【調査】企業ブランド力、NTT世界14位 トヨタより上に幹部驚き[12/12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
英調査会社ブランドファイナンスがこのほど実施した世界企業の
ブランド力ランキングで、NTTグループが14位で日本企業の最上位だった。

トップはアップルで、2位グーグル、3位マイクロソフトなど米国企業が上位を
占めた。
日本を代表するグローバル企業のトヨタ自動車は15位にとどまり、海外事業に
本格的に乗り出したばかりのNTTがトヨタより上位につけた。

NTTでは、グループ会社の米国人社員が、このブランド評価をインターネットで
発見。報告を受けたNTT幹部も「こんなにブランド力が高いのか」と驚いた
という。
ただ、通信事業者の中では英ボーダフォン(9位)、AT&T(11位)、
ベライゾン(12位)の後塵を拝した。

日本企業は、三菱グループ27位、日立グループ44位、三井グループ49位、
ホンダ55位、東芝58位など、円高の影響などで総じて影が薄くなっている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121218/bsg1212180504003-n1.htm
ランキングは
http://www.rankingthebrands.com/The-Brand-Rankings.aspx?rankingID=83&year=437
2名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:52:45.12 ID:TzILkknM
ないわー
3名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:52:54.64 ID:XLn/RQL2
え、えぇ・・・・・・。はっ?!に、にげてぇええええええええええええええ!!!
4名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:55:02.39 ID:c+iS5w3w
オラもよくわがんね
5名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:59:46.90 ID:ynlSX+5H
スマホ特需だな
6名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:00:46.50 ID:GWiSC29t
ドメインの中にNTT何とかが多くそれに反応してるに一票
7名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:01:13.44 ID:7K6mAmLY
え……?
ホメゴロシとかプギャーwwwwみたいなものか……?ww
8名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:05:19.59 ID:WDGaa+3x
円高の影響などで総じて影が薄くなっている(笑)
放置した民主党  バンゼ〜〜〜〜〜〜
9名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:08:18.06 ID:Evg98g6d
スポーツの世界大会を仕切ってるとかあるだろ
10名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:09:29.71 ID:vcsS6Ndj
公共交通機関を使えばマイカーは必要ないけど
既に途上国でも通信機器は必須だもんねぇ
まさか集落で固定電話を共用するなんて時代には戻らないだろうし
11名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:10:48.31 ID:0Hi7Z8k8
そらそーだろ
エンジン車は減り続け、訳の分からん電気自動車メーカーが
台頭してくるんだから
12名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:12:23.72 ID:L/CeyVi+
ま、通信関係てブランド=知名度と考えれば高いのは頷ける
NTTはハゲがアメちゃん企業買収で最近話題になったが、ずいぶん昔から海外に出ているからな
ちなみに、ハゲバンクもアウもトップ100にはいない(`・ω・´)
13名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:14:25.94 ID:LHJiCBwb
【隠れ優良BtoBメーカー2014年版】 
<化学>
宇部興産、日東電工、日本触媒、大陽日酸、JSR、昭和電工、東ソー、トクヤマ、カネカ
 
<繊維>
東レ、帝人、クラレ

<非鉄>
住友電気工業、古河電気工業、三菱マテリアル

<FA、半導体製造装置、工作機械>
ファナック、東京エレクトロン、安川電機、アドバンテスト、ジェイテクト、森精機製作所

<ガラス土石業界>
日本電気硝子、日本ガイシ、日本特殊陶業

<京都系>
村田製作所、島津製作所、GSユアサ、大日本スクリーン製造、村田機械、オムロン、堀場製作所
14名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:14:30.18 ID:YH7oOHZ/
失敗したとはいえ数兆円の海外投資は無駄にはならなかったな
15名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:21:09.22 ID:BJ4CWQKb
NTTって公務員みたいなもんだろ

東電と同じで天下り官僚ばっかじゃん
16名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:26:49.52 ID:LOIhn3bR
腐っても日本版AT&Tだし
まともな研究所もあるし、通信規格の国際会議じゃ常連だし
光ファイバーやネット関連の業績も多い
17名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:27:25.36 ID:NHjAeIkQ
 

まあ、マーケティング戦略のひとつだろ

金で買えるよ

 
18名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:29:50.13 ID:yxbiU1Zt
英調査会社は信用できないって話なんだね
19名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:32:27.15 ID:2EDDu1L4
さすがにATTよりかは低いか
まぁそりゃそうだよな
20名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:34:57.05 ID:uyHFN+1n
よーし海外投資のチャンスだ!

