【放送】NHKが地方ラジオをネット配信 総務相に認可申請[12/12/04]
1 :
Biz+依頼スレ4@のーみそとろとろφ ★:
NHKが地方ラジオをネット配信 総務相に認可申請
NHKは4日、仙台、名古屋、大阪の各放送局が放送するラジオ番組を、
インターネットを通じて全国に同時配信したいと総務相に認可申請した。
認可が得られれば、来年4月以降に実施。エリア以外の聴取者も3地域のローカル放送が聴けることになるが、
地方局番組の同時配信は放送の県域免許制度を揺るがしかねず、民放ラジオ局は反発を強めそうだ。
NHKは昨年9月、難聴取対策として、
「らじる★らじる」の愛称で東京発のラジオ第1、第2、FM放送の全国ネット同時配信サービスを始めた。
新たに、3放送局のラジオ第1、FM放送を配信したい考えだ。
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120401002108.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 00:26:38.67 ID:/Y7zdco1
そもそも放送の県域免許制度そのものが時代遅れ
てかどうみても情報デバイドが起きてるんだけど?これこそ不公平じゃないのか???
radiko.jp でやるのかな?
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 00:35:03.14 ID:xkBcdZL5
災害時を考えればラジオチューナーか文字放送チューナーを
携帯に備えておくべきだがな。
基地局が使えない時のために
オンデマンドも民放の横槍で有料になったんだよな
震災で、ラジオ放送は重要だと知ったw
ラジオをネット展開することにより、受信料の取りっぱぐれを取り返すつもりだろう。
一刻も早く、この悪しき公共放送を国営放送にすべき。
これ以上radiko.jpが重くなるからやめてけれ
>>3 >>8 NHKは前々からradicoじゃなくて、自前のらじるらじるだろ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 00:55:34.76 ID:TFyZoV+4
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 00:57:57.59 ID:qrAT2TVg
NHKを入れないように秘密裏に事を進めてたのがラジコだろ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 01:01:17.72 ID:cVucGCtE
総務相? 総務省?
桜井翔の親父???
胡散臭いな〜〜〜
ラジコは糞
NHKの対応はgood
>>1 民放も全国で聴こえるようにすれば良いじゃん。
でも、自分たちの利権でそれをやらないんだろ?
東京大阪名古屋のテレビ全局をケーブルテレビでやれば一気に
ケーブルの契約者は増えるぞ。
むしろ、日本中の局のニュースを配信して欲しいね
今はアプリでもポッドキャストでも、定時の全国ニュースと、夜のジャーナルだけだが、県をまたいで移動しながら1時間前の全国ニュース配信が聞けるだけでもありがたい
これが各県ローカルニュースも選べるのは、便利な事この上ないよ
天気や道路交通情報やらとかもね
カーラジオやポータブルラジオより、蓄積エラー訂正して圧縮伝送できるスマホの方がニュースを聞くには向いてると、マジで思う
トンネルもか、山かげとかで、聞き逃す事がないから
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 02:18:23.93 ID:UjKBcDI5
>>16 テレビのネット配信への布石だよ。
そうなればプロバイダーを通じて全てのIPから受信料が取れる。
受信料大幅値下げと称して全てのIPから受信料が取れればNHKの未来は安泰。
なんでネット配信に国の許可がいるんだよ
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 03:41:52.55 ID:F0pSi8Yb
>>3 NHK独自配信の「らじる★らじる」のなかでやるんじゃないの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 03:46:07.57 ID:yC8gUqtT
震災時のようにradikoの地域別の枠外せよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 03:55:27.67 ID:wI4b7PRa
出力500kWにすればすむ話
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 04:22:21.37 ID:zrkKvEeK
少しずつネットに進出しようとしてるな
テレビなくても受信料取れるように
日本のラジオってジャンル縛りの番組がほとんどない
よって内容も薄くてどこも同じ番組構成で中学生の恋愛相談なんか始めちゃう始末・・・
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 04:26:38.30 ID:Rr4q5i2H
完全にネット時代に取り残された既得利権(´・ω・`)
らじるらじるって名前が悪いよ
キャラも変だし
変えろ
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 05:05:13.03 ID:EEc+IoSh
rismowaveやドコデモFMのように、
有料で全国各地のFM局の番組が聴けるサービスがあるのだから、
NHKでも地方局の番組を流すのは技術的には全く問題ないし、やればいいと思う。
できれば無料だとありがたい。
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 05:16:58.18 ID:qzjVl7d3
何で仙台、名古屋、大阪なんだ?北海道とか九州の番組の方がどちらかというと聞きたい。
28 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2012/12/07(金) 05:20:01.91 ID:O5rI3559
AFNのFMがネットで聴けたらいいんだが
ほれ、ミンポもさっさとマネしないと、先がねえぞ
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
>>2 彼らのそもそもの本業は地元政治家先生様の宣伝活動
それ前提で無理矢理免許を出してるわけで
通常の放送は飾りでしかありません
情報ディバイドなんぞ意味不明
情報を如何に少なく管理するのかがTV・ラジオの役目
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 06:36:53.20 ID:ucMapeJG
放送局のエンターテイメント
(おもてなし)の限界点は報道番組
報道に特化して国営化しちゃえよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 06:46:55.99 ID:rOBykl+u
>>2 そもそも放送の県域免許制度そのものが時代遅れ
利権守るのに必死なんだろ、地方局は。
TVがこうなったら、地方局は全部つぶれる www
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 06:57:27.97 ID:69EbT9ln
>>1 とうとう始まるのか・・・
大震災時ドサクサにまぎれて法案を通した・・・
インターネット環境があるだけでNHKの視聴料を強制聴取出来るあれが・・・
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 07:15:35.74 ID:1omneOX7
ラジオに受信料は無いだろマヌケ
ネット配信自体はどっくの昔からやっとるわ情弱
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 07:56:27.28 ID:N3xyYlw8
こんなのに、総務大臣の許可がいるの?
