【経済政策】日銀総裁人事「物価目標に賛成の方に」 安倍氏[12/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:25:28.13 ID:rv37syvK
>>53訂正
審議委員じゃなくて副総裁だわなw
55名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:34:43.92 ID:ZlO68K4X
絶対ないけどササキングがいいわ
56名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:53:06.75 ID:hnKAqazK
安倍さん、他は良いけどインタゲだけはやめて。
日本でインタゲやると一部の企業の内部留保がバブって終わり、
庶民は物価高騰+給料据え置きでさらに干上がる。
57名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:55:16.16 ID:84AltGdE
>>53
武藤さんが、日銀副総裁時代に、量的緩和解除と利上げに賛成したのは事実だし、
それは痛恨の判断ミスだったが、福井に進言したという話は、初耳だな。
その話については、ソースあるの?
この判断ミスについては、みん党の渡辺代表は今後、当然、批判するだろうし、
それは、もっともなことだとは思うよ。
58名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:58:26.81 ID:Wpw5FD6S
吉川洋
59名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:54:03.35 ID:cIEDIRFy
60名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:55:38.37 ID:pco4ueTq
>>48
そりゃー殺人予告は殺人未遂じゃなくて業務妨害だからな
61名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 23:31:53.20 ID:KIYbUZ+W
日銀法改正してアホな総裁はクビにできるようにしたら総裁はどうでもいいとまでは
言わんがある程度妥協の余地は出てくる。
62名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 00:22:45.03 ID:8SRe6Ny5
>>42
自演かよw
クズww
63名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 00:54:46.69 ID:U4TprcHC
安易な金融緩和策で大失敗して逆に日銀法が強化される未来が見えるな
64名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 01:01:43.07 ID:8SRe6Ny5
それじゃなくても、委員のなり手がいないのに
誰がこんな汚れ役やるのかって話もあるw
65名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 01:35:57.72 ID:juuUkaS7
提言!新政府がすべき経済対策とは?

http://www.nicovideo.jp/watch/1355453975

http://www.nicovideo.jp/watch/1355453943

http://www.nicovideo.jp/watch/1355454374

http://www.youtube.com/watch?v=9rvPtfWgDUg

パネリスト:

 飯田泰之(駒澤大学准教授・エコノミスト)

 上村シーラ千賀子(シスコシステムズ上級管理職・早稲田大学講師・秋田大学講師)

 片岡剛士(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 経済・社会政策部 主任研究員)

 上念司(経済評論家)

 田中秀臣(上武大学教授)

 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)

 野口旭(専修大学教授)

司会:水島総
66名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 02:02:34.91 ID:Jr/Gs2Q5
審議委員もいらないな
どうせ日銀が候補選んで政府に名簿渡してるんだし
67名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 02:29:48.35 ID:U4TprcHC
>>65
なんだこのFランメンバーはw
68死神カノン:2012/12/18(火) 05:48:13.75 ID:jmB8SYGT
★思念波装置の親元である秘密組織の宿舎でエボラウィルスが
★大流行し接続者が大量に死に至る予知夢を見た。当たる確率99%
どうもエボラウィルス水道水から入ってくるようだ。

