事できるできないが一目瞭然
おかげて変な新人は入って来なくなった
207名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:09:11.19 ID:pw9A23bM
>>9
んなこたーない。うちには学校側から押し付けてくる。
ぶっちゃけ>>8の言う通り邪魔だし、現場担当はメンドクサイ。
しかもそいつらうちの会社にはほとんど入社してくることもない。
経営者層は社会貢献だかなんだか知らんが、現場に押し付けて
ドヤ顔してるのが余計腹立つ。
208名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:10:32.26 ID:naxNU86v
俺の会社は、「学生の経験のために!!」なんて綺麗ごと言ってるけど、
実際は雑務のためにバイト雇うぐらいだったら、「研修生にってやらせて
しまえ!!」「おっ、それ賢いねー!!」って事でやってるよww
209名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:10:35.63 ID:aGYJkp9I
>>80
え?それが商売でしょ?
210名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:17:11.35 ID:oK8tV1ZW
>>190
ねーよ(笑)

どこにでもいいから、さっさと訴え出るように
211名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:24:43.65 ID:zgVHDwED
>>205
企業側からすれば、実際に使えるかどうかのお試し採用、あわよくば企画をいただく、みたいなもんだろ。

DeNA(モバゲー)のインターン 報酬10万円
http://dena.jp/recruit/students/internship/studig2012interview.html

「当時はmobageを知っている程度で、DeNAという企業は正直あまり知らなかった」とエントリーした時のことを振り返る井口さん。
「でも10万円の報酬とシリコンバレー、豪華審査員陣ということもあって、僕の周りではStuDIGは結構有名で。
外コンや外銀などを受けている周りの友人もほとんどエントリーしていたので、つられてエントリーしたという感じです」(井口)
「非常に優秀な執行役員クラスの人がメンターについて、がんがんビジネスを創っていくのが面白い、という噂を友人から
聞いていました」と神明さん。「とは言っても、10万円がやはり大きかったのですが(笑)」

インターンにて取り組んだお題は『100億円のビジネスをつくれ』という難問。そこで問われるロジックは本当のビジネスを創る
際と同等のものだった。 「他のビジコンは、あくまで『学生に社会と触れる機会を提供するため』のもので、ロジックが多少甘
くても突っ込まれることはありませんでしたし、小金を稼ぐようなビジネスでも、面白ければいいくらいの視点でした。
でも、目標が100億円ともなると、そもそもロジックの入り口からして違って、産業レベルの大きな視点をもってビジネスを考え
なければいけませんでした」(神明)。「これまでだったら、『アメリカで流行ったビジネスだから日本でも流行るだろう』といった
ように安直な考えをしていたのですが、『日米のマーケットの共通性は?』、『過去の成功例、失敗例とその理由は?』など、
意見の裏づけとなるファクトを常に問われることで、論理的思考の基礎を学びました」(井口)

StuDIGに参加してDeNAに対する印象が変わったという。
「DeNAには、とにかく頭のいい人が集まっていて、何をするにしても、合理的に判断する風土が徹底しているなと。逆に言うと
論理さえ通っていれば、若い人の意見でも通る。StuDIGでは、たかが学生の僕らの意見でもメンターの方が聞いてくださったり
して、『誰が言ったかよりも何を言ったか』という気質が根付いていることを実感しました。
ゲーム会社というより、コンサルっぽいイメージですね」(井口)

神明 竜平 東京大学法学部政治学科  2013年度新卒入社予定 現在DeNAの社長室でインターン中
井口 徹也 京都大学法学部        2013年度新卒入社予定
大谷 駿明 東京大学経済学部経済学科 2013年度新卒入社予定 内定者ながらDeNAのGlobal戦略に関わる。
212名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:26:53.75 ID:zgVHDwED
就職四季報 2014年版196ページ

