【経済政策】消費増税、デフレ脱却出来る状況か見て総合的に判断=安倍自民総裁[12/12/16]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
[東京 16日 ロイター]
安倍晋三自民党総裁は16日夜の民放番組で、
政権を奪還したらまず景気回復に取り組みたいとした上で、
14年4月からの消費増税については来年の4─6月の(経済の)数字をみて、
デフレから脱却出来る状況になってるか、総合的に判断して決めていきたいと語った。
景気回復までどのくらい待てばいいかとの質問に安倍総裁は「経済は厳しい状況だ。
デフレで円高。円の水準まだ高いと思う」と指摘。「(景気回復は)簡単なことでない 国民が雇用においても、
収入においても(回復が)実感できる状況を1日も早くで作りたい」と述べた。
また消費税引き上げの方向は決まっているとした上で、引き上げ時期について、
予定通り14年4月から引き上げるかは、来年4─6月の数字を見て、来年の秋に判断していくとした。
政権を担ってまずやるべきこととしては「景気回復、デフレ脱却を(選挙戦で)主張してきた責任を果たしていきたい」と語った。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8BF01B20121216
健忘症の安倍や自民支持者につける薬はないが、
民主の三年(12〜16%)より、その前の自民担当の三年(22%)の方が、
より円高が進んでいたのだけど。
3 :
卍3286卍ss:2012/12/16(日) 23:44:48.33 ID:ZTy0jJwp
>>1 イマ一番弱い状態にある 日本國民の人の立場になり 心で想い 政策を判断して下さい。m
例えどんな状況であっても増税案だけは引っ込めないからな、政治家って奴は
結局実施してデフレ促進させるだろうな
消費税増税するなら支持するよ!
前回みたいに社会保障制度改革も行財政改革も後退させないでね!
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 23:51:31.75 ID:EhL6cKxw
高齢者、富裕層に対して住みやすい日本に変わる。
現役世代はバンバン消費して年貢を納めろ!
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 23:52:25.01 ID:Afna28Y9
なんでその気も無いこと言うの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 23:53:30.99 ID:sJ17SoSO
経団連に言われて、すぐに26%増税だろ?
5年後には上野公園の餓死者が珍しくなくなるわ。
本買ったら、値段より高くてびっくり
価格+税表記になってたんだな
11 :
nobita ◆TRkpwZYwF2 :2012/12/17(月) 00:00:43.32 ID:QmajxyEb
>>7 それでも信じて投票してくれる馬鹿な国民ばかりだから
それにしても、なんで自民は安倍なんて選んじゃったのかねぇ
自分の首絞めてることがわからんのだろうか
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:10:38.48 ID:zrfK3Z1B
増税なんかやったら一気に内需経済が悪化するぞ
それは、むかし自公がやって来た消費税増税で実証済みだろが
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:11:55.10 ID:o3PYaXjx
日銀をどうにか出来るかにかかってる。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:12:24.64 ID:QPtCKro/
それより前に子供手当を全廃して子供の扶養控除を
多めにするシステムにしろよ!
それより前に石原さんの言う通り複式簿記にして
財務状況を正確に把握出来るようにしろ!
安倍の間はまあいいだろう
その後はまた闇だ
公務員改革を急げ
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:13:27.83 ID:GDKc3O5t
>>13 今回は公共事業で下支えするから問題ない
そもそも苦しむのはフリーターや非正規であって
正社員は大して影響受けない
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:17:03.77 ID:QPtCKro/
日テレの村尾の表情wwww不快感丸出しww
さすが村尾キャスター、鳩山さんから料亭で接待された恩を
忘れていませんね。
労働人口の女性の半分
労働人口の3分の1が非正規なので
その人達が苦しむという事で
さて自殺者増えるか
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:22:52.10 ID:GDKc3O5t
>>19 お前らは負けたんだよ
もう人生あきらめろ
さすがに自殺するなら
やるべき事があるだろ
もうすぐ戦争だぞ
>>19 結婚してなくて子どももいなくて家庭を営んでいるワケでもない非生産的な層。
自殺してもさほどダメージ無い気がする。
正社員増やさないで既得権を手放さない老害ばっかの労働組合。非正規を差別していたのは既存の労働組合。
ほんと見損なったよ。失望した。民主が負けるのは当然さ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:28:28.00 ID:QPtCKro/
公務員改革で一番効果的な方法。
「国家一種は同じ大学卒からの採用割合は2割を上限とする」
たったこれだけで大きく変わります。それと
「国家一種の採用は民間企業を一定期間経験した者の割合を4割以上とする」
意外に簡単でびっくりしたでしょうが、本当にこれで大きく変わります。
いい加減勝手に死んでくれる日本人ばかりじゃなくなったぞ
ゆとりはそのうち牙を剥くだろうな
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:31:19.42 ID:GDKc3O5t
>>25 その牙をうまく中国だか韓国だかに向けさせればいい
中国政府にできて日本にできない訳がない
中国人みたいに情報統制されてたり教育不備の阿Qに仕向けられてる日本人はそうそういない。
条件が違う。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:34:21.65 ID:2OtsaBOq
消費税は税率を上げると欠陥が露呈する仕組みになっている。
消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。
しかし、東電、NHK、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する問題ある税。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
世の中には、力関係が存在する。それを無視して一律に徴収するのは、企業の担税能力無視した政策。
これは、財務官僚が税を徴収して予算を配分して使う、下々が解らないお上感覚の発想から出来た税。
今後の増税で事業利益より消費税を納める額が大きい事業者が続出する可能性がある。
これは納入業者の人件費削減圧迫と企業廃業で失業が増大する。
今の日本の社会構造、中小企業が仕事を分担して最終的に優秀な製品や優秀な仕事が完成する日本の仕組に亀裂が生じる可能性がある。
日本は、中小企業が雇用の70%を支えている。この部分に猛烈に非正規雇用化し、所得デフレが起きる。
消費税増税で日本の雇用は一部エリート正社員とその他パート・派遣社員化が更に進行する。
非正規雇用層は社会人になった時点で将来に夢と希望を持てない日本絶望社会へとなる。
それと共に日本社会の活力が失われる。
消費税率アップは悪魔の増税。
消費税は輸出企業には還付があり、いろいろ考察するともの凄く公平でない税の仕組み。
税率が3%の時は問題がそれ程で表面化しなかったが5%になり本格的に不況になり判明した。
消費税が5%に上がり、課税最低限が一千万円に下がった段階で税を滞納する事業者が続出している事を考えれば欠陥税と言える。
マスコミはまず金融緩和とはなんなのか説明してみれば?