google検索キーワード
「死神カノン」「思念波装置」
69名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 05:55:47.54 ID:3VCLebp7
江戸時代の改革って成功した試しがあるの?
70名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 06:22:02.35 ID:KTMA/e5U
>>69
成功してなければ、250年も続くわけないだろ。
江戸幕府の失敗は、欧米列強が日本近海に出張るようになったのに
軍備増強を怠ったこと、あと、金と銀の交換レートが欧州と違いすぎた。
71名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 07:49:55.35 ID:DG4jR6md
外資に支配される日本企業
三菱UFJ 33.7% 三井住友39.4% 新生現行 73.3% キャノン47.3% 武田薬品 43.7%
花王 49.5% HOYA 54.3% ローム 51.6% 富士フィルム 51.1% 塩野義製薬 41.5%
アマテラス製薬 47.3% TDK 44.6% ソニー 50.1% ヒロセ電機 39.3% メイテック 44.1%
コマツ 35.6% 東京エレクトロン 49.8% SMC 49.3% 任天堂 41.1% 村田製作所 37.8%
パイオニア 37.8% 小野薬品 35.0% エーザイ 33.6% 日立製作所 39.5%
配当で利益の多くが外国に流れる状況を変える為、配当に上限を設けるべき
72名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 07:56:52.85 ID:2VeKuHC7
>>71
おまえも買えよwwあほww
73名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 08:01:11.79 ID:juuUkaS7
>>69
ないよ
景気が良くて江戸文化が華やいだ時期は三大改革の前後
改革で景気悪化のパターン
74名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 10:25:05.47 ID:GxCqb71Y
>>57
ウィキで武藤敏郎項目にも書かれてるし、日銀議事録辺りでも見れるんじゃない?
当時の総裁だった福井とのバランサーとして発言してたなんて好意的な記事もあったけど
基本的に量的緩和解除とゼロ金利解除は、武藤が言い出したことだと認識してる。
75名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:04:14.90 ID:2TkjTL4G
議事録はまだ公開されてないだろう
基本的に10年後じゃなかったか?
76名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:55:50.63 ID:IhQYweoX
おい、安倍のせいで国債価格急落してるぞ。
まだ十分価格が高いが、2%インフレなんかにしたら、誰も利率低い国債に見向きもしなくなるんじゃないのか?
77名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:18:08.87 ID:/HMDUNbG
>>76
それは国内に金が回って景気がよくなるということだな。大歓迎だ。
78名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 12:49:51.42 ID:HA8EOuhy
>>77
カネ回してる原資が国債なんだぜw
国債売らないと公共事業もできないんだけど?
79名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 13:54:15.74 ID:juuUkaS7
>>78
これから買うのと元々持ってるのは全然違うから
金融機関がその程度のリバランスもできないなら潰れればいい
80名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 14:01:46.68 ID:1Wv1Pyw0
読売に総裁候補として名前が出てたけど、学習院の岩田教授で良いよ。
リフレ理論は国内最高の権威だし、学者なら政財界とのしがらみもない。
81名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 14:02:10.65 ID:neRWQYAD
BISは無視できないからそう簡単に国債捨ててリスク資産に食いつくことはできない。
株価上昇はある程度のところで鈍くなると思う。
82名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 14:36:33.23 ID:2TkjTL4G
時価会計をやめればおk
83名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 14:58:46.54 ID:PwyxmIlz
>>82
だな!
84名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 21:21:06.13 ID:9BD95/dJ
今日、早速白川が安部のご機嫌取りに行ったね。
白川って本当に節操の無い奴。屑の中のくず。
アメリカの大学で一緒だったバーナキンに馬鹿にされる訳だ。
85名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 21:25:23.21 ID:GMnlfmCp
ガソリン価格でも上げれば、すぐ達成するよなwww
86名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 22:20:19.82 ID:cpSE9GG8
>78 何か問題でも? w ばかじゃないの君ww
87名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 00:43:53.05 ID:GAMTH9Ua
バカはお前

金は天下のまわりものとかw
そんな事真顔で言うのは共産主義者だけww
88名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 01:53:33.10 ID:GYIf0EdE
>78 何か問題でも? w ばかじゃないの君ww

 何か問題でも? ← 
89名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 05:54:57.17 ID:eS2KFMwz
一刻も早く早川を辞めさせろ

無能売国奴
90名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 06:32:43.63 ID:F5Y8Cmo5
朝日新聞が2億5千万円申告漏れ 4800万円は悪質な所得隠し 
2012.3.30 11:09 [企業・経済事件]

 朝日新聞社(東京都中央区)が東京国税局の税務調査を受け、
平成23年3月期までの5年間に法人所得約2億5千万円の申告漏れを指摘
されていたことが30日、関係者への取材で分かった。このうち約4800万円は
悪質な所得隠しにあたると認定された。重加算税を含めた追徴税額は
約8600万円で、同社はすでに修正申告した。WWWW

反日アカ日 今年の脱税予定額はいくら?
91名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 06:35:18.97 ID:F5Y8Cmo5
NHKニュースより( 2ちゃん荒らし)
http://www.youtube.com/watch?v=qVnKMFWGzO4
恥ずかしいね 朝鮮バカ日新聞WWW 
TVニュースでやったのか…


朝日新聞社長の長男、大麻所持で逮捕
(産経新聞 2006/03/28)
 東京都渋谷区の路上で大麻を所持していたとして、大麻取締法違反の
現行犯で朝日新聞の秋山耿太郎社長の長男、竜太容疑者(35)が
警視庁渋谷署に逮捕されていたことが28日、分かった。
 調べによると、竜太容疑者は10日午後10時半ごろ、
東京都渋谷区渋谷の路上で、警察官に職務質問を受けた際、
大麻1グラムを所持していた。竜太容疑者は容疑を認めている。
竜太容疑者は「フリーでテレビ関係の仕事をしている」と話しているという。