DeNA(モバゲー) 平均年齢31.8歳 平均勤続年数2.6年 平均年収729万円

初任給(年俸制) 大卒500万円 修士520万円

2013年4月入社者の採用実績校 127名

              理系 理系 文系 文系
              院卒 学卒 院卒 学卒
東京大学 35名  ( 22  3    1   9 ) 
慶應義塾 31名  (  6  3    9  13 )
早稲田大  7名+α(  ?  2    2   3 )
京都大学  6名+α(  6  ?    ?   2 )
一橋大学  4名+α(  0  0    ?   4 )
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで  83名+α

※就職四季報では理系院卒、理系学卒、文系院卒、文系学卒ごとに上位のみ発表のため?は0名とは限らない。
東大と慶應は全区分で上位に入ったため採用総数が判明

AERA 2011年11月14日号 モバゲー「新卒年収500万」社員は東大だらけ
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20111114.jpg

DeNA(モバゲー) 2011年新卒採用http://usamimi.info/~linux/d/up/up0782.jpg
        
東大 19名★                
京大  6名 
------------ここまで25名(67%)
早大  3名
慶大  3名
阪大  2名
名大  2名
一橋  1名
------------ここまで36名(82%)
神戸  1名
筑波  1名
農工  1名
千葉  1名
首都  1名
和歌山 1名
------------ここまで42名(95%)
武蔵美 1名
理科  1名
======
合計 44名 
213名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:27:55.44 ID:rplRS6e5
嫌なら参加するな!
214名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:28:45.45 ID:FV+BF2O0
これOKだったら、中国人留学生とかにタダ働きさせられるのになw

あるいは留学生の方が賢くなって、そんなことやらないようになってきてるから、
ゆとりでしょうもない大学行ってる日本の大学生を狙ってるのかもな。
215名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:44:05.78 ID:KLGHs16w
アマチュアが賞金をもらえないプロゴルフはどうなんだ?
216名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 00:44:42.49 ID:1YKs8qwv
中高生の職場体験なら無給はしょうがないけど
学校からお願いに来る職場体験とは違って
企業が募集している大学生使ったインターンとかはアルバイト並みには仕事させてるでしょ
それなら最低限の給料は出しとけよ
217名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 01:00:58.02 ID:EqSzv/Mo
むしろ働かせ代金を取りたいくらいだろ
218名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 01:09:10.15 ID:fiNzKGKG
海外から人連れてきて実習という形でこき使う現代の奴隷制度を素でやってる逝かれた国
219名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 01:10:47.49 ID:FR7SKmXx
おれは終電まで働かせられたよ。
身体を壊して入院したら内定もらえなかった。
220名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 01:17:43.95 ID:/cDCukJv
>>1

俺だって社会人になっていろいろな会社で働いたけど、ほんとにやりたい仕事になかなかつけなかったところ
研修生として安くてもいいならと唯一雇ってくれた会社で最低賃金で朝早くから夜遅くまで勉強させてもらった。
そして仕事ぶりで評価されてそれなりの地位になり、結果的に今は独立している。
そういった下積みがなければそもそもいまの仕事はしていないわけだから、門戸が開かれているだけで十分だと思うけどな。
仕事内容がお茶くみとコピー取りだけというならアレだが…。
221名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 01:35:40.65 ID:iDl1j6y2
インターンシップに糞みたいな雑用やらせるような会社はろくなもんじゃないから、
道を誤る前にわかって学生にとってもいいことだろ。速攻でやめてまえ。
222名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 01:53:09.16 ID:sUfR4n81
あれは試用期間じゃないからw
短期使い捨ての奴隷だからw
最初から雇用する気なんて無いからw
223名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 01:59:38.12 ID:pvn1LB4G
オープンデスクをオープンディスクって書いてる専門学生バイト君がいるんだが、そっとしといてやるべきかどうか。
「オープンディスクがあるので休ませて下さい」って何度か書いてるから、たまたま間違えた訳じゃ無いっぽいんだよね
224名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 02:02:10.30 ID:yB+b2/Wx
>>222
インターンにきた学生からちゃんと採用してるのって大手だけだよな。