あんまり分かってないだろ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 00:38:01.84 ID:GDKc3O5t
>>27 むしろ中国人の方が最後は損得勘定だろ?
戦前の日本人と基本的なメンタリティは大して変わってないし
ゆとり教育は非常に都合がいい
ゆとりもバブルもどっちも同じ
アメリカのアメリカによる日本
日米同盟強化が安倍の使命ですから
TPPだって増税だって正社員首切りだってやるよ
それが理解できないほど、パーになったのかw
ハイパーインフレになりそうになったらやるとでも安倍は答えておけばいい
散々言われまくったんだから来年あたりは来るんだろハイパーw
財務の思惑にも合致するだろハイパーw
一回逃げたこのおっさんには何も期待してないんだが。。
誰がこんなに自民党に票入れたんだよw
日本人てもしかしてバカなのかとマジで思う今日この頃
>>33 バカだよな
アメポチ自民とTPPがセットだと解らないなんて
小泉の再来だ
安倍は選挙の顔になっただけ
そんなの普通の人はわかってる
路線としては、野田を引き継ぐ形
もしくわ自民で言うなr小泉路線ということ
来年の参院選後安部首相は石破に交代する
★「経済成長・物価上昇」ではなく「幸福・賃金上昇」を目指す社会を
■『「平均で3%の物価上昇」ということは、「食料品やエネルギーは約10%上昇する」ということ』。
これを理解しているのだろうか?否だろう。
■物価ではなく、賃金の上昇を政策目的とすべき
人々は「デフレからの脱却が必要」という。しかし、今後生じる可能性が高いのは、原油価格や電気料金の値上がりによって消費者物価が上昇することである。
そして、それによって生活が圧迫されることだ。
しかし、それが人々の本当に求めているものだとは思えない。
「デフレ脱却」と言っている人々は、自分が求めているものが何であるかを、いま一度確認してみるべきだ。
多くの人々が求めているものは、「物価が上昇する」ことではなく、「経済活動が活性化して生活が豊かになる」ことだ。
そうであれば、物価ではなく、賃金の上昇を政策目的とすべきである。
■『物価上昇率の目標設定は要らない』
なぜなら、「子どものいる世帯の所得再分配がアメリカ以下!」の日本で、「所得再分配=国民を支援する」を働かせようと、
▽「医療・介護の国庫負担“割合”を増やして、自己負担を減らす」
▽「『定額は所得に因らない応益負担だから、逆進性がある』授業料を無料化して、教育の自己負担を減らす。実は、憲法の規定では『義務教育は無償』なのに、『定額の給食費も逆進的』」
などの、『所得再分配政策を行なえば、公共サービス価格の下落により、消費者物価指数が下がるから』。
(実は、「NHKの放送受信料」も消費者物価に含まれる。値下げされた2010年10月は、マイナスの影響)
逆に言えば、「消費者物価指数を上げる」ということは、「公的負担を減らし自己負担を増やして、所得再分配=国民を支援するを働かせない」ということ。
『所得再分配が働かない社会では、低所得層と中所得層の下は、努力した結果が全て失われる』。
『なんと「貧しい階層」から「富める階層」へ所得移転がなされ、「貧しい階層」は更に貧しくなる』。
★インフレという錬金術の等価交換の素材(代償)として、若者・貧困層・低所得層・中所得層の下の《生活破壊》。
これを、自民党総裁が主張。日本のメルトダウンも極まった。その時、「日本を取り戻す」は不可能になる。
■インフレ派の考え方
中央銀行に2〜3%のインフレ目標を設定し、それに向かって金融を無制限緩和。
そうすることで円安になり、車や家電など輸出企業が息を吹き返す。
また、国民は物価が上がるなら、早く不動産やモノを買おうとするので、経済が活性化し、経済成長する。
やるべき公共投資をやって、景気を刺激。その原資となる建設国債は中央銀行に買ってもらう。
■2〜3%のインフレで、何が起きるのか?