2006.04.21 
週刊文春4月27日号が、朝日新聞編集員の息子が大麻取締法違反で
逮捕されていたことを暴露。当編集委員は、過去の経歴から藤森研編集委員と
特定できる。逮捕された男性は18歳での専門学校生で、
2005年10月に渋谷で、大麻一グラムを持っていたところを巡回中の
渋谷署員に見つかった。社長と足並みをそろえる朝日新聞の仲良しコンビ
92名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 06:38:13.61 ID:F5Y8Cmo5
テロ朝が「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を
出演者に強要・飯田泰之准教授が「モーニングバード」で強要されたことを
暴露・安倍晋三の金融緩和政策でもアメリカには追い付かない

■You Tube動画
テレビ朝日が自民党・安倍総裁の経済政策を批判するよう経済学者に強要
https://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c
【動画についての説明】
BSフジで毎週土曜日21時から22時25分まで放送している生放送番組の連携
コンテンツ配信より抜粋。経済学者がテレビ朝日:モーニングバードという番組で
自民党・安倍総裁が発表した経済政策について否定的な発言(「国が破綻する」
「ハイパーインフレになる)」をするように強要した事実を激白しています。wwww
9357:2012/12/19(水) 09:00:20.31 ID:654V6U0R
>>74
議事録の要旨だけは公開されてるので、
量的緩和解除と利上げの時のものを調べたが、
http://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2006/g060309.htm
http://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2006/g060714.pdf
http://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2007/g070221.pdf
どこに、武藤が進言したと書いてあるんだ?
また、ウィキペディアだって、どこに進言したと書いてあるんだ?
はっきりとしたソースを出してくれよ。

>>80
岩田さんという人選には、もの凄く賛同できるんだけど、
わざわざ学習院の教授という地位を捨ててまで、
日銀の総裁なんていう、しがらみがついてまわる、
ややこしい組織のトップになってくれるかというと、
なかなか難しいだろうなあと思う。
94名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 09:39:07.90 ID:OWhb6hWj
昔から経済学部とか、中途半端な成績の馬鹿が行くところで、
行ったところで勉強なんかしやしない。ケインズにしろ
ニュートンにしろ君らとは比較にならない賢人なんですよ。
95名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 10:31:08.99 ID:MWbB6spB
岩田教授ももう70歳だから、最後のご奉公で良いんじゃないかな。
それに白川日銀をほとんどライフワークのように批判しまくって、
自分は出来ないってのはないんじゃない。
96名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 11:05:32.85 ID:uu+Dm1sI
とりあえず、白川はチェンジ。チェンジは三回までか?
97名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 11:12:39.62 ID:iE3QaME+
98名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 11:30:03.59 ID:FdN9R8nF
>>93
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E6%95%8F%E9%83%8E

>副総裁として日銀政策決定会合に参加し、福井の下で量的金融緩和政策やゼロ金利政策の解除、
>政策金利引き上げの実施などを決定しており、これらの経済政策に対する評価は高い[3]。

進言ソースは今探索中。しかし疑心暗鬼な奴だねおまえって。
99名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 12:57:53.14 ID:yBxlhE+0
>>98
そこ見てたら、

2009年6月、1345億ドル(約13兆1900万円)相当の外国政府向け米国債を不正にスイスへ
持ち出そうとしていた複数の日本人男性(のちに財務省職員と判明)がイタリア・スイス国境
付近で逮捕されたキアッソ米国債事件において[18]で、この犯人の1人が兄弟のツネオ・ヤ
マウチ[19]であるとの報道があった。

って、何なんだ?
100名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 04:12:25.36 ID:elg1+ddc
とりあえず海外資本の日本国債保有率をもうちょい下げてから札を刷ったほうがいんじゃないか
101名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:42:11.00 ID:nFMrLufw
>>95
岩田w
自分が無能だとわかってるから絶対にやらないよww

前もそうやって逃げたのにwww
102名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 05:09:24.72 ID:uaS3c/zY
 今、最も日本の足を引っ張ってるのは、日銀の白川だからな〜、早く辞めて貰いたい。

 新総裁なら ”高橋洋一” 一択だよ…
103名刺は切らしておりまして
ターゲットは安倍ちゃんw
http://money.jp.msn.com/news/reuters/日本の新政権、赤字削減と成長力向上を=ムーディーズ


ケネディはFRBを私有する銀行家を排除しようとして殺された
http://kyouyuukumamoto.p-kit.com/page221524.html

日銀法改正を目指す安倍ちゃんがターゲットか。