・金融(外資系全般、野村証券、東京海上、日本生命・・・)
・コンサル(外資系全般、DI、MRI、NRI
・マスコミ(電通・博報堂)
・IT系(楽天・CA・GREE・DeNA)
・リクルート

中小以下はタダ働きの奴隷としか考えてない。
225名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 02:04:54.23 ID:tKWrLWwb
>>222
そんな悪質なインターン増えてるのか

これは一概に駄目とは言えない気がする
むしろ国が補助金だしてカバーしてやれよ
226名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 02:25:29.50 ID:Ep8/hrW/
>>225
だって今や中途なんか超即戦力志向なんだぜ。
即戦力ですら満足しない、即且つ優秀 が欲しい。
そんな中にいずれ新卒の予定とはいえ、
ズブド素人が顔突っ込んで煙たがられるのは当然のこと。
このスレッドでいう 「邪魔」とか「むしろ指導料を取りたい」というのがまんまソレだわなw
毎年毎年 そんなのが来れば、いいように扱うことも覚えるってもので
それが所謂短期奴隷ってやつだww
行為に対して報酬は支払われるモノ という認識も、
勉強させてもらってる という日本特有の謎の理屈を言い張って無給で済ます
歪みまくってるシステムだよこれはw
227名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 03:04:38.19 ID:ddI5m7GS
適法か違法かで言えば違法
228名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 04:49:25.06 ID:63beg4fh
開発現場で何度か受け入れたが労働とは違う気がするな。
短い期間で広く浅く色々体験させてやろうとカリキュラム
吟味しなきゃならないし、その間担当者は自分の仕事止めて
付きっきりだし。
229名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 05:05:25.97 ID:g0TxxQ7k
この制度は出るとこ出たら負けるからね企業側

・オファーをもらえた学生→ダンマリ
・オファーもらえなかった学生→ワーワー言って細かく内容記した日記を証拠に最低賃金貰って

これでOK
こういう流れなら学生側にとっても悪くないと思うよ
230名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 05:19:38.81 ID:tKWrLWwb
>>226
1から育てないといけない分野も多くあるじゃない
育成に金かかるから見極めたい、制度そのものはいいだろ

問題は悪用する側だから、きっちり法整備しろよって話に

教育にかかる費用を全て企業に投げるのは、仕事が高度化してる現状無理がある
就労支援にもなるんだから国で予算つけりゃいいんだよ
中途も含めてやれば、ハロワのアホな職業訓練とかいらんしな
その予算も浮く
231名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 05:27:17.16 ID:xfklzpYg
短期タダ働きバイト。
紹介制だから、何しても辞めないし我慢する。

現代の奴隷制度やね。

つーか、団塊世代の学生運動の発端は
このインターン制度への抗議そのものだったわけで。
また復活させるのか・・
232名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 05:31:43.97 ID:TW3DStNk
現場からすれば、インターン受け入れは社会貢献的なボランティア。
インターンに怪我させちゃいけないから、危険な作業はさせないし、
勝手に歩き回られちゃ困るから付きっきり。
期末のクソ忙しい時に来られると、頭おかしくなる。
233名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 05:37:56.19 ID:TW3DStNk
インターンを戦力として働かせられるような職種は、そもそも誰でもできる作業ってこと。
わざわざインターンで体験する価値がない。バイトで体験できるってこと。
そんなとこに行く学生もレベル低い。自業自得。
234名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 05:49:46.61 ID:rPnAD7Ke
中途はみんなインターン以下だったけどな。偉そうにしてるだけ。
235名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 05:53:15.83 ID:cm5c6dhi
こういうのはちゃんと対処しないと、際限ない。
236名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 06:07:37.54 ID:rXIksimL
長期間するわけでもなし、
お金も欲しいならアルバイトを探せばいい。
237名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 06:07:53.64 ID:bq5ewfSO
えっ?俺の職場は普通のバイトには時給850〜時給900円で
インターンには始めから時給千円だよ?
238名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 06:18:29.88 ID:wy4Sq2Zr
そりゃコンビニのレジ打ちとか商品の陳列みたいな作業だったら何だが
そんなインターンなんて聞いたことねーわ
239名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 06:24:12.62 ID:VOerjd9i
インターンシップの学生って働いてるんじゃなくて
社会見学してるだけだよwww