▼投資家は、資産を価値が下がる現金からインフレに強い不動産や株式に移すため、地価や株価が上がる《資産インフレ》が起きる。
例えば、持家の人はウハウハだが、『賃貸の人は手取りが減り大変なことに。家賃は上がるが、賃金は上がらない。たとえ上がっても、給料の上昇が物価上昇に追いつかない』(実際にドイツでは今起きている)。
つまり、《貧富の格差が拡大》。
▼また、社会保障費はインフレと連動する支出なので、確実に支出は増える。公費負担の割合が増えない場合、『公的保険料も引き上げになる。公的保険料には逆進性があるため、貧しい階層はより貧しくなる』。
▼『インフレは、物価と同じように、賃金も上がらなければ、増税と一緒。
今や20〜24歳(在学中除く)の半分が、全体でも1/3が、非正規であるが、賃金が上がらない若者や彼らは大きな打撃を受ける』。
◆信用不安 ドイツ投資新事情[ワールドWAVEトゥナイト 2012/12/03]
ドイツでは、インフレ懸念が高まって通貨への信頼が揺らぎ、利益が見込める現物投資に乗り換える傾向。
しかし、様々なひずみも出始めている。その1つが住宅価格の上昇。不動産は、金などと同じく投資の対象。
『この影響で、首都ベルリンや南部の中心都市ミュンヘンでは、家賃がここ5年間で30%前後も値上がり。その結果、所得の低い人たちにとって家賃が大きな負担となり、各地で抗議活動も起きている』。
インフレで苦しむのは若者。それなのに、若者は熱狂的に自民党を支持する。
怖い…。自民党は物価上昇でデフレ脱却と言って、賃金を上げるとは言っておらず、国民が苦しむのを高い所から見物。
ましてや、新卒採用、80%が無名の中小・中堅企業なのに、イギリスみたいに中小企業の賃金を大企業と同じにするとは、一言も言っていない。
■《賃金に反映されない見せかけの景気回復》。景気が良くなっても、賃金が上がらなかった、安倍政権
安倍が総理だった2006〜07年は、いざなぎ景気を超える戦後最長の景気拡大期間。
株価至上主義で、持株配当や売却で富裕層や役員は好況だったが、民間給与は下がりっぱなしだった。この10年で平均給与は、40万円も減少。
『今や株価は、実態経済を反映しない。企業は、儲からない賃金・下請け・非正規には投資しないからだ』。
インフレになっても、給料に反映されない景気回復が、同じように起きる。逆に、貧しい階層はさらに貧しくなる。
■2012年の日本でインフレはイメージしにくいが、安倍の唱える2〜3%のインフレに近い状態になった2008年6月
▽消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数)…前年同月比+1.9%
原因は、アメリカなど海外のインフレと同じように、原油や穀物の国際価格高騰の影響。
その結果、食料品が高騰、中でもスパゲティが約3割、鶏肉が約1割値上がり。企業は内容量を減らすなどで対応しようとしたが、消費者の購買意欲は大きく落ち込んだ。
インフレは、主婦にとっても厳しい。
円安も、食料品価格の値上がりに繋がる。
■消費者物価の上昇が、日本のGDPの6割を占める個人消費に悪影響を与える
消費者物価指数(食料とエネルギーを除く)が2%上昇すると、勤労世帯の平均的家計(2人以上で年間可処分所得・約500万円)で、負担増は7万4000円。
消費税増税分、社会保険料のアップも加えると、年間数十万円の負担増となり、家計は悲鳴を上げる。
>>5 増税するだけで改革なんてされないから
馬鹿は一生政治家の改革に騙されてろ
ID:GDKc3O5t
無職丸出しだな
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 02:31:29.13 ID:73gtw2l8
>>15 公明党の支持者に非課税世帯が多いので
(公明、共産は困窮世帯が票田)
非課税世帯にメリットのない扶養控除は導入しません
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 03:06:39.54 ID:yj5QtKXS
>>17 要は既得権益の強化だよね
景気浮上などあり得ない
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 03:32:17.79 ID:slrAA3lX
きょうの日本株は楽しみ
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 03:32:20.82 ID:jERd6k7+
>また消費税引き上げの方向は決まっているとした上で、引き上げ時期について、
>予定通り14年4月から引き上げるかは、来年4─6月の数字を見て、来年の秋に判断していくとした。
7月の参院選の終わった後に判断wwwww
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 07:14:10.07 ID:GDKc3O5t
>>45 そんなの分かり切った話だろ
フリーターは日の丸振って一生底辺労働してればいいってことだ
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 07:20:59.46 ID:3GsKWG8u
「デフレ脱却出来る自信なし」と早々に自白。
国防軍にするのは(どうでも)良いけど、備品についた名前を変えるのにいくらかかるんでしょーかw
無駄使いはやめてください><
人口が減少して需要がないのに、インフレを目標にすると、スタグフレーションに陥る可能性が高い。
すぐに結果はでないけど、出生率を上げる政策を取って欲しいわ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 07:50:02.26 ID:c787uczj
脱却から長めに見て1年程度は早過ぎる気がするけどどうなんだろ
企業の投資意欲は1年で強固なものになるのかな
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 08:13:14.71 ID:ryE1ARLs
給料は上がらないのにインフレになって消費税増税も加わるのか
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 08:24:02.26 ID:oMnBDqPm
8
その前に経団連の連中の命あるのかな?
海外にトンズラでもするか?
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 08:29:22.40 ID:P9tkTq3B
>>1 おさらば、野田政権。
人権法案推進したり、女系天皇推進したり、
日本の円高放置したり、生活保護を過去最多更新させたり
韓国へは5兆円スワップ拡大援助したり、
日本所蔵の朝鮮書物を献上したり
慰安婦人道支援を新たに模索して親韓アピールしまくって
李大統領の竹島上陸を許しただけでなく、
韓国議員団の竹島上陸直後に
「単独提訴見送り」を発表したり、
尖閣での中国領海侵犯を常態化させ、
更に初の領空侵犯までさせた野田政権。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 08:48:24.60 ID:yj5QtKXS
しかし酷いもんだ
インフレは大賛成だが、それと増税がセット…
挙げ句増税分が景気対策でも少子化対策ではなく、一番切り込むべき社会保障費に使われるとか
本当くるとこまできたって感じだな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 08:50:39.69 ID:K4/VVj2s
>>52 金をかけずに出生率を上げるには、非嫡出子の差別をやめれば良いが
みんな反対するじゃん。
>>57 へ?
