【建設】太陽光発電、施工ミス続出…急速普及で人材不足[12/12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
太陽光発電パネルを住宅に設置する施工時に、屋根を傷つけて雨漏りするなどの
トラブルが相次いでいる。
パネルの急速な普及に対し、技術力のある人材が育っていないことが原因だ。
このため関東圏の約150の工務店が独自の「専門校」を設立して人材育成に
乗り出したほか、メーカーなどで作る団体も技術力を認定する制度を創設した。

「パネルを設置した時に屋根を支える重要な木材に穴を開けられた」。
九州南部の男性(30歳代)は今年5月、こんな苦情を国民生活センターに
電話で訴えた。業者側は施工ミスを認めて修理するとしているが、家の耐震性まで
損なわれていないか不安だという。
同センターによると、パネル設置を巡るトラブルの相談件数は、2009年度までの
20件以下から、10年度は32件、原発事故後の11年度は45件へと増えた。
今年度も11月までの8か月間で31件に上っている。
「設置してまだ1年のパネルが強風で吹き飛ばされた。施工業者と連絡がつかない」
(近畿地方の30歳代男性)といった深刻な事例もある。

住宅用の太陽光発電パネルは、東京電力福島第一原発事故を機に急速に普及した。
大手パネルメーカーや電力会社など148社・団体で作る「太陽光発電協会」に
よると、11年度の補助金申請は23万5817件と、前年度比で約3割増え、
今年度も4〜9月で12万7789件と過去最高のペースで推移している。

一方でしっかりした施工の技術力を持った人材の育成は進んでいない。
一般家庭の屋根に載せる標準的なパネルの重さは約400キロ。
パネルの設置自体は電気工事士の資格があれば可能だが、
屋根の構造も理解していなければならない。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121214-OYT1T00613.htm?from=top
太陽光発電工事専門校で熟練工からパネルの設置方法を指導される研修生たち
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121214-225068-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 15:56:05.68 ID:qYRTVEFn
所詮はペテン師連中のメシの種だし。
3名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 15:56:07.45 ID:M+zC0s+x
屋根スミス不足か
4名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:02:10.32 ID:8Gf0TgMc
さすが未来や民主の汚沢政策www
5名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:02:38.04 ID:5k8Y6Dv8
↓禿バンクが一言
6名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:03:08.84 ID:QbKbXSJ2
ウェハハ
7名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:07:08.95 ID:Cm4dSbqZ
朝日ソーラーの残党が取り付けしてんのに
8名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:07:21.06 ID:/D58qV6X
まだこんな詐欺にかかる奴がいる方が不思議
ミンスに投票した池沼なみ
9名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:09:16.58 ID:1WJXDKoo
400キロもあんのか
10名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:10:00.12 ID:ZjuloG8Y
屋根材に穴あけしたら防水シートまで穴が開き雨漏りするのは普通だろ
屋根材固定の釘やビスでも少しは漏れるもの
後付けバルコニーなんかも接続箇所で雨漏りしてるのが多すぎる

そもそも家屋の構造強度にパネル設置重量なんて含まれてないのに
無理やり乗せてるだけ
パネル設置した後には付近に水の滞留、苔が出来やすくなり屋根の
メンテまで困難になる
11名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:13:54.04 ID:Hr0TWzWE
屋根じゃなく壁に取り付けろ
12名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:14:57.33 ID:e1Bxsohq
人間のすることだ
完璧はありまへん
図面は幾らでも書けるわな
職人を舐めたらアカンで
13名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:16:34.99 ID:Fxck59I8
「捕らぬタヌキの皮算用」で虫のいい欲望に負けて設置したんだろ
俺は前から「太陽光発電は日本家屋には負担が大きいからヤメとけ」って言ってた
それに晴天なんて週に1日あればいい程度だから大損するぞ
14名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:17:25.44 ID:wUoTEWC6
まあ、自称”職人”のDQNとび職だから仕方ない。
15名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:18:15.18 ID:UYV0am1/
得体の知れない業者に頼むからだ
16名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:22:11.41 ID:94tFM/Le
 
 電力会社が赤字になったのは、

 日本国民がいっせいに10〜30%の節電をしたからであって、原発は関係が無い


 電力会社が赤字になったのは、

 日本国民がいっせいに10〜30%の節電をしたからであって、原発は関係が無い
17名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:30:18.73 ID:2PsMNdzs
42円で20年間買い取り保証だもの
少々のロスなんて屁でもないだろ禿
18名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:34:06.64 ID:eEzjNwkW
後付でパネル取り付けるなんてリスク大きすぎでしょ
19名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:41:50.01 ID:SeLz4LUE
中国のパネル業界が売れなくて大混乱に陥っている、
それを救済するために民主党が買取法を通したと考えるべき。

民主党や野党の幹部に紙袋を届けると、それで自動的に
法案が通る仕組みになっている。
20名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:54:42.09 ID:jRklVSQb
20万件で施工ミスが四十数件って0.02%で少ないだろww
あと,母体数が3割増えて施工ミスが4割増しなら
まあそんなもんなんじゃない?業者の数はそう簡単に増えてないだろうし

騒ぎすぎ.5千件に一件しかミスがないと考えたら?
21名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 16:57:40.99 ID:UYV0am1/
>>20
確かに少ないな
メディアが騒ぎすぎかもしれん
22名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 17:06:32.32 ID:wdMdTvgC
氷山の一角
23名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 17:41:00.36 ID:/BUE2xqy
  ハウス・ブレーカー!
24名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 17:45:50.82 ID:zzYWQfs6
>>20
国民生活センターへのトラブル相談までいくというのは相当酷いものだから氷山の一角に過ぎない
25名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 17:50:45.57 ID:nY0d8BMh
レーシック、インプラントと同じ構造
26名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 18:09:39.21 ID:X0lEgqex
駐車場のトタン屋根のかわりにすると丁度いいと思うんだよね
低い位置にあるからメンテナンスも容易。場合によっちゃあ電気自動車をそのまま充電できる
27名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 18:42:31.11 ID:CwhYxDTr
太陽光パネルの取り付けなんて、資格も持ってないアルバイトが主にやるんだよ
それでもあまり問題が出ないのは管理をうまいことやってるからだろうね
28名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 19:44:07.80 ID:Fn+iJ4/r
>>20
余程アレな業者じゃない限りすぐにボロは出ないよ。
大体、2年ぐらい経つとパネルの品質や施工不良の問題が一気に出てくる
それに結構、業者に言い包められて訴えてない人達がいたりする
29名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 19:48:46.20 ID:PkHkZAHt
すげー
雇用が激増じゃんか
30名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 19:50:34.66 ID:VTXnSIaF
コストカットが酷いとこういう事が増えるよね
31名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 19:55:15.87 ID:rrAF0kdG
わしも以前太陽光発電をしつこくしつこく勧誘されたが それに負けず しつこくしつこくこ
断ってやった                     いまわ幸せ一杯ルンルンじゃ
32名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 20:17:16.20 ID:pVNWkyem
2階の屋根に設置した太陽電池に積もった雪が落ちてその下の軒の屋根に大穴開けた家見たぞ。
33名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 20:22:15.87 ID:eR1ZO6vs
電気工事士だけで許可する行政が異常だろw
34名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 20:38:24.51 ID:vQEGfuDz
>>1
前から言われてただろ?施工業者の雨漏り対策をどうするか?
穴を開けた周りに適当にコーキングだけ打って、2,3年したら2階の天井裏が水びたし。
断熱材が入っていて、漏電ブレーカーがあがるまで家の人間にはしばらくわからないなんてことがある。
太陽電池パネルを入れた家は、主人が定期的に大雨の時に屋根裏をチャックするくらいじゃないと危ないんだよ。
35名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 21:04:31.31 ID:2yj+PKlj
>>33
太陽光パネル設置士とか作って天下り団体に管理させて
講習料や免状発行手数料で儲けるべきだな
36名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 21:08:39.39 ID:EROeoyWr
>>27
なんの資格がいんだよw
37名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 21:44:06.05 ID:aeGj6gnb
>>26の意見を個人で勝手にやる場合は
免許とかいらないのかな?
38名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 21:48:34.40 ID:t31PlZRN
>パネルの設置自体は電気工事士の資格があれば可能だが
設置自体は無資格でもできる
電線と接続などで電気工事士の資格が必要になる

無資格で設置できるものだから施工ミスが続出する
39名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 23:35:50.47 ID:DWV3BeU9
そんなに電気代の先払いが好きな人多いの? しかも、リスク背負ってw 笑。

うちの近辺は、太陽光発電ななんてほとんど無いぞ〜w
40名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 23:41:56.65 ID:QuTjGhx3
太陽光パネルを付けたら、何か経済的に得するのか?
41名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 23:47:27.95 ID:UtuGSwDl
地震が来て、重い太陽光パネル付けた家だけ倒壊したら笑える。
42名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 00:15:29.57 ID:LiA6kIj0
( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャ
43名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 00:44:22.68 ID:wo2MDiDa
つうか太陽熱温水器時代からずっとそーじゃん
ペテン師の温床なんだよ
44名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 00:45:20.75 ID:BVeN4AGq
>>14
本物のとび職はめったにいないんだぜ
45名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 01:13:40.87 ID:NlVMOnzd
やっぱり黄砂も積もったら効率落ちるんだろうね。
清掃メンテナンスも頻繁に上あがってまでしたくないもんね。
46名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 10:28:46.61 ID:92l29mgg
ヤクザのしのぎ?
47名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 12:33:41.70 ID:Nlq1Nvam
雨漏りトラブルは知ってたが、重さも相当だな。
設計にない400kgの重りを屋根に追加で乗せるとかアホすぎる。
48名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 12:39:20.11 ID:92l29mgg
ギリギリの設計だったら地震で簡単に潰れるな
49名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:26:56.62 ID:OK+VDToU
反原発詐欺の寿命はまもなくだからなあww
だませるうちにだまさないとね

by 小出 広瀬
50名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:30:45.76 ID:d8qOHRtS
>>38
資格があろうがなかろうがへたくそはへたくそだから。
また天下り団体作るんか。
51名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:35:06.09 ID:lWcIDF8R
>>7
で台風に破壊されるんだなw
湯ワイターみたいに。
52名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:35:29.22 ID:r7HzAFIW
金属屋根材、カラーベストに乗せる奴はバカ。

絶対にいつか雨漏りするし転落する

あと重量は大手ほどギリギリ

瓦のるくたいなら安心
53名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:45:48.12 ID:rOnrkJKY
speakloud.(反原発・即時停止) ?@kenshimada

マスコミでは何故か取り上げない、、、自民党の憲法改正案。97条 「基本的人権」を削除しようとしている。

ゆう ?@0915YUU

自公民維の本音が出た。国民の前で演説台で大声で言ってみろ! RT  @NSSGOGO 猪瀬直樹副知事 原発作業員確保の為に徴兵制言及

「森伊蔵」と札束と石原ファミリー

アルルの男・ヒロシ@日本あーあ党 ?@bilderberg54

読売新聞が、シャープが米アップル社と新型テレビ「アップルTV」の共同開発をしている、と報じた。ビックリするのは、
この記事を書いた記者の名前!「オバ、オバマ」ってラリった中川昭一にクスリを盛った!とされるアノ女の名前が…
54名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:48:15.48 ID:aoa0kQ2q
人権なんか要らんから仕事くれ
55名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 17:05:31.69 ID:RlazufyN
まともな業者なら補強工事までちゃんと見積もるからな
スレートやらガルバの家なんぞほとんど余裕ないから後付はキツい
56名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 17:18:22.17 ID:GmOgyaJb
ネットの最安値工事は屋根に穴開けるから、雨漏りの原因となる。
新築時に施主支給する際は、ハウスメーカーに雨漏り補償がどうなるか
確認すべき。
57名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 17:59:07.87 ID:r7HzAFIW
スレート、ガルバに穴あけて載せてあとでぶちゃーとシール

もつわけない。
俺は頼まれたら一度必ず断る
58名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 18:07:02.71 ID:hgJxaZQR
>>50
天下り団体できようが
一度も講習も受けてないやつが設置するより
丸々2〜3日かかる実技込みの講習でも義務付けた方が施工ミスは減るだろ
59名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 18:10:16.57 ID:CqDc9P8B
 
 
3割超も居るといわれるニセ一級建築士を野放しにしている業界(官僚)だからw
 
 
60名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 18:15:48.35 ID:uBCZ7UaP
石綿スレート葺きの屋根に穴を開けて工事とか、肺ガンは怖く無いのかね?
無知な業者じゃ雨漏りするのは当たり前ですねw
木造住宅は瓦屋根以外に増設すると20年以内に後悔する事になると思うよ?
61名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 18:25:13.62 ID:klMH5yba
太陽光パネルバブルで、
ちょっとしたリフォームだと電機屋が捕まらんな
62名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 15:38:15.31 ID:uimZhx3H
イミテーションやダミー太陽光パネルがあれば売れるかも。
どうせ廃棄処分になるのならば、こっちのほうが永年持つぞ。
63名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 23:16:38.41 ID:hW73jayW
結局太陽光って元取れるの?パネル枚数にもよるが
4kwで15年後ぐらいの雨漏り回避のメンテ時にパネル撤去、再設置料だけで
50万ぐらいかかるらしいね  
64名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:13:52.88 ID:Ggac7xND
>>60
建築屋だが、瓦屋根でも新築以外は駄目よ
既存住宅に設置するとしたら既存瓦一旦全撤去して
それなりに木部補強して支持金物か支持瓦などを
使用しないと自殺行為
65名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 11:14:51.17 ID:fDbrNhJe
逆潮流でしんでしまえ!
66名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 13:21:32.22 ID:uHfnFeF9
太陽光やってるのはドキュソ業者ばっかだからなw
67名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 13:40:57.06 ID:ldZC4Pcf
>パネルの設置自体は電気工事士の資格があれば可能だが

マジかよ!オレでも出来るんかい!
68名刺は切らしておりまして
商用電源に接続しなけりゃオール無資格でOKよ

通販でパネル買って秋葉原で小物揃えてホムセンでL字金具買って取り付けて
エアコンダクトから家の中に電線引っ張りこみゃ終了ネ