変なの。
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 08:26:31.69 ID:oiiqQLtl
>>1 テレビ放送もついでにこうやってくれんか?
地方のニュース見たいし・・・
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 08:52:51.77 ID:DtBU6mEO
ネットでの受信料確保の動きだな
NHKはイラネ
Raziko使えば仙台、名古屋、大阪だけでなく
全国のNHKラジオが聴取可能
TuneIn Radioとかを使えば、世界中のラジオが聴ける時代なのに地域内の放送局しか聴けないラジコ。
海外でも日本のラジオをネットで聴きたい人も多い。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:33:49.00 ID:w5dIoLnA
TapinRadio使ってる。
NHKは聞けないが、世界中のラジオが聞けるので、まあいいかなと。
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:49:30.72 ID:Rj7nNcVr
ナイスらじるらじる
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:54:34.80 ID:8b/64jHm
県域免許制度ってのはもはや時代遅れだよ。
もう少し、柔軟対応できないの??
東京キー局制作の番組はつまらん。
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:54:39.29 ID:vk7AUJfu
ときどきラジコとか聞いてる
頑張れ、ラジオ!
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:57:14.56 ID:d3vhbgDu
>>36 PPVなら賛成
今NHKやジャスラックが考えているのはパソコン自体が受信機や再生機だからそれを保有しているだけで課金するって考え方
仕事で使っている人だっているし単に使う人から徴収する有料放送にしたら良いだけ
仕組みは出来ているんだから
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:57:28.93 ID:iYXO0eKH
放送と通信は別でやってくれよ
将来的にテレビも配信して、プロバイダ料金に受信料含めるとかいらんからな
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 10:15:49.08 ID:vk7AUJfu
NHKラジオは受信料ないから
テレビはぜいたく品だけど
ラジオはライフライン
テレビはMbps単位の帯域泥棒
ラジオはkbps単位
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 10:21:15.36 ID:ICjD90ZW
将来、ネットテレビで受信料盗りたいのが見え見え
犬HKは世論をミスリードするだけの百害あって一利なき組織。
支那チョンを褒め称えたいなら民営化して好きなだけ褒め称えろよ
札幌・広島・松山・福岡局のラジオもネット配信すればいいのに
各ブロックの拠点局だし
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:01:27.95 ID:p97f4tFS
>>1 らじるらじるのおかげでNHKFMのざんまいが使いやすくなった。
やっぱり便利だ。
次は、らじるらじるでNHK総合の音声配信をやってくれないか?音声だけでいいんだ。いろいろ厳しいのはわかってるがそこんとこ頼む。(副音声でよろしく)
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:17:19.77 ID:CebMOw7t
テレビは天気予報見るためにだけにしかオレは使ってないので、
リモコンの1ch押してNHK表示、Dボタン押して、赤いボタン、
と覚えている。他の操作方法はまったく知らん。
webラジオはネットで海外の割と高音質な音楽サイトを探して、
ソフトに登録して聞いている。
ラジオは好きだから、20年ぐらい前だけど、
アナログテレビにFMチューナー組み込んだ製品は、
いいなーっと思って聞いてた。
こんなにノイズが軽減されるのかって驚きがあった。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:19:42.00 ID:BuKCKyYD
ラジオは全国で放送してるし、わざわざネット配信する必要性がわからん
いずれは無料でなくなるんだろうし、好感は持てんな
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:36:03.09 ID:PyFMHQH2
NHKの場合はネット配信を既成事実化してインターネット受信料とか強制徴収するのが目的
騙されるな
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:37:50.61 ID:9p1nJXFX
いまさら誰も聞かないだろ、こんなもん