と勘違いさせるのが目的だろwww
21名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:46:05.16 ID:lF74nyCg
NTTの過去の大失敗投資を美味しく食べたのか英国
22名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:46:35.41 ID:2PM9jfWO
加入権販売額で買い取れや
23名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:49:31.46 ID:wcgqInUm
やっべっ。
NTTにハゲタカくんじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:52:13.53 ID:tKNGumEP
素晴らしい企業ですね

国民から踏み倒した4兆円返せ
25名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 13:19:57.28 ID:oK3b157e
携帯と通信は新しい神であって
自動車は旧世代の忘れられた神になるというだけの話
21世紀はそういう時代
26名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 13:24:48.64 ID:vN+rRUWk
マクドナルド、インテル、メスセデスよりも
ドキュモが上とか絶対ないわ〜wwwwwwww
資産価値を判断基準にしてるのかな?
サムソン6位もないわ〜wwwwwww





アマゾン10位は納得だな。
27名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 13:31:28.31 ID:PAkfltli
ソフトバンクってNTTよりブランド力があるって禿信者は言ってた気がするんだが
28名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 13:48:23.53 ID:S8tKAr/h
>>25
自動車は消えはしないよ。
テレポーテーションなんて出来ないんだからさ。
29名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 14:05:57.39 ID:x5RLziou
>>27
>ソフトバンクってNTTよりブランド力があるって禿信者は言ってた気がするんだが

Sprintを買収したソフトバンクというのは、どういう銀行だ?(意訳)
とアメリカ人が言う
30名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 14:33:05.70 ID:X5/BwI/z
そりゃ驚くだろう、根拠がないんだから
31名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 14:43:22.12 ID:X7vGiBWL
海外での知名度が高いとは思えないのだけど
32名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 15:06:09.49 ID:UpmMS3rn
>>28
さっき庭を見たら俺のランエボが消えてるんだが
33名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 15:22:07.42 ID:RFn25z0k
ソフトバンクがつなぎ融資1兆6500億円…米社買収で、みずほなど内外4行から
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355741597/
これヤバイと思うんだがな
34名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 16:00:50.03 ID:L/CeyVi+
>>33
元々、自転車操業で来ているのだからいつもの事
焦げたら一気だがなw
35名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 16:13:43.97 ID:db4DB8Sf
NTTから特亜追い出せ
36名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 16:25:38.13 ID:8kfhCdOp
虚構の14位
37名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 17:03:26.40 ID:SDaC+kCa
アメリカの電気店でパソコン買ったとき

 「この内蔵のモデムボードは日本のNTTの回線でも使えるよね?」
 「NTT?なんだそれ?AT&Tの回線用だよ」

とやりとりしたことがあるぞ。

14位ってのはそれくらいの、「業界内では知られてるが、一歩外に出れば
近い世界でもさっぱり知られてない」レベルだろう。
38名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 17:37:05.27 ID:tUpIjr20
>企業ブランド力

なんじゃそら意味不明、と思ったが並んでる企業名見たら

投機対象としておいしそうなランキングじゃん。。。
39名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 17:44:40.32 ID:kQhMd7hz
国内にはNTTってだけで他より上とみなす奴が多いわけだから
あながちおかしいとも言えない
40名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 17:53:21.37 ID:TBWe6jie
iphone厨がどんなに攻撃してもNTTは平気だし
41名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 18:07:23.18 ID:QlaHC4xt
開発部門の成果が評価されてんだろ。 つうか向こうじゃそういうのを積極的に宣伝してんだろ。

パナにしろ、H.264のHigh Profile作ったとか日本で知ってる奴いねえし。
国内は放っておいても売れると思ってるのか、
それとも日本人は技術的な話をするとドン引きすると思ってるのか、て実際そうかも・・
42名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 18:25:56.31 ID:qPVQ0hzs
実際、会社の外で技術的なはなしをすると引かれるからな
「会社の外で仕事のはなしすんなよ」ってさ(同僚、同業者でも)
技術的なはなし=仕事のはなし=嫌なはなし、とでも変換されているのだろうか
俺は技術的なはなしも仕事のはなしも好きなので理解ができないが
43名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 18:28:59.34 ID:TtBL4wAG
ブランド価値とか無形資産は株式評価額から保有資産の差をひいた数字を元にしているから、
PBRが1割れ当たり前の日本企業じゃあんまり高く出ないだろ
44名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 18:48:50.44 ID:5p5dxqCu
ドコモの糞経営ぶりは異常
45名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 18:58:13.46 ID:/v7rCAoM
ユニバーサル料金とか悪の元気玉みたいな搾取やめろよ
46名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 19:18:02.32 ID:L/CeyVi+
>>45
あれはハゲもアウもやってる国策料金
47名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 19:36:43.35 ID:SMWj8zLR
NTT株いつになったら上がるんだよ
最近の株高でも取り残されてるどころかむしろ下がってるんだが
48名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 19:51:25.03 ID:YvVtnyEz
グループというのはなんなんだよ。
銀行もメーカーも全部足してということか?
49名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:00:37.01 ID:bT2pSAUV
>>48
そう。
それが最近の企業のあり方のトレンドだよ。
大きなグループ化してグループ同士で連携したりする。
50名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:03:21.65 ID:X7vGiBWL
>>33
買収決定時点では1兆5000億円だったのに。
円安で1年分の利益もっていかれちゃったな。
51名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:16:09.78 ID:OHhN/V0A
>>49
んなわきゃない。「ブランド」という基準だけの話。
単に同じブランドネームがついてるだけで、
経営の実態においては関連性がなければ、
全然違う企業だ。
三菱重工と東京三菱銀行とは全然違う企業だ。
52名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:17:54.54 ID:OHhN/V0A
もっとも、同じブランドでも、韓国でつけてるブランドというのは、
実質的に同一企業と言って過言じゃない。
例えばサムスンというブランドつけてる韓国の企業群は全て同一企業みたいなもんだ。
それと日本のとを一緒くたにされると困る。
53名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:18:39.35 ID:2VeKuHC7
三菱の結束をなめとるなぁ