はっきり言って邪魔だし、手間かかるし
やらなくて良いならやりたくないよ
240名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 06:47:39.63 ID:bq5ewfSO
>>239
新卒だってそうだよ?
会社入った時に始めからある程度仕事出来るように研修してるのに何言ってんだ?
241名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 07:41:39.94 ID:zUN8Z8CP
>>1
違法。はい解散!
242名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 07:52:38.53 ID:KrfO+tJv
国家による介入はほとんどの場合失敗するからな。
インターンで給料払うか払わないかは当事者の自由に委ねるべき。
学生が無給で単純労働して意味無かったと思えたとしても、それも大きな経験となる。
243叩く人:2012/12/21(金) 07:53:32.35 ID:cfB9xeIW
外国人研修生一年目と同じ問題だな
244名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 08:02:58.93 ID:1n+aZEzp
うちもインターン受け入れてるけど大概適当だわ。
現場には今日からお前のとこにインターン入れるから面倒みてやってくれとか無茶苦茶。
仕事として考えても最低でも前日には連絡すべきだし、本来ならどこの部署に受け入れさせるか
インターンの責任者が決定して部署の担当者に何をやらせるか計画を策定させるべきなのに。
現場だから安全面で簡単なことしかやらせられないし、後は仕事の概要を説明するくらいしか
できることがない。
うちみたいな企業は受けなくて済むように勉強頑張れと言ってやったわ。
245名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 08:13:46.38 ID:eO5XeWA3
逆に金払わないところはブラックってわかるからいいじゃんw
246名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 08:30:48.76 ID:HVtwD55j
こっちが自給払うといっても 学校がNG出したりするしな
その辺がよく分からんわ
247名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 08:43:58.41 ID:maVH+W1d
支那人辺りを騙せなくなったら今度は日本の就活生か
こんな事しないと潰れるような企業は潰れといて良いよ
むしろ新陳代謝が進む
248名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 09:38:36.90 ID:SVqy3NLB
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
249名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 09:41:02.44 ID:SVqy3NLB
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
ttp://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html
2013年卒 大卒採用計画数12%増
http://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2012/03/19/entry1835.html
14年春卒の採用者数、増加の見通し 大学・院生
http://www.asahi.com/job/news/TKY201212190954.html

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698

「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/28232.html
若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
250名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 09:43:42.25 ID:SVqy3NLB
>>188
「憲法」は「国家に対する制約」です。

国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
251名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 09:48:41.74 ID:L2clF0MP
元国連職員のあのおばさんが好きな話題だな
252名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 10:10:25.16 ID:hgExtxWu
>>15
海外のボランティアは有料とかもあるしNPOの代表が高級取りなんてざらだよ
253名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 10:15:15.29 ID:aba5oRFF
ミハイル・エンデの『モモ』の時間泥棒を思い出す
他人の貴重な時間を何だと思ってるんねん
大した仕事してるわけでもねーのに
企業とかいうとこは偉そうなんだよ
まるでTEPCOやな
あんまりトロクセー事してると爆弾仕掛けられるぞ
怒りをすでにいろんなセクションから買ってるかもな?
夜道は気を付けて歩けよ、、って陰で云われるようになったりしてな
254名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 10:37:29.56 ID:YI/+fnmA
>>240
俺が新卒時に入った会社は、入社式前に時間があるなら内定者のインターンが可能で
会社の部署の把握や雰囲気に慣れる「研修前研修」になるから有益ではあったな。
もちろん時給が出る。12〜3日で10万円くらい貰えたな。初任給を貰うまでは苦しいから助かった。
255名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 10:49:53.50 ID:YI/+fnmA
インターンと言っても、採用試験の一環から社会見学程度のものからいろいろあるから
無給がいかんというわけでもないだろしな。

