【為替】NY円、84円前半 円安傾向続く[12/12/19]
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 00:46:23.47 ID:NDjZSP6K
>>100 勘違いしてないか?
貿易赤字が続いたから円安なんだよ。
安部はきっかけに過ぎない。
何が始まるんです?
>>111 じゃあ、なんで民主党の間は円安にならなかったんですか?
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 01:44:52.32 ID:Aq4KXBAq
>>113 リーマンショックや欧州の信用問題なんかが相次いでてたからでしょ。国内問題じゃなくて海外の方に問題が
多かった。
ただ、円高だったから商品市況の国際価格上昇の影響を最低限に抑えてた。
これからはその国際価格上昇の波を時間差でモロに被るから影響は想像もできないよ。
>>114 リーマンショックは麻生政権のときな
しかも政権交代時には世界での影響はかなりなくなってきていた
馬鹿のひとつ覚えみたいにリーマンショックといえばハッタリがきくと思わない方がいいぞ
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 01:56:57.54 ID:aiLymRaH
安倍とは関係なく、悪い円安はいずれやってくると言われていたよね、日本の力が衰えて。
そういう悪い環境が整いつつあるタイミングで安倍の発言があった。だから円安に振れている
のではないかな?
良い円安なら良いが悪い円安になりそうで怖いよね、日本の本格的な凋落の始まりと言う感じだ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 01:57:19.21 ID:Aq4KXBAq
>>115 当たり前だから書かなかったけど、為替に影響するのに時間差あるからね。
>>116 円安に良いも悪いもないよ。ただの現象だから。
84円で円安ってw
もともと360円なんだぞ
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 02:21:13.60 ID:Tp2NtKFW
みな対ドルで円安に行くと思ってるみたいだけど、
アメの財政の壁についてはどう思ってるの?
円安になってほしいけど、懸念事項がないわけでもないよなぁ・・・。
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 02:23:07.88 ID:Aq4KXBAq
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 02:28:39.51 ID:Aq4KXBAq
>>120 その財政の壁によってジャブジャブ発行してたドルの印刷機が止まり、逆に日本の印刷機がフル稼働する安倍なんとか
でしょ。実際、アメリカは富裕層に増税する以外なさそうだしね。
ちょうど、日本とアメリカが今までと真逆の金融政策に動くわけだから円安は加速するでしょ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 02:34:40.11 ID:zy9ezW+b
悪い円安とやらは株価を上げるのかw
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 02:45:11.92 ID:Tp2NtKFW
>>122 素人ですまん。
富裕層への増税は確定ってところまでは理解できるんだが、
はたして、ドルの印刷機が止まるかな・・・。
FRBが更なる金融緩和を言ってるのに印刷機がとまるといってる根拠がイマイチ分からんよな
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 02:51:11.28 ID:Tp2NtKFW
>>125 根拠は共和党が首たてに振らないってことだと思うが・・・。
さすがに日本の民主党じゃあるまいし、
アメリカの国益考えて印刷機止めないと思ってるんだけどね。
前回1$=\100のときガソリンいくらだったかな。
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 10:34:40.87 ID:86tNrIAg
>>123 株は経済の状態を示すが必ずしも信用できるわけでもないからね
少しのきっかけで一気に暴落するなんて日本のバブル、リーマン危機やギリシャ危機で散々見せられている
>>128 アレを「少しのきっかけ」って言うお前は湧いてる
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 10:38:28.80 ID:Z9tNM3aT
ガソリンが10円上がってた。
レギュラー200円突破でお願いします。
>>117 ここではネトウヨが多いから知らんふりしといた方がいいよ。
馬鹿に何言っても無駄だよ。
133 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/20(木) 16:58:23.06 ID:xu58nyej
警視庁でこれだと,事実嬢殺人したのと同じ
連呼必死だなw
アジア大戦に突入したらもっと円安に成るよ
あ
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 07:47:14.18 ID:k1+FIMx+
まだ高い120円までいかないと工場は帰ってこない
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:16:46.70 ID:d882oUqR
>>139 120円だと海外に行った工場戻ってくる前に、国内向け製品を作ってる工場がつぶれるわ。
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:24:01.99 ID:Z7cW+NlP
>>15 ソレは何と比べて円安なんだ?