グループ会社の忘年会でアサヒビールだしたら
グーで殴られるぞ
54名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:19:53.63 ID:2VeKuHC7
ちなみにNTTグループの結束はゴミww

みんなアイフォン使ってやんのwwwww
55名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:23:08.90 ID:bT2pSAUV
>>51
海外はそうは見てない。

海外でも日本経済知ってる人だったら、
三菱グループは元が三菱財閥なことくらいは知ってるよ。

日立グループは日立製作所がツリーのトップだし。
56名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 20:25:31.89 ID:2VeKuHC7
てゆーか、三菱自動車が、いまだあるのは三菱Gだからであって・・・

そうじゃなければ、すでに潰れてる
57名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 21:00:42.14 ID:8Kp9HBuI
電話加入権合法的に踏み倒してんだ。それで優良企業じゃ
なかったら経営がよっぽど無能。
58名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 22:03:34.20 ID:iJRaSdTw
>>55
じゃあ日産は「日立」の中にカウントしてるのか?
59名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 23:57:02.58 ID:q5VEq6Ap
NTTなんて海外じゃ誰も知らないから変だと思って調べたら、NTTが14位というのは
ファイナンスでのランキングだった。
http://www.rankingthebrands.com/The-Brand-Rankings.aspx?rankingID=83&year=437
まあそれなら驚かない。

2012年度総合ブランド力だとトヨタが8位。
http://www.rankingthebrands.com/The-Brand-Rankings.aspx?rankingID=30&year=401
60名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 16:50:52.43 ID:q2lH9nT2
ファイナンスランクなら納得。
NTT法は強い足かせだけど、ドコモには無関係。今やドコモがNTTの中心。
61名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 16:55:02.47 ID:YA/+A8FO
ソフバンの買収で日本の通信会社が注目されたとかあるのかな
62名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 16:55:08.35 ID:bdKGNaij
>>1
こういうランキングってだいたい無批判に引用されるよね
63名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 21:22:41.21 ID:z/fcCv8p
ブランド力って、賄賂多いかどうかで決まる?
いつもはトヨタあちこちに賄賂贈りまくってるのに、ここにか怠ったのか・・・
64名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 21:27:49.59 ID:aylAzVYd
アメリカの掲示板でNTT株に呪文師がいる
NTT strongBuy
NTTはストロングばい

どうも博多の人間か?
65名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 00:00:25.68 ID:J8PlRlPi
完全に国内のみのドメスティックな企業なのに、世界のブランド力もクソもないだろう。
66名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 00:14:37.90 ID:+MJIgB9P
ハニート○ップとぞ○わいで上層部は寒損の犬\(^^)/ウォン高でも\(^^)/よろこんでハフハフ銀河をかうお→株主カワイソす
67名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 03:14:36.60 ID:H1stPbVY
>>27
禿信者だが言った覚えが無い
ボーダフォン時代の事か?
68名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 03:18:10.57 ID:H1stPbVY
>>33
元から銀行が
円高だし外国企業へ投資とか買収しない?安く融資するよー
ってほうぼうの企業に声かけてた
多分、それに乗ったんじゃない?ってドコモの中の人が言ってた
69名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 03:21:39.53 ID:H1stPbVY
>>50
もうちょい利益出してる
それと融資条件って円建てなのかな?
あっちの企業だからドルで借りドルで返す、とかは無いんだろうか?
70名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 04:37:02.52 ID:ds1M7jLE
>>58
してる人はいるんじゃない?
日産と日立が昔同じ傘だった事は三菱に比べれば少ないとは思うけどね。
71名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:18:16.75 ID:KQ2zOXC1
>幹部驚き
そこはもうちょっと言い方があるんじゃないのかYO
72名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:25:52.26 ID:rxB5Kykq
NTTでは、グループ会社の米国人社員が、このブランド評価をインターネットで
発見。報告を受けたNTT幹部も「こんなにブランド力が高いのか」と驚いた
という。