俺の知ってる職場だと、その職種はある程度のセンスと基礎的な素養がいるので
実務につかせて能力や適合性を見るしかない。実務といってもプロじゃないから
その結果は利益になるようなものじゃないので、無給で当然だろね。
海外の知人の会社だと、大学が単位の中にインターンを定めているので
その大学から雇用しようとするならインターン受け入れが半ば必要という関係。
だからこれも無給で当然だと。労働権利にムチャクチャうるさい欧州だけど。
256名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 11:04:32.92 ID:k3+mOL50
学校で実務を教えれば、報酬うんぬんの話にならないな。
257名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 11:10:52.27 ID:EWJTZO8f
産総研は、筑波大学院生を月1万円でこき使うな。
労働基準法違反だぞ。
258名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 11:14:59.89 ID:YI/+fnmA
>>256
インターンの目的わかってる? 不適合品をつかまされないように
事前にふるいにかけるためのシステムなんだが。
学校でどこまで実務を教えられるのかという問題と疑問以前に
学校で実務を完璧に100%の学生に仕込めるという前提に立たないと
その理屈は成立しないしなw。
最低保障である国家資格や難関試験クリアだって(医者・弁護士や官僚でさえ)
現場で使えない奴が常に一定量いるから、毎年ハズレを放逐するはめになってる。
259名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 12:32:42.58 ID:aba5oRFF
要は、事前に契約をしっかり締結すればいいの
インターンがボランティアとして初めから納得して参加するのなら問題は無い
俺が恐れてるのは、必ずこういう制度を悪用するガリガリ亡者バカがでることだ
だからある程度の規制はしないと大変な事になるぜ
最近問題になった、東南アジアから来た農業研修生への酷い扱いとか
ほんとうに嫌になってしまうが、こういうセコクて許せない奴が必ず出てくるぜ
260名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 17:55:10.06 ID:uDudipp/
>>257
雇い主がポスドクなら許してあげて(>_<)
261苅田人:2012/12/21(金) 20:26:17.55 ID:4K8fwpLR
>>259この制度、コンビニやスーパーなどの流通業や居酒屋やファミレスのよう
な外食産業に使えるね。研修の名目で大量の学生をだだ同然の賃金で使える。
これをやれば価格も、大幅に安くする事が出来る。消費者は大喜びて訳だ。

何で、みんなやらないの?
262名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 21:19:27.29 ID:Z+JL3ZkY
>>259
まだ外人の研修生なんて使ってるとこあるのかな。
あれは完全に安い労働力ってあつかいだったな。
パートのおばちゃんが中国人の研修生に、「こんなところにいたらだめだよ」って
説教してたのがせつなかったな。
263名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 21:24:20.23 ID:OaRYw+3G
外国人を無給または最低賃金以下で働かせる『研修』は適法なのか
264名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 21:25:52.93 ID:OaRYw+3G
>>262

なにそのいいおばちゃん結婚したい
265名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 21:34:37.38 ID:Kkfxisdn
大学の理系の研究室とか学生から金とって働かせてるジャン
あれはいいのか?
266名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 21:35:57.20 ID:Kkfxisdn
>>219
理系の研究室では終電どころか徹夜で研究してるんだがw
267名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 22:13:56.84 ID:chV42Rdq
インターンシップで実業務なんてやらせるか?
わざわざ、環境から教材から用意して
実業務っぽい作業を体験させるだけだろ。
268名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 22:18:01.85 ID:dV8uTi9P
>>266
何度かイスを連結してベッドにしたことがあるw
留学生はぜいたくにも休憩所のソファーに寝ていやがったw
269名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 00:28:53.87 ID:M0fnzYtK
>>266
たしかに終電まで働くって、そんなに特別なことか?とは思うわな。
文系学生でも指定された図書が多かったり、洋書や海外文献だったりすると
学生時代は夜中遅くまで勉強漬けが続くし、就職したら仕事で同様なことが
続いてるだけつう感じ。