社会保障を切る?自己負担の保険料値上げで手取り減るよ
■自民党が消費増税法案とセットで通過させた、自民党が目指す社会保障政策の理念を法律化させた「社会保障制度改革推進法案」
▽消費税増税の法案を通過させておきながら、それとセットで、実は社会保障の財源は、「消費税の増税分」ではなく、「逆進性がある公的保険料の値上げ」で賄うと定める法案を通過させた。
社会保険制度の財源は、「累進税率の所得税」や「消費税の増税分」ではなく、「逆進性がある公的保険料(の値上げ)」を基本とする。
さらに「公的負担の割合(≠金額)」は、「適正化」という霞ヶ関文学により、維持どころか削減されるため、逆進性のある公的保険料を値上げすることになる
▽公的責任を極端に限定。自助を強調し、公助を軽視どころか敵視
▽社会保障の理念《所得再分配》を否定 →逆進的な税制が温存され、格差の固定化どころか、格差拡大化へ。
『なんと「貧しい階層」から「富める階層」へ所得移転がなされ、「貧しい階層」は更に貧しく』。
▽人権を保障する理念を否定し、憲法25条《生存権の保障》の解釈の改悪を狙うものに他ならない →何者にも成れずに《人間ブロイラー行き》
「社会保障が充実するなら、増税も仕方ない」と思うかもしれないが、国民は大増税を押しつけられた上に、国庫負担割合を減らした代わりに公的保険料は引き上げられ、それなのに社会保障はカットされる「トリプルパンチ」を浴びる。
■参考
◆日本弁護士連合会|社会保障制度改革推進法案に反対する会長声明
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120625.html
バカすぎ
出生率を上げたいなら、老後に優しい国にするんだよ
老後が安心して過ごせない国で
誰が子孫を繁栄させたいと思うんだよ
お前らが老人になった時に苦しい思いで、子供を守ろうだの何だの言われて
現実味があるか?
成功してる国は、老後が確実に安泰してるよ
こういう当たり前の事を考えつかない時点で、滅べるべくして滅びる国ってわかる
>>59 ■『子どもがある家庭は、実に収入の1割弱を新たに税金・保険料として徴収される』
◆消費税が5%の2011年4月と、10%になった2016年4月の比較
川内博史議員の指定による条件に基づき試算した、いくつかのパターンの世帯における、給付と負担の変化(年額)
〜2011年4月における水準と2016年4月における水準との差〜 [内閣官房社会保障改革担当室 2012/09/14]
※家計全体の年間負担額は、社会保険料(年金保険料や医療保険料の引き上げ)や住民税控除の廃止、子ども手当を廃止し児童手当への移行(給付減)などを反映
●「年収300万円」の40歳以上の「片働き」世帯(妻は専業主婦。小学生の子2人)
▽消費増税による年間負担額…+ 8.2万円 ▼家計全体の年間負担額…+27.3万円
●「年収500万円」の40歳以上の「片働き」世帯(妻は専業主婦。小学生の子2人)
▽消費増税による年間負担額…+11.5万円 ▼家計全体の年間負担額…+33.8万円 ←『実に収入の1割弱を新たに税金・保険料として徴収される』
●「年収500万円」の40歳以上の「共働き」世帯(夫300万円、妻200万円、小学生の子2人)
▽消費増税による年間負担額…+11.2万円 ▼家計全体の年間負担額…+33.7万円
●「年収300万円」の「40歳未満の単身」世帯
▽消費増税による年間負担額…+ 6.2万円 ▼家計全体の年間負担額…+11.0万円
●「年収240万円」(公的年金)の「夫婦」の75歳以上の高齢者世帯
▽消費増税による年間負担額…+ 7.4万円 ▼家計全体の年間負担額…+4.1〜+1.5万円
●「年収180万円」(公的年金)の「単身」の75歳以上の高齢者世帯
▽消費増税による年間負担額…+ 5.5万円 ▼家計全体の年間負担額…+0.6〜−0.7万円
※高齢者については、低所得の年金受給者に現金を支払う「年金生活者支援給付金法案」が成立したと仮定
◆「年収500万円」の40歳以上の「片働き」世帯(専業主婦。小学生の子供2人)
▼消費増税による年間負担額 ▽消費税…+11.5万円
▼家計全体の年間負担額 ▽厚生年金保険料…+4.4万円 ▽医療保険料…+3.3万円 ▽介護保険料…+0.8万円 ▽住民税…+6.6万円 ▽子ども手当(廃止)…−7.2万円
▼合計…年額33.8万円の負担増
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 08:57:38.49 ID:P/4qquOP
>>61 ★家計が消費していない?家計支出は一貫して増加中…本質的な問題は「購買力の欠如」
『国が富裕層と大企業向けに減税をしてお金が無いから、国庫負担割合を引き下げて、代わりに公的保険料の値上げで。しかも、公的保険料は逆進性がある。だから、手取り所得収支はマイナスに。』
■団塊の世代の存在によって、人口構成上、自然に中間層が増える流れは、1990年代に終わった。
『これからは、ブラジルみたいに最低賃金引き上げ、イギリスみたいに大企業と中小企業の給与を同じにするなど、意図的に中間層を増やすべきだ。賃金や手取りが増えないと、豊かな社会は絶対に来ない』。
■あまり指摘されないが重要なこと『家計支出は減るどころか増えている。逆進性がある公的保険料は、同じく逆進性があるが節税できる消費税と違って、節税できない』
家計は「見えない負担」を負ってきた。
06年度から11年度にかけて、勤労者世帯の社会保険料は5.5万円、直接税の負担は2.6万円増えた。
『ポイントは、これらの「見えない負担」が、リーマンショック後に所得水準が大きく下がる中、静かに、着実に進んだこと』。
一般労働者の年間賃金水準は06年12月のピーク時に比べ約20万円下落したのに、負担は8万円も増えた。
◆一般労働者の年間賃金水準[厚生労働省 毎月勤労統計]
▽2006年12月…501.1万円 ▽2009年…477.8万円 ▽2012年…484万円
◆勤労者世帯における税と社会保険料負担(%:税と社会保険料/実収入)(消費税を含む12ヵ月平均)[総務省 家計調査]
2002年度に18.5%から19%になり水平線 ▽2006年度…18.8% 2007年度に一気に20%まで増加し、その後は一貫して増加傾向 ▽2011年度…20.6%
>>62 ■『実は、消費者物価指数の品目計算には、「負担が大きく」また「上昇が続く」、税金や「逆進性がある」社会保険料を含んでいない。その負担増は調査対象外』。
それなのに、「消費者物価指数を見て、家計支出が減っている」と言われても、それは現実を正しく反映していない。
『「直接税や社会保険料など、非消費支出の負担の増加も含めた、家計支出(生計費)の増減の状況」を見る場合には、総務省統計局の「家計調査」が適切』。
◆家計調査
世帯に毎日の家計の収入や支出を家計簿に付けてもらい、国民生活の実態を家計の面から明らかにするため、総務省統計局が実施している調査
◆消費者物価指数(CPI:Consumer Price Index)
●指数の対象範囲
消費者物価指数は、「世帯の消費生活に及ぼす物価の変動を測定するもの」だから、
指数品目の対象は、「家計で消費する商品(財とサービス)の支出《消費支出》」に限定(信仰・祭祀費、寄付金、贈与金、他の負担費及び仕送り金を除く)。
「消費目的ではなく公的負担であり、また対価として必ずしも特定された個々のサービスが無い、
所得税や住民税などの直接税や社会保険料などの《非消費支出》」や、
「預貯金、積立型の保険掛金、有価証券の購入などの貯蓄、土地・住宅の財産購入などの《実支出以外の支出》《貯蓄及び財産購入のための支出》」
は対象に含まない。
消費税などの間接税は、消費支出に含まれているので、商品の価格の一部として含まれている。
●指数の性格
消費者物価指数の目的は、家計(世帯)が消費する商品(財とサービス)の価格を総合した物価の変動を、時系列的に測定すること。
すなわち、「家計の消費構造を一定のものに固定し、これに要する費用が、物価の変動によってどう変化するか」を指数値で示したもの。
従って、世帯が購入する財とサービスの種類、品質及び購入数量の変化を伴った「生計費の変化」を測定するものではない。
『「直接税や社会保険料など非消費支出の負担の増加も含めた、家計支出(生計費)の増減の状況」を見る場合には、総務省統計局の「家計調査」が適切』。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 09:29:10.19 ID:P8nOu4qM
>>33-35 お前ら馬鹿だろ。
保守と新自由主義の区別も出来てない。
>>57 >インフレは大賛成だが、それと増税がセット…
インフレ大賛成か?
後悔すると思うぞ(´・ω・`)
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 09:53:20.44 ID:jERd6k7+
>>57 強烈な負の乗数効果がある消費税徴収したら、それでどんな効果的な景気対策やっても、トータルは大幅なマイナス
>>59 >▽消費税増税の法案を通過させておきながら、それとセットで、実は社会保障の財源は、「消費税の増税分」ではなく、「逆進性がある公的保険料の値上げ」で賄うと定める法案を通過させた。
いやー、酷いもんだ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 09:55:21.76 ID:yj5QtKXS
>>65 赤字国債の発行とかインフレ無しには成り立たないだろ。
年金もしかり、まあこっちは人口減って言う状況もあるけどインフレで経済成長していれば避けられた可能性もあるわけだからインフレ前提と言えなくもない。
まあ、卵が先か鶏が先かって話になるんだけどさw
でも、既存体制の土台がインフレ時代に作られたわけだろ?
現状のデフレ状況を前提にしていたら絶対維持できないよ。
だからインフレは必要
>>67 >だからインフレは必要
いやいや。国債の金利が上昇したら日本は危機的な状況になるぞ。
一昔前より外国人持ってるが国債はずっと増えてるからな。
日銀や官僚のデフレ政策はそれを警戒してるんだよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 09:59:05.91 ID:NTmEvqwh
消費税増税前の駆け込み需要が起きるから、判断はかな〜り難しいと思う
一昨日も、リアルスコープZでチキンナゲット工場潜入をやってたけど
タイの養鶏場では、1人何十万羽も監視する最新のITシステムだし
工場で何十万羽も1日で処理するために何百人の工員が働いていた。
価格抑制の圧力ってこういう形で民間が解決しちゃってるんだよね。
こういう日常の生活に密着した産業において
国内に同じこと引き受ける若者がいるとはとても思えないし
こういう大規模な投資先が国内で見つかるとはとても思えないんだよね。
せいぜい、接客業がいいところで。
いまは、ミャンマーとかラオスが新しいアジアの工場として注目されてきてるるし。
まあ、社会インフラを作り直すというのが新しくて合理的な投資先かな。
銀行経由で融資できそうな案件がなかなか思いつかないなあ。
非正規の接客業ってデフレの象徴な気がするし。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:12:07.23 ID:3apakrWV
今後の日本の悪魔の選択肢
・デフレ不況継続によるだらだらとした衰弱死
・景気回復の副作用(金利上昇 国債暴落)による地獄の苦しみの中での突然死
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:14:42.85 ID:jERd6k7+
スタグフならともかく、景気回復で苦しむとかwwwwwww
景気のよかったころを知らない若者くらいしか騙せないってw
まあ景気回復して困るのは派遣以下の奴らだけだろw
今まで努力しなかったのが悪いんだから
あきらめろよw
自己責任、自己責任
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:17:22.21 ID:yj5QtKXS
>>68 それは、理解できる。
でも、デフレだと金を使った方が損をする状態だ。これを逆転させる必要はある。
その辺、賭けだよねw
インフレ誘導が遅すぎた
どっちにいっても破綻リスクがある
>>72 金利上昇 国債暴落の可能性は思ってるよりずっとあるからな。
国債の外国人比率はエラい勢いで上昇してるし、日本国債を投機の
対象にしてる外国人の資金は何兆円もあるぞ。
インフレ論者はそれを知らないのか。
デフレ政策は国家を維持すると言う意味ではそれなりに
意味があって一番合理的なんだよ(´・ω・`)
デフレが合理的ww 狂っとるwwww
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:28:50.60 ID:Uqbg6amx
緩やかなデフレが1番落ちつく。
>>75 現在、日本国債の海外保有高は100兆円程度。
その内の40兆円から70兆円程度をヘッジファンドが保有していると見られている。
残りは、諸外国の中央銀行が保有しているが、この中には中国の中央銀行なども含まれる。
最近、ヘッジファンドは日本国債の保有を拡大している。
彼らは残存年数の短い国債を購入して、堅実に金利を稼いでいる。
しかし、一たび日本国債の需給関係が変化すれば、ヘッジファンドは一斉に日本国債を手放す可能性がある。
日本が最も恐れるべきは、日本国債の値下がりで金利が上昇する事だよ。
仮にヘッジファンドが70兆円の日本国債を保有しているとして、はたして、
一気に70兆円が売り浴びせられた時、日銀と邦銀はこれを買い支えられるのか?
多分、空売りと連動するお得意の戦略がとられるだろう。
これはスペインやイタリア国債で繰り返されている事態だよ。
かつて日本国債をヘッジファンドが売り浴びせても、金利変動が起こらなかったのは、
ヘッジ勢の売却額に対して、日本国内の購入資金が圧倒的に大きかったからだよ。
しかし、日本国債の残高は当時と比べて格段に拡大している。
同じ「海外保有率10%」であっても、保有額は100兆円に達している。
これは、国内の資金量に対して、充分な脅威になる。
自民党政権の成立が確実視されているが、新規に発行される国債を誰が買うのかに注意が必要だな。
既に近年、国内に資金余力が乏しく、日本国債の入札の海外勢の比率が高まっている。
ヘッジファンド勢は日本国債売却のタイミングを虎視眈々と狙っている。
対する日銀と財務省は、鉄壁の防御でこれ防ぐかと言えば・・・
もし、安倍政権と日銀や財務省の対立が深まれば、日銀も財務省も、ヘッジファンドの攻撃に抵抗できない可能性もあるよ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:32:28.10 ID:Uqbg6amx
つーか国民の大半が経済のケの字も知らないのに民主主義なんて...
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:37:16.22 ID:Gq0U5WdL
安倍は消費税増税の捨て駒に使われてポイだろ
>>69 来年の4月〜の経済状況は今年のボロボロのの政策反映だけだから、常識的にはよくなっているとは思いがたいが
そもそも、かなりやばい状況でも「あげても問題ない」とか言い出す可能性のが高そうだからな
橋本内閣とイギリスの消費税増税後の停滞の歴史から判断するとこれは当然なんだがな
不景気なときに増税すると税収は減るんだよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:50:22.61 ID:WwfYdnYw
財政出動くるで。短期的にはいいけど、どうせ、景気はよくならんよ。
これでまた自民が引きずりおろされるかもなw
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:50:47.95 ID:089c3EYg
デフレ脱却って言葉がやっとガンガン出るようになったね
>>84 >どうせ、景気はよくならん
というか「なるわけ無い」よ(´・ω・`)
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 10:54:29.02 ID:CmdcwsGf
一時的に為替と株が良い方向に向かうのだろうから
やったやったと喜んで周りが金使ってくれることを祈りつつ
自分は徹底的に最悪海外に行っても通用するスキルをストイックに磨いてたほうがいいと思うよ
あっという間にどん底来ると思うから
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 11:14:11.60 ID:DF7FNUtG
そもそもデフレの原因って物の供給過剰が原因なんだから、
通貨を沢山銀行に渡しても意味ないだろ。
まあ中国からの輸入品に細かくチェックを入れて中国製品締め出せば物不足になってインフレになると思うが。
>>88 中国と言うよりは東南アジア全体が、日本を支える工場。
安くて高品質な製品を日本に逆輸入させるために
日本のメーカーなりが現地の人をきめ細かく指導している、というイメージ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 11:35:42.56 ID:xvf8GV5j
安部のやろうとしてる事は、デフレ脱却からスタグフ状態にすること。
>>85 それは良いんだが、無茶苦茶なレッテルで妨害するやつがいて
ウザイ
最低向こう5年は増税なんてありえないけどね
インタゲの前にまずは消費。民がダメなら公が消費すれば良い。
その為に日銀に対して建設国債の買いオペ要請なんだから。
シンプルな工程だよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 12:51:37.48 ID:KZRj/9ms
消費税増税のためのデフレ脱却のどこがシンプルだよ
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 13:42:23.34 ID:CunDTjMp
>>1 デフレ脱却できても消費税を増税したらまた大デフレになるだろ
いい加減景気を悪化させデフレを加速し税収を減らす消費税は
廃止するべき税制だと気付けよ
デフレよりスタグの心配をした方がよくね?