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:39:55.98 ID:9hn06jnB
>7 >一刻も早く、この悪しき公共放送を国営放送にすべき。
だね〜
NHKの社会的法的立場は、あの忌まわしき ”特殊法人” だからな〜
完全国営化か完全民営化のどちらかだ…
【【 ちなみにNHKは、ネット接続環境があると、NHK受信料支払いを義務づける法律案を
検討してるそうだぞ… 】】
どこまで、傲慢で厚かましのかと〜w
NHK受信法は、消費選択の自由の侵害であり、基本的人権の侵害だよ…
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:40:58.72 ID:q/8SYktb
>>53 地方局も莫大な予算で肥大して独自番組をいっぱい作ってる
その地方の地元密着の番組を地域が違っても聞けるようにってことでしょ
名古屋やら仙台やらのお国の話題を他の地域が聞きたい需要は未知数だけど
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 11:58:23.36 ID:8Vb8UFP0
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 12:06:49.70 ID:nVsWO6v8
NHKはそのうちネットに繋いでるだけで受信料とる算段してるだろうな
かつてNHKはラジオが一家に一台の時代はラジオ料金だった
トランジスタラジオが普及し一人に一台の時代になると廃止して
テレビ料金に一本化した
現在はテレビがかつてのラジオの辿った道を歩もうとしている
したがってNHKはテレビ番組をネット配信してプロバイダーから
料金を取る、つまりプロバイダー業者が料金に上乗せして代理
として受信料を払う方式に一本化したいのだろう、そうすれば
NHKを長年に渡って頭を悩ませてきた受信料支払拒否問題
もすべて一刀両断で解決する
パソコン、携帯からも徴収を始めたことと並んで今回の>>1も
そのための布石なのだろう
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 12:14:29.32 ID:+2D5r4ou
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 12:20:27.11 ID:9p1nJXFX
自動車のラジオは漏電トラブルの主因なんだが、健康被害考えると悪弊が大きすぎる
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 12:21:58.75 ID:Ir/s6FBb
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 12:24:17.10 ID:9p1nJXFX
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 12:34:16.84 ID:n/rS7Tw0
高校野球の地方予選が楽しみだな
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 12:35:50.34 ID:Ir/s6FBb
radikoに参加しているラジオ局はどこの局でも世界中で聞けるようにしろよ。
地方ラジオで面白いのて絶対にあると思うんだ
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 14:06:39.06 ID:ZXU+bMqs
アンテナ用同軸ケーブルむき出しの引き渡し前の新築。
ドアホンに大量のNHK職員の画像が記録されていて、クレーム入れられたよ。
インターネット接続設備を設置したものは、受信料を払わなければならない。
とかほざいてくるんだろwww
国民にとっての寄生虫は早めに駆除しないとな。公務員レベルだぜ、変態しか目立たないwww
これは危ない動きだな。 TVも配信してTVのない家庭からも視聴料をむしりとるのが最終目標じゃないのか?
ここのスレ、見事に二分されてて、受信料払ってるかどうかわかりやすいな^_^
払ってると、もっと広げてやってくれよ、と思うし、
払ってないと、訝しんで、ネット受信料への布石だ!と
>>50 地デジになる前はFM搭載してるラジオで聞けたんだよな。俺も復活希望
>>51 教育でデータボタン押してもニュースや天気予報が見れないのが非常に面倒
>>68 どこへ引っ越しても馴染みのある地元のラジオ聞きたいわ
>>76 地デジの音声だけ聞けるラジオが、もうすぐ出るよ
>>76 中波DXerへの道が君を待っている。
それに、Eスポだってあるんだぜ。
>>77 調べてみたけどアホみたいに高いな
バッテリー買い増しして携帯のワンセグで音声だけ聞くことにするわ・・・
>>78 何を言ってるのかさっぱりわからん
>>79 夜になると、ほぼ日本中のAM局を聞く事ができるってこと
実はカーラジオも感度いいから、遠方の局の周波数を合わせて、聞こえる場所を選べば、昔住んでた所のラジオを聞ける
文化放送は電波が弱くて昼間は聞こえにくく
夜になると韓国だかの混信がひどくて聞くに堪えないんだが?