早く帰りたいならノンキャリの公務員か単純な労働の職場を選べばあ、ということで。
生き甲斐にできるような面白い仕事は、たいてい激務だよ。
270名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 04:03:04.95 ID:QD6J2Zcn
雇う側にもメリットはあるはずなんだけどね。せいぜい数十分とか長くて一時間程度の
面接や履歴書のような紙切れでは人間なんて分からない。その点数日以上かけて
その人を汁粉とが出来るインターンで変な人間じゃないと確認出来た人にオファーを
出せるのは給料払ってでも十分つりあう大きなメリット。変な奴を会社の中に入れてしまって
からでは首にするのも大変。
271名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 10:36:21.96 ID:D/yjRvDB
職場見学ならともかくその他の労働者に紛れて働かすなら契約書くらい用意すりゃいいのに

1日2日で逃げ出すかもしれんバイトの研修だって会社が拘束する以上は賃金が発生してるんだしさ
272名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 10:43:09.81 ID:XXJSqMvG
給与はともかくインターンもまともに受け入れ態勢整ってないと企業イメージに響くからな。
単純労働力欲しさに安易に受け入れない方がいい。

>>237
うちもそんなもんだ。
273名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 11:05:20.22 ID:k4e1ZqrP
>>272
単純労働力だけが目的なら大丈夫だろ。
274名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 14:18:15.37 ID:voK/ZWFs
>>268
パイプ椅子3脚で寝られるんだよな。
足と頭と腰に一脚ずつ。
275名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 17:43:59.78 ID:VRypvFxp
>>274
おれ近くのホームセンターで売っているガス圧昇降式チェアー3台だったwww
頭、腰、足さえ何とかなれば、後は白衣で布団代りwww
国税を使って申し訳ないが、3時間だけ暖房だけは入れさせてもらったけど、今までの人生で一番楽しく研究できた期間だった。
その経験をもとに、今は世界の底辺からはじめてるよwww
276名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 18:44:35.59 ID:28WsGACN
>>232
インターンを取らなければ良い。
この制度を廃止にしてしまえば問題にはならない。
277名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 18:56:59.37 ID:hkmRjXPo
俺が行ったところなんて、業務内容には接客や事務作業も書かれてあったのに、
洗車ばかりさせられたぞ
詐欺企業は潰れろよ
278名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 19:24:04.87 ID:TYI5bQiM
>>265
アメリカだと、
まともに研究するのは博士後期からで
さらに、研究するための知識を有しているかどうかを試す数日間に渡る筆記試験を突破する必要がある。
でも、研究するようになるようになると慣例として指導教官・研究室から学部卒初任給ぐらいの賃金がでる。

ドイツは卒研があるけど、学費無料・奨学金給付。
フランスは基本的に学費無料、トライアルとはいえ給付奨学金が充実。

授業料取った上に、ただ働きさせて、器具を破損すりゃ始末書書かせて、(ただで)試薬の管理までやらせる(ミスると怒鳴られること必至)
そして、院生・卒研生が自分達のやってることを「仕事(キリッ」と呼び、
出勤時間までガチガチに決めてるのはキチガイ日本だけ。
日本の大学は異常過ぎる。
279名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 21:14:33.39 ID:UuBIBv2f
>>278
研究室入ったばっかりのおまえらに研究しろつっても無理だろw
学部生とかつかえねーゴミだからな。