これってなんで新聞記者がしってるの? 
っていうか、ちゃんと取材してないよね。
普通に取材して、現在その件については未確認のためコメントできませんとか
そういわれて当たり前のことだけど。
73名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:29:03.51 ID:+hMihwHl
※当社調べ
74名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 22:58:49.34 ID:/SGXpXe5
>>63
銭じゃ補えないほどネガティブな事乱発してて一向に止む気配すら無いしむしろ高過ぎるだろ
75M:2012/12/22(土) 02:18:25.08 ID:fzL/h8++
くだらんな。金融危機前にだってAIGやリーマン等 投資銀行に
高評価してた格付け機関。
JDやコンシューマリポだってトヨタレクサスにトップレート

中身はとんでもない代物。アホどもを騙す情報操作って気付かないかね。

簡単な足し算引き算も出来ないのか アホども
76名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 16:28:12.35 ID:fN0QtYVN
ネ申レベル NTT
77名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 07:47:57.55 ID:4J73xSQY
アルディージャ大宮は今年も何とか残留

やれやれ

よれよれ
78名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 11:38:14.98 ID:OxnQSPSc
.com Master資格取得者をもっと優遇して採用してくれ。
というか、CiscoやCompTIAに取って変わるグローバルスタンダードな資格として世界に広めてくれ。
79名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 00:16:14.91 ID:dSIIPa5v
無茶をいうたらあきまへん。
80名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 15:40:54.65 ID:sWIJtfON
いずれにしても、トヨタ(笑)車は
スッポ抜ける欠陥ブレーキと
脆弱で大破して潰されて死に易いプアなGOAボディ

トヨタ(笑)は意図的に手抜きして
他社並のコストを掛けずに、客の命より儲け優先で論外ということだなw

チンポの皮が剥けるどころか両足がなくなるんだから、
成瀬氏同様に馬鹿は死ななきゃ治らないって本当なんだ。

低品質なトヨタ自動車w

脆弱なプアボディで大きく潰れて死に易いトヨタ(笑)車に乗る事は罰ゲーム。
81名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 17:16:40.44 ID:RoC+zWFK
トヨタがタチが悪いのは、他社をこき下ろしてのし上がる姿勢かな。
そのくせパクる。
過剰品質は今は昔、情報操作だけの中身の無いクソ企業。
そしてトヨタは最高品質と信じて疑わない信者が出来上がる。
82名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 17:31:11.57 ID:R63szy3b
リドリースコット邸の電話の調子が悪くなったとき、メイド頭が
BT(ブリティッシュテレコム)に「2時間以内に直さないとNTTを
呼ぶわよ!」と言ったら「それだけは勘弁して下さい。NTTが
来たらBTは潰れてしまいます」と言って1時間出来たw

実話です。
83M:2012/12/30(日) 17:31:45.20 ID:Q+WwRtE2
>>81
だな、インサイト潰しキャンペーンなんて
十年前の三菱潰し 昨今の三菱潰しに比べたら本当に可愛いもんだ
84名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 17:33:46.58 ID:R63szy3b
>>80
ブレーキがアウトなのはベンツの方が酷い。
2回リコールしても直せず、結局システムを取り外したというていたらく。
その時ドイツのタクシー業者の50%がベンツの使用を止めたぐらいだ。
85名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 17:42:30.64 ID:u7ImLhoc
>>84
BOSCHのアレねw
その当時、Mercedesの品質低下は酷かった。
86M:2012/12/30(日) 17:44:53.67 ID:Q+WwRtE2
トヨタ式入れたら 何もかもが没落するよな
87名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 17:48:52.58 ID:u7ImLhoc
>>86
いや、Mercedesの品質低下はChryslerが原因だったのよw
88M:2012/12/30(日) 18:12:19.19 ID:Q+WwRtE2
>>87
レクサスの米進出で1990年代中位から品質低下が増えてる。
レクサスが展開して拡大してる丁度ソノときだ。
89名刺は切らしておりまして:2012/12/30(日) 19:01:08.31 ID:R5luJJFf
NTTなんて元国営の天下り企業じゃないか
一緒にすんな
90名刺は切らしておりまして
タウンページ
10年同じ内容で広告出していたけど
名前間違えられたわ 謝罪も返金も無かった
ほんと糞企業だわ