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 13:46:37.21 ID:CunDTjMp
それでも消費税を上げるなら次の衆院選挙で自民は今回の
民主党のようになるだろうな
>>79 円安進行でも、外資は手放すよ。
国債の為替差損が発生するじゃん
>>77 >>37 所得再分配を働かせると消費者物価にはマイナスに働く
既に書いた
>>91 少なくとも自民党がやろうとしているのは、健全な経済成長による自然インフレではなく
公共投資と金融緩和策によるジャブジャブインフレだからな
水で薄めすぎたカルピスのようなインフレだ
>>100 同感。石破もかなりハッキリと批判してるように
安倍のやり方じゃお金が回らないんだよ。
その結果、迂闊に国債の金利が上昇が上昇でもして
外国人からの売りもしくは空売りが入ったら
日本は大変な事になるぞ。
日銀の白川や民主の野田もそれを心配してるんだよ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 20:42:44.88 ID:2OtsaBOq
消費税は税率を上げると欠陥が露呈する仕組みになっている。
消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。
しかし、東電、NHK、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する問題ある税。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
世の中には、力関係が存在する。それを無視して一律に徴収するのは、企業の担税能力無視した政策。
これは、財務官僚が税を徴収して予算を配分して使う、下々が解らないお上感覚の発想から出来た税。
今後の増税で事業利益より消費税を納める額が大きい事業者が続出する可能性がある。
これは納入業者の人件費削減圧迫と企業廃業で失業が増大する。
今の日本の社会構造、中小企業が仕事を分担して最終的に優秀な製品や優秀な仕事が完成する日本の仕組に亀裂が生じる可能性がある。
日本は、中小企業が雇用の70%を支えている。この部分に猛烈に非正規雇用化し、所得デフレが起きる。
消費税増税で日本の雇用は一部エリート正社員とその他パート・派遣社員化が更に進行する。
非正規雇用層は社会人になった時点で将来に夢と希望を持てない日本絶望社会へとなる。
それと共に日本社会の活力が失われる。
消費税率アップは悪魔の増税。
消費税は輸出企業には還付があり、いろいろ考察するともの凄く公平でない税の仕組み。
税率が3%の時は問題がそれ程で表面化しなかったが5%になり本格的に不況になり判明した。
消費税が5%に上がり、課税最低限が一千万円に下がった段階で税を滞納する事業者が続出している事を考えれば欠陥税と言える。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 20:48:50.23 ID:voOGUrG0
どうせいつものように都合のいいように数字操作して“脱却しました!”ってことにするんだろ
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 20:53:46.57 ID:zqeRJEce
デフレ→スタグフレーション
美しい国日本
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:03:00.08 ID:hw34eHUs
>>101 ミンスのやり方だと公共事業以下の効果しかなかったわけだが。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:04:26.93 ID:qg0MBHnR
増税しなかったら引きずりおろされて次の総理になるだけ。
総理を辞めるか増税するかの判断を迫られる。
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:12:36.82 ID:NyBhZEpB
参院選前に4、6月の経済情勢調査の結果、上げません宣言
↓
12月ぐらいに9月以降に成長が認められました、だから予定通り上げるね
この流れで確定でしょ
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:15:06.66 ID:qg0MBHnR
俺も1度目は安倍に騙されたけど、2度騙される奴は救い様がないアフォ。
>>107 だろうな。
それと対中国も腰砕けだろう。
早くも靖国参拝について言い訳じみた事言い出してるからな。
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:18:33.58 ID:qg0MBHnR
増税しなかったら熱烈な安倍支持に戻るよ。
麻生もそうだが安倍も雰囲気経済政策だからなあ。
平成の池田勇人はいないものか。
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:00:57.80 ID:8vIlCiJB
>>106 逆だ馬鹿
増税したら国民人気が無くなり総理の座から引きづり下ろされる
ちょうど前回の安倍政権が定率減税廃止を機に人気が無くなり
それに乗じて追い落とされたようにな
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:02:17.98 ID:DrMD75pX
この勢いで
「白川不況」の元凶で
無能で無為で白痴で行動力ゼロの売国奴・
日銀の白川の首を狩れ
>>112 いや、
>>106の認識が正しい。
国民より恐いのは財務官僚だよ。
多分石破に換えられるだけだから増税拒否なんか有り得ないよ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:05:17.71 ID:jERd6k7+
>>114 じゃ、財務省なくせばいいじゃん
予算は内閣官房で編成するってことで
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:09:41.13 ID:jERd6k7+
>>115 それは民主が3年前に言ってたことでして
結局無力さが露呈して逆に官僚の言いなりになるという結果でしたが。
まあ、官僚の中の官僚が単なる金庫番ってのは何とかしろと思うがね。
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:18:11.77 ID:TYBPmO0l
>>2 %に意味なんかあるかよwww
今、1ドルいくらかが大事なんだよwww
>>118 官僚の言いなりって、何を根拠に言ってるの?
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:41:09.99 ID:GDKc3O5t
>>107 あげないとなったら国債の召還可能性が疑われ
格付けが下がって誰も買わなくなる
どっちにしても地獄の道だ
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 22:48:55.45 ID:0t/SoRQ6
消費税はもうインフレ対策税に特化すべき。
インフレ率が1%なら税率1%、インフレ率が10%になったら税率10%。
んで、半期か、四半期ごとにぐらいに逐次改正。
これでインフレ抑制とデフレ抑制の両面の機能を得られる。
デフレだなんだ色々理由つけてるが
結局は、金まわせ=金クレ
財務省には頑張ってもらわないと
老害に負担を押し付けられる
かわいそうな若年ネトウヨw
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 20:32:50.83 ID:0L5of6j2
消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなるので駄目です。
>>123 消費税増税後にまたデフレに戻らないとは限らないですからね。
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 20:33:37.15 ID:uGUq5STI
s
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 20:46:28.75 ID:FCNRXRBt
>>125 >消費税増税後にまたデフレに戻らないとは限らないですからね。
限らないもなにも、確実に戻る
で、それを口実にさらに金融緩和して、国際金融資本の円キャリートレードの資金になる
デフレ脱却には、財政政策しかないし、最も効果的なのは消費税減税だって知識が政治家
にないと、財務官僚のやり放題
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 21:57:09.21 ID:Slyf5mvQ
ネット上では、戦後最大の疑獄事件ロッキード事件がアメリカの謀略であった事が明らかになった。
戦後、最大の疑獄事件りそなインサイダー事件は、闇の中に葬られようとしています。
公認会計士、朝日記者二名が犠牲になり、優良企業の株30-50%が外資に買収され、
外資の利潤追求が株価に反映され、競争激化で貧富の格差が拡大、非正規雇用層増大。
配当金をアメリカに大量に吸い取られ貧しくなる。韓国化現象がおきた。
警察、検察、最高裁、法務省はロッキード事件、小沢事件を象徴されるように、CIAの傘下にあり、アメリカの謀略になにも出来ない、当に治外法権。
日本は米軍に対しても日米地位協定で治外法権が与えられている。
米国債も150兆円以上も買い、50兆の為替差損の損害を出し、それを財務省は、消費税で補おうとしている。
日本は、国益の為にも真の独立を目指すべきなのでないか。
率先してやる事は、日米地位協定を改正して米軍の治外法権を無くす事だと思う。
イラクは、地位協定で米軍の治外法権を認めなかったのが、米軍撤退に繋がった。
運用見直し程度で米軍の地位協定を曖昧にしてはならない。
diamond.jp/articles/-/29634?page=4
一方で、野田首相の「第三極」対策は、ほぼ完ぺきに成功した。
第三極の中小政党は、政策調整を行って一体となって「消費増税反対」を訴えて戦うことができなかった。
中小政党同士が票を食い合う展開となり、議席を伸ばすこともできなかった。
特筆すべきは総選挙後、消費増税に反対する勢力がほとんど壊滅してしまったことだ。
政治生命をかけた消費増税の実現という「政策」の観点から見れば、野田首相は衆院選で完勝と言えるのである。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 05:14:23.51 ID:r3kQ4Its
物が動き人が動き、物質的に経済を動かしていた時代から
インターネットでの脳内バーチャル移動が主流に変りましたからねぇ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 09:11:24.35 ID:MAo83z+X
消費税増税5%より資産税1%の方がいいです。
消費税はデフレ促進効果があるのに対し、資産税はデフレ抑制効果があります。
>>124 金融資産の殆どは高齢者が保有しているので、資産税で高齢者に応能負担してもらえます。
得た税収を高齢者の社会保障に充てれば、世代間格差の緩和にもなります。
>>79 日本国債の金利は日銀が決める
売りあびせられたからなんだって?
国内で消化すればいいだけだろ
金融緩和とは国内で円があまりまくりなんだが
>>132 >国内で消化すればいい
何言ってるだよお前は。
それが徐々に急速に困難になりつつあるんじゃないか(´・ω・`)
デフレの怖さが分かってない人多すぎでしょ。
トヨタだろうがパナソニックだろうがソニーだろうが、どこかの中小企業だろうが、
基本的には物売ってるのが企業(サービスを売る所もあるが)
デフレは「一般物価水準の継続的下落」(OECD)なんで、物売る企業にとっては、
自社の売り物が年々値下がりする事になる。
そうなりゃ企業として利益を上げようとすれば、どこかでコストカットしないといけない。
しかも消費者も、値下がりが続くなら、消費を出来るだけ後回しにしようとする。
経済にとっては悪い事が多すぎる。デフレは陰気な妖怪だよ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 15:15:06.58 ID:Xze92xZf
激安店や激安商品を規制しなきゃデフレ脱却は不可能
100円ショップなんてものが罷り通ってる段階で駄目。
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 15:18:31.89 ID:A2sjLQnL
>>134 海外からも大人気なのを、国内消化が困難とか、笑っちゃうよなwwwww
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 15:28:51.16 ID:vIcSFAsK
>>137 海外から大人気w
アホか
売られることが分かってるから日銀に100兆円も買わせ低金利を維持してるんだぞ
しかも国内でも人気がないから更に日銀に引き受けさせようとしてる
個人向け国債なんて利回り低すぎて余りまくって困ってんだろw
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/10(木) 15:45:37.53 ID:A2sjLQnL
>>138 >売られることが分かってるから日銀に100兆円も買わせ
って、日銀が買いたくても買えないのに、それかwwwwwwwwwwwwwwwww
>個人向け国債なんて利回り低すぎて余りまくって困ってんだろw
何で余りまくってるか、わざわざ丁寧な解説、乙wwwwwwwwwwww
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/12(土) 14:45:04.95 ID:TRHxTUmL
じゃあスタグフだのばらまきだの言って、レッテル貼って
安倍の邪魔してる人は対案があるんですかね?
日本じゃ20年この方不景気なわけなんですが?
この間、テレビのコメンテータなんかはこれを
集結せしめる案をお持ちなんですか?
今度の選挙で自民が買ったのも自民だけがデフレ対策を
提案してきた。なかんずく民主党に至っては円高・デフレ現状容認
+消費税負けるべくして負けた。
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:13:31.84 ID:/H0YnIz+
現状でデフレスパイラルだから、増税までに少なくとも税率アップ(8〜10%)超の所得倍増を実現できなければ、増税後に余計にデフレスパイラルを加速させるだけ
池田勇人も最初は経済学者からマジキチ扱いだったんだってな
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/13(日) 22:30:41.04 ID:6aq0FOkI
>>140 デフレ・不景気・実質金利高の方が、不確定要素が減るので投資がしやすい
ベンチャーを探してくるような古典的な投資活動なんかしなくても、
空売りと、為替ヘッジでいくらでも稼げる
無理にでもインフレにして増税しそうだが増税の口実が欲しくてしかたないんだろう
経済対策でギリになってから消費増税やめれば効果あるんだけどな
それまで駆け込み需要とそれ以後と
インパクトあるだろw