俺の時なんか下に付いた奴は、あまりに使えないから放置。
卒論も俺が書いて気持よく卒業してもらったわw
280名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 21:55:33.47 ID:pzOLMaow
>>278
山中信弥先生が御嘆きなってましたが、日本は研究者を大切にしないね
この国にあるのは人的リソースだけで、これをフル活用しないかぎり
全世界同時コンペで生き抜いていけんでしょ?
小泉ことコネズミは、育英会の奨学金にまで無利子だったのを利子をつけら
一般ローンにしやがって、何考えてんだ?
もっと文教予算を人材育成に振り向けないと日本のアカデミズムは死ぬ
その時、アカデミズムに対して俺は、「アッカンベー」って言ってやるわ・・・
281名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 22:09:00.87 ID:UuBIBv2f
今だって無利子の第一種奨学金あるだろ。バカはもらえないけど。
バカでももらえる有利子の選択肢が増えただけじゃ?
282名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 22:41:02.40 ID:pzOLMaow
>>281
無利子の定員が減ったぞ
283名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 22:50:38.49 ID:mdVNj5yW
タダじゃなきゃ学生なんかいらねーよアホか
284名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 09:10:18.83 ID:HRBlAqR2
>>280
産油国でもなければどこの国でも人的資源だけだ。

世界一、大学教育が充実してるアメリカでは、大学で莫大な学費ローンを背負うのが
社会問題になってるがなあ。ロースクール出て2千万の借金だからウォール街で
儲けることを考える。
イギリスでもフランスでも学費値上げで大規模なデモと暴動が起きて皇太子が
襲われる始末。
ドイツでは大卒なのに30代までぶらぶらするのが多いので税金の無駄で
社会損失だと問題になってるし。

なんか、日本だけ悲惨で欧米は夢の国と思ってない?
285名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 13:07:15.80 ID:Ju2IBu2c
さっさと憲法改正して
労働三権廃止して雇用者に逆らう労働者を国家反逆罪で死刑にすればいいだけ
日本には1億人もいるんだから代替えは簡単

文句のあるゴミどもに生きる価値も資格もなし
286名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 14:42:58.65 ID:LY0/tKbf
文系学生に限っては、「学生側が金を払ってインターンするのを義務化」でいいだろ
「仕事すると言うのは、色々とカネがかかるもんなんだ」と見せ付けるためにも
287名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 14:46:21.47 ID:LY0/tKbf
「自ら身銭を切ってまで身を捧げる人間にこそ、弊社で働いて欲しい」と言う意味合いね
…但し、これを義務化したら、確実に悪用されるのが目に見えているが
288名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 14:59:40.30 ID:9Dv8i1qd
いま生保ビジネスやってる連中が
インターンビジネスをやりそうだな。
289名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 15:20:59.60 ID:IpZMijEQ
了解した
学生の皆さん
時給5000円払いますから
一ヶ月で仕様から図面まで自分だけで作ってください
航空機の全ての図面ですね
問題があったら罰金100兆円ですよwww
ちゃんと賠償してくださいねw
それでもいいならどうぞウェルカム!!!
290名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 15:57:42.84 ID:sMryf4dw
何千万もする機器で検証をやらさて貰ったな
社員とも飲みに行って色々裏話聞けて、給料欲しいなんて思わなかったよ
291名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 17:25:05.07 ID:/4fjGAnN
技術系の仕事以外はインターン禁止でいいよ。
事務とか接客とかは、悪用するヤツがいるからやめとけ。
292名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 17:50:01.38 ID:+3IdrQaC
違法にきまっとるわ。
293名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 19:01:19.30 ID:IAD/1zaE
インターンなら、東欧でやったことある。現地平均の倍の給料もらってた。現地平均が月2万円だったけどなw
しかし、それでも王様のような暮らしが出来た。技術系だけどね。一生忘れない素晴らしい思い出。
294名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 20:28:50.89 ID:0ghhdH7x
中国人研修生と同じようなことかな。あえていえば。
295名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 20:37:06.36 ID:N9peYB1s
このスレ読んでると、以下に日本人が法律を知らないか良く分かる。
こんな連中が勤め先じゃ「コンプライアンス!」とか言ってると思うと……
296名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 20:56:20.70 ID:B+XZWFZl
>>284
OECDは30数っか国あります
米国、韓国、日本
この3ッか国の教育費は論外といっていいほど高い
日本とひとり当たりのGDPが同じレベルの国で日本より格段にお安い国だってあります
ということは、日本が本気汁だしてやれば、できるってこっちゃ
出来ないとは言わせない
297名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 20:59:32.38 ID:B+XZWFZl
要は、最初に契約書を交わせ
これをキチンとして、御互い納得の上でなら問題なし
それをせずに、雇われ側をこき使うから各種問題が発生するんだ
こんなもん簡単明瞭な事
できるけど、したくないセコイ奴がこの世には腐る程いるって実証してんだね
298名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 21:10:10.96 ID:B+XZWFZl
いまのところおとなしくしてるのでしょう
ひとまず最低限喰えるからな
これがマジくえなくなれば、エリートが何人か襲われるだけだ
そして暗い社会世相になるだけ
そこまで落ち込んでいくか知らないが
リアクタ4つもアボーンさせるアホな国だから
今後何が発生しても不思議じゃない
俺はこんな国が消滅しようがどーでもいい
やるべきことは一通り片づけたからな
餓鬼はつくらなくて正解だった
可哀相でならんものな
安倍総理で原発再稼働
ゼニ計算、景気のことだけ考えとけ
それしかドタマに入らないプアーなオツムの容量