今記事になってるのは円安「傾向」なんだから前より円が安くなってりゃ使っててもおかしかないんだけど?
100円超えるまで円安使ってほしくないとか言うのはただの馬鹿だろ
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:25:15.54 ID:Z7cW+NlP
>>87 別にいいんじゃね?
肉は安かったけど今度は国内の野菜が安くなって食える様になる。
一方米国産の牛肉とかは高くなるから誰も食わなくなってスーパーから消えるから
アメリカ慌てるだろうな
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:28:58.88 ID:uGc+rd6g
>>142 燃料費が上がるのに、国産野菜が安くなるのは何故?
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:29:51.62 ID:fwdQd8yp
あほぬかせ。円安になれば、国内の野菜は高くなることぐらい中学生でもわかるわ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:31:58.63 ID:d882oUqR
つうか、円安で値下がりする物なんてないってw
人件費なら値下がりする可能性もあるけどね。
円高も円安も一定の居心地のいい範囲があるし
何より急激に動くのはどちらにいっても実需にはいいことない。
$円為替が120円になるのは難しいだろ。
米国が圧力をかけてくると思うから。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:37:00.56 ID:Vk3FcEuS
円安でゾンビ化してた町工場に仕事が戻ってくるだけでも違う
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:38:12.79 ID:d882oUqR
>>149 多少の円安で戻ってくる仕事なら最初から海外に行ってない。
つうか、中国にしてもベトナムにしてもインフレが続いているから今更日本の円安に効果なんてないよ。
>>150 猿かおまえは?円高でどれだけ輸出業者が苦しんでいるかわかってるのか?
だいたい84円のどこが円安だ?100円超えてから言えこのハゲすけが!
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:46:09.73 ID:d882oUqR
>>151 なんで円安の基準をおまえが考えるんだw
円安とか円高なんて勝手に言ってるだけで現象に過ぎないから安い高いなんて存在しないんだよ。
さらに言うと、円安とやらになれば国内向け産業は当然苦しむけどね。
バカなの?
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:48:08.34 ID:Vk3FcEuS
>>150 大手に部品卸してる町工場がって意味な
そういうとこは大手が部品調達の国内比率を上げるだけでもマシになるで
モラトリアム法でかろうじて息してるだけの企業多い
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:50:42.03 ID:fwdQd8yp
俺は輸出入業会社を経営しているが、盲目的に最近の急激な円安を喜んでいる人はアホだとは思う。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:51:43.60 ID:TglohQdy
俺が外に出るとしたらのたなむけだぜ
文句いわせねえよ
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:54:12.85 ID:d882oUqR
>>153 部品を円安程度で日本国内に振り向けるわけねーだろ。
一つの部品新しく作るのにどんだけ費用かかると思ってんだ?
10年単位で経費まで考えて生産先を変えるんだよ。
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 13:59:25.13 ID:d882oUqR
でも、すでに相当な円安方向に進むの確定してるみたいだから現実は数ヵ月後に判明するよ。
インフレ率も2%なんて生ぬるい物じゃすまないし。
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/28(金) 14:38:57.21 ID:+6WHWqjM
国内工場復活しますかな
国内で稼働してる工場への雇用は増えるが、この為替では海外に移転した生産拠点は帰ってこない。
円安や生産環境等が大幅に改善されれば帰ってくるけどね。
帰ってきてるところもあると聞いたが、少数で小規模の移転しやすい製造業ばかりとの話だ。
>>145 人件費の値下がりの恩恵を受けるのは外国で
国内では円安で賃金アップとか言ってるくらいだから
人件費も上がるよ
円安で得するのはほんの一部の輸出産業の役員だけだって
従業員はサビ残だから