そんな俺にはrazikoが神アプリだ
>>80 なるほどな。俺関西だけど、深夜にニッポン放送受信できたことあるわ
ある番組のリスナーの投稿によると、大阪のABCラジオをグアムで受信できたらしい
局によっては混信が・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 00:13:42.83 ID:BGT3kPTA
「受信できる」と「番組を楽しめる」は同レベルじゃないし
BCL崩れはそのあたりが分かってない
反日放送などこれからも聞く気はない。ちゃんと会員制にするように。
いわゆる深夜から明け方時間なら、1242ニッポン放送はよく入るけど、混信したら聞きにくくなるのは当たり前だな
1134文化放送は前後で混信しやすい
1116南海放送を仙台でも聞けるけど、やはり文化放送と混信しやすいが、文化放送が月曜日未明に停波すると、とてもよく聞こえる
関東でも1314ラジオ大阪はよく入ったな
パソコン初めてからノイズはいってラジオから離れていたけど
FMをネットでやるようになってまた聴き始めた。民放FMもネット配信すべき。
>>1 これは被災者対応じゃねえかな。
東京よりさらに西に避難・疎開した被災者が仙台のラジオを聴く、
被災地に残った人間が家族・親戚が避難している名古屋・大阪のラジオを聴く。
そういうことで情報が共有できる、コミュニケーションが取れることもあるわな。
BCLをやってた時を思い出すと、混信しても電波の強弱が有っても、自分が
聞きたい局の放送を聴ける人間の耳って凄いよね。
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 16:00:46.50 ID:VmFm/9ir
これは楽しみだ 札幌、福岡もお願いしたい
民法はネットで流したほうが地方CMも嬉しいんじゃないの?
NHKはネットから出ていけ!
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 10:18:13.00 ID:8ErdO+n4
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 10:30:42.46 ID:65FniWQv
日本の過去、国営企業であった組織体の多くが民営化うぃ果たしたが
日本放送協会だけは、この民営化の話が一切出ません
だれも切り出そうとしません
テレビ4波、ラジオ3派も一社で電波を確保した特殊法人であり民営圧迫が甚だしい
にもかかわらず誰もこの問題を取り上げようとしません
ここに日本の闇があるのだ
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 17:14:58.94 ID:xi5yWXWX
これは期待する
民放と違って、(自分の関連企業以外の)CMがないからできる技だね。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 18:17:34.30 ID:qBbFHwzW
早くスクランブルしれよ
無駄なことばかりしやがって
これだから官僚体質のごみだんたいは
NHKってやけにネット配信に力を入れてるが
そのたびに民間から批判がくるな
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/12(水) 00:47:07.86 ID:9ntuJBO+
こないだ電子レンジでタマゴ焼いてたら、電波探知機持ったNHkの訪問員が来て「電波出てるから契約しろ!!このゲス野郎〜」とか言いやがるんだが、テレビもワンセグケータイも無いのに契約しないといけないの?エロい人教えろ下さいm(_ _)m
これでネットが使えるだけでNHKの受信料を取られるようになるのか?
NHKがラジオの聴取料をとると思ってるとは、お前何歳だよw
>>4 それを根拠にケータイにも受信料徴収を仕掛けて来る
>>102 え、すでにケータイのワンセグに受信料要求してるだろ?
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 07:51:12.54 ID:8DdiaAKb
札幌と福岡もやって欲しい
NHKの地方はいらないから、地方の民放をネット配信してくれ
らじるらじるって聞いてると音がブツブツと途切れることがある。
配信方法が特殊なのかね。
>>106 インターネットってのが、そもそも放送には向いていない通信法なんでねえ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 10:08:07.70 ID:4YJEAmKa
らじるらじる、いいよね
TOR使ったらRadikoでよその地域聴けるの?
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 12:11:20.37 ID:8L+iNqxd
地方のRadikoを聴きたいものだ
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 12:19:44.95 ID:e43yHSvx
民放もやれよ
>>99 爆発タマゴにして、NHKの手先に喰わせてやれ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 17:48:26.20 ID:U/CEvqjN
らじる☆らじる、いいよねえ
>>17 その方が、ちゃんと受信料払ってる人にとって公平だな。
賛成するよ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 12:20:53.02 ID:0/V2GANP
らじるらじるはいつも利用してます
ローカル放送も聴けるなら歓迎です
絶対に認可するなよ
ネットから聴取料採る気だこの偏向放送局は
らじるらじるっていう気持ち悪いオタに媚びた名前どうにかならんの?
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 12:06:36.61 ID:ulH/Khfg
らじるらじるはイイよね いつも利用してます
緊急地震速報が出るようにしてほしい
今は無音になる仕様
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/29(土) 12:20:59.28 ID:WzJg/MDz
民放もやってくれ
東京で道上洋三とか浜村淳聞きたい。
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/31(月) 14:11:40.88 ID:6ma5lZkj
らじるらじるとradikoは一緒になれないものか
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/01(火) 12:24:09.72 ID:v6DBxUnL
>>119 緊急地震速報はなんとかならんもんか
全国で聴けるからダメかな