今度は西方面でどっかが逝かれて
この国は終わる・・・
放射能に強い個体は生き残り、それ以外は全滅
ざーまーみろ
日本人の傲慢さが招いた自業自得といって
世界中の物笑いになるでしょう?
299名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 21:25:04.30 ID:x0hfzM3B
これは一斉に企業側が受け入れ拒否した方がいいよ。
はっきり職場では迷惑ですと位置づけて追い出すべき。
300名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 13:15:42.91 ID:nJfqRFz7
>>9
企業にインターンシップを依頼しているのは学校側。
301名刺は切らしておりまして:2012/12/25(火) 04:08:12.22 ID:LNOmXD+Y
真面目にインターン受け入れている会社はインターン料払わせたいぐらい。
新入社員でさえ役に立たないのに、来るかどうか分からない馬の骨になんで
通常業務の手間省いてまで社会体験させてあげないといけないんだ。って。

賢くインターン受け入れている会社は、面接より更に踏み込んだ実際の現場で
どれだけ使えるか確認できるチャンス。しかしこれはかなり魅力がある会社
じゃないと通用しない。

ここで問題になっているインターンは単純労働のインターンなのかな?
日替わり日雇い派遣にやらせている仕事をインターンにやらせる。(つまり正社員の業務ではない)
これならインターンに行く側がちゃんと見抜けなかったという落ち度もあるが、
正社員の業務を体験させるはずのところ、掃除や簡単なお使いしかさせなかったら
違法ではないけれど、インターン制度の悪用として非難されてもしかたないな。
302名刺は切らしておりまして
まあ、会社は地道で汗を流す現業部門で支えられていることを知らしめて
幻想を抱いて入ってこないように、ホワイトカラー採用枠の希望者でも
ほとんど縁の無い現場を体験させるって会社もあるけどな。

花形部門に配属されることしか念頭に無い、想像力が欠落してる学生が多いし
希望部署でさえ仕事がイメージに沿わないという理由で辞めるアホや
新型ウツになる「入社してから後出しジャンケン」する奴が多いから。

「自分らしく」が一番大事という人は現代奴隷にならんで欲しいのだが、面接では見分けが
つかんので、土台となってる現業仕事や単純な仕事(これを効率よくこなせるか
否かが会社存続を決める)を体験させるのは、より分ける